■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】トイ・ストーリー2【sage】 



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:32:17.07 ID:2hbUqDkz
【マターリ】トイ・ストーリー【sage】 
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1342007319/
ウッディ 唐沢寿明
バズ・ライトイヤー 所ジョージ
アンディ・デイビス 市村浩佑
ミスター・ポテトヘッド 名古屋章
スリンキー・ドッグ 永井一郎
レックス 三ツ矢雄二
ハム 大塚周夫
ボー・ピープ 戸田恵子
エイリアン 落合弘治
アンディのママ  小宮和枝


101 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:44:07.69 ID:R073dVxq
>>43
全部見るつもりだけどそれから見てみるよ


102 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:44:13.45 ID:ZXptzrp3
>>94
風船おじさん思い出しちゃうとか?


103 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:44:16.71 ID:PavPXz/R
>>99
女の子?かわいいね^^
乳首ダブルクリックしちゃうぞ☆


104 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:44:19.14 ID:7BZ4nZVQ
つなぐでござるっていうのかww


105 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:44:20.56 ID:DPsIN62h
>>95
シュレックだろ


106 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:44:22.21 ID:mDAIFKQi
なんちゃってオレオみたいなクッキーが止まらない(^〜^)


107 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:44:32.78 ID:FGuozd12
>>54
「ウォーリー」はピクサーの最高傑作…
ウォーリー、トイスト3を見てるみたいだから、次はモンスターズインクってことで


108 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:44:36.64 ID:leHidJKN
>>43
それ、ラストが嫌い


109 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:44:36.47 ID:FAd/5J+f
>>99
9割以上同じだろw


110 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:44:36.66 ID:dNhF/nNB
>>95
シュレックじゃないの?


111 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:44:39.38 ID:M8VEN9LJ
>>96
まあ汚らしいけどラタトゥイユのシーンはすげーとおもたよ


112 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:44:40.70 ID:gTRQp2E0
>>100
それにつけてもの方を連想するよな


113 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:44:44.87 ID:tzHSpGa8
ネズミ映画ならスチュアート・リトルが好きだったな


114 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:44:48.19 ID:LjNbO7Bd
>>58 それドリームワークスや


115 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:44:49.72 ID:rwjVFc0W
>>89
バイブとかローターが大人のおもちゃとして出てきて
無限の彼方へさあイくぞ!!とか言い出したらやだろ


116 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:44:55.49 ID:2hbUqDkz
>>95
シュレックだろw


117 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:44:56.60 ID:fZ0VVwYu
>>99
俺のことか!


118 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:45:04.61 ID:9wUsz15D
>>97
ミスターインクレディブルいいよな


119 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:45:10.95 ID:FAd/5J+f
>>112
そういう意味じゃねーよw
いやそれもあるけどw


120 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:45:13.64 ID:awmcFIOU
>>89
トイ・ストリーキングつって裸のフィギュアが街を全力疾走する映画


121 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:45:16.38 ID:leHidJKN
>>99
(;・∀・)


122 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:45:17.24 ID:Vg6Ev4E4
この「オモチャを置いといたのにいつの間にかどこに行ったか分からなくなった→時間置いたら意外に簡単に見つかった」って現象子供のころスゲーあるあるだったよな
これのせいでリアルでももしかしたら本当にトイストーリーみたいに…って少し思ってたわ


123 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:45:21.09 ID:R073dVxq
>>95
よく分からんがモンスターのやつで声が駄目だったから見てない


124 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:45:22.88 ID:/h6U4p1j
それにしても ナディアのパクリはぜんぜん放送されないな


125 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:45:24.10 ID:6/lE1VX4
ウォーリーの監督は実写の映画で歴代ワースト赤字映画作ったぞ


126 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:45:39.11 ID:gTRQp2E0
>>115
等身大リアルドールが動いたら不気味だろうな


127 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/07/11(水) 21:45:40.93 ID:A8piXAxp
>>88
おぉ


128 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:45:44.69 ID:6Wxqc2pF
メリダは面白いのだろうか?
姪がすげえ見たがってるから
暴力的なシーン多そうなんだよな


129 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:45:50.02 ID:FAd/5J+f
>>118
インクレディブル大好きだわー
俺の中ではインクレとウォーリーの二強


130 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:45:54.34 ID:zhyLFlkQ
>>125
ジョンカーター?


131 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:45:54.74 ID:YptXIzT6
>>113
マーティーマクフライ


132 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:45:57.90 ID:LIqeRZvV
>>85
barrelof Monkeys だって


133 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:45:58.21 ID:leHidJKN
>>118
黒木瞳がかっこええ


134 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:46:01.24 ID:RD947LMy
>>122
お兄ちゃん、夢があるね


135 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:46:02.02 ID:PavPXz/R
>>118
> >>97
> ミスターインクレディブルいいよな

彼女につれられて、『ガキ向けの糞映画見せるんじゃねえよ』って内心思って見た映画
予想外に面白すぎて俺のほうが楽しんでた


136 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:46:01.95 ID:DPsIN62h
>>115
わかりましたよー
http://t1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSntAS9GKOx4JjGpOW7i3MkCazHmbMk1CeuSFmojTY4_PTwITdqJxglB9Ty_Q


137 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:46:09.24 ID:ZXptzrp3
>>120
マネキン走らせばいいじゃない


138 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:46:10.32 ID:2/KbShgp
>>100
トンデラハウスの大冒険でもいいな


139 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:46:12.68 ID:6/lE1VX4
>>130
うん


140 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:46:16.34 ID:e2biOH9r
いやー、バズ登場前に今日やってることに気づいてよかったわ

これの赤ちゃん人形の首を蜘蛛のラジコンにつけた奴がトラウマもんなんだがw


141 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:46:29.25 ID:xywpEekA
>>122
俺、この間ハサミがそうだったわ


142 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:46:30.04 ID:DFJFZ9hD
>>99
割りとだだかぶりな気がするw

かくいう俺も3放送時マタリにいたw


143 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:46:33.51 ID:nfXK++rA
日本だとおもちゃではなく日本人形が動くよね


144 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:46:35.28 ID:FJzEJe6e
ノーカットでどんだけ時間余るねん


145 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:46:35.60 ID:mDAIFKQi
レミーのおいしいレストランは、佐藤隆太だっけ


146 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:46:36.71 ID:fZ0VVwYu
400分待ちのアトラクションwwwwww


147 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:46:37.20 ID:rwjVFc0W
>>126
オリエンタル工業か
胸が熱くなるな


148 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:46:38.07 ID:FAd/5J+f
>>138
ぷぷぷおっさんなんだけど


149 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/07/11(水) 21:46:43.43 ID:A8piXAxp
>>111
同意。あれで涙腺崩壊した


150 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:46:48.05 ID:gTRQp2E0
>>137
マネキンが彼女になる映画とか面白そう


151 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:47:00.59 ID:mtlqSNlP
>>124
数年前に深夜か早朝の枠で放送された。
ズタズタに編集されてたよ。


152 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:47:03.43 ID:bfLRzNZG
最近で面白かったのはラプンツェルかな
あれCGアニメだったがピクサーじゃないんだっけか


153 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:47:04.03 ID:FJzEJe6e
100人くらいに当てろよボケ


154 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:47:10.96 ID:YptXIzT6
来週パート2やるのか


155 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:47:11.28 ID:bQ6mcBat
CMなげーぞー


156 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:47:12.73 ID:fZ0VVwYu
キーワードメモった!


157 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:47:14.16 ID:RD947LMy
>>143
髪が伸びたりな


158 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:47:17.92 ID:FKPqMoPm
他局もトイストーリに絡める企画だった


159 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:47:18.81 ID:M4W+5dYx
>>150
板尾の映画であったな


160 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:47:19.95 ID:qcYzYKlB
偽バズww


161 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:47:20.63 ID:2hbUqDkz
>>152
ラプンツェルはディズニーのほうだな


162 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:47:23.18 ID:xywpEekA
ディズニーはBSで無料放送始めたのは評価したい


163 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:47:23.00 ID:6/lE1VX4
>>147
板尾と韓国人主演でそんな映画


164 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:47:25.72 ID:DPsIN62h
>>96
レミー否定する奴はまずミッキーを否定してみろよとな


165 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:47:27.11 ID:M8VEN9LJ
事故じゃねえだろ
故意だろwwww


166 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:47:27.63 ID:FAd/5J+f
そういやこないだの300分待ちの人らは無事見られたのかな
もしかして行った人ここにいる?


167 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:47:29.53 ID:/h6U4p1j
ちょっと巻き戻した(w


168 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:47:29.55 ID:5G5Gi9sd
>>143
学校の怪談とかのせいで
阿鼻叫喚の図しか思い浮かばないw


169 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:47:29.82 ID:/HriVpxl
2週またぎでこのプレゼントのショボさ


170 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/07/11(水) 21:47:31.37 ID:A8piXAxp
虫がw


171 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:47:33.77 ID:udjXd09v
>>153
TBS倒産する


172 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:47:34.67 ID:2hbUqDkz
虫www


173 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:47:34.94 ID:9eaGtORh
虫がw


174 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:47:43.39 ID:6Wxqc2pF
虫wwww


175 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:47:48.26 ID:LIqeRZvV
今はフィニアスとファーブが一番面白いな


176 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:47:50.41 ID:bQ6mcBat
体液www


177 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:47:51.33 ID:LjNbO7Bd
>>97 カーズ1は好きだったけど2はあまりにも微妙だった。
  

  ぼっちだけどプレゼントに応募するお^0^


178 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:47:51.58 ID:RD947LMy
事故ではないよな


179 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:47:54.09 ID:BqWI+Zcn
バズの方が身長低いのか


180 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:48:12.23 ID:FAd/5J+f
音www


181 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:48:09.65 ID:FKPqMoPm
バズって根に持つタイプなんだな


182 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:48:19.05 ID:9a5YK9e+
こいよベネット


183 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:48:18.86 ID:405qsN6a
>>118
再来週やるね
宮迫が声あててるやつがどう見てもくりぃむの有田なんだよな


184 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:48:19.79 ID:HvRjJDCh
どんな星なんだろう


185 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:48:20.18 ID:zhyLFlkQ
やべええええええええええええええ


186 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:48:24.09 ID:RD947LMy
やっべええええええええ


187 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:48:24.18 ID:2hbUqDkz
あああああああああw


188 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:48:25.89 ID:ZXptzrp3
>>143
オカアサン・・・オカアサン・・


189 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:48:27.36 ID:8kXmWy7P
(ノ∀`)アチャー


190 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:48:28.00 ID:FJzEJe6e
あーあ


191 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:48:30.07 ID:xywpEekA
なんということでしょう!!


192 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/07/11(水) 21:48:33.60 ID:A8piXAxp
>>177
カーズはあの郷愁が肝なのに2はスパイ映画になっちゃったな


193 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:48:34.20 ID:awmcFIOU
あるときを境にピクサーでお決まりの演出があるんだけど、
ピクサーって勿論リアルだけどわざとアニメっぽくして見せてるのに、
途中で物凄く本気で「実写じゃね?」って思わせるような画作りを入れてくるんだよね。
いろんな作品でそういう演出使ってるけど本当にびっくりすると同時にニクいなと思う


194 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:48:35.06 ID:bQ6mcBat
ああー・・・


195 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:48:35.74 ID:w5R6YGa3
あぁ・・・


196 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:48:38.35 ID:wgRrl7cm
あーあw


197 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:48:45.97 ID:nfXK++rA
>>157
捨てたのに戻って来たりね


198 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:48:46.86 ID:3n7jItLZ
製作費 $30,000,000
興行収入 $361,958,736[1]
$191,796,233[1]

wikiより

とんでもねえな


199 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:48:48.69 ID:GD52Lt6e
人形に帰巣本能はあるのだろうか


200 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/11(水) 21:48:49.65 ID:0Kjx4VmA
出発するの早すぎ


124 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50