■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 18200 かしわぎ?



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 11:12:05.60 ID:bXpUnNlb
実況 ◆ TBSテレビ 18199
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1338419914/


629 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:56:22.62 ID:7gNg3mYf
>>618
彼の部屋の中が世間なんでしょ


630 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:56:40.72 ID:whj9YcR3
>>623
振込み?


631 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:56:58.14 ID:d7J+kYJ3
熟女好きに悪い奴はいない


632 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:57:00.48 ID:S6dFeJgX
>>623
どうせ暇なんだkらぼらんティアか経費でね・・・


633 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:57:13.23 ID:0pVEnu4Y
その代わりに管理組合が電気の管理しなきゃならなくなるからよけいな費用が掛かるんだがな


634 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:57:17.68 ID:PnfpF2aV
TVつまんないからネット見てたらustで工学院が体育祭放送してたwww


635 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:57:18.28 ID:HnNmzAmo
高圧契約か


636 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:57:21.32 ID:qa6FNsZY
ああなるほど
集金はマンション側がやるのかw
これは住民は得だけどマンションはどうだろうww


637 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:57:22.69 ID:R1glD51k
>>610
10円ずつの入札なんてほとんどないよ。大体100円。
いい商品だと250円なんてのもある。
だいたい10ターンくらいまでには勝負はつくけど
相手もアツいヤツだと+5000円くらいになっちゃう時もあるなw


638 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:57:27.45 ID:JnNWJgwo
こういうのって料金滞納する奴が必ずでてくるんだよね



639 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:57:36.80 ID:LRpNe0u1
6400Vって怖くね?


640 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:57:38.95 ID:GqLqwVDB
設備投資がいるのか。結構かかるんだな


641 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:57:45.64 ID:Wx1+Egns
なんだ?小銭で支払うのはアリかナシかってことか?
個人間はどうなんだ?


642 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:57:52.60 ID:w4hMxYJY
一種工事士持ってるけど高圧怖いです


643 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:57:55.56 ID:geGdxcfx
本当に安くなるのか?


644 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:57:55.84 ID:aHFJMUFP
面倒だよww


645 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:57:56.53 ID:egDEdcf0
どのくらいで元を取れるんだ?


646 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:58:25.50 ID:vOslds+Y
>>609
欲しい心を落ち着かせて3ヶ月ぐらい見張ってれば、
大抵の商品はまた出てくるよ。落札相場も分かってくるし。
おれも初期は一期一会だと思ってアツくなってたけど、
よほどマニアックな物でもなかぎり、あんがいまた出品されるものよ。


647 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:58:30.80 ID:geGdxcfx
>>628
うちはもめて裁判沙汰にまでなってる


648 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:58:43.97 ID:+Jp3UOs7
そら電力会社が勝手に値上げするんだから
マンション側も勝手に値下げ対策するわな


649 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:58:46.50 ID:HnNmzAmo
これ設備の老朽化とかによるメンテナンスを考えるとあまり得じゃないんじゃないのか?


650 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:58:47.42 ID:Pwx0e/dk
いや、設備費入れろよ(´・ω・`)


651 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:58:48.20 ID:1PpSwrx5
外注費も無駄だろw


652 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:58:48.39 ID:vD2dQubs
一月で?


653 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:58:49.74 ID:d7J+kYJ3
>>642
一種持ってるなら仕事安泰だな
羨ましいわ


654 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:58:53.52 ID:TJ3Uz6SY
60ヶ月ぐらいで元取れる?


655 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:58:54.35 ID:m5xZVDFv
月2400円安いのはでかいな


656 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:58:55.17 ID:2lR9+Uu0
設備投資したら安くなったのか
大口契約だけでか…


657 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:58:57.24 ID:7LbOTPtK
>>631
何歳から熟女なのかな?


658 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:58:57.97 ID:AfGrC9VJ
1000万+維持費でメリットあんのか?


659 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:59:34.55 ID:egDEdcf0
感電のかわりに大家が得するということか


660 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:59:36.00 ID:aHFJMUFP
1000万を利益17万どのくらいで返せるの


661 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:59:36.46 ID:n/IOX2/g
サラリーマン大家さんって今でも盛んなのかな?
大家が最初からこのようなシステムにしないと
反対住民とかも多そうだよね


662 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:59:48.55 ID:Pwx0e/dk
これで、企業向けが上がったら涙目になっちゃうよね(´・ω・`)


663 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:59:49.23 ID:J2USH9NW
うさんくさいコンサルw


664 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:59:51.02 ID:S6dFeJgX
TBSが変な誘導してるwww


665 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:59:51.45 ID:eY9hYoRX
電力会社も対策してくるだろw


666 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 12:59:57.48 ID:0+DXGWWG
>>646
たまーに同じ商品でも落札額低いときあるよね?
だから、え?この出品物(出品者に何か問題あるの?って不安になるw


667 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:00:02.87 ID:HnNmzAmo
PPSなんて今は買えないじゃん
どうせ需要が増えれば値上げだろ


668 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:00:03.01 ID:L0uJwE67
デマンド超過したら基本料金高くなるぞ


669 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:00:04.39 ID:7gNg3mYf
1000万掛かっているのは何処でペイしているんだ?
電気代は安くなったけど月の管理費が高くなっているんじゃね?


670 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:00:04.63 ID:3SJ7Q6nF
>>660
5年


671 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:00:15.27 ID:Hdn316DS
光浦と聞いて


672 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:00:17.57 ID:egDEdcf0
>>662
自業自得w


673 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:00:24.39 ID:e5K2nsPF
いま5年間は安くなってないて言ってたよね


674 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:00:33.15 ID:DSdXo/ZN
えりにゃの大口と契約(*´Д`)ハァハァ


675 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:00:38.66 ID:/t1nJcGV
>>638
家のマンションは共益費の滞納者は部屋番号と氏名が掲示板に張り出されるw


676 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:00:51.32 ID:qa6FNsZY
>>669
だから五年間は安くならなくて、それ以降は月二千円くらい安くなるんだろうな


677 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:00:52.59 ID:/Krx8nig
>>589


678 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:00:54.13 ID:HnNmzAmo
外注会社ウハウハだな


679 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:00:55.48 ID:d7J+kYJ3
>>657
今だと40以上からかね



680 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:01:00.44 ID:GqLqwVDB
関電が値上げしてきたらどうすんだ?


681 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:01:27.03 ID:/TIeAlWZ
大口優遇しすぎだろ


682 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:01:28.46 ID:Hqow04/X
管理コストかかるじゃん


683 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:01:33.22 ID:S6dFeJgX
TBSが変な誘導してるwww
TBSが変な誘導してるwww
TBSが変な誘導してるwww


684 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:01:35.37 ID:L0uJwE67
どこかの家庭が料金滞納したら?


685 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:01:41.82 ID:Dk83IzVF
外で取材せずに、テレビ局の契約とか節電の取り組みをやれば良いのにw


686 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:01:51.13 ID:aHFJMUFP
ぶっ壊れたらもう1000万か


687 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:01:54.76 ID:ZfCva8rC
外注高いな


688 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:01:55.62 ID:NMor98HM
NHKで2ちゃん


689 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:01:57.96 ID:m5xZVDFv
>>680
値上げしても小口契約より高くなることは無いんじゃね?


690 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:02:09.90 ID:egDEdcf0
>>684
普通に電気止めるだけじゃね


691 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:02:13.08 ID:Z6bR10Ob
どうせ各マンションが大口契約したところで、大口契約料金値上げするんだろ。

やっぱはっ送電分離で競争してくれよ。


692 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:02:17.30 ID:Hqow04/X
>>681
最近大口が値上げつっぱねたら
みんなすげー喜んで支持してたよ
その分小口が値上げしてたけど


693 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:02:20.58 ID:7gNg3mYf
なんか肝心な部分の話をしていないから
巧妙な詐欺話にしか聞こえないな


694 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:02:24.94 ID:7LbOTPtK
>>679
室井さんはピチビチだね


695 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:02:37.88 ID:2lR9+Uu0
大口契約ってだけでこんなに違うのか


696 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:02:41.06 ID:S6dFeJgX
TBSが変な誘導してるwww
TBSが変な誘導してるwww
TBSが変な誘導してるwww


697 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:02:46.99 ID:lLdx7r5w
入居状況が変わると料金はどうなるんだろう・・・


698 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:02:52.85 ID:whj9YcR3
高圧電流で子供が・・・・・・。


699 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:02:54.48 ID:+Jp3UOs7
これって全部屋の住民がきちんと支払う前提ってのがばかばかしいな


700 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:03:01.62 ID:HnNmzAmo
TBSなのに何でわざわざ関電なんだ?
東電で比較しろよ


701 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:03:11.03 ID:egDEdcf0
TBSは大口契約ですか?


702 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:03:16.38 ID:7gNg3mYf
いやいやこのマンションは関電と契約しているだろw


703 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:03:17.25 ID:vOslds+Y
>>666
株とかと同じで旬とか運もあるんだよね〜


704 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:03:25.70 ID:ZfCva8rC
電力会社の社員とか住んでると無理だな


705 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:03:30.88 ID:/Krx8nig
>>633
なんで、そういうデメリットを言わないんだろう


706 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:03:40.44 ID:Z6bR10Ob
>>701
当たり前だのクラッカー


707 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:03:52.21 ID:/Krx8nig
>>704
逆だろ


708 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:03:53.34 ID:S6dFeJgX
TBSが変な誘導してるwww
TBSが変な誘導してるwww
TBSが変な誘導してるwww


709 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:03:53.48 ID:whj9YcR3
5年後には、大口契約料金が改正になっていることだろう。


710 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:04:00.89 ID:geGdxcfx
>>675
それくらいしないとダメだよな



711 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:04:09.15 ID:7LbOTPtK
ゴールデンラジオでも聴こう


712 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:04:14.36 ID:L0uJwE67
>>690
止めても払わなかったら?
管理組合は関西電力の請求に全額払うんだろ?
滞納分だけ除いて払えるのか?


713 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:04:16.79 ID:aHFJMUFP
ナマポといい裏を報道しないな
TVは恐ろしいな


714 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:04:20.83 ID:m5xZVDFv
>>705
管理費用込みでもメリット出ると言ってたぞ


715 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:04:28.73 ID:MOZqPypD
安くはなるかもしれないけど滞納したらすぐに停止だな
管理会社が嘘をついたら値も上がるなw


716 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:04:31.44 ID:VgzIkqqx
室井さんって、オンナ?それともオバサン?

俺的にはビミョー


717 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:04:54.55 ID:S6dFeJgX
当たり前だろう!ここは世界でただ一国成功した社会主義の国なんだよ!
変な誘導するなTBS


718 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:05:03.89 ID:Z6bR10Ob
でも払わない家があったら電力止める止めないとか裁判沙汰になりそうだな。


719 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:05:16.49 ID:R1glD51k
>>646
たまにそれで反省するw待てるかどうかの自分の気持ち次第なんだよね。
>>666
疑うよね。実は不良品じゃないのかと不安になるよ。
値段設定もデリケートなもんだよね。


720 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:05:25.68 ID:ZfCva8rC
つーか東電高すぎw


721 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:05:35.66 ID:7gNg3mYf
>>716
ババアだろ


722 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:05:42.32 ID:w4hMxYJY
安くしたければ従量A契約


723 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:05:44.89 ID:2lR9+Uu0
じゃあみんな大口契約にすれば良いじゃないか


724 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:05:47.44 ID:GqLqwVDB
>>689
値上げ率は東電の場合は大口の方が高かったよね。実質はその時にならないとわからないかな


725 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:05:53.21 ID:mfUiI0RQ
同じこと何回もいってんな


726 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:05:53.69 ID:HnNmzAmo
家庭向けは25.74円になるのかよ
22.4円で計算してた…


727 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:05:55.62 ID:whj9YcR3
あくまでも、自己責任でお願いしますって、最後に言っておかないとやばいぞTBS。


728 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/31(木) 13:06:08.37 ID:RDX8y2VM
変電所は何年持つんだろう
壊れたら軒並み停電だし大変そうだな


143 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50