■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【朝からデンパ】 サンデーモーニング



このスレの画像一覧


1 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/05/20(日) 07:34:29.06 ID:l8/9f78H
普天間は最低でも圏外に


501 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:48.70 ID:ZuVLO5M3
韓国勢に押されて


502 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:51.29 ID:R/jX+zCB
ていうか去年一昨年くらいで5年分くらい稼いだだろが


503 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:52.26 ID:ndGnMwdv
日立に続いて東芝も…


504 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:52.34 ID:YDlAhUzN
いやさ、買い替えが一段落してさ
落ち込むのは予想出来たことだよね?
なにか対策したの?


505 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:54.14 ID:Uphnx2gI

TBSもTVから撤退して下さい


506 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:49.99 ID:arZeD7Jj
どうしてもなにもないじゃん?
国内で生産打ち切ったものなんて幾らでもあるだろ・・・
白物家電とかだってほどんと国内じゃ作ってないんだし
そもそも東芝は単純な家電メーカーじゃねーし


507 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:56.17 ID:ZfGmbsCm
テレビは安いうえに売れていない いまさらテレビだからな


508 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:56.33 ID:xcaIZvWT
こんなんになるなら液晶に移行しなければよかったのに


509 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:58.60 ID:pxDKmcAf
>>475
すくなくとも史上最悪の売国奴
河野洋平よりはマシ

あいつは画面に映るだけで反吐が出る


510 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:58.55 ID:QUKE43uW
パソコンも高いモニター買うよりTVで表示した方が安上がりになったな。


511 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:58.56 ID:NjVwsT8f
国内のTV事業なんて長くは続かないことは誰にでもわかるじゃないか


512 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:59.39 ID:tkdZUkRJ
テレビはどこもかしこも赤字状態


513 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:01.53 ID:AZXoDI3a
本当に赤字なのか怪しい


514 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:01.62 ID:rl8Ov8OY
まあ自分たちで価格崩壊させて自滅しただけだし


515 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:04.09 ID:TzGKoQkR
っていうかテレビを買いたくなるような番組作りしろよ


516 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:04.22 ID:+T7cKw2o
韓国w


517 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:05.54 ID:aoFPRYyN
円高対策ほとんどしなかったからな


518 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:05.88 ID:a6RMS0HC
近所の家電量販店に行ったら、テレビコーナーが
隅に追いやられてた


519 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:06.28 ID:k6I+b9LR
経団連に入ってるだけで、あんなに赤字出してもボーナス出せるメーカー


520 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:10.31 ID:uAGww0vb
ハイセンスのTVほしいわー


521 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:13.49 ID:ZuVLO5M3
韓国勢に押されて


522 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:14.94 ID:c4KwcaQr
まあ低価格のチキンレースに付き合う必要はないよ


523 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:15.52 ID:1NXCEhq+
>>473
水野くん?……知らないなぁ


524 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:15.38 ID:9MasHJRC
液晶テレビとパソコンを接続することは可能だと思うが、
液晶ディスプレイと接続するときの比べてデメリットとかある?
液晶ディスプレイの方が綺麗なのかな


525 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:15.94 ID:nqt3rQqA
で、いまさら中国かよ
いっそのこと、ベトナム辺りで勝負したら
どないやねん?


526 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:16.19 ID:fDTUYlcT
REGZAが消滅しちゃうってことなの?


527 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:18.41 ID:IvA57AHf
ここ10年マスコミが喧伝してきた「良い円高」の影響です


528 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:19.22 ID:quqhF3XB
ネトウヨが何を言おうと国内シェアですら韓国に負けてるしな・・・どうにもならんわ


529 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:19.24 ID:UriX/pnT
チョンが大好き TBS (´・∀・`)



530 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:19.28 ID:hebjwUOF
陽はまた登るだろう
東の芝にも


531 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:19.97 ID:2Iezhym7
サムソンに負けるのはどうってことない
って2chで見たから(;・∀・)ダ、ダイジョウブ…?だろ


532 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:20.15 ID:MOduv/IV
テレビアジア勢強すぎw


533 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:21.03 ID:pctFZ6jH
東芝は、テレビはいいから
ブルーレイレコーダーをなんとかしてくれよ。
でかくて遅いのをもうそろそろなんとかしてくれんか。


534 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:21.32 ID:82ytImBC
日本終了。


535 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:24.66 ID:qrPy9t2V
テレビが売れないのは放送してる内容がクソだからじゃね?


536 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:25.39 ID:3zGMJH8Y
日本から盗め


537 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:26.17 ID:5eVRNids
パチンカスのせいだ


538 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:26.66 ID:hhpPJ+de
>>433
ギリシャをユーロから分離するつうのは
ギリシャは勝手に潰れてもらって国際社会は銀行を直接守る というやり方

でも、それじゃ影響が大きすぎて守るべき銀行が多すぎちゃう?という心配もある


539 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:27.01 ID:2j98Jk1a
さんざん海外に技術を流出させて今さら何を言うか


540 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:29.11 ID:mXsk/tK9
やってデジタルテレビ買ったよ
要らなくなったチューナーどいうしようかな


541 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:31.81 ID:wUYTCNmj
僕珍も美女に挟まれたいにょ(σ´∀`)σ



542 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:32.33 ID:NLH+3s+0
サムスンは安いコンデンサ使ってるから劣化も早いぞ


543 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:33.53 ID:7GUzcFO5
↓ コジマ社員が涙目で


544 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:33.67 ID:w599P5JC
日本をパクれ


545 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:35.00 ID:X6LuyxFL
また韓国ゴリ押し


546 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:35.22 ID:3VcPPcXn
まだブラウン管テレビで見てるよ
壊れたら買い替えるつもり


547 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:36.18 ID:aoFPRYyN
韓国メーカー語るのにダンピングという言葉が出てこない不思議


548 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:36.62 ID:1ePBV/FN
サムスンのテレビは欲しいけど
ソニーのテレビは欲しくないw


549 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:39.85 ID:iDQzIRx1
不振てか いつまででもテレビじゃないよな


550 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:45.04 ID:jL70HyZj
トップが無能なんだな


551 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:45.97 ID:kbQZVw3q
でも韓国もTVは赤なんでしょ


552 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:47.64 ID:arZeD7Jj
>>503
いや?
今、日立って絶好調なんだよ???


553 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:48.02 ID:OCylYqN/
円高放置、デフレ放置

これでどう戦えというのか


554 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:48.81 ID:uAGww0vb
3Dは失敗でした


555 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:50.15 ID:jkIFiudb
技術は日本のが高いんじゃないの、そうだと信じたいんだけど


556 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:50.10 ID:MOduv/IV
>>526
国内で生産しないだけじゃね


557 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:50.84 ID:2VGeoMpF
↓ネトウヨ嫌韓厨が


558 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:52.84 ID:lh8O3KHu
>>536 ですな


559 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:53.71 ID:k6I+b9LR
証券会社にエレクトロニクス部門とか


560 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:54.04 ID:FsBW4tWe
海外は韓国のテレビが多いな


561 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:54.12 ID:7JmUjFp1
SHARPを買ってしまった


562 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:56.28 ID:vlRC9EuS
地デジ化でみんなが買い換えたらいったん需要が収まるのは当たり前じゃね?


563 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:57.77 ID:QUKE43uW
>>361
尻拭いは日本がすることになってるんだぞ。知らないのか。


564 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:58.14 ID:FCxMXN8c
肝心の部品を日本が供給してることは言わないのなw


565 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:58.95 ID:TzGKoQkR
>>536
日本から(何もかも)盗め


566 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:59.12 ID:ZuVLO5M3
韓国勢に押されて


567 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:59.33 ID:xcaIZvWT
>>507
もうちょっと番組面白くしてくれないと買う気が起きないよ 家はワンセグでいいやでそのままだ


568 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:01.79 ID:+XqAyaVd
なんか暗い番組だな


569 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:01.68 ID:kVt/XOKo
財部かと思た(笑)


570 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:02.05 ID:vAsXq7Ct
サムソンって値下げ競争のしすぎで赤字らしいよw


571 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:01.91 ID:1y+L49PY
レグザどうなんの?


572 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:06.14 ID:pA5qNHeq
>>485
パソコンのワンセグって画質悪くね?
最近のは違うの?


573 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:07.16 ID:NjVwsT8f
3DのAVまだ見たことないな


574 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:09.74 ID:x10H6pQe
またチョニーか


575 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:12.07 ID:/sCeHKTc
>>526
日本で生産しないってだけじゃないの?


576 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:14.04 ID:IHX9ottL
大企業はどんどん海外に出て、日本で雇うのは派遣と期間工のみ
こいつらがガンなんだよなw


577 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:14.06 ID:y98mjhNQ
ウォン安のおかげだろ


578 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:15.86 ID:sXrEFEba
80年代のソニー凄かったなあ


579 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:16.40 ID:UEqHtEws
地デジでみんな買い換えたのにまたすぐ売れる訳ねぇ


580 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:16.19 ID:R/jX+zCB
平井社長って若いなー


581 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:16.71 ID:4kiUOHmA
>>494
HD-DVD?


582 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:17.81 ID:r9WWnrOy
3Dテレビとかマジで必要ないからな


583 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:18.56 ID:zJwuC5k9
サムスンはソニーが育てた


584 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:18.66 ID:ltPOA0Ij
円高だよ問題は。ふつうに日銀が働いてて1ドル110円だったら勝ち続けてたわ。


585 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:23.10 ID:wnOSeEXw
円高がすべて、アホ


586 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:23.84 ID:2Iezhym7
黒メーカーないなら、テレビの進化やめちまえよ


587 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:23.94 ID:xDL2aWkH
いや特許侵害とその訴訟で
火ダルマだろサムスン


588 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:25.05 ID:MOduv/IV
>>552
黒字だったよね


589 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:25.78 ID:Ls6oCwTl
一日一韓


590 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:25.91 ID:a6RMS0HC
>>550
赤字は経営者の甘えだからね


591 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:28.69 ID:UriX/pnT
>>548

サムスンのテレビがほしい???wwwww   チョンか?wwww


592 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:29.13 ID:iDQzIRx1
要は安いだけのこと


593 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:29.48 ID:arZeD7Jj
>>526
違う
「国内」でテレビの生産をしない ってだけで、海外の工場に移しただけ


594 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:31.25 ID:tkdZUkRJ
>>555
まじで大して変わらない


595 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:31.11 ID:cnQukmA7
テレビ一台買う予定なんだけど今のうちにREGZA買っといた方がいい?


596 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:34.22 ID:axwkgfI9
ずっーと1位にらなれる奴なんていねーよぼけ


597 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:34.83 ID:FsBW4tWe
誰だよこのブサイク


598 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:35.64 ID:7n2M+iOd
有機ELとか始まる前から終わってるだろ。
まだ分かってねーな。


599 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:36.16 ID:quqhF3XB
>>526
国内で生産しないってだけでしょ
日立もそうだしソニーも台湾でって話がある


600 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:39.33 ID:1ePBV/FN
日本の家電産業はオワコン
これからは韓国の時代


145 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50