■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【朝からデンパ】 サンデーモーニング



このスレの画像一覧


1 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/05/20(日) 07:34:29.06 ID:l8/9f78H
普天間は最低でも圏外に


2 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 07:39:58.23 ID:uAGww0vb
オレのモトコは出るんんか


3 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 07:48:17.88 ID:l8/9f78H
やっぱりジミンガー


4 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 07:58:34.50 ID:l8/9f78H
次スレ
【5/20】ハリー&ユミ週間御意見番 ★1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1337467388/



5 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 07:58:54.18 ID:aYwrnQdF

【話題】川口清史・立命館大学長 「日韓共同テレビ局開設を」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337467705/

さすがコリア研究センターまである立命館やで


6 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:00:16.42 ID:R/jX+zCB
中西がいる


7 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:00:22.42 ID:GrNnRHIC
はじまた


8 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:00:29.32 ID:6fFcw79+
のりこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


9 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:00:29.97 ID:w599P5JC
能理子おはよう


10 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:00:50.93 ID:4mdLmGuR
老害番組


11 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:01:02.13 ID:TzGKoQkR
千葉が取水制限になっているのも自民が悪いと言いそうだな


12 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:01:03.41 ID:9MasHJRC
「まずは原発事故です」って、普通に聞いたら誤解するだろう


13 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:01:32.18 ID:GrNnRHIC
勝俣てめぇ


14 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:01:32.78 ID:7yE8aGHX
勝俣ふざけんな


15 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:01:34.61 ID:99XlTXe/
勝俣しね


16 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:01:39.76 ID:a6RMS0HC
構成作家がいるのか
じゃあ、コメントもすべて構成通りなのね


17 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:01:39.80 ID:0AjyjA0G
やらなくても言うことはわかってる


18 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:01:48.91 ID:7GUzcFO5
朝から電波浴にやってきますた


19 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:01:57.46 ID:4gRaKl2F
クズすぎワロタ



ワロタ・・・


20 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:01:58.31 ID:pA5qNHeq
水道水テロの続報は?

マスコミ報道があって、急に垂れ流すのやめた感じじゃね?


21 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:01:58.68 ID:GjvzB2I9
見てるだけの仕事です


22 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:01:59.70 ID:6fFcw79+
こんなボケ老人が会長でええんか


23 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:02:03.30 ID:IIvVhpCb
デンパ受信


24 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:02:04.69 ID:GrNnRHIC
はぁ?見ていた?


25 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:02:16.25 ID:rmfWyDZZ
>>1

今日も元気にデムパ浴(#’∇‘)


26 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:02:11.65 ID:UEqHtEws
責任取らないんだったら
退職金もいらないだろwww


27 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:02:17.13 ID:GVGfSZmv
>>22


28 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:02:25.59 ID:zqoeD89E
そら仕方ない
下手に口出しできるわけがない


29 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:02:28.45 ID:qgWyjVlg
さっさと老人ホームに行けよ


30 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:02:32.53 ID:lc8s3nwY
タヒ刑にしれ


31 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:02:33.05 ID:9MasHJRC
くだらない会長だなぁ

でも日本の場合、会長なんて名誉職みたいなものだろうからな


32 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:02:33.39 ID:GVGfSZmv
>>26


33 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:02:46.97 ID:XnOc58rG
勝俣汚ねえぞ、半ズボン履いてろお前は


34 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:02:47.55 ID:VtljEJsW
津波対策を安倍がスルーしたのが悪いな


35 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:02:57.40 ID:ZH6R+LJi
「野村修也」がパッと見、「野村克也」に見えたw


36 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:03:00.38 ID:C84sTHAl
菅・・・


37 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:03:00.66 ID:30hq0/rn
「どちらかと言えば見ていた」

ヒドい


38 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:03:01.33 ID:mG6p7A6b
勝っちゃんマジ小物wwwwwwwwww


39 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:03:03.83 ID:UEqHtEws
ID:GVGfSZmvは東電工作員ww


40 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:03:05.86 ID:oym/6eFh
会長より所長に権限あるわけねーだろ、この会長○ねよ


41 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:03:07.42 ID:zaxLEo6H
責任ないくせに給料だけは高給www


42 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:03:09.44 ID:4lL070m3
死刑だな


43 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:03:11.68 ID:TzGKoQkR
これってどこかで放送してたのか?ニコ生?


44 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:03:11.57 ID:GVGfSZmv
>>31
会長職って何か分かっているのか?


45 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:03:16.21 ID:vQla+0Jg
連想ゲームといえば加藤芳郎


46 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:03:19.53 ID:nqt3rQqA
こいつらああああああああああああああああああああああ
許せねええええええええええええええええええええええ


47 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:03:21.20 ID:pA5qNHeq
東電のようなクソ企業は潰せばいいじゃん
金の亡者のようなやつらに電力を任せるなよ


48 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:03:22.06 ID:I3W1+2B4
事故当日、自衛隊機での緊急移動を
民主党が阻害した件は


49 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:03:23.10 ID:GrNnRHIC
な、なんだとぅ


50 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:03:23.99 ID:IIvVhpCb
OKじゃあねえのかいw


51 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:03:24.87 ID:xcaIZvWT
責任取れる大人が政治家やれよ・・・


52 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:03:22.47 ID:4gRaKl2F
なんなのこいつらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


53 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:03:28.57 ID:GVGfSZmv
>>39
お前だろ


54 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:03:29.65 ID:tiPnSu93
伝言ゲームwww


55 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:03:37.77 ID:7yE8aGHX
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/k/i/i/kiikochan/122612_20111226083357s.jpg
勝俣の家を守る警察←税金



このスレの画像一覧

56 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:03:41.36 ID:99XlTXe/
おいおいwさすがにミンスの責任にはできんぞ


57 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:03:53.59 ID:X6LuyxFL
こいつら極刑でいいよ。


58 :名無し : 2012/05/20(日) 08:03:53.54 ID:X+O33uiu
うん、知ってた
全部OKじゃないことも、
言ってる本人もOKと思ってないことも知ってた


59 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:03:57.98 ID:xcaIZvWT
バンビみたいな可愛い名前なのにやることが汚い


60 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:03:59.37 ID:7yE8aGHX
>>53
必死だなwwww


61 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:04:03.41 ID:9MasHJRC
しかしマスゴミも長い質疑応答の一部分だけを切り取っているだけだからな
印象操作の感も否めないな


62 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:04:07.58 ID:7GUzcFO5
>>45
渡辺文男だろ(´・ω・`)


63 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:04:21.07 ID:99XlTXe/
引っ込めるなw


64 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:04:21.93 ID:/uuCAab8
>>53
図星か


65 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:04:22.90 ID:pA5qNHeq
普通にしててください

普通じゃないですよね、これ


66 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:04:25.16 ID:GVGfSZmv
>>60
必死過ぎ


67 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:04:32.64 ID:DqEPiVu2
>>55
な、なんだって?????


68 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:04:33.14 ID:UEqHtEws
ID:GVGfSZmvはマジキチ
からかい甲斐があるwww


69 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:04:44.32 ID:UdCkg4Zl
相当

「当てはまる、該当する」の意である一方「かなり」の意も有す。
職場の外国人同僚が「日本語は勉強すればするほど難しい」とこぼしてた。


70 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:04:51.08 ID:GVGfSZmv
>>64
どこが?


71 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:04:51.43 ID:mG6p7A6b
責任は国民の皆様から募集したいと(ry


72 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:05:04.31 ID:JNL5zerY
責任なんて下っ端が取ればいいでしょ


73 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:05:05.93 ID:XnOc58rG
勝俣って代表権のある会長だろ責任重大だし、基本勝俣が院政敷いてたじゃねえか


74 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:05:14.24 ID:chgpB6tC
海江田も訳知り顔だけど東電株価の為に飛ばし擁護発言しまくってた男だ。
こいつの適当な発言のせいで乱高下しまくってた。


75 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:05:23.10 ID:4lL070m3
管を呼べ


76 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:05:27.69 ID:9MasHJRC
GVGfSZmvの頭の悪さは異常


77 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:05:31.84 ID:7yE8aGHX
ああいえばこういう


78 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:05:35.88 ID:/uuCAab8
>>70
そうやってすぐに反応しちゃうとこが


79 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:05:39.11 ID:4kiUOHmA
相撲取りは全員メタボ
痩せてるやつは全員健康


80 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:05:42.63 ID:TxbLUMK+
菅と枝野と勝俣と清水くらいは牢屋にぶちこむべきだよ
誰も悪くなかったという結論にしちゃいけない


81 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:05:44.18 ID:rl8Ov8OY
ひどい


82 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:05:45.07 ID:6fFcw79+
海江田も大変やなあ
泣いてもええんやで


83 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:05:45.54 ID:2j98Jk1a
海江田もう泣くなよ


84 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:05:46.26 ID:PoDq00pU
コイツは政治家としては失格だな、そういう政権内での意思決定プロセスは
墓場まで持っていくもんだ

まあいかに管がバカだったかがわかるわけだが


85 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:05:47.83 ID:7yE8aGHX
後出しじゃんけんwwwwww


86 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:05:52.65 ID:GrNnRHIC
じゃあ安全宣言すんな


87 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:05:52.92 ID:oym/6eFh
海江田万里は俳優にでもなれば?こういう役者いそう


88 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:05:53.86 ID:pA5qNHeq
1号機がいいのはエヴァの世界だけかよ


89 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:05:59.72 ID:GVGfSZmv
>>68
>>26でいきなり嘘からレスした理由は何?


90 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:06:02.82 ID:9MasHJRC
松永かよ
ただ逃げているだけw


91 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:06:10.84 ID:R/jX+zCB
事故調査委員会ってネチネチやれて楽しそうだなw


92 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:06:16.00 ID:7yE8aGHX
wwwwwwwwwwwwww


93 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:06:22.47 ID:xcaIZvWT
こんなんより断水やれ断水 昨日貯めた水と、今でてる水どっちが安全なんだよ?


94 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:06:26.67 ID:UEqHtEws
ID:GVGfSZmvはNGでwwww


95 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:06:27.64 ID:T3oHl+hA
総理がクルクルパー、馬鹿から豚に変わっただけで何も学んでないゴミ


96 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:06:33.98 ID:Mx4IUy/X
わかることはありますか?って質問してくれ


97 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:06:35.60 ID:7yE8aGHX
のらりくらり


98 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:06:38.01 ID:oym/6eFh
わかんねーのはこっちだよ。ふざけんなよ


99 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:06:38.07 ID:xCEGWryO
死ねよクソ民主党


100 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:06:40.81 ID:pA5qNHeq
>>86
安全宣言なんてもんがあったな
あれのせいで逆に不安になったわ


101 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:06:42.18 ID:GVGfSZmv
>>78
お前じゃん


102 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:06:45.13 ID:RAs7oKD9
何このネクタイw


103 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:06:48.87 ID:4lL070m3
アホかよ


104 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:06:48.94 ID:tiPnSu93
委員長、可愛いネクタイしてるな


105 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:06:52.34 ID:0tOMBudu
ストレステストは言い出した本人(菅)に聞けよ、学芸会やってんじゃねぇぞ税金で


106 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:06:56.98 ID:9MasHJRC
責任を取る気がないんだろう


107 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:07:00.72 ID:HkZJCC/9
もう逮捕しろよ


108 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:07:01.62 ID:4gRaKl2F
まぁこうですよね


109 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:07:05.66 ID:GVGfSZmv
>>94
必死だな


110 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:07:10.87 ID:7yE8aGHX
議長何か一言!!!!!

議長「あ」


111 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:07:18.37 ID:A0Yaylur
こういう言い訳するなら、政府や官僚の言うことは今後も絶対信用できない。


112 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:07:21.35 ID:pVALlojz
泣きの海江田。言い訳ばっかり。


113 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:07:27.65 ID:xcaIZvWT
平時には強いが、異常時に弱い日本人って印象を持っちゃった


114 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:07:29.51 ID:NzoXr3qR
>>87
会見で泣いてたしな。


115 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:07:37.93 ID:pA5qNHeq
5/22にまた大地震があるって噂は2ちゃん発らしいけど、あまり騒がれてないよな


116 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:07:38.91 ID:oym/6eFh
CMばっかりですすまねーな


117 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:07:57.06 ID:v2K5ZJpi
責任回避能力はワールドクラスだな


118 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:08:00.26 ID:RAs7oKD9
日本人に原発は無理
問題は技術より人。これは民族性の問題で改善の余地なし。


119 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:08:00.55 ID:30hq0/rn
存在意義がないぞ わかりませんとか言ってるってことは
プライドも無いか


120 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:08:08.50 ID:xcaIZvWT
始まったばかりでこのcm量 やる気あるのかよ


121 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:08:09.39 ID:GrNnRHIC
うんこー


122 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:08:25.03 ID:UdCkg4Zl
>>76
その人、『時事放談』でも飛ばしていたみたいだね


123 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:08:28.33 ID:pA5qNHeq
>>116
喝のコーナーの視聴率がいいから、それ以外のコーナーにCMが追いやられた


124 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:08:42.59 ID:GVGfSZmv
>>122


125 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:08:51.17 ID:4kiUOHmA
>>105
地震ない国の構造が地震ある国のより厚く作ってるの?


126 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:09:04.02 ID:mG6p7A6b
>>87
小木茂光さんか


127 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:09:06.64 ID:TzGKoQkR
>>115
デスブログにスカイツリーネタから開業日に大地震というのが元ネタ


128 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:09:33.16 ID:xcaIZvWT
ちょっと地方民チカラ持ちすぎじゃねw


129 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:09:42.88 ID:4gRaKl2F
まさかここで大越みるとはw


130 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:09:43.13 ID:tkdZUkRJ
勝手に国民の多くを語らないでください。
たかだか大阪市の市長ごときが


131 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:09:49.83 ID:pA5qNHeq
ちょっと待てよ
福島の原発だって、政府は絶対安心、大丈夫だって言ってただろ


132 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:09:50.44 ID:Eqc/W6Zu
>>105
そんなの菅が思いつくわけないじゃん。官僚が言いだしたんだろ


133 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:09:55.53 ID:4lL070m3
野豚死ね


134 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:10:04.59 ID:2j98Jk1a
誰も判断下したくないんだよ


135 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:10:13.23 ID:xcaIZvWT
管がふぁびょった動画はみてみたかったな


136 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:10:13.29 ID:oym/6eFh
>>123
喝のコーナーが視聴率いいとか阿呆らしいな。あんなクソコーナー


137 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:10:15.27 ID:pA5qNHeq
>>127
ああ、あの人か


138 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:10:15.17 ID:9MasHJRC
民主党なんて議事録すら取っていなかったんだからな
とにかく常識が通用しないし、最初から責任を取るつもりもない


139 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:10:26.40 ID:mXsk/tK9
菅を殺人罪で逮捕だな


140 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:10:27.60 ID:rmfWyDZZ
菅がなんて言うか楽しみだな


141 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:10:31.55 ID:GjvzB2I9
京都や滋賀は知事が出てきてたのになんで大阪は市長が


142 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:10:39.90 ID:TxbLUMK+
全て自民党が悪いな


143 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:10:42.55 ID:TJ7K51bu
ホント野田は消費税以外何もしねーな
1年もあってエネルギー問題放置してたんならもう政権から降りろ言われても当然の話なのに誰もそれは言わんよなー


144 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:10:44.72 ID:7yE8aGHX
20120516「再稼動容認」のあきれた舞台裏 おおい町議会
http://www.youtube.com/watch?v=HoS9pFvp4xQ&feature=related


145 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:10:47.62 ID:0tOMBudu
>>132
だから言った本人に誰の入れ知恵だ?って聞けば済むだろ
大元からたどらないでどうするw


146 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:10:51.93 ID:Pdd6w+bR
>>140
あいむそーりー


147 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:10:58.34 ID:xcaIZvWT
>>136
いつもこの番組みてるわけではないが、あのコーナーになったらチャンネルカエルw


148 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:11:10.81 ID:pA5qNHeq
>>136
王様のブランチでやってる瞬間最高視聴率ランキングで、いつもトップ3に入るほどだよ 喝コーナーは


149 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:11:12.18 ID:R/jX+zCB
寺島、話短くな


150 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:11:15.32 ID:pxDKmcAf
一億総懺悔って
おまいら左翼の洗脳だろ


151 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:11:16.35 ID:v2K5ZJpi
サヨク脳全開


152 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:11:29.49 ID:5iSTbCBC
言ってることが気持ち悪い


153 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:11:39.11 ID:7yE8aGHX
>>139
東電も一緒に始末してくれ


154 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:11:40.47 ID:xcaIZvWT
>>148
それはTBSのみってことだよね? 全チャンネルだったら低そうだなw


155 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:11:45.35 ID:XLRUtMTE
電力規制庁つくれや
LNGの輸入と使用量減らすのが大事だろ


156 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:11:47.80 ID:wb7HGav3
今北産業 よろしく ノシ


157 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:11:50.85 ID:LjVIfVDk
ルピ山のブレーン寺島さん


158 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:11:51.49 ID:oym/6eFh
>>147
同じく。奇遇だなw


159 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:11:51.30 ID:GVGfSZmv
>>132
菅だろ


160 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:11:54.72 ID:+Pw1A3fs
まーた反原発か


161 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:11:56.11 ID:Zk8me1dv
とりあえず大飯原発だけでも動かせよ


162 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:11:57.85 ID:TzGKoQkR
寺島がエア轆轤


163 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:12:14.76 ID:NzoXr3qR
ヤベェ、寺島がきてるじゃん。まぁた実のない長話が続くぞ。


164 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:12:23.36 ID:pxDKmcAf
左翼だけしか出ない番組 サンデーモーニング
田島もこっちに出たいだろうな


165 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:12:32.47 ID:tkdZUkRJ
大飯と伊方動かせよ


166 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:12:33.57 ID:CodlE8L3
国が悪いって結局国民が悪いって事か


167 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:12:36.45 ID:a6RMS0HC
ダブルのジャケットはやめたのか


168 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:12:37.02 ID:xcaIZvWT
野田は誰の顔をうかがってるんだよ?


169 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:12:41.44 ID:+xfziy8k
主なコメンテーターで明確に原発賛成してるのこいつくらいだな


170 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:12:54.87 ID:TxbLUMK+
鳩山総理(当時)の特使として訪米するも、門前払いされ全く相手にされなかった寺島さん


171 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:13:03.23 ID:1epDmCws
tbsも不思議だけどな(・ω・)


172 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:13:03.41 ID:xcaIZvWT
この番組はテーブルに手をおかないといけないルールでもあるのか


173 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:13:07.49 ID:rmfWyDZZ
>>149
中身がないのがバレるから無理


174 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:13:12.20 ID:TzGKoQkR
>>164
着物BBAが田嶋の弟子だったかと


175 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:13:17.45 ID:7yE8aGHX
http://uproda.2ch-library.com/529120zfj/lib529120.jpg
足りない足りないいってましたが節電してもらう為の嘘でした



このスレの画像一覧

176 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:13:21.11 ID:9MasHJRC
原子力発電が良いか悪いかは別として、
使用済み核燃料の最終処分地も決めないまま、
原発を五十数基も稼動させていたのは不思議だ


177 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:13:22.10 ID:wb7HGav3
はんぶん不思議だからな


178 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:13:27.13 ID:sQ7ztmuf
このBBA、いつも何言ってるかわかんねえ


179 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:13:28.25 ID:4lL070m3
全チャンネルでも渇は上位だよ今は20%番組は少ない


180 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:13:31.50 ID:R/jX+zCB
怖そうなオバちゃんだな(´・ω・`)


181 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:13:31.74 ID:QUKE43uW
代替エネルギー利権で菅と握手してた朝鮮禿も、日本では脱原発、韓国に帰ると原子力マンセーだもんな。


182 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:13:32.30 ID:pxDKmcAf
まずマスゴミが責任取れ
人を批判するならまず自分から謝れ


183 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:13:34.91 ID:wUYTCNmj
何エリ立たせとんねん


184 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:13:49.02 ID:UdCkg4Zl
生活保護受給者数のトップは勿論大阪。偏差値はなんと77.91。
福井県は46位で偏差値36.94。最下位は富山で偏差値35.35。
富山は貯蓄率や持ち家率が日本一だが、たいしたもんである。



185 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:13:51.64 ID:6fFcw79+
>>164
中西さんだけは非常にまとも
庭師もそこそこまとも


186 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:13:54.92 ID:xcaIZvWT
>>178
でもチンポしゃぶらせたら気持ちよさそうな語尾だよね


187 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:14:00.95 ID:1epDmCws
>>176
仮置き場にされてる青森県も大変だな


188 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:14:02.37 ID:c3K4CbDy
中西に聞くなwww


189 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:14:02.79 ID:gI03FWNc
福島が1年以上経ってあの有様じゃ
原発はやめたほうがいいな


190 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:14:05.19 ID:HkZJCC/9
中山は黙れ!!!!!!


191 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:14:08.57 ID:VtljEJsW
バカ保守自民の原子力政策の尻拭いも大変
だよな
左翼は最初から反原発で正論だったけどw


192 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:14:16.85 ID:lgLTsbeC
サッカーが一番わかりやすい


193 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:14:17.72 ID:5eVRNids
原発にも詳しい中西さん


194 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:14:20.52 ID:wUYTCNmj
日本のご意見番、中西先生のありがたいお話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


195 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:14:23.37 ID:XnOc58rG
>>242
TENGAって一回使ったら使い捨てるの


196 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:14:23.88 ID:k6I+b9LR
中西、顔付き変わったね


197 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:14:24.32 ID:UEqHtEws
なぜ中西がコメントww


198 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:14:26.08 ID:JFlxIsra
スポーツジャーナリストに政治を語らすなw


199 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:14:26.95 ID:mXsk/tK9
>>164
関口の事務所に入るのに左翼じゃないと駄目なんだろうな



200 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:14:27.68 ID:7yE8aGHX
>>187
野田「再起送りする政治!」


201 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:14:36.41 ID:1epDmCws
中西さん復活!
国民目線のさすが中西さん


202 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:14:37.22 ID:c3K4CbDy
>>176
もう福島で決まりじゃん


203 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:14:41.20 ID:xcaIZvWT
もともと過疎ってた地域を復興とかって無理すぎるんじゃないか


204 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:14:42.58 ID:99XlTXe/
( ゚д゚)


205 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:14:48.38 ID:6fFcw79+
中西さんのコメントは実に分かりやすい


206 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:14:52.80 ID:oWkVZ9gB
>>87
海江田は、田中裕子の弟で俳優やってる人に似てる。


207 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:14:52.91 ID:VIDxoiv2
>>191
なにそのマヌケな意見w


208 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:14:54.75 ID:R/jX+zCB
佐高キタ━(゚∀゚)━!


209 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:14:57.97 ID:rl8Ov8OY
はあ?
自動車止めてみろよ


210 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:14:59.65 ID:Pdd6w+bR
>>195
お前は一体何を言ってるんだ?


211 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:14:59.69 ID:pVALlojz
分析は必要だが、今年の夏をどうすんだよw



212 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:15:05.13 ID:gI03FWNc
>>176
異常だよなあ


213 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:15:10.35 ID:zQXfaGEW
中西、子供は本当に言ったのかよw


214 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:15:14.03 ID:LjVIfVDk
反皇室、反日、反原子力の佐高さん


215 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:15:16.40 ID:TxbLUMK+
普通の意見でも、子供が言ったことにすれば効果的


216 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:15:21.03 ID:k6I+b9LR
>>199
MXのMCの女も関口事務所しかダメみたいになっとる


217 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:15:23.44 ID:xcaIZvWT
サタカ久しぶりにみた・・ 年取ったなぁ もう御爺ちゃんじゃん


218 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:15:23.27 ID:mG6p7A6b
>>195
なんつー誤爆


219 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:15:30.98 ID:7yE8aGHX
バカは死ぬまで直らない


220 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:15:35.16 ID:wb7HGav3
>>210 普通は何回も使うの?



221 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:15:35.30 ID:woqD/NmH
代表戦もないのに中西がいるな


222 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:15:44.31 ID:NzoXr3qR
>>172
台本を隠してるんじゃないかな。TBSの思想にそったセリフが書いてあるんだと思う。


223 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:15:52.15 ID:k6I+b9LR
>>87
大根役者


224 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:15:54.02 ID:/uuCAab8
>>202
事故っちゃったから福島でいいじゃんってなるけど、事故らなかったらどうするつもりだったんだ?



225 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:16:00.95 ID:tkdZUkRJ
自分たちで止められないって、なら火を使うのも止めないといけないわけで


226 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:16:03.75 ID:6fFcw79+
何を言っているんですかねこの人は


227 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:16:07.99 ID:mXsk/tK9
>>216
ふかわと見合いした奴だな


228 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:16:09.97 ID:YaWNj8tu
なんか、老人ばかりで話が見えない。
これ、収録番組にした方がいいんじゃないか?


229 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:16:11.05 ID:AP6jDzHF
金環日食見るために有給とったぜ
見れる地域に午後から移動予定なのだが
和歌山県の人いる???天気教えて!!!

当方長崎っす。


230 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:16:11.19 ID:rmfWyDZZ
>>195



231 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:16:21.62 ID:Pdd6w+bR
>>220
ゴム付ければ何回でも使える
サランラップで乾燥させないように保管する必要があるけどな


232 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:16:25.57 ID:KYDhtdMB
東電の社員は自分だけ逃げたwwwwwwwww


233 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:16:27.37 ID:TjOFpvS0
中西小利口ぶるからうざい


234 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:16:31.08 ID:v2K5ZJpi
社畜の生みの親の左畜


235 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:16:44.28 ID:7yE8aGHX
>>191
だなwwwwww


236 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:16:47.06 ID:TzGKoQkR
岩手の瓦礫は過剰反応するくせにつくばの瓦礫には何も言わない放射脳
濃度はつくば>岩手なのに


237 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:16:47.60 ID:QUKE43uW
>>191
小学生は黙ってろ


238 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:16:52.23 ID:pZ0rZoiO
まあ情報を隠すのは元々シナ共産党の得意技なんだけどな


239 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:16:53.74 ID:xcaIZvWT
お葬式みたいな雰囲気だなスタジオw もうちょっと若くていきのいいの入れろよ


240 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:16:56.48 ID:WV/ZN/9M
昔のこの人の評価は
東電>>>>>東京ガスだったんだけどなw


241 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:16:56.93 ID:TxbLUMK+
変態新聞主筆


242 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:17:00.27 ID:1epDmCws
↓加齢臭に耐える中西さんの本音


243 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:17:01.18 ID:U7phYQC6
>>229

明日の天気は微妙だね


244 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:17:08.86 ID:tkdZUkRJ
そう、とにかく全てが遅い。
これは明らかに電力会社のせいではなく、地方も含めた政治のせい


245 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:17:09.11 ID:7yE8aGHX
誰も責任取らないように

     絆


246 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:17:12.92 ID:R/jX+zCB
岸井はさすがに場慣れしてきたな
歯切れが良い


247 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:17:17.38 ID:l29p5vfZ
もうコメンテーターwなんて出さないで
事実だけを淡々と報道するニュース番組にならないものかなぁ


248 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:17:19.74 ID:mXsk/tK9
>>233
日本代表になれなかったのにな


249 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:17:20.09 ID:/sCeHKTc
>>229
http://weathernews.jp/


250 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:17:21.51 ID:HkZJCC/9
毎日新聞も、陸山会事件でねつ造報道していた責任を誰も取ってない


251 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:17:27.68 ID:oym/6eFh
ダムの今溜まってる水も心配だな


252 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:17:31.28 ID:k6I+b9LR
>>184
ある意味持ち家あるから生活保護出さなくていい


253 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:17:32.32 ID:7yE8aGHX
>>237
必死だなw


254 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:17:34.02 ID:gI03FWNc
>>237
小学生に反論できないゴミwww


255 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:17:38.70 ID:xcaIZvWT
>>238
自民党にあれだけ情報公開よびかけてた民主党がこんなになるとは思ってなかったよww


256 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:17:43.14 ID:c4KwcaQr
別に擁護するわけじゃないけど
オープンにしたって恐怖心あおるだけだし
まずプラスには働かないよな


257 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:17:47.19 ID:wb7HGav3
橋谷さんとならやれる


258 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:17:48.62 ID:UQOF7VUh
なんでそこに結び付くんだよw
電気が足りないからってのが理由にならんのだそうだ、こいつらの頭ではw


259 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:17:50.50 ID:CodlE8L3
この人だけに聞けば良かったじゃん


260 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:17:52.26 ID:9MasHJRC
なんだよ、お前らw
元サッカー選手が原発事故に言及したらいけないのかよw

糞コメンテーターよりは一般市民に近い感覚のコメントをするんじゃないかね>中西


261 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:18:04.49 ID:mXsk/tK9
>>257
どうぞどうぞ


262 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:18:07.28 ID:woqD/NmH
相撲が混戦なんで岸井さん嬉しそうに解説するな


263 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:18:21.76 ID:1epDmCws
鳩山の国際公約のために節電します^^


264 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:18:26.91 ID:GVGfSZmv
>>253
お前の方が


265 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:18:34.66 ID:WV/ZN/9M
>>247
アナが雑談すればいいよ。
そういえば唐橋も反原発馬鹿ツイートをしていたな


266 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:18:37.02 ID:k6I+b9LR
>>227
町も


267 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:18:37.65 ID:AP6jDzHF
>>243,249
トンクスっす 参考にさせてもらうっす


268 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:18:40.68 ID:GrNnRHIC
(´・ω・`)おなか


269 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:18:41.38 ID:7yE8aGHX
>>256
都合の悪い時はそうやって隠蔽するんだよな
都合いい時は煽りまくる地震とか停電とか


270 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:18:56.12 ID:oym/6eFh
>>247
ほんとだよね。こいつらの意見なんていらねーんだけどな。淡
々と情報を発信する番組が欲しい。


271 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:19:02.02 ID:rmfWyDZZ
>>247
それじゃデムパ浴できないじゃん(#’∇‘)


272 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:19:10.61 ID:k6I+b9LR
>>265
アナもバカしかいない


273 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:19:13.24 ID:byiqEbbq
>>231
クレラップじゃだめなのか?


274 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:19:16.10 ID:UQOF7VUh
陰謀論で終わらせるのがマスゴミのやってることが単なる扇動でしかない証拠だよな。
まず、ちゃんとした数字を出してからなんやかんや言えよゴミ。


275 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:19:16.75 ID:TxbLUMK+
>>260
まともな一般市民の感覚を持ってる人は、この番組に出られません


276 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:19:26.88 ID:mXsk/tK9
>>265
テレビ東京で夕方やってる番組のほうが似合ってるよな


277 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:19:27.55 ID:7yE8aGHX
>>258
だって政府が安全が先っていってるじゃないですかw


278 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:19:34.77 ID:buMCcscu
小さな事故だって沢山あったからね
国民は原発が安全なものと思ってたから、トラブルで停止したニュースも
ふ〜んってただ見過ごしてきてただけ
それがどのようなものか、ひた隠しにされてきた


279 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:19:38.00 ID:Eqc/W6Zu
明日はブラックマンデー来るよ


280 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:19:43.21 ID:IIvVhpCb
そして月曜はブラマン


281 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:19:44.85 ID:AP6jDzHF
今日の工作は金環日食以外考えられないな


282 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:19:45.22 ID:xcaIZvWT
中期で考えればそろそろ買いゴロだよなカブ


283 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:19:47.77 ID:IHX9ottL
株なんてやめちゃえばいいのに


284 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:19:50.61 ID:7GUzcFO5
ハンセン指数ってウエスタンラリアットまで残り何分とかを表してるの?(´・ω・`)


285 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:20:02.01 ID:0tOMBudu
日本の株価、政権交代前からの表を見せろw


286 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:20:02.11 ID:TzGKoQkR
ユーロ100円割れいくか?


287 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:20:02.15 ID:mXsk/tK9
>>266
インド人もか


288 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:20:02.99 ID:/sCeHKTc
>>267
http://weathernews.jp/kinkan2012/
残念ながら金環食が見られるところは曇りの予想。
晴れるところは部分日蝕。


289 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:20:03.56 ID:pxDKmcAf
若い女の指アップ


290 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:20:04.99 ID:QUKE43uW
日本は株安+通貨高のダブルパンチだからな


291 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:20:06.01 ID:c3K4CbDy
>>265
福島県民はすぐに東京のせいにするんだよな。
原発を呼んだのはおまいらだろwww


292 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:20:15.62 ID:wb7HGav3
>>284 そう



293 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:20:15.86 ID:tkdZUkRJ
>>279
JPモルガンが潰れるとか
ギリシャが悪い方で決着するとかがない限り、それは有り得ない。


294 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:20:24.20 ID:U7phYQC6
そらそうとおまいらの家はオール電化??


295 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:20:24.24 ID:RVtbA29g
この表は、横軸が操作されてる気がする


296 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:20:29.24 ID:k6I+b9LR
>>276
早朝やってる番組だけだよ
経済数字しかないニュースのテレ東


297 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:20:37.77 ID:9MasHJRC
>>275
なるほど…。なぜか納得してしまったw


298 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:20:39.65 ID:0tOMBudu
ギリシャ、EUの統治領にしてしまえ


299 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:20:41.94 ID:4kiUOHmA
>>256
情報だけを小出しにするからじゃない?正確な情報出して「こうなったらこうして下さい」って言えばいんじゃ?


300 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:20:42.64 ID:TzGKoQkR
さぁギリシャのジンバブエ化の始まりだ


301 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:20:45.28 ID:rl8Ov8OY
こんなのが本当に関係あるとでも思ってるのw


302 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:20:45.74 ID:pZ0rZoiO
  


    なんで韓国4銀行営業停止にはずっと触れないままなの?







303 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:20:46.08 ID:GVGfSZmv
>>291


304 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:20:49.75 ID:6fFcw79+
永遠に再選挙してれば乗り切れるな


305 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:20:52.12 ID:mXsk/tK9
>>284
ハンセンの嫁は日本人で息子は野球選手(2A)な


306 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:21:04.28 ID:uAGww0vb
緊縮したくないよー ><


307 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:21:04.57 ID:k6I+b9LR
>>279
なんの根拠もねえ


308 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:21:05.83 ID:tkdZUkRJ
ユーロ離脱は国民望んでないじゃん


309 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:21:08.72 ID:UQOF7VUh
>>277
安全だっただろうが。
それともなに?
津波がいつか来るから止めとけって?
一般消費者、真夏の暑い時にエアコンとめさせといて?
いつ津波がくるか具体的に予知してからやれよ。


310 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:21:13.95 ID:/sCeHKTc
自分のところより貧乏な国からも援助を受けるくせに緊縮政策反対とかふざけすぎ。


311 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:21:23.64 ID:IIvVhpCb
そもそもユーロ失敗ってことか


312 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:21:25.37 ID:4H7QfNMV
責任取らなくていいように、記録残さなかったんじゃねーか
それを追求しないで何を解決するんだ


313 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:21:25.67 ID:lgLTsbeC
国債はめっちゃ人気


314 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:21:43.77 ID:7GUzcFO5
>>305
ハンセンjr.ってハーフだったのか
知らなかったわ


315 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:21:44.82 ID:TzGKoQkR
>>302
あとH2Aロケットに日本の文字を消した件も


316 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:21:45.83 ID:9MasHJRC
おぉ、綺麗な金髪だ


317 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:21:46.52 ID:LjVIfVDk
>>265
唐橋さんは自由報道教会にも絡んでいますから


318 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:21:48.94 ID:mXsk/tK9
>>296
6時半から山里と一緒にやってる番組見てないのか?


319 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:21:54.61 ID:wb7HGav3
ドラクマでいいじゃん


320 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:21:59.74 ID:R/jX+zCB
ユーロ札って安っぽいよね、色が悪い


321 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:22:10.55 ID:c4KwcaQr
まずギリシャが嘘ついて加盟したことが問題


322 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:22:11.54 ID:JFlxIsra
ドラクエに変えれば良くなりそう


323 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:22:21.32 ID:vQla+0Jg
ギリシャ語ってロシア語になんか似てるな


324 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:22:21.42 ID:IIvVhpCb
・緊縮はやだ
・働くのもやだ


325 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:22:23.39 ID:pxDKmcAf
夕張市民がひとこと↓


326 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:22:24.06 ID:AP6jDzHF
>>288
神様も辛らつだね・・・


327 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:22:28.13 ID:qbKZM8Vr
ユーロ圏の経済格差を広げただけとの見方だけどそれしか他の経済圏への盛り返す手立てなかたのもあるしな


328 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:22:28.80 ID:djLfUjq7
お隣 韓国でも似たようなこと起こってんだよな。
ギリシャばっか報道しやがって。 隠すなよ。


329 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:22:31.56 ID:TzGKoQkR
>>319
大暴落が始まるよー


330 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:22:33.93 ID:TxbLUMK+
韓国並みにタチが悪い国だな


331 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:22:35.72 ID:9MasHJRC
>>319
思い切って、ダイクマにするという手もあるな


332 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:22:38.26 ID:k6I+b9LR
>>302
庶民銀行は終わったけどサムソンさえ無事なら誤差だろ


333 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:22:40.89 ID:Eqc/W6Zu
>>302
日常茶飯事だからだろ。


334 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:22:44.20 ID:8CGaGqmp
ギリシャ人てほんとバカなんだなあ( ´・ω・)


335 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:22:47.07 ID:77q257yf
左派の人はどうやって立て直すつもりなの?


336 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:22:52.02 ID:/sCeHKTc
残りたいなら緊縮政策受け入れろよ。
国民総ナマポ状態のような国だな。


337 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:22:55.69 ID:7JmUjFp1
何も知らないクソ野郎が偉そうに


338 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:22:56.49 ID:k6I+b9LR
>>318
会社から帰ってない


339 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:22:57.56 ID:NzoXr3qR
>>284
左腕サポーターの位置を直すまであと何秒かってことだな。


340 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:23:01.87 ID:oym/6eFh
野田顔でか!


341 :渡る世間名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:23:06.29 ID:Q2Ch5pbV
あれ、TBSはキャン国を心配した方が良いよw


342 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:23:08.38 ID:IYXJ8AEx
緊縮策が嫌、ユーロに残りたいって
どんだけわがままなんだよこいつら・・


343 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:23:11.24 ID:wb7HGav3
>>328 日本が買い支えます?



344 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:23:29.50 ID:c4KwcaQr
日本は相変わらず金づるかよ
国連から表彰されてもいいレベルなんだがな


345 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:23:29.53 ID:lgLTsbeC
ギリシャいいとこどりのパッチワーク狙ってるからな


346 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:23:32.49 ID:djLfUjq7
うちの近くのダイクマは、ヤマダ電機になっちゃった・・・。


347 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:23:33.68 ID:HkZJCC/9
ギリシャって全部ギリシャ文字使ってるんだろ?
数学や物理とかで文字を使うときはどうしているんだろう?
日本語で言えば、
「あ+す = た なので、な = えである」、みたいな感じになるのだろうか?


348 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:23:40.88 ID:TzGKoQkR
>>335
ゴネて借金帳消しが目的


349 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:23:51.53 ID:/sCeHKTc
>>326
皆既日食の時も銭ゲバやったところには鉄槌がくだったな


350 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:23:59.59 ID:xcaIZvWT
東アジアのギリシャ


351 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:24:00.91 ID:k6I+b9LR
>>328
韓国は1997年からずっと危ないのによく持ってる振りしてるよな


352 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:24:05.84 ID:RVtbA29g
>>315
そのうち、ロケット開発や打ち上げスタッフ実は在日韓国人と言い出して、
あれは事実上韓国が打ち上げたロケットとか言い出しそうな気がする。


353 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:24:08.49 ID:XnOc58rG
野田の顔って、とがしやすたかのエロ4コマに出てくる顔だな


354 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:24:12.63 ID:7GUzcFO5
>>339
それかwww


355 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:24:16.58 ID:QUKE43uW
>>286
当然いく。金融市場のハゲタカどもにとってはギリシアは既に死肉。
完全に腐ってから美味しく食い散らしに来るつもりだから、しっかりとどめは刺す。
今は次の獲物を虎視眈々と狙っている。


356 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:24:33.42 ID:mXsk/tK9
国民が全員生活保護受けてるようなもんだな


357 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:24:42.01 ID:9MasHJRC
世論は「よろん」でも「せろん」でもいいのに、「せろん」という読みはあまり聞かなくなったな


358 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:24:46.76 ID:xcaIZvWT
>>346
関東地方の一定より年齢上の人ってダイクマにすごい郷愁を感じるよね なぜかわからんけどw


359 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:24:49.00 ID:4kiUOHmA
>>348
共倒れ?


360 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:24:52.93 ID:tkdZUkRJ
ドイツの工場をギリシャに移せばいい


361 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:24:57.86 ID:wb7HGav3
>>355 韓国にとどめを



362 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:24:57.96 ID:7JmUjFp1
カワイイ


363 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:24:59.19 ID:rl8Ov8OY
ギリシャなんて口実に過ぎん


364 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:25:01.96 ID:oWkVZ9gB
>>344
ドイツと日本はいまだに「敵国」あつかいでそ


365 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:25:08.73 ID:rmfWyDZZ
>>347
わかんない(´;ω;`)


366 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:25:20.08 ID:R/jX+zCB
G8の服装ずいぶんラフに決めてるな


367 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:25:25.30 ID:+T7cKw2o
朝から売り煽りすげーなw


368 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:25:26.41 ID:k6I+b9LR
>>355
ゴールドマンサックスがギリシャを粉飾して金集めたのはスルーなんだよな


369 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:25:43.32 ID:IYXJ8AEx
>>364
旧敵国条項がまだあるんだもんな


370 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:25:48.63 ID:wb7HGav3
よってたかって 支援?


371 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:25:49.10 ID:mXsk/tK9
>>364
いつかイタリアを入れないで同盟を結んで世界を支配すべきだな


372 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:25:52.58 ID:MOduv/IV
長い話はじまた


373 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:25:58.02 ID:7GUzcFO5
>>358
ダイクマに原チャリのヘルメットを買いに行った帰りにスピード違反で切符切られた17の夏…


374 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:25:59.98 ID:B0llaGht
ギリシャ このまま何もしなかった場合どうなるの?


375 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:26:09.96 ID:gI03FWNc
アレキサンダーってマケドニアだっけ


376 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:26:10.91 ID:C84sTHAl
しかし2ちゃんみたいな番組だねえ 文句言うだけ


377 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:26:12.70 ID:xcaIZvWT
この国ってどの国?


378 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:26:20.04 ID:k6I+b9LR
オバマの労働者顔にはうんざり


379 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:26:22.79 ID:07wMFa4U
ギリシャとイスカンダルは関係ないぞw


380 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:26:23.28 ID:TzGKoQkR
経済だけに限ってはキムコの方がまだマシ


381 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:26:25.06 ID:vQla+0Jg
アレキサンダースチール


382 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:26:28.29 ID:ZuVLO5M3
この国 この国


383 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:26:28.34 ID:9MasHJRC
>>364
敵国条項もおかしな話だよなぁ
世界経済で重要な役割を担っているのが日独なのに


384 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:26:31.02 ID:Pdd6w+bR
>>365
イタリア語はローマ字なのは分かるよな?
イタリアの首都はローマだもんな?


385 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:26:31.25 ID:GVGfSZmv
寺島が出演しているのに日本総研の理事に聞かなくても寺島に直接聞けばよいのに


386 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:26:31.92 ID:1/8DjkfS
乞食国家


387 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:26:33.37 ID:R/jX+zCB
コイツには30秒ルールでも作れよ・・・


388 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:26:35.97 ID:gI03FWNc
昔は造船業
今は観光


389 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:26:36.93 ID:c3K4CbDy
ギリシャってアルファベットで書くとグリーじゃなかったかw


390 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:26:38.18 ID:+LciTSGN
緊縮はいやだけどEUにはのこりたい。

まるで○○みたいなギリシャ人


391 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:26:40.03 ID:CodlE8L3
もう中西はいいよ


392 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:26:41.73 ID:mXsk/tK9
>>374
ドラクマ復活


393 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:26:51.03 ID:xcaIZvWT
>>373
多分そのころはヘルメット着用義務なかったんだろうな・・・


394 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:26:52.42 ID:WV/ZN/9M
>>357
輿論(よろん)に世論を当て字してせろんという読み方も許容するようになったから


395 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:26:55.34 ID:RVtbA29g
ライダーさんも、草葉の陰で泣いてるな


396 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:26:56.72 ID:k6I+b9LR
>>389
グリース


397 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:27:06.12 ID:DLhQWzj+
金利30%は絶対返せないよ
100%財政破綻する


398 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:27:07.15 ID:r9WWnrOy
浪費したんだから金返せよな、糞ギリシャ


399 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:27:11.85 ID:Eqc/W6Zu
アリストテレスとか泣いてるよ


400 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:27:19.06 ID:EmanYqZD
よく今まで偉そうな顔してもったなと思ってしまうw


401 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:27:23.34 ID:7GUzcFO5
>>393
工エエェェ(´д`)ェェエエエ


402 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:27:33.76 ID:wb7HGav3
やっぱりマケインがよかったよな


403 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:27:42.74 ID:WsSSwC2t
>>379
アレクサンダー大王はマケドニア国王だから、ギリシャ圏でしょ


404 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:27:53.14 ID:k6I+b9LR
ぶっちゃけ先進国に韓国なんて入ってないから赤字でもスルー


405 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:27:54.98 ID:c4KwcaQr
>>374
ギリシャ国債がデフォったらユーロが止め処なくガタ落ち


406 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:27:56.15 ID:rmfWyDZZ
>>347
あっ、何が言いたいのかはわかった(・∀・)!


407 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:28:01.10 ID:TzGKoQkR
噛んでないよ


408 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:28:06.24 ID:tkdZUkRJ
ダウがえらく下がってるように見えるけど、まだ12000ドル越えてるんだから
楽勝すぎるわ


409 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:28:08.78 ID:UriX/pnT
ギリシアとスペインとチョンとイタリアとポルトガルと和歌山で、半島同盟作って、お互いに援助すればいいんじゃね?  その中ですべて解決しろと



410 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:28:12.94 ID:MOduv/IV
この株価の推移w
日本なんて衆議院選挙後から大して変わってないのにwww


411 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:28:18.41 ID:rl8Ov8OY
年末ほどの悲壮感ないくせに下げすぎなんだよ


412 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:28:22.86 ID:xcaIZvWT
経済なんて気持ちの問題だから みんなもっと気楽にいこうぜって感じになればいいのに


413 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:28:35.29 ID:1/8DjkfS
>>379
ライダーも、霊力使いすぎて風前の灯じゃないか


414 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:28:45.07 ID:TzGKoQkR
>>409
何で和歌山なんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。


415 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:28:46.10 ID:wUYTCNmj
このおばちゃん中学生並みのコメント(´・ω・`)


416 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:28:46.63 ID:mXsk/tK9
アジア共同体は絶対阻止だな


417 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:28:47.52 ID:7JmUjFp1
二日酔いm(_ _)m


418 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:28:51.03 ID:tkdZUkRJ
ドラクマを刷ってたイギリスの印刷会社がアップはじめたんだよなw


419 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:28:51.52 ID:lgLTsbeC
また議会前の広場で暴動か 何回目だ


420 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:28:51.99 ID:swN+Cfg8
このクソ番組、株価上昇してる時は絶対に報道しないよな(w
下落してる時だけ喜んで報じる


421 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:29:03.97 ID:hhpPJ+de
>>397
別にギリシャ政府が破綻しても、さして問題なないでしょ
ドイツやフランスの銀行を守ることに専念するればいい


422 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:29:05.03 ID:k6I+b9LR
>>410
チャートぐらい用意してからいえよ


423 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:29:09.06 ID:gI03FWNc
今さら滝本さんのテロップ出た


424 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:29:14.33 ID:wb7HGav3
沙奈 やせて美人度が増したな


425 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:29:16.10 ID:xcaIZvWT
>>411
最近やってないから知らんが、退場組み多くて売買量減ってるから、大きくふれる要員になってる気がするの


426 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:29:16.69 ID:+LciTSGN
追放しちゃえよ


427 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:29:18.15 ID:7GUzcFO5
ギリシャ経済立て直すのは民間に任せようぜ
義理社って会社作って(´・ω・`)


428 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:29:24.03 ID:x10H6pQe
不安煽っても仕方ないけどなー


429 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:29:27.71 ID:IvA57AHf
こいつらギリシャ危機をまったく理解できてねーな
聞きかじったニワカレベル


430 :えんどれす ◆YCdkzAB7K2 : 2012/05/20(日) 08:29:30.72 ID:l8/9f78H
離脱って、どう通貨交換をするんだろ。ギリシア国民は交換に応じないんじゃないかな。


431 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:29:31.86 ID:Eqc/W6Zu
追放は出来ないんだろ


432 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:29:32.50 ID:zQXfaGEW
GSが一枚かんでるんだっけ


433 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:29:56.61 ID:nldT3BSy
>>392
ユーロから追い出されるの?ギリシャが自ら離脱するの?
そのへんどういう形が想定されているのかすらよくわからないんだが。


434 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:29:58.98 ID:/sCeHKTc
ああいう図になぜか必ず韓国を混ぜてたくせに、今とんでもないことになってる状況だもんだから載せないクズマスコミ。


435 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:01.71 ID:R/jX+zCB
今日は寺島ワンマンショーかよw


436 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:04.99 ID:oeQ/fc94
バカばっかりだなこの番組


437 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:06.54 ID:oBreB/rM
円買ってその後どうしてるの?株買わないで円は何に使ってるの?


438 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:08.73 ID:WV/ZN/9M
>>430
みんなユーロとドルの現金に換えてるよ


439 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:09.06 ID:k6I+b9LR
ギリシアの実態経済は観光だけだろ


440 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:15.02 ID:xcaIZvWT
>>432
ガソリンスタンド以外になんか略称あったっけかw


441 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:14.82 ID:gI03FWNc
岸井が正しいことを言った


442 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:15.95 ID:1YBhUVq1
空売りのポジ含み益すごいことなっとる俺みたいなのもいるぞ〜


443 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:16.85 ID:tkdZUkRJ
円高は日銀のせいです


444 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:20.69 ID:rl8Ov8OY
まあ例年配当鳥で上げてその分下げてるだろ


445 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:24.61 ID:pxDKmcAf
ぶっさ


446 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:28.63 ID:8S6IxS9G
何この子


447 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:29.60 ID:9MasHJRC
>>414
和歌山県民か?
数年前に和歌山駅前(県庁所在地で、しかも一番発展していると思われる駅前)で、
猪が出没したというニュースを見たことがあるが、ど田舎なのか?


448 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:31.98 ID:UriX/pnT
>>411
悲壮感はあるでしょ

・ギリシア悲惨 +  白川嘘つきモロバレ で戻っただけ



449 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:32.94 ID:tkdZUkRJ
どうしてこうなったw


450 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:38.15 ID:99XlTXe/
かわいいアナだな


451 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:39.10 ID:IIvVhpCb
電機各社「日本人いりません」


452 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:40.29 ID:oBreB/rM
>>434
載せても載せなくても文句言うんだな


453 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:40.65 ID:R/jX+zCB
水野ちゃん、ほっぺが赤すぎないか?


454 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:40.97 ID:zJwuC5k9
はいはい韓国韓国


455 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:40.75 ID:mXsk/tK9
>>421
そう言っているアナリストが多い
困るのは日本より中国とも言ってるアナリストも居る


456 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:40.78 ID:MOduv/IV
ネガティブ報道ばかり


457 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:41.67 ID:LjVIfVDk
水野さん
なんか病的な雰囲気


458 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:44.08 ID:bkzhdexd
テレビが詰まらないからだろ


459 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:44.28 ID:GVGfSZmv
>>402
日本にとっては恐らく
世界にとってはどうだったかは結果論でしかないような


460 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:45.78 ID:ZuVLO5M3
韓国マンセー


461 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:46.30 ID:Eqc/W6Zu
REGZA終了か


462 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:49.27 ID:k6I+b9LR
>>438
なんかずれてんなお前


463 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:50.30 ID:7GUzcFO5
>>440
大回転@スキー


464 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:50.97 ID:GrNnRHIC
ありゃま


465 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:51.75 ID:IvA57AHf
>>437
長期金利が下がってる


466 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:51.78 ID:wb7HGav3
mjd?


467 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:53.87 ID:/sCeHKTc
ノリオちゃん、東芝の社長もやってたのか。


468 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:54.12 ID:cnQukmA7
韓国勢に市場荒らされちゃったなあ


469 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:55.66 ID:xxjNtTvL
円高だろ


470 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:56.64 ID:vQla+0Jg
俺達のREGZAがああああああああああああああああああああああ


471 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:57.75 ID:/uuCAab8
地デジ化で需要食いつぶしたからだろ


472 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:30:57.67 ID:Pdd6w+bR
CELLレグザとは何だったのだろうか?


473 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:03.44 ID:xPIySq7Z
このひとみのもんたにいじめられて精神病んでたよね

復帰してもメンヘラ顔だな


474 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:06.87 ID:99XlTXe/
福山が↓


475 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:06.69 ID:UdCkg4Zl
よそ見してて気が付かなかったが佐高がいるじゃないか。
この男を出す事で、番組にとって何のプラスも無い事が解らないのだろうか。


476 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:08.40 ID:YDlAhUzN
今時テレビ見てる知恵遅れいるの?


477 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:08.44 ID:JFlxIsra
うちREGZAなんですけど…


478 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:13.53 ID:Uphnx2gI
スレ立てる時はコテ外すのな この基地外


1 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/05/20(日) 07:34:29.06 ID:l8/9f78H
普天間は最低でも圏外に



479 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:14.98 ID:FqPXiJTt
需要がなんたらかんたら


480 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:15.14 ID:swN+Cfg8
>>437
国債買ってるんじゃね?


481 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:17.42 ID:8TWTsK7j
寺島さんの顔は、評論家の東さんて人の将来だね。
似てないかね?



482 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:19.73 ID:ZuVLO5M3
韓国勢に押されて


483 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:20.49 ID:0tOMBudu
TVは日本で作る必要がもうないんだよ
どの国で作っても最低限必要な品質のものが作れちゃうんだから


484 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:23.01 ID:xcaIZvWT
うちのにはDELLって書いてある


485 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:24.74 ID:62bYrsHi
テレビ見ないからパソコンワンセグで充分


486 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:24.98 ID:x10H6pQe
円高で競争力がな。いくらいい製品作っても無理さ


487 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:26.61 ID:be+eK/Pw
俺のREGZAは30時間全番組自動録画されている。
録画開始!なんて言わないで
欲しいものがあったら言ってくれたまえ


488 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:27.85 ID:H5KqTRKF
韓国クル━(゚∀゚)━キットクル━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!


489 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:28.44 ID:1ePBV/FN
B-CASでやらかした東芝www


490 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:29.41 ID:4kiUOHmA
3Dテレビって必要だったの?


491 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:36.12 ID:wb7HGav3
地デジ化が失敗だったってこと?


492 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:36.72 ID:7GUzcFO5
東芝もそろそろ投資場にされるのか(´・ω・`)


493 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:38.11 ID:MkOFRU+u
早く喝やらないかな。


494 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:38.54 ID:4gRaKl2F
作る商品軒並みクソじゃしょうがねぇだろ

レグザとかスマホじゃ触るな危険じゃねぇかw


495 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:41.55 ID:7xUBNVCD
えええええREGZA終了?


496 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:45.27 ID:pfrkVT+v
俺のゲーム専用テレビはソニーのトリニトロンだ


497 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:44.92 ID:/sCeHKTc
>>452
いらないときに載せているときに載せないって言う批判をしているのだが。


498 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:45.43 ID:pA5qNHeq
地デジ化が逆にメーカーを倒産に追い込むなんて、なんとも皮肉だな

B−CASのせいってのもあるんじゃないの?


499 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:46.16 ID:gI03FWNc
>>476
ナイスフィッシング


500 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:48.01 ID:djLfUjq7
ここって、「8チャンネル同時録画」のテレビとか作ってたとこか?


501 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:48.70 ID:ZuVLO5M3
韓国勢に押されて


502 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:51.29 ID:R/jX+zCB
ていうか去年一昨年くらいで5年分くらい稼いだだろが


503 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:52.26 ID:ndGnMwdv
日立に続いて東芝も…


504 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:52.34 ID:YDlAhUzN
いやさ、買い替えが一段落してさ
落ち込むのは予想出来たことだよね?
なにか対策したの?


505 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:54.14 ID:Uphnx2gI

TBSもTVから撤退して下さい


506 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:49.99 ID:arZeD7Jj
どうしてもなにもないじゃん?
国内で生産打ち切ったものなんて幾らでもあるだろ・・・
白物家電とかだってほどんと国内じゃ作ってないんだし
そもそも東芝は単純な家電メーカーじゃねーし


507 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:56.17 ID:ZfGmbsCm
テレビは安いうえに売れていない いまさらテレビだからな


508 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:56.33 ID:xcaIZvWT
こんなんになるなら液晶に移行しなければよかったのに


509 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:58.60 ID:pxDKmcAf
>>475
すくなくとも史上最悪の売国奴
河野洋平よりはマシ

あいつは画面に映るだけで反吐が出る


510 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:58.55 ID:QUKE43uW
パソコンも高いモニター買うよりTVで表示した方が安上がりになったな。


511 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:58.56 ID:NjVwsT8f
国内のTV事業なんて長くは続かないことは誰にでもわかるじゃないか


512 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:31:59.39 ID:tkdZUkRJ
テレビはどこもかしこも赤字状態


513 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:01.53 ID:AZXoDI3a
本当に赤字なのか怪しい


514 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:01.62 ID:rl8Ov8OY
まあ自分たちで価格崩壊させて自滅しただけだし


515 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:04.09 ID:TzGKoQkR
っていうかテレビを買いたくなるような番組作りしろよ


516 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:04.22 ID:+T7cKw2o
韓国w


517 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:05.54 ID:aoFPRYyN
円高対策ほとんどしなかったからな


518 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:05.88 ID:a6RMS0HC
近所の家電量販店に行ったら、テレビコーナーが
隅に追いやられてた


519 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:06.28 ID:k6I+b9LR
経団連に入ってるだけで、あんなに赤字出してもボーナス出せるメーカー


520 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:10.31 ID:uAGww0vb
ハイセンスのTVほしいわー


521 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:13.49 ID:ZuVLO5M3
韓国勢に押されて


522 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:14.94 ID:c4KwcaQr
まあ低価格のチキンレースに付き合う必要はないよ


523 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:15.52 ID:1NXCEhq+
>>473
水野くん?……知らないなぁ


524 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:15.38 ID:9MasHJRC
液晶テレビとパソコンを接続することは可能だと思うが、
液晶ディスプレイと接続するときの比べてデメリットとかある?
液晶ディスプレイの方が綺麗なのかな


525 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:15.94 ID:nqt3rQqA
で、いまさら中国かよ
いっそのこと、ベトナム辺りで勝負したら
どないやねん?


526 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:16.19 ID:fDTUYlcT
REGZAが消滅しちゃうってことなの?


527 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:18.41 ID:IvA57AHf
ここ10年マスコミが喧伝してきた「良い円高」の影響です


528 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:19.22 ID:quqhF3XB
ネトウヨが何を言おうと国内シェアですら韓国に負けてるしな・・・どうにもならんわ


529 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:19.24 ID:UriX/pnT
チョンが大好き TBS (´・∀・`)



530 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:19.28 ID:hebjwUOF
陽はまた登るだろう
東の芝にも


531 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:19.97 ID:2Iezhym7
サムソンに負けるのはどうってことない
って2chで見たから(;・∀・)ダ、ダイジョウブ…?だろ


532 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:20.15 ID:MOduv/IV
テレビアジア勢強すぎw


533 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:21.03 ID:pctFZ6jH
東芝は、テレビはいいから
ブルーレイレコーダーをなんとかしてくれよ。
でかくて遅いのをもうそろそろなんとかしてくれんか。


534 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:21.32 ID:82ytImBC
日本終了。


535 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:24.66 ID:qrPy9t2V
テレビが売れないのは放送してる内容がクソだからじゃね?


536 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:25.39 ID:3zGMJH8Y
日本から盗め


537 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:26.17 ID:5eVRNids
パチンカスのせいだ


538 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:26.66 ID:hhpPJ+de
>>433
ギリシャをユーロから分離するつうのは
ギリシャは勝手に潰れてもらって国際社会は銀行を直接守る というやり方

でも、それじゃ影響が大きすぎて守るべき銀行が多すぎちゃう?という心配もある


539 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:27.01 ID:2j98Jk1a
さんざん海外に技術を流出させて今さら何を言うか


540 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:29.11 ID:mXsk/tK9
やってデジタルテレビ買ったよ
要らなくなったチューナーどいうしようかな


541 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:31.81 ID:wUYTCNmj
僕珍も美女に挟まれたいにょ(σ´∀`)σ



542 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:32.33 ID:NLH+3s+0
サムスンは安いコンデンサ使ってるから劣化も早いぞ


543 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:33.53 ID:7GUzcFO5
↓ コジマ社員が涙目で


544 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:33.67 ID:w599P5JC
日本をパクれ


545 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:35.00 ID:X6LuyxFL
また韓国ゴリ押し


546 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:35.22 ID:3VcPPcXn
まだブラウン管テレビで見てるよ
壊れたら買い替えるつもり


547 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:36.18 ID:aoFPRYyN
韓国メーカー語るのにダンピングという言葉が出てこない不思議


548 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:36.62 ID:1ePBV/FN
サムスンのテレビは欲しいけど
ソニーのテレビは欲しくないw


549 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:39.85 ID:iDQzIRx1
不振てか いつまででもテレビじゃないよな


550 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:45.04 ID:jL70HyZj
トップが無能なんだな


551 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:45.97 ID:kbQZVw3q
でも韓国もTVは赤なんでしょ


552 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:47.64 ID:arZeD7Jj
>>503
いや?
今、日立って絶好調なんだよ???


553 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:48.02 ID:OCylYqN/
円高放置、デフレ放置

これでどう戦えというのか


554 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:48.81 ID:uAGww0vb
3Dは失敗でした


555 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:50.15 ID:jkIFiudb
技術は日本のが高いんじゃないの、そうだと信じたいんだけど


556 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:50.10 ID:MOduv/IV
>>526
国内で生産しないだけじゃね


557 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:50.84 ID:2VGeoMpF
↓ネトウヨ嫌韓厨が


558 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:52.84 ID:lh8O3KHu
>>536 ですな


559 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:53.71 ID:k6I+b9LR
証券会社にエレクトロニクス部門とか


560 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:54.04 ID:FsBW4tWe
海外は韓国のテレビが多いな


561 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:54.12 ID:7JmUjFp1
SHARPを買ってしまった


562 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:56.28 ID:vlRC9EuS
地デジ化でみんなが買い換えたらいったん需要が収まるのは当たり前じゃね?


563 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:57.77 ID:QUKE43uW
>>361
尻拭いは日本がすることになってるんだぞ。知らないのか。


564 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:58.14 ID:FCxMXN8c
肝心の部品を日本が供給してることは言わないのなw


565 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:58.95 ID:TzGKoQkR
>>536
日本から(何もかも)盗め


566 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:59.12 ID:ZuVLO5M3
韓国勢に押されて


567 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:32:59.33 ID:xcaIZvWT
>>507
もうちょっと番組面白くしてくれないと買う気が起きないよ 家はワンセグでいいやでそのままだ


568 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:01.79 ID:+XqAyaVd
なんか暗い番組だな


569 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:01.68 ID:kVt/XOKo
財部かと思た(笑)


570 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:02.05 ID:vAsXq7Ct
サムソンって値下げ競争のしすぎで赤字らしいよw


571 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:01.91 ID:1y+L49PY
レグザどうなんの?


572 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:06.14 ID:pA5qNHeq
>>485
パソコンのワンセグって画質悪くね?
最近のは違うの?


573 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:07.16 ID:NjVwsT8f
3DのAVまだ見たことないな


574 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:09.74 ID:x10H6pQe
またチョニーか


575 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:12.07 ID:/sCeHKTc
>>526
日本で生産しないってだけじゃないの?


576 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:14.04 ID:IHX9ottL
大企業はどんどん海外に出て、日本で雇うのは派遣と期間工のみ
こいつらがガンなんだよなw


577 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:14.06 ID:y98mjhNQ
ウォン安のおかげだろ


578 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:15.86 ID:sXrEFEba
80年代のソニー凄かったなあ


579 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:16.40 ID:UEqHtEws
地デジでみんな買い換えたのにまたすぐ売れる訳ねぇ


580 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:16.19 ID:R/jX+zCB
平井社長って若いなー


581 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:16.71 ID:4kiUOHmA
>>494
HD-DVD?


582 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:17.81 ID:r9WWnrOy
3Dテレビとかマジで必要ないからな


583 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:18.56 ID:zJwuC5k9
サムスンはソニーが育てた


584 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:18.66 ID:ltPOA0Ij
円高だよ問題は。ふつうに日銀が働いてて1ドル110円だったら勝ち続けてたわ。


585 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:23.10 ID:wnOSeEXw
円高がすべて、アホ


586 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:23.84 ID:2Iezhym7
黒メーカーないなら、テレビの進化やめちまえよ


587 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:23.94 ID:xDL2aWkH
いや特許侵害とその訴訟で
火ダルマだろサムスン


588 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:25.05 ID:MOduv/IV
>>552
黒字だったよね


589 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:25.78 ID:Ls6oCwTl
一日一韓


590 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:25.91 ID:a6RMS0HC
>>550
赤字は経営者の甘えだからね


591 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:28.69 ID:UriX/pnT
>>548

サムスンのテレビがほしい???wwwww   チョンか?wwww


592 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:29.13 ID:iDQzIRx1
要は安いだけのこと


593 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:29.48 ID:arZeD7Jj
>>526
違う
「国内」でテレビの生産をしない ってだけで、海外の工場に移しただけ


594 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:31.25 ID:tkdZUkRJ
>>555
まじで大して変わらない


595 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:31.11 ID:cnQukmA7
テレビ一台買う予定なんだけど今のうちにREGZA買っといた方がいい?


596 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:34.22 ID:axwkgfI9
ずっーと1位にらなれる奴なんていねーよぼけ


597 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:34.83 ID:FsBW4tWe
誰だよこのブサイク


598 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:35.64 ID:7n2M+iOd
有機ELとか始まる前から終わってるだろ。
まだ分かってねーな。


599 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:36.16 ID:quqhF3XB
>>526
国内で生産しないってだけでしょ
日立もそうだしソニーも台湾でって話がある


600 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:39.33 ID:1ePBV/FN
日本の家電産業はオワコン
これからは韓国の時代


601 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:40.80 ID:JbFaI6zO
>>571
海外生産

今でもASシリーズなんかは海外だよ


602 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:41.60 ID:LaDNL+mJ
いくらハードウェアが良くてもソフトウェアがダメだったら売れないよね


603 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:41.93 ID:vaOLTDfW
シャクレソニー


604 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:44.76 ID:U7phYQC6
>>447

田舎だよw
しかし、あのイノシシは強者。普通はあんな所まで降りてこない。


605 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:45.32 ID:TzGKoQkR
>>572
ワンセグはPC関係なく画質悪いよ


606 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:45.65 ID:vmDzOxDU
TBS嬉しそうだな


607 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:46.12 ID:k6I+b9LR
>>475
左翼の番組なのに何ほざいとる?


608 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:47.82 ID:Pdd6w+bR
>>570
政府が補助金出してくれるから


609 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:48.53 ID:wUYTCNmj
俺なんか32インチ液晶を28万で買ったんだぜ、8年前。
しかもフルHDじゃないし。


610 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:52.73 ID:1TeWNVFs
ソニーとパナとシャープが合併したら勝てるんじゃね


611 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:53.17 ID:asS89Ciy
石川気持ち悪くなってるw


612 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:59.01 ID:+LciTSGN
平井は糞


613 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:59.79 ID:vAsXq7Ct
サムソンはアフターサービスが悪いからもう買いたくない


614 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:33:59.87 ID:ZfGmbsCm
3Dとか必要ないからな 地デジがBSより画面が悪いのもマイナスポイント


615 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:00.22 ID:RuqY6S/N
メインバンク信金って10億くらい入ってるの


616 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:01.93 ID:3g1YaAdG
もう世界人口の1%以下の超富裕層に
株価だ景気だと左右されるのは沢山だ
一度物々交換の時代に戻そうぜ

そうすれば米と小麦を握ってる国と農村が
勝ち組になる


617 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:03.15 ID:Vzbk6Tp9
>>572
パソコンの画面全体でワンセグ見てないか?
それじゃ画面は荒れる。


618 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:03.42 ID:J7UtAnss
番組が面白ければテレビも売れると思いますが。


619 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:03.60 ID:f5rUTrth
今見てるのはチョンパネ↓


620 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:03.74 ID:oBreB/rM
>>497
いる要らないの判断が、普通は日本に影響があるかどうかで韓国に都合がいいか悪いかじゃないんだろ


621 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:04.26 ID:zrZ98pBQ
遼くんは親孝行だなあ…


622 :えんどれす ◆YCdkzAB7K2 : 2012/05/20(日) 08:34:04.82 ID:l8/9f78H
経産省が中心となって、世界戦略のために、国内メーカーの技術協力カルテルを作れないかな


623 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:05.25 ID:QUKE43uW
>>392
復活した瞬間にジンバブエドル化


624 :板橋上等兵 : 2012/05/20(日) 08:34:05.50 ID:6duDAY/1
しかし地デジ移行は完全に失敗して
視聴者のテレビ離れを加速させたよな(´・ω・`)ノ


625 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:05.55 ID:0baCVGFm
終戦後みたいに若手だけで会社を回せば回復するだろう
中高年はリタイア


626 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:06.86 ID:tLKSERkV
だから韓国にテレビの作り方
教えたヤツ出てこいよ!


627 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:08.46 ID:PJxvVV6t
          ∧_∧
        ⊂<`∀´ >つ━・~~~
      ///   /_/:::::/   イルボンの3流企業はムダな努力は止めて
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   早くサムスン/LGの下請け専門企業になるニダ!
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |



628 :忍法帖【Lv=14,xxxPT】 : 2012/05/20(日) 08:34:11.03 ID:aPjzwXG8
韓国は二社だけだからどっちかに不祥事が起きると一気に揺らぐ

韓国は超大企業を肥大化させるだけじゃなく、中小企業から小さめな大企業をもっと整備しなあかん


629 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:16.73 ID:x10H6pQe
売るためにダンピング攻勢かけてんだからチョン国内も大変だろうな
サムスン、ヒュンデだけよ、儲かるのは


630 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:17.05 ID:1rBOUCg7
こんだけ円高でどう戦えっつうの?


631 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:17.08 ID:KdhwRvNJ
別に今の時代 テレビなくても問題ないね


632 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:19.22 ID:j7VaJJEL
LGってLucky Goldstarだっけ?


633 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:22.51 ID:PgdAquZ8
久しぶりにここ見たら相変わらず早起きのサヨクが湧いとるなあ。


634 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:25.34 ID:pA5qNHeq
昨日、日テレの通販番組でゼン録っていう8チャンネル分7日間録画するレコーダー紹介してたけど、79800円
は安いほう?


635 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:25.53 ID:OFShM4Iz
あれだけシェアのある韓国勢も赤字だったっけか?


636 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:27.67 ID:owGjK6n6
メーカーブランド名だけで売れると思ってるからな日本企業は


637 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:29.00 ID:xcaIZvWT
>>572
ツナミの時は何おこってるかわからないくらいブロックノイズでてたけど、普段は別にいいやって感じ
映画とかは借りてきてみるし


638 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:29.48 ID:vaOLTDfW
韓国に勝てる分野はロケットぐらいか


639 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:29.78 ID:y98mjhNQ
>>626



640 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:31.94 ID:uAGww0vb
4Kパネル裸眼3Dで原幹恵のばいんばいんのDVD観るのが楽しみだったのだが・・・


641 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:32.50 ID:tkdZUkRJ
家電に関しては円高のせいだけじゃない。
スマホがその代表例

とんでもない糞しか生み出せないのが今の家電メーカー


642 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:32.30 ID:vsZylH1B
2〜3年で壊れるようにタイマー仕込んで買い替え需要創出
まぁ同じメーカーの製品は買われないだろうが


643 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:33.59 ID:1ePBV/FN
>>591
廉価で高品質なサムスンとソニータイマー(笑)で有名なブラビア(笑)を比較すれば自ずと結論は出てくるだろ


644 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:35.68 ID:qspId6gQ
五輪があるというのにTV・レコーダのCM収入が見込めなくてマスゴミ涙目w



645 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:37.69 ID:wb7HGav3
>>608 政府 そんなにお金あるの?



646 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:38.91 ID:9MasHJRC
うちの液晶はSHARP製だな
やはり国産の方がいいと思う


647 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:44.99 ID:hhpPJ+de
>>593
そのヘンはテレビ生産全部を止めちゃう日立とは違うね


648 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:47.31 ID:asS89Ciy
>>609
しかも地デジチューナーも入ってないんだろうな


649 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:41.59 ID:X6LuyxFL
OEMで頑張っている船井電機を取り上げろよ。


650 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:48.23 ID:buMCcscu
テレビがネットに繋がるってなw
ろくにキーボードも繋がらないのに
色々テレビにはがっかりだし


651 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:49.86 ID:2Iezhym7
>>633
サヨクが見る番組だし


652 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:53.43 ID:jcD0yYLT
未だに販売戦略とかいっているようじゃ駄目だな。

有機EL、半導体の微細化では完全に開発競争で負けたし
なにより、日本は海外のニーズをおさえる部分で失敗している。


653 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:54.95 ID:Eqc/W6Zu
>>561
クアトロンを買ったヤツはもっとバカだけどねえ


654 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:34:58.73 ID:pxDKmcAf
いまだに10年近く前に買った地デジ対応のパナのブラウン管テレビ
壊れる兆しが微塵もない
丈夫すぎ


655 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:00.20 ID:3zGMJH8Y
円高すぎだわな


656 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:01.07 ID:UEqHtEws
パナソニー


657 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:06.28 ID:wUYTCNmj
3Dはアダルトがキラーコンテンツになれ!
さすれば即買う


658 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:07.33 ID:9E70iL1a
>>618
割とマジな話テレビの番組がつまらないからいらないって人が会社の同僚とかに増えてる


659 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:07.64 ID:J7UtAnss
テレビ買っても見るからに番組がない。


660 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:09.20 ID:oeQ/fc94
技術力落ちてないよ
コンピューターと同じように人の会社からパーツ寄せ集めれば製品作れるようになって
単純に人件費が安い国が安く作って安く売ってるだけ


661 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:11.42 ID:NLH+3s+0
有機ELって焼き付きないの?


662 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:15.71 ID:cnQukmA7
有機ELってソニーはやめるとか言ってなかった?


663 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:17.98 ID:pA5qNHeq
>>562
それを知らなかった人物がいるじゃん 民主党の


664 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:19.00 ID:quqhF3XB
>>588
薄型TVから回避したからね
パナもソニーもTVで大赤字


665 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:18.81 ID:gI03FWNc
>>641
客が欲しいもの作る能力が落ちただけだよなあ


666 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:20.72 ID:P29P1E9M
日本人になりすましたチョンだらけのテレビ局が、唯一ホルホル出来るチョンテレビの話題か


667 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:23.94 ID:nqt3rQqA
マジで、日銀て
日本潰すための銀行だな


668 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:26.00 ID:1ePBV/FN
ソニーはオワコン


669 :板橋上等兵 : 2012/05/20(日) 08:35:27.70 ID:6duDAY/1
サムソンとLGって
ソニーより優秀なタイマーが付いていそうでモニターでも買わないぞ


670 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:27.81 ID:k6I+b9LR
>>447
猪は神戸市しかニュースにならん


671 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:29.48 ID:UriX/pnT
>>643
サムスンが高品質????  チョン?wwwww


672 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:30.09 ID:Vzbk6Tp9
3D といったって おっぱいが飛び出すなら見たいけど
そんな番組やってないね。


673 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:33.25 ID:tkdZUkRJ
でも、55インチで75万円とか誰が買うのか


674 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:33.76 ID:4uCms7Ko
やっぱり韓国中国はすごいなー(棒


675 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:34.09 ID:MOduv/IV
世界に先駆けたのに韓国に盗まれるとかあほが


676 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:34.42 ID:pxDKmcAf
アナルリスト


677 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:34.57 ID:uAGww0vb
↓アナル


678 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:37.44 ID:Z3adnrku
3Dテレビってなんだったんだろうか


679 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:37.98 ID:nldT3BSy
>>538
結局債務放棄繰り返させて金融機関を支援して〜の
繰り返ししか出来ないのかなって気がするよね。


680 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:40.99 ID:62bYrsHi
有機テレビでも観る番組無いから


681 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:42.52 ID:kVt/XOKo
俺なんか42インチタイムシフトチェンジだかなんだかの
レグザ買ったぜ!?

24万だた


682 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:43.34 ID:xcaIZvWT
しかしなんでこんな素晴らしい国、韓国が万年途上国なんだよ?


683 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:46.58 ID:xxjNtTvL
政府が金出せよ


684 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:48.63 ID:99XlTXe/
安くても韓国メーカーは買いたくないお


685 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:50.94 ID:aoFPRYyN
>>662
家庭用はやめて商業用は続けるようだ


686 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:54.75 ID:wb7HGav3
声がスピードワゴン


687 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:57.14 ID:R/jX+zCB
ポスターみたいなテレビもじきにできるんだなあ


688 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:57.92 ID:wUYTCNmj
>>648
それはさすがに付いてたわw
外付けだけどなwww


689 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:58.09 ID:69Rj1lp2
>>555
アナログからデジタルテレビになって
生産はパソコンの組立のようになったので技術力関係無し
むしろ生産装置の設計とかの技術が大事
その分野は日本がまだ優位


690 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:58.18 ID:1YBhUVq1
日立はいち早くテレビ捨ててもう復活してるぞ


691 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:59.06 ID:GVGfSZmv
生産物が世代交代するのは不思議じゃないから、テレビの製造拠点が海外に移ること自体は別に問題じゃないだろう
その代わりとなる主力製品が無いことが問題なんじゃないのか


692 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:35:59.36 ID:Bh5YQg6p

※ パナソニックの技術がソニーにより全て韓国企業に献上されます




693 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:00.55 ID:8xcddOWC
サムスンだけってバカにしてたのにサムスンだけにやられすぎ
キャノンも怪しくなってきてるし


694 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:01.87 ID:c4KwcaQr
これについてはソニーのチキンさに閉口


695 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:02.42 ID:+bJPdAUY
サンクコストを積むだけにならなければいいが


696 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:02.74 ID:Uphnx2gI

           >>643
            大人気



697 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:03.02 ID:Eqc/W6Zu
有機ELは8年持たないんだよ。だからSONYは一度撤退した


698 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:03.20 ID:525O2qfz
本気でテレビが売れるようにするにはだな、ちゃんとしたコンテンツを作れ。
電気屋が共同資本でコンテンツ作成に乗り出したらいいのだ。電通や既存メディアと離れろ。


699 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:03.72 ID:vaOLTDfW
日本の職人は世界一なのに・・・


700 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:03.82 ID:v2K5ZJpi
裕木奈江


701 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:06.27 ID:qspId6gQ
Bカスネタはスルー



702 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:06.87 ID:vAsXq7Ct
小泉が民間になんてのんきなこといってた間に
韓国メーカーは政府上げてトップセールスをやってた。


703 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:10.41 ID:zJwuC5k9
>>682
人口が4000万


704 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:10.47 ID:5Sz9Hb+q
>>555
テレビなんてどこも似たような部品の組み合わせになる大して差が付かない電化製品
実際国内メーカー同士で比べても何が違うの変わらん


705 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:11.48 ID:MOduv/IV
テレビは進化しても番組は進化しません


706 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:12.95 ID:2Iezhym7
>>682
巨大メーカーがある途上国は多いね


707 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:13.63 ID:I7ypUXXI
長きにわたる日銀の円高戦略が
ここにきて着々と日本の物作りを崩壊させてますなw


708 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:16.78 ID:9y4qzA3p
おまいら韓国製品が、世界に認められて悔しいんだろう。
あっ、違うか。現実逃避して単に韓国叩き楽しんでるだけだろうからどうなろうと知ったこっちゃ無いか笑


709 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:17.03 ID:TzGKoQkR
>>657
まずはモザイク撤廃からか


710 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:19.43 ID:b9uJlh6U
政治家に在日が大量に居るから韓国を助けながら韓国から足を
引っ張られちゃってる


711 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:20.86 ID:oBreB/rM
>>673
ついこのまえまで1インチ1万だったから買うやついるんじゃねえ?


712 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:21.13 ID:c3K4CbDy
国内の若者たちから搾取して市場として育てづ
地デジとエコポイントで需要の先食いしたツケだろ


713 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:25.41 ID:buMCcscu
>>661
あるらしい  サムスンのやつの発売が遅れてる原因もそこらしいね


714 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:25.84 ID:Qje34hNp
ソニーは技術者を切り捨てたからな


715 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:27.01 ID:kyd/VCC8
また日本sageかよw
韓国製の中身は日本製ばかりで有機は大画面に向かない事スルーw


716 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:27.09 ID:p5BEsLB7
マスゴミは韓国製のシェアしか言わないなw 大赤字なのに


717 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:27.28 ID:qbKZM8Vr
そんなんしてる間に4k2k液晶が伸びてくるぞ


718 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:27.92 ID:uAGww0vb
これはやばいわー


719 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:31.67 ID:p8wbeqxo
テレビに関しては薄型、地デジの次に需要喚起打つ手がないだけでは


720 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:32.44 ID:iDQzIRx1
物価 同じレベルにすれば日本は楽に勝てるんだけどね


721 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:34.65 ID:Vzbk6Tp9
外国行くとテレビはサムソンが一番売れている。



722 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:34.65 ID:pA5qNHeq
ソニーが有機ELやって一度失敗してるから、他のメーカーがやるわけないと思ってたけど、韓国だけがやってました


723 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:36.46 ID:Uphnx2gI


   TBSもTVから撤退して下さい
  
   無駄電力です

 


724 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:39.96 ID:TxbLUMK+
薄いって、そんなに魅力かな?
ウチのテレビも十分薄いけど、これ以上薄くなったら何かのはずみで壊れそうな気がする


725 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:41.70 ID:owGjK6n6
家電に関しては円安にする意味ないのかw


726 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:47.94 ID:4DUICCn0
>>555
その日本の技術者を日本のメーカーはリストラしちゃって、韓国メーカーが大量に雇用したという事実


727 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:47.84 ID:jcD0yYLT
>>660 いやいや そうではない。
有機EL、半導体プロセスの微細化は完全に開発競争で負けてる。


728 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:50.96 ID:1YBhUVq1
俺のモニター15枚全部サムスン製


729 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:51.27 ID:hhpPJ+de
単純に言えば、テレビさえ止めれば、パナやソニーも黒字になれるのよ

そのかわりリストラしなきゃいけなくなる


730 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:52.00 ID:2zidZew4
デフレ、円高


731 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:53.85 ID:quqhF3XB
TV以外は負けてませんよ


732 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:55.40 ID:bt/L0xsr
>>673
新しもの好きは買うんじゃない?


733 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:55.69 ID:a6RMS0HC
金太郎飴w


734 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:56.08 ID:04sSktK+
本当の原因:円高ウォン安


735 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:56.70 ID:IvA57AHf
「円高は国益」といってた奴はいまだにそう言い続けているんだぜ
財務省、日銀、経済通の政治家・・・この辺みんなw


736 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:57.13 ID:WX9NOAka
>>690
ケータイからもうまいタイミングで逃げておいて正解だったな。


737 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:57.40 ID:dQsBL+mF
いやもう馬鹿な話はいいよ
ほとんど為替が原因なんだから


738 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:59.34 ID:7GUzcFO5
島耕作の作者の悪口か?


739 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:59.43 ID:muHGQ8wq
さすが、総会屋


740 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:36:59.97 ID:AZXoDI3a
55インチ9000ドルか まだまだ勝負にならんな


741 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:00.34 ID:U7phYQC6
>>700

誠意って何かね?


742 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:04.06 ID:asS89Ciy
>>688
うちのブラウン管テレビと一緒だね


743 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:06.86 ID:NLH+3s+0
>>713
放送局のロゴがある以上、それじゃー買えないな


744 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:07.86 ID:UriX/pnT
そりゃ、こんな低技術製品は、外でつくるだろ・・・  あたりまえじゃんwww  


745 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:10.26 ID:OFShM4Iz
>>608
それをやりまくると財政がおかしくなるという。
どっからその金が出てくるんだろうな


746 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:10.03 ID:9MasHJRC
>>604
そうなのか。サンクス。
まぁ全国ニュースになるくらいだから、そんなに滅多にあることじゃないんだろうけどさ。


747 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:10.11 ID:oBreB/rM
松下のソニーかじゃないのか


748 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:11.88 ID:0tOMBudu
佐高、良く知らないなら喋らなくて良いよ


749 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:11.81 ID:nqt3rQqA
最近の
パナソニックは、寿命悪すぎる


750 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:12.85 ID:58tTeiUB
区ソニーはクリスタルLEDはもうやめたのか?


751 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:14.93 ID:xPIySq7Z
ユニクロも、ニトリも、ダイソーらデフレの枢軸も外国で作ってるだろ
テレビがそうなっても遅いくらいだろ


752 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:18.46 ID:WV/ZN/9M
いつものパナ批判でソニー褒めキターwww
ついでにトヨタ下げホンダ上げもやるかな


753 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:19.69 ID:j7VaJJEL
サムスンってだけで買いたくないわ


754 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:19.55 ID:+T7cKw2o
SONYの社員はユニークw


755 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:20.03 ID:aoFPRYyN
鳩山政権の円高容認発言連発はまったく批判しないなwww


756 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:21.67 ID:tkdZUkRJ
このうち1兆でも国内で作れるようになればな。
工場ってある意味でセーフティネットだから


757 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:23.93 ID:jkIFiudb
>>724
レコーダーも薄くしてくれないとな


758 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:26.12 ID:Pdd6w+bR
有機ELって耐久性の問題解決したんか?


759 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:26.49 ID:k6I+b9LR
>>665
喋る掃除機とか、声で反応するクーラーとか日本人が幼稚化しとるのか技術バカが幼稚化してるのか


760 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:29.22 ID:jFCA653C
ユニークな社員 → 移民受け入れ 誘導キター


761 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:30.00 ID:pA5qNHeq
>>605
スマホでワンセグ見る時はかなり画質いいのに、なんでパソコンだけ画質悪いんだろうな


762 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:32.06 ID:kyd/VCC8
>>716
そのサム寸の大赤字を言わないのが在チョンマスコミですよw
もう聞いてる方は事実知ってるから呆れるだけ
その内嘘ばかりつくテレビとして訴えられるぞw


763 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:32.51 ID:Wv9rmZ7S
消費電力少なくして、大きいもん作ったら
結局電気食うんだろ?
新しい技術しばらく表に出すなよ。
チョソのやつら、まねするもんが無くなって
困るぞ。


764 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:32.89 ID:LjVIfVDk
悪口しか言わないね、この人


765 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:35.14 ID:xcaIZvWT
>>713
焼きつきとかドット欠けとかもう過去の話かと思ってたよ


766 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:35.94 ID:2Iezhym7
ホンダみたいになったか


767 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:35.92 ID:oeQ/fc94
チョンだらけの糞テレビ見てたら頭おかしくなるわ


768 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:37.40 ID:cZLA+wpI
何いってるかわかんねーなこのジイサンw


769 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:37.20 ID:S6uIyxq5
何言ってんだこの人


770 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:39.04 ID:xDL2aWkH
ちゃんとデータしめせやドアホ


771 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:40.25 ID:pXZfFw3Q
スタジオ全員頭の上にクエスチョンマーク浮いてるんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


772 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:40.71 ID:vsZylH1B
>>588
>日立製作所は、デジタルメディア・民生機器部門の売上高が
>12%減の6,659億円、営業利益が203億円悪化の4億円の黒字。
>ここでは薄型テレビが含まれるため、その需要減、価格下落の
>影響を受けているが、「冷蔵庫の生産でタイの洪水被害の影響が
>あったが、白物家電全体では、プラスになっている」(日立製作所・
>三好崇司執行役副社長)としている。

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/ohkawara/20120221_512885.html



773 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:40.83 ID:mHYhJOGf
>>690
もともと日立の家電は白物以外おまけだったしね


774 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:43.30 ID:qspId6gQ
B-CASの次はSIMが危ないんじゃないの、なぜかスルーしてる違和感



775 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:44.43 ID:69Rj1lp2
雇用が失われるねぇ〜
積極的にライン工で組立したいって人間がどれだけいるかって話


776 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:45.41 ID:7n2M+iOd
>>717
ないないw


777 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:45.50 ID:zrZ98pBQ
糞ニーとパク下電器じゃあなあwww我がサムスンとLGには遠く及ばんwww


778 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:46.11 ID:x10H6pQe
薄いのより視野角をがっつり広くしたものを作れ
横から見ても色の変化が無いやつ。
ELになっちゃいそうだけど


779 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:48.65 ID:r9WWnrOy
佐高みたいなカスに経済を聞いてどうすんのさ


780 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:51.05 ID:zQXfaGEW
楽な方にとか、そういうもんじゃないだろ


781 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:37:54.41 ID:+LciTSGN
ユニークな社員

勘違いしてるのはいっぱいいるけど


782 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:01.60 ID:o5+9qJTV
いいかげん 技術の日本なんて幻想すてろや


783 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:01.93 ID:4fD5kT7I
ジョブズ>出井


784 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:02.43 ID:TWBVgGhD
はいはい、対日赤字対日赤字


785 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:03.01 ID:GVGfSZmv
>>727
どこに?


786 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:04.70 ID:jcD0yYLT
>>724 普通のTVではもう薄さに魅力はないね。

ただ今後は壁掛けのTVが出てくる。
そういう意味では薄さに意味がある。


787 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:05.20 ID:2Iezhym7
>>779
2chの書き込みレベルだよなw


788 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:10.09 ID:oBreB/rM
>>765
液晶以外は焼きつくだろ


789 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:11.41 ID:k6I+b9LR
>>671
有機EL搭載じゃね


790 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:12.39 ID:WV/ZN/9M
こいつが絶賛していた岡山の林原はどうなったよwww


791 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:13.98 ID:eN2t/2MU
ほぼアジアだなwww


792 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:14.77 ID:xxjNtTvL
下手くそすぎる


793 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:15.24 ID:LjVIfVDk
韓国マンセーしたくて仕方がないんだな


794 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:15.36 ID:iDQzIRx1
なんで円高のこと 問題にしないの? 技術の問題じゃないだろ


795 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:15.83 ID:tOKVU89m
コンテンツ重視になったからでしょ


796 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:16.43 ID:kyd/VCC8
いま技術では抜かれてないとナレーション入ってたのに
関口は技術で遅れてると言いなおした朝鮮人だw


797 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:16.73 ID:WX9NOAka
>>761
ヒント:画面サイズ


798 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:17.45 ID:Fhfqh55O
ID:1ePBV/FN
工作チョン


799 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:17.35 ID:4afERa6j
品質の差や付加価値にお金を出してくれてたのが日本国民
その国民を殺してきたんだから仕方が無い


800 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:18.85 ID:b9uJlh6U
通貨安が国益になってるだけ


801 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:19.51 ID:2zidZew4
>>782
工作員乙


802 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:23.27 ID:rl8Ov8OY
国内向け作ってるだけで十分なのに
図体が大きくなりすぎた為に海外に頼らざるを得ない現状
鎖国すればいいよ


803 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:23.46 ID:gI03FWNc
>>759
そうそう。マーケティング力が落ちただけ
あっ寺島がなんか言ってる


804 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:23.96 ID:5Sz9Hb+q
パクリw


805 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:24.58 ID:jFCA653C
日本の優秀な技術者が、高額な報酬でチョンに引き抜かれてるからだろ。技術流出も含めて


806 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:25.53 ID:wb7HGav3
>>759 お気に入りの声優のなら・・・



807 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:26.27 ID:JG7t2us5
何言ってるかわからんシジイ共


808 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:26.98 ID:f5rUTrth
MITUBISHIがない!


809 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:29.90 ID:Vzbk6Tp9
>>673
>>732
今や そこまでの新し物好きは少ない。
かつてのビデオなどとはずいぶん違う。

今の画質でも十分なのにこれ以上何がほしい。


810 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:31.17 ID:NLH+3s+0
技術者の流出がでかいんじゃないのか


811 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:31.16 ID:knM/DrF8
どこの会社もそうだよね
たぶん今経営してる世代がそういう気質なんだろう
あまチャレンジングなことしたくない、もしくて度胸がないという


812 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:32.41 ID:69Rj1lp2
>>699
今のテレビは職人必要ない


813 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:34.15 ID:8DZ7lfaH
外付けHDD対応機種出揃う直前に買った俺涙目


814 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:36.01 ID:bOTVzUY/
メタボ寺島


815 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:38.86 ID:Eqc/W6Zu
>>750
それをやるためにパナソニックに有機ELをまかせたんだろ


816 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:40.50 ID:quqhF3XB
そら値段が全然違うもん
国内だって安いからってサムソンが1位になってるくらいなのに海外で勝てるわけがない


817 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:41.99 ID:pA5qNHeq
>>617
ワンセグのサイズで見てるよ
俺のモニタはフルHDだから、ワンセグを全画面なんかで見たらクイズヒントでピントの問題みたいになるw


818 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:42.17 ID:p8wbeqxo
重電強い東芝日立は撤退賢明だわな


819 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:45.26 ID:3zGMJH8Y
民主党ありがとう


820 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:45.90 ID:xcaIZvWT
サムソンとかLGとか車のヒュンダイもそうだけど安い商品だせばいいのに、なんで高級感で売ろうとするんだろなw


821 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:46.60 ID:p5BEsLB7
そんな絶好調な韓国が日本に借金しまくってる件


822 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:49.05 ID:PJxvVV6t
          ∧_∧
        ⊂<`∀´ >つ━・~~~
      ///   /_/:::::/   イルボンの「高かろう・悪かろう」の製品が売れるわけないニダ!
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   「安かろう・良かろう」のウリ達サムスン/LGの製品が売れるのは当然ニダ!
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |


823 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:48.87 ID:uAGww0vb
HMZ-T1でフルHD対応したほうがいいぞ
あれ、40型テレビより高く売れるし


824 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:49.50 ID:vAsXq7Ct
新卒一括採用があだになったね
技術者育てるだけ育てて他国に引き抜かれていく
会社はまた新卒いれればいいって考えだから
熟練技術者はいなくなる。


825 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:49.67 ID:Z3adnrku
プラネタリウムのやつもソニー出て成功してたな


826 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:49.92 ID:bjzWI8ec
円高のせいだよ


827 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:51.37 ID:hhpPJ+de
>>735
(゚Д゚)ハァ?
個別の企業では困るとこもあるが、円高は国益だろーが


828 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:54.21 ID:TWBVgGhD
>>789
韓国の有機ELはバックライト型のインチキだぜ・・・・


829 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:55.98 ID:NLH+3s+0
>>808
三菱は原発でウハウハ


830 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/05/20(日) 08:38:56.13 ID:l8/9f78H
次スレ
【5/20】ハリー&ユミ週間御意見番 ★1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1337467388/



831 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:57.15 ID:62bYrsHi
技術を海外に流出させただろ


832 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:58.29 ID:KOfD6GDM
売国を是正しないとな、T豚Sさんw


833 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:38:58.81 ID:pXZfFw3Q
いらねえ機能バッコバコのせまくって金掠め取ろうとしてるからだろ


834 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:00.45 ID:05VmDG/H
消費者をナメたんだよ
目の前の利益しか見なかったツケ


835 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:00.88 ID:/sCeHKTc
これだけの円高と法人税ではコストパフォーマンスに差が出すぎるわな。
モノがよくても高すぎる。


836 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:07.14 ID:zJwuC5k9
韓国製品の性能、品質がいいのは当たり前。
主要部品が日本製だから。


837 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:07.18 ID:0tOMBudu
小さい工場で良いから国内販売分は国内で作れって法律でも作れ


838 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:08.71 ID:pxDKmcAf
しのはらか


839 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:09.05 ID:J7UtAnss
>>651
グローバルって言葉好きな連中だなwww


840 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:10.18 ID:8xcddOWC
要するに老人が多すぎるって言いたいのか


841 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:10.78 ID:NjVwsT8f
篠原ともえキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


842 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:11.23 ID:I3W1+2B4
お前ら団塊世代が
技術をアジアに流出させたんだろ


843 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:11.55 ID:djLfUjq7
「CMカット機能」付きのレコーダーも圧力で販売できなくなったしな。
ユーザーが欲しいものが作れないんじゃ売れないよ。


844 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:14.84 ID:HkZJCC/9
篠原か


845 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:14.67 ID:R/jX+zCB
篠原キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!


846 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:15.88 ID:tkdZUkRJ
>>772
日立も一時は大赤字状態だったよなw
原子力のタービンかなんかでやらかした辺り


847 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:18.04 ID:0Tyq32PH
>>722
韓国の有機ELは、張り合わせの白色バックライトで見せ掛け有機EL

単板大型は未だにソニーしか出来てない



848 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:18.80 ID:TxbLUMK+
話が長いだけで結論がない寺島さん


849 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:19.19 ID:2Iezhym7
>>827
ワロタ


850 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:24.84 ID:1TeWNVFs
篠原かよw


851 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:25.48 ID:NLH+3s+0
篠原ぶっちょう面だなw


852 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:26.80 ID:v2K5ZJpi
朝キムチの時間か


853 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:28.03 ID:mD9Roj+o
メーカーのリストラって文系をきって理系だけを
残すだけだから、理系のおれは勝ち組。理系でよかった〜。


854 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:29.01 ID:LjVIfVDk
フランケン?


855 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:29.66 ID:xDL2aWkH
ユミの位置がかわった?


856 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:29.80 ID:asS89Ciy
巨人が来たぞ(´・ω・`)


857 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:31.25 ID:9y4qzA3p
値段の高い国産製品なんて買えないだろう。


858 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:31.35 ID:OOoOr4Kn
派遣つかいすぎて自分の首絞めたんだよ。馬鹿ども。


859 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:31.67 ID:pA5qNHeq
ゆっさゆっさ


860 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:33.31 ID:UriX/pnT
プロジェクターで100インチ見てるのがふつーになると、60インチとかしょぼくてはなしにならんわ



861 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:33.79 ID:NHzQr7xn
ユニークな発想ができる人材は失業者の中に埋もれているよ


862 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:34.63 ID:Mg10yEIS
老害きたああああああああ


863 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:35.19 ID:ltPOA0Ij
金融政策のキの字も出なかったな。あほどもが


864 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:35.48 ID:04sSktK+
ものづくりの時代じゃないよ
日本は債権国なんだから


865 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:35.75 ID:+T7cKw2o
2CHで食っていける世界を目指す


866 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:36.21 ID:zqoeD89E
大沢親分お休み


867 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:37.47 ID:2zidZew4
デフレのせいですよ


868 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/05/20(日) 08:39:39.31 ID:l8/9f78H
次スレ
【5/20】ハリー&ユミ週間御意見番 ★1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1337467388/




869 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:41.18 ID:vsZylH1B
>>745
日本ニダ


870 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:41.89 ID:Ll9wkR7H
まあ、日本は内需があるからいいでしょう。
テレビなんてほそぼそとやればよい。
国内でサムソン、LGなんて買わないだろうし。


871 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:42.11 ID:l29p5vfZ
別に技術が抜かれたわけじゃないけどな。
その土地その土地で売れるものを作らなかったのが原因だろう。


872 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:42.21 ID:aLfEPPJX
>>693
韓国は日本製品を国際市場から駆逐する目的で
意図的にウォン安に持ち込み、国を挙げてのダンピングで国際市場でシェアを取ったからなぁ・・・

で、そのウォン安で勧告は自滅しかけてるのに通貨スワップを拡大したり韓国国債をウォン建てで買ったりする民主党政権・・・


873 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:42.22 ID:cnQukmA7
>>685
そっか d


874 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:42.71 ID:vmDzOxDU
じゃ原発再稼動だな


875 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:46.33 ID:mG6p7A6b
篠原的にはあれで満面の笑顔


876 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:47.00 ID:lh8O3KHu
技術を盗んでることも言えよw


877 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:47.53 ID:VOBjYwBP
産業がないだから少子化で丁度いい


878 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:49.44 ID:rmfWyDZZ
柔道か、ちょっと面白そうだな今日は


879 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:51.08 ID:k6I+b9LR
>>711
42インチ3万円台


880 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:56.09 ID:b9uJlh6U
景気悪いんだから廉価版が売れるに決まってるじゃん


881 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:57.57 ID:bUNcW5hh
いいTVつくってもみんな現状で満足しちゃっただろ


882 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:59.29 ID:7Z8zgYii
進撃の巨人きた


883 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:39:59.69 ID:IvA57AHf
>>827
雇用が失われ、技術が流出することが国益?


884 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:04.37 ID:MkOFRU+u
珍しいな柔道の人がゲストとか


885 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:08.46 ID:dQsBL+mF
円高問題にしろよ
ほんと馬鹿だなマスゴミの人間は


886 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/05/20(日) 08:40:10.69 ID:l8/9f78H
次スレ
【5/20】ハリー&ユミ週間御意見番 ★1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1337467388/




887 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:10.74 ID:vQla+0Jg
今や頭の痛いことばっかりな篠原を呼ぶって、tbsは嫌らしいな。


888 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:12.53 ID:lIeg2fXw
低学歴がここで喚いててもなんの影響力もないんだよね


889 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:14.22 ID:pA5qNHeq
>>637
最近の番組はテロップ多いから、それが潰れて読めない
速報のテロップなんて絶対読めない


890 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:14.74 ID:+OWKLL42
こういうコメンテーターが日本をダメにした


891 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:15.63 ID:abPSBELI
マーケティングが下手すぎる日本企業


892 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:17.58 ID:OAO6oeei
サムソンとかって、まさしく金太郎飴の没個性企業じゃないか・


893 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:19.65 ID:9MasHJRC
>>742
ワイドブラウン管テレビなら16:9の画面を違和感なく視聴できるからなぁ
ゲーム用の意味も含めて、一台取って置くべきだった…


894 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:23.97 ID:WX9NOAka
>>882
阪神は交流戦最下位…このまま全敗かもorz


895 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:28.26 ID:pxDKmcAf
>>884
斎藤もきたことある
内柴はない


896 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:29.32 ID:KDrRrDBq
偏屈老人を愛でる時間がやってまいりますた


897 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:32.15 ID:pfrkVT+v
ユミさんが44歳には見えないよね


898 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:34.38 ID:vsZylH1B
>>817
16分割w


899 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:35.05 ID:Eqc/W6Zu
>>758
それを解決しなくても韓国は元々品質が良い訳では無いから大丈夫。


900 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:38.03 ID:knM/DrF8
このまま円高が続く、そして技術力が向上せず、
どんどん追いつかれるようであればもう日本はモノづくりで
食べるのは無理なんじゃない?

アニメとか漫画とかサブカルを主力にするしかないんじゃ・・・


901 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:38.23 ID:8iWJXgH6
サムソンのテレビってコンデンサ大丈夫なのか?
昨日ユーチューブ見てたら 全部同じとこの部品が壊れてたみたいだがw


902 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:39.34 ID:1TeWNVFs
韓国製のやすもんで観て丁度の地上波だもんな


903 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:40.31 ID:tkdZUkRJ
>>870
その内需を牽引してるのが輸出産業じゃねえのかと


904 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:42.16 ID:aoFPRYyN
>>835
実は日本の法人税って優遇制度が色々あるからな
経団連会長の会社の法人税ってシンガポールの法人税より安い税率だし


905 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:43.31 ID:8DZ7lfaH
親分がいなくなったらスポーツつまらなくなったな


906 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:45.57 ID:7JmUjFp1
メジャーを先にやれ
張本


907 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:45.47 ID:HvnTkJ1x
>>860
でもブラウン管至上主義厨は32インチ程度でも満足なんだよなww
ちいせえ画面で高画質最高!! とかwww




908 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:45.83 ID:sV7wtiEW
国全体では日本が黒字だろ。テレビだって素材と機械が日本製なんだから。

組み立てるだけでたいして技術が必要ないパナやソニーが赤字垂れ流してるだけ。


909 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:46.36 ID:hhpPJ+de
>>803
もともと日本の家電メーカーにマーケティング力なんてない
「いい製品をつくれば、客は買ってくれる」と信じ込んでいるから
サムスンに連戦連敗しているんじゃないか


910 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:46.25 ID:lc8s3nwY
あの国を助けてるのは日本政府。
首根っこ絞めるのは簡単なのに、やらない理由。


911 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:46.59 ID:qspId6gQ
視力以上の解像度にするならデータを直接脳に転送するのを実用化してね。



912 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:47.76 ID:gI03FWNc
「技術力は日本ガー」
「円高ガー」
こんなこと言ってガキみたいな言い訳してる限り永遠に勝てない。
いくら技術力高くても、客のニーズとマッチしない
「ほーらすごいでしょ」「はあ、そうですか。でもそんなにややこしい機能いらない」
こればっかやってる


913 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:50.60 ID:H5KqTRKF
親分体調悪いのかな?


914 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:56.39 ID:9pTD/mJo
佐高て在日なんでしょ?


915 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:56.54 ID:f5rUTrth
>>857 Iiyamaは安くなった


916 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:40:57.57 ID:jcD0yYLT
>>801 現実を認めないと本当に日本まけるぞ

今の日本家電は、車のGMのような状態になりつつある。


917 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:41:03.45 ID:tkdZUkRJ
篠原が監督になってから、日本の柔道は弱くなった


918 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:41:08.25 ID:v2K5ZJpi
馬場


919 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:41:08.86 ID:9y4qzA3p
嫌韓だけが一人歩きしてる2ch。


920 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:41:08.91 ID:NLH+3s+0
若いのにオッサンw


921 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:41:09.15 ID:ltlRe/w6
結局はアホ政治屋と保身にしか興味の無い意地汚い官僚の問題に行き着く


922 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:41:10.16 ID:abPSBELI
>>847
韓国の方式は詐欺みたなもんだしな
SONYのVGA方式こそ真の有機EL


923 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:41:12.48 ID:b9uJlh6U
失われた10年と世界に笑われて欺いてきたのがバレタ


924 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:41:12.97 ID:4HTnqT/7
篠原は指導者としてどうなんだ


925 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:41:15.87 ID:+T7cKw2o
若いな


926 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:41:16.02 ID:NjVwsT8f
>>901
5年保証かけとけばいいじゃん(´・ω・`)


927 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:41:16.62 ID:Usg0lvS2
シドニーの映像は流すなよw


928 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:41:21.14 ID:1TeWNVFs
顔面凶器


929 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:41:23.31 ID:rmfWyDZZ
篠原緊張してる?


930 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:41:28.18 ID:kyd/VCC8
>>876
サム寸は3600もの訴訟で訴えられてるペテン師企業だからなw
もう関口は嘘つきだと知ってるから視聴者もしらけてるw


931 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:41:28.03 ID:vlRC9EuS
技術者をないがしろにし、架空の金勘定ができるだけの人間を重宝する技術大国()


932 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:41:28.32 ID:pxDKmcAf
>>897
唐橋 ユミ(からはし ゆみ・1974年10月22日 - )は、日本のフリーアナウンサー。城西国際大学非常勤講師も務める。
そんな年いってないわ


933 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:41:29.75 ID:1NXCEhq+
本田△に土下座しろ


934 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:41:32.61 ID:c4KwcaQr
でたー
「私だったら掴んで投げますけどねー」の解説でお馴染み



935 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:41:40.94 ID:YDlAhUzN
え?


936 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:41:44.33 ID:LwmHYHTI
ソニーはプライドが無駄に高いんだよなあ
もう少し素直にやればまた取り戻せそうなのに


937 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:41:50.21 ID:p8wbeqxo
内股すかし


938 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:41:53.95 ID:8iWJXgH6
>>926
下手すりゃ萌えるぜw


939 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:41:54.08 ID:MkOFRU+u
格闘技いかなくて正解だったな


940 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:41:54.19 ID:P29P1E9M
パクってではなく。
チョンの電機メーカーが、日本の技術を活かして。
と言うあたりが売国コメンテーターらしい発言だな


941 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:41:54.68 ID:abPSBELI
>>909
今だ過去の栄光を引きずってるだよな
経営陣が老害すぎる


942 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:41:55.24 ID:0Tyq32PH
サムスンのテレビ投資3兆円にも触れろよ
決算と数字がぜんぜん合ってないのに韓国国会通過したぞw

そんなところとマトモにやって民間が黒字出せるかよ



943 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:41:55.30 ID:KzziiEz9
なつかしいな


944 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:41:59.71 ID:orDGZ2Bu
篠原って強姦の人じゃなかったっけ


945 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:42:01.18 ID:Usg0lvS2
これ審判が内また透かしを知らなかったんだろうな。ルールも知らずによく審判で着るな。


946 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:42:04.48 ID:NLH+3s+0
プクーッ


947 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:42:04.60 ID:asS89Ciy
>>893
ワイドテレビ壊れたから4:3なのよ今考えれば悔しいw
ゲーム用に東芝のテレビ欲しい


948 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:42:11.04 ID:JG7t2us5
>>907
WUXGAからだろ高画質は


949 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:42:12.59 ID:mG6p7A6b
やはりフランスは偉大だなあ


950 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:42:15.19 ID:O4+qR28N

これ横浜戦のビデオ誤審くるで



951 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:42:15.62 ID:Z3adnrku
>485
DVDレコーダーからPCにキャプチャして見てます


952 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:42:18.48 ID:H5KqTRKF
目が怒ってる


953 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:42:20.34 ID:wUYTCNmj
>>944
それ内柴


954 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:42:21.51 ID:DLhQWzj+
39歳て
視聴者は納得しないな


955 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:42:21.75 ID:vsZylH1B
>>917
誤審されちゃうようなレベルの選手だったからなぁ


956 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:42:24.68 ID:wr4CkpZU
日焼けしとるな


957 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:42:27.76 ID:QUKE43uW
>>437
さらに円を買い続けて、円相場を限界まで吊上げる。
最後に一斉に売り逃げて資金を引き上げることで利を貪るのがHFどものやり方。
だから円の大暴落は必ずやってくる。(リーマンショック前に鰻上りだった諸通貨の末路を見ればわかる)


958 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:42:34.70 ID:IvA57AHf
>>944
内柴?


959 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:42:38.78 ID:kyd/VCC8
>>931
技術者をないがしろか・・・それ韓国だなw
日本の技術者引き抜くしか開発できないのに
技術貰ったらポイ捨て、だからもう優秀な技術者は韓国に行かないんだよw


960 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:42:39.47 ID:GVGfSZmv
>>827
急激なのには対応出来ない


961 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:42:45.62 ID:yS+UXXZE
ゴチャゴチャ言わかなったのはかっこよかった


962 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:42:46.23 ID:UQOF7VUh
>>940
同意


963 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:42:47.73 ID:9MasHJRC
このVTRを見るとよくわかるが、この試合の審判は篠原しか見ていない
相手選手のことをまるで見ていないんだよ

つまり、はずれの審判にあたってしまったんだ(審判が未熟)


964 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:42:51.65 ID:LjVIfVDk
隣のオッサンに楯突かないように
お気を付け下さい


965 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:42:55.76 ID:djLfUjq7
>>932

唐橋 ユミ 今年で38歳かあ。


966 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:43:07.87 ID:fXbOsAC9
審判殺したれやw


967 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:43:08.99 ID:knM/DrF8
>>820
韓国メーカーの安さは国費投入しての安さだからな
日本も同じように主要メーカーに税金投入しまくって
モノを安く売れるようにしても、韓国同様経済破綻に近づくだけ


968 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:43:10.06 ID:9pTD/mJo
ダルビッシュにアッパレ!


969 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:43:11.39 ID:50Zjqx+q
顔が原始人みたい


970 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:43:11.48 ID:mD9Roj+o
IT・電機がおちこんでるようだけど、
技術ってバイオやナノテク・宇宙・医療とかまだまだ日本は強いよ。
なにをそんなに悩んでいるのかわからん。


971 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:43:13.27 ID:GZrV10kX
ここまで頭蓋骨の形がクッキリ出てる人も珍しいなw


972 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:43:16.92 ID:7JmUjFp1
武士ですな
自分が弱かった


973 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:43:19.88 ID:mG6p7A6b
>>924
不運かも
(重量級のみ)


974 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:43:20.79 ID:7Z8zgYii
下半身への攻撃はありにしろよ


975 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:43:21.04 ID:pA5qNHeq
>>774
SIMが危ないのはもう何年も前から言われてるじゃん
いまだにドコモは否定してるけど


976 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:43:22.58 ID:pfEGlhF6
耳きれいだな。


977 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:43:23.39 ID:kyd/VCC8
柔道の会長が無くなって顧問が韓国人になったときは
陰謀説流れたな


978 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:43:24.38 ID:1NXCEhq+
ボインすげええええええ


979 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:43:24.54 ID:7n2M+iOd
>>912
基本的に高コスト体質だから高額商品でしか利益出せないのに、付加価値というかブランドの形成に失敗してる日本。


980 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:43:25.94 ID:xPIySq7Z
ふわふわしてるな関口


981 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:43:26.16 ID:NjVwsT8f
>>938
ヒューズがとぶよ。オレのサムソンは壊れて補償でレグザだよ。


982 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:43:30.66 ID:0Tyq32PH
>>922
異常な広告費で世論誘導がうまいんだよな、サムチョン



983 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:43:33.42 ID:VQClXJxe
馬場の隠し子


984 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:43:35.96 ID:k6I+b9LR
>>773
テレビ用のHDDは日立、東芝2年でダメになる
残ってるのは三菱だけなんだよな



985 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:43:38.04 ID:be+eK/Pw
野球が仕事って何か笑う


986 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:43:39.81 ID:lTXMxVsI
篠原って脳筋のバカってイメージ


987 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:43:44.79 ID:xDL2aWkH
きょうは変な化粧だなユミ


988 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:43:45.18 ID:okLgY8qK
ずんのやす?


989 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:43:46.39 ID:mn00CTIy
>>965
ええええええええええええええええええええええええええええ
20代前半かと


990 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:43:47.07 ID:uFsjgK5G
誤審きた


991 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:43:56.84 ID:mG6p7A6b
これはチョンパイアだろ



992 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/05/20(日) 08:43:57.06 ID:l8/9f78H
次スレ
【5/20】ハリー&ユミ週間御意見番 ★1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1337467388/




993 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:43:59.65 ID:r9WWnrOy
これは入ったな


994 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:44:01.41 ID:jMNEijdU
暗闇で前から篠原が歩いてきたら子供は泣き出すよな


995 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:44:04.71 ID:GZrV10kX
これは酷いw


996 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:44:05.78 ID:quqhF3XB
どっちにしろ負けるんだから別にいいだろw


997 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:44:06.07 ID:sXrEFEba
ひどい


998 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:44:08.48 ID:WX9NOAka
これ、はいってるよね?


999 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:44:09.73 ID:NLH+3s+0
ビデオでもファール??? 節穴さん???


1000 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/20(日) 08:44:13.74 ID:Usg0lvS2
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


145 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50