■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 18113



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 03:02:20.80 ID:zHdaWzeR
実況 ◆ TBSテレビ 18112
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1337018433/


801 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:04.13 ID:Y3/j65jl
あんな竜巻耐えれるのか


802 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:05.87 ID:yzjZgsTx
耐風耐震耐火構造


803 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:09.84 ID:cRMCJPBj
>>768
斜に構えたピザって何かムカつくよね


804 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:11.23 ID:v3T8e0VQ
>>764
あらら。


805 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:13.98 ID:rEeKPiEY
今日、すごい暴風雨と雷で街が焼けてパニックになる夢見た


806 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:15.39 ID:DUyvokwJ
>>777
そうそうw


807 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:23.32 ID:JWE+nPOM
鉄筋コンクリートなら建物自体は耐えられそうだな、日本の竜巻なら


808 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:22.87 ID:qAqf8tCk
>>790
最近のズラは台風でもズレないらしいよ


809 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:27.25 ID:h6Si4X5S
>>797
黙ってればよかったのにさらに墓穴掘るとは


810 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:30.74 ID:kds4HLbY
かっぱ巻きとかあるのに竜巻がないのはおかしい


811 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:39.39 ID:iEtwpEZx
>>794
ムーディーズが金融機関一斉格下げだって


812 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:42.41 ID:EDVqScyX
なんか安っぽい


813 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:46.83 ID:v3T8e0VQ
スカイツリーはさいたま市に作って欲しかったぜ!


814 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:47.10 ID:23b3gECn
屋根ごと飛んで行ったらどうしょうもないじゃんw


815 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:45.61 ID:9SMyhaeW
竜巻が怖いなら山間部に住めばいいじゃないか


816 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:52.46 ID:JB0lWNVT
一回こういう事起きると特集して不安煽るからなぁ

で、どの株を買えば良いんだい?(・∀・)


817 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:53.59 ID:ky83XiNe
>>799
屁の鳥○| ̄|_ =3 ブッ


818 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:08.16 ID:JWE+nPOM
今度は屋根ごと飛ばされるわけだなw


819 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:09.84 ID:x0X85OW9
壊れたからすぐリフォームって金あんなぁ


820 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:11.70 ID:yvpk4w2T
>>814
それだ!


821 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:14.01 ID:Ecyt2ZP1
瓦よりはいいだろうけど
屋根ごとふっとんでいくだろ


822 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:24.38 ID:7GmpFJ4D
またこのADか


823 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:24.77 ID:k5LX6HNk
>>811
AVのメーカー?


824 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:24.84 ID:bbFfvF0m
河原の屋根は固定しないと周りに迷惑をかけるよな


825 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:24.90 ID:lTdInBih
イチローって眼鏡かけたお兄さんいたよね
サンジャポに前出てたような


826 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:29.08 ID:4HRAGa3a
>>811
AV女優が危ないのか?


827 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:29.44 ID:kds4HLbY
>>815
買い物難民とか言われちゃうんだろな


828 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:32.38 ID:qAqf8tCk
>>811
格付け会社なんざある意味適当なとこあるからなぁ


829 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:35.54 ID:o/va3saW
地震には?


830 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:37.21 ID:fIR52Svy
>>797
一郎の兄貴よくテレビ出てるじゃんw


831 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:44.09 ID:YBvODo5v
>>782
おもちゃは東京タワーの方が凄いな
http://blog.nobur34.com/wp-content/uploads/ttimage.jpg



このスレの画像一覧

832 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:45.80 ID:v3T8e0VQ
趣が足りん


833 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:47.89 ID:CNHrFka2
直撃なら家ごと吹っ飛ぶだろ


834 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:50.65 ID:muqlk+7V
屋根が丸ごと飛ばされるのか


835 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:04.02 ID:bbFfvF0m
家ごと飛ばされた事例もあったよね(´・ω・`)


836 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:08.14 ID:EDVqScyX
和瓦よりスレート屋根の方が多いだろ


837 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:10.32 ID:yo5Cqbmd
ネジは錆びたりしないのだろうか


838 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:14.84 ID:rEeKPiEY
東京タワーは知人の家の近くだからしょっちゅう行くけど
外人観光客とか地方の旅行者とけ結構人来てるぞ


839 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:15.12 ID:DUyvokwJ
風に強い!
くらえ!テ ゙ィーズルーーーーーフィング!


840 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:14.91 ID:x0X85OW9
うすっ紙じゃん


841 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:15.60 ID:10hQcKfN
見た目が悪い


842 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:22.71 ID:ky83XiNe
つかスレートでいいんじゃね?


843 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:23.95 ID:cRMCJPBj
普通の瓦は漆喰詰めるじゃん


844 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:28.32 ID:3bAlOL4O
劣化の早そうな素材だな


845 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:37.41 ID:v3T8e0VQ
>>815
次回・土砂災害が恐いの巻


846 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:42.36 ID:yzjZgsTx
まぁ台風暴風には耐えられても竜巻には無意味だろうな


847 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:48.31 ID:k5LX6HNk
大丈夫かどうかえりにゃで実験してみよう


848 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:48.70 ID:g8VUm9Ra
>>833
これをすぐに思い浮かんだんだけど
想定してるのかな。やぱり


849 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:50.81 ID:kds4HLbY
>>823 >>826
それはムーディズな


850 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:50.68 ID:zW84Sgb+
なまじ頑丈な家だと家ごとひっくり返って危険なんだよね


851 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:54.29 ID:DUyvokwJ
じゃあなんで昔の人は重い瓦を…


852 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:09:04.71 ID:tE0VMqT2
竜巻で家ごと飛んでも大丈夫?


853 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:09:09.99 ID:bbFfvF0m
地震で倒壊した時脱出できないじゃん


854 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:09:13.75 ID:yvpk4w2T
ネジが錆びるお


855 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:09:15.01 ID:GtBsVwQ/
うわー、ペラペラ鉄板じゃねーか。ビスなんか打ったら雨も染み込むぞ


856 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:09:15.57 ID:JB0lWNVT
>>823>>826
おまいらwww
日本ではAVメーカだけど
アメリカでは世界の金融関連で格付けしている会社なんだぜ・・・


857 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:09:19.46 ID:ky83XiNe
まウチにゃ竜巻関係無だろうな


858 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:09:22.42 ID:7GmpFJ4D
風速50m60mなら屋根が飛ばなくても家の土台ごとひっくり返されるだろ


859 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:09:28.11 ID:Ecyt2ZP1
それより経年劣化のほうを気にするよ
よさそうな感じだけど


860 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:09:29.37 ID:fZEWZ4xv
飛ばされた牛の衝撃には勝てないだろ


861 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:09:36.41 ID:JWE+nPOM
>>851
江戸の頃は瓦屋根は金持ちの象徴


862 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:09:44.44 ID:bbFfvF0m
りゅ、竜巻


863 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:03.22 ID:15TS3ikg
イタリア死亡っていうからイタリアがデフォルトしたのかとおもた
びっくりさせんな!!!


864 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:06.58 ID:qAqf8tCk
>>856
最近のAV会社は多角経営なんだな


865 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:09.73 ID:bbFfvF0m
やーねー(´・ω・`)


866 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:10.57 ID:XCRvqRRK
屋根瓦が吹き飛ぶような強風だったらそれ以外がまず駄目になるからどうでもいいよな


867 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:12.59 ID:DUyvokwJ
>>828
サブプライムローンも結局は格付け会社のせいだったしねw


868 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:14.46 ID:EDVqScyX
和瓦は塗り替えいらないんだよなあ


869 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:19.84 ID:FKxlxlIX
スカイツリーって中国にありがちなダサいデザインの鉄塔だわ


870 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:25.19 ID:Ecyt2ZP1
気にしてたらつまらん家しか建てられないな


871 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:32.64 ID:bbFfvF0m
軒並み飛ばされるのか(´・ω・`)


872 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:33.20 ID:YBvODo5v
http://kikuzo.paslog.jp/image/090116b.jpg



このスレの画像一覧

873 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:38.73 ID:k5LX6HNk
スカートが風でまくられなくなるのは困る(´・ω・`)


874 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:43.98 ID:LqxKCDfs
人の家のことなど放っておけよ
余計なお世話だろう


875 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:52.97 ID:Y3/j65jl
建物ごと跳びましたってなったら笑う


876 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:55.76 ID:ky83XiNe
>>828
勝手格付け貶めるからな


877 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:56.40 ID:bE+0D8hJ
>>845
曇の上にでも住まないと


878 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:59.63 ID:sxrTNqbE
外壁ですらひび割れてるのにお前らときたら・・・(´・ω・`)


879 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:11:05.05 ID:cBQ2lRep
軒がないと室温やら、床材の劣化が、、、


880 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:11:09.31 ID:4HRAGa3a
>>856
AV女優が格付けしてるのか


881 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:11:18.16 ID:GtBsVwQ/
軒先が小さいと夏場暑くて死ぬ


882 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:11:23.08 ID:DUyvokwJ
リフォームとか塗り替えとか金かかるからなぁ…


883 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:11:25.11 ID:kds4HLbY
だいたい壁の側面伝って風が屋根まで上がるような平野にぽつんと家建ってねえし


884 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:11:26.15 ID:LhnICNEr
>>588
プライベートなことと善いながら
退職金はもらわないときっぱり
今後のことはモニョモニョ
うまくごまかすなw


885 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:11:33.92 ID:WnhM6t5Q
ナレーションの水島裕って人は、「水島さん岡江さんは水島さん」の人?


886 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:11:42.50 ID:JB0lWNVT
>>864
そういえばDMMっていつの間にかでかくなっていったなぁ・・・


887 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:11:43.27 ID:YBvODo5v
>>828
格付け部門と投資部門を併せ持つ会社もあるしw


888 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:11:45.50 ID:EDVqScyX
今度のほこ×たて


889 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:11:49.11 ID:ky83XiNe
また防大の人か


890 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:11:49.83 ID:FKxlxlIX
で 何の宣伝よ?


891 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:11:54.65 ID:fZEWZ4xv
>>872
よし、とくだねのスタジオに貼っておけ


892 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:11:56.93 ID:3bAlOL4O
竜巻なんて滅多に起こらないのにね


893 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:12:01.94 ID:15TS3ikg
>>876
マッチポンプ稼業だな


894 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:12:06.73 ID:bbFfvF0m
屋根がそのままの形で飛ばされた場合、
余計被害が大きくなるのでは?


895 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:12:31.71 ID:DUyvokwJ
>>823
>>826
>>864
>>880
ありがとう。俺の言おうと思ったこと言ってくれて…w


896 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:12:40.81 ID:EDVqScyX
車フロントは合わせだよね


897 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:12:40.98 ID:YBvODo5v
おまいら自宅警備員なんだから最後まで家を守れよな


898 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:12:44.65 ID:WnhM6t5Q
新大久保さん!


899 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:12:50.87 ID:qAqf8tCk
防犯の意味でも張っといて損はないな


900 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:12:56.72 ID:Ecyt2ZP1
地下に住んだほうがいいですねえ


139 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50