■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 18113



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 03:02:20.80 ID:zHdaWzeR
実況 ◆ TBSテレビ 18112
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1337018433/


2 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 04:40:15.23 ID:ipz0VUkF
2番取れました(^O^)/;


3 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 04:43:58.73 ID:oBGMEbzB
これリンゴだね!


4 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 07:26:09.13 ID:3VRW3uKl
三宅雪子 @miyake_yukiko35
今年の流行語大賞は盛り沢山。最近は「ブーメラン(攻撃)」意味は、叩けば埃が山ほどある人が、自分のことを棚に上げ、他人を追及するが、逆に何倍になって自分に返ってきて傷つく様。
わかりやすい例、生方議員。しかし、この方は意に介さずかまだ言っている。
   ↓
   ↓
(一般人のツッコミツイート)
人の悪口ばかりですね。Twitterは何を発言しようと自由なのでしょうが与党の国会議員の発言として残念な気持ちになります。
   ↓
   ↓
三宅雪子 @miyake_yukiko35
これを建設的批判、人権を守るための活動と呼びます。悪口とは無罪の人を誹謗中傷している人たちです。その気持ちを怒りに変えてください(キッパリ)



5 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 07:56:11.75 ID:y3mm/Prv
東電はムカツクが
荻原博子はもっとムカつくな




6 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 08:02:15.74 ID:RTxPWNSI
皆さんがお得になるプランってwwww


7 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 08:02:26.12 ID:RS/qjEMD
?


8 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 08:02:28.58 ID:nmU3ah/h
隣の家の、外壁のコンセントからコッソリ…(´・ω・`)


9 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 08:02:41.00 ID:1XU0TSrN
ハギワラさんといってやれ東電のおっさん


10 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 11:24:13.99 ID:jo51G+bn
10


11 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:19:22.44 ID:1Opgaeq7
あてはめるのはもういいから適用されるのかまず質問に答えろよ


12 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:19:38.41 ID:ky83XiNe
スマートメーターで電気代上げます(キリッ


13 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:19:39.79 ID:aQTTY7fr
このパネルどっかでもみたな


14 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:20:05.81 ID:W+tNpemj
恵は黙ってろよ


15 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:20:17.30 ID:E+8u0zek
前スレ

>>985
そそ、若手がどんどん辞めてる
>>986
いつものレベルですがw


16 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:20:29.72 ID:sxrTNqbE
昨日と同じ事やってるのか(´・ω・`)


17 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:20:43.41 ID:cyLV5sWV
スレ乱立


18 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:20:53.85 ID:ky83XiNe
ピークシフトやりますとかって単なる努力しましたのアリバイ作り


19 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:21:03.38 ID:Osd4cOZy
ここか


20 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:21:05.40 ID:E+8u0zek
>>16
今日はお客様担当の常務が来てる


21 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:21:09.02 ID:cyLV5sWV
馬鹿大杉


22 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:21:22.31 ID:O3V/yDs4
生活リズムまで強いられてるのかよw


23 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:21:23.95 ID:ZuCs5VTl
くこけ

>>15
なんだいつものレベルかwwwwwwwwwwwwww


24 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:21:24.22 ID:rV/3Yg8S
それ、ピークに電気使い続けた場合の試算だろ?
シフトせずに使い続けりゃ高くなるのは当たり前じゃん
せめて、一番高い時間に使わなかった場合で試算しないと駄目じゃねーの?


25 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:21:48.74 ID:VIt7YsEk
ずっと家にいるから1k一人暮らしで
一カ月7000円、夏は10000円超えるわ



26 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:22:04.22 ID:BWfKe93V
スタッフの例かも知れんが、契約アンペア数揃えろよ。
一番電気使いそうな専業主婦+子供が30Aで、
高齢者と会社員の家庭が50Aなんて現実的じゃないぞ。


27 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:22:04.46 ID:QCm1J2hd
時間帯別の使用量が取れるメーターって、そんなに付いてるもんなの?


28 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:22:10.97 ID:sxrTNqbE
>>20
そういや昨日そんな事言ってたな(´・ω・`)


29 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:22:25.88 ID:O3V/yDs4
そもそも40Aだの30Aだのなんなの
そんなのこっちはねえよ


30 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:22:34.98 ID:qAqf8tCk
伝説のテレホマンみたいな生活形態だな


31 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:22:37.98 ID:fIR52Svy
>>25
おまえナマポか


32 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:22:45.67 ID:ky83XiNe
テロリストが出てる


33 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:22:49.31 ID:5BDM4k/k
これは東電の罠


34 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:22:50.72 ID:VIt7YsEk
>>31
学生


35 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:22:51.43 ID:rxAbHmPM
お客様本部長?


36 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:22:58.87 ID:D/80b/5C
今オール電化プランだから、洗濯機は予約で6時半に動くようにしてる。


37 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:22:59.46 ID:4gLK9FW+
この人いつ自殺してしまうん?


38 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:23:00.10 ID:1Opgaeq7
お詫びするなら土下座しろよ


39 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:23:05.62 ID:EIiqxZiI
どうすればイイの?


40 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:23:12.88 ID:fAQ7PEup
脱いで詫びろ


41 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:23:13.06 ID:ky83XiNe
迷惑ってレベルか?100人以上も殺してるくせに


42 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:23:13.24 ID:rV/3Yg8S
高齢者夫婦+息子 電気使い過ぎw 何につかってんだ


43 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:23:15.09 ID:6LdoOKOh
生贄かw


44 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:23:15.89 ID:zprMEBzx
謝罪が仕事のひとか


45 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:23:17.60 ID:sanKae3b
いや、そもそもピーク時の電力消費を抑える為の値上げだろ


46 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:23:20.66 ID:x0X85OW9
>>29
ケータイの無料分のプラン別上限みたいなもん


47 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:23:21.80 ID:9Dcvf+fQ
こいついくら貰ってるんだろう


48 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:23:21.79 ID:8f+Mv5v9
あさズバにも出てた人?


49 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:23:25.31 ID:cRMCJPBj
土下座本部長


50 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:23:26.67 ID:iEtwpEZx
関電は?


51 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:23:26.84 ID:fIR52Svy
>>34
学校行けよw


52 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:23:30.00 ID:O3V/yDs4
東電だけ攻めても仕方ないけどな


53 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:23:32.75 ID:E+8u0zek
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      |                |
      |                |
       /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /
     ./  ご不明な点は   / 
     / カスタマーセンターまで /
    /  _____   /
   /       東電  ./
 /            ./
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


54 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:23:35.59 ID:EIiqxZiI
目線がこっちにこないな


55 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:23:39.41 ID:ZuCs5VTl
T豚は優しいね、こんな場を設けてやるなんてwwwwwwwwwwwww


56 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:23:40.56 ID:xJJdKR//
メディアに出て、ペコペコ手当とか出るんだろうな


57 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:23:41.24 ID:10JdxfxO
このおっさんクレーム対策では有名なやり手らしいな


58 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:24:00.15 ID:aQTTY7fr
>>42
息子がおまえら


59 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:24:00.79 ID:iEtwpEZx
>>29
どこに住んでるんだよ?


60 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:24:01.08 ID:K7wOe3EU
リアル東電の回し者w


61 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:24:07.02 ID:DUyvokwJ
この人謝り係でしょ?w


62 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:24:07.05 ID:1Opgaeq7
だから質問は強制的に全員適用なのか?ってことだろ
いくら安くなるかとか聞いてねえんだよ


63 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:24:20.46 ID:MWu6/O4o
さすがクレーム担当のプロwwwwww
心の中ではどう思ってても、外では「もぅううしわけございませんんん」


64 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:24:29.07 ID:qAqf8tCk
クレーム処理係の人かwストレスたまりそうw


65 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:24:37.55 ID:GL5EMk3o
すぐ自殺するような玉は東電にいるわけないだろ


66 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:24:38.10 ID:EIiqxZiI
東電には「土下座手当て」が有るのかね


67 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:24:40.56 ID:ZuCs5VTl
>>61
ひたすら謝罪し相手の気が静まるのを待つ、それはクレーム処理係です


68 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:24:42.95 ID:BWfKe93V
>>61
そう思う。だから一番腰の低い人を選んだとw


69 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:24:51.26 ID:f0Su2FfU
スレ乱立、なんとかしろよw


70 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:24:51.35 ID:O3V/yDs4
>>46
単純に使用分だけ請求じゃだめなのかと
プランがある事自体意味がわからんな・・・


71 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:25:05.57 ID:5BDM4k/k
謝って謝って、常務取締役まで登りつめる


72 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:25:08.01 ID:D/80b/5C
職場に戻ると下っ端にどなり散らしそうだな。


73 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:25:10.19 ID:iEtwpEZx
他の局にも出てるの?


74 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:25:12.17 ID:v3T8e0VQ
どこぞの高学歴であられる官僚が
経団連や天下り先の方にばかり顔を向けてるからこうなる。
道路事情、産業、金融事情etc・・・・


75 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:25:14.23 ID:3YxU8RVr
めんどくさいな


76 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:25:14.84 ID:1Opgaeq7
お詫びなんて言うのはタダだからいくらでも真面目な顔のフリしてできる


77 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:25:22.65 ID:O3V/yDs4
>>59
大阪国


78 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:25:24.61 ID:K7wOe3EU
もはや芸の域に達してる、プロですw


79 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:25:28.13 ID:LvMvilC+
>>61
しかも6月までの期間限定だからモチベーション高いぞw


80 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:25:29.48 ID:xRGnDLoo
クレーム担当する代わりに常務に昇格なんだろ?
常務がクレーム担当なんかするわけがねえやな


81 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:25:30.73 ID:CByQf7To
一部のレアケースだけだろ


82 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:25:32.66 ID:x0X85OW9
お客様担当のテレビ慣れがぱない
これがエリートクレーム処理屋か


83 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:25:32.99 ID:rV/3Yg8S
ピークと夜間そのままで
昼と夕方は通常の値段にしろよ

ピークシフトを推進するには 多くの家庭が参加するように設定しないと駄目だろ


84 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:25:40.80 ID:ky83XiNe
でも常務か・・・給料聞けよメグミ


85 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:25:40.85 ID:hb5rMXc5
で、高くなってる試算に対しては?


86 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:25:54.40 ID:cRMCJPBj
>>68
この人に絡むと後日ヤクザが
訪ねてくるんですよね?


87 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:25:55.61 ID:x0X85OW9
>>83
安くなるだけじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


88 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:25:57.49 ID:8f+Mv5v9
このおっさんクレーム処理に関してはかなりのやり手だろうな


89 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:25:58.92 ID:25NUQodQ

姦東のやつらの話とか全く興味ないんだけど
のたれ死のうが関係ないし


90 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:26:02.36 ID:ZuCs5VTl
>>84
事前に質問を打ち合わせ済みだから


91 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:26:05.97 ID:iEtwpEZx
関電も出てきてくれ


92 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:26:16.38 ID:fIR52Svy
黄色い時間帯を通常料金にしろよ


93 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:26:18.60 ID:rV/3Yg8S
>>76
焼き土下座して貰う必要があるな


94 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:26:20.54 ID:xJJdKR//
メディアに出て謝る精神的苦痛手当で、震災前より年収上回りそうだw


95 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:26:25.76 ID:v3T8e0VQ
この面白料金やるためにメーターにおいくら税金まわしてるんだい?


96 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:26:30.75 ID:EIiqxZiI
今年は、熱中症で集団死亡がありそうだね


97 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:26:41.14 ID:tqDfuL7M
仕事が終わったら銀座に繰り出します


98 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:26:46.08 ID:x8pcQotS
オール電化でちょうどいま3段階の料金プランになってるからなー。



99 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:26:52.30 ID:iEtwpEZx
>>77
大阪民国は無いのか


100 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:26:53.42 ID:DUyvokwJ
>>67
>>68
まぁ企業としては客の混乱や怒りをしずめる策として当然とはいえ、こういう場に送り込んでくるのはねぇwどうなのw


101 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:27:13.39 ID:jE6mijTq
アドレスどこ


102 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:27:13.96 ID:hpKtj21G
デパートの外商みたいな話し方


103 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:27:20.54 ID:aQTTY7fr
お得なナイト8


104 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:27:25.12 ID:JB0lWNVT
あれ?スレ乱立?


105 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:27:25.40 ID:rV/3Yg8S
>>87
>ピークと夜間そのままで

これが分かりづらかった
ピーク時が2倍
夜間が半額 って所をそのままでという事




106 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:27:31.19 ID:ky83XiNe
「お客様」うちに帰ったら「あいつら乞食」とか言ってるんだろうな


107 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:27:31.40 ID:4HRAGa3a
この常務に成り代わり 枡田が脱いで詫びます


108 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:27:33.59 ID:iEtwpEZx
これはTBS大勝利なの?


109 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:27:34.08 ID:O3V/yDs4
>>99
選択肢はゼロです


110 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:27:35.87 ID:cRMCJPBj
ふざけたネーミング


111 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:27:37.33 ID:K7wOe3EU
でも建前であっても、こういう腰の低さを演出できる人間は本当に稀有な存在だろうな。東電という企業にはw


112 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:27:42.17 ID:2N0smxnA
夜中に洗濯や乾燥機使って近所に迷惑かけさせようとしてる悪人はこいつか


113 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:27:51.68 ID:Osd4cOZy
1年縛り


114 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:27:52.03 ID:ZuCs5VTl
>>100
マスゴミにとっては大切な存在なのです・・・ってことでwwwwwwwww


115 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:27:59.91 ID:frwQD9UF
深夜帯は安くなっているけど、中間の午前・夕方帯をちゃっかり値上げしているから詐欺みたいなもんだね。


116 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:28:07.00 ID:DUyvokwJ
地獄のミサワに土下座のやついたけどあれ思い出して笑ってしまうw


117 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:28:08.95 ID:MNJlDvdd
こういう内容って全国放送なの?


118 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:28:11.35 ID:aQTTY7fr
エロキュート


119 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:28:23.86 ID:2N0smxnA
床上手



120 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:28:25.77 ID:W+tNpemj
つまんね


121 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:28:37.82 ID:ZuCs5VTl
夜間の家事で騒音問題が起こったら東電を訴えればいいのか?


122 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:28:39.77 ID:cRMCJPBj
セールストーク来ました


123 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:28:39.81 ID:aZOPP1nL
おトク!じゃねーよ


124 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:28:40.02 ID:GL5EMk3o
海外なら暴動が起きるレベル


125 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:28:41.62 ID:CByQf7To
エコキュートなんて使ってる奴はマレだろ


126 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:28:41.91 ID:ky83XiNe
夜間掃除機かけて近隣トラブルの場合の請求も東電がするのか?


127 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:28:45.01 ID:K7wOe3EU
た、たこうございますので


128 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:28:48.07 ID:G5dXtGID
>>112
朝回して朝干せよ


129 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:28:48.32 ID:sanKae3b
今まで散々利用者は選べない!って言っといて
いざ選べるとなったらため息ってw


130 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:28:50.75 ID:4HRAGa3a
こんな状況でもエコキュート売るのかw


131 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:28:50.54 ID:zprMEBzx
クレーム処理界のエリートなんだろうな


132 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:29:00.75 ID:QCm1J2hd
原発じゃないから、出力調整簡単だろ


133 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:29:04.59 ID:v3T8e0VQ
舐めてるとしか思えないんだが



134 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:29:04.37 ID:v22L11A+
恵vsクレーマー処理

たぶん常務がかつぜ


135 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:29:07.91 ID:rV/3Yg8S
>>115
詐欺つーか
こんなプラン選ぶ人が殆ど居なくなるから無意味になってしまうんだよね
そこが問題。

ピーク時の節電を進めなきゃいけないのに
これじゃ何の意味も無い


136 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:29:10.84 ID:Osd4cOZy
使ってるのはオール電化の家だよ


137 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:29:11.43 ID:MNJlDvdd
>>123
なんでどや顔何だよって感じだよなーーーー


138 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:29:11.56 ID:iEtwpEZx
>>111
去年テレ朝にも営業担当の執行役員が出てた


139 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:29:12.88 ID:aZQCh1Ss
えこキュートちゃん


140 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:29:14.75 ID:AZzPWfGf
>>132


141 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:29:15.67 ID:2N0smxnA
エコキュートは低周波騒音が問題になってるだろボケ


142 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:29:18.20 ID:h8vA2KYy
深夜、早朝に掃除機や洗濯機、乾燥機を使われたら、
近隣は迷惑だろうな。


143 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:29:35.10 ID:ky83XiNe
でか15万台ぽっちでどうすんだ?軽く2500万世帯くらいあんだろ


144 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:29:37.08 ID:qAqf8tCk
>>126
物凄いクレーマーだなそれw


145 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:29:38.24 ID:v3T8e0VQ
>>112
アパートだと怒られるよね





146 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:29:51.51 ID:DUyvokwJ
携帯電話みたいだなwプランw


147 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:29:58.11 ID:3KO0sLJo
>>128
7時前に洗濯とか無理
苦情くるわ


148 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:30:00.95 ID:FKxlxlIX
世界中に迷惑をかけた東電社員にこのウスラバカ猿は何で丁寧に接してんの?
公開殺人ショーがあっても何の不思議も無いのに


149 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:30:11.26 ID:Dp5AApts
寝てないんだよは出ないの


150 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:30:12.38 ID:Ecyt2ZP1
電気格差社会くるね
オール電化で太陽光パネルのっけている家がますますお得になった
この流れはとまらないだろうな


151 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:30:16.80 ID:JB0lWNVT
うーん出しているデータの信憑性がなぁ・・・
あと社内努力の面がねぇ


152 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:30:18.08 ID:aQTTY7fr
当然です


153 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:30:21.38 ID:CByQf7To
東電が電気料金決めるなら、
国民が東電の給料決めようぜ


154 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:30:30.53 ID:iEtwpEZx
常務、「テレビ局の放送昼間は休止したら?」と提案してくれ


155 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:30:34.61 ID:4HRAGa3a
>>112
みんなでやれば問題なしw


156 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:30:34.90 ID:ZuCs5VTl
誰だまた喉鳴らしてるバカは


157 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:30:35.62 ID:rV/3Yg8S
そうそう
結局、総括原価方式を廃止してからじゃないと
電気料金の値上げは許してはいけない




158 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:30:35.01 ID:sanKae3b
通算200話記念とな


159 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:30:41.15 ID:cRMCJPBj
>>145
深夜に恐怖の冷蔵庫


160 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:30:47.80 ID:ky83XiNe
>>132>>140
できると思うぞDSSって運転だある


161 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:30:47.82 ID:qhaoEFVO
今は深夜電力は安いって料金体制じゃないの?


162 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:30:53.94 ID:G5dXtGID
>>147
お寝坊さんが多い地域なんだな


163 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:30:56.54 ID:v3T8e0VQ
>>142
アパート・マンションだと苦情だよね・・・


164 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:31:02.29 ID:iEtwpEZx
東電も計画停電来る予感


165 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:31:03.56 ID:LvMvilC+
電子メーターをちょろまかして過請求を狙ってる件


166 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:31:09.78 ID:AZzPWfGf
>>147


167 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:31:15.03 ID:aQTTY7fr
工事費と人件費のことはどうしたww


168 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:31:33.44 ID:3KO0sLJo
恵みは盗電の太鼓持ちなの?


169 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:31:40.62 ID:frwQD9UF
ピーク時の使用量を下げたいといいながら、使用量を下げなくてもいい午前・夕方帯も値上げしているんだな。


170 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:31:45.00 ID:DrOjd4iu
メーターのメーカーは安泰じゃのお


171 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:31:47.23 ID:v3T8e0VQ

総括原価方式に新メーター代金が乗るのかな?




172 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:31:49.89 ID:O3V/yDs4
お客さま本部長手強いなw


173 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:31:51.19 ID:qAqf8tCk
>>163
アパートとかはコインランドリーでも使っとけって感じ


174 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:31:53.97 ID:ky83XiNe
>>147
洗濯はできるだろ乾燥はできないけど


175 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:31:54.12 ID:CByQf7To
でもボーナスでます


176 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:31:55.58 ID:MNJlDvdd
お得なプラン♪はいつものスタジオだけでもやれるんだし、
東電の社員が来てる時にやる事じゃないよなあ



177 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:31:57.14 ID:DUyvokwJ
いかにも幸薄そうwwだが凄まじい資産ありそう


178 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:32:09.35 ID:ZuCs5VTl
国へもカネくれよって言ってるんだろ


179 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:32:09.68 ID:JB0lWNVT
ですよねーw
人件費関連が怪しく感じてしまう


180 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:32:09.91 ID:iEtwpEZx
スカート短い


181 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:32:15.40 ID:9kUEoU1q
役員ボーナスなしは基本だろ


182 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:32:18.49 ID:v3T8e0VQ
日本国の神聖な国土にまき散らかした

放射性物質を全部回収してから再稼動とか言えよ。無責任なんだよ。

借りた税金返すまで、ボーナス全面カットしろや





183 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:32:19.29 ID:zU1hZs2S
さすがクレーマー担当
強いな


184 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:32:19.59 ID:Dp5AApts
お願いします


185 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:32:19.77 ID:x0X85OW9
会話の流れが止まらんな
このお客様本部長はディスカッションのプロ


186 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:32:21.27 ID:S3JNbDg3
ウチも夜の11時過ぎに洗濯してるなあ
電気代節約で



187 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:32:21.97 ID:TVd27C/P
ボーナス出るのに一生懸命とはw


188 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:32:29.52 ID:FKxlxlIX
なんでこいつは立ってしゃべってんの?
国民様に対しては土下座だろ


189 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:32:28.41 ID:4HRAGa3a
7000億分の人件費減らせよw


190 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:32:39.36 ID:AqTwodhf

電気料金全てがインチキなのにお徳なんてあるわけねーだろwwwwwwww
東電からいくら貰ってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
常料金より安くなるのが利用世帯の一割も無いのにプラン作ってお安くなりますwwwwwwwwwwww


191 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:32:40.23 ID:fIR52Svy
平均年収550万だろが、まだまだ高いぞ


192 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:32:48.62 ID:DrOjd4iu
クレーマー担当だけに手ごわいな( ^ω^)・・・


193 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:32:54.87 ID:ky83XiNe
かの有名な人形町の寮って閉鎖されての?


194 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:32:58.74 ID:A3GRtyk6
腰低くして言ってるけどすごいむかつくわ


195 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:32:59.28 ID:DUyvokwJ
>>187
東電「ボーナスのためにがんばります」


196 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:33:01.59 ID:6LdoOKOh
給料も合理化しろよ


197 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:33:03.07 ID:cRMCJPBj
各メーカーのお客様担当者は
DVDに録画中です


198 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:33:08.44 ID:TVd27C/P
>>185
質問事項は決まってるんだろ


199 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:33:11.33 ID:K7wOe3EU
>>170
そういうのが右○団体だったりするw


200 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:33:18.75 ID:iEtwpEZx
>>185
橋下と喧嘩させたい


201 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:33:25.49 ID:qAqf8tCk
>>188
プロクレーマーw 乙w


202 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:33:34.44 ID:e4pAncyJ
なんか気持ち悪い構図だな

東電立たせて、コメンテーター座ってふんぞり返ってる図


203 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:33:38.75 ID:sgoAAsdV
本スレどこだよw


204 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:33:44.19 ID:UCJIdlI7
何か見れば見るほど腹が立ってくる…


205 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:33:51.20 ID:ky83XiNe
>>182
そういう右翼って少ないよなあるけどさ


206 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:33:52.05 ID:DUyvokwJ
焼き土下座ッ…


207 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:33:53.83 ID:AZzPWfGf
>>200
聞く耳持たない奴とは議論出来ないだろ


208 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:34:07.12 ID:S3JNbDg3
今回ばかりはコメンテーターの皆さんっつーか
クレーマーの皆さんって感じだな



209 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:34:15.16 ID:JB0lWNVT
お、八代面白い観点


210 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:34:17.10 ID:Ecyt2ZP1
太陽光発電の売電価格は同じだろうから
昼間発電した分はできるだけ使い切るほうが充実した毎日になる
エアコンつけて冷房利かせた部屋で甲子園野球大会をテレビでみながら2chで実況中継するとか


211 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:34:18.61 ID:v3T8e0VQ
良いツッコミ


212 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:34:20.98 ID:5BDM4k/k
「値上げは権利というか義務ですからフフフ」


213 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:34:23.23 ID:6ddOowUF
ご意見扱いw


214 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:34:29.30 ID:XyhXdHJ7
松下は黙って値上げ出来るだろうが


215 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:34:33.20 ID:Dp5AApts
パナソニックから怒りの言葉が


216 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:34:33.36 ID:cRMCJPBj
良い質問ですね by 池上


217 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:34:35.11 ID:tOS5xYDU
>>208
aho


218 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:34:35.39 ID:5kqLu6b5
嘘くさい


219 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:34:37.93 ID:MWu6/O4o
>>200
この人はプロだから、相手が激高してものらりくらり受け流しそうだ


220 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:34:45.58 ID:FKxlxlIX
勝谷とか梅沢みたいな狂犬を呼べよ


221 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:34:47.24 ID:wDaw7s4v
さすが、弁護士!

見直したよ。


222 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:34:47.70 ID:10JdxfxO
東電はリストラしないからだよ


223 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:34:47.11 ID:aZOPP1nL
八代は東電問題のつっこみ厳しくていいなあ


224 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:34:56.27 ID:cBQ2lRep
答えになってねー!


225 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:34:56.26 ID:TVd27C/P
>>207
逆質問を始めて話がそれる


226 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:34:57.82 ID:5kqLu6b5
大嘘だろ


227 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:34:59.23 ID:S3JNbDg3
「チェックは受けてますよ^^」


228 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:35:00.79 ID:4HRAGa3a
厳しい意見が出たな
でも一方は輸出企業だから 多少戦略に違いが出るからな


229 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:35:08.28 ID:XyhXdHJ7
東電もオープン価格導入しろ


230 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:35:08.83 ID:Osd4cOZy
低姿勢で自分たちの方針ゆずる気ゼロ


231 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:35:12.86 ID:O3V/yDs4
本部長のHPが減らない件


232 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:35:13.11 ID:MNJlDvdd
のらりくらりと答えはぐらかすから意味ねーよな


233 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:35:15.53 ID:9kUEoU1q
それでもボーナスはしっかり出ます


234 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:35:19.03 ID:ky83XiNe
>>208
いや、しごくまっとうに聞こえるぞ?放射能もらって金も出せなんて言われたらもっとキレていいレベル


235 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:35:20.66 ID:LhnICNEr
八代かわされた?


236 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:35:21.35 ID:Ecyt2ZP1
クレーム対応なれしてるな プロだなw


237 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:35:23.93 ID:v3T8e0VQ
ご意見?なめてるのか?


238 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:35:30.63 ID:rV/3Yg8S
しっかりやるという合理化が
大企業の平均から出した給料550万円ですかー へー

国から3兆円も税金投入してもらって


239 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:35:48.98 ID:frwQD9UF
「お金を頂く」だと?



240 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:35:50.76 ID:Y3/j65jl
ですよねw


241 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:36:00.21 ID:t4dJLdbG
正直ww


242 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:36:11.18 ID:qAqf8tCk
関係者の特別プランがあるに決まってるだろ


243 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:36:14.21 ID:rxAbHmPM
こいつは 金あるだろw


244 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:36:14.72 ID:5kqLu6b5
バカじゃねーの


245 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:36:16.91 ID:cb1HkvIh
40って言っただろ


246 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:36:21.33 ID:4HRAGa3a
それ以前に入るな 電気代目一杯払え


247 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:36:27.23 ID:DUyvokwJ
>>239
お命も頂戴しちゃったのにねー(´・ω・`)


248 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:36:35.41 ID:cRMCJPBj
私の家は120アンペアですので・・・


249 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:36:35.63 ID:MWu6/O4o
私は入りません
(なぜなら高収入なので必要ありませんのでプププ)


250 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:36:37.62 ID:Osd4cOZy
普通の勤め人の家庭なら難しいよw


251 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:36:37.80 ID:AqTwodhf
>>202
馬鹿かw
これって自分所の商品説明してるみたいなもんだろw


252 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:36:38.16 ID:v3T8e0VQ
>>238
東電は、甘ったれてるよな・・・




253 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:36:43.27 ID:D/80b/5C
月の使用状況を計算して自動的に安い方を請求するのは出来んのか?


254 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:36:43.62 ID:K7wOe3EU
おまえは高いほう選んで払えよw


255 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:36:45.02 ID:5kqLu6b5
ふざけとんか


256 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:36:45.95 ID:wDaw7s4v
朝も40Aって答えていたっけ?


257 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:36:46.00 ID:rV/3Yg8S
ゴーヤ・・・


258 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:36:48.22 ID:MNJlDvdd
お前のお願い聞くコーナーじゃねえええええよ


259 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:36:53.33 ID:ky83XiNe
本当のこと言ってると思えないな所属集団がアレだし


260 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:36:55.92 ID:iEtwpEZx
共産党にいろいろ突っ込ませたいw


261 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:36:56.09 ID:3cPY4Kvn
wwwwww


262 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:37:01.24 ID:XyhXdHJ7
東電が電気使わないで下さいってのが笑えるな


263 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:37:01.49 ID:pU1I1+DX
太陽光にしてもエコキュートも所詮電気代の前払い
払う金は出来るだけ後払い、何にもしないほうがお得


264 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:37:10.97 ID:9kUEoU1q
客に要求ばっか


265 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:37:11.36 ID:Ecyt2ZP1
腰の低い社員っぽくみせてるのは演技だよなあ
俳優の才能があるんだろうなw


266 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:37:13.27 ID:qZv4K8tr
電気料金に東電社員割引ってあるの?


267 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:37:13.48 ID:K/q3xNVo
>>231
見た目の弱々しさは、目眩ましだな。
中身は、ムドークラスかな?


268 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:37:13.50 ID:fAQ7PEup
その程度の値上りは別に痛く無いんで〜
給料いっぱい貰ってるし〜w


269 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:37:13.46 ID:NajBanMe
やっぱり東電職員は頭おかしい


270 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:37:15.34 ID:U+S0v6W1
現行スレってここでOK?


271 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:37:16.00 ID:6ddOowUF
おまえの立場でゴーヤを語るなよ


272 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:37:16.88 ID:JB0lWNVT
うーん結局ピーク時電力って企業が大半だと思うんだよなぁ
そのために企業への値上げはキツイ・原子力発電も出来ない
からここの結果だなぁ


273 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:37:22.71 ID:v3T8e0VQ
はぁ?ゴーヤ?掃除しすぎ?
うぃんうぃん?
こいつなめてるのか?


274 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:37:23.85 ID:5kqLu6b5
いままでの電気料金返せ!


275 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:37:23.85 ID:3YxU8RVr
いまのまま


276 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:37:33.45 ID:ZvunFhap
本スレどれ?


277 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:37:33.97 ID:MWu6/O4o
>>265
すごいよ
この人w


278 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:37:35.52 ID:CY1OKs5d
損してまで契約するわけないやろ
節電と料金節約ごちゃ混ぜだな


279 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:37:36.06 ID:B/rLsDZX
ひどいw


280 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:37:44.61 ID:O3V/yDs4
何この台本トークw


281 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:37:58.11 ID:ky83XiNe
>>265
ただの腰が低いやつならあの集団で常務になんかなれんだろうな


282 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:37:59.03 ID:DUyvokwJ
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   いただきまーす
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |


283 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:38:04.59 ID:v3T8e0VQ
東電社員宅の全エアコン撤去しろよ





284 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:38:14.65 ID:wDaw7s4v
お客様担当、なんて、
どの企業も一緒だよ〜

言葉尻を取られたら大変だもの。

ある意味、特殊技能・才能だよね。


285 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:38:23.54 ID:Osd4cOZy
扇風機でしのげるか


286 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:38:26.11 ID:iEtwpEZx
エロい女子アナ


287 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:38:31.10 ID:SbZSW5ka
よく人前に出れるな


288 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:38:31.37 ID:LhnICNEr
だから節電すると東京電力は売り上げが減って困るんじゃないのw???
それで値上げなんでしょ?

矛盾をはらんでいるよな>高津


289 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:38:36.39 ID:XyhXdHJ7
シエスタ導入して、昼間は寝る


290 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:38:38.72 ID:EuR7RDIb
人件費の話が全然でねえな


291 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:38:38.90 ID:DjykdpP0
熱中症で死ぬ東電社員いねーのか


292 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:38:40.88 ID:S3JNbDg3
常務つええw
まぁ責めようがないけどな



293 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:38:46.03 ID:sxrTNqbE
恵は家に帰れ


294 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:38:52.24 ID:MNJlDvdd
なんでその時間にピークがくるのか考えろよ…


295 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:38:52.66 ID:JB0lWNVT
>>270
>>276
時間的にこっちのはず
ただこの次にもう一個の18113だと思うけど
18115まで立っているから修正しないと


296 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:38:54.35 ID:D/80b/5C
受け流しスキルがはんぱないな。合気道でもやってるのか。


297 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:38:55.26 ID:DUyvokwJ
>>281
間違いなく頭がキレキレ…特に言い訳


298 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:38:57.23 ID:2N0smxnA
誰か夜中の騒音のこと突っ込めよ



299 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:39:02.75 ID:MWu6/O4o
>>281
一見、腰低そうに見せながら
結局は自分の思うように相手の気持ちを持って行かせるプロ


300 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:39:04.80 ID:ky83XiNe
「シフトしていただきたい」言葉はソフトでも脅迫だよそれ


301 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:39:04.97 ID:rV/3Yg8S
ピークを全員で避けるのは必要だろ 恵

お前はズレてる


302 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:39:08.35 ID:4HRAGa3a
売り物が電気しかないのに 電気売らないでどうすんだよw


303 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:39:10.04 ID:A3GRtyk6
なにこれ東電のプラン設計推奨番組w


304 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:39:13.18 ID:v3T8e0VQ
口八丁手八丁


305 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:39:21.63 ID:pOcVUuUL
さすがに質疑応答はプロだな

詐欺師でも十分やっていけるぞ


306 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:39:33.08 ID:2N0smxnA
>>201
お前ステマだろ


307 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:39:46.09 ID:iEtwpEZx
関電エリアから東電エリアに生産移管して結局停電来るんじゃね?
いまは関西ざまああとか言ってるけど


308 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:39:48.65 ID:qhaoEFVO
さっきプランは1年は変えられないって言ったじゃん


309 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:39:52.51 ID:x0X85OW9
なんかアンタッチャブルの柴田に見えてきた・・・


310 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:39:56.73 ID:qZv4K8tr
東電社員は家では昼間クーラーをガンガンにかけますよ


311 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:39:57.37 ID:Dp5AApts
丁寧に繰り返し


312 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:40:01.96 ID:Osd4cOZy
不足はしないんだよ値段上がるだけで


313 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:40:02.81 ID:TVd27C/P
>>288
売り上げの上限は決まってる。
火力だと燃料代がかかるから赤字。
原子力だと国からのお金で動かすから黒字。
こーゆーことじゃまいか?


314 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:40:12.75 ID:LhnICNEr
全然話聞く気ないよなw>高津
平身低頭にごり押しw


315 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:40:13.67 ID:FKxlxlIX
ウスラバカ猿と東電社員はリハーサルからなあなあです


316 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:40:15.30 ID:DUyvokwJ
>>296
渋川剛気先生ッ!


317 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:40:15.06 ID:JB0lWNVT
いやー今の社会でそんな人の家お邪魔します考えはオカシイでしょ

テレビ局がその時間帯放送しなければ良いと思うよ(・∀・)ニヤニヤ


318 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:40:18.86 ID:AZzPWfGf
>>306


319 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:40:19.84 ID:S3JNbDg3
>>306
? ステマの意味間違って覚えてね?



320 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:40:20.85 ID:+K8g4We2
4.5の余力で平気なのだろうか
火力壊れたりして


321 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:40:20.52 ID:qAqf8tCk
そのうちマスゴミはCO2がどうとかで叩きにはいるんだろ?マッチポンプやね(´・ω・`)


322 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:40:22.50 ID:sxrTNqbE
昨年は23区外を停電させたからな(´・ω・`)


323 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:40:24.40 ID:gjVKLRKi
>>288
だから電力使用量が増える時間帯の値段を上げてペイするんだろ


324 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:40:27.68 ID:ky83XiNe
>>291
夏場は23区で電気使い放題とかだったりしてな


325 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:40:29.67 ID:10JdxfxO
誰も攻められないw


326 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:40:31.43 ID:v3T8e0VQ
TVショーのタレントは遠慮しすぎだな
予定調和すぎ


327 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:40:35.21 ID:iEtwpEZx
なんかついTBS見てしまう
いつもは見ないのに


328 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:40:35.49 ID:6LdoOKOh
恵は話の途中で口を挟むな


329 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:40:54.43 ID:dvOJS/FZ
何で関東に固まって住んでんだよ


330 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:41:05.41 ID:S3JNbDg3
>>320
停電させりゃ大丈夫



331 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:41:10.88 ID:CY1OKs5d
マジ基地クレーマー相手の場合はこんなんでは済まんぞ


332 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:41:11.88 ID:Ecyt2ZP1
高津さんが社長ならともかく
ただのお客様係でしょ 当然、上の方針や指示があっての誤魔化し対応ですよ


333 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:41:14.19 ID:iEtwpEZx
>>312
そう思わせてやっぱり足りませんでしたってならないか不安


334 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:41:24.41 ID:JB0lWNVT
>>316
毒手で攻撃だー!


335 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:41:27.49 ID:sgoAAsdV
PC消して電気使わねーから
いい暇つぶし方提案しれくれよ


336 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:41:46.76 ID:4HRAGa3a
お客様対応としては この人は大先生レベルなのか?


337 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:41:56.11 ID:S3JNbDg3
>>332
取締役常務ですよ


338 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:41:56.95 ID:cRMCJPBj
>>332
一応、役員らしいぜ


339 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:41:59.68 ID:DUyvokwJ
>>334
裏返ったッ!!!


340 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:42:01.04 ID:+K8g4We2
>>335
仕事する


341 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:42:02.71 ID:fIR52Svy
4.5年前は普通に使って2000円代、今はいくら節電しても3000円代、もう既に値上がりしてるよな


342 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:42:02.88 ID:iEtwpEZx
>>326
マジ突っ込みすると経団連様が怒るからな


343 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:42:09.42 ID:qZv4K8tr
上げるんなら今年一年今の料金で行ってこれだけ赤字でましたって言ってから、上げろ


344 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:42:09.30 ID:TVd27C/P
>>335
携帯で実況すればいい


345 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:42:10.38 ID:ky83XiNe
こいつ東電辞めてもAIJみたいなところで食っていけるんじゃないのか?w


346 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:42:32.59 ID:JB0lWNVT
>>335
携帯ワンセグとスマフォやタブレットで実況かなぁ・・・w


347 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:42:33.43 ID:v3T8e0VQ
>>332
役員だよ。社員じゃない


348 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:42:42.06 ID:rxAbHmPM
物腰柔らかく話してるだけで意味ないな やっぱり社長が出ないと


349 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:42:42.54 ID:Ecyt2ZP1
この人が上司に直談判したりできるかどうか想像してみようw
そういうことですよ


350 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:42:54.71 ID:K7wOe3EU
東電に高津ありw


351 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:42:57.83 ID:3YxU8RVr
ゼロじゃないのな


352 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:42:59.22 ID:S3JNbDg3
>>340
まぁ電気がないと仕事もできないんだけどなw


353 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:43:02.56 ID:rV/3Yg8S
たけーーーーーーーーーよwwwwwww


354 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:43:02.87 ID:ky83XiNe
たった20%って・・・・


355 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:43:04.36 ID:Osd4cOZy
すべての電気機器をバッテリー搭載にして夜中に充電して昼間使えばいい


356 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:43:05.48 ID:MNJlDvdd
もらってますねーー^^^^^^


357 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:43:05.99 ID:v3T8e0VQ
>>342
だよねー・・・


358 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:43:07.34 ID:MWu6/O4o
>>336
うん
見かけも弱弱しそうだし、声の感じもソフトだし、相手を怒らせずに自分の意見を通す
かなり大先生レベルじゃないか


359 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:43:09.70 ID:JB0lWNVT
一般職たっけええええええええwww


360 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:43:11.43 ID:iEtwpEZx
燃料調達費って下がるの?
上がる可能性ありそうだけど


361 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:43:12.52 ID:cRMCJPBj
>>345
実は既に天下った経産省出身だったりして


362 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:43:12.79 ID:+K8g4We2
正直精神がおかしくなりそうな仕事だ


363 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:43:22.79 ID:cb1HkvIh
TBSの半分以下じゃないか



364 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:43:26.16 ID:A3GRtyk6
どんだけ貰ってたんだよwww


365 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:43:40.24 ID:sgoAAsdV
>>344>>346
いや、実況から離れようよ(´・ω・`)


366 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:43:41.90 ID:AqTwodhf
>>253
お得(笑)プランは行政からつっこまれないように作ってるだけで
別に利用者のために作ってる訳ではありませんwwwww


367 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:43:42.15 ID:FKxlxlIX
理性ある観客が居れば今頃半殺しにされているのに
飼い馴らされたBSE牛みたいな観客ばっかりだな


368 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:43:43.82 ID:wDaw7s4v
せっかくだから、
東電の売り上げに貢献してあげようかなー

大規模停電なんか、起こさないでね。


369 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:43:44.85 ID:hyw/VKFe
ブラック基準wwwwwww


370 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:43:45.51 ID:S3JNbDg3
給与ってそんなにカットして法律に触れないの?


371 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:43:47.91 ID:bQf30ZFG
さすがに暴論では


372 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:43:50.99 ID:+lcxZz2m
年金年金


373 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:43:54.20 ID:TVd27C/P
3〜4割カットされたら転職しかねーよwww


374 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:43:55.81 ID:+K8g4We2
そんな感情論言ってもしょうがないだろこの人に


375 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:44:00.19 ID:DUyvokwJ
もうパイプカットしろ


376 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:44:09.82 ID:K7wOe3EU
何故また名乗ったw


377 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:44:17.31 ID:Osd4cOZy
正社員の平均?


378 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:44:17.87 ID:XyhXdHJ7
高津でございます


379 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:44:22.36 ID:FJT04mF5
仕事とは言え高津悲惨やなw


380 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:44:23.75 ID:M5Y7vITZ
おい、お前のとこのゴミ会社と比べるなよ俺は東電様だぞby高津


381 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:44:25.39 ID:AZzPWfGf
>>363
確かに


382 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:44:34.55 ID:4HRAGa3a
>>358
そうなのかー じゃあ録画してテキストとして見ても参考になるかもしれんな
録画しよう


383 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:44:34.66 ID:S3JNbDg3
3〜4割カットが当たり前とはすげえなwww


384 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:44:36.19 ID:10JdxfxO
平均556万でも十分高いな


385 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:44:37.70 ID:E/o/UVNx
東電「俺たちは悪くない」


386 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:44:39.57 ID:v3T8e0VQ
投入された税金が返還されて

日本国の神聖な国土から放射性物質を全部回収するまで

ボーナスカットしろや。クズ


387 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:44:43.56 ID:cRMCJPBj
原発事故を他と比べるなよ


388 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:44:46.34 ID:x0X85OW9
親子?
http://blog-imgs-36.fc2.com/o/s/a/osanpomaster/anta_shibata.jpg



このスレの画像一覧

389 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:44:51.55 ID:M5Y7vITZ
>>379
お前は占い師にころっと騙される口だな


390 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:44:51.79 ID:rV/3Yg8S
やらせていただきたいwwwwwwwww

だめだっっつーのw


391 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:44:55.05 ID:MNJlDvdd
a"?
政府がこれでいいっていってるからその最下限で〜★ってこと?


392 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:45:08.14 ID:JB0lWNVT
>>365
貴様それでも実況民かっ!

他ぁ?うーん電力使わないと考えると働くか読書じゃね?


393 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:45:11.01 ID:ky83XiNe
東京電力株式会社 常務取締役お客さま本部長
昭和52年4月
当社入社
平成21年6月
当社執行役員技術開発本部副本部長
平成22年6月
当社常務取締役技術開発本部長
平成23年6月
当社常務取締役お客さま本部長(現)


394 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:45:12.55 ID:rV/3Yg8S
お願いされても 許せんわw


395 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:45:13.07 ID:LhnICNEr
不幸そうな顔してよくやるよなw
言っていることはずーずーしい
盗人猛々しい>高津


396 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:45:13.25 ID:G5dXtGID
面白いなぁこの人


397 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:45:13.93 ID:cBQ2lRep
同業者との比較なんてきいてねー
一般論として高いっていってんだよ


398 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:45:13.97 ID:0a7IFxSo
リストラせいや


399 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:45:14.20 ID:v3T8e0VQ
わかい?www引き合いにそれかよ。頭悪いな。


400 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:45:14.38 ID:MWu6/O4o
1ペコり出たああああああああ


401 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:45:15.20 ID:D/80b/5C
この人クレーム対応の本かいたら売れそうだな。


402 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:45:18.11 ID:wDaw7s4v
>>370
普通なら、倒産だし、
最低賃金未満の金額には遠いから、大丈夫なんじゃない?


403 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:45:19.11 ID:DUyvokwJ
>>388
柴田「お客様方…やかましいわwwwww」


404 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:45:24.98 ID:xJJdKR//
1ペコリ、50万くらいの手当かなあ


405 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:45:25.92 ID:frwQD9UF
残ってるのはバカばかりということかww


406 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:45:27.98 ID:UCJIdlI7
お願いは受け付けません

東電にお願いする権利は全くありません


407 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:45:30.87 ID:A3GRtyk6
謝ればいいのかよ


408 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:45:39.17 ID:hL4M0bl3
こいつを崩せるやつはいないのか!


409 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:45:48.63 ID:eGvng24c
もっと血ィ流さんかい!!!!!ボケェーーーーーー!!!!!!!


410 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:45:56.92 ID:iMkRHxxp
よく言った 頑張ったなニセ弁護士ww


411 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:45:57.83 ID:AZzPWfGf
>>393
何がしたいんだ?


412 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:45:58.83 ID:ZdjxxWA0
八代いいぞ


413 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:46:00.47 ID:muqlk+7V
東電叩くにしてもブラック企業基準はよくないなw


414 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:46:01.28 ID:plI+Ql68
高津さん、不憫やなあ


415 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:46:03.47 ID:0a7IFxSo
そんなこといってもどうせ値上がりすんだから無駄


416 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:46:05.27 ID:10JdxfxO
八代さんいいよー


417 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:46:05.83 ID:ky83XiNe
企業年金月40万もどーにかしろよ


418 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:46:07.48 ID:gjVKLRKi
これも予定調和なのかもしれないが八代は責めてるなw


419 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:46:14.61 ID:Ecyt2ZP1
ある意味責任がないから聞かされている情報を低姿勢でしゃべりつづけるだけでいい
やめてもいいんだしw


420 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:46:21.60 ID:EIiqxZiI
絶対こっち見ないなコイツ


421 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:46:25.06 ID:MNJlDvdd
ガンガン討論しれ


422 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:46:30.34 ID:ky83XiNe
賠償は国がやればいい


423 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:46:30.54 ID:D/80b/5C
弁護士VSクレーム対応


424 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:46:31.49 ID:DUyvokwJ
実はドMなので攻めるほどテンションが上がります


425 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:46:31.49 ID:cRMCJPBj
八代頑張れ!


426 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:46:32.77 ID:MWu6/O4o
八代、頑張れw


427 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:46:33.59 ID:Osd4cOZy
正面から否定せずにしかし絶対に受け入れない


428 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:46:44.02 ID:v3T8e0VQ
東電はこれで日本経済語るからな・・・・糞だよ




429 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:46:45.67 ID:rV/3Yg8S
今日は 国際弁護士 良い事言うなー



430 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:46:48.54 ID:TVd27C/P
給料高いのは分かるけど
あんまし下げすぎるとモチベーションがねぇ
3〜4割カットされる人って、会社にとっていらないって言われてるだけなんだよ


431 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:46:49.50 ID:+lcxZz2m
おお腐っても弁護士か


432 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:46:51.01 ID:UCJIdlI7
八代さん、がんばれーーーーー!!!


433 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:46:57.48 ID:HMYeNU78
八代のターン


434 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:46:58.65 ID:8f+Mv5v9
おっさんこれっぽっちもこたえてないぞ


435 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:46:58.96 ID:LmBvsKZD
さすがや
八代


436 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:47:02.30 ID:CY1OKs5d
とりあえず口ごもらないスキルが半端ない


437 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:47:03.35 ID:muqlk+7V
八代、がんばれw 



438 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:47:04.73 ID:FKxlxlIX
質問に全く答えてねえな
のらりくらりのノラクロ


439 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:47:05.06 ID:3o5nykWQ
税金という名目でとると政府が批判対象になるから
電気代のが都合いい


440 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:47:06.48 ID:A3GRtyk6
よしもっと言え八代今は支持する


441 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:47:08.93 ID:+K8g4We2
これはこの人でなく
社長会長に言いたいところ


442 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:47:11.99 ID:O3V/yDs4
本部長にはその程度の攻撃はチンカスレベル


443 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:47:12.51 ID:S3JNbDg3
ギリシャと同じだよ
彼らが死ぬと俺らも死ぬよ



444 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:47:13.68 ID:MNJlDvdd
声のトーンがさっきと違いすぎるw
ほんと役者だなw


445 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:47:14.53 ID:AZzPWfGf
初めて八代が仕事した


446 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:47:17.95 ID:cBQ2lRep
賠償は国にだってできるよ?
会社なくなっても問題ないよ?
ごまかしばっかやなこいつ


447 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:47:18.61 ID:4HRAGa3a
さすがに弁護士相手だと厳しいなw


448 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:47:20.27 ID:JB0lWNVT
ですよねぇwwww
上場企業じゃないわwwww

でもこの消費担当は凄いわー
話し始めは「仰る通りで」でちょっと顔が真っ青感ある感じで


449 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:47:21.39 ID:TEZYp6fX
学歴厨

慶應VS京大


450 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:47:21.67 ID:MWu6/O4o
あのぅ〜〜高津でございます〜〜


451 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:47:25.81 ID:YHph/1KS
>>423
わろすwww
このおっさんも大変だな


452 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:47:27.98 ID:qAqf8tCk
裁判のプロvsクレーム対応のプロか、見ごたえがあるなw


453 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:47:32.83 ID:XyhXdHJ7
まあ、社債や株で運用してる年金や金融は傾くけどな、しょうがない


454 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:47:33.29 ID:oo3hLv0a
論点をずらすテクニックはさすがやで


455 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:47:41.74 ID:iMkRHxxp
こいつは東電の拝み屋(謝罪係)だなww

低姿勢でコメツキバッタのようにお辞儀してるだけで誤魔化す


456 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:47:42.17 ID:D/80b/5C
相手が弁護士とみて本気モードに入ったか!?


457 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:47:45.97 ID:eGvng24c
生活でけへん!?知るか、ボケェーーーーー!!!!!!


458 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:47:49.36 ID:ky83XiNe
こんなクズ企業に貸したのはリスク管理ができていないんだから金融機関も泥をかぶれ


459 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:47:49.58 ID:5AYmrSFW
Yes But 法 ですな


460 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:47:52.80 ID:Futj0Xwm
>>382
それは第一集だな
第二集ではどうやってストレスを発散するか
終った後「チッ」っと良いながら唾を吐く
キャバクラのネーチャンとちょめちょめ
下の社員に八つ当たり
その他を収録


461 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:47:53.70 ID:h44Jh20W
八代が会心の一撃を与えた


462 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:47:53.81 ID:62DiM20m
手強いな高津w


463 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:47:55.35 ID:v3T8e0VQ
若者のお給料を守りたいのか・・・・・ふむふむ

じゃーあの糞高い企業年金全部放出しちゃいましょう!




464 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:47:57.32 ID:UCJIdlI7
>>452
でもそれも出来レースの感があるなw


465 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:48:00.84 ID:3YxU8RVr
高津さんなにいってるかわかんない


466 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:48:03.05 ID:muqlk+7V
↓JAL社員が


467 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:48:03.72 ID:ZDiNH4NV
高津さんすごいww


468 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:48:06.29 ID:rDcB+Csd
破綻処理して管理職を一掃し、給与を400万程度にしろ!


469 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:48:09.68 ID:5kqLu6b5
もっと責めろや


470 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:48:13.68 ID:Uca4gnXO
破綻させれば賠償金払わなくてすむから
値上げも必要なくなるんだよ



471 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:48:14.05 ID:LhnICNEr
債権者は自己責任
株主も自己責任
なんで高津が債権者や株主の心配するんだ?


472 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:48:16.20 ID:CY1OKs5d
諦めるまで喋りたおす


473 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:48:25.83 ID:x0X85OW9
すげえな、情報の把握量がぱねえ
高津さんに閣僚やらせようぜ


474 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:48:31.83 ID:D/80b/5C
くっ誰もダメージを与えられないのか!?


475 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:48:32.46 ID:DUyvokwJ
高津「うんこしたい…」


476 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:48:35.64 ID:iEtwpEZx
CMあんま入らないのな


477 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:48:39.48 ID:4HRAGa3a
>>460
どうやって録画すんだよw


478 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:48:41.60 ID:IoFLQjKP
八代ってこの時間帯の視聴者に合わないくらい頭良いよな


479 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:48:42.22 ID:Futj0Xwm
>>411
技術畑って事じゃないのか


480 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:48:46.22 ID:UCJIdlI7
大谷さんも万感の怒りをこめて追及して


481 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:48:46.42 ID:cBQ2lRep
別に東電が取るべき責任と、賠償する主体が一緒である必要ないよね?


482 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:48:46.91 ID:iMkRHxxp
テニスコートやマージャン室も含めて電気料金に加算してますw


483 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:48:48.38 ID:MWu6/O4o
誰かこの高津の仮面はがせる奴いないのか!w
高津が感情あらわにするくらいの意見ぶつけてやれ!w


484 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:48:51.62 ID:JB0lWNVT
いやー八代何だかんだしっかりコメンテーターだわー
しっかり担当者がいる時にちゃんと突っ込める


485 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:48:53.41 ID:AZzPWfGf
>>461
一撃では有ったけど、会心の一撃では無かった


486 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:48:54.63 ID:5kqLu6b5
このキャラ卑怯だろ


487 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:49:01.23 ID:MNJlDvdd
コメンテーター良い仕事する


488 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:49:02.00 ID:rxAbHmPM
若いやつ 能力のあるやつは辞めて他行くよな


489 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:49:09.26 ID:ky83XiNe
>>476
提供は東電ですとか?w


490 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:49:11.46 ID:iEtwpEZx
>>379
ちょろい
もっと罵声浴びる仕事あるよ


491 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:49:13.24 ID:7hCyXmu9
官庁政府銀行団がやる気ないからななあ


492 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:49:18.05 ID:ZdjxxWA0
国っても、お前らの仲間だろw


493 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:49:25.91 ID:XOVpLmEB
クレーム係に文句行っても意味ないだろ


494 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:49:28.81 ID:v3T8e0VQ
ろくに賠償しないで逃げる気まんまんですね・・・
別に東電が倒産しても、国で賠償するのに。どっちにしても税金だし


495 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:49:39.48 ID:eMFAN2vN
どうせ台本通りなんでしょう?


496 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:49:41.54 ID:MNJlDvdd
>>379
お金たんまりですもん


497 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:49:41.71 ID:eGvng24c
福利厚生なんて許さん


498 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:49:43.70 ID:S3JNbDg3
へー
7千億円くらい処分してんのか


499 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:49:45.24 ID:cRMCJPBj
よし、次回は堺雅人も投入しよう


500 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:49:50.80 ID:Osd4cOZy
夜はドSに変貌します


501 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:49:51.68 ID:MWu6/O4o
>>485
高津にピーン!って跳ね飛ばされちゃったなw
手ごわい・・・


502 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:49:56.48 ID:5kqLu6b5
声のトーンが変わってきたぞ


503 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:50:06.35 ID:+K8g4We2
顔が谷垣に見えて来た


504 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:50:07.67 ID:iMkRHxxp
退職金の支払いすぐにでも凍結しろよ

清水に3億かそこら払ったんだぞ  突っ込めニセ弁!!


505 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:50:08.46 ID:I9wRNqdp
高津は、これで出世街道まっしぐらだな。


506 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:50:08.99 ID:5AYmrSFW
あ〜言えば、上裕、みたいだ


507 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:50:12.46 ID:DUyvokwJ
>>493
そうなんだよねーwここにこの人を送り込んで来ること自体がナメてるよねw


508 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:50:15.86 ID:iEtwpEZx
>>417
えっ、企業年金減額してないの?


509 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:50:16.83 ID:fIR52Svy
SONYは5800億円赤字で1万人リストラ、東電は?ねえねえ東電さん


510 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:50:19.51 ID:XOVpLmEB
数字を出して話さないと


511 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:50:19.33 ID:O3V/yDs4
大谷の戦闘力15
本部長の戦闘力530000


512 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:50:47.09 ID:aZOPP1nL
聞いていて眠くなるような喋りも武器なんだろうな


513 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:50:48.86 ID:XyhXdHJ7
チャラっ


514 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:50:49.70 ID:J4Q7q891
自分の懐さえ痛まなければ土下座だろうがゆすりたかりだろうが何でもしますって作戦か。


515 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:50:49.96 ID:FKxlxlIX
ここに福島被災者を数人呼べば面白くなるのによ

TBSはまーだわかっちゃねえな


516 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:50:50.65 ID:LmBvsKZD
チャラww


517 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:50:50.97 ID:5kqLu6b5
チャラ言うな


518 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:50:49.57 ID:ky83XiNe
ほーら動かせって脅し来たぞ


519 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:50:57.28 ID:A3GRtyk6
ちゃら


520 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:50:59.05 ID:MWu6/O4o
あのぅ〜〜あのぅ〜〜〜
高津でございますぅ〜〜大変申し訳ございません〜〜
(ホントは全然そんなこと思ってないけど テヘペロ)


521 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:51:04.90 ID:XOVpLmEB
俺の会社は元から赤字だ


522 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:51:06.97 ID:ZdjxxWA0
設定ありきだろが


523 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:51:07.93 ID:iEtwpEZx
>>489
ワロエナイw


524 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:51:09.84 ID:v3T8e0VQ
うるせーばか


525 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:51:10.00 ID:iMkRHxxp
企業年金なんか手もつける気はないってさw


526 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:51:10.97 ID:S3JNbDg3
だーから
高津さんは常務取締役だってば


527 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:51:12.85 ID:DUyvokwJ
高津の背後に阿修羅が見える…新手スタンド使いか!


528 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:51:19.69 ID:LhnICNEr
>>478
八代ってくっだらない番組にしか出ていないからな〜
そういことでしか優越感に浸れないアホ


529 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:51:20.80 ID:+K8g4We2
>>515
ただの感情論のぶつけあいになって議論にならん


530 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:51:22.72 ID:9CSHgDsb
さすがクレーム対応
雛壇芸人お前らじゃダメだ


531 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:51:24.05 ID:DjykdpP0
若いやつの流出はリストラだと思えばいいじゃん
使えない上も切れよバカ盗電


532 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:51:27.92 ID:5kqLu6b5
ありますじゃねーよ


533 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:51:29.67 ID:sxrTNqbE
もう勝手に動かしちゃえよ(´・ω・`)


534 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:51:39.45 ID:Futj0Xwm
>>490
保健対応とか企業のクレーム対応とかすごいらしいね
こっちはどんなに不利でも話が通じるからいいけど、話が通じない状況が一番辛いらしいな
所謂一般論とか法律が通じない相手は殴りたくなる


535 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:51:53.30 ID:AdTUkLHp
確かに頭おかしい


536 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:51:56.97 ID:MWu6/O4o
>>512
催眠術w


537 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:52:00.42 ID:tAmJhc+x
オオダニタヒねよ


538 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:52:02.56 ID:MNJlDvdd
タレントが黙ってるのは好印象


539 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:52:05.18 ID:J4Q7q891
大谷、指歯ぶつけろ


540 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:52:05.62 ID:JB0lWNVT
>>512
感情出したら負けだろうしなー
話し方は終始下からみたいに見せている感じが凄い

将来「クレームの対処法」的書籍出せると思うw


541 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:52:12.35 ID:h44Jh20W
>>520
人間「あの〜」と言ってる間に考えを整理する機能が備わってるんだよ
凄いでしょ


542 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:52:14.37 ID:rDcB+Csd
すでに退職した元社員の企業年金も半分カットしろ▲企業年金の事も忘れるな!


543 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:52:15.55 ID:rxAbHmPM
高津 もう少しはっきりしゃべってくれないかな ずっと聞いてると眠くなってくる(´・ω・`)


544 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:52:16.26 ID:5kqLu6b5
東電ふざけるな


545 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:52:22.73 ID:cRMCJPBj
コンプリートしたいから


546 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:52:27.55 ID:ky83XiNe
>>508
してないよ企業年金減額には 同社OBと現役社員の3分の2の賛同が必要だから賛成するわけない


547 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:52:29.76 ID:oo3hLv0a
電気使ってもらわなければ儲からないからだよねぇw


548 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:52:30.42 ID:kq6gHWG4
【政治】「鳩山前首相は沖縄を混乱させた」「野田首相の対応は迷走せず一貫している」…藤村官房長官
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337053414/


549 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:52:30.78 ID:4HRAGa3a
原発動かさないと利益が出ないんだろw


550 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:52:31.39 ID:iMkRHxxp
普段になく叩いてるのは合意の上か
サンドバック係  こういう人間のクズみたいな人生ってあるんだな


551 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:52:39.97 ID:rV/3Yg8S
>>538
室井に居て欲しかったw


552 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:52:41.69 ID:v3T8e0VQ
責任から逃げやがった


553 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:52:46.36 ID:XOVpLmEB
最強だな、高津


554 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:52:48.42 ID:5kqLu6b5
ふざけるな


555 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:52:50.13 ID:Rb+U9eX9
このおっさんすげぇわ
こんな針のむしろに投入されたらおれなら泣いてるw


556 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:52:50.67 ID:frwQD9UF
国に責任を被せて逃げの一手か


557 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:52:52.23 ID:MNJlDvdd
>>543
感情を高ぶらせない話し方なんだよー


558 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:52:55.17 ID:qhaoEFVO
で 結局なんで値上げしないといけなくなったの?


559 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:52:58.43 ID:9CSHgDsb
>>543
それが話術


560 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:52:58.94 ID:DUyvokwJ
高津クリニック


561 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:53:01.91 ID:iEtwpEZx
関電も呼べ
トンキンの番組だから無理か


562 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:53:02.35 ID:MWu6/O4o
はいまた
1ぺこり


563 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:53:05.98 ID:S3JNbDg3
>>490
銀行の窓口見てるとたまにワケのわからんおっさんが来て面白い
「エラそうにお知らせのハガキなんか送るなよ!」とか


564 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:53:08.73 ID:yu74A7c0
原発は動かせよ計画停電やるなら原発は動かせよ


565 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:53:10.20 ID:+lcxZz2m
ww


566 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:53:12.83 ID:+K8g4We2
でねえのか


567 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:53:14.56 ID:3YxU8RVr
さすがおきゃくさま担当


568 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:53:16.02 ID:x0X85OW9
でねえのか


569 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:53:19.97 ID:gjVKLRKi
>>550
これで俺達より金もらってるんだぜ・・・


570 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:53:20.89 ID:HrxEIsWu
中身のないことを延々だらだら話しやがって


571 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:53:22.92 ID:j9XH/Dd3
よく頑張った
8888888888888888888888888888


572 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:53:23.59 ID:AdTUkLHp
本当に出ないのか?

口だけで信じられるか


573 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:53:29.46 ID:JB0lWNVT
そうかぁー世間一般は
脱原発の為に料金値上げを国民というか関東民は期待しているのかぁ


574 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:53:30.29 ID:5kqLu6b5
天下りかよ


575 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:53:30.11 ID:oo3hLv0a
代わりの手当てがたんまり出るんだろぜ


576 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:53:32.35 ID:iMkRHxxp
もう一度書いとく
退職した戦犯清水には退職慰労金 3億払ったぞ

こいつも退職金ではなくて、退職慰労金なんだよ


577 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:53:39.52 ID:XOVpLmEB
退職金が出ないって逆におかしいだろw


578 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:53:42.74 ID:HrxEIsWu
ボーナスは出たのにね


579 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:53:42.97 ID:10JdxfxO
役員になるときに退職金もらったんだろ


580 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:53:44.14 ID:J4Q7q891
出演手当て出ます


581 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:53:46.71 ID:x0X85OW9
>>569
あたりめーだろw
超有能な日本のトップエリートだぞ



582 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:53:49.66 ID:FL9zTSDW
そりゃ、出ますグヘヘなんて言うわけないだろw



583 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:53:50.77 ID:LmBvsKZD
退職金は出ません
でも
天下りします


584 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:53:51.38 ID:O3V/yDs4
NOダメージ


585 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:53:51.97 ID:DUyvokwJ
高津「別のルートでお金がもらえますので高津は」


586 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:53:56.47 ID:sgXidrd+

企業の電気代は騒いで上げさせないマスコミ

しわ寄せで国民の電気代は騒がないマスコミ



587 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:53:56.95 ID:XyhXdHJ7
子会社に下ってからそのぶん出るからね


588 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:53:57.27 ID:csS9WOib
なんかこの謝罪担当笑えるわwww


589 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:53:59.04 ID:gjVKLRKi
「退職金は出ない」なんて言葉を誰が信じるんだ?


590 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:00.21 ID:v3T8e0VQ
本当に気にしてない、東電が正しいと思ってるからこその話術なんだろうな


591 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:01.70 ID:CY1OKs5d
苦情じゃなくて質問だから余裕だな


592 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:02.34 ID:62DiM20m
高津のワンマンショーだったわ
この人は強すぎるw


593 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:02.97 ID:iEtwpEZx
>>534
そんなのばっかりだぞw


594 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:03.97 ID:yu74A7c0
退職金でないって


595 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:04.32 ID:Fi4DwuGF
一体どうやったら今の国民に安全を納得させれるんだよw


596 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:07.58 ID:FJT04mF5
東電社員側からこの実況見てみたかった


597 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:07.80 ID:0kCNWwHl
東電がわるいのは疑いようがないがこの番組はただこの爺さんいじめたいだけだろw


598 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:08.32 ID:dXL8S2r/
高津プロだな


599 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:13.65 ID:ZdjxxWA0
退職金もらわないけど
天下り先決まってます


600 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:13.81 ID:5kqLu6b5
お詫び係かよ


601 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:18.69 ID:G5dXtGID
東電に文句ある人は結局市民団体と一緒にデモをやれってこったな


602 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:19.34 ID:SbZSW5ka
あと一週間か


603 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:19.45 ID:M5Y7vITZ
なんだよ、辞めるのか
辞める奴に聞いてもしょうがねぇや


604 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:21.48 ID:Osd4cOZy
もう一生食えるだけ蓄えました


605 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:23.23 ID:cBQ2lRep
こいつやめんのか?
退任前の汚れ役か…
んで、子会社でのんびり余生をか、、、


606 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:23.48 ID:ky83XiNe
ローカルでやれw


607 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:27.17 ID:LhnICNEr
頭下げればいいってもんじゃないぞ>高津


608 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:28.96 ID:S3JNbDg3
電気が足りないから作るのはおかしい???
アホだろ恵
昨日も同じこと言ってたけど

>>558
いろいろ入り用になって企業としてやって行けない


609 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:29.87 ID:XyhXdHJ7
謝罪コント終了


610 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:33.89 ID:5kqLu6b5
笑って帰ったぞ


611 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:34.34 ID:O3V/yDs4
スカイツリーばっかり
もうええって


612 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:35.36 ID:D/80b/5C
結局ただのガス抜きの場になってしまったな。
強すぎる。


613 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:35.71 ID:U9eraEqa
ちょーーーー
茶番!!


614 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:35.88 ID:MNJlDvdd
出ないっていうなら出ないんだろ
別の名目として払われるだけで


615 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:39.35 ID:rDcB+Csd
企業年金が多額▲▲▲


616 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:39.40 ID:3YxU8RVr
スカイツリーの電力は


617 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:39.66 ID:JB0lWNVT
やったっ・・・・・・!わしの大騒ぎ・・・・ ノーカウントが生きた・・!
奴はこの勝負無効という脅し・・・・・・・・・・すべてが水泡・・・・!無為に終わるのを恐れたのだ・・!
^''ヽ  |.  |:::::::::::::::;-==ニヽ::::/ ̄ ̄~^i:::::| (
⌒ヽ\|  |゙^'=;;:::((ニ)-ノニ//   i  |:::::! ヽ ・  押
   ヽ | .|_,,... -=ー''ニ^^゙゙゙'  , ‖  |::/   ) ・  .し
 ク V  !    /,/i' υ  /'!  i  レ   /. ・  返
 ク  i ノι  //L!i i    i _| ,.ノ  /    /. ・   し
 ク ( /   i.i土|.i ヽ.._,   r=、 /    (   ・  .た
. ・  |/|    |.|土| ! i^  /   ゙"     ). ・   っ
. ・  ! !  ,,..じ  {_レ^|   /    οΟ /  !
. ・ ノ  ゙''"       !...ノ        (
ゴネ得ゴネ得っ・・・・・・! ゴネ得っ・・・・・・!


618 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:42.98 ID:ZDiNH4NV
要するに値上げは脱原発が悪いってことかよ


619 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:43.31 ID:FKxlxlIX
もういいじゃない許してやってよ
こんな感想の視聴者もたくさんいるんだろうなあ


620 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:43.66 ID:iMkRHxxp
>>569
わかってるよw  言うな・・・・


621 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:47.33 ID:aELpsMgE
これで情弱騙せれば安いもんだな


622 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:47.79 ID:Fa739M4i
もういいよなんたらツリー


623 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:49.40 ID:4HRAGa3a
電気屋が電気売らないなんて ガソリンスタンドがガソリン売らないみたいなもんだぞw


624 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:49.97 ID:DUyvokwJ
高津「喜んで靴をなめさせていただきますペロペロ」


625 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:51.03 ID:iEtwpEZx
>>546
マジか
日航のときは貰えなくなるって脅してたのに


626 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:52.65 ID:+K8g4We2
>>607
かといってふんぞり返られてもw


627 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:55.76 ID:FfOfkqKC
原発施設は総括原価方式では、原価に含まれるから、原発を動かさないと料金がその分下がる。
半分くらいになるらしく、だから、どうしても原発は動かしたいらしいな。


628 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:54:55.96 ID:bCOX8qv+
高津氏、おやめになるから、TVに出させられたのか



629 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:55:02.88 ID:cRMCJPBj
さよなら東京タワー


630 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:55:03.83 ID:LEDDOo4J
辞めた後を聞くんだったら、ちゃんと東電関係に天下りするんですかって聞けよ


631 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:55:06.75 ID:1yAs7oWR
なんの決定権もないんだし、気楽なもんだろ


632 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:55:09.26 ID:K7wOe3EU
電気ドカ食いしそうなスカイツリーか
舐めてるなTBS


633 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:55:11.27 ID:M5Y7vITZ
>>597
悪いのは疑いがないのにじいさんいじめるだけだろって論理が崩壊してるよ


634 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:55:14.36 ID:iMkRHxxp
>>572
退職金ではなくて、退職慰労金


635 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:55:18.18 ID:v3T8e0VQ

んで、なんでクレーム対応よこしやがった?

不満漏らしてる奴はクレーマーだって言いたいのか東電は?




636 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:55:18.92 ID:HrxEIsWu
通天閣>札幌タワー>東京タワー>スカイツリー


637 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:55:24.01 ID:O3V/yDs4
通天閣の歴史もやれや


638 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:55:26.38 ID:D/80b/5C
バンダイってスカイツリーのプラモ出してるんだな。2万円くらいのやつ。


639 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:55:32.18 ID:Osd4cOZy
>>619
そう思わせれば高津の勝利だな


640 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:55:40.21 ID:qAqf8tCk
タワー先輩は商魂たくましいな(´・ω・`)


641 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:55:43.59 ID:yzjZgsTx
>>617
まさにこういう感じだと思うよ
高津が哀れとか言ってる奴はボンクラ


642 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:55:50.81 ID:62DiM20m
ツリーの話題はもうお腹いっぱい


643 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:55:53.34 ID:Futj0Xwm
>>555
俺は悪くないという思いさえ有れば、どんな時だって謝れるよ。
逆に全部自分の性だと思ってると精神崩壊する。

ただこの人の場合ガチでストレスで持たないかも名


644 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:55:53.78 ID:o/uivaNP
取締役ってあんなペラペラの感じでいいのか


645 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:55:55.16 ID:ky83XiNe
>>625
去年東電救済法案通しちゃったからね


646 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:56:01.81 ID:sxrTNqbE
>>636
水戸は?(´・ω・`)


647 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:56:07.43 ID:sgXidrd+

企業の電気代は騒いで上げさせないマスコミ

しわ寄せで国民の電気代は騒がないマスコミ


648 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:56:18.91 ID:XOVpLmEB
ドロボーにドロボーを止めろっていっても無駄だろ
法律で縛るしか無い


649 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:56:23.66 ID:x0X85OW9
>>635
クレーム対応なんて役職は存在しねえw
そんなもん存在する時点で客舐めてるだろ

表向きはお客様担当なんだよ


650 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:56:24.56 ID:HrxEIsWu
>>646
謝るわ


651 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:56:25.04 ID:9CSHgDsb
>>610
TVなんてちょろいもんだぜ by高津


652 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:56:32.14 ID:DUyvokwJ
>>641
あれが仕事なんだもんなw殴られ屋w


653 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:56:46.73 ID:I9wRNqdp
高津氏のクレーマー対応講座開設します


654 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:56:54.65 ID:+3Wwm+Lc
スカイツリーと東京タワーの間をロープウェーで繋いだらどうか


655 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:57:01.31 ID:v3T8e0VQ
>>627
半分?そんなに積み上がってるのか・・・・

無責任な連中にとんでもない、法と道具を与えてしまったな・・・・




656 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:57:10.31 ID:JB0lWNVT
>>625
JAL上場廃止の時はなに国が支援してんだよ
と思ったけど大きい企業が上場廃止して外から人いれると
何だかんだ黒になるんだなーと思えたなぁ


657 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:57:21.76 ID:cRMCJPBj
>>643
当事者じゃないと喧嘩って
凄く有利なんだよな精神的にw


658 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:57:23.49 ID:5AYmrSFW
高津に中国・韓国あたりとの対応させたら上手いかもなw


659 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:57:30.59 ID:DUyvokwJ
>>654
お前頭いいな


660 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:57:32.54 ID:Futj0Xwm
>>593
だからこっちのがまだマシだよな。
家族には見られたくないだろうけど


661 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:57:58.82 ID:ky83XiNe
>>646
     |\_/ ̄ ̄\_/|     LIVE中継
     \_| ▼ ▼ |_/        水戸
       \ 皿 /,__
      (( ⊂⊂    _)
           ( ノ ̄ 彡
          /▲
          ▼/
          /▲
          ▼/  __
   _ _    ./▲ |□□|
   |□□|    ▼/ |□□|


662 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:58:26.53 ID:HrxEIsWu
>>658
高津の話聞いてると疲れるからなww
そして相手が切れたら世界に配信で有利に持ち込めるww


663 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:58:26.62 ID:JB0lWNVT
お、もう一個の18113スレが終わろうとしている

こっち来るのか18114行ってしまうのか・・・


664 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:58:26.77 ID:LvMvilC+
>>656
そら、あれだけ債権放棄したら黒字になるわw
ANAが不公平競争だって文句言ってた


665 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:58:42.64 ID:DUyvokwJ
>>563
頭のおかしいやつ結構いるからな…趣味ってかストレス発散かしらんけどw


666 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:58:54.62 ID:obT35W4B
タマきゅん


667 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:59:07.50 ID:4HRAGa3a
東京タワーはどうするの?


668 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:59:11.35 ID:v3T8e0VQ
>>643
自分は悪くないって思いがあれば、相手を見下せるから精神的に楽だよね




669 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:59:24.40 ID:yo5Cqbmd
1人3万円で開放すればいいのに


670 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:59:27.55 ID:SbZSW5ka
まじミーハー


671 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:59:28.37 ID:Fw2qXPsG
また宣伝かよ‥しつこいなー


672 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:59:30.74 ID:yzjZgsTx
あぁ兄って言ってたのか
アリって聞こえたわ


673 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:59:31.89 ID:cRMCJPBj
>>667
動態保存


674 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:59:34.00 ID:R4P/3/oz
兄より優れた弟はいねぇ


675 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:59:35.43 ID:vq6EyIIV
東京タワーってスカイツリーに比べると骨組み細いな


676 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:59:40.93 ID:DUyvokwJ
かわい…くないwww


677 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:59:45.16 ID:/dCm5JD2
違う違うスカイツリーじゃないよお
そんなことより飲も飲も


678 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:59:47.19 ID:UBJ2hW1b
なんで電波塔変えたの?


679 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:59:49.22 ID:k5LX6HNk





680 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:59:53.98 ID:23b3gECn
人が一方向に集まりすぎて傾くんだなw


681 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:59:54.40 ID:GL2Aksh4
くっだらねえ


682 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:59:58.58 ID:Futj0Xwm
>>657
部下や同僚のミスだったら平気で頭下げられるけど自分のミスで謝るのマジで辛い


683 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 12:59:59.63 ID:kds4HLbY
写メって言葉はおかしい


684 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:00:02.80 ID:rEeKPiEY
こっちか


685 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:00:02.81 ID:XCRvqRRK
北東方面に東京タワー傾くな


686 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:00:03.12 ID:cRMCJPBj
>>674
つイチロー


687 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:00:05.60 ID:gSPsZAwj
論破ゲーム好きだからお前らも高津さんになれるだろ


688 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:00:08.20 ID:dvOJS/FZ
東京人の喋り方 ダメだわ


689 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:00:09.67 ID:SbZSW5ka
スカイツリー以外地味だもんな


690 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:00:13.05 ID:DUyvokwJ
写メじゃねええええええ


691 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:00:16.65 ID:E8ZqNs7S
高津「わかったかね島田くん。こうやるんだよ。」


692 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:00:20.94 ID:9SMyhaeW
スカイツリースカイツリーって騒いで東京民はホントミーハーだな


693 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:00:21.05 ID:lTdInBih
三丁目の夕日


694 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:00:26.55 ID:WirgQw8m
スカイツリーって
テレビ局の手抜き取材にはもってこいのネタだな


695 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:00:29.99 ID:82p44r5A
「北東方向が人気」ってさ・・・

東京タワーの場所から行ったら、北東しか見る場所無い気がするんだが・・・・・

(※東京の地理わかる人限定で話してます)


696 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:00:30.09 ID:Ecyt2ZP1
夏の間だけスカイツリーは休業すればいいよ
電気足りないんだから


697 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:00:33.89 ID:YBvODo5v
写メってなんだよ


698 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:00:35.31 ID:Futj0Xwm
>>686
イチローは長男だろwww


699 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:00:35.57 ID:4HRAGa3a
>>673
地方民なんで聞きたいけど 東京タワーの下ってテレビ東京があるの?


700 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:00:38.52 ID:0waeZ5+I
結局、東京タワーもスカイツリー頼みかよ…
情けないなw


701 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:00:41.48 ID:zW84Sgb+
この時2ちゃんは盛り上がったな


702 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:00:49.52 ID:7GmpFJ4D
東京タワーって山手か?


703 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:00:51.70 ID:23b3gECn
>>698
次男だぞ


704 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:00:52.05 ID:v3T8e0VQ
>>682
あーそれわかるw


705 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:00:58.65 ID:YBvODo5v
水陸両用バスに早く乗りたい


706 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:01:01.97 ID:15TS3ikg
でもデザイン的に優れてるのは東京タワーだね


707 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:01:10.43 ID:DUyvokwJ
>>693
東京タワーってとすぐあの曲wでも美化しすぎだよねあれ


708 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:01:11.64 ID:h6Si4X5S
>>698
え?


709 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:01:11.83 ID:JWE+nPOM
山の手の東京タワー
プライドを保つにはそう言わんとイカンかw


710 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:01:13.19 ID:HrxEIsWu
シドニータワーは上ったことがあるが
東京タワーは上ったことがねえや


711 :市川染五郎 : 2012/05/15(火) 13:01:14.81 ID:fZEWZ4xv
>>674
でも姉より優れた妹は存在する


712 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:01:14.89 ID:XCRvqRRK
のっぽん首か


713 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:01:18.02 ID:rEeKPiEY
かわいいじゃん


714 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:01:24.93 ID:GL2Aksh4
東京タワーってもう電波塔として機能してないんだろ?


715 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:01:31.81 ID:+GXwcRJ6
東京タワーはいつ宇宙に向けて打ち上げるの


716 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:01:35.58 ID:0waeZ5+I
>>692
僻むなよ、田舎者w


717 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:01:36.19 ID:7I1b359V
修学旅行のコースもスカイツリーにシフトしていくんだろうな
東京タワージリ貧だろ


718 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:01:39.04 ID:obT35W4B
展望台で金取られるなんてありえん
男は黙って都庁か文京区役所!


719 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:01:39.07 ID:ky83XiNe
>>698
え?


720 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:01:39.44 ID:YBvODo5v
東京タワーとマザー牧場は兄弟経営


721 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:01:39.56 ID:FfOfkqKC
>>655
原発を動かさないと、燃料費がかかるから値上げしなきゃとか言ってるけど、
原発施設の分が減るから、行ってこいで、逆に値下がりするわけだ。
電力会社はつぶれるけど。


722 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:01:43.16 ID:DUyvokwJ
ノッポンやらしすぎ


723 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:01:45.64 ID:6RrHkFst
東電社員は全員、しばらくは法定の最低賃金時給700円ちょっとで働け



724 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:01:46.17 ID:QGglOakF
落ちたとは言え、年間200万人あつめるのは凄いね


725 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:01:48.11 ID:Ji8WFHOl
博多ポートタワーは無料で登れるよ
みんな福岡においで


726 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:01:56.26 ID:vq6EyIIV
(´・ω・`)


727 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:01:56.99 ID:fIR52Svy
>>698
ん?


728 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:01:58.62 ID:LhnICNEr
>>645
ああいうことはすばやいんだよな、まったく
復興なんて口だけで滞っているのに


729 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:01:58.65 ID:v3T8e0VQ
東京にもあったんだー


730 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:02:03.78 ID:JWE+nPOM
>>706
土台が三角で上が円になるってスカイツリーのデザインは駄目だな
見る角度によって傾いて見えるって不安にさせすぎだわww


731 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:02:04.21 ID:8n7Q2oDR
東京タワーに上った時に
「彼女できたら絶対一緒に来る」とか言ってたおまえらっぽいやつがいた


732 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:02:10.55 ID:w8zNrwWg
>>699
昔は真下にあったけど今は虎ノ門に移転した


733 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:02:17.79 ID:23b3gECn
>>724
かっぺの学生の修学旅行コースだったからじゃね


734 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:02:23.41 ID:kds4HLbY
>>725
でも時々銃撃されるんでしょ


735 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:02:25.50 ID:yzjZgsTx
近所の歩道橋からスカイツリーうっすら見える


736 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:02:32.28 ID:YBvODo5v
>>725
銃撃戦や手榴弾の投げ合いは見られますか(´・ω・`)?


737 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:02:38.05 ID:4HRAGa3a
>>732
そうなのかー ありがとう


738 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:02:39.68 ID:ky83XiNe
富士登山したからコレ以上日本で登るところなんかねーわw


739 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:02:41.55 ID:7GmpFJ4D
>>711



740 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:02:43.10 ID:UBJ2hW1b
>>726
(´・ω・`)


741 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:02:44.12 ID:FKxlxlIX
なんだ
東電社員は朝から各局出ずっぱりだったから盛り上がらなかったんだな
おまえら朝からテレビ見すぎだぜ


742 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:02:47.93 ID:AD2dzBjO
>>714
タクシー無線とかで使うんじゃなかったかな


743 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:02:49.71 ID:sxrTNqbE
従姉妹が東京タワーのエレベーターを上げ下げする仕事してたな(´・ω・`)


744 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:02:54.91 ID:9SMyhaeW
スカイツリーがあると何か良い事あるの?


745 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:02:56.11 ID:k5LX6HNk
えりにゃ今日も(*´Д`)ゆるっゆる


746 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:02:57.43 ID:DUyvokwJ
関東だけどいったことないわ東京タワー。アクセス悪くね?


747 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:03:01.44 ID:gSPsZAwj
>>732
確かに就活したとき虎ノ門にあったな


748 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:03:03.29 ID:g8VUm9Ra
>>725
行きたいなぁ 広島までしか18切符で行ったことない


749 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:03:04.63 ID:0waeZ5+I
>>706
ライトアップはスカイツリーのが凄い。


750 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:03:16.54 ID:iEtwpEZx
>>692
劇団員だろ


751 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:03:19.04 ID:15TS3ikg
東京タワーとスカイツリーの間から金環食が見られるスポットはどのあたり
なんだろう


752 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:03:21.52 ID:jNFH85E3
大変だ
ねじれてる!!


753 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:03:21.92 ID:qAqf8tCk
>>730
どっかに傾いた塔の観光名所なかったっけ?


754 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:03:22.34 ID:23b3gECn
こえええ


755 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:03:24.39 ID:DrOjd4iu
こっちか?


756 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:03:29.66 ID:HrxEIsWu
シェバトこねーかな


757 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:03:31.33 ID:JWE+nPOM
スカイツリーの天辺、こんな風になってるんだ


758 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:03:32.40 ID:AD2dzBjO
>>743
従姉妹さん力持ちだな


759 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:03:32.82 ID:YBvODo5v
ちゃんと撮影してじっくり見せろよ、クソテレビ


760 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:03:33.23 ID:jLLzJA/X
チンチンがスースーする


761 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:03:40.48 ID:23b3gECn
>>753
イタリアのピサの斜塔だろ


762 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:03:42.11 ID:vFej5//Y
東電で値上げ、原発再開の既成事実作って、その後他の電力会社も追従のシナリオが出来てるんだろうなってことだけ分かった
今日の話は関東だけで終わらないよ
特に中部、関西はそうなるだろう


763 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:03:44.20 ID:z4cJaTef
こんなもん欲しがる奴居るのかよ
スカイツリーグッズとか…
スカイツリーグッズなんて
北海道土産の木彫りの熊みたいなもんだろ



764 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:03:55.92 ID:iEtwpEZx
イタリア死亡@NHK


765 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:03:59.48 ID:K7wOe3EU
どこが盛り上がってきたって?お嬢ちゃん


766 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:04:00.71 ID:YtYMOwZd
高津さんの話題は終わりましたか?


767 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:04:02.48 ID:ky83XiNe
>>743
肉体労働だな


768 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:04:06.33 ID:JWE+nPOM
>>753
あれは傾いてることがウリだからww


769 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:04:08.62 ID:/dCm5JD2
京都タワーのほうがいいな


770 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:04:11.79 ID:YBvODo5v
>>763
おまえんちに巨大な将棋のコマを送っておいた


771 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:04:19.10 ID:kds4HLbY
なんだこのメガネ


772 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:04:23.67 ID:DUyvokwJ
>>763
バカだからみんな買うんだよどうせゴミなのに。だから作る。


773 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:04:27.40 ID:qAqf8tCk
>>761
ピザでも食ってろでおなじみなアレか(´・ω・`)


774 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:04:30.45 ID:rEeKPiEY
>>764
また円高か・・・・・・


775 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:04:30.95 ID:FKxlxlIX
東京タワーで賄えるのに無駄な鉄塔で馬鹿騒ぎ


776 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:04:43.29 ID:JWE+nPOM
>>763
じゃぁ木彫りの熊があった我が家には必需品だなw


777 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:04:48.33 ID:lTdInBih
>>746
あのへん何にもないから行く機会ないよね


778 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:04:53.23 ID:bbFfvF0m
禿しい風が吹くのか(´・ω・`)


779 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:04:54.73 ID:yNPOnOna
もうTV塔が高すぎても意味ないよな
WiFiでローカル的に見れるし


780 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:04:55.35 ID:5wohx5HK
このメガネは自前なの?


781 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:04:56.91 ID:/dCm5JD2
>>770
それ左馬って言うんだよ


782 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:04:57.31 ID:15TS3ikg
>>749
ライトアップじゃなくて昼間のありのままの姿で勝負しようぜ


783 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:04:58.23 ID:ky83XiNe
>>770
天童市民乙


784 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:05:00.85 ID:YBvODo5v
スカイツリーに砂時計が付いた奴とか作ってそうだなw


785 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:05:04.90 ID:YtYMOwZd
イタリア経済が崩壊気味だな
こりゃまた円高になるな


786 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:05:08.75 ID:qZA3HSR8
またこんな事言って脅かして大したことないんでしょ


787 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:05:10.92 ID:7I1b359V
山本アナは眼鏡を変えてイメチェン図れば人気でるかもな


788 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:05:14.30 ID:sgXidrd+
宣伝ばかりの垂れ流し電波放電状態のテレビ局は、深夜放送やめて節電しよう

企業の電気代は騒いで上げさせないマスコミ

しわ寄せで国民の電気代は騒がないマスコミ

深夜の通販番組とか無駄な電波使ってるTV会社は、深夜放送やめて節電しよう


789 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:05:16.09 ID:yvpk4w2T
シャンパンタワーが一番華やかだお


790 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:05:16.06 ID:4HRAGa3a
>>778
ズラの人注意しないとな


791 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:05:20.36 ID:9SMyhaeW
>>764
ベルルスコーニ首にしてからイタリアンは落ち目だな


792 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:05:20.93 ID:QcH5hodo
山本 かっこつけやがって、メガネをw


793 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:05:21.60 ID:k5LX6HNk
えりにゃに突風が(*´Д`)ハァハァ


794 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:05:30.55 ID:qAqf8tCk
ん?ヘタリアがなんかやらかしたのか


795 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:05:31.12 ID:W+tNpemj
恵は黙れよ


796 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:05:40.39 ID:DUyvokwJ
>>770
あるあるw捨てようとしたら親に滅茶苦茶おこられたw


797 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:05:43.66 ID:Futj0Xwm
イチローは鈴木一郎だから長男だろw
姉貴とか居ても長男は長男


798 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:05:47.91 ID:EbT+Z4Wk
田宮さんみたいな天気予報w


799 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:05:54.56 ID:/dCm5JD2
科学忍法!


800 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:05:55.92 ID:l9NZnt6g
ゴー


801 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:04.13 ID:Y3/j65jl
あんな竜巻耐えれるのか


802 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:05.87 ID:yzjZgsTx
耐風耐震耐火構造


803 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:09.84 ID:cRMCJPBj
>>768
斜に構えたピザって何かムカつくよね


804 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:11.23 ID:v3T8e0VQ
>>764
あらら。


805 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:13.98 ID:rEeKPiEY
今日、すごい暴風雨と雷で街が焼けてパニックになる夢見た


806 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:15.39 ID:DUyvokwJ
>>777
そうそうw


807 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:23.32 ID:JWE+nPOM
鉄筋コンクリートなら建物自体は耐えられそうだな、日本の竜巻なら


808 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:22.87 ID:qAqf8tCk
>>790
最近のズラは台風でもズレないらしいよ


809 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:27.25 ID:h6Si4X5S
>>797
黙ってればよかったのにさらに墓穴掘るとは


810 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:30.74 ID:kds4HLbY
かっぱ巻きとかあるのに竜巻がないのはおかしい


811 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:39.39 ID:iEtwpEZx
>>794
ムーディーズが金融機関一斉格下げだって


812 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:42.41 ID:EDVqScyX
なんか安っぽい


813 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:46.83 ID:v3T8e0VQ
スカイツリーはさいたま市に作って欲しかったぜ!


814 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:47.10 ID:23b3gECn
屋根ごと飛んで行ったらどうしょうもないじゃんw


815 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:45.61 ID:9SMyhaeW
竜巻が怖いなら山間部に住めばいいじゃないか


816 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:52.46 ID:JB0lWNVT
一回こういう事起きると特集して不安煽るからなぁ

で、どの株を買えば良いんだい?(・∀・)


817 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:06:53.59 ID:ky83XiNe
>>799
屁の鳥○| ̄|_ =3 ブッ


818 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:08.16 ID:JWE+nPOM
今度は屋根ごと飛ばされるわけだなw


819 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:09.84 ID:x0X85OW9
壊れたからすぐリフォームって金あんなぁ


820 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:11.70 ID:yvpk4w2T
>>814
それだ!


821 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:14.01 ID:Ecyt2ZP1
瓦よりはいいだろうけど
屋根ごとふっとんでいくだろ


822 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:24.38 ID:7GmpFJ4D
またこのADか


823 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:24.77 ID:k5LX6HNk
>>811
AVのメーカー?


824 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:24.84 ID:bbFfvF0m
河原の屋根は固定しないと周りに迷惑をかけるよな


825 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:24.90 ID:lTdInBih
イチローって眼鏡かけたお兄さんいたよね
サンジャポに前出てたような


826 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:29.08 ID:4HRAGa3a
>>811
AV女優が危ないのか?


827 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:29.44 ID:kds4HLbY
>>815
買い物難民とか言われちゃうんだろな


828 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:32.38 ID:qAqf8tCk
>>811
格付け会社なんざある意味適当なとこあるからなぁ


829 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:35.54 ID:o/va3saW
地震には?


830 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:37.21 ID:fIR52Svy
>>797
一郎の兄貴よくテレビ出てるじゃんw


831 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:44.09 ID:YBvODo5v
>>782
おもちゃは東京タワーの方が凄いな
http://blog.nobur34.com/wp-content/uploads/ttimage.jpg



このスレの画像一覧

832 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:45.80 ID:v3T8e0VQ
趣が足りん


833 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:47.89 ID:CNHrFka2
直撃なら家ごと吹っ飛ぶだろ


834 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:07:50.65 ID:muqlk+7V
屋根が丸ごと飛ばされるのか


835 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:04.02 ID:bbFfvF0m
家ごと飛ばされた事例もあったよね(´・ω・`)


836 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:08.14 ID:EDVqScyX
和瓦よりスレート屋根の方が多いだろ


837 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:10.32 ID:yo5Cqbmd
ネジは錆びたりしないのだろうか


838 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:14.84 ID:rEeKPiEY
東京タワーは知人の家の近くだからしょっちゅう行くけど
外人観光客とか地方の旅行者とけ結構人来てるぞ


839 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:15.12 ID:DUyvokwJ
風に強い!
くらえ!テ ゙ィーズルーーーーーフィング!


840 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:14.91 ID:x0X85OW9
うすっ紙じゃん


841 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:15.60 ID:10hQcKfN
見た目が悪い


842 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:22.71 ID:ky83XiNe
つかスレートでいいんじゃね?


843 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:23.95 ID:cRMCJPBj
普通の瓦は漆喰詰めるじゃん


844 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:28.32 ID:3bAlOL4O
劣化の早そうな素材だな


845 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:37.41 ID:v3T8e0VQ
>>815
次回・土砂災害が恐いの巻


846 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:42.36 ID:yzjZgsTx
まぁ台風暴風には耐えられても竜巻には無意味だろうな


847 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:48.31 ID:k5LX6HNk
大丈夫かどうかえりにゃで実験してみよう


848 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:48.70 ID:g8VUm9Ra
>>833
これをすぐに思い浮かんだんだけど
想定してるのかな。やぱり


849 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:50.81 ID:kds4HLbY
>>823 >>826
それはムーディズな


850 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:50.68 ID:zW84Sgb+
なまじ頑丈な家だと家ごとひっくり返って危険なんだよね


851 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:08:54.29 ID:DUyvokwJ
じゃあなんで昔の人は重い瓦を…


852 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:09:04.71 ID:tE0VMqT2
竜巻で家ごと飛んでも大丈夫?


853 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:09:09.99 ID:bbFfvF0m
地震で倒壊した時脱出できないじゃん


854 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:09:13.75 ID:yvpk4w2T
ネジが錆びるお


855 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:09:15.01 ID:GtBsVwQ/
うわー、ペラペラ鉄板じゃねーか。ビスなんか打ったら雨も染み込むぞ


856 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:09:15.57 ID:JB0lWNVT
>>823>>826
おまいらwww
日本ではAVメーカだけど
アメリカでは世界の金融関連で格付けしている会社なんだぜ・・・


857 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:09:19.46 ID:ky83XiNe
まウチにゃ竜巻関係無だろうな


858 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:09:22.42 ID:7GmpFJ4D
風速50m60mなら屋根が飛ばなくても家の土台ごとひっくり返されるだろ


859 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:09:28.11 ID:Ecyt2ZP1
それより経年劣化のほうを気にするよ
よさそうな感じだけど


860 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:09:29.37 ID:fZEWZ4xv
飛ばされた牛の衝撃には勝てないだろ


861 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:09:36.41 ID:JWE+nPOM
>>851
江戸の頃は瓦屋根は金持ちの象徴


862 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:09:44.44 ID:bbFfvF0m
りゅ、竜巻


863 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:03.22 ID:15TS3ikg
イタリア死亡っていうからイタリアがデフォルトしたのかとおもた
びっくりさせんな!!!


864 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:06.58 ID:qAqf8tCk
>>856
最近のAV会社は多角経営なんだな


865 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:09.73 ID:bbFfvF0m
やーねー(´・ω・`)


866 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:10.57 ID:XCRvqRRK
屋根瓦が吹き飛ぶような強風だったらそれ以外がまず駄目になるからどうでもいいよな


867 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:12.59 ID:DUyvokwJ
>>828
サブプライムローンも結局は格付け会社のせいだったしねw


868 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:14.46 ID:EDVqScyX
和瓦は塗り替えいらないんだよなあ


869 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:19.84 ID:FKxlxlIX
スカイツリーって中国にありがちなダサいデザインの鉄塔だわ


870 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:25.19 ID:Ecyt2ZP1
気にしてたらつまらん家しか建てられないな


871 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:32.64 ID:bbFfvF0m
軒並み飛ばされるのか(´・ω・`)


872 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:33.20 ID:YBvODo5v
http://kikuzo.paslog.jp/image/090116b.jpg



このスレの画像一覧

873 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:38.73 ID:k5LX6HNk
スカートが風でまくられなくなるのは困る(´・ω・`)


874 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:43.98 ID:LqxKCDfs
人の家のことなど放っておけよ
余計なお世話だろう


875 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:52.97 ID:Y3/j65jl
建物ごと跳びましたってなったら笑う


876 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:55.76 ID:ky83XiNe
>>828
勝手格付け貶めるからな


877 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:56.40 ID:bE+0D8hJ
>>845
曇の上にでも住まないと


878 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:10:59.63 ID:sxrTNqbE
外壁ですらひび割れてるのにお前らときたら・・・(´・ω・`)


879 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:11:05.05 ID:cBQ2lRep
軒がないと室温やら、床材の劣化が、、、


880 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:11:09.31 ID:4HRAGa3a
>>856
AV女優が格付けしてるのか


881 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:11:18.16 ID:GtBsVwQ/
軒先が小さいと夏場暑くて死ぬ


882 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:11:23.08 ID:DUyvokwJ
リフォームとか塗り替えとか金かかるからなぁ…


883 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:11:25.11 ID:kds4HLbY
だいたい壁の側面伝って風が屋根まで上がるような平野にぽつんと家建ってねえし


884 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:11:26.15 ID:LhnICNEr
>>588
プライベートなことと善いながら
退職金はもらわないときっぱり
今後のことはモニョモニョ
うまくごまかすなw


885 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:11:33.92 ID:WnhM6t5Q
ナレーションの水島裕って人は、「水島さん岡江さんは水島さん」の人?


886 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:11:42.50 ID:JB0lWNVT
>>864
そういえばDMMっていつの間にかでかくなっていったなぁ・・・


887 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:11:43.27 ID:YBvODo5v
>>828
格付け部門と投資部門を併せ持つ会社もあるしw


888 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:11:45.50 ID:EDVqScyX
今度のほこ×たて


889 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:11:49.11 ID:ky83XiNe
また防大の人か


890 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:11:49.83 ID:FKxlxlIX
で 何の宣伝よ?


891 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:11:54.65 ID:fZEWZ4xv
>>872
よし、とくだねのスタジオに貼っておけ


892 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:11:56.93 ID:3bAlOL4O
竜巻なんて滅多に起こらないのにね


893 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:12:01.94 ID:15TS3ikg
>>876
マッチポンプ稼業だな


894 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:12:06.73 ID:bbFfvF0m
屋根がそのままの形で飛ばされた場合、
余計被害が大きくなるのでは?


895 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:12:31.71 ID:DUyvokwJ
>>823
>>826
>>864
>>880
ありがとう。俺の言おうと思ったこと言ってくれて…w


896 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:12:40.81 ID:EDVqScyX
車フロントは合わせだよね


897 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:12:40.98 ID:YBvODo5v
おまいら自宅警備員なんだから最後まで家を守れよな


898 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:12:44.65 ID:WnhM6t5Q
新大久保さん!


899 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:12:50.87 ID:qAqf8tCk
防犯の意味でも張っといて損はないな


900 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:12:56.72 ID:Ecyt2ZP1
地下に住んだほうがいいですねえ


901 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:12:58.44 ID:fIR52Svy
フィルムは空き巣防止にもなるな


902 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:13:13.03 ID:ky83XiNe
>>893
まぁ利益は格付けして欲しい企業から得てるんですがね


903 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:13:14.53 ID:yzjZgsTx
すりガラスには貼れなさそうだがどうなんだろ


904 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:13:15.79 ID:EbT+Z4Wk
TVKで飛散防止フィルムのCMよく見かけるな


905 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:13:19.05 ID:GtBsVwQ/
安い建て売りは雨戸シャッターなんか無いからな


906 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:13:25.94 ID:23b3gECn
>>900
地震で潰されちゃう


907 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:13:26.96 ID:k5LX6HNk
おまいらムーディーズにお世話になりすぎw
この変態どもめwww


908 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:13:29.82 ID:8ia5sBEy
瓦屋根だと重みで揺れが抑えられるとか言ってなかったか


909 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:13:28.49 ID:4HRAGa3a
このフィルム断熱効果とかあるといいけどなぁ


910 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:13:39.04 ID:DUyvokwJ
>>900
一家に一棟核シェルター!


911 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:13:49.20 ID:/CIUL+ih
制服の色が創価カラーだったな


912 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:13:49.22 ID:yvpk4w2T
>>900
瓦礫に埋れて生き埋めだお


913 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:13:50.94 ID:bbFfvF0m
>>900
浸水(´・ω・`)


914 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:13:55.47 ID:rEeKPiEY
日本って地下室禁止のとこ多いよね
うちの地域も地下室作ったら駄目


915 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:13:56.53 ID:+rSTOkxt
>>111
本当だわ。なんで社員だけじゃなくて扶養家族までふてぶてしいんだろ?


916 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:13:57.69 ID:cBQ2lRep
>>867
サブプライムのときに格付け会社が責任追及されたときの言い訳が、
所詮目安なのに責任とれとか?
判断したやつが悪い!

だからな…


917 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:13:58.67 ID:27gG07Ef
>>893
株式金融業っていうのは元々そういう物だし
実体がないものに価値つけて売る虚業だもの


918 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:14:02.85 ID:kds4HLbY
>>900
金持ちの基準とは核シェルター


919 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:14:12.87 ID:8ia5sBEy
>>900
洪水のときどうするよ


920 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:14:15.82 ID:ky83XiNe
>>907
オレは英知出版と宇宙企画(`・ω・´)


921 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:14:40.09 ID:z4cJaTef
TBSは枡田アナが可愛いよな


922 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:15:00.57 ID:8ia5sBEy
>>914
奈良県?


923 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:15:05.39 ID:EDVqScyX
スチール屋根って
夏暑くないか


924 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:15:08.73 ID:JWE+nPOM
>>921
俺は江藤愛の方が良いな



925 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:15:16.62 ID:YBvODo5v
瓦なんか無い方が被害は少ないだろ。
強風でも屋根はかわらない・・・なんちってw


926 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:15:19.05 ID:Y3/j65jl
100万って少ないな


927 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:15:19.80 ID:k5LX6HNk
>>920
俺はプレステージ(`・ω・´)


928 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:15:19.87 ID:cBQ2lRep
止めやすいって、何ヵ所も穴開けたら耐久性の劣化がすごいことに


929 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:15:25.02 ID:GtBsVwQ/
アメリカの建材なんか日本には合わねーよ


930 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:15:28.74 ID:8ia5sBEy
大規模な半壊w


931 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:15:34.58 ID:g8VUm9Ra
スチールなら錆びない?


932 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:15:36.01 ID:JB0lWNVT
どうせAKBの彼氏云々アンケは0なのに
数字が1以上あってキャーキャー→遠隔操作でした^^
ってオチなんだろうなぁ


933 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:15:39.03 ID:DUyvokwJ
>>925
なかなかやるな


934 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:15:41.12 ID:ky83XiNe
>>925
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン


935 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:15:44.38 ID:+IMeAvGT
八代のゴミ東電へのツッコミは良かった。流石だわ


936 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:15:45.11 ID:bbFfvF0m
調査に来る前に自分でぶっ壊せばいいんだな


937 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:15:48.00 ID:x0X85OW9
保険なんて入ってねえ


938 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:15:52.13 ID:YBvODo5v
やーねー


939 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:15:56.61 ID:yvpk4w2T
えー


940 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:15:56.78 ID:v3T8e0VQ
ゼネコンの仕事に繋がりそうな事ならもっと出ただろうに


941 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:15:58.94 ID:8ia5sBEy
>>925
川柳かよ


942 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:16:04.01 ID:Ecyt2ZP1
アメリカの竜巻みたらアメリカ人が家にシェルターつくりたくなるのもわかるなあ


943 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:16:06.13 ID:FKxlxlIX
ひたすらどうでもよい話題


944 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:16:15.16 ID:4HRAGa3a
>>923
その為に石まぶした奴くっつけて断熱してるんじゃね


945 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:16:18.86 ID:ky83XiNe
>>927
  (´・ω・`)
  / ,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i スッ…
   \.!_,..-┘


946 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:16:28.04 ID:n9XxL0xh
そんなもんだ


947 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:16:31.34 ID:DUyvokwJ
>>927
ほんと最近のジャケット詐欺やめてほしい(´・ω・`)


948 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:16:34.99 ID:cBQ2lRep
カリフォルニアの健在だと、湿気には弱そう…


949 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:16:35.32 ID:JWE+nPOM
>>942
竜巻のデカさが違うからな


950 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:16:38.17 ID:5RwjU7fF
国分太一みたいな奴


951 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:16:44.84 ID:z4cJaTef
何でもかんでも国にたかるなよ


952 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:16:49.73 ID:rEeKPiEY
埼玉で標高70m以上で川も周りにないから洪水とかあり得ないし地下室欲しいわ
地震も津波もそれほど心配してないけど、竜巻と原発は不安


953 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:16:51.56 ID:UBJ2hW1b
この番組ってめくらないとだめなルールでもあるの?


954 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:17:02.36 ID:Fi4DwuGF
床中心の法律


955 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:17:05.03 ID:YBvODo5v
反省するまで担当者を住まわせればいい


956 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:17:05.34 ID:G5DZgPVN
震災でも半壊・全壊でもめてたな〜


957 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:17:06.69 ID:27gG07Ef
>>942
アメリカのは日本の倍くらいの強さだから話にならんわ


958 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:17:10.21 ID:EDVqScyX
火事だと
柱や屋根が残ってるとダメなんじゃ


959 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:17:14.08 ID:JB0lWNVT
>>927
素人という名の女優物が好きとは
一時期好きだったけどもうすっかり見ていないなー


960 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:17:22.38 ID:ky83XiNe
>>948
あれで冬季は雨季なんだぜ


961 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:17:26.31 ID:Bi5EGG5P
去年、地震と台風被害で日本中回ったけど、
竜巻被害は損保の査定では想定外だわな。
相当揉めてると思うわ。


962 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:17:28.50 ID:15TS3ikg
>>917
まさに虚業だよな〜
格付けで市場操作
高値で売り抜けるわ
売りあびせて買い豚を焼き殺しまくるわ
危機を煽ってはやりたい放題


963 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:17:31.97 ID:8ia5sBEy
柱が立ってたら半壊以下なんだよね


964 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:17:34.25 ID:1wgZYE/x
日本には杉とかの日本の建材が合うんだよな


965 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:17:50.20 ID:n9XxL0xh
>>958
自分こっそり壊す奴がいる


966 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:17:50.83 ID:o/va3saW
なんで上からやん


967 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:17:54.59 ID:8ia5sBEy
阪神淡路のときも半壊が多くて地震保険は役に立たないと思い知った


968 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:18:03.42 ID:hqmd8QCY
そんなにしょっちゅう竜巻くるわけないからどうでもええわ


969 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:18:10.14 ID:kds4HLbY
火災で焼失した建物の焼け残った柱を倒すのは常識


970 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:18:11.98 ID:k5LX6HNk
>>947
試聴動画と画像でなんとかならないか?


971 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:18:22.89 ID:ky83XiNe
半壊で屋根がなくなったら、はんかいくせい・・・はんかくせい・・・・苦しい


972 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:18:27.25 ID:9SMyhaeW
>>961
事例が余りないから?


973 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:18:27.90 ID:qAqf8tCk
>>965
十分ありえる事態だなw


974 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:18:33.35 ID:v3T8e0VQ
保守なのか建前なのか・・・・東電?


975 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:18:33.57 ID:FKxlxlIX
つくづく賃貸最強ってことだな


976 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:18:39.97 ID:8ia5sBEy
>>957
平たいところが広いもんね


977 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:18:41.65 ID:Ecyt2ZP1
ひっくり返った家ってベタ基礎っぽかったな
やっぱ布基礎のほうがいいんだな


978 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:18:51.09 ID:n9XxL0xh
なんでも金出してたら借金ふえるわ


979 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:19:00.50 ID:JB0lWNVT
>>962
あいつらの1円1銭に賭ける非情さは凄いよなぁ・・・


980 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:19:15.19 ID:1wgZYE/x
役所は判断めんどくせえから線引きで決めるww


981 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:19:20.69 ID:Y3/j65jl
恵うぜえw


982 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:19:21.86 ID:k5LX6HNk
>>959
最近あからさまに女優出しすぎ
もうちょっと素人風がいいのに


983 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:19:22.57 ID:WvqwbPEh
恵ってほんとうぜえな


984 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:19:29.44 ID:n7C5+VYs
政府「保険に入っておけって事だよ言わせんなよ恥ずかしい」


985 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:19:30.89 ID:8ia5sBEy
ちゃんと保険に入っとけって話か
何かあったら国が助けてくれると思うのが間違い


986 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:19:31.11 ID:27gG07Ef
>>962
だからバブルなんてものが起こる訳
余計な価値の上げ下げの結果だからね


987 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:19:32.55 ID:hqmd8QCY
クレーマーレベルの企画棚これ


988 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:19:40.20 ID:EDVqScyX
支給甘くするんなら
掛け金が高くなるだけなんだがw


989 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:19:45.50 ID:ky83XiNe
>>975
江戸はほとんど賃貸だったらしいな


990 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:19:46.36 ID:sxrTNqbE
恵ですらうざいのにお前らときたら(´・ω・`)


991 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:19:50.84 ID:bbFfvF0m
国の補償を充実するためには増税が必要だよな(´・ω・`)


992 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:19:51.87 ID:DUyvokwJ
>>970
それもさー良さげなの見つけて試聴→ガッカリすら悲しい(´・ω・`)w


993 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:19:52.46 ID:XCRvqRRK
数字で線引きしないとうやむやになるからじゃねぇの


994 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:20:02.33 ID:Bi5EGG5P
>>977
アンカーも金物も少ないからな
基礎だけは残るだろう


995 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:20:07.07 ID:n9XxL0xh
録画


996 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:20:12.45 ID:rEeKPiEY
さて移動するか


997 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:20:18.00 ID:XU37TCg+
またお涙頂戴か


998 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:20:20.35 ID:9SMyhaeW
脱いだねーちゃん?


999 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:20:33.36 ID:v3T8e0VQ
竜巻を食べちゃう鳥とかつくれ!


1000 :渡る世間は名無しばかり : 2012/05/15(火) 13:20:39.15 ID:n9XxL0xh
水卜


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


139 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50