■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

中居正広のキンスマSP 「ひとり農業」 ★2



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 21:30:02.53 ID:zdam8Arz
中居正広のキンスマSP 「ひとり農業」 ★1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1334317595/


901 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:13:31.77 ID:WdSXmE6E
どちらかというと、穴を数m掘って、地中の安定した温度の空気を利用するとかのほうがいい気がするけど


902 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:13:38.06 ID:9ZsoS1th
ゴキブリの巣に丁度いいな


903 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:13:38.04 ID:WCKI8WqJ
ほんとかよ


904 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:13:38.60 ID:N0uvctmN
あのホースじゃすぐ劣化しそう


905 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:13:41.71 ID:JhS/UVg8
>>839
ビストロSMAPみたいなものさ


906 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:13:42.00 ID:UE9ZwjK0
オンドル小屋


907 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:13:41.94 ID:0lSD5+9b
ゴム傷んで穴空いたら地獄だな


908 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:13:42.06 ID:zvxL+JYK
まあ床板は接着できんねこれじゃ


909 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:13:42.30 ID:T1bY3pw4
架橋ポリじゃないとダメでした


910 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:13:42.62 ID:j2a8s0a+
断熱材だけでいいんでねーの?


911 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:13:43.98 ID:XxM6PAsr
>>866
設計とアイデアと材料の加工、準備はプロがやってるに決まってるだろ


912 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:13:44.59 ID:X38kqbHx
こんなの灯油暖房でいいだろ


913 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:13:45.87 ID:P5CLXbOa
5.6年ホース腐るだろ


914 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:13:46.69 ID:ijocAK+i
すぐ劣化しそうな…


915 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:13:47.68 ID:r/wnjeRb
もう釘打ってある


916 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:13:47.88 ID:XAgVUPI8
ホース絶対敗れるだろ


917 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:13:48.10 ID:m2xSKPG0
>>880
ラインポンプつけた模様


918 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:13:49.38 ID:r2JPhYmZ
誰に教えてもらったんだこれw


919 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:13:49.17 ID:Pows1Sy3
ネズミに齧られたら水漏れするし床は腐るし・・・


920 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:13:52.09 ID:rAbBQq36
これ壊れやすいから、メンテしやすいようにしなきゃ大変だよ


921 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:13:54.09 ID:kxbr1RkH
あんなホースじゃすぐに硬化して割れる


922 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:13:54.89 ID:w0u5lIha
この上に家具置くんだろ?
大丈夫かよ


923 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:13:55.54 ID:HcWslEFR
このホースじゃ、すぐに穴が開くんじゃない?


924 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:13:57.45 ID:jScFwj5j
茨城は冬寒いけど雪降らないし台風とかもないから住みやすいよ
ただし地震と放射能でもうだめだけどな


925 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:13:57.81 ID:MzY+3mfw
昔うちに居候してた栃木の叔父みたい ホントこんな風になんでも出来る人たまにいるよね


926 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:13:58.93 ID:gp+8Lbot
ゴムホースは無いわ 穴が空いたらどうすんだ


927 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:14:00.08 ID:GYpGMB9R
ゴムが劣化して亀裂が入り、床下がベタベタに


928 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:14:03.70 ID:9sphUVDi
お湯循環と電気やガス利用床暖房どっちのが低コストなんだろか


929 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:14:04.60 ID:qYAoEQQi
>>829
お前海外とか田舎いったら騙されるから気をつけろよ

ヘルが1人で作業した事になってて笑い止まらんwww


930 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:14:04.46 ID:jWXxtAZC
床下の結露とか大変だぞ


931 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:14:06.22 ID:wfPGyK+n
釘で打ってるし
ビス仕舞いなら良かったのに


932 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:14:10.98 ID:E1+wAQNm
土壁嫌い


933 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:14:12.21 ID:1cejbyQv
田舎の地主と仲良くなってry


934 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:14:13.72 ID:G0nyDSdD
すごいな


935 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:14:17.19 ID:lvmYplUu
不凍液入れないと冬凍るぞ


936 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:14:21.04 ID:gAv7864k
>>917
電気代考えたら普通の暖房用具でいいんじゃ


937 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:14:23.24 ID:P7/VLrqu
何かの拍子に一部のホース潰れただけで糞面倒そう


938 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:14:23.68 ID:Y8bUKAkz
意外とホースすぐヒビ行くよ


939 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:14:23.98 ID:A/XW5WP3
この前のビフォーアフターだな


940 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:14:28.17 ID:DdYo/HrO
>>905
あれは決まったレシピがあってそれを作ってるだけっしょw


941 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:14:28.53 ID:31SLEWSA
ホースって 庭に放置しておいても10年くらい持つから
こんな風に室内で使うんなら 長持ちするだろうな。。


942 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:14:28.98 ID:Pows1Sy3
防音防火に効果はあっても耐震性はゼロ


943 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:14:24.64 ID:YM6irHNG
毒芋ひっぱるね


944 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:14:30.23 ID:PA5hgAY7
架橋使えよ素人が

劣化すんぞ


945 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:14:30.49 ID:een8f0iy
お前らのこかんのホースより役に立つ


946 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:14:30.69 ID:SardOTpp
いつまで蒟蒻芋引っ張ってんだよクソTBQ


947 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:14:33.16 ID:4gE91F+h
牛の糞でやれよ


948 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:14:33.51 ID:j2a8s0a+
土壁は掃除が怠い


949 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:14:36.88 ID:6mh9RokC
>>927
そして木が腐り家屋倒壊


950 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:14:37.94 ID:aEfkI4IB
流しっぱにしないと凍結するだろ


951 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:14:44.12 ID:vzz1O6jF
これじゃ長い間もたないんじゃないの?


952 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:14:50.89 ID:NQlBjfym
>>896
水漏れと湯気が露となって腐食するだろうな
金属板を間に入れないと
そしてもっとホースを張り巡らせないと床暖にならない


953 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:14:53.33 ID:hmxBcLiw
土壁はよせよ
ボロボロ土が落ちる


954 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:14:59.11 ID:wfPGyK+n
>>925
なんでも出来る居候


955 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:14:59.71 ID:Wd0RdDfP
ヘルムートすげーと思ったが
お前らのツッコミ能力のがすげーwww


956 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:15:03.70 ID:2NO7O2zH
赤土見たら腹減ったからラーメン食うわ


957 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:15:03.76 ID:sZ4TKY/Z
いい土だなぁ


958 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:15:04.05 ID:GMlu6Ljl
セシウム検査してるのかなあ?


959 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:15:04.37 ID:IcKyI1Pr
>>846
以前はヤングアニマルでよくグラビアやってたのに
最近はそのグラビア枠もAKB勢に占拠されちゃってるからな・・・・・・・


960 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:15:07.47 ID:DdYo/HrO
赤土が犯人だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




961 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:15:10.08 ID:8FMJssGn
つかも


962 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:15:11.34 ID:XAgVUPI8
関東ローム層


963 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:15:14.13 ID:2i33DkVh





高気密の家で囲炉裏とか、一酸化炭素中毒で死ぬぞ







964 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:15:20.35 ID:T14uOI5s
セシウム満載の家だな


965 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:15:23.39 ID:RoO6yv32
すんごい放射線なんだろうな。この土


966 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:15:24.10 ID:d3E0A+NO
子供のころあれでUNKO作ったな
結構リアルになるの


967 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:15:33.46 ID:9ZsoS1th
ラドン住宅だな…


968 :忍法帖【Lv=14,xxxPT】 : 2012/04/13(金) 22:15:33.76 ID:dr49T696
蒟蒻芋まだですかい・・・


969 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:15:34.05 ID:M+TiJE99
銅って腐食するのに水流して大丈夫なのかな


970 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:15:40.25 ID:jWXxtAZC
薪ストーブ作って配管を循環させればいいのにな


971 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:15:43.72 ID:LlBLkuEq
毎年ホース漏れで床引き剥がすのか
大変だ


972 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:15:46.60 ID:uV6iVF57
渡辺誰かに似てると思ったら顔ビッグダディの清似


973 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:15:49.13 ID:ol3+a42c
また新しい道具使ってるわw


974 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:15:51.53 ID:UWVlniKx
家を建てるより、結婚して孫を見せるほうが親孝行だよな・・・


975 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:15:52.51 ID:0RmS0AG7
ペロッ、これは赤土


976 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:15:57.49 ID:gAv7864k
うんこ


977 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:16:00.17 ID:zvxL+JYK
左官の技術まであるのか?


978 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:16:06.01 ID:Pows1Sy3
>>965
ほとんど汚染されて無い


979 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:16:07.81 ID:P/A2N1ud
唐臼から作ればよかったのに


980 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:16:09.67 ID:Gm/bFmFM
昔の人すごすぎる


981 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:16:14.84 ID:G0nyDSdD
脆そうだな


982 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:16:15.49 ID:een8f0iy
セシウム配合


983 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:16:22.28 ID:XAgVUPI8
>>969
どうでしょう


984 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:16:23.16 ID:DdYo/HrO
この土を舐めたんだろ



985 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:16:25.64 ID:WdSXmE6E
>>959
事務所的には、そいつがAKBだろうが枠が取れればいいわけで


986 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:16:31.22 ID:9wdLr0bN
つうか、まだ病院シーンこねえぞw


987 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:16:44.69 ID:JhS/UVg8
新建材の方が楽だな


988 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:16:46.53 ID:Ml+bWk5q
こんにゃく芋をそのままかじったのかな


989 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:16:50.10 ID:zjZFobsZ
>>984
違います


990 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:16:55.40 ID:tepB3WUY
匠の作った土の家よりよさそう


991 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:16:56.94 ID:uoUT/RTC
>>986
来週


992 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:16:57.45 ID:cY045HSj
きん


993 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:16:57.78 ID:MzY+3mfw
>>954 栃木の農家に婿入りしたけど嫁さんと子供おいて放浪して親戚じゅうの家居候してたよ。最後は出てく変わりにうちの車乗ってった


994 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:17:02.26 ID:9ZsoS1th
いてててて


995 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:17:03.67 ID:IcKyI1Pr
>>965
今なら数十センチ掘れば全然平気っぽい


996 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:17:06.07 ID:U3wCqf+5
成長早いにしても竹狩りすぎじゃね?


997 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:17:12.70 ID:x6I201EV
ええーっ
ホムセンに売ってる金網使えばいいのに…


998 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:17:14.35 ID:9wdLr0bN
つうかヒノキ+鉄骨+最新建材のほうがいいよ絶対


999 :忍法帖【Lv=14,xxxPT】 : 2012/04/13(金) 22:17:17.88 ID:dr49T696
ちょっとゲリ気味で粘りのあるうんこ


1000 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/13(金) 22:17:18.65 ID:hWZH9hZv
>>813
スタッフなのかよ・・・・
最初は嫌々やってたけど、いつのまにかこんなプロ級になったのかw


116 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50