■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マタ〜リ】SPACE BATTLESHIP ヤマト 1



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 19:38:07.40 ID:rfJLMGYu
【出演】
木村拓哉・・・古代進(戦闘班リーダー )
黒木メイサ・・・森雪(戦闘班ブラックタイガー隊エース)
山崎努・・・沖田十三(ヤマト艦長)
柳葉敏郎・・・真田志郎(技術班班長)
緒形直人・・・島大介(航海班班長)


701 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:19.34 ID:MtP3xvIS
出遅れた
どうなってる?


702 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:20.06 ID:wR34BSKl
放射能じゃ人は死なない、ってことだな


703 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:21.67 ID:GpRqmU3b
>>530
放射性物質が別のところに付着するとかそういう話ですか?


704 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:22.20 ID:MFKQxk7I
え;;佐渡先生なのか おまえら冗談もほどほどにしろよ


705 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:24.17 ID:JSly4Q2X
>>662
ちょっとニヤケタ


706 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:24.54 ID:0/JBVIdl
@ダムの内部


707 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:25.07 ID:vYun5y4b
>>683
アニメの新作ではツンデレになってる


708 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:25.55 ID:xcgh5LLv
>>642
ですよね〜


709 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:29.04 ID:P7sdOeIp
('A`)森ユキってのはなあ、沖田艦長の前でパンモロするくらいのとんでもない女なんだよ


710 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:29.20 ID:/WXBfUwV
キモタコが出るとどんな設定時代キャラでもただのキム卓コントになるのはホント感心するな


711 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:30.99 ID:g9noDVxA
「放射能を浴びる」って正しいんだっけ?


712 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:31.06 ID:6Vp4VpYA
>>627
原作はほとんどボディペインティング状態だもんな


713 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:31.21 ID:q5j77cCt
コントとして見れば面白い


714 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:33.08 ID:8wEldI4j
これあの地下貯水池で撮影したんかな


715 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:33.12 ID:hVUWEEAY
原作を忘れてみないと楽しめないよw


716 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:33.31 ID:41VffA+B
>>683
ワロタwwww



717 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:27.49 ID:xDrrmD7j
>>636
ウチのブラウン管だときれいによく見える
ただし、4:3なんで画面が狭いがw


718 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:34.09 ID:9dc84Alr
>>672
これのガミラスの設定はまあ仕方ない
復活編はもう根底からおかしい


719 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:35.22 ID:DjjoxCE1
でもキクタクがキムタクなら山崎務も山ア務だし
柳葉も柳葉だし、キムタクだけ下手とか言うのはおかしいと思う


720 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:36.03 ID:HQ0jm5dB
アニメはつまらなくても当時見たけど
実写は見る価値なしと判断したが
やっぱりw ひどすぎるwww


721 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:40.40 ID:tduNfQ0U
(・∀・;)雪風は駆逐艦じゃ


722 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:41.74 ID:qJ4l2K6G
ホント、コスプレ劇だなこれは…


723 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:44.28 ID:4TOTO4vu
橋爪か


724 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:44.80 ID:aUKmbx0h
長官は似合ってるなw


725 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:47.05 ID:UiLOEoIG
>>675
踊るの副署長はどうだ?


726 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:50.74 ID:02uXJfV1
致死量浴びてるのに死なない
※すぐに死にません。

もしくは、古代進が、クマムシからの進化なのかもしれn


727 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:51.27 ID:vdfQfslk
誰がなんだかわからん


728 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:53.58 ID:mhcS+syU
橋爪さん仕事選べww


729 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:55.07 ID:yRTQNO64
おい、どうする〜?最後まで見るう?


730 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:56.77 ID:123jyQoE
ヤマトはガミラスの攻撃で日本人以外は全滅した設定


731 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:12:59.93 ID:eD2fLL57
>>662
杏でいいよ
NHK BSの999特集のメーテルコスプレ似合い過ぎだったし


732 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:00.28 ID:q+EfNdNd
右の司令っぽい人は絵になるな


733 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:01.16 ID:g4q35CW/
マンガにあった森雪が触手に囚われる幻覚を見るシーンあるのか


734 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:04.26 ID:IjbDKig5
>>721
そこらへんわかってないんだろ


735 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:05.44 ID:cnatEpPx
でも酒飲みのエロ天才美人ってのも松本テンプレだし


736 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:05.84 ID:qLJlR/0L
>>605
この映画はヤマトでもなんでもなく木村の映画だからそれ無理だろw
宇宙船の戦闘シーンなんか殆ど記憶にないわ、陸戦しか


737 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:06.59 ID:9dc84Alr
長官は伊武さんでよかったのでは?


738 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:09.84 ID:Dp020/Qc
こういうガンダムとかに出てくるぴっちりパイロットスーツってヤマトが始祖?


739 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:12.19 ID:3NPaGi/K
>>725
アホの坂田でいいよ


740 :A実況組@DVD  忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/04/11(水) 21:13:16.04 ID:GotqgCnI
>>558
そうだよ
沖田艦長が50代で総統が30代のはず 


741 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:16.62 ID:v1SOB2kp
イメージ「古代君はそんなこと言わないわ!」


742 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:16.91 ID:8wEldI4j
>>721
不死身の駆逐艦だよね


743 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:17.80 ID:GpRqmU3b
>>666
半世紀経っても知識状態が変わってない日本人の姿はあまりにも悲し過ぎる


744 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:19.50 ID:Zpbc7GDj
>>656
そう。

エアリスが殺されるシーンをようつべで見たら
なんか素人が作ったような動画になってた

あくまでも今の技術のレベルでの話だけど。


745 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:21.73 ID:8pP03w6j
やっはりカットしてたのか。いくらなんでも理解出来んと思った


746 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:23.43 ID:hobYYlF9
>>731
キャプとかある?


747 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:24.06 ID:02uXJfV1
長官そっくりだ


748 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:24.01 ID:yw9bYcDv
>>707
旧版でも最初はツンツンしてたぞ雪


749 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:25.31 ID:W06opmol
>>709
ネグリジェもあったし


750 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:25.97 ID:CElBjluD
>>662
白石まるみじゃなくて?


751 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:26.24 ID:4Mv8Iday
最後まで耐えられる自信が


752 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:26.67 ID:NOkYrxUn
福島にも放射能除去装置欲しい


753 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:32.00 ID:3UieI1RM
>>737
まぁ待て


754 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:32.50 ID:LoYDAm2I
マトリックスのザイオンか


755 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:32.68 ID:g9noDVxA
「日本人のみなさん」って
日本人しかいないの?


756 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:33.09 ID:q1j8TOX/
まじでCG、VFXのデキは良いなww
誰だよ担当凄いぞw
もったいねぇええww


757 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:35.19 ID:eD2fLL57
なんかソルティレイとかノエインの地下街っぽいな


758 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:35.42 ID:k0SftO5P
日本映画の軍隊とか特殊部隊が銃を構える姿がさまにならないよなぁ
とくに最近のリアルをめざしたはずの演技ほど滑稽っていう・・・


759 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:36.40 ID:irkBRlgD
なんで日本限定なんだよ


760 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:37.53 ID:jLbjCGh5
福島ってこうなるのか


761 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:38.98 ID:q5j77cCt
日本人だけ生き残ったの?


762 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:40.31 ID:8wEldI4j
マスゴミいるのかこのご時世でもw


763 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:40.99 ID:UheRcIEs
なんか地球が狭く感じる画だな


764 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:42.38 ID:5AIkDbUC
>>729
時専の独眼竜政宗が始まるまでは見る予定ですw


765 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:46.01 ID:mhcS+syU
>>731
ベラは似合ってた


766 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:46.04 ID:5thJZHfB
>>731
メーテル役は中田有紀でおながいします


767 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:48.11 ID:3dHNcTtA
>>683
ガリガリだな


768 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:48.73 ID:Yg72bLoO
コスモクリーナーゼロをフクシマに


769 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:49.41 ID:1CKnYvvE
艦長は、ハイジのおじいさんにやらせろよ


770 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:55.09 ID:aCbF9TnP
橋爪さんピッタリだな


771 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:58.33 ID:fcJKqdj9
あと2時間以上もあるのか・・・


772 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:13:59.78 ID:KZxPVlx8
80年代のハリウッドSF映画みたいな
市民とか町並の美術設定を今更使うなよ。


773 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:14:03.75 ID:T7lkMEsw
宇宙戦艦ヤマト2199はどーなの?観た方がいい?


774 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:14:04.23 ID:rduxeY2g
これアニメも観たことないから筋がよくわかんないな


775 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:14:04.16 ID:4TOTO4vu
イスカンダルきたー


776 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:14:05.78 ID:3xTGoaE/
200年後なのに街頭テレビとか
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/167349.jpg



このスレの画像一覧

777 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:14:07.33 ID:xCLdPoe5
古代って最初から軍人なのかと思ってたわ


778 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:14:07.46 ID:+x57aCiO
全くわからん星図だ


779 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:14:08.06 ID:LoYDAm2I
>>746
http://30.media.tumblr.com/FaGh6E6iLqqxmbukXf9Sc4BGo1_400.jpg
あえて黒髪のままなのがよい



このスレの画像一覧

780 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:14:09.62 ID:CFMLV73X
バカ映画なのは聞いてたけど
実況的には盛り上がるんだろうと思ったら
意外とそうでもないな。
飽きて来たw


781 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:14:09.72 ID:oZtmfbT9
>>756
見どころはそこだけか・・・


782 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:14:10.84 ID:AeA+1L8D
なんで名前があるんだよ


783 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:14:12.32 ID:QJCqGw7V
放射能除去装置欲しいの〜


784 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:14:15.44 ID:KYrlkrV4
橋爪さんかよw
その発想はなかったw


785 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:14:15.77 ID:4Mv8Iday
福島にもってけよw


786 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:14:16.48 ID:123jyQoE
福島に持って来い


787 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:14:17.00 ID:W06opmol
>>721
ゆきかぜっつーと戦闘妖精が浮かぶ


788 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:14:17.60 ID:55mVca0v
>>752
ちょっとイスカンダルまで行ってくる!


789 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:14:17.70 ID:irkBRlgD
宇宙一の無責任男みたいに朝鮮半島は消滅した後なのかな


790 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:14:18.04 ID:zCMmVi68
>>693
今回2時間半枠だから実質2時間くらいだと思うけれど、実際何分の映画なの


791 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:14:18.29 ID:1W0C1FsQ
日本もイスカンダルへ貰いに行こう(´・ω・`)


792 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/04/11(水) 21:14:19.34 ID:ZQYOmZaw
その装置を送ってくれよ


793 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:14:19.38 ID:zzo3h2ni
出遅れた!!波動砲もう撃った?


794 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:14:20.25 ID:PmBnnawG
俺は障害者割引で1000円だけど1700円なら切れてる


795 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:14:21.51 ID:JSly4Q2X
>>636
画面設定とか変えてみたら?黒レベルとかを


796 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:14:21.94 ID:41VffA+B
東電さんとってきてください


797 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:14:22.45 ID:mhcS+syU
今の日本が必要としてるものか


798 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:14:22.46 ID:Zpbc7GDj
日本のB級映画って面白いよね。
雑談栄えして。

キャシャーンなんてとくに面白かった。
放送が終わっても雑談が止まらなかったw


799 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:14:23.55 ID:9CZDUkqU
放射能・・放射能・・・・


800 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:14:26.25 ID:NOkYrxUn
こんなの江戸時代の人にPC作れと言ってるのと同じで、ナンセンス


128 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50