■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マタ〜リ】SPACE BATTLESHIP ヤマト 1



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 19:38:07.40 ID:rfJLMGYu
【出演】
木村拓哉・・・古代進(戦闘班リーダー )
黒木メイサ・・・森雪(戦闘班ブラックタイガー隊エース)
山崎努・・・沖田十三(ヤマト艦長)
柳葉敏郎・・・真田志郎(技術班班長)
緒形直人・・・島大介(航海班班長)


201 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:03:27.62 ID:LBpy2Xhc
これアニメ版と違って、ガミラス側が進化したから
地球艦隊が対抗できなくなったって設定らしいな


202 :戦う先輩 ◆R28IE9ecss : 2012/04/11(水) 21:03:27.52 ID:MAn6Cfrt
土方?


203 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:03:27.85 ID:eG9p+Mc7
ワープの時のスケスケしか興味がないんだが


204 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:03:29.18 ID:+/AdefPE
わかってる人も多いだろうが2時間返せってレベルじゃないぞこれw


205 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:03:31.19 ID:0Ah1DLMo
CGの努力は認めても良いな


206 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:03:32.43 ID:7FLHqomm
スポーツマン山田やってる。


207 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:03:37.66 ID:/JvtuxaZ
ゆきかぜがああ


208 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:03:39.41 ID:vdfQfslk
雪は清楚でかわいいのに・・・
こんな色黒で濃くてきつそうな女だけは納得できない


209 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:03:40.33 ID:KZxPVlx8
ゆきかぜごっついなー


210 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:03:42.06 ID:scQEnQ1P
ブリッジのシーンだけ急に砲撃がやんだな


211 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:03:45.91 ID:6BuEAzMT
999かよw


212 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:03:46.86 ID:mgxNElAX
速いからこっちにきたよ(´・ω・`)
人が宇宙に飛ばされたシーン笑ってしまったww


213 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:03:47.31 ID:bbjws8hh
デスラー総統バンザ〜イ


214 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:03:47.39 ID:psMSeHu2
なんで安っぽく感じるんだろ


215 :戦う先輩 ◆R28IE9ecss : 2012/04/11(水) 21:03:49.25 ID:MAn6Cfrt
いさおキター


216 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:03:50.21 ID:hobYYlF9
アーアーアアアー


217 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:03:50.12 ID:qenCLLZX
沖田艦がガミラス艦にしか見えないんだけど


218 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:03:50.81 ID:1EENOIzO
OPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


219 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:03:51.09 ID:irkBRlgD
柳葉敏郎は青野さんのモノマネやね


220 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:03:51.97 ID:yw9bYcDv
いさおキタ━━━━ヽ(*´Д`)ノ━━━━ !!!!


221 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:03:52.46 ID:Zpbc7GDj
>>182
あー、たしかにそんな感じする
映像は綺麗だね


222 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:03:52.54 ID:N6MIXpOM
やべー泣けてきた


223 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:03:52.67 ID:8wEldI4j
ランボーの中の人きた


224 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:03:54.32 ID:HtpjoZFm
アニメっぽい


225 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:03:54.30 ID:mNsuIavR
ナレささきいさお


226 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:03:54.16 ID:JKocN8uC
>>177
日本語で考えるとこうなっちゃうのかと思ってしまう


227 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:03:55.12 ID:MFKQxk7I
ささきいさお?


228 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:03:54.98 ID:xCLdPoe5
>>197
この辺がハリウッドとの予算の差なんだろうな


229 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:03:55.69 ID:zCMmVi68
今日が初見だけど、DVDが1000円になったら買おうかな


230 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:03:56.16 ID:wR34BSKl
結構がんばってるじゃん
凄いじゃん


231 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:03:56.47 ID:cnatEpPx
>>177
つ惑星大戦争
つ宇宙からのメッセージ


232 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:03:59.54 ID:DjjoxCE1
スターウォーズかよ


233 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:01.42 ID:lvj/75Uu
なにこのヤマト感の無さは


234 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:02.45 ID:KZxPVlx8
あーあーキタ━━━ヽ(・ω・)ノ━━━☆


235 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:02.61 ID:3cLv6f24
奇跡でおもしろいかもしれん


236 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:00.61 ID:6Vp4VpYA
>>147
なんだい?


237 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:06.62 ID:SCivrtk/
いさおかよ


238 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:06.54 ID:ThB0+5tp
こんな意地悪顔の森雪はありえない


239 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:06.88 ID:dMi1tYY0
スターシャって出る?


240 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:08.10 ID:hobYYlF9
週末の時


241 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:10.45 ID:scQEnQ1P
だがCGはいい!!
いいっ!!


242 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:11.38 ID:FY67+e9j
日本のSF物ってなんでこんなにチープなんだろ
セットが安っぽいからかな


243 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:12.71 ID:Bt2rAQmP
>>118
おっと、銀河からのメッセージの悪口はそこまでだ


244 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:13.39 ID:MFKQxk7I
オワタ


245 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:16.10 ID:mhcS+syU
森雪ってこんな外人みたいな人なのか


246 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:18.18 ID:IjbDKig5
>>201
なんで設定変えんだろうね
糞化するだけなのに


247 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:18.77 ID:KZxPVlx8
ナレーションがささきいさおか


248 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:21.51 ID:l6FH5Cg4
この森ゆきはギャラクティカのスターバックのようなつもりかw


249 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:25.43 ID:CFMLV73X
光圀主従は今日も・・・ とか続きそうなナレ・・・


250 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:25.49 ID:CElBjluD
松本零次が書く女って、誰かがモデルになってるの?


251 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:26.35 ID:hVUWEEAY
今バカにしてるやつは原作もバカにしてるやつだなw



252 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:27.38 ID:37A4u2HC
思ったよりも映像がちゃんとしてるな


253 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:28.70 ID:vdfQfslk
ナレ ささきなんか


254 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:29.45 ID:GD05MeKC
ヤマトの諸君


255 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:30.46 ID:LoYDAm2I
笑いがとまらんw


256 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:30.96 ID:zvwS3qy/
文句言いながら楽しそうだなおまいらw


257 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:31.11 ID:jP4qTZtw
なんか声と口がズレてたな


258 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:31.43 ID:P7sdOeIp
('A`)悪いとは言わんが、やはりメカはアニメ準拠にしてもらいたいなあ


259 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:37.51 ID:irkBRlgD
仮性性域


260 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:38.13 ID:ydSgQ8Qr
白色彗星帝国の方がやりやすかっただろに


261 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:38.44 ID:Zpbc7GDj
>>192
わかりやすいw


とにかく目的地があって
旅をする中で放送日ごとにイベント発生って感じかw


262 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:38.94 ID:5AIkDbUC
リアルで放射能で汚染されている地域があるからなあ (´・ω・`)


263 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:39.03 ID:cnatEpPx
>>219
青野さんもとうとう天に召されてしまった。。。。


264 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:40.19 ID:hSpJa4uq
なんだそのうちか


265 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:45.51 ID:mgxNElAX
誰と戦ってるのかわからない


266 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:47.08 ID:mhcS+syU
放射能はやめt


267 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:47.10 ID:hjavBY05
絶賛されたヤマトが遂に地上波で見れるとは胸熱


268 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:47.87 ID:4Mv8Iday
緊張感のないナレーションだな


269 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:48.91 ID:XMRLVd6O
放射能・・・



270 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:48.93 ID:FyrCGTSw
なんかギバちゃん下手w
日本のSFはなんか入り込みにくいなw


271 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:49.18 ID:BVFDWBrJ
お前らと見るために帰って来ました。
おもしろいよこれ
これ原作より凝ったシナリオだよ^^♪


272 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:49.78 ID:g4q35CW/
人類滅亡の日まで、あと●日


273 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:50.18 ID:P3XWOzpO
ふぐすま


274 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:50.98 ID:CytgkSWe
何か映画館で観たのと違う


275 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/04/11(水) 21:04:51.88 ID:ZQYOmZaw
放射能とか不謹慎だろ


276 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:52.74 ID:psMSeHu2
放射能か


277 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:53.64 ID:zCMmVi68
>>177
日本でスターウォーズを作ると「未来忍者」になるよ。


278 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:55.24 ID:HMAmcUkn BE:2001233546-2BP(0)
糸冬
・・・・というお話でした


279 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:57.33 ID:8wEldI4j
奥行きがちょっとなぁ もっと他の艦隊ががんばってるとこも見せないとゆきかぜの犠牲が映えない


280 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:04:58.89 ID:YNkJ7bbN
上下の帯のせいで画面がほとんど見えない


281 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:05:00.97 ID:Hy7tK2J1
放射能に汚染されても何とか生きてるよ


282 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:05:01.61 ID:irkBRlgD
セコwww


283 :A実況組@DVD  忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/04/11(水) 21:05:03.10 ID:GotqgCnI
何で俺が好きな作品はこうも…
スマップが起用されたりするんだろう…
ハットリくん、日本沈没、ヤマト


284 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:05:04.72 ID:5thJZHfB
コスモクリーナーを福島にいいいいいいいいいい


285 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:05:07.09 ID:8pP03w6j
ナレーションでやっつけちゃってるけど
地中からヤマトがもりもり出てくる発進シーンとか無いのか


286 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:05:07.50 ID:scQEnQ1P
やけに綺麗な地下世界


287 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:05:07.85 ID:oZtmfbT9
なんだかなあ
無駄に映像が凄いコントって感じ


288 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:05:08.23 ID:8osk9hp7
邦画黄金期だったら、もっと巨大な艦橋セットが造られてたんだろうねえ…

地デジのお陰でシネスコをトリミングしない放映が多くなったのは大きな進歩だけど


289 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:05:08.52 ID:/WXBfUwV
こんなカッコ悪い沖田艦長初めて見た


290 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:05:09.03 ID:QJCqGw7V
よもや放射能がみじかな存在になるとは…


291 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:05:09.43 ID:DjjoxCE1
>>235
いやつまんないよ
なんか広がりがない演出
宇宙が舞台なのに艦内ばかりで繰り広げられる人間ドラマ
学芸会のような縁起


292 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:05:09.67 ID:h1H7Nust
製作総指揮


SMAPのマネージャー


293 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:05:11.30 ID:6BuEAzMT
設定を説明する映画は駄作の法則…


294 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:05:14.36 ID:q1j8TOX/
宇宙船および宇宙のCGは
アメドラと戦えるレベルだが
俳優、艦内のセットがクソすぎるwwwwwww



295 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:05:15.02 ID:KZxPVlx8
この映画公開された頃は
まさか日本が放射能に汚染されるとは
想像もつかなかったんだ、僕たちは・・・・・


296 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:05:17.51 ID:aCbF9TnP
なんだろこのチープ感は


297 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:05:18.89 ID:irkBRlgD
元国鉄職員


298 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:05:19.40 ID:IDW0SF4F
★宇宙戦艦がすべてペーパークラフトに見えます‥



299 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:05:19.51 ID:ybQypK6i
これはデビルマン、キャシャーンと並ぶ伝説レベルの映画なん?


300 :渡る世間は名無しばかり : 2012/04/11(水) 21:05:21.59 ID:qJ4l2K6G
なんでこんなスラム街みたいな地下生活w


128 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50