■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

3年B組金八先生 (再) 第2シリーズ 9話 10話 11話 2



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:01:48.61 ID:ZKzqU2vF

13:55〜16:53

第09話 「受験と恋と勘違い」 1980.11.28
第10話 「白紙答案の波紋」 1980.12.5
第11話 「クソまみれの英雄達」 1980.12.12

1 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1332389040/


537 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:36:39.28 ID:2Kmj8NFw
次朗はモテない典型だな


538 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:36:41.80 ID:g2vD3uXm
>>424
中2で童貞をそつぎょうしたおるは
猿になり英雄になって







卒業時期は女子にはぶられた


539 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:36:43.41 ID:z4yfy7B8
いまさらジロー


540 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:36:44.48 ID:USkPzMNr
>>512
シブガキ隊も三田寛子も仙八先生


541 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:36:46.59 ID:8rtbN9nR
>>434
当時はかわいく見えたんだよ
少女人形のジャケとかは今でもかわいい
しかし今の目で見ると福家さんが群抜いていい女だと知った


542 : ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2012/03/22(木) 14:36:49.10 ID:e+6pqpXk
.  +   ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
     ,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ
     ,l;;;;;;;,r"__〜_,,,,'i;;ヽ
    ,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i  +
    i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ  ゞ;l
    ゞ;;;,,  r `__"_ヽ ,|;/
     ヽ;;;iヽ、~`'''''" /;;ヾ
     ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''
     / \ `ー- '"ヽ`ヽ、
  ,-'"~ i   ヽ   /,,\||  ` ::
  ;;,,   フ  ヽ. 〈/ヽ, |   ::''



543 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:36:50.15 ID:4qXbaiWj
金八「それじゃあケツの穴に入れりゃあいいじゃねえか!」


544 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:36:50.51 ID:iEc10e/B
>>240
うん。それの肩掛けの部分を長くして使うのが流行ってたウチの学校では


545 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:36:51.80 ID:3paPWilA
他のやつに譲るってwwwwwwwwwwwwwwwww


546 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:36:54.53 ID:7is8AXR/
久しぶりに見たけど演技下手くそだな


最近の生徒のがまだうまいわ


547 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:36:55.38 ID:tXPBVGKz
最近またブームらしいけど当時伊藤つかさの人気の理由は八重歯と言われてたな


548 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:36:55.83 ID:2Kmj8NFw
いつから彼氏きどりなんだよwwwwwwww


549 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:36:59.95 ID:xa1WrjzN
>>534
首都高がまだ未完成


550 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:00.79 ID:dKZ4u6ri
ウジウジしやがって


551 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:01.11 ID:KQnO1yfK
だってジロー、お前、世が世ならストーカーだもんww


552 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:01.20 ID:txjoH7la
そういやカンカンと鳥海勝美が出てたんだな…胸熱


553 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:02.28 ID:2QXcRY+m

こういう思春期の悩みシーンがいいんだけどな
麻薬とか裏サイトとか重すぎ


554 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:10.22 ID:m4ObvzIw
沖田がダルビッシュに見えて仕方ない


555 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:10.33 ID:RpqNs055
オレの中学時代の先生は女だった
オレにおっぱい押し付けてきたのだった


556 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:12.00 ID:4qXbaiWj
>>541-542


557 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:12.31 ID:yjYIMTuP
マイクワロタw
凄いぜ


558 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:13.06 ID:oID3hAZ3
譲るとかそういう発想が気持ち悪いんだよw


559 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:15.14 ID:a0sF26wx
>>512
たこ八


560 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:15.67 ID:kbxebwZb
まわすじゃなく?


561 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:15.92 ID:oTJrBqCs
無心で走った割には靴は下履きに履き替えてきたんだな


562 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:16.45 ID:rpwKXyvL
ストーカーかよw


563 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:18.97 ID:zcu8//13
伊藤つかさと言ったら雪見だいふくのCMだね。


564 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:22.75 ID:DIFGAd9s
はげ増し合って〜♪


565 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:23.17 ID:4TG4xB0i
青いな  このガキは


566 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:24.64 ID:7HM42YNw
なんでこんなに思い込みが激しいんだ


567 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:25.61 ID:QH4r1K69
禿増


568 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:28.06 ID:qXtZ7JJb
そういうところがうざいんだろうな


569 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/22(木) 14:37:28.15 ID:TUKOqiv9
こいつ、ほんとにうざいなw


570 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:32.33 ID:4qXbaiWj
>>547
八重歯なんて漫画以外では遠慮したい


571 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:35.97 ID:YyLshdJF
馬鹿と励まし合って得るモノあるのか


572 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:39.19 ID:LBZeD1NU
>>553
1と2でハードル上げちゃったからね


573 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:40.69 ID:4bfwpahK
>>481
当時はネットも無かったし、印象論だから仕方ないけど、
薬師丸のファンってあんまり聞いた事無い。
世代がズレてるのかもしれんが



574 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:41.13 ID:pN8oXeoS
それにしても薄っい40年を送ってしまったもんだ、俺って奴は。


575 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:41.40 ID:jeNzIsrx
>>553
なお、この後の展開は


576 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:42.15 ID:NoYfF/MN
>>549
ほ〜まだ走ってないのか


577 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:43.67 ID:rdH9j/co
まあ、ジローの気持ちもわかる


578 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:47.77 ID:wC3Vw7fm
>>544
肩掛けの部分に名前書いたり国旗書いたりしたよね


579 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:47.68 ID:LPNEi13y
こんな感じだったな懐かしい


580 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:50.94 ID:z4yfy7B8
堀北かわいすぎ


581 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:56.69 ID:2QxWy7ZX
中学の時一生懸命勉強して進学校に入ったが、その先うまくいかなくて今無職、てのがあるから高校なんてぶっちゃけ関係ないよ(´・ω・`)
バカ学校にいっても推薦で大学行ける奴の方が進学校に入ったがおちこぼれるより勝ちだ。


582 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:57.00 ID:YMIeeQhe
>>516
まあまあw こういうのも気楽な人生でしょ 実況楽しいしw


583 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:57.37 ID:JxItQYGp
この思いこみの強さは将来のストーカー候補だな


584 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:37:58.78 ID:CoIJhHhD
>>526-529
もう嫌だこの人達(´・ω・`)


585 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:38:00.69 ID:jpilgniK
>>518
えんだああああああ


586 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:38:01.33 ID:+SMRy8mZ
>>553
今に近付いていくにつれて、複雑で重い問題ばっかになってくんだよなぁ


587 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:38:04.60 ID:/JTNTlJw
>>544
頭にかけるのが定番だった


588 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:38:05.20 ID:InlwYaFL
>>561
テンパってて校内で下履きだったとは考えないのか


589 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:38:07.22 ID:nBise4D7
今は好きな子の下駄箱に手紙なんて入れないんだろうなあ


590 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:38:09.34 ID:+o/117Xk
>>469
学校指定のスポーツバッグを制服屋で注文させられるんだ
親世代は牛革の学生鞄をペチャンコにしてたらしい。


591 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:38:14.46 ID:Jul8oQ5x
BEGINの曲聞いてたら
昔、若い頃、狭いアパートで暮らして
フォークソング聞いてた時を思い出した
あの時はあの時なりに面白かったなあ


592 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:38:16.99 ID:lC+EihXD
>>553
上戸のシリーズあたりからもはや金八を利用した別のドラマになっちまったよな


593 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:38:19.31 ID:rT7ryJ7I
ドラえもんによく出てきた伊藤つばさって伊藤つかさがモデル?


594 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:38:20.63 ID:UvGx8chJ
カエル顔がカエルだと


595 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:38:20.91 ID:n1DANZSx
ウザイ男
でも高校の時いたなあ
彼女と喧嘩したら学校休んだり帰っちゃう奴


596 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:38:21.47 ID:mTtwhlYj
>>514
昔のテレビは端っこの方は映らなかったからOKだったんだろうなw


597 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:38:24.98 ID:4qXbaiWj
>>582
人間最後は死ぬしな…


598 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:38:25.52 ID:QrrUer9L
少女人形ってエロいタイトルだったよな


599 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:38:27.43 ID:ViB/Ibek
>>353
伊藤つかさより薬師丸のが先に映画でブレイクしたぞ


600 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:38:34.60 ID:yoaOflqG
>>519>>521>>522>>540>>559
ども



601 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:38:35.85 ID:KQnO1yfK
>>573
ああ、世代がズレてるからそういう印象なのかも。
映画のイベントで機動隊出動したのは薬師丸だけだしな。(知世はまだ映画出てない頃)


602 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:38:38.17 ID:6vq+eR5E
>>547
八重歯なんて邪魔以外の何物でもないぞ
問題ないなら抜いてしまいたい


603 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:38:38.23 ID:qEHu/EDF
ホモと片思いが付き合えば一気に解決するじゃん(´・ω・`)


604 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:38:38.66 ID:o/J6iLZe
>>578
「聖子命」とか?


605 :つばさ専用 ◆B48NWy0wsU : 2012/03/22(木) 14:38:46.45 ID:Kod2ydoa
>>572
突飛なことをやるのが金八先生ってわけじゃないと思うんだよな


606 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:38:46.32 ID:pN8oXeoS
>>596



607 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:38:49.25 ID:tXPBVGKz
>>570
AKBの女の子の影響で流行ってるらしいよ
なんか付け八重歯とかあるらしい
まあこれもステマかもしれないけど


608 :あん : 2012/03/22(木) 14:38:51.41 ID:uSvtIqWE
ちかこはのちシリーズでトラックで移動してる八百屋のおばさん?


609 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:38:54.52 ID:TXKsoYJg
>>592
なんでこうなちゃったんだろうね。


610 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:38:57.37 ID:iEc10e/B
>>578
なんか知らないけど洋楽のバンドの名前とかやたら書いてる奴とかいたw


611 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:38:59.64 ID:4qXbaiWj
>>581
>今無職
うわああああああああああああああん


612 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:39:00.26 ID:BvmZgm4N
キュアキュアプリプー


613 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:39:02.27 ID:xa1WrjzN
>>590
学生鞄の両サイドの芯を抜くのがミソなんだぜw


614 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:39:02.38 ID:LBZeD1NU
>>554
似てる


615 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:39:04.03 ID:2QxWy7ZX
>>570
男の八重歯は可愛いと思うよ。藤原竜也、篠井英介なんか可愛い。


616 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:39:09.64 ID:3paPWilA
>>573
うん 微妙に世代がズレてるよね


617 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:39:11.13 ID:0gQL4Rw+
夢を見る人形と
みんな私を呼ぶの


618 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:39:19.43 ID:lC+EihXD
>>607
タモリ倶楽部でやってたな


619 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:39:19.28 ID:Jul8oQ5x
俺ら世代は金八といえばこれだよな
リアルタイムで見てたわ。懐かしいわあ


620 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:39:24.68 ID:jpilgniK
>>563
あと労働基準法かな


621 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:39:28.50 ID:yoaOflqG
>>353
この頃はとにかくタレ目だったら誰でも良かった

そこに台頭してきたのがつり目の中山美保


622 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:39:36.71 ID:nui6Jgc3
>>592
第五が名作だったから、その後のシリーズがしょぼく見える(´・ω・`)


623 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:39:34.01 ID:4bfwpahK
>>570
芳本美代子のデビュー当時の歯並びは酷すぎたな。


624 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:39:40.48 ID:2QXcRY+m
>>592
3まではなんとか付いて行けたんだけどね
まぁ自分が歳食ったせいもあるだろうけど


625 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:39:41.03 ID:0MdIVJlw
>>593
そうみたいだよ


626 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:39:42.23 ID:rt99aIdj
ラビットの娘のがかわいいな


627 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:39:42.59 ID:xa1WrjzN
>>578
とりあえずSPECTERって書くのはお約束(´・ω・`)



628 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:39:45.00 ID:4qXbaiWj
>>607
前にTBSの夕方ワイドショーでやってたのを俺も見たぜ
確実にステマ


629 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:39:48.06 ID:KQnO1yfK
>>599
でもブーム的には、金八終わった年の年末の「セーラー服と機関銃」じゃない?
歌がヒットするという意味でも。


630 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:39:48.47 ID:pN8oXeoS
>>590
貼るテープの色で「喧嘩上等」とかの意味になるんだぜ


631 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:39:49.30 ID:3VBsbAKR
>>619
自分も
1のときは小6で、これは中学生になっていたからなー


632 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:39:51.11 ID:6JRD+Kiv
本当に好きだとおかずに出来ない年頃ね


633 :つばさ専用 ◆B48NWy0wsU : 2012/03/22(木) 14:39:52.70 ID:Kod2ydoa
>>607
付け八重歯?w


634 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:39:56.02 ID:7oQBG32i
沖田だとうざくないんだろうけど次郎みたいな不細工だと超絶うざがられる


635 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:40:00.89 ID:2Kmj8NFw

当時伊藤つかさがダントツ人気だったらしいな

俺は山本まどかのほうが好きだが


636 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/22(木) 14:40:01.06 ID:mTtwhlYj
あーなんかポカリが飲みてえなあ


120 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50