■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50

SPEC〜警視庁公安部公安第五課 「冥王降臨」2



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 02:42:23.51 ID:mAgtBSf2
SPEC〜警視庁公安部公安第五課 「冥王降臨」
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1332261668/


451 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:14:29.77 ID:JCJcmgyA
>>445
ハリウッドで制作費5億円くらいあればなんとか


452 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:14:55.12 ID:PsTolDVE
>>443
下半身を拘束されただけだから
時間をかければはって動ける


453 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:14:58.34 ID:4W3nd5p1
>>440
あれこそパクリじゃなくてオマージュの表れだよな
出す必要のないものをわざわざ出してあえてネタばらししてるってのに


454 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:15:52.66 ID:7Qz06W4e
>>448
裏設定か、非情な作戦だから何かほしかったね


455 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:15:57.30 ID:2VnIuHrD
>>444
俺も思ったから録画したの見返したけど
まごうことなき、たこ焼き鍋だった


456 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:16:14.33 ID:wZj4yhMp
>>440
星形の痣とか、ニノマエの反応とかは
もろに設定やアイデアのパクリだろ


457 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:16:50.90 ID:7ucggWHk
>>438
そうだお、ツイッターで言ってたお
TV版最終回が『癸の回』っていうタイトルだお
癸翔天


458 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:17:08.89 ID:DsUAmQ5K
>>438
なんかホームページの右上に小さく天て書いてあった


459 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:17:33.26 ID:sejlNZLf
パクリかオマージュかなんてかなり感覚的なもんだよ
どうしても結論出したいなら関係者視聴者全部が投票でもするしか無いってw


460 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:18:35.61 ID:YAR1Sv17
>>437
四部って吉良しかわかんない。その辺りからジャンプもジョジョも読まなくなった。
四部って人気あるの?
やっぱり3部の印象がでかいんだよなぁ。


461 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:19:37.93 ID:nigoDfuS
そもそも俺のようにジョジョ自体見たことないから
パクリとか全くわからないし気にならないのもいる


462 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:19:51.57 ID:9rVlCe4Q
>>450
超能力バトルならもっと古くてスキャナーズとかになっちゃうし
パクリじゃなく、ありがちな汎用設定だよ

ジョジョやスキャナーズ以前にもたくさんあるSF設定


463 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:19:52.55 ID:7ucggWHk
>>460
俺的には4章の良さは吉良&キラークイーンがカッコイイとこ


464 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:20:02.11 ID:7Qz06W4e
>>452
全身にすればいいのにね、ありがとう


465 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:20:16.47 ID:7ucggWHk
>>461
視聴者のほとんどはそうだろうね
特に女性視聴者


466 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:20:58.45 ID:skl3sYX4
>>456
そんなこと言うならジョジョだって
3部の運命の車輪戦は映画「激突!」のパクリになるし
トニオの話は筒井康隆のパクリになるぞ


467 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:21:22.37 ID:2VnIuHrD
>>457
映画見ても謎が解決しなそうでモヤモヤしそうだな

>>458
右下に結?もあるね


468 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:21:27.55 ID:9Di6XO41
スキャナーズとか懐かしすぎるわ
頭爆発しか覚えてないけど


469 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:21:31.11 ID:Np0uQKhk
>>455
どうもです
実は餃子鍋だったのか?とも思ったのですがやっぱりたこ焼き鍋でしたかw


470 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:22:10.96 ID:PsTolDVE
>>460
スタンドの設定が色々追加されたのが四部
成長によるスタンド形態の変化
群体スタンドなど
一人で複数の能力を持ってると言えるスタンド使いが増えた


471 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:22:39.67 ID:YAR1Sv17
>>451
堤監督が撮ればそれなりに日本でも撮れるんじゃね?
DIOは北村一輝、これ絶対で。


472 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:22:59.21 ID:9Di6XO41
確かにトニオの店は薬菜飯店まんますぎて笑った


473 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:23:01.24 ID:JCJcmgyA
4章は山岸由花子がダイスキ


474 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:23:20.16 ID:wZj4yhMp
>>466
うん。荒木は悪質なパクリ屋だよ。猫草もそうだし
何かアレンジがあればいいんだけど、まんまパクるからね、あの人


475 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:23:38.01 ID:9rVlCe4Q
>>456
たしかに同じ設定だけど アイデアってのは発案者のことであって
発案者は荒木じゃない
同じアザがある人が生き別れの兄弟だったとか色々汎用設定だから
そんなこと言い出したらきりがない


476 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:23:40.68 ID:3hvw2/Wp
SPEC見てるような層には5部だろう


477 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:23:50.13 ID:CdXAI79G
1章2章じゃなくて1部2部な



478 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:24:10.51 ID:JCJcmgyA
>>471
CG技術がとにかく低レベルすぎるからなぁ日本じゃ
どうやってもCG感が抜けない


479 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:24:39.84 ID:YAR1Sv17
>>457
ハツって読むの?


480 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:25:05.37 ID:JCJcmgyA
>>475
時間を操るような能力+星型のアザとなるともうジョジョしかないわけでw


481 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:25:28.80 ID:skl3sYX4
>>474
だったらその「悪質なパクリ屋」の更にパクリなんてどうでもいいことだろ


482 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:25:28.81 ID:2VnIuHrD
>>475
犯人はヤス
とか


483 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:26:50.24 ID:JCJcmgyA
>>474
そうそう
だからスペックはジョジョのオマージュに見せかけて実は荒木をバカにしてると思うわw


484 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:27:03.39 ID:wZj4yhMp
>>481
うん。どーでもいい。ただこの脚本家と監督ってかなり名の知れた人達でしょ
これがまかり通ってほしくないなって、ただそれだけ


485 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:27:30.41 ID:4bNXZcIl
おまえらニノマエみたいな能力あったら何する?
スケベなことする?


486 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:28:18.46 ID:WMy+NRPj
JOJOは6部以降正直何がどうなったのか分からん。


487 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:29:41.18 ID:9rVlCe4Q
>>480
ありがちな設定の組み合わせでしょ
ジョジョファンの心をくすぐる持ち込みアイテムと
パクって来たアイデアは違うでしょ

もうセンスの問題だな


488 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:29:55.41 ID:JCJcmgyA
>>485
とりあえずアイドルとか片っ端から孕ませるよね


489 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:29:59.52 ID:nigoDfuS
>>478
この前どっかのリンクで見たが三丁目の夕日のパート2にあった
ゴジラが出てくるシーンのCGは中々良かったな
まあ監督がCGとか詳しい人ってのもあったのかもしれんが


490 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:30:22.62 ID:PsTolDVE
>>486
単純な話
世界は終わると一から始まる加速して一周した後のループ世界


491 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:31:39.09 ID:3hvw2/Wp
>>483
バカにはしてないだろ
単純にジョジョファンなんじゃね
ただ作り手として何のアレンジも工夫もしてないってだけで


492 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:32:13.63 ID:yWtMr4mC
2ちゃんやアングラ文化の中で絶大な支持を得るジョジョをぱくることで
ジョジョファン、や堤信者、トリック、ケイゾクファンの取り込みを狙いました
大成功です^^

お前ら映画とか金払ってまで見に行くなよw


493 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:32:16.26 ID:JCJcmgyA
>>487
一つ一つはありがちでも時間操作と星型のアザの組み合わせは荒木がやっちゃったんだから、
それを持ってきたらパクリと言われても仕方ない


494 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:32:50.61 ID:JCJcmgyA
>>492
もちろんWOWOWで見ます(`・ω・´)


495 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:34:32.34 ID:skl3sYX4
元ネタに対する敬意というか愛を感じるか感じないかだと思う
観る人によってパクリと感じるかオマージュ(リスペクト)と感じるかは変わってくる



496 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:36:03.80 ID:nigoDfuS
ジョジョ信者は面倒なのが多いと聞いたことがあるが
まさかこんなタイミングで目の当たりにするとは思わなかったな


497 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:37:43.10 ID:3hvw2/Wp
>>495
もうちょっと自分なりの工夫してりゃな
劣化コピーみたいなのだと愛があっても
たしかSPECのこの後の展開もそのまんまジョジョな展開だったよな


498 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:39:08.67 ID:9rVlCe4Q
>>493
だから荒木に話し通してるんでしょ
共通性に星アザなんて使わなくてもいくらでも出来るのを
ワザとジョジョファン用に持ってきてるとしか思えん
パクッたんじゃなくワザワザ持って来たと受け取るかどうかは
もうセンスの問題だから


499 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:39:12.77 ID:4W3nd5p1
>>496
だなw
まさかニノマエの能力だけ取りあげて「ジョジョのパクリ!」と両断できるとはw
そんなこといったらジョジョだってパクリのパクリだってのw


500 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:40:19.72 ID:yWtMr4mC
左利きの犯行動機が弱すぎる
朝倉もだけど


501 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:41:48.30 ID:9rVlCe4Q
数々の漫画ドラマ化映画化失敗より
こういう元ネタに話を通した上で同設定で
別物語を作りたいって気概の方が好感持てる


502 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:43:20.42 ID:yWtMr4mC
いっそネタでユラッとスタンド出しちゃうくいした方がいさぎよいのになw


503 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:43:54.73 ID:skl3sYX4
>>502
理想の息子


504 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:44:05.27 ID:3hvw2/Wp
荒木に話通してるのはファンサービスってよりは丸パクリしたことに対する免罪符だと思うがな
時を止めるバトルを自分なりに考え付けば問題なかったんだろうが


505 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:44:50.00 ID:9rVlCe4Q
>>499
荒木だって映画好きをニヤリとさせたいってだけなのにな
センスが分からん奴らおおよねぇ


506 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:48:47.53 ID:kXVX9J29
劇場公開


507 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:49:15.15 ID:9rVlCe4Q
>>504
その通りでしょ>免罪符
ファンサービスはアザとかのちょい出の隠しアイテムとかの事
別にそれじゃなくてもいいのをワザワザ出してくる物


508 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:52:22.87 ID:3hvw2/Wp
>>505
映画はそうでもファッション誌からの服装やポーズまんまはニヤリってことじゃねーわな

>>507
それも免罪符の為のアザだとおもうけどな
時止めだけじゃ薄いからここまでやって関連付けますよ的な


509 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 03:58:06.96 ID:9rVlCe4Q
>>508
服やポーズは好きだからやっちゃてるね たしかに
著作権等々のためにワザワザ関連付け多くする必要は無いよね
ファンサービス以外の何物でもないと思うけどなあ


510 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 04:00:14.62 ID:9rVlCe4Q
あ、もう「パクリ無理だわ」って言ってた奴は退散したな


511 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 04:04:49.85 ID:ddrQ+xNU
我慢できなくて、ネットで動画さがして最終回みちゃったよ
わけわかんねーw


512 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 04:23:33.11 ID:tVBfvdBG
ストロベリーナイトも映画化ケッテーイ


513 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 04:31:39.43 ID:1VFRVklh
二ノマエとのバトルはDIOも思い出したけどプッチVSエンポリオも思い出したな


514 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 05:12:07.38 ID:wNf9OAb4
>>460
4部まではいけたがそれ以降は無理だった
人を楽しませるのではなく自分が楽しんでるみたいな
わざと小難しく見せてるみたいな。見直してもやっぱ苦手


515 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 06:41:23.11 ID:Scq4kYc1
>>514
ブチャラティの格好良さが分からないとは


516 :渡る世間は名無しばかり : 2012/03/21(水) 15:48:39.90 ID:tiPt/HFE
おもしろーい


83 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50