■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 17758 ひるおび!



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 09:39:53.23 ID:vNET0/SB
実況 ◆ TBSテレビ 17757 ニュースバード
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1329151832/


401 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:18:20.67 ID:hPAitOr5
実質もう潰れてるのに


402 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:18:23.31 ID:7x3wja+W
つか、電気料金、地震関係ない以前から値上げされ続けてる件について一年以上前からか?


あれだ、みんなエコに関心もったから収益下がって、だから値上げしてんだよあれ


403 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:18:24.56 ID:xUxyhYva
>>396
ついでにいうと被災者に払う賠償金を被災者にも求めてるんだけどねw


404 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:18:29.79 ID:epOGo/VH
東電社員の年金取り上げろよ


405 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:18:49.64 ID:hPAitOr5
ただでさえ高いのになあ


406 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:18:55.96 ID:ITNG+5P8
また電気新聞かよ


407 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:19:22.74 ID:v/HZlqJg
ちゃんとボーナスも出ます


408 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:19:46.17 ID:0Tzieuwn

値上げに反対なら、電気止められても文句を言うなよ!!!!!!!

莫大な保障金がこれから掛かるんだから、さもないと税金が投入されるんだぞ!!

トンキン周辺なんか値上げを我慢しろ・・・糞どもが。





409 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:19:46.73 ID:If03o7VL
気軽に上げりゃいいだろってのが殿様商売だよなぁ・・・


410 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:20:09.32 ID:4eXmA3RX
これで消費税も上がったらどうしようもない


411 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:20:19.20 ID:zxL7qj0+
つぶれても困らないように自由化して競争させろ。


412 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:20:29.58 ID:4BGAe99M
電力会社は
独禁法違反じゃないのか


413 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:20:31.80 ID:Q6M6vJmZ
全部の物価に上乗せさせるから電気代だけのもんだいじゅあねえ


414 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:20:39.85 ID:XSpCkymM
噛んだね


415 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:20:41.18 ID:7x3wja+W
つかテレビで誰も言わないの!?東電社員にボーナス出すな!!!と


416 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:20:47.14 ID:dewjjDD0
2700万だろ

単純に年収400万だとして8人やとえて
払えなかったら逆に8人くびをきらないといかん

最悪だろ


417 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:20:57.55 ID:0FkbFFa7
計画停電で停電食らって今度は値上げって人達は本当に気の毒だな。


418 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:20:57.43 ID:fAQQpDLy
また埋蔵金ですか


419 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:20:57.61 ID:VvH+MEu8
一方、練馬区だかが、東電の電気買わず違うところから供給するらしいなw
日本中そうすりゃいいのにw


420 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:21:08.00 ID:TBm3lqXZ
節電する必要ないのに企業に節電要請してたからそれで収入が減った分取り戻そうとしてるんじゃないの


421 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:21:30.85 ID:uw8f0iSr
>>419
世田谷もそーらすい


422 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:21:38.69 ID:ITNG+5P8
送電線売ればいいじゃん


423 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:21:44.03 ID:hPAitOr5
電気の供給義務があるし


424 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:21:45.18 ID:VvH+MEu8
練馬区も電力で競争入札 小中学校など123施設
東京都練馬区が平成24年度から、小中学校など計123の区立施設で、東京電力以外の
電気事業者も含めた競争入札で電力を調達することを決め、9日、入札の受け付けを始めた。
経費削減や電力調達方法の多様化を図る狙い。年間約1300万円の経費削減が見込めるとしている。
電力購入をめぐり、都内では既に世田谷区が競争入札の実施を公表している。
練馬区によると、対象施設は小中学校93カ所や区民事務所など30カ所。
契約期間は4月から1年間で、25年度以降も対象施設の拡大を検討する。
環境への負荷を低減する取り組みを進めるなど、区が定める基準を満たす業者が入札に参加できる。
入札は13日午後まで受け付ける。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120209/lcl12020920570001-n1.htm



425 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:21:49.58 ID:P+xp046F
節電で売上高が下がったから値上げとかすんなよ


426 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:21:49.50 ID:LBeFBCLi
努力してるのは企業や住んでる人達だけ、東電は自分の保身保身で何の努力もしてねえじゃねえか
ふざけるなよ、ほんと


427 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:21:53.97 ID:34dW8KUT
ホント頭くるお 許せねぇぜ


428 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:21:57.21 ID:w3q0OfWO
100万くらいならパートを2人くらい減らせばなんとかなりそうだけど


429 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:22:08.10 ID:xUxyhYva
>>421
ゲルドルバはソーラレイ


430 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:22:23.32 ID:55WLpo8j
>>399
非営利団体の原子力安全委員会や原子力安全・保安院は一度でもまともな仕事をしたのかい


431 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:22:28.06 ID:hPAitOr5
消費税もあげていいよね


432 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:22:32.20 ID:dewjjDD0
東電ばらして
各電力会社に分配できんのか


433 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:22:34.75 ID:1iI28Ag3
サスペンダーの人、なかなか痩せないね


434 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:22:38.40 ID:76zKfqh0
昇給します、賞与も満額です、企業年金も維持します
だから値上げお願いねってことかw



435 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:22:53.63 ID:wq10pnls
>>420
原発停止しても実は電力足りてました〜w
だからな


436 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:22:53.77 ID:jagK3uvz
ただスーパーや百貨店は、もう少し冷暖房の温度設定は外気に近づけて良い


437 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:23:05.95 ID:uw8f0iSr
もう東京都は東京都で電力会社作れよw


438 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:23:11.22 ID:lvdLJiWs
ギリシアみたいに
暴動......起きないんだろうな


439 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:23:21.61 ID:7GWXJADE
大口契約者は優遇されているだろ


440 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:23:24.69 ID:w3q0OfWO
火力発電に使う重油の調達費用がかなりかかってるんだろ


441 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:23:27.60 ID:76zKfqh0
内部留保あるんだろ?さっさと出せ


442 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:23:35.54 ID:P+xp046F
逃電はもう潰して国有化にしろよ


443 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:23:38.19 ID:q8ooEg8G
国が値上げ認可しなきゃ良いだけなんで
値上げしたら民主のせい


444 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:23:41.56 ID:s+UWkuhM
人件費でいーじゃん


445 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:23:41.79 ID:7x3wja+W
うむ。東電より安く電気作って安く売ってくれるとこは何ヶ所かあるよな?そこから買えばいい。いっぺんに変えるんじゃなくて徐々に。東電に依存していてはダメだ


446 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:23:55.00 ID:hPAitOr5
どのみち国民負担は避けられないよ


447 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:24:03.04 ID:jv8FnzkO
マジで東電幹部全員処刑したいお!


448 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:24:03.88 ID:hYfUdFP5
早く逮捕者でないかなー
ああ、検察も買収されてて手が出せないのか
無辜の民は無実でも冤罪捏造して逮捕するのに
検察かっこわりい


449 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:24:08.41 ID:7zk5FjNn
PPSは需要過多で東電と同じだけ値上げするとか言ってきてる


450 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:24:09.00 ID:wKsU6Sgp
プール好きだなオオダニ


451 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:24:20.83 ID:+76jLPDt
東電ってこの間の冬のボーナス値上げしてたんでしょ?
意味分からん!!



452 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:24:29.41 ID:0FkbFFa7
>>432
東電の巨額な負債を欲しがる馬鹿はいねーだろw


453 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:24:34.37 ID:j1GhhzHI
赤字なんだろ
給料下げろよ


454 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:24:36.34 ID:VvH+MEu8
>>432
枝野がそれしようとしてる
送電と電力部門を分けて民間にやらせるらしい
そのために東電の弱った株を国が買いまくってる
そのあと部門に分けた所を禿が買って会社化する計画だってさ


455 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:24:40.07 ID:LBeFBCLi
東電の糞トップのあほどもはまさか事故前と同じ水準の利益を得ようと思ってるんじゃないだろうな


あれだけの事故起こしといて事故前と同じ給料、同じボーナス、同じ利益を得ようなんてふざけるのも大概にしとけよ


456 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:24:44.05 ID:hPAitOr5
資金注入なきゃ潰れてるし


457 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:24:44.90 ID:MT7e3Aek
公務員の給料を17%下げればいい


458 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:24:56.45 ID:Yb5NCG2q
スーパーとか税金とか東電の奴らだけ値上げしてしまえばいいのに


459 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:25:03.91 ID:P+xp046F
>>451
国におかわりしまくりだからな
潰さないのバレてるし


460 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:24:58.21 ID:7GWXJADE
>>437
むしろ、東京都がもっと負担するべき


461 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:25:05.21 ID:KhNgEnJx
何で日本国の問題なのに逃げるかなあ…

嫌なら日本から出てけよ



462 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:25:08.53 ID:BBd+gJS0
電気料金値上げしたら東京都職員の給料下げたらいい話


463 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:25:13.96 ID:S53Tfc7s
オオダニさんがいるじゃないか
退散します


464 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:25:18.25 ID:zxL7qj0+
だからさっさと自由化して競争させろって言えよ。独占状態が異常なんやろ。


465 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:25:18.04 ID:VvH+MEu8
>>452
2兆円の財産だぞ
チャンスらしいぞい


466 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:25:33.07 ID:7GWXJADE
>>451
下がっているだろ


467 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:25:43.01 ID:0Tzieuwn


東電の値上げは、当たり前!当然!必要。
副知事はスタンドプレイ、わざわざTVカメラの前で文句言う。





468 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:25:49.13 ID:lvdLJiWs
東電税とか
作れば良いのに


469 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:25:49.89 ID:dewjjDD0
東電は
近い東北と中部に
わけろ


470 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:25:51.33 ID:uw8f0iSr
だいたいコレだけの事をしておきながら
なんでココの社長こんなにデブなんだよ



471 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:25:52.44 ID:hPAitOr5
さすがに東電から今年の手帳は貰えなかったな


472 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:25:55.66 ID:76zKfqh0
役員、社員の給与半減、賞与なし、企業年金も半減してから言え


473 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:26:12.44 ID:xUxyhYva
>>448
こういう企業の不祥事
いや東電にいたっては不祥事っていうレベルじゃないけど
を見てると堀江がどんだけ酷い扱い受けたか分かるね
堀江自体は嫌いだが


474 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:26:12.69 ID:7x3wja+W
つか、去年の地震後、東電の女性社員が外国人に刺し殺された事件無かったか?あれは東電に怒りを覚えた人の犯行??


475 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:26:17.09 ID:hYCEW+3o
テレビ局が支払ってる電気代もすごいのになぜ自社の例を出さないんだw


476 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:26:24.35 ID:SB1AHYxd
貿易統計で去年からどれだけ増えたか出てるだろ


477 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:26:24.69 ID:VvH+MEu8


ちなみに福島の6号機は普通に運転してます


       


478 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:26:41.49 ID:55WLpo8j
>>451
公務員ボーナスとごっちゃになってないか?


479 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:26:42.00 ID:3h1mCbuC
資料が多いと文句いうくせにw


480 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:26:47.98 ID:7zk5FjNn
A4以外なら一枚でもいいような言い分だな


481 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:26:58.81 ID:HeCz+FJf
値上げの前に東電社員の給料は値下げしたの?


482 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:27:02.44 ID:jSuc36rq
俺たちの東電wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


483 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:27:03.30 ID:7x3wja+W
>>464
まあ、競争させたら競争させたで、東電は更に値上げしそうだなwwww


484 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:27:05.95 ID:7GWXJADE
>>473
東電がどんな不祥事をしたんだ?アホか?


485 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:27:08.79 ID:o/jLXvqA
いや、もう本気で潰せよこんな会社


486 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:27:14.93 ID:k6xHDFJt
「役員報酬を上げたいので、電気料金をあげさせてくれ!」となぜ言わないの…


487 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:27:28.50 ID:P+xp046F
>>481
夏のボーナスは減らしたよ冬は満額だよ


488 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:27:30.28 ID:ITNG+5P8
電気もライフラインだけど


489 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:27:45.10 ID:QXU7IvRJ
権利を主張するなら賠償やらの義務を全うしろって感じだが


490 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:27:45.63 ID:hBsWSHKw
どうすればいいんだよ


491 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:27:46.42 ID:uw8f0iSr
B&Bってw


492 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:27:49.39 ID:LUOz8QQI
東京都民は仕方ないって甘受するのかな?


493 :BGM ◆XdayE2bbbo : 2012/02/14(火) 12:27:49.88 ID:uCnxk8VU
B&Bホテル


494 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:27:53.40 ID:Y+JLtPpA
東電擁護ってまだいるの?w
日本が弱体化しちゃうから値上げ分払ってよw


495 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:27:53.80 ID:gIlHVsDQ
足こぎ式で揚水すればいい


496 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:27:56.13 ID:0FkbFFa7
>>465
たったの2兆円なんて賠償に全然足りないじゃないかw


497 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:27:58.04 ID:XSpCkymM
めちゃめちゃインキンやで


498 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:28:01.15 ID:JT+ALeTu
なぜ

あえて このホテル


499 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:28:15.04 ID:lun9IKIH
メールでとか滅入るなー


500 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/14(火) 12:28:16.62 ID:2gN8L6nS
これさ外国だったら東電社員は殺されるよね・・・。


143 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50