■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 17753 ひるおび!



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 11:16:53.20 ID:Ed4cqQmk
実況 ◆ TBSテレビ 17752
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1329069682/


474 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:32.40 ID:9mv4ue/A
もう消費税20%にして税方式でいいよ
今まで払った分返してくれ


475 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:33.04 ID:qjaqx6sI
月八万円も払うなら、地方なら立派な家が建つってのw
そんなのが受け入れられるわけがない


476 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:34.90 ID:qmPQ/IFB
主婦が払わない件はどうなのかね


477 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:39.89 ID:jpZN/jPi
サラリーマンだって、会社が払ってるとはいえ
その分給与が減らされてるだけだと思うが


478 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:47.23 ID:1GSrWPup
その代わり自営業は節税できるだろ


479 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:50.03 ID:8E3QiMqC
なんだそりゃ


480 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:51.02 ID:0Ndka9ap
自営業者は経費認められるからな
法人税払ってない人ばっかだし


481 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:51.03 ID:M0wTUuoV
>>446
新自由主義が嫌いと書けば早いね
さっきまで進次郎が抜けてたな


482 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:00.79 ID:SZfJfVUl
ベーシックインカムはいかんのか


483 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:01.45 ID:+0oXI4RB
国民年金は死ねということだなw
自民の案は金持ち優遇

どっちもダメだろ
なんでこんなのが2大政党なんだw


484 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:02.92 ID:92cK8lcX
>>469
禿同


485 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:04.22 ID:Z8+5eVQ0
年金積み立てたら負けです 


486 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:05.59 ID:pMId6cxc
>>451嫁の親が役員だから癒着だお


487 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:10.03 ID:z/upanF6
いまの年金を詐欺とすれば、よりパワーアップした詐欺だな

やめちまえこんな制度



488 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:13.34 ID:8E3QiMqC
>>474
俺もそれがいいと思うんだ


489 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:16.67 ID:RTguXTy8
しかし、生涯の平均年収が690万円とか、、もうありえねぇ人達が続出するわけで・・・
もうなんていうか、机上の空論のための計算だよな


490 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:17.37 ID:a1siNtW6
会社負担分があるから社員になれない奴が大量にいるんだが


491 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:20.61 ID:uA76BnF1
詐欺師が必死だなw


492 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:24.60 ID:wCBJ2exe
>>469



493 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:28.87 ID:O8VRxmfo
消費税も上がって年金掛け金も上がる二重苦www


494 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:29.73 ID:oXpyG1jN
>>428
そういう発想らしい

でも 「充分な収入」 って何?っていうw
民主党も「充分な収入」がいくらかって一切明らかにしていない

去年の国会で散々聞かれたのに全くこたえず、
挙句の果てに「シミュレーションしてません」でしたw


495 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:30.06 ID:eO7QMeeq
弁護士頭悪いな


496 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:33.18 ID:0uhf/wOI
おいおい、保険料を払ってないヤツまでもらえるってのが問題なんだろ


497 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:33.30 ID:XR2B6Os3
欠陥だらけじゃねーか




498 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:39.31 ID:ioKl0lVb
大塚何言ってんの?


499 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:40.02 ID:qk7dQ9xr
怠け者のクズを働き者が養うシステムか


500 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:45.40 ID:BJmdYqoD
民主は社会党に名前をかえればいいじゃん。社会主義国家反対!


501 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:46.25 ID:SZfJfVUl
物品税復活させようぜ
その代わり食品にかかる消費税は無税に


502 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:46.44 ID:VXcIzmzO
でんでらりゅうが でてくるばってん
でんでられんけん でーてこんけん



503 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:46.80 ID:84QqkagA
消費税10%じゃ足らないよね(´・ω・`)


504 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:53.02 ID:JDt19RLz
>>462
だな
この基本を作ってきたのは自民にいる屑連中だよね



505 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:55.26 ID:p2WDHNrl
いやCさんの説明してみろや(´・ω・`)


506 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:56.28 ID:Z8+5eVQ0
年金払ってない人=在日外国人


507 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:56.90 ID:0/Q+2/14
年収260万円 実質年金支給額9万円
年収690万円 実質年金支給額8万5000円
年収690万円(自営) 実質年金支給額4万円

年収高い人のが支給額すくないってどうなってるんだ、民主党さんんんんん!  



508 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:59.22 ID:z5Df8kYM
>>468
だよな。それに所得ごまかしてたんまり貯めてる奴多いし。



509 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:39:03.98 ID:WCBcsM/v
今の制度がオカシイのは、所得が高い人は保険料も高くなるけど、投入される税金も多くなるってところだ。

金持ちこそ自助努力で、国の金に頼るなよ。


510 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:39:06.78 ID:xbf3a4WI
へんに路頭に迷わせて犯罪おかして治安悪化させて
警察から裁判所から刑務所までにぎわすなら
最低の金渡して「ほそぼそと生きろ ハゲw」もありかな


511 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:39:07.92 ID:wCBJ2exe
>>474
払っていない奴に限ってこういうレスをする


512 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:39:12.52 ID:V/FFmYuY
大塚の顔
どんどん赤くなっていくな


513 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:39:13.04 ID:ii78u3ie
また原発ドカるの?(´・ω・`)


514 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:39:13.23 ID:s5lSzQbL
>>473
それでも在日のために働いてます!ってアピールしないと、次の選挙で民潭の援護
射撃もらえず、自分も無職になるかもしれないからそりゃあ必死ですよ。


515 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:39:16.65 ID:VTb45X/Q
>>481
ならハシゲとか維新も嫌いだよね


516 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:39:18.30 ID:ZpbnADn/
ヘラヘラしながらしゃべるな!


517 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:39:21.76 ID:/LivNk/r
 わかりにくい


518 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:39:24.22 ID:RTguXTy8
>>487
ねずみ講は、配当にまわすお金が増えだすともっと被害が広がるんじゃ


519 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:39:25.12 ID:4u3d1r0C
所得がある自営はどうにでもできる


520 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:39:25.87 ID:ll/HXPUo
これは酷い。無年金の在日を救済することを前提にプランを立てるから無理がある。


521 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:39:27.18 ID:J9ElY4Bs
かわんねーよw


522 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:39:32.52 ID:0Ndka9ap
大塚はてめえが使う金のパイがデカくなった方が得だからな


523 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:39:39.51 ID:BDVP5KX4
今貰ってる人達は、当時年金1万以下だよ。今の若者は最低1万5千円毎月払う。

今の80代は毎月5000円程度しかはらってない。


524 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:39:50.22 ID:fqBFxff9
消費税を10%上げて、それを年金のみに使えば
不払いいなくなるし、金払わないでもらうアホもいなくなるから
そっちのがいいんじゃね?

今まで払った人には、一部返還てことで


525 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:39:50.62 ID:ii78u3ie
で結局払うべき?払わないべき?


526 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:39:53.11 ID:XoOcw6rt
保険料を払って無い人間にまで支給する って所を止めれば良いんだけどなw


527 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:39:53.22 ID:oXpyG1jN
さっさと政府としてのシミュレーション結果を国会に出せよ > 民主

数値を出さずに何を議論するんだよ


528 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:40:00.07 ID:CRfMcza9
生涯平均年収690万って
俺たちはどうなるんだ?とTV社員が考えたんだろな


529 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:40:00.98 ID:p2WDHNrl
>>507
自営の690万円って
そんな裕福でも無いよね(´・ω・`)


530 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:40:05.41 ID:BQIPleLh
>>478
税理士雇えば結局行って来いw


531 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:40:05.86 ID:AdJKeFQt
>>469
ただで7万やるのはどうかと思うが
ナマポだったらその何倍も持ってかれるんだぞ。


532 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:40:06.81 ID:WB65FII3
維新なんて民主以上に高所得は損制度だよ。
でも低所得ばっかりになっても金が回らないので維新案で良い


533 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:40:07.22 ID:hibUqXWS
>>513
2回も3回もかわらんやろ、いまさら(´・ω・`)


534 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:40:07.96 ID:dpc3Zbqs
民主党案と発言しただけでソッコー訂正させられ事案をみた


535 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:40:09.14 ID:9mv4ue/A
>>511
(;゜Д゜)ギクッ!!


536 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:40:11.24 ID:xbf3a4WI
TPPで全部アメリカ制度に徐々に変えられてっちゃって
年金も無くなりそうですね


537 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:40:11.51 ID:LQ7/6rHs
民主は無年金の在日と将来朝鮮から来る難民に
金配る法案だって正直に言っちゃえよ。


538 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:40:12.26 ID:K5Ajusri
と言うことは、自民案はあと2.5%あげれば最低でも70年は持つってことか?


539 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:40:14.14 ID:ioKl0lVb
そのバスほんとにバスなの?ハイエースじゃね?


540 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:40:14.95 ID:XR2B6Os3
この分、浮いた生活保護等のお金は公務員のふところへ消える


541 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:40:21.88 ID:bWZSam1N
消費税よりもネット販売税を先に創設しろ!


542 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:40:24.87 ID:SMRcRymv
マジ頭悪いわ〜…


543 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:40:29.46 ID:VXcIzmzO
>>529
裕福だな



544 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:40:31.02 ID:BJmdYqoD
>>468
それ国会でやってたよ。そっちでいいじゃんて


545 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:40:31.11 ID:1mqMCfRu
民主党のマニフェストって
投資詐欺と同類だろ

増税云々言ってるけど、民主党は鳩山の脱税はどうケジメ付けるんだよ


546 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:40:34.00 ID:pFpu22i7
黙れホンジャマカ


547 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:40:41.91 ID:jz7PMgJP
>>515
今裏で見てるけど
首相公選制とか絶対反対だな
偽日本人のレン4みてえなのが
総理大臣になっちゃうよ


548 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:40:47.31 ID:z/upanF6
>>494
在日と働かないナマポに精一杯金ばらまこうとしてるからそりゃまともに答えられないだろ

こんな働かないクズが有利な制度どうやって支持しろってんだ



549 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:40:51.51 ID:V/FFmYuY
恵うるせえええええええええええ


550 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:40:52.29 ID:pFpu22i7
この面白くない芸人を黙らせろよ


551 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:40:53.68 ID:5bYLgngR
NEETのおまえらが特すんじゃね?


552 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:40:54.60 ID:oXpyG1jN
新しいバスが「欠陥バス」「張りぼて」だっていう認識がないのかね > マスゴミども


553 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:40:54.82 ID:EeuEe5q+
恵の頭が悪すぎて理解できてないと見るべきか

図の色分けが下手すぎて理解しづらいと見るべきか

何れにしてもクソ解説だな


554 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:40:59.23 ID:zAU633qe
自堕落なヤツらに受ける政策のほうが、票集めにつながるからな。


555 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:41:00.25 ID:qjaqx6sI
働いてない人と、60歳で定年のサラリーマンと、定年が無い自営業者
色んな人がいるんだから、制度が複数あるのは当然なんだよ
何の根拠もなしに
「一元化したほうがいいじゃないか」と世論誘導すんなよ


556 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:41:02.48 ID:OgchicbB
いつの間にか、マニュフェストがどこかへ消えて、
大増税論になってしまってるな。

マスゴミの電波使用料をオークション制度にすれば2兆円出てくるんだぞ。


557 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:41:05.04 ID:WhfwqxLe
自分のことになると時間とるなあ恵


558 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:41:05.18 ID:EJQNwuUR
民主党案て選挙前から一向に制度設計詰めてないんだよな
素案見たら何にも進んでないのが丸わかり
ふざけんなって


559 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:41:05.57 ID:07Fd8Z7O
牧島が話そうとしてんのにてめーがしゃべんじゃねぇよ巡り


560 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:41:10.10 ID:t0Uxnvcz
はっはははははw


561 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:41:12.11 ID:SZfJfVUl
生活保護も見直す時期にきているよね


562 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:41:21.12 ID:IhVMrCGt
テレビは自営を弱者にし過ぎ

自営はクビがないし、頑張り次第で給料が倍になる可能性がある
サラリーマンと違っていろいろ自由


563 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:41:21.04 ID:hibUqXWS
いやいやw


564 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:41:27.26 ID:bWZSam1N
そりゃ自営業者は保険料払わねーわ。


565 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:41:30.79 ID:RTguXTy8
>>528
そこで、犯罪へのハードルが低くなるわけですな


566 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:41:32.41 ID:V/FFmYuY
大塚
今日も顔真っ赤だぞ おまえ


567 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:41:33.89 ID:p2WDHNrl
>>531
でもナマポは資産持ってない奴に限定されるけど
最低補償年金7万円は資産家で年金払って無い
在日にも適用されるんやで(´・ω・`)


568 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:41:36.64 ID:s5lSzQbL
>>531
だから、ナマポは現物支給に変えるべきなんだよ


569 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:41:37.64 ID:84QqkagA
会社折半は決まってるの?


570 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:41:40.87 ID:ll/HXPUo
>>531
生ポも7万円に削減すべきだな。


571 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:41:41.80 ID:Z8+5eVQ0
会社が半分払っているだけで実質給料から天引きだろ


572 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:41:43.43 ID:EeuEe5q+
生活保護最強でFA


573 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:41:47.61 ID:a1siNtW6
年金保険料高すぎ
中抜きしてる役所を潰せ


148 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50