■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 17753 ひるおび!



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 11:16:53.20 ID:Ed4cqQmk
実況 ◆ TBSテレビ 17752
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1329069682/


401 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:34:24.18 ID:cqEUUJR2
やはり民主党案の方が所得再配分機能がよく働くいい制度だよな。


402 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:34:25.69 ID:NA4YcgEI
警察官の旦那がしんだあとの遺族年金とかも、かなり高額で左団扇らしいな。



403 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:34:29.45 ID:w3+qDBRD
次に世代まで
こんな感じです年金ってもつの?
ネズミで破綻するよね


404 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:34:30.37 ID:jqhH1tgP
じゃあ、今の支給額減らせよ、カス大塚!


405 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:34:32.43 ID:K5Ajusri
大塚都合のいいところだけ言うな。

夫婦だったら、支給額も半分じゃないの?


406 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:34:32.93 ID:0Ndka9ap
社保庁の無駄遣いを返納させろよ


407 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:34:33.46 ID:qAOC0XPE
あほか
独身なら差はそのままじゃねーか
あくまでも独身の例をだしてるのに


408 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:34:33.88 ID:vgahMDsv
(独身) 



409 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:34:35.75 ID:vFKyO9Q5
無能議員はまず
3号被保険者を廃止しろ


410 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:34:37.32 ID:J76pUvv5
じゃBさん専業主婦もちだったら
夫婦で20万?




411 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:34:38.90 ID:MIA6IMMO
>>379
バカ


412 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:34:41.04 ID:BJmdYqoD
片方だけ勝手に夫婦にするな!ばかじゃねーの大塚


413 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:34:45.37 ID:pMId6cxc
M15落ちてないかなこいつら撃ちまくるぜ


414 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:34:45.88 ID:0/Q+2/14
年収260万円 実質年金支給額9万円
年収690万円 実質年金支給額8万5000円

どういうことだってばよ


415 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:34:53.85 ID:M0wTUuoV
>>359
大塚は首相公選制信者


416 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:34:55.79 ID:IhVMrCGt
何か変なトリックがある気がする…


417 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:34:59.25 ID:MdXy5ODC
金持ちは独身でいるな
結婚して子育てしろって事だろ


418 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:34:59.60 ID:V/FFmYuY
ID:cqEUUJR2
乞食


419 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:35:00.16 ID:qjaqx6sI
民主党のは年金じゃなく生活保護


420 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:35:07.93 ID:0Ndka9ap
グリンピアの数千億の責任を取れ


421 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:35:09.40 ID:s5lSzQbL
>>397
生活保護を全て現物支給に変える


422 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:35:10.46 ID:SZfJfVUl
>>284
俺の祖母も地方公務員だったけど祖父の遺族年金を含めると毎月32万貰ってるよ
戦争を切り抜けてきた世代だからしゃーないと思うけど凄い額だと思う


423 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:35:12.83 ID:VXcIzmzO
>>599
そりゃ金持ち逃げ出すだろ
逃げ出す分も計算しないといかんなぁ


424 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:35:19.00 ID:xbf3a4WI
解説委員「わかりやすいようにTBSの事例で話しますね 職員の平均年収が1338万円・・・」


425 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:35:30.20 ID:8E3QiMqC
今まで払ってきた人には割合に応じて多く払えばいいじゃん


426 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:35:35.04 ID:oXpyG1jN
年金財源を、「交付国債」に飛ばすような姑息な手を使う奴のいう事など信用できんわw > 民主党


427 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:35:35.55 ID:NA4YcgEI
どんだけ払っても、65歳以下で死んだら、掛捨てなんだぜw



428 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:35:35.05 ID:xINu/Pn0
>>393
充分な収入がある人には損になる案
だが充分な収入があるんだからいいだろう?
ということらしいな


429 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:35:36.96 ID:a1siNtW6
誤魔化すために必死すぎ


430 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:35:37.51 ID:0Ndka9ap
大塚のペテンが始まった


431 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:35:44.10 ID:M8T5gN/d
もういっそ公共サービス全部実費にして無税国家にしちゃえよ


432 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:35:46.91 ID:dpc3Zbqs
いまは恵は濁った声をしてないだろ


433 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:35:51.29 ID:O8VRxmfo
金持ちはどんどん海外に出て行くな民主政権だと


434 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:35:52.03 ID:adYM45T3
民主党が進める政策にはウラがある
これ定説です


435 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:35:49.40 ID:BDVP5KX4
金利下がって破綻するかもしれない高額な共済年金を国民年金と統合して税金に補おうという法案だよこれ。


436 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:35:56.77 ID:H/UvC/p9
頑張ったら負けだな


437 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:35:58.49 ID:JDt19RLz
>>360
毎日、病院をせっせと回って仮病でくすねた薬を売り飛ばすという副収入までww


438 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:35:59.17 ID:J9ElY4Bs
共産主義?


439 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:36:00.52 ID:pFpu22i7
在日への年金支給は諦めろ大塚


440 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:36:04.27 ID:K5Ajusri
所得の再配分は税金でやればいいんじゃないの?


441 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:36:07.25 ID:Z8+5eVQ0
民主党の案には反対です 年金納めてない人は別の救う方法を考えて下さい 年金制度とは別です


442 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:36:07.96 ID:0Ndka9ap
医師会推薦大塚


443 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:36:08.61 ID:EJQNwuUR
現行制度の下で今払ってる人はどうなるんだよ
だ―れも説明しないんだよな


444 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:36:11.46 ID:G/rYURhp
大塚「国民」は法の下に平等って言ったな
国民だぞ!



445 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:36:12.24 ID:a1siNtW6
それなら400万の例も出せよ


446 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:36:18.04 ID:jz7PMgJP
ID:M0wTUuoV

小泉チョン一郎や小泉チョン二郎や竹中下駄屋や
河野太郎や前原や石破茂が大嫌いで
どちらかと言えば安倍麻生亀井西田昌司信者なんですけど



447 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:36:25.24 ID:brvxMS2a
民主のいうことは、チョン ちゅん Bに優しいんだよな。


448 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:36:30.86 ID:qjaqx6sI
酷すぎるwwww


449 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:36:32.93 ID:WB65FII3
高所得中所得の人は加えて個人年金もやってる



450 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:36:41.56 ID:SMRcRymv
ww


451 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:36:42.87 ID:pFpu22i7
ホンジャマカ恵はバカだから黙ってろ


452 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:36:48.55 ID:8E3QiMqC
自営きついなぁ


453 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:36:50.84 ID:O8VRxmfo
年金で年間100万www


454 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:36:51.12 ID:Z8LChB0E
なんだそりゃw


455 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:36:54.13 ID:wZR5Oa8H
自営業者はその分所得税でごまかせるからなー


456 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:36:55.41 ID:wUTfwLH3
8マソwwwwwwwwwwww


457 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:03.90 ID:5bYLgngR
これおまえら特すんじゃね


458 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:07.11 ID:qAOC0XPE
まぁ自営業者は自分で積み立ててたほうが得だわ


459 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:07.63 ID:+PnhHOqE
解説委員の婆のドヤ顔見てるとNHKのOGだっけ?厚労大臣
の下品な笑顔を思い出す。


460 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:08.18 ID:p2WDHNrl
Cさんにとってはバカバカしすぎる制度や(´・ω・`)
こんなん自分で運用した方がマシ


461 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:08.76 ID:0Ndka9ap
所得税と法人税


462 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:10.89 ID:EeuEe5q+
>>447
おい何言ってんだ

生活保護バラマキの自民党の方が
チョンちゅんBにやさしいだろうが


463 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:11.25 ID:SMRcRymv
恥ずかしいな聞いててw


464 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:14.33 ID:s5lSzQbL
>>427
保険なんだから当たり前やん。
火災保険・地震保険、40年かけて、40年震災来なかったら掛け金返してもらえんの?


465 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:17.59 ID:EJQNwuUR
控除あるから少しは軽減されるけどな


466 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:17.92 ID:AdJKeFQt
「Dさん、ナマポの場合」
も説明しろよw


467 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:19.77 ID:BQIPleLh
8万貯金しろw


468 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:22.55 ID:SZfJfVUl
だから自営は国民年金基金があるじゃん
それは完全無視になるのか?
酷すぎないか


469 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:23.14 ID:v11WVMMB
年金保険料を納めていない在日に
7万円の年金支給することのどこが平等なんだ?


470 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:25.25 ID:uPYfyAiM
折半とかやめれば?


471 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:30.98 ID:J76pUvv5
会社負担は
こうなったらある意味給料だろ


472 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:31.39 ID:V/FFmYuY

チョンBS解説員

民主案に国民なんて書いてねえぞ


473 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:31.63 ID:pFpu22i7
大塚は在日への年金支給は諦めろ


474 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:32.40 ID:9mv4ue/A
もう消費税20%にして税方式でいいよ
今まで払った分返してくれ


475 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:33.04 ID:qjaqx6sI
月八万円も払うなら、地方なら立派な家が建つってのw
そんなのが受け入れられるわけがない


476 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:34.90 ID:qmPQ/IFB
主婦が払わない件はどうなのかね


477 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:39.89 ID:jpZN/jPi
サラリーマンだって、会社が払ってるとはいえ
その分給与が減らされてるだけだと思うが


478 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:47.23 ID:1GSrWPup
その代わり自営業は節税できるだろ


479 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:50.03 ID:8E3QiMqC
なんだそりゃ


480 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:51.02 ID:0Ndka9ap
自営業者は経費認められるからな
法人税払ってない人ばっかだし


481 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:37:51.03 ID:M0wTUuoV
>>446
新自由主義が嫌いと書けば早いね
さっきまで進次郎が抜けてたな


482 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:00.79 ID:SZfJfVUl
ベーシックインカムはいかんのか


483 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:01.45 ID:+0oXI4RB
国民年金は死ねということだなw
自民の案は金持ち優遇

どっちもダメだろ
なんでこんなのが2大政党なんだw


484 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:02.92 ID:92cK8lcX
>>469
禿同


485 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:04.22 ID:Z8+5eVQ0
年金積み立てたら負けです 


486 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:05.59 ID:pMId6cxc
>>451嫁の親が役員だから癒着だお


487 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:10.03 ID:z/upanF6
いまの年金を詐欺とすれば、よりパワーアップした詐欺だな

やめちまえこんな制度



488 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:13.34 ID:8E3QiMqC
>>474
俺もそれがいいと思うんだ


489 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:16.67 ID:RTguXTy8
しかし、生涯の平均年収が690万円とか、、もうありえねぇ人達が続出するわけで・・・
もうなんていうか、机上の空論のための計算だよな


490 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:17.37 ID:a1siNtW6
会社負担分があるから社員になれない奴が大量にいるんだが


491 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:20.61 ID:uA76BnF1
詐欺師が必死だなw


492 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:24.60 ID:wCBJ2exe
>>469



493 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:28.87 ID:O8VRxmfo
消費税も上がって年金掛け金も上がる二重苦www


494 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:29.73 ID:oXpyG1jN
>>428
そういう発想らしい

でも 「充分な収入」 って何?っていうw
民主党も「充分な収入」がいくらかって一切明らかにしていない

去年の国会で散々聞かれたのに全くこたえず、
挙句の果てに「シミュレーションしてません」でしたw


495 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:30.06 ID:eO7QMeeq
弁護士頭悪いな


496 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:33.18 ID:0uhf/wOI
おいおい、保険料を払ってないヤツまでもらえるってのが問題なんだろ


497 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:33.30 ID:XR2B6Os3
欠陥だらけじゃねーか




498 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:39.31 ID:ioKl0lVb
大塚何言ってんの?


499 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:40.02 ID:qk7dQ9xr
怠け者のクズを働き者が養うシステムか


500 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/13(月) 12:38:45.40 ID:BJmdYqoD
民主は社会党に名前をかえればいいじゃん。社会主義国家反対!


148 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50