■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

王様のブランチ ★2



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 10:26:39.26 ID:fAEU9tez
王様のブランチ ★1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1328919794/


517 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:01:00.27 ID:nAA6wQpl
>>493
せめて西部警察くらい使ってほしいよな無理だろうけど


518 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:01:01.65 ID:YGDCQBeI
小栗旬(小学生)

http://nomake-idol.com/model/wp-content/uploads/2011/03/b2c17503467f3cfee8951ba0d6e8f576.jpg



このスレの画像一覧

519 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:01:01.80 ID:BXYexWVw
小栗って顔ひょろ長くてブッサ


520 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:01:03.19 ID:V9zk/bUn
小栗ってこんなに声小さかったっけ


521 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:01:04.26 ID:uwHb9YXf
>>493
別に火薬は使わなくてもいいんだけど、、、(´・ω・`)


522 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:01:06.49 ID:tLvz3E2M
>>459
>>467
ありがとうございます


523 :黒田んぼ : 2012/02/11(土) 11:01:07.13 ID:V5eKOoVR
>>509
お前文学部なの?wwwだっせーwww


524 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:01:12.27 ID:uq38T3kp
ナレーションの「きこり」が気になったのは俺だけみたいだな


525 :クンニマスター ◆KINGv8V.1M : 2012/02/11(土) 11:01:15.96 ID:jkb3ZEMr
>>510
ドラゴンボールZ観られないしね


526 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:01:16.69 ID:8iDcVrMT
>>508
それはあるw知識全然ないから
でも強烈じゃない?キャラ


527 :矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ : 2012/02/11(土) 11:01:17.31 ID:c151JTuB
>>482
|^◇^)<「反逆のメロディー」はオイラにとって一番好きな作品だな
      それと「野良猫ロック」と


528 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:01:18.27 ID:gSw7H22f
>>488
カジノロワイヤルを見ると、レイヤーケークみて選んだっぽい。似たようなシーンや心理描写がたくさん出てくる。

でも、それだけとまらず、ダニエルの個性も十分出してる。


529 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:01:22.47 ID:riEsQAtE
>>460
おもしろい邦画もそりゃあるんだけど、どうやって見つければいいのかがわからない
テレビ局が大々的に宣伝するようなのってそ総じて糞が多いし


530 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:01:23.69 ID:zL8t7UCA
小栗監督は黒歴史だろw


531 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:01:25.00 ID:EQZvNsf2
>>499
きっと邦画をテレビでしか見てないんだよ
カットされたり集中してみれなかったりして楽しめない


532 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:01:26.67 ID:KJ8eRZe6
-20℃の撮影とか言った後にこれとか
嫌がらせかよ


533 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:01:27.42 ID:rC9rKoYh
今日はちひろ満載で掃除ができひん


534 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:01:40.95 ID:WLKx6Y+R
メレブがいた


535 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:01:41.39 ID:UYwpcLe+
さっきの映画は-20度って言ってたろ
邦画は本当に貧乏臭いショボイ映画ばっかりになったなw


536 :クンニマスター ◆KINGv8V.1M : 2012/02/11(土) 11:01:42.60 ID:jkb3ZEMr
>>523
中卒はすっこんでろや、クズがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


537 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:01:50.45 ID:q3bJwRe7
>>500
あのインターミッションが良いのだよ


538 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:01:51.06 ID:xP3qeCOI
邦画、どれもショボくてつまんないな。

邦画は、料金半分とかにして欲しいよ。


539 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:01:58.04 ID:8iDcVrMT
有田に見えた


540 :嫌ン・ウェンリー ◆ELP3THlEZ4CY : 2012/02/11(土) 11:02:05.30 ID:yejtVkbG
役所「なんかようわからんがよ…
小池里奈のフトモモに挟まれて圧死してみたいなぁ…」


541 :黒田んぼ : 2012/02/11(土) 11:02:13.74 ID:V5eKOoVR
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が >
        . -ヤ'''カー、   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
ー''"   |ロ  ロ    |
  人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_
< >>555ゲットなら、クンニマスターの負け!!!


542 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:02:15.49 ID:4pZqgvhj
この主題歌いい曲だな


543 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:02:20.70 ID:riEsQAtE
>>516
d ダニエル見にいく


544 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:02:22.95 ID:YPaueQlg
キツツキの雨も原題直訳系かな?


545 :クンニマスター ◆KINGv8V.1M : 2012/02/11(土) 11:02:25.92 ID:jkb3ZEMr
>>523
お前のレス内容を見てると、低学歴丸出しだぞm9(^Д^)プギャー


546 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:02:26.77 ID:uwHb9YXf
>>510
らんまとめぞんとドラゴンボールZと地獄少女(´・ω・`)


547 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:02:30.71 ID:WLzOYaeH
アメリカのTVドラマの100分の1の予算だろwwwwww


548 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:02:33.11 ID:GjNXeDiR
https://lh5.googleusercontent.com/-XY6oEHlIzOQ/RsxVP7MV2GI/AAAAAAAACHI/ykrHOiuB31o/s320/CIMG2657.jpg
こんなに出世するとは思わなかったなあ



このスレの画像一覧

549 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:02:39.74 ID:kXbTIDl2
シュアリーサムデイみたいなノリの映画昔多かったよね、今向きじゃない
シュアリー公開の時点で古かった、今やるからいいってものでもないような


550 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:02:39.79 ID:UPOaBxFI
邦画ってなんかノリが寒いのが多いってのはわかる
大人が中学生のノリみたいなことやってるっていう あと画面の雰囲気がやっぱ違うよな
カメラワークだったりの演出なのか


551 :黒田んぼ : 2012/02/11(土) 11:02:40.48 ID:V5eKOoVR
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が >
        . -ヤ'''カー、   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
ー''"   |ロ  ロ    |
  人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_
< >>555ゲットなら、クンニマスターの負け!!!


552 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:02:41.70 ID:EQZvNsf2
>>529
映画館で見て糞って思ったらそりゃしょうがない
でもそのうち面白さに気付くかもな


553 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:02:42.42 ID:xxMjaFMl
>>544
レインオブキツツキ


554 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:02:44.42 ID:6QPybwgh
優香おっぱい見せろ


555 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:02:45.38 ID:UXQZgJZw
「七人の侍」「幸福の黄色いハンカチ」「花とアリス」
とりあえずこの三本は邦画の名作と認めたい。

あとは「かもめ食堂」も好きだ。


556 :矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ : 2012/02/11(土) 11:02:45.71 ID:c151JTuB
|^◇^)<このキツツキと雨はフジ系の関西テレビが製作してる映画なんだが
      関西テレビがフジと仲悪いからTBSで宣伝か?w


557 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:02:50.93 ID:DQW189vY
11人もいるの主題歌と一緒やん


558 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:02:59.12 ID:YREginE5
ダイワマンか


559 :クンニマスター ◆KINGv8V.1M : 2012/02/11(土) 11:03:02.28 ID:jkb3ZEMr
>>551
だせえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


560 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:03:14.03 ID:TV01BHl4
テレビ局作成のドラマ映画と
主要キャストが(難病になって)死ぬスイーツ邦画は
駆逐するべきだな


561 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:03:20.89 ID:NcCbtx9k
>>538
くだらないの多いな
だから、ドラマで人気だと
それがトップになるんだよね


562 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:03:26.25 ID:aRdma7Jq
髪型www


563 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:03:27.99 ID:LaR11OZL
前髪失敗したのか


564 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:03:29.74 ID:8iDcVrMT
小栗旬だよなあこれ
顔がなんかちがう


565 :黒田んぼ : 2012/02/11(土) 11:03:32.31 ID:V5eKOoVR
>>536
はあ?てめえこそ小卒だろwww


566 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:03:37.81 ID:N9VGazTS
なんだ その頭は? コシノジュンコか


567 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:03:41.69 ID:UXQZgJZw
>>560
ガッキーの「恋空」は駄作なのか・・・。


568 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:03:48.06 ID:uwHb9YXf
>>560
最近、流行ってたよね(´・ω・`)


569 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:03:50.57 ID:yCpNoxkC
>>460
BSプレミアムで山田洋次が選んだ古い邦画やってるけど面白いの多いね


570 :矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ : 2012/02/11(土) 11:03:52.01 ID:c151JTuB
>>555
|^◇^)<「幸福の黄色いハンカチ」は見るたびに泣けるな
      元気だった頃のMAZDAの車も登場するし


571 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:03:53.67 ID:uK+nhnNs
クソコテがいるスレときいて(´・ω・`)


572 :黒田んぼ : 2012/02/11(土) 11:03:57.99 ID:V5eKOoVR
>>559
お前マジで殺すから
もうナイフ買った


573 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:04:17.06 ID:q3bJwRe7
>>531
でもツマラナイモノも多いのは事実
高評価コインロッカーの中村もスランバーは最悪だった
も少しプロットを吟味して製作するべきと思うよ


574 :クンニマスター ◆KINGv8V.1M : 2012/02/11(土) 11:04:19.54 ID:jkb3ZEMr
>>565
俺は小学校から慶應の幼稚舎でそのまま持ち上がりで大学まで言ったんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


575 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:04:26.04 ID:kXbTIDl2
20代後半〜は髪伸びてると老けて見える


576 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:04:22.78 ID:rC9rKoYh
>>565
小学校早退レベルだろ


577 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:04:31.46 ID:4EMKz2xt
>>555
用心棒
仁義なき戦い
江戸川乱歩恐怖奇形人間

これが邦画最強


578 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:04:31.92 ID:yCpNoxkC
『アメイジング・スパイダーマン』予告編第2弾
http://www.youtube.com/watch?v=Vt7cXmBjixo


579 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:04:32.89 ID:N9VGazTS
>>572


580 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:04:32.95 ID:EQZvNsf2
邦画は総じてつまらないとか言ってる奴はつまらない人間だな


581 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:04:34.08 ID:YPaueQlg
>>571
ほんとは仲良しなんだよこの二人


582 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:04:35.23 ID:UPOaBxFI
>>561
日本ドラマ見ないで海外ドラマばっか見てるわ


583 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:04:38.59 ID:tLvz3E2M
>>572
黒田んぼキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
 



584 :クンニマスター ◆KINGv8V.1M : 2012/02/11(土) 11:04:39.93 ID:jkb3ZEMr
>>572
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!


585 :黒田んぼ : 2012/02/11(土) 11:04:40.95 ID:V5eKOoVR
>>574
実力0ってことだなwwwwwwwwwwwwww


586 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:04:42.02 ID:TV01BHl4
>>567
あれを迷作じゃなく名作だと思ってる人とは
友達になれる気がしないわ


587 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:04:43.06 ID:/TVno1C4
あんま仲良く見えないが。。。。。。


588 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:04:43.86 ID:/n8icaxa
邦画で面白かったのは、下妻物語
来週はロボジーを観にいこうと思っている


589 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:04:51.64 ID:Aqc6uKY3
>>572


590 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:05:13.95 ID:UYwpcLe+
最近の邦画で腹が立つのは監督や役者とかが開き直ってるのか、
ハリウッド映画との完成度の違いを自覚してないような素振りが嫌


591 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:05:14.49 ID:7+zFM0aW
食べ物屋に例えたら
洋画はちょっとしたレストラン 美味しいのが当然で、予想外に不味いと得した気分
邦画は近所の定食屋  期待値が低い分、予想外に美味しい時は得した気分

こんな漢字か(´・ω・`)


592 :黒田んぼ : 2012/02/11(土) 11:05:30.50 ID:V5eKOoVR
>>584
何お前警察ごときにびびってるの?www
ばかじゃねえのwwwヘタレwwwwwwwwww


593 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:05:33.75 ID:UXQZgJZw
>>586
いや、「ハナミズキ」でガッキー好きになったんで「恋空」も見ようかと思ったら
レビューが酷いから(W


594 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:05:42.64 ID:EQZvNsf2
>>573
なにその上から目線
あなたなにもの?


595 :クンニマスター ◆KINGv8V.1M : 2012/02/11(土) 11:05:42.82 ID:jkb3ZEMr
>>572
お前、ずっと実況してていつナイフを買ったんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


596 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:05:49.58 ID:UPOaBxFI
日本人だと日本人の演技の粗が見えすぎてってのもあるな

その点海外ドラマは向こうの自然な挙動やイントネーションなどが100%わからないから変な視点なしに見れる
まあ邪推な見方だろうが


597 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:05:50.77 ID:u94wzgm6
3丁目でも見に行くかな


598 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:05:59.82 ID:WLKx6Y+R
ダイワマンの影響もあるんだろうな
クスって笑えるところが


599 :黒田んぼ : 2012/02/11(土) 11:06:05.94 ID:V5eKOoVR
>>595
バーカwww
iponeからの実況だよwwwwwww


600 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:06:06.30 ID:weN8CfR3
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工


601 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:06:06.99 ID:qUUmRbRa
なんか当たり障りのないコメントで魅力が全く伝わらないなあ


602 :クンニマスター ◆KINGv8V.1M : 2012/02/11(土) 11:06:09.20 ID:jkb3ZEMr
>>592
ひろゆきに通報したから


603 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:06:12.83 ID:NcCbtx9k
>>580
つまらんのは確か
と言うか、配役がドラマと一緒の主演多い
刑務所の中は好きだぜ


604 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:06:16.27 ID:h1Wj3m7F
役所とか三匹が斬るのイメージしかない


605 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:06:18.08 ID:wYhzCrDk
役所渋いな


606 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:06:18.88 ID:xxMjaFMl
ゾンビもの映画みたいな
ウォーキングオブザデッドのBlu-rayは予約した


607 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:06:20.34 ID:YPaueQlg
>>593
「恋する間取り」みてみなよ、NYシーンあったぞ


608 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:06:23.39 ID:uwHb9YXf

ところでおまいら、昼飯は何食うよ?
おいら、天丼食べるお(´・ω・`)


609 :クンニマスター ◆KINGv8V.1M : 2012/02/11(土) 11:06:29.53 ID:jkb3ZEMr
>>599
テレビはどうしてるんだ?


610 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:06:30.32 ID:q3bJwRe7
>>594
金払って観てるんだから上から目線で構わないだろ


611 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:06:40.00 ID:aRdma7Jq
谷原はしゃべりダメだな


612 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:06:40.47 ID:4EMKz2xt
>>590
作りはしかたねえけど
制作側にいながら見るやつのせいにしたり雰囲気のせいにしてるやつはありえない


613 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:06:42.69 ID:GIS/XwUV
小栗って顔がブサイクなうえに面白くないって最悪やん


614 :黒田んぼ : 2012/02/11(土) 11:06:43.25 ID:V5eKOoVR
>>602
言っとくけど博之は俺の知り合いの弟だから


615 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:06:47.75 ID:8iDcVrMT
>>608
カフェラテ
もう飲んでるが


616 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/11(土) 11:06:48.67 ID:riEsQAtE
>>552
テレビが押すのってドラマの映画化とか話題先行みたいなの多いじゃん
掘り出し物というかレンタルの棚で一歩後ろにあるようなのはおもしろいの多いのよね
でもそういうのどうやって見つけてるんだろうなー、と。別に邦画=糞とは言ってねーよ


159 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50