■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

[映] 442 日系部隊〜アメリカ史上最強の陸軍 ★1



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 00:35:09.96 ID:Dlx+taOj
▽第2次世界大戦時に日系人で編成された部隊・アメリカ陸軍442連隊に迫るドキュメンタリー

442連隊戦闘団の元兵士であり、現在はカリフォルニアで妻と静かに生活を送っている
日系人男性スティーブ・シミズ。89歳の彼は、生涯で忘れ得ようもない時間を静かに回
想する。それは、日本軍のハワイ真珠湾攻撃が始まって太平洋戦争が開戦したときの
事だった。それは、アメリカに住む日系人にとって苦難の幕開けを意味した。

企画・脚本・監督:すずきじゅんいち

出演:エリカ・ジョーンズ、レーン・ニシカワ ほか (2010年日米制作・字幕)

放送時間:2:18〜4:22


801 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:12:38.81 ID:VsjrW2nO
>>792
あれ原因チョンだろ
黒人少女に後ろから拳銃ぶっ放すって鬼畜の所業だぞ


802 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:12:45.86 ID:194iUXeH
>>798
>>786のような基地外だけが蔓延る世の中になってまた大戦が起こる


803 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:12:46.89 ID:VZJyF5mQ
>>796
それは酷い。ゆとりってそんなのなのか?


804 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:12:59.91 ID:hf1mJRp+
ディスプレイ一体型Macかな。PowerPC出たての頃の。


805 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:13:03.81 ID:kzfxPm2O
世界で一番良い国ねぇ・・・やっぱアメリカ人だわな。。。


806 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:13:19.75 ID:auWQS51e
>>798
残念だが仕方ないな。それが歴史の一部になるって事なのかもしれん
311だっていつかは大多数の国民から忘れされるさ


807 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:13:21.27 ID:d+sZz0PX
白人以外は選挙権ないし差別は有色アメリカ人みんな同じはずなのに

そこまで頑張る必要があったのか


808 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:13:25.66 ID:akQyyzmb
お前らも当たって砕けろ!! さぁ!就職だ!


809 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:13:34.22 ID:D+NirMhh
Go for broke


810 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:13:39.33 ID:p7cgB7de
日本じゃ退役軍人が学校でスピーチとか絶対にありえんな。
旧軍の指導者層も全員死んだんだろうなぁもう。


811 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:14:05.00 ID:auWQS51e
>>803
極端な例だとは思うけどな。世代云々よりも単に不勉強なだけかもしれない
教師が教えないとか


812 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:14:11.85 ID:0joxWS64
>>803
流石にごくごく一部のアホだろ
まるでかなりの人数がそんな低脳であるわきゃあない


813 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:14:14.36 ID:Gh8EMQ1V
ローソン・サカイ氏の話が一番上手かった


814 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:14:21.62 ID:HU6K3tuD
>>805
ほんと馬鹿だよなアメリカ人って



815 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:14:33.69 ID:VZJyF5mQ
んー、なんかこの分析微妙に外してる気が。


816 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:14:44.65 ID:194iUXeH
>>810
ドイツでさえ退役軍人が学校でスピーチしてるのにね


817 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:14:47.09 ID:08Ae436k
幾多郎みたいなBGM


818 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:14:51.10 ID:kzfxPm2O
祖国の日本を捨てたとはいえ
よくがんばったな・・・・


819 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:15:13.95 ID:akQyyzmb
\(^o^)/オワタ


820 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:15:26.96 ID:d+sZz0PX
あれこれ日本の制作なのか


821 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:15:29.91 ID:VUGVy+Hr
アメリカ最高の部隊が日系部隊とはな。
話の流れを見ていると命を賭けて特攻する民族は日本人ぐらいしかいない!ってことだよな。
だから、他の要素が互角だと日本に勝てない、と言われているんだな。
又、九条で縛って置きたい理由がよく分かる。
経済も政治も特攻精神を思い出す時期に来ているかもな。


822 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:15:34.01 ID:VZJyF5mQ
>>807
そこで頑張るのが日本人(気質)


823 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:15:38.01 ID:mo2a/FqO
いい映画だった


824 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:15:43.07 ID:ssIguVyQ
喜多老だったのか


825 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:15:49.57 ID:AINM3/Kt
>>803
アメリカの教科書は戦争の歴史は欧州がメインで対日本やアジアの記述はほとんど無いらしいよ。


826 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:15:54.61 ID:tS/yzlVi
モンタナ・ジョーはスルー


827 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:15:57.94 ID:HU6K3tuD
>>810
名古屋の小学校で旧日本軍のおじいちゃんがなんか話してたぞ
内容一切覚えてないけど


828 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:16:00.89 ID:iE6eTZJo
強制収容しといてよく言うわw


829 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:16:01.88 ID:p7cgB7de
>>816
賛否あろうが瀬島龍三、中曽根大勲位あたりが旧軍の最後の指導者層あたりか?
瀬島龍三はもう死んだしな、中曽根大勲位も90過ぎてるし・・・。


830 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:16:24.34 ID:T63RHnad
>>821
いや自爆テロ起きまくってるじゃん


831 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:16:37.29 ID:VZJyF5mQ
>>811
>>812
だ、だよねえ。だといいな…

てかどうやったら知らずにいられるんだろう?
それが謎すぎる。


832 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:16:52.52 ID:p6MfGI9O
映画「442」って作られそうじゃね
主演やるとしたら誰になるんだろ。・・


833 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:16:56.12 ID:kzfxPm2O
>>821
日本人には見えない力が備わってる
プラスαのチカラ


834 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:17:04.72 ID:akQyyzmb
442連隊・・・それは全てのアメリカ陸軍兵士が憧れる歴史上唯一のチート集団


835 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:17:15.29 ID:d+sZz0PX
アメリカへの忠誠心が一番高いのが日本人だったw


836 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:17:16.27 ID:194iUXeH
この手のドキュメンタリーはディスカバリーチャンネル制作のモノを見た方がいいかも
アメリカ兵自体が白旗掲げてる敵兵を射殺したりする映像とかもちゃんと公平に見せてくれるし


837 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:17:27.05 ID:1jFaS0gt
>>773
千鳥が淵の墓苑を、本格的に整備すれば、アーリントンみたくなる。

靖国は、両サイドからのパフォーマンスのステージになって
ごちゃごちゃにされ過ぎた。

明治期に天皇の権威を背景に作られたものなんだから
天皇が参拝できないようじゃ、しょうがない。
百年しか歴史の無い、ステージ、パフォーマンス場になってしまっている。

日本の歴史、伝統、国家を象徴、体現している天皇が行くところがとりあえず本物だ。
靖国は各人が個人判断で詣でればいい。 プロパガンダに使うな、両サイドとも。


838 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:17:46.62 ID:kzfxPm2O
>832
主演なんていないさ
442隊の全員が主役さ


839 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:17:52.94 ID:p7cgB7de
>>831
日本じゃ学校の授業時間が少なすぎて、
13年前の俺の高校時代ですら近代史まで行かなかった。
近代史は基本独学だ。


840 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:17:56.93 ID:PI3Kx9NA
アメリカは小柄な日本兵が精強だと評価して兵卒に警戒させたけれど
日本のほうはは神軍vs鬼畜米英とか言って過小評価させようとした


841 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:18:09.19 ID:p6MfGI9O
日本人「いやいや皆の力です」
アメリカ人「俺の力です」
中国人「  」



842 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:18:17.68 ID:tS/yzlVi
ゆとりじゃなく、皆が謙虚に喋らないだけか


もっと誇って良い


843 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:18:22.05 ID:akQyyzmb
>>838
どやぁ・・・


844 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:18:24.08 ID:d+sZz0PX
赤嶺沖縄の人か


845 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:18:31.88 ID:VZJyF5mQ
>>825
日本人なのに、日本でアメリカンスクールに通ってる子供かあ。


846 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:18:41.72 ID:194iUXeH
>>832
「ザ・ブレイブ・ウォー 第442部隊」(映画)
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/012/334/26/N000/000/014/131618333539813329038.jpg



このスレの画像一覧

847 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:19:02.62 ID:gQ8fQBoB
何でこいつらは被害者面したり嘘ぱっちの正義を語るの?アメリカ人消えろ。それにすがる日系も消えろ


848 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:19:13.83 ID:p7cgB7de
>>837
うーん・・・千鳥ヶ淵ではなぁ。
やはり靖国が一番しっくりくる。
確かに右と左のパフォーマンス合戦の場になっちまってるが。


849 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:19:25.30 ID:ioDcX+SH
>>627
>アメリカは最終的には南方からの撤兵だけをとりあえず望んでおり

真っ赤な嘘
ハルノート
http://www.senyu-ren.jp/AA/08.HTM

むしろ戦線布告したのはアメリカ


850 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:19:35.39 ID:MPExIXJC
[映]442 日系部隊〜アメリカ史上最強の陸軍
【範囲:>>65>>846 計782レス 約125人】
. 1位 63 : ID:kzfxPm2O
. 2位 56 : ID:HU6K3tuD
. 3位 40 : ID:auWQS51e
. 4位 34 : ID:d+sZz0PX
. 5位 32 : ID:194iUXeH
. 6位 29 : ID:Pe4xUDzt ID:VZJyF5mQ
. 7位 27 : ID:p7cgB7de
. 8位 21 : ID:09Oq1A3G
. 9位 20 : ID:AINM3/Kt
10位 19 : ID:6FdpK5UW


851 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:19:35.28 ID:NGjv7wa5
>>821
確かにFPSで良く特効するお
その度に外フレから良くクレージーwて言われてる・・・(´・ω・`)


852 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:19:51.36 ID:d+sZz0PX
朝鮮人に一日一回見せるように憲法明記させろ


853 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:20:15.14 ID:kzfxPm2O
>>848
千鳥ヶ淵で死のう!って特攻してないからな
やはり靖国で死のうって散っていったからな


854 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:20:16.33 ID:VZJyF5mQ
>>839
mgd?
13年前というと、新課程組か。そんな時代になってたのか…




855 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:20:17.26 ID:VjAsMdPg
>>792
ロス暴動の発端はチョンだから


856 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:20:26.89 ID:iE6eTZJo
>>847
日系人は米国で身を立ててるんだよ
在日みたいなゴキブリと一緒にはするなよ


857 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:20:30.98 ID:k7pR0CcO
映画なの?
録画しといたらよかったとおもったんだけど、映画ならまた見られる


858 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:20:34.44 ID:p6MfGI9O
>>846
あれ、既にあったか
というか阿部ちゃんとか渡辺ケンとかでやって欲しい


859 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:20:45.78 ID:FP91KBQ4
>>852
日系人部隊を率いたのが朝鮮人だから喜んで見るんじゃない?


860 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:20:50.20 ID:PI3Kx9NA
>>821
宗教がなくてもお上に従う国民性もかなり特異


861 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:20:57.16 ID:iy2KjQyl
チャック終わったんで合流しようと思ったら終わってた


862 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:21:20.43 ID:ScCZwzjS
>>840
日本のトップの無能さは異常


863 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:21:21.40 ID:d+sZz0PX
>>859
クソッやはりおいしいところは全部持っていくのか


864 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:21:23.94 ID:kzfxPm2O
おまえらにこんなこと言うのも悪いが
今月韓国のSBSka


865 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:21:25.46 ID:F8CYKjmB
アメリカで生まれ育ち、気持ちも決まったのなら
その国の人間として堂々闘って欲しいと、
武士道も分からない自分でも自然に思うな


866 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:21:33.15 ID:iy2KjQyl
>>857
ドキュメンタリー・フィルム


867 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:21:47.57 ID:VZJyF5mQ
>>850
集計乙

結構いたんだね。もっと少ないと思ってた。


868 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:22:01.63 ID:kzfxPm2O
おまえらにこんなこと言うのも悪いが
今月韓国のSBS歌謡祭の観覧しに韓国に行ってくる
K-POP大好きなんだよね。ミアネヨ


869 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:22:21.53 ID:p6MfGI9O
1スレ消費しないのは字幕で面倒くさかったからだな


870 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:22:42.26 ID:qa8IE6ek
>>832

ダニエル・イノウエの原作で渡辺 謙主役で企画進行中




871 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:22:42.37 ID:NGjv7wa5
>>847
何もしないくせに被害者顔して日本に頼るチョンは消えろ!(´・ω・`)


872 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:22:45.55 ID:AINM3/Kt
>>856
つーか、もう立派なアメリカ人だし、その地位を自分らで築いたわけだからな。


873 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:22:49.39 ID:HU6K3tuD
>>850
59回書き込んだ基地外の俺がなんで入ってないんだよw


874 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:22:58.44 ID:194iUXeH
>>868
自分だけで楽しむなら別に良いと思うけど


875 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:23:11.19 ID:auWQS51e
別に核兵器を保有しろなんて言わないから
憲法改正して自衛隊を国防軍にはさせてやりたいよ
警察に毛が生えた程度の扱いしかしないくせに
命を張って戦ってくれとは言えん
彼らが命懸けで戦えるには名誉と国民の理解が絶対に必要


876 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:23:43.45 ID:gQ8fQBoB
>>856 俺は日本人として日本の為に戦って欲しかった。それだけ


877 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:24:30.20 ID:AINM3/Kt
>>850
ランクインw
いやっほううぅぅぅ(゚∀゚)ノ


878 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:24:47.34 ID:F8CYKjmB
今まで二世とか言われても時代と世代のタイミングが
さっぱりピンとこなかったけど、正月の寿賀子のドラマ見て
初めて時代や世代感覚が掴めたよ


879 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:24:49.17 ID:k7pR0CcO
>>866映画ってこと?


880 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:24:59.13 ID:d+sZz0PX
一世と二世の確執で悩んだとかやってたな


881 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:25:03.04 ID:kzfxPm2O
>>874
いや、すまん
いろんなスレッドでK-POPの宣伝しまくってる。442連隊の人チェソンハムニダ


882 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:25:11.08 ID:HU6K3tuD
>>868
韓国の音楽と映画は好きだわ


883 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:25:12.68 ID:VsjrW2nO
>>865
そりゃ知りもしない国より産まれ育った国にアイデンティティ置くだろ普通


884 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:25:24.41 ID:iy2KjQyl
>>879
そう興行を目的としたドキュメンタリー


885 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:25:30.97 ID:08Ae436k
デボン青木どうしてるかなぁ


886 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:25:56.90 ID:AINM3/Kt
>>876
だから日本人じゃないんだよ彼らは。


887 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:26:00.75 ID:k7pR0CcO
>>878なんてドラマ?


888 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:26:20.03 ID:kzfxPm2O
>>885
デボン青木w
俺は日系AV女優のアサ・アキラ好きだわ
日系人が黒人と白人の極太で犯される様子がたまらん


889 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:26:31.65 ID:T63RHnad
>>869
まあ戦争ドキュメンタリーなんて特別観たくもならないでしょ
鍵穴のキー局視聴者数は フジ>テレ朝>日テレ>ここ>テレ東 だ


890 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:26:41.95 ID:auWQS51e
>>876
政府が国策でアメリカへの移民を推奨しておいて
日系人として戦ったからって差別するのは可哀相だな
東條英機でさえアメリカのために戦えと言った位だ
色々な背景を理解してから見ると考えも変わるよ


891 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:26:50.91 ID:p6MfGI9O
>>870
まじか!主演が木村拓哉に変更されないことを祈る!


892 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:26:55.58 ID:YW+69Mp8
結論※バターぎっとりのアメ飯でも90過ぎまで生きれる


893 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:26:56.97 ID:k7pR0CcO
>>884ありがとう。


894 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:26:57.64 ID:iy2KjQyl
>>885
ワイルド・スピード以来観てないな
インディペンデンス系にはちょこちょこ出てるみたいだけど


895 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:27:25.04 ID:08Ae436k
>>888
知らねーよそんな奴


896 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:27:42.46 ID:kzfxPm2O
>>876
それは確かにそう思うけど
彼らは2世だからね。生まれも育ちも完全なアメリカ人なわけで・・・ルックスは日本人だけど


897 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:28:05.50 ID:194iUXeH
>>876
戦地で戦った日系部隊さん方はれっきとした米国人ですよ
元日本人だったのは移住してきた1世さん方で


898 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:28:21.68 ID:+WaXQA34
>>804
キータッチ早送りしてたくさいw


899 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:28:22.52 ID:VsjrW2nO
>>895
ワイルド・スピードで黄色の車乗ってた女
ピンクだっけ?アジア系のいたろ?


900 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:29:03.73 ID:08Ae436k
442って言うのがまたいいな
死を意識させる、偶然なんだろうか


167 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50