■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

[映] 442 日系部隊〜アメリカ史上最強の陸軍 ★1



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 00:35:09.96 ID:Dlx+taOj
▽第2次世界大戦時に日系人で編成された部隊・アメリカ陸軍442連隊に迫るドキュメンタリー

442連隊戦闘団の元兵士であり、現在はカリフォルニアで妻と静かに生活を送っている
日系人男性スティーブ・シミズ。89歳の彼は、生涯で忘れ得ようもない時間を静かに回
想する。それは、日本軍のハワイ真珠湾攻撃が始まって太平洋戦争が開戦したときの
事だった。それは、アメリカに住む日系人にとって苦難の幕開けを意味した。

企画・脚本・監督:すずきじゅんいち

出演:エリカ・ジョーンズ、レーン・ニシカワ ほか (2010年日米制作・字幕)

放送時間:2:18〜4:22


402 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:01:47.99 ID:kzfxPm2O
在日コリアンは、韓国での兵役の義務を果たさないから
韓国で差別されてる。日本でも義務を果たさないで権利ばっかほしがってる


403 :mi ◆jPpg5.obl6 : 2012/02/05(日) 03:01:54.10 ID:Pe4xUDzt
>>362
アイオーデータので8000円のがあるよ(´・ω・`)
地デジとBS・CS対応


404 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:02:12.80 ID:HU6K3tuD
>>351
人工地震兵器を使をうとしてた計画書もあったな


405 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:02:25.52 ID:194iUXeH
>>402
今年から在日も本国での入隊義務化やね


406 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:02:37.29 ID:NTgOluQf
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・ もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・ 文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・ っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ


407 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:02:47.83 ID:imnyPvtk
>>400
軍幹部の精神論のせいだな


408 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:02:49.80 ID:HU6K3tuD
>>397
案外勝てるんじゃね


409 :mi ◆jPpg5.obl6 : 2012/02/05(日) 03:02:51.59 ID:Pe4xUDzt
>>373
当初は日本軍使えなかったってね(´・ω・`)


410 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:02:53.31 ID:auWQS51e
>>396
アメリカの最大の罪は民間人の頭上に落とした事だな
原爆の使用自体は持っていたら日本も使ったからな


411 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:03:02.09 ID:d+sZz0PX
無双すぐるw


412 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:03:05.23 ID:VZJyF5mQ
そろそろテレ東に移るかな…


413 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:03:25.70 ID:kzfxPm2O
ダニエル・イノウエって共和党の重鎮じゃんか


414 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:03:39.57 ID:194iUXeH
>>406
ここで使うコピペなのかそれw


415 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:03:42.49 ID:HU6K3tuD
>>405
無理でしょ
日本から韓国が無理やり人連れて行くのは不可能だし


416 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:04:15.37 ID:d+sZz0PX
wwww


417 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:04:16.33 ID:AINM3/Kt
>>408
勝つってアメリカ本土を落とすまでいけるってことか?無理だろw


418 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:04:29.08 ID:09Oq1A3G
>>387
勝てるわけないだろ
戦後、プラザ合意〜バブル崩壊で第二の敗戦
そして今度は自国でフクシマに原爆を落としやがって、第三の敗戦


419 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:04:36.03 ID:Sa+fYZT3
死体を拾う運転手ってやだな


420 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:04:36.38 ID:HU6K3tuD
>>400
というか特攻作戦してる時点で糞



421 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:04:38.84 ID:0joxWS64
>>408
リアルに今でも戦争やってる超大国に
島国の変態どもが勝てるわけねー



422 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:04:48.91 ID:zrSZfome
俺もジャップ狩りたい


423 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:04:52.41 ID:kzfxPm2O
>>415
だから兵役の義務を果たさなければ
韓国の親族の身柄拘束とか財産没収とか韓国政府は本気にならなくちゃダメさ


424 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:04:55.38 ID:qa8IE6ek
ダニエル・イノウエ
アメリカ上院仮議長
大統領継承権第3位


425 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:05:15.37 ID:194iUXeH
>>415
無理というか強制で決まった
在日は今入隊するか帰化するかの選択を迫られてるとこ


426 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:05:22.33 ID:qKD2Dme0
>>397
やり方次第だよ。
お前はベトナム戦争を忘れたのか?
( ̄ー ̄)


427 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:05:25.62 ID:Gh8EMQ1V
英語字幕が早すぎて全くついていけない
日本語字幕でもギリギリ


428 :mi ◆jPpg5.obl6 : 2012/02/05(日) 03:05:43.90 ID:Pe4xUDzt
>>376
最新作出るみたいね(´・ω・`)
http://www.callofduty.com/

生き残りの証言は重い


429 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:05:45.30 ID:HU6K3tuD
>>417
いけるんじゃね
アメリカに世界はビビッってるけどもうあの国金無いし


430 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:05:55.34 ID:Sa+fYZT3
>>425
そんなことになってたのか

どっちに転ぶのが多数になるんだろうな


431 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:06:14.68 ID:kzfxPm2O
>>424
だから強制入隊ってどうやるんだ?
金大中みたいに拉致して連れて帰る?


432 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:06:29.23 ID:AINM3/Kt
まあ誰かが言ってたが、独立した国防意識があるなら徴兵制度は必須にすべきだと。
いざとなったときに国民全員が戦えないでどうするみたいな。


433 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:06:33.16 ID:HU6K3tuD
>>425
いやいやそれは向こうの法律でしょ
ここは日本だからw


434 :ロキノン嫌いのワンオク好き ◆Si3ZOE6.KM : 2012/02/05(日) 03:06:53.04 ID:gM3LT/uq
そろそろチャックに行こう


435 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:06:53.39 ID:lpZ9Pm6H
>>423
日本政府も「全面協力します!」って言ってやればいい


436 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:07:02.73 ID:HU6K3tuD
>>421
弱いとことしかやってないじゃんw


437 :mi ◆jPpg5.obl6 : 2012/02/05(日) 03:07:06.14 ID:Pe4xUDzt
>>395
アメリカが撮影した記録映像(´・ω・`)


438 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:07:18.11 ID:Qlu1otUS
ひっどいCM
ドコモとかAUって変におしゃれを気取っていつもすべってる感じ
ソフバンが伸びたのはソフバン自体の魅力もあるけど
ドコモ、AUがいつもいつも自殺点を入れてくれるおかげも大きいよ


439 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:07:24.65 ID:0joxWS64
>>426
お前の中のベトナム戦争ってどうなってんだよ
ゲリラ戦のとか最後のあがきみたいなもんで完全に負け戦法なんですけど


440 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:07:29.61 ID:qKD2Dme0
>>401
( ̄ー ̄)


441 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:07:29.74 ID:Qium40yH
後1時間以上もあるのか。寝るわw


442 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:07:40.54 ID:kzfxPm2O
在日コリアンが、韓国での兵役が嫌だから
日本人に帰化するって消極的選択だから
別に日本が好きで帰化するわけじゃないんだな

やっぱ在日コリアンには、自分の親指を切り裂いて血判で忠誠誓わせるべき


443 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:07:51.69 ID:vwbv2D9f
>>432
最近は徴兵を停止してる国が多いけどね


444 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:07:53.91 ID:194iUXeH
>>433
2012年在日韓国人に徴兵義務強制、拒否すれば財産没収(正式決定済み事項)の法律が韓国で決定。
 ↓
2012年以降、在日韓国人は兵役をこなすか、手数料を支払うかしかなくなる。
 ↓
ただし、兵役に行くor国籍を認めて代金を支払うと特別永住資格を喪失するらしい(帰化するしか日本に居住する方法がなくなる)


445 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:08:05.67 ID:VZJyF5mQ
>>410
核だけじゃなく、大空襲とかも大概クソだよね
民間人大量虐殺やで。
ジェノサイドとあんまりやってる事変わんないのに
アメリカは正義だからって精神がつくづくクソだと思うわ。


446 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:08:08.00 ID:6FdpK5UW
>>426
ベトナム戦争は国内世論に負けた側面つよいとおもうけど?


447 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:08:17.47 ID:OvMS5F0n
死体を収容する係なら前線じゃないから死ぬ確率は低いぞ('A`)


448 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:08:54.43 ID:09Oq1A3G
>>426
防衛戦というのは、守る側に比較的有利だよ
そうじゃなくて、米西海岸に上陸してNYとワシントンを攻め落とすんだろ?


449 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:08:58.14 ID:gQ8fQBoB
>>392 苛ついて来た。同じ日本人です、なんて死んでも言って欲しくないわ。


450 :mi ◆jPpg5.obl6 : 2012/02/05(日) 03:09:02.74 ID:Pe4xUDzt
>>407
特に陸軍(´・ω・`)

いよいよヨーロッパ決戦か


451 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:09:03.08 ID:Sa+fYZT3
>>444
完全勝利じゃん


452 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:09:06.06 ID:tdyvHNUd
>>403
d
オリンピック楽しみたいから頑張って地デジ買うわ
へへブラウン管脱出だぜ


453 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:09:15.05 ID:d+sZz0PX
ひどい演奏だな


454 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:09:42.49 ID:auWQS51e
>>429
戦前もそうやってアメリカを過小評価して戦争を
おっぱじめちゃったんだよな
同じ過ちをまた繰り返すのか


455 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:10:06.51 ID:08Ae436k
アメリカ今度またイラン絡みがやばそう
石油買うなだの何だの言ってるし
一回シカトしてやればいいのに


456 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:10:07.55 ID:kzfxPm2O
>>451
まさか韓国政府がこの厄介な問題を解決してくれるとはなw


457 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:10:10.48 ID:HU6K3tuD
>>426
ベトナムはアメリカの自作自演で開戦して中央銀行が
軍事国債発行させるためにわざと長期戦にした戦争ってアメリカの資料でバレタ茶番戦争


458 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:10:11.55 ID:09Oq1A3G
>>410
ところが、実は広島原爆は、軍の司令部の真上に落ちたことを
右も左も隠してるんだよな。だから原爆は全く正当な行為だよ。
恨むべきは、軍司令部を民間の市内ど真ん中に作った政府。


459 :mi ◆jPpg5.obl6 : 2012/02/05(日) 03:10:12.06 ID:Pe4xUDzt
>>417
2次の時は風船爆弾がニューヨークとかには落ちてるんだよね(´・ω・`)


460 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:10:14.51 ID:qKD2Dme0
>>439
お前は戦争を軍事的衝突だけと思ってるみたいだな?
愚かすぎる。
(^m^) プッ


461 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:10:35.56 ID:VsjrW2nO
ツベで凛として愛も見ろよお前ら
本編丸々上がってるから捗るぞ


462 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:10:53.57 ID:09Oq1A3G
>>445
完璧な国はどこにもないけど、でも消去法で
あえてどこの国が一番マシか選ぶと、残念ながらアメリカだよな


463 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:11:00.21 ID:0joxWS64
>>436
日本が強いとでも?


464 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:11:17.39 ID:8KJrZOYF
助けた隊の隊長に「なんだジャップか」って言われたやつやった?


465 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:11:20.92 ID:auWQS51e
>>445
今は比較的平等な世の中になっているけど
当時の人種差別は酷かったからな
それを理解しないと何故日本があそこまで戦ったのかが
分かりにくくなる


466 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:11:25.50 ID:ZVcmNx95
特攻するより奴隷で解放されるまでの数年を耐えた方が良かないか


467 :mi ◆jPpg5.obl6 : 2012/02/05(日) 03:11:36.95 ID:Pe4xUDzt
>>421
まあ文化の戦争(アニメとか)では勝ってるのかも(´・ω・`)
ヘンタイが辞典に載るくらいだし


468 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:11:49.31 ID:HU6K3tuD
>>444
ここは日本だから向こうがどんな法律つくろうが日本じゃ執行できないのよ


469 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:11:51.33 ID:2Jlcd9r/
フランス人もややこしいな って思っただろう


470 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:12:08.81 ID:t6mWGYwt
フランス人はわかってらっしゃる


471 :ロキノン嫌いのワンオク好き ◆Si3ZOE6.KM : 2012/02/05(日) 03:12:21.85 ID:gM3LT/uq
>>449
日本で生まれてその後アメリカに渡ったってんなら苛つくけど
アメリカ生まれのアメリカ人だしなぁ
苛つくのはちとお門違い


472 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:12:31.99 ID:oAS0pe72
>>463
日本にはオマイラがいる


473 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:12:36.68 ID:kzfxPm2O
孫は洋風だな
主人は白人か


474 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:12:40.06 ID:A5hqyvxJ
ジャップに開放されるなんて末代までの恥だな


475 :mi ◆jPpg5.obl6 : 2012/02/05(日) 03:12:52.25 ID:Pe4xUDzt
孫キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
完全にハーフだ


476 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:13:09.25 ID:auWQS51e
>>458
広島が軍都なのは承知の事実だけどな
それが原爆投下を正当化した理由の一つでもあるし
でも民間人の死傷者が膨大に出た事実は消せないよ


477 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:13:20.04 ID:HY6bTZ1V
フランス人は親日多いよな。同盟国だったドイツやイタリアよりずっと多い
長く仕事でフランスにいた知り合いが言ってた


478 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:13:24.91 ID:AINM3/Kt
アメリカが戦争をリードしてきたから
こうしてインターネットも生まれたわけだ。


479 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:13:35.70 ID:1jFaS0gt
>>454
それはないね
日本軍や上はアメリカを過小評価なんてしていない。
アメリカとは戦争なんてしたくなかった。
少なくともあの時点では。
石原莞爾なんて何十年後の戦いをイメージしていたようだけどw

完全に(戦争をしたい)アメリカに追い込まれただけ。
しょうがなくやるとなったら、勝てるぞ、がんばれというしかないw

煽り煽られた、民衆やマスコミは過小評価してたんだろうけどw


480 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:13:50.90 ID:imnyPvtk
今でも戦地に言ってる黒人やマイノリティ米兵にインタビューしたら
似たような話になるだろうな。


481 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:13:55.69 ID:FP91KBQ4
現地の若者は複雑な心境だろうな
よそ者に助けられたから


482 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:13:57.67 ID:194iUXeH
>>468
韓国に入国した際には兵役の義務が発生する恐れありといった感じかな


483 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:14:00.96 ID:HU6K3tuD
>>454
一回負けただけでビビッて縮こまるとか典型的な虐められっこだろw


484 :mi ◆jPpg5.obl6 : 2012/02/05(日) 03:14:27.31 ID:Pe4xUDzt
>>452
ちなみにブラウン管対応(´・ω・`)


485 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:14:28.41 ID:BnjmAk8I
そろそろサタシネに移動するノ


486 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:14:58.81 ID:oAS0pe72
>>483
イジメラレっこは最初から闘わない


487 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:15:17.18 ID:Sa+fYZT3
移動するか


488 :mi ◆jPpg5.obl6 : 2012/02/05(日) 03:15:21.94 ID:Pe4xUDzt
>>455
来週かな?イスラエルがイラン攻撃するっぽい(´・ω・`)

つか壮絶すぎるわ


489 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:15:24.11 ID:HU6K3tuD
>>463
弱くわないでしょ
自信は失ってる感じだけど


490 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:15:53.20 ID:HU6K3tuD
>>482
それはあるかもな


491 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:15:55.38 ID:09Oq1A3G
>>479
ところが、最近わかった事実で、真珠湾攻撃の前日にルーズベルトから
天皇に親書がきてたんだよな。アメリカは戦争を望まないので
南方から撤兵してください、仲良くしましょう、という内容の。
ところが、日本軍の電信部が独断でその親書を封殺した。


492 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:16:12.09 ID:0joxWS64
>>479
アメリカに追い込まれてしかたなく戦争したって話
ちょいちょい聞くけど、その経緯ってなんなの


493 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:16:13.48 ID:VsjrW2nO
>>483
外国に負けたのは有史以来初めてだったからなぁ


494 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:16:14.13 ID:VZJyF5mQ
>>462
まあねえ…そこがまた何とも複雑(´・ω・`)

>>465
我々に劣る黄色人種が生意気なってのが
戦争やった理由の一つにはあるよね


495 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:16:32.93 ID:kzfxPm2O
>>489
間違いなく1人あたりの戦力は圧倒的に高いな
3.11でも道路の復興の速さに世界中が驚いてたからな
中国人10人と日本人1人の戦闘力が同じらしい


496 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:16:35.51 ID:8KJrZOYF
>>478
パソコンもな



497 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:16:45.05 ID:auWQS51e
>>483
専守防衛の自衛隊にアメリカ本土へ攻められると
思ってる自体が小学生以下の発想だな。あまりにも幼稚過ぎる
アメリカに勝つなんて今から本気で軍備拡張しても30年は必要だな
こんな馬鹿な奴が同じ日本人なのかと思うと俺は悲しいよ


498 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:16:45.88 ID:fh3NNebV
バ韓国は二重国籍を認めてるw
日本では認めてない
元の国籍破棄は個人でやらなきゃwww
一度、帰化してるやつらも日本人じゃないぞ


499 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:16:55.62 ID:6FdpK5UW
>>491
ソースがあればみたいのだが


500 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:17:11.49 ID:AINM3/Kt
今の時代に軍事先進国がやり合うとか、どんだけの期間を要するんだろうな。
ましてや、片方の国を攻め落とすなんて、そう簡単にはいかんだろう。たとえ相手がアメリカであっても。


501 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:17:20.88 ID:6FdpK5UW
>>498
認めてないだろ


502 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:17:40.98 ID:kzfxPm2O
とりあえず在日コリアンは、兵役の義務を果たすべきだな


503 :mi ◆jPpg5.obl6 : 2012/02/05(日) 03:17:52.83 ID:Pe4xUDzt
>>492
ハルノート絡み(´・ω・`)
詳しくはググろう


504 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:18:12.78 ID:Mddx5APL
この部隊の話はコールドケースでも出たな


505 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:18:17.68 ID:09Oq1A3G
>>499
ソースは俺の画像フォルダだが、ちょっと待て、今うpしたる


506 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:18:43.03 ID:8KJrZOYF
「なんだジャップか」きたあああ


507 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:18:45.15 ID:HU6K3tuD
>>486
いや喧嘩してブッ飛ばされていじめっられっこになるやつもいるぞ


508 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:18:45.79 ID:6FdpK5UW
>>505
うむ
ゆっくりでいいよ


509 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:19:45.03 ID:kzfxPm2O
ダニエル・イノウエとか共和党の大物議員なんだから
もっと日系人と在米日本人の地位向上に尽力してほしいよな
まあずっとそういう活動してきたんだろうけどさ


510 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:19:45.02 ID:1jFaS0gt
>>491
情報の真偽は知らないが

両国の上層部が、そんなことがアメリカは戦争をしたく無くて
日本はしたかったなんてことにはならない。

攻撃部隊が出発したか、しようとした時だろ、
もう始まってるんだよ戦争はw

そして、始まった戦争の軍の部署なんて闘うことに
血の気は行っているw


511 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:20:07.63 ID:auWQS51e
>>494
パリ講和会議で人種差別撤廃提案を無理やり否決させたのも
アメリカのウィルソン大統領だからな
石油全面禁輸以前からもうずっといざこざは続いていたわけだ


512 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:20:40.28 ID:qKD2Dme0
>>483
日本はずっとほぼ単独の歴史を重ねてきたからな。
世界的に見たらたった1回負けたくらい大したことないのにな。


513 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:20:49.49 ID:HU6K3tuD
>>497
皮肉を言うとオレもお前みたいなアメリカコンプは日本人見てて悲しいよ



514 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:20:59.02 ID:Qv6dMxGe
今来たけど
スレの伸びなさを観ると地味なドキュメンタリーぽいな


515 :mi ◆jPpg5.obl6 : 2012/02/05(日) 03:21:02.07 ID:Pe4xUDzt
真珠湾の親書とかここで解説されてる(´・ω・`)
http://www6.atwiki.jp/army2ch/pages/178.html


516 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:21:04.10 ID:AINM3/Kt
アメリカはいつの時代も戦争していないと死ぬ国だからな。
軍事産業が平穏な日々を許してくれないらしい。


517 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:21:13.49 ID:kzfxPm2O
しかしアメリカに移住した人は
日本に絶望してアメリカに希望を見出して移住したんだろうから
日本に未練もないだろ


518 :名無しさん : 2012/02/05(日) 03:21:30.63 ID:hW7R0IMV
凄まじくつまらない
だみだこりゃ


519 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:21:38.24 ID:0joxWS64
>>507
いじめなら殴られておわるけど
戦争は殺されまくって終わるし
だったらいじめられっ子のままで十分だろ


520 :mi ◆jPpg5.obl6 : 2012/02/05(日) 03:21:54.47 ID:Pe4xUDzt
>>514
再放送だから(´・ω・`)


521 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:22:24.54 ID:194iUXeH
うわあああああ


522 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:22:50.05 ID:AINM3/Kt
>>517
あのドラマの中井貴一みたいなヤツがいたかもよ。


523 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:22:56.57 ID:d+sZz0PX
修羅場すぐる


524 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:22:58.62 ID:FP91KBQ4
442のエピソードは知られ尽くしてるから盛り上がらないか


525 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:23:02.20 ID:imnyPvtk
日テレかテレ東に流れたな


526 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:23:02.38 ID:vwbv2D9f
テレ東に行くか


527 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:23:04.66 ID:auWQS51e
>>516
国家の成立自体が戦争で勝ち得たモノだからな
でも昔みたいに孤立主義に戻ったら大人しくなる可能性はある
それは同時に日本が自主防衛しなきゃいけなくなる時だけど


528 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:23:16.54 ID:Qv6dMxGe
>>520
映画なのに再放送って?


529 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:23:18.74 ID:6FdpK5UW
後でDVD借りよう
なんか思考力落ちてきたし


530 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:23:19.43 ID:ssIguVyQ
Hot METAL!!


531 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:23:19.71 ID:qa8IE6ek
>>509
アメリカ議会で従軍慰安婦問題の対日謝罪要求決議案に強行に反対してくれた。
結果は可決されたけど・・・


532 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:23:20.96 ID:kzfxPm2O
92歳って
こんな元気なのかよ


533 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:23:40.17 ID:kzfxPm2O
>>522
なにそれ


534 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:23:52.32 ID:HU6K3tuD
>>516
FRBにさせられただけでしょw
もうアメリカは金がないからそれも無理

アメリカ国民から吸い取れないからTPPとか言ってるのがアメリカが追い詰められてる証拠


535 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:24:00.46 ID:Gh8EMQ1V
奥さんと一緒の白ポロの人は話が上手い


536 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:24:17.22 ID:09Oq1A3G
>>499
ほい。これは戦後米政府が発行した一般向けのプロパガンダ印刷物だが
親書を日本陸軍電信部が封殺したことはぐぐれば出てくると思う
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel013956.jpg
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel013957.jpg



このスレの画像一覧

537 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:24:19.23 ID:8yNw/xH6
バンザイかよw


538 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:24:19.52 ID:d+sZz0PX
欧州にもバンザイがw


539 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:24:53.85 ID:6FdpK5UW
>>536



540 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:25:08.36 ID:kzfxPm2O
ホントに厳しいミッションだ


541 :名無 : 2012/02/05(日) 03:25:10.01 ID:hW7R0IMV
テレ朝のサンデープロジェクトでの自民党議員の失言
宮沢喜一
経済が上向きになったバブル時代、いい気になってバブル経済なだけなのにもう一度
アメリカと戦争してやりましょうか!あはっはっは
石破
自衛隊の湾岸戦争での海外派兵で
日本は石油確保のためにアラブに軍隊を駐屯させ続けておく必要があるんです!


542 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:25:25.51 ID:HU6K3tuD
>>519
オレは虐められそうなったけどそんな惨めな事になるなら死んだ方がマシって思ってたわ
考え方の違いだな


543 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:25:33.52 ID:AINM3/Kt
>>533
いや、草g剛のドラマでやってたやつで・・・


544 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:25:39.17 ID:0joxWS64
>>514
字幕ドキュメンタリーは伸びづらい
目はなすと内容がわからなくなる


545 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:25:53.98 ID:kzfxPm2O
>>536
こんなの捏造のプロパガンダじゃん


546 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:25:55.37 ID:VZJyF5mQ
捨て身戦法はDNAに刻まれてんの?


547 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:26:24.40 ID:1jFaS0gt
>>492
大きな流れ。
歴史と体制、社会情勢の。

最近NHKでもやっていただろ

日本はもう完全に日中戦争の泥沼にはまっていて
国そのもの、軍部そのものが、冷静に判断し、動いて止めたり方向転換したりする
リーダーも理性も、勇気も気力もない。
無責任体制で流されていた。
今の日本みたいなものさw  一方、ルーズベルトたちは日本にプレッシャーをかけていた。



548 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:26:25.34 ID:HU6K3tuD
>>541
今ならイランが売ってくれるよw


549 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:26:31.66 ID:kzfxPm2O
ジャックバウワーみてえだなw
12人撃ち殺すとか


550 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:27:03.48 ID:6IqjFKLv
後のランボーである


551 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:27:06.98 ID:8yNw/xH6
なんか気持ち悪いサヨID:09Oq1A3Gが居るのなw
こりゃ過疎るわw


552 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:27:08.74 ID:auWQS51e
>>546
成功すれば銃剣突撃も立派な戦法だからな
旧軍がやった玉砕覚悟のバンザイ突撃とは違うよ


553 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:27:12.17 ID:BBBbdsXF
ここまで具体的な話を日本の老人からは聞いたことがない


554 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:27:26.81 ID:imnyPvtk
ID:zrSZfome
ID:VZJyF5mQ
ID:sDCiM2KI
ID:A5hqyvxJ

これらのチョンは他局に消えたなw


555 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:27:45.34 ID:0joxWS64
>>542
いじめと戦争を同じレベルで考えてる時点でおかしいっていってるんですよ
そんな考えだから虐められそうになっちゃうのよ


556 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:28:20.40 ID:kzfxPm2O
>>554
1匹粘ってるなw


557 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:29:09.90 ID:HU6K3tuD
>>546
日本は割かし死ぬことを美化する文化があるからな
日本人に自殺する人間が多いのもこれだと思うわ


558 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:29:18.76 ID:D+NirMhh
442部隊ってプライベートライアンの元ネタらしいな


559 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:29:22.33 ID:kzfxPm2O
もっと感謝しろよ
テキサス大隊の兵士の子孫ども


560 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:29:22.30 ID:d+sZz0PX
テキサス親父が日本びいきなのかはこのためか


561 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:29:53.44 ID:qKD2Dme0
愚かな作戦だな。


562 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:29:59.21 ID:1jFaS0gt
>>558
ああ
そうなんだ



563 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:30:23.73 ID:T63RHnad
>>557
ぶっちゃけその価値観は悪だと思うわ


564 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:30:24.29 ID:194iUXeH
第34師団141連隊第1大隊がドイツ軍に囲まれて孤立したときは大統領命令で損失覚悟で投入された
このときアメリカ兵200名を救出するために442部隊は800名戦死している。


565 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:30:44.48 ID:akQyyzmb
サバゲーかよwwwコスプレで歓迎www


566 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:30:46.87 ID:TlR/DtE0
楽しそう


567 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:30:52.10 ID:Gh8EMQ1V
敵襲だー!


568 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:31:05.07 ID:HU6K3tuD
>>555
同じだよ国家と国家なんか虐めるか虐められるかだよ

俺が虐められそうになった理由ってそこだったんだ強くてよかったわw


569 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:31:26.97 ID:AINM3/Kt
>>553
俺のじいちゃんは軍艦乗り遅れてしまって、その軍艦は撃沈されたらしい。
それが情けなかったとずっと言ってた。
あと部下は何人殴ったかわからないくらい殴ったらしい。殴らないといけない時代だったとか。


570 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:31:27.80 ID:VsjrW2nO
>>519
誇りは常に持ってろ
かさ張らないし物理的に重くもない、日本人だって誇りだけは持て


571 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:31:28.98 ID:qKD2Dme0
コスプレかよ。
( ̄▽ ̄;)


572 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:31:36.09 ID:HU6K3tuD
>>563
切腹とか怖いよなw


573 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:31:37.28 ID:VZJyF5mQ
>>554
は?なんで在日?
レス辿ってから認定しなよ。


574 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:31:37.28 ID:p7cgB7de
ええなーアメ公の国にはまだ英雄が沢山いて。


575 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:31:44.60 ID:194iUXeH
アメリカ南部は人種差別感情の強い土地柄である
けれども、442部隊に助けられたテキサス大隊の地元テキサス州は
戦後からずっと日本人の若者をホームステイ留学生として受け入れ続けた


576 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:32:02.84 ID:d+sZz0PX
ひでえw


577 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:32:11.02 ID:6FdpK5UW
>>557
日本人に自殺が多いのは他人の責任にしないという価値観だと思う


578 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:33:04.54 ID:AINM3/Kt
>>557
切腹(自害)の文化なんて日本くらいじゃないのかね。


579 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:33:17.98 ID:WouPrWEr
(`;ω;´)ゞビシッ!!


580 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:33:38.09 ID:HU6K3tuD
>>577
だから自分が他人の為に死ぬ事を美化できるんだよ


581 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:33:47.08 ID:akQyyzmb
(`・ω・´)ゞ!!


582 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:33:50.11 ID:d+sZz0PX
線香なのか



583 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:33:51.84 ID:p7cgB7de
>>578
ひきこもりと自殺が最も多いのは日本とロシアらしい。
案外、仲良くなれるかもよ。


584 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:34:27.69 ID:0joxWS64
>>570
リアルに死ぬほどの誇りなんてものはいらねーよ・・・


585 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:34:38.58 ID:6FdpK5UW
>>583
ロシア人は結構似てると思う
だからどうだという話はしないが


586 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:34:44.63 ID:XzkqXYk9
今来た、
今からでも間に合う??


587 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:34:50.95 ID:AINM3/Kt
>>577
そんなきれいなもんじゃないよ。
生き恥を晒さない自己保身からくるもんでしょ。


588 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:34:59.31 ID:qa8IE6ek
>>564
800人戦死→死傷


589 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:35:15.62 ID:09Oq1A3G
>>545
捏造ではないよ。ぐぐれば出るが、親書を日本軍が10時間も届けるのを遅らせて
その間に真珠湾を攻撃したのは有名な話。
つまり、戦争はアメリカの陰謀だ!とか、ハルノートで戦争は避けられなかった、
ていうのは、全部、それこそネトウヨの捏造なんだよな。
アメリカはただ南方から撤兵してもらいたかっただけ


590 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:35:30.44 ID:gQ8fQBoB
>>583 北方領土還せば分かり会えると思う


591 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:35:32.37 ID:WouPrWEr
んで映画荒川のCMかい; ここは映画ベルセルクのCMをだな(ry


592 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:35:35.92 ID:T63RHnad
>>572
うん
先人を否定するつもりはないがそれはその時代の産物
今もなんかあるとすぐ死んで詫びろみたいな風潮あるけどいい加減脱却した方が良い


593 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:35:37.40 ID:FevMIQoK
このころ、韓国人は棒子となって中国人に悪さをしていました


594 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:35:49.76 ID:HU6K3tuD
>>583
ロシアは日本と似てるな
だからこそ仲良く出来ないと思うw


595 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:35:54.43 ID:qKD2Dme0
>>563
粘着力が足りない。
淡白なんだろうな。



596 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:36:19.35 ID:auWQS51e
負け戦だから仕方ないとしても日本ももうちょっと
冷静にあの戦争を振り返られる事が出来ればな
大抵はレッテル貼りと人格攻撃で終わってしまう
当事者が全員死ぬ終戦100年まではこんなもんかね


597 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:36:21.90 ID:AINM3/Kt
>>558
たしかに状況が近いな。
1人助けるために何人死んだのかと。


598 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:36:23.17 ID:ssIguVyQ
>>586
もう大分死んだよ...


599 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:36:28.54 ID:6FdpK5UW
>>594
結構混じってるが江東区あたり


600 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:36:38.22 ID:p7cgB7de
日本も戦中派はもう80後半から90歳超えてるくらいか。
あと20年もしたら本当に戦争を知ってる世代がいなくなるんだなぁ。
そうなったらまた戦争しそうだな日本人は。


601 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:36:39.08 ID:D+NirMhh
>>577
他人の責任にもしないが自分も死ぬことで責任から逃げてる感じがしなくもない

今の日本人って責任とか嫌いだし


602 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:37:16.66 ID:6FdpK5UW
>>601
今の日本人か
いまの日本人はそうかもな


603 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:37:27.02 ID:0joxWS64
金髪幼女ェ・・・


604 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:37:41.61 ID:HU6K3tuD
>>596
アメリカから独立出来るまで続くでしょ


605 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:37:46.02 ID:BBBbdsXF
>>569
うちも海軍だったけど戦死してしまったから
話聞きたかったな


606 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:37:49.93 ID:AINM3/Kt
日本人て「何としても生きよう」という執念みたいなのが欠落してるのかもなあ。


607 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:37:54.22 ID:VZJyF5mQ
>>578
凄いよねえ。
他国なら基本できるだけ楽に死ぬようにするのに
強烈に痛みを感じて自害って。
誰が最初に思いついたんだろう。


608 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:38:18.03 ID:kzfxPm2O
>>589
は?w 真珠湾攻撃なんかアメリカが日本を戦争に誘い込むために大きな大河の流れの一滴だろw
馬鹿かよ糞ゴキ


609 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:38:23.59 ID:p7cgB7de
>>601
ああ、嫌いだなぁ。
仕事でも責任のある仕事はしたくないし、
結婚も子供もいらない。余計な責任は背負いたくないから。


610 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:38:40.99 ID:d+sZz0PX
スイスど真ん中だけど超スルーだな


611 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:38:42.41 ID:auWQS51e
>>600
戦争はこちらがやりたくなくても相手が攻めてきて
起こってしまう場合もあるからな
だから攻められないように必要最低限の軍備と
国内の法整備はキッチリやらないと駄目だよ


612 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:38:44.68 ID:Qv6dMxGe
うわあ


613 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:38:55.84 ID:akQyyzmb
グロ中尉


614 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:38:56.28 ID:p7cgB7de
ダッハウ収容所キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!


615 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:39:02.06 ID:VsjrW2nO
なんだユダヤか


616 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:39:15.28 ID:d+sZz0PX
ガリガリやん


617 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:39:20.09 ID:1jFaS0gt
>>589
だから
もっと大きな流れでみなくちゃw

そこだけ切り取ってもw


618 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:39:23.80 ID:jr8VR5IB
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  | 、_(◎)_,: _(◎)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ


619 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:39:47.69 ID:p7cgB7de
映像の世紀よりグロいな


620 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:39:48.42 ID:kzfxPm2O
日本人は輪廻転生を信じてるから平気で死ぬやつが多い
ロシアにも輪廻転生に近い宗教観あるのか?


621 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:40:13.27 ID:09Oq1A3G
>>608
オレンジプランのことを言ってるなら、ある国が外国を仮想敵とみなすのは
どこの国も当然のことだぞ。現代の日本だって中国や北朝鮮を想定して
安全保障プランを立ててるだろ?


622 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:40:17.57 ID:kzfxPm2O
脳みそが・・・


623 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:40:25.67 ID:p7cgB7de
>>620
ロシアは単に寒いからだろうw


624 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:40:29.23 ID:6FdpK5UW
>>589
ネトウヨとかつかわないほうがいいと思うが


625 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:41:19.74 ID:U7Ro0+xw
なんかめっさ死体映ってるけど海外のだからいいわけ?


626 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:42:01.23 ID:kzfxPm2O
>>621
おまえは何もわかってない
ありもしない核兵器をあるといって戦争始めるのと
防衛のケーススタディーは全く違うよw


627 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:42:17.39 ID:09Oq1A3G
>>617
事実を突きつけられて混乱するのは判るが、現実を知るべきだぞ
アメリカは最終的には南方からの撤兵だけをとりあえず望んでおり、
日本と戦争する気はなかった。日米開戦はその気になれば真珠湾前日でも避けられた


628 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:42:21.91 ID:p7cgB7de
そらナチスも怒られるわ


629 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:42:24.93 ID:auWQS51e
>>625
何でも規制すると真実が見えなくなるし
もう随分昔の映像だからな


630 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:42:25.45 ID:HU6K3tuD
>>589
まぁ日本側も遅らせてたのは事実だよな


631 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:43:04.18 ID:Qv6dMxGe
ナチスはやっぱりひどいと思う
それでも一部の軍オタとかは、ナチスを肯定的に評価したりするから怖い


632 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:43:20.20 ID:d+sZz0PX
ユダヤ人日本人に助けられまくりやん


633 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:43:22.69 ID:kzfxPm2O
>>627
おまえ本当に無知だな
IRやってたことある?読んだ著書言ってみな


634 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:43:43.74 ID:gQ8fQBoB
大虐殺はアメ公もしてるよね?


635 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:43:52.84 ID:YW+69Mp8
何か凄えなゴールデンでやれ


636 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:43:53.49 ID:HU6K3tuD
>>625
古いとおkみたいな感じあるよな
遺族とかの問題じゃね


637 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:43:54.42 ID:WouPrWEr
あ、CMうざいのでチャンネル変えてたら続いてた;


638 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:44:02.77 ID:imnyPvtk
当時の白人米兵のインタビューは無しか?
綺麗事言いそうだけど違った見解持ってそうだ。


639 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:44:12.44 ID:p7cgB7de
>>634
東京大空襲や原子爆弾投下はノーカンらしい


640 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:44:25.22 ID:kzfxPm2O
>>625
死体はNHKとかでもドキュメントだと映すよ
映像の世紀とか有名でしょ


641 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:44:38.39 ID:1jFaS0gt
>>621
現在の日本の安全保障体制だって
大きな世界情勢や体制、歴史は全然見てないなw

中国や北だけを想定ってw
そんなもん、独立国の安全保障や国家戦略になってない。
アメリカからの自立はどうするんだよw

あんたは、アメリカに贔屓が行きすぎw


642 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:45:06.46 ID:HU6K3tuD
>>632
日本は日露戦争とかユダヤの資金でやってたけどな


643 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:45:28.70 ID:HU6K3tuD
>>634
勝てばおk


644 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:45:30.89 ID:AINM3/Kt
ここってシャワー室とみせかけて毒ガス噴射した部屋とかあるとこか。


645 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:45:42.12 ID:auWQS51e
アメリカは今強いから大して非難もされないけど
もし弱体化や分裂をしたら世界中から責められる可能性はあるな


646 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:46:06.89 ID:h3oS3GAv
字幕は実況的にはつらい


647 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:46:12.21 ID:VZJyF5mQ
>>631
最近は、無かったことにまでなってない?
どこからそんな目玉飛び出るような説が出て来たんだ。



648 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:46:31.13 ID:194iUXeH
アメリカさんしょっちゅう戦争してないと国内の維持難しい


649 :忍法帖 : 2012/02/05(日) 03:46:43.17 ID:hW7R0IMV
戦前戦中での、日韓合併時代のアメリカ在住朝鮮人はどういう扱いだったんだ?
士官に日本人以外の朝鮮系士官がいるが、当時は朝鮮は日本に併合されていたのにどういうこった


650 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:46:46.58 ID:HU6K3tuD
>>645
世界で一番嫌われてる国だろうなw


651 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:46:59.42 ID:194iUXeH
乃木坂ゴリ推しの生駒さん


652 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:47:11.00 ID:D+NirMhh
まぁこれも優秀だし死んでもそこまでみたいな指揮官の考えがしなくもないが


653 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:47:20.61 ID:auWQS51e
>>647
ユダヤ人を殺した数には諸説あるって話だな
強制収容所へ連行して殺したのは消せない事実じゃないかな


654 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:47:41.29 ID:0joxWS64
>>645
まぁ恨みの買い方は半端ないからね
弱み見せりゃつけこまれるから、つねに敵国はボコボコにします


655 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:47:41.75 ID:WouPrWEr
>>646 確かに字幕は辛いな;


656 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:47:51.88 ID:Gh8EMQ1V
只でさえ異民族だから前線に立てられるのに
実績残しちゃってますます前線送りに


657 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:48:24.29 ID:AINM3/Kt
>>650
まあでもアメリカが多少犠牲の上に立ってでも君臨していないとキチガイ国家が何するかわかんねえからな。


658 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:48:47.43 ID:h3oS3GAv
今の山CGみてぇだ


659 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:48:47.70 ID:qKD2Dme0
ただアメの凄いとこは歴史とちゃんと向き合うってことだな。
残念だが日本政府は「あぁ悲しい、戦争はよくない」を繰り返すだけで見てみぬふりを続けている。


660 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:48:59.17 ID:ssIguVyQ
チン食われ?


661 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:49:08.35 ID:gQ8fQBoB
>>643 アメ公1人残らず蹴散らしてえ。


662 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:49:18.51 ID:NGjv7wa5
>>641
チョンなんて皆殺しにすれば良かったのにな・・・(´・ω・`)


663 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:49:33.90 ID:p7cgB7de
>>647
ナチス関係の資料や公文書を総ざらいしてもヒトラー自身が、
「ユダヤ人を収容しろ」みたいな文言はあっても、
「ユダヤ人を収容して全部ブチ殺して民族浄化しろ」という文言は見つからないとかいう説じゃなかったろうか?
ホロコーストは一部現場の責任者の暴走であると。


664 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:49:40.11 ID:HU6K3tuD
>>649
朝鮮系は日本人だけど
朝鮮系は日本人に侵略された被害者で朝鮮を日本から開放させるってのがアメリカの主張でしょ


665 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:49:55.73 ID:d+sZz0PX
えええwww


666 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:50:10.54 ID:auWQS51e
>>649
韓国併合以前にアメリカへ脱出した朝鮮人の子孫じゃなければ
普通に日本人扱いされてたんじゃないの


667 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:50:11.06 ID:2vK1aoXp
すげえ32分w


668 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:50:17.61 ID:194iUXeH
イタリアはなぁ


669 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:50:23.24 ID:T63RHnad
>>656
前線に志願したってのが公的見解だけどね
疑われて不当な扱い受ける種を除きたかったらしい


670 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:50:29.48 ID:akQyyzmb
たった32分www早すぎワロタw


671 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:50:29.58 ID:ftraov6T
あああタイムスリップして日系アメリカ人専用従軍コールガールになって毎晩レイープされたい。。


672 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:50:35.94 ID:HU6K3tuD
>>657
アメリカも基地外国家の中の一つなんだけどなw



673 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:50:40.43 ID:Qv6dMxGe
こわいな


674 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:51:03.20 ID:1jFaS0gt
>>627
あんたは
上から俯瞰的に見ているわけでも
日本側に立って、反省したり、贔屓しているわけでもない。

とにかく今強いアメリカ、またはあんたが大好きなアメリカのために
色々なものを持ってきたり、語ってるだけw


675 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:51:21.45 ID:NGjv7wa5
>>664
露や仏も侵略してたのに日本だけて・・・(´・ω・`)


676 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:51:22.15 ID:U7Ro0+xw
同じ地球の出来事と思えないわ


677 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:51:52.65 ID:auWQS51e
>>659
戦争なんて起こらない方が良いに決まってるけど
目を背けるのは原発事故なんて起こるわけないと油断して
手痛い目にあったのと同じで怖いんだよな


678 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:51:55.66 ID:VZJyF5mQ
(´・ω・`)


679 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:52:16.02 ID:kzfxPm2O
これだけアメリカに忠誠誓って貢献しまくったのに
日系人の地位をチャイナ系とコリアン系より低いよな
もっと日本人がアメリカに移住して内側からアメリカ世論を誘導したらいいと思う


680 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:52:27.30 ID:VZJyF5mQ
>>663
なるほど、tnks


681 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:52:32.15 ID:p7cgB7de
ジャップは出ていけドブネズミ野郎w


682 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:52:36.45 ID:Mddx5APL
王監督?


683 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:52:41.70 ID:HU6K3tuD
>>675
アメリカの上っ面の大義名分だわな



684 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:53:25.17 ID:kzfxPm2O
これが東条の手紙か


685 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:53:36.23 ID:FevMIQoK
スタートレックの加藤


686 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:53:49.85 ID:p7cgB7de
意外だな東條さん


687 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:54:02.90 ID:qKD2Dme0
日本人は兵士としての質は世界一だろ。



688 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:54:07.97 ID:NGjv7wa5
>>681
チョンは出て行け乞食野郎(´・ω・`)


689 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:54:15.96 ID:Qv6dMxGe
今の日本人情けねえ…オタ芸とか踊ってるだけだし


690 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:54:19.11 ID:kzfxPm2O
東条英機は昭和天皇も好きだったんだよな
なぜか日本の教科書では悪者だけどなw
松岡、白鳥が憎かったんだよな昭和天皇


691 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:54:24.67 ID:TlR/DtE0
東條は無能なだけで生真面目な人だったからな


692 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:54:27.76 ID:AINM3/Kt
>>659
都合の悪コトからは目そらしまくりなんだが。


693 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:54:40.72 ID:p7cgB7de
>>687
でも大将の質が悪すぎるからプラマイゼロだな


694 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:55:01.62 ID:auWQS51e
>>679
何だかんだ言っても大多数の日本人にとっては
アメリカより日本の方が居心地良いからな
それにこれから人口減少社会になる


695 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:55:03.51 ID:194iUXeH
今の日本人牙抜かれて尻毛までも抜かれてもうた


696 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:55:18.27 ID:kzfxPm2O
>>689
韓国アイドルに夢中です


697 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:55:25.73 ID:p7cgB7de
>>690
東條英機は信頼してて広田弘毅は信頼してない昭和天皇の好みってよく分からんな。


698 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:55:38.18 ID:tS/yzlVi
見放されたって見方も…


699 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:55:38.38 ID:VZJyF5mQ
>>679
ロビー活動が上手く無いのも要因の一つかね…


700 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:55:49.63 ID:NGjv7wa5
>>692
都合が悪くなると一方的に条約を改変してくるよね・・・(´・ω・`)


701 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:56:05.87 ID:0joxWS64
>>687
いまはどうだか知らんが、少なくとも大戦での日本兵の能力は高かったろうな
そのかわり資源はないし、上層部はクソというおまけ付きだけど


702 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:56:17.88 ID:08Ae436k
ドル体制いつまでもつのかな


703 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:56:20.37 ID:auWQS51e
>>690
東條は貧乏くじを引かされただけで実際は
近衛文麿の方が責任あるな


704 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:56:21.02 ID:h3oS3GAv
くそCMの大音量にビビる


705 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:56:27.89 ID:qKD2Dme0
日本らしい考え方だな。



706 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:56:40.14 ID:kzfxPm2O
将軍がアメリカ人で兵士が日本人 武器開発がドイツ人て最強の部隊らしいな



707 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:56:55.49 ID:VZJyF5mQ
>>692
アメリカの正義は常に正しい(`・ω・´)


708 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:57:04.12 ID:HU6K3tuD
>>659
ちゃんと過去と向き合ってたら世界にごめんなさいしてるわw


709 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:57:17.35 ID:FP91KBQ4
>>701
一部の職業軍人は優秀だっただろうけど、
大半の兵士は一般人だから優秀も何もないと思う


710 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:57:22.68 ID:ouzY5r2Y
>>687
昔から上に立つ者は糞だけど
下の者はすげぇて事らしいな


711 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:57:26.79 ID:p7cgB7de
移民って一世は日本人で二世はアメリカ人になるんだが、
三世は一世のルーツを探しに来るらしいな。不思議。


712 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:57:36.34 ID:VUGVy+Hr
戦国時代から明治維新、第二次世界大戦までは武士道が残っていたんだな。
それと比べて現代の政治家、財界人、リーマン、学生は一体何なんだ?
俺も含めてw


713 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:58:26.80 ID:qKD2Dme0
>>692
だから日本人は未だに心理的に未来に進めないでいる。


714 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:58:31.56 ID:p7cgB7de
>>712
武士道ではB29にも原爆にも勝てん事が分かったからしゃーない。


715 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:58:32.57 ID:kzfxPm2O
>>712
政治家が糞すぎなんだろw
石原だけじゃないか何か期待もてるのは


716 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:58:35.73 ID:HU6K3tuD
>>709
優秀だよ
この442部隊見ればわかるだろw


717 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:58:45.79 ID:D+NirMhh
戦時中の日本人はみんなイケイケの戦闘民族すぎて司令部までヒャッハーしてたのが悪かった


718 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:58:54.12 ID:d+sZz0PX
ぎょえー


719 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:59:31.11 ID:HU6K3tuD
>>712
いや今でも日本人は民度高いよ


720 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:59:32.19 ID:vu8BlrMc
収監されてた犯罪者も徴兵対象だったのかな


721 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:59:34.10 ID:194iUXeH
トラウマをこじらせたのか


722 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:59:46.10 ID:auWQS51e
>>709
戦争ってその国の良い所も悪い所も全てが出るから
教育水準や民度が高いってのはそれだけで強みになるんだよな
まぁでも憲法で国防を制限している今の日本で出来ることは限られるよ


723 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:59:50.17 ID:ssIguVyQ
NHKで癒されてきた


724 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:59:54.78 ID:d+sZz0PX
こえええ


725 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 03:59:56.71 ID:kzfxPm2O
こういの見ると
アメリカで仕事があれば移住してもいいかなって思うよな
先人たちががんばってるんだもの。正直日本にいても閉塞感しかないよな


726 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:00:19.36 ID:0joxWS64
>>717
前線で戦う兵士は戦闘民族でも、後方で指示を出す司令官はピッコロさんレベルの冷静さを持っててほしいです


727 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:00:33.72 ID:p7cgB7de
こんな戦場に放り出されたらションベン漏らして一歩も進めずに死ぬ自信があるわw


728 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:00:36.96 ID:194iUXeH
>>720
場合によっては
戦地で犯罪犯すと即死刑


729 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:01:12.27 ID:AINM3/Kt
http://blogos.com/article/20646/
この記事にあった教科書の比較が各国の認識を表してると思うわ。


730 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:01:15.82 ID:D+NirMhh
>>711
親父の姿みたら一世の日本人に興味持つのは自然なことだと思う


731 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:01:16.93 ID:WB3o+R52

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/43/d42220931d3e3abf8072903e0df5d764.jpg



このスレの画像一覧

732 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:01:25.28 ID:Gh8EMQ1V
1ヶ月で兵士をローテーションできる国なんて無いだろ・・・


733 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:01:34.46 ID:h3oS3GAv
>>717
むしろ喧嘩慣れしてない奴がラッキーパンチで番長格のやつ倒して
調子乗ったら他の奴にボコられたってイメージ


734 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:01:49.25 ID:p7cgB7de
。・゚・(ノД`)・゚・。アカギ・・・


735 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:01:54.05 ID:auWQS51e
普段憲法で手足を縛って自衛隊に敬意を払わず
災害派遣程度の認識でいるくせに敵が攻めてきた時だけ
おべっかを使っても遅いんだよな


736 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:01:56.73 ID:kzfxPm2O
ジャネット・スペンサー
もはや日本人の名前の名残すらないな


737 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:02:03.31 ID:VZJyF5mQ
>>715
えー。
まだオリンピック招致頑張ろうとしてるのに。


738 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:02:08.13 ID:HU6K3tuD
>>722
人民領土主権を侵害されたら攻撃出来るんだから
今でもやろうと思えばやって良い国はいくつかある


739 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:02:22.72 ID:qKD2Dme0
>>693
ずっと孤立した歴史を重ねてきたから世界性が身に付いていない。
 だから技術的な思考はできても大局的な思考ができない。
太平洋戦争ではそれがモロに出ちまったな。


740 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:02:28.82 ID:HU6K3tuD
>>725
行って来い


741 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:03:05.65 ID:0joxWS64
>>715
あんなボケ老人つかまえて何をいう・・・
てかそもそもあんな奴が何度も再選してる時点で都民が終わっている


742 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:03:10.44 ID:kzfxPm2O
戦争のことは一生ひきづって生きるんだよな


743 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:03:17.07 ID:194iUXeH
異様な感覚だけは残り続けるんだろうな


744 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:03:18.04 ID:VZJyF5mQ
うわ…


745 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:03:22.13 ID:p7cgB7de
>>732
ドイツのハルトマンだっけ?
朝飯食って出撃→昼飯食って出撃→夜飯食って出撃→寝る前にちょっと出撃
を延々繰り返して世界一の撃墜王になったパイロット。


746 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:03:24.07 ID:cwo1mmUN
こんな番組やってたのか・・・orz


747 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:03:40.68 ID:auWQS51e
>>738
ある程度の先制攻撃は俺も認めるべきだとは思うけど
知っての通り反対が多いからな
一番良いのは憲法を改正して国防軍にする事さ


748 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:04:23.05 ID:d+sZz0PX
すげww


749 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:04:28.20 ID:VZJyF5mQ
>>741
この間のは完璧消去法だったんだよ…


750 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:04:30.28 ID:FP91KBQ4
>>736
〜3世ぐらいまでは子供に現地風の名前を付けたがるけど、
4世5世になると和風の名前を付けたがる傾向があるそうだよ。


751 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:04:49.90 ID:Gh8EMQ1V
すきっ歯で話すには重すぐる・・・


752 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:05:00.18 ID:kzfxPm2O
ドイツ人も自殺する


753 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:05:10.45 ID:p7cgB7de
フルメタルジャケットも真っ青だな


754 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:05:17.73 ID:zQdE7Hp7
最初から
アメリカなんかで
住むからこーなるんだよ(笑)


755 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:05:38.25 ID:VsjrW2nO
言い回しがアメ公だな


756 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:05:51.88 ID:d+sZz0PX
かっけー


757 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:05:58.23 ID:kzfxPm2O
>>741
終わってるのは石原以上に良い政治家が出てこない国民のせいだろw
石原以上の政治家1人でも上げて見ろよw ん?輿石とか?


758 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:06:11.76 ID:Gh8EMQ1V
マスオ・・・


759 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:06:11.99 ID:gQ8fQBoB
>>745 エースパイロット。一位〜十位までドイツ人なんだよな


760 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:06:14.91 ID:VsjrW2nO
えーッ!?


761 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:06:28.55 ID:p7cgB7de
何でタラマチ2回言うた?


762 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:06:35.36 ID:194iUXeH
>>754
来るのが遅いよ


763 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:06:45.74 ID:WB3o+R52
http://blog-imgs-17.fc2.com/e/l/n/elnaha/kuri_247.jpg



このスレの画像一覧

764 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:07:07.96 ID:VsjrW2nO
>>745
パンツ見せて飛び回ってたな


765 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:07:14.36 ID:auWQS51e
>>757
石原の新党は核保有のシミュレーションまで考えているらしいな
その辺りが拒否反応を起こされなければ良いんだが


766 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:07:16.69 ID:08Ae436k
そう言えばこの前祝砲に当たって死んだ人居たな
バカすぎだろ


767 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:07:17.69 ID:kzfxPm2O
>>763
猫の手足がもがれてるグロ


768 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:07:43.00 ID:p7cgB7de
>>764
そっちのハルトマンとちゃう


769 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:07:49.35 ID:2vK1aoXp
名言キター


770 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:07:50.12 ID:FP91KBQ4
戦争にも偏見にも勝利


771 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:08:03.52 ID:1jFaS0gt
いっぱい
亡くなったなー


772 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:08:15.01 ID:VZJyF5mQ



773 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:08:35.10 ID:p7cgB7de
アーリントン国立墓地は肯定するのに靖国を否定するバカを何とかしてくれ


774 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:08:36.46 ID:NGjv7wa5
そうそう
靖国にも参拝にいかないとね・・・(´・ω・`)


775 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:08:36.91 ID:194iUXeH
>>766
イスラムの人はそれでも祝砲を止めないんだよね


776 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:09:03.37 ID:h3oS3GAv
正直442部隊って今日初めて知ったわ


777 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:09:08.96 ID:VsjrW2nO
>>766
中東でよく式典とかでAK空に向ってぶっ放してるだろ?あれでよく人死んでる


778 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:09:13.31 ID:d+sZz0PX
おまえホモだろww


779 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:09:16.81 ID:kzfxPm2O
あのカニのポーズは強調のダブルコーテーションだよな


780 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:09:20.07 ID:auWQS51e
結果的に日本人も日系人も人種偏見を無くすことに
貢献したんだな。あまり顧みられない事実だけど


781 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:09:22.78 ID:hf1mJRp+
チャックから帰ってきますた。USA!USA!USA!


782 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:09:24.20 ID:08Ae436k
>>775
アメリカでじゃなかったっけ
イスラムだっけ


783 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:09:55.99 ID:akQyyzmb
442連隊に敬礼ッ!!(`・ω・´)ゞ


784 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:10:17.74 ID:HU6K3tuD
>>777
あれって空砲じゃないんだ


785 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:10:20.73 ID:kzfxPm2O
いまのアメリカ人の若者は、こういう日系人部隊のこと知らないんじゃないか?
あいつらバカだから


786 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:10:29.36 ID:gQ8fQBoB
英雄だ?俺からみりゃ畜生共だよ。死ねクソ野郎ども。


787 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:10:31.12 ID:d+sZz0PX
居場所つくるのも大変だな


788 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:10:32.98 ID:tS/yzlVi
この俳優は何なんだ?


789 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:10:50.53 ID:194iUXeH
>>782
アラブの春とカダフィ討伐の際にそれぞれ祝砲で人亡くなったというニュースを見たよ


790 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:10:52.84 ID:HU6K3tuD
USA!USA!


791 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:11:03.58 ID:ymU1uDqh
>>785
バカというか教えてないからな


792 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:11:04.02 ID:p7cgB7de
>>780
92年のロス暴動で韓国人の商店はボコボコにされたが、
日系人の商店はほぼ無傷だったのは有名な話。
こういう兵隊さんが頑張った成果なんだろうな。


793 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:11:03.56 ID:AINM3/Kt
ここに集まってる人らは奇跡的に帰還できた人ばかりなのか。


794 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:11:42.25 ID:08Ae436k
結構生き残ってるもんだな


795 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:11:43.38 ID:tS/yzlVi
少なくとも石原を良い政治家とは思えない


796 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:11:43.92 ID:auWQS51e
>>785
アメリカと日本が戦った事を知らない日本の若者もいるって話だからなぁ
時代と共にそう言った事実は忘れさられる運命なのか


797 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:11:45.33 ID:194iUXeH
>>786
自己紹介乙


798 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:11:58.32 ID:kzfxPm2O
アメリカで日系人部隊のことが忘れ去られてしまう時代がくるのが悲しいな
あと20年もすれば誰も語る人はいなくなってしまうだろう・・・


799 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:12:14.62 ID:0joxWS64
>>784
式典とか公的な行事での祝砲は空砲なんじゃね
革命起こって市民が空に向かってAK撃ってヒャッハーしてるのは弾入ってるでしょ


800 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:12:30.39 ID:ssIguVyQ
アメリカだと爺ちゃんもシリアルか


801 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:12:38.81 ID:VsjrW2nO
>>792
あれ原因チョンだろ
黒人少女に後ろから拳銃ぶっ放すって鬼畜の所業だぞ


802 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:12:45.86 ID:194iUXeH
>>798
>>786のような基地外だけが蔓延る世の中になってまた大戦が起こる


803 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:12:46.89 ID:VZJyF5mQ
>>796
それは酷い。ゆとりってそんなのなのか?


804 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:12:59.91 ID:hf1mJRp+
ディスプレイ一体型Macかな。PowerPC出たての頃の。


805 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:13:03.81 ID:kzfxPm2O
世界で一番良い国ねぇ・・・やっぱアメリカ人だわな。。。


806 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:13:19.75 ID:auWQS51e
>>798
残念だが仕方ないな。それが歴史の一部になるって事なのかもしれん
311だっていつかは大多数の国民から忘れされるさ


807 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:13:21.27 ID:d+sZz0PX
白人以外は選挙権ないし差別は有色アメリカ人みんな同じはずなのに

そこまで頑張る必要があったのか


808 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:13:25.66 ID:akQyyzmb
お前らも当たって砕けろ!! さぁ!就職だ!


809 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:13:34.22 ID:D+NirMhh
Go for broke


810 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:13:39.33 ID:p7cgB7de
日本じゃ退役軍人が学校でスピーチとか絶対にありえんな。
旧軍の指導者層も全員死んだんだろうなぁもう。


811 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:14:05.00 ID:auWQS51e
>>803
極端な例だとは思うけどな。世代云々よりも単に不勉強なだけかもしれない
教師が教えないとか


812 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:14:11.85 ID:0joxWS64
>>803
流石にごくごく一部のアホだろ
まるでかなりの人数がそんな低脳であるわきゃあない


813 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:14:14.36 ID:Gh8EMQ1V
ローソン・サカイ氏の話が一番上手かった


814 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:14:21.62 ID:HU6K3tuD
>>805
ほんと馬鹿だよなアメリカ人って



815 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:14:33.69 ID:VZJyF5mQ
んー、なんかこの分析微妙に外してる気が。


816 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:14:44.65 ID:194iUXeH
>>810
ドイツでさえ退役軍人が学校でスピーチしてるのにね


817 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:14:47.09 ID:08Ae436k
幾多郎みたいなBGM


818 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:14:51.10 ID:kzfxPm2O
祖国の日本を捨てたとはいえ
よくがんばったな・・・・


819 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:15:13.95 ID:akQyyzmb
\(^o^)/オワタ


820 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:15:26.96 ID:d+sZz0PX
あれこれ日本の制作なのか


821 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:15:29.91 ID:VUGVy+Hr
アメリカ最高の部隊が日系部隊とはな。
話の流れを見ていると命を賭けて特攻する民族は日本人ぐらいしかいない!ってことだよな。
だから、他の要素が互角だと日本に勝てない、と言われているんだな。
又、九条で縛って置きたい理由がよく分かる。
経済も政治も特攻精神を思い出す時期に来ているかもな。


822 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:15:34.01 ID:VZJyF5mQ
>>807
そこで頑張るのが日本人(気質)


823 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:15:38.01 ID:mo2a/FqO
いい映画だった


824 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:15:43.07 ID:ssIguVyQ
喜多老だったのか


825 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:15:49.57 ID:AINM3/Kt
>>803
アメリカの教科書は戦争の歴史は欧州がメインで対日本やアジアの記述はほとんど無いらしいよ。


826 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:15:54.61 ID:tS/yzlVi
モンタナ・ジョーはスルー


827 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:15:57.94 ID:HU6K3tuD
>>810
名古屋の小学校で旧日本軍のおじいちゃんがなんか話してたぞ
内容一切覚えてないけど


828 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:16:00.89 ID:iE6eTZJo
強制収容しといてよく言うわw


829 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:16:01.88 ID:p7cgB7de
>>816
賛否あろうが瀬島龍三、中曽根大勲位あたりが旧軍の最後の指導者層あたりか?
瀬島龍三はもう死んだしな、中曽根大勲位も90過ぎてるし・・・。


830 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:16:24.34 ID:T63RHnad
>>821
いや自爆テロ起きまくってるじゃん


831 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:16:37.29 ID:VZJyF5mQ
>>811
>>812
だ、だよねえ。だといいな…

てかどうやったら知らずにいられるんだろう?
それが謎すぎる。


832 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:16:52.52 ID:p6MfGI9O
映画「442」って作られそうじゃね
主演やるとしたら誰になるんだろ。・・


833 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:16:56.12 ID:kzfxPm2O
>>821
日本人には見えない力が備わってる
プラスαのチカラ


834 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:17:04.72 ID:akQyyzmb
442連隊・・・それは全てのアメリカ陸軍兵士が憧れる歴史上唯一のチート集団


835 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:17:15.29 ID:d+sZz0PX
アメリカへの忠誠心が一番高いのが日本人だったw


836 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:17:16.27 ID:194iUXeH
この手のドキュメンタリーはディスカバリーチャンネル制作のモノを見た方がいいかも
アメリカ兵自体が白旗掲げてる敵兵を射殺したりする映像とかもちゃんと公平に見せてくれるし


837 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:17:27.05 ID:1jFaS0gt
>>773
千鳥が淵の墓苑を、本格的に整備すれば、アーリントンみたくなる。

靖国は、両サイドからのパフォーマンスのステージになって
ごちゃごちゃにされ過ぎた。

明治期に天皇の権威を背景に作られたものなんだから
天皇が参拝できないようじゃ、しょうがない。
百年しか歴史の無い、ステージ、パフォーマンス場になってしまっている。

日本の歴史、伝統、国家を象徴、体現している天皇が行くところがとりあえず本物だ。
靖国は各人が個人判断で詣でればいい。 プロパガンダに使うな、両サイドとも。


838 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:17:46.62 ID:kzfxPm2O
>832
主演なんていないさ
442隊の全員が主役さ


839 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:17:52.94 ID:p7cgB7de
>>831
日本じゃ学校の授業時間が少なすぎて、
13年前の俺の高校時代ですら近代史まで行かなかった。
近代史は基本独学だ。


840 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:17:56.93 ID:PI3Kx9NA
アメリカは小柄な日本兵が精強だと評価して兵卒に警戒させたけれど
日本のほうはは神軍vs鬼畜米英とか言って過小評価させようとした


841 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:18:09.19 ID:p6MfGI9O
日本人「いやいや皆の力です」
アメリカ人「俺の力です」
中国人「  」



842 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:18:17.68 ID:tS/yzlVi
ゆとりじゃなく、皆が謙虚に喋らないだけか


もっと誇って良い


843 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:18:22.05 ID:akQyyzmb
>>838
どやぁ・・・


844 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:18:24.08 ID:d+sZz0PX
赤嶺沖縄の人か


845 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:18:31.88 ID:VZJyF5mQ
>>825
日本人なのに、日本でアメリカンスクールに通ってる子供かあ。


846 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:18:41.72 ID:194iUXeH
>>832
「ザ・ブレイブ・ウォー 第442部隊」(映画)
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/012/334/26/N000/000/014/131618333539813329038.jpg



このスレの画像一覧

847 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:19:02.62 ID:gQ8fQBoB
何でこいつらは被害者面したり嘘ぱっちの正義を語るの?アメリカ人消えろ。それにすがる日系も消えろ


848 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:19:13.83 ID:p7cgB7de
>>837
うーん・・・千鳥ヶ淵ではなぁ。
やはり靖国が一番しっくりくる。
確かに右と左のパフォーマンス合戦の場になっちまってるが。


849 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:19:25.30 ID:ioDcX+SH
>>627
>アメリカは最終的には南方からの撤兵だけをとりあえず望んでおり

真っ赤な嘘
ハルノート
http://www.senyu-ren.jp/AA/08.HTM

むしろ戦線布告したのはアメリカ


850 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:19:35.39 ID:MPExIXJC
[映]442 日系部隊〜アメリカ史上最強の陸軍
【範囲:>>65>>846 計782レス 約125人】
. 1位 63 : ID:kzfxPm2O
. 2位 56 : ID:HU6K3tuD
. 3位 40 : ID:auWQS51e
. 4位 34 : ID:d+sZz0PX
. 5位 32 : ID:194iUXeH
. 6位 29 : ID:Pe4xUDzt ID:VZJyF5mQ
. 7位 27 : ID:p7cgB7de
. 8位 21 : ID:09Oq1A3G
. 9位 20 : ID:AINM3/Kt
10位 19 : ID:6FdpK5UW


851 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:19:35.28 ID:NGjv7wa5
>>821
確かにFPSで良く特効するお
その度に外フレから良くクレージーwて言われてる・・・(´・ω・`)


852 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:19:51.36 ID:d+sZz0PX
朝鮮人に一日一回見せるように憲法明記させろ


853 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:20:15.14 ID:kzfxPm2O
>>848
千鳥ヶ淵で死のう!って特攻してないからな
やはり靖国で死のうって散っていったからな


854 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:20:16.33 ID:VZJyF5mQ
>>839
mgd?
13年前というと、新課程組か。そんな時代になってたのか…




855 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:20:17.26 ID:VjAsMdPg
>>792
ロス暴動の発端はチョンだから


856 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:20:26.89 ID:iE6eTZJo
>>847
日系人は米国で身を立ててるんだよ
在日みたいなゴキブリと一緒にはするなよ


857 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:20:30.98 ID:k7pR0CcO
映画なの?
録画しといたらよかったとおもったんだけど、映画ならまた見られる


858 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:20:34.44 ID:p6MfGI9O
>>846
あれ、既にあったか
というか阿部ちゃんとか渡辺ケンとかでやって欲しい


859 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:20:45.78 ID:FP91KBQ4
>>852
日系人部隊を率いたのが朝鮮人だから喜んで見るんじゃない?


860 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:20:50.20 ID:PI3Kx9NA
>>821
宗教がなくてもお上に従う国民性もかなり特異


861 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:20:57.16 ID:iy2KjQyl
チャック終わったんで合流しようと思ったら終わってた


862 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:21:20.43 ID:ScCZwzjS
>>840
日本のトップの無能さは異常


863 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:21:21.40 ID:d+sZz0PX
>>859
クソッやはりおいしいところは全部持っていくのか


864 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:21:23.94 ID:kzfxPm2O
おまえらにこんなこと言うのも悪いが
今月韓国のSBSka


865 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:21:25.46 ID:F8CYKjmB
アメリカで生まれ育ち、気持ちも決まったのなら
その国の人間として堂々闘って欲しいと、
武士道も分からない自分でも自然に思うな


866 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:21:33.15 ID:iy2KjQyl
>>857
ドキュメンタリー・フィルム


867 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:21:47.57 ID:VZJyF5mQ
>>850
集計乙

結構いたんだね。もっと少ないと思ってた。


868 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:22:01.63 ID:kzfxPm2O
おまえらにこんなこと言うのも悪いが
今月韓国のSBS歌謡祭の観覧しに韓国に行ってくる
K-POP大好きなんだよね。ミアネヨ


869 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:22:21.53 ID:p6MfGI9O
1スレ消費しないのは字幕で面倒くさかったからだな


870 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:22:42.26 ID:qa8IE6ek
>>832

ダニエル・イノウエの原作で渡辺 謙主役で企画進行中




871 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:22:42.37 ID:NGjv7wa5
>>847
何もしないくせに被害者顔して日本に頼るチョンは消えろ!(´・ω・`)


872 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:22:45.55 ID:AINM3/Kt
>>856
つーか、もう立派なアメリカ人だし、その地位を自分らで築いたわけだからな。


873 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:22:49.39 ID:HU6K3tuD
>>850
59回書き込んだ基地外の俺がなんで入ってないんだよw


874 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:22:58.44 ID:194iUXeH
>>868
自分だけで楽しむなら別に良いと思うけど


875 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:23:11.19 ID:auWQS51e
別に核兵器を保有しろなんて言わないから
憲法改正して自衛隊を国防軍にはさせてやりたいよ
警察に毛が生えた程度の扱いしかしないくせに
命を張って戦ってくれとは言えん
彼らが命懸けで戦えるには名誉と国民の理解が絶対に必要


876 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:23:43.45 ID:gQ8fQBoB
>>856 俺は日本人として日本の為に戦って欲しかった。それだけ


877 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:24:30.20 ID:AINM3/Kt
>>850
ランクインw
いやっほううぅぅぅ(゚∀゚)ノ


878 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:24:47.34 ID:F8CYKjmB
今まで二世とか言われても時代と世代のタイミングが
さっぱりピンとこなかったけど、正月の寿賀子のドラマ見て
初めて時代や世代感覚が掴めたよ


879 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:24:49.17 ID:k7pR0CcO
>>866映画ってこと?


880 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:24:59.13 ID:d+sZz0PX
一世と二世の確執で悩んだとかやってたな


881 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:25:03.04 ID:kzfxPm2O
>>874
いや、すまん
いろんなスレッドでK-POPの宣伝しまくってる。442連隊の人チェソンハムニダ


882 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:25:11.08 ID:HU6K3tuD
>>868
韓国の音楽と映画は好きだわ


883 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:25:12.68 ID:VsjrW2nO
>>865
そりゃ知りもしない国より産まれ育った国にアイデンティティ置くだろ普通


884 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:25:24.41 ID:iy2KjQyl
>>879
そう興行を目的としたドキュメンタリー


885 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:25:30.97 ID:08Ae436k
デボン青木どうしてるかなぁ


886 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:25:56.90 ID:AINM3/Kt
>>876
だから日本人じゃないんだよ彼らは。


887 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:26:00.75 ID:k7pR0CcO
>>878なんてドラマ?


888 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:26:20.03 ID:kzfxPm2O
>>885
デボン青木w
俺は日系AV女優のアサ・アキラ好きだわ
日系人が黒人と白人の極太で犯される様子がたまらん


889 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:26:31.65 ID:T63RHnad
>>869
まあ戦争ドキュメンタリーなんて特別観たくもならないでしょ
鍵穴のキー局視聴者数は フジ>テレ朝>日テレ>ここ>テレ東 だ


890 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:26:41.95 ID:auWQS51e
>>876
政府が国策でアメリカへの移民を推奨しておいて
日系人として戦ったからって差別するのは可哀相だな
東條英機でさえアメリカのために戦えと言った位だ
色々な背景を理解してから見ると考えも変わるよ


891 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:26:50.91 ID:p6MfGI9O
>>870
まじか!主演が木村拓哉に変更されないことを祈る!


892 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:26:55.58 ID:YW+69Mp8
結論※バターぎっとりのアメ飯でも90過ぎまで生きれる


893 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:26:56.97 ID:k7pR0CcO
>>884ありがとう。


894 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:26:57.64 ID:iy2KjQyl
>>885
ワイルド・スピード以来観てないな
インディペンデンス系にはちょこちょこ出てるみたいだけど


895 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:27:25.04 ID:08Ae436k
>>888
知らねーよそんな奴


896 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:27:42.46 ID:kzfxPm2O
>>876
それは確かにそう思うけど
彼らは2世だからね。生まれも育ちも完全なアメリカ人なわけで・・・ルックスは日本人だけど


897 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:28:05.50 ID:194iUXeH
>>876
戦地で戦った日系部隊さん方はれっきとした米国人ですよ
元日本人だったのは移住してきた1世さん方で


898 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:28:21.68 ID:+WaXQA34
>>804
キータッチ早送りしてたくさいw


899 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:28:22.52 ID:VsjrW2nO
>>895
ワイルド・スピードで黄色の車乗ってた女
ピンクだっけ?アジア系のいたろ?


900 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:29:03.73 ID:08Ae436k
442って言うのがまたいいな
死を意識させる、偶然なんだろうか


901 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:29:13.22 ID:kzfxPm2O
>>897
そうは言っても
在日コリアンはこのまま10世20世まで頑なに帰化しない人もいるっていうからな


902 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:29:22.84 ID:iy2KjQyl
>>891
仮にオーディション通っても脇で台詞無しだろ
殆ど英語の会話になるんだし


903 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:29:52.16 ID:kzfxPm2O
日本の映画はジャニーズがダメにしてるなw


904 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:29:53.85 ID:qKD2Dme0
一宿一飯の恩、て言葉もあるくらいだからアメで生まれアメに育てられた日本人がアメのために尽くすって感覚は日本人なら自然に理解できるな。
鮮人には理解できないだろうが。


905 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:29:55.75 ID:gQ8fQBoB
>>886 二世でしょ?親の祖国、または生まれは日本な訳だったりするんでしょ?


906 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:30:14.30 ID:194iUXeH
>>870
渡辺謙監督で邦画みたいね


907 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:30:18.51 ID:d+sZz0PX
>>903
映画協会のトップは在日だしな


908 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:31:12.34 ID:AINM3/Kt
>>901
在日コリアンと同じにしてやるな


909 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:31:27.00 ID:qa8IE6ek
>>891

古いアメリカの白黒映画だが『二世部隊』ってのもある。




910 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:32:11.45 ID:auWQS51e
>>901
別に帰化しなくても良いけどその場合は他の外人と
同じ扱いにしないとな。それが嫌なら国に帰るか帰化しろって事


911 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:32:22.62 ID:194iUXeH
映画
『二世部隊』(1951年、米) - 第442連隊戦闘団の活躍を描いたアメリカ映画、原題は『GO FOR BROKE!』。日系人部隊の編成から「失われた部隊」の救出までを描き、当時実際に出征した日系人も出演している。
『ベストキッド』(1984年、米) - 主人公の師匠であるミヤギ(en:Keisuke Miyagi)は、「第442連隊に従軍し、名誉勲章を受勲した」という設定であり、ヨーロッパ戦線に従軍したことが明かされる場面がある。
『442日系部隊 アメリカ史上最強の陸軍』(2010年11月13日公開) - 監督・脚本:すずきじゅんいち。元兵士の証言をまとめた日米合作のドキュメンタリー映画。2010年の「第23回東京国際映画祭 日本映画・ある視点」に正式招待作品として上映後、日本公開が決定。
『ザ・ブレイブ・ウォー 第442部隊』(2010年、米)
この他、ダニエル・イノウエの原作を元に、邦画として渡辺謙監督での映画化の話が進行している。脚本は開戦からトレーニング、ハワイ系とそれ以外の日系人の対立と和解などを経て、ヨーロッパ戦線での戦いまでを追う内容。


912 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:32:28.95 ID:kzfxPm2O
>>904
朝鮮人と中国人はすべては祖国の為だからな


913 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:32:46.57 ID:p6MfGI9O
>>909
アマゾンでボロかすに批評されてたw


914 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:32:59.17 ID:iy2KjQyl
>>905
選択性 アメリカ人になる事が出来る
皆雇われ小作農から地主(土地の所有が可能)に成る為に
2世をアメリカ人にしたがった


915 :ロキノン嫌いのワンオク好き ◆Si3ZOE6.KM : 2012/02/05(日) 04:33:02.01 ID:gM3LT/uq
>>905
アメリカに生まれ住んでるのに祖国は日本だと思ってるなんて
それこそ日本の在日見たいじゃ無いか
お前らが嫌ってる


916 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:33:48.15 ID:AINM3/Kt
>>905
日本人から見て勝手に親しみを感じてるだけで、彼らは米国で育った人間なんだから、そこが母国でいいじゃないか。
産の親より育ての親というし。


917 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:33:51.08 ID:194iUXeH
>>901
そこで在日出されても


918 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:33:53.47 ID:p6MfGI9O
ザ・ブレイブ・ウォー 第442部隊ってレンタルしてないのかね
ポスれんでネットで検索してたがリストに出て来なかった


919 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:34:44.39 ID:qKD2Dme0
>>905
恩義が優先で血筋は後回しなんだよ。
 恩を受けたから尽くす。
鎌倉から続く武士道の感覚だ。


920 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:35:19.61 ID:iy2KjQyl
横道な質問して良いでしょうか?
何も入れて無いのに…なんかコテ付いてるんだけど何故


921 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:35:58.99 ID:auWQS51e
ID:gQ8fQBoBが段々高度な釣りに見えてきたな


922 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:36:00.96 ID:194iUXeH
>>918
ぽすれん 100円
http://posren.livedoor.com/detail-200929.html


923 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:36:50.06 ID:kzfxPm2O
【バレエ】 ローザンヌ国際バレエコンクール、日本の17歳優勝! 菅井円加さん
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328382321/

おまえらも誇りを持て
若い日本人もがんばってるぞ


924 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:37:01.32 ID:gQ8fQBoB
うるさいうるさいお前らの言ってる事は俺も分かってるんだよ。悔しいんだよ。


925 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:37:03.91 ID:iy2KjQyl
あっ消えた何だったんだろ?


926 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:37:06.10 ID:D+NirMhh
>>905
1920年より前から移民はしてるみたいだし442部隊のほとんどは英語しかしらない世代のはず


927 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:37:22.41 ID:p6MfGI9O
>>922
あれ、あった・・・w
サンキュー


928 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:37:42.02 ID:qKD2Dme0
>>912
血筋、ファミリーを優先するからな。
在日が世話になってる日本ではなく、いまだに祖国のために活動してんのもそのためだろ。


929 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:40:10.34 ID:d+sZz0PX
白人コロニーに同化できたのも先人おかげなんだね


930 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:40:22.30 ID:auWQS51e
>>923
日本の長い歴史の中で亡国の危機は何度もあったんだろう
でもその都度ご先祖様は逆境を跳ね除けてきたんだ
その日本人力を信じるよ。例え俺らの代は困難だったとしても
50年後100年後必ず日本は復活する。それを信じようぜ
諦めたらそこで終わりだからな


931 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:41:50.83 ID:HU6K3tuD
海外生まれても先祖の生まれた母国を想うとか韓国人を見習うべきだろ
海外で生まれて日本に牙向けた日系人は日本の敵でしょ


932 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:43:54.92 ID:gQ8fQBoB
沢山レスくれてありがとう皆。>>916考えさせられるな!


933 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:44:27.57 ID:iy2KjQyl
>>931
どうしてそう短絡的な考え方になるのです
彼等にも色々な葛藤があった事を想像出来ないのですか?


934 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 04:54:14.97 ID:qKD2Dme0
>>931
感覚が違うな。
日本人は過去(先祖)よりも未来(子孫)を優先する。
それに血筋よりも恩義を優先する。
アメで空前の功績を遂げ自らの地位を確立した日系人は、賞賛の対象にはなっても批判の対象にはならんよ。


935 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 05:18:00.87 ID:hWZsVpLO
ミスティックリバー見てたが、こっちは1スレ消化出来なかったのか・・・


936 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/05(日) 08:03:35.54 ID:BnI2/QVt
633爆撃隊

最強のスコードロンと言えばこれでしょう、やはり。




167 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50