■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

水曜エンタ!やっちまった伝説4 part2



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 21:27:15.60 ID:MB6DI0nT
水曜エンタ!やっちまった伝説4 part1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1328091879/


801 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:25:22.03 ID:l9Ls7xsq
>>774
スカートめくりは趣味悪いだろ


802 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:25:23.02 ID:13ZJFuT9
今もやたら高級なビルやマンション建ってるじゃん


803 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:25:23.58 ID:Jb+OP5pp
でかい紙に「熊谷」って書けば大抵止まってくれたw


804 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:25:24.08 ID:J1fwvQpS
いいね
また来ないかな
来ないだろうけど


805 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:25:25.12 ID:GnCIAgp0
>>783
ジャングルくろべか


806 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:25:27.94 ID:P9b+Zfqo
バブル時代に高校生だった俺は全く実感がないな


807 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:25:28.10 ID:nR8k31/a
でもバブル期の製品っていいもの多いよなオーディオとかでも


808 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:25:28.38 ID:0ms/gqbl
バブルかあ


809 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:25:28.49 ID:kXWlqfrK
腹が('A`)


810 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:25:30.11 ID:LaxAFLrw
バブルずるいなぁ


811 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:25:30.85 ID:8exMC2sX
>>799
今IKEAだっけ


812 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:25:31.17 ID:luQF7v+B
>>729
三村は普通科ではなく機械科だから
ハナから大学行く気がなかったんだよ。 実家も自宅兼作業場だし


813 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:25:32.98 ID:fu+bsAS2
>>738
昨日の番組でやってたな
かなりかわいかった


814 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:25:34.79 ID:fq5A9zQU
リーダー独身の頃は遊び人って感じだったけど、赤信号の中でラサールの方がこういうことになるとは…


815 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:25:36.15 ID:vled1/wE
UAEに輸出された


816 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:25:36.23 ID:a29Oejns
>>714
へぇ
サンクス


817 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:25:37.61 ID:SoTnJXMz
バブル懐かしむ企画って、なんか虚しくなる
どんだけ今に自信ないんだよ今のテレビ業界・・って感じで


818 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:25:37.78 ID:8tByyKf0
ザウス1度いっておきたかったな


819 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:25:39.44 ID:H1jc5jkl
せんだか。


820 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:25:42.05 ID:tPhpm/eD
バブルといえば、ホイチョイプロ


821 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:25:49.57 ID:hXPfr5fF
せんみつ


822 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:25:48.42 ID:FcHusUaE
地上げ屋、留守番電話の時代か


823 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:25:56.02 ID:FVL9/nC1
死ねばよかったのにな


824 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:25:57.54 ID:THTjbNJc
なんだかんだでみんな1度は行ってたりするのがイタイ


825 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:25:57.69 ID:0KFrE8Do
立見リカ

『  AKB恋愛禁止っていうけど
      秋元豚は、進歩ないわねえ

  高井麻巳子をお持ち帰りしているのに
     今になっても、偉そうなこと言わないでよ!! 』 

タカさんに喧嘩売った立見かっこええな・・・


826 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:25:52.86 ID:P9b+Zfqo
>>807
だって開発費かけてるもん


827 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:26:03.11 ID:vJJ9QR8P
北の蒲田か


828 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:26:03.73 ID:FJn57/wd
バブルのころの高級マンションって造りがいいからかあんまり値崩れしてないらしいな



829 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:26:04.52 ID:n+0FLUA0
>>755
ウプしる


830 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:26:07.64 ID:jm+BdClG
吉祥寺のラブホだろwww


831 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:26:10.21 ID:labWwTUm
>>772
三枝こころ
ソースは昨日のロンハー


832 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:26:11.29 ID:NR/6OWwh
都庁、1600億もかかっててあんな建物なのかよ


833 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:26:16.93 ID:ACK2CKRd
バブルで贅沢してたのは東京の一部の不動産成金とその取り巻きだけ


834 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:26:17.94 ID:SXxD6IBf
>>804
日経株価3万8千円くらいだったw
そんな時代は絶対にこない


835 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:26:25.93 ID:H1jc5jkl
エレカシも出身だけれど、
林家ペーパーも赤羽出身で、現在も住んでる。


836 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:26:26.56 ID:j45HIJ/o
えっせんだみつおって死んだんじゃなかったのか


837 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:26:28.54 ID:8SHqePOI
懐かしい曲だ


838 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:26:38.59 ID:8SgCSe+V
>>801
あんなデカパン 見せパンにもならないから安心しろ


839 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:26:40.20 ID:RjP3TIzi
>>817
いえてる
音楽といい、駄目だね


840 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:26:45.27 ID:J1fwvQpS
はいだしょうこかわいいよおおおお


841 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:26:45.33 ID:X2ZqEkE9
せんだみつおってカラオケボックスで大失敗したんだっけ?


842 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:26:45.93 ID:Jb+OP5pp
>>832
地下に原発があるんだぜーwww




843 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:26:45.79 ID:b/3xw26R
けどバブル景気って名称ははじけてから付けられたんだよね


844 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:26:48.55 ID:BH7kK6Ov
建設途中の都庁って、不法就労外国人だのが落下したりして5、6人死んでんだよな。


845 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:26:50.50 ID:N8CubURK
いきなりエレカシぶっこんできたな


846 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:26:54.69 ID:tgfLI8nz
>>540
今まさにプロデューサーがおニャン子世代だね。40代くらい。


847 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:26:57.52 ID:dFBuiY5E
>>811
物はドバイな


848 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:26:59.19 ID:fq5A9zQU
赤羽と言えば斉藤清六だろうが


849 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:27:00.38 ID:XraNdpXU
線だ三男ゲーム


850 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:27:04.65 ID:BChmxc5v
スバルのアルシオーネはワロタ


851 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:27:07.32 ID:RsuAxoFB
バブルのツケが1000兆円の借金として今に。
浮かれすぎだったんだよ。誰もおかしいと思わなかったのか?


852 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:27:11.06 ID:13ZJFuT9
>>833
いや、フリーター、大学生も謳歌してたよ
公務員は地味だったけど


853 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:27:17.05 ID:Z6cEXYHY
>>833
正解
地方は普通だったもんな
バブルは日本全国という感じになってるが間違い


854 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:27:18.03 ID:0Hx99qU/
>>841
それは荒井注


855 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:27:19.50 ID:NOxDNCg0
>>834
弾けたらハゲタカに一気に毟られたな


856 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:27:22.19 ID:FVL9/nC1
バブル好き放題やって弾けたら被害者面してるけど年金はちゃんともらえるんだね


857 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:27:22.61 ID:MZj+y/ld
>>833
馳星周の小説でそういうのあったな


858 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:27:23.33 ID:WHGvgmIO
ジャパンアズナンバーワンと言われた経済力は今や地に落ちなんたらかんたら


859 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:27:23.82 ID:twXtPn/l
>>836
節子それあいだや


860 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:27:24.68 ID:H1jc5jkl
>>842
攻殻SAC乙!


861 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:27:28.28 ID:xlCDn22A
>>825
高井麻巳子は引退したじゃん。
ファンクラブなんて、出来た→速攻終了、というファン涙目コンボ。


862 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:27:29.51 ID:Qaw/9QoO
>>826
またそれが売れたしな


863 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:27:38.26 ID:hXHbbJY+
東京生まれは赤羽って埼玉と思ってるよな?


864 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:27:38.50 ID:aUQb3amZ
>>781
ドライブで夜の銀座の裏道に迷いこんだら、タクシーだらけで動かなくて後悔した(´Д`)
多過ぎだ


865 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:27:40.31 ID:P9b+Zfqo
>>834
すごかったらしいなぁ
当時の誰かが、総量規制かなんかで急ブレーキかけたから、一気にバブル崩壊になったんだっけ?


866 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:27:45.84 ID:X2ZqEkE9
>>852
あの頃は公務員=負け組みのイメージだったしね。今じゃ考えられないわw


867 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:27:49.33 ID:tPhpm/eD
>>843
当時は、イザナギ景気以来のとか朝礼で言ってたな


868 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:27:57.65 ID:XraNdpXU
このスピードなら言える




はいだしょうこはガチで処女


869 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:27:59.70 ID:Fraj1WT8
バブルの恩恵を受けたのは7歳の時に知らないオジサンにぶつかってコケた時に一万円もらった事くらいだな


870 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:28:04.72 ID:XfHFzVxu
>>863
荒川超えたら埼玉です


871 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:28:06.17 ID:fu+bsAS2
>>831
ググったらそんなに可愛くなかった
昨日見た写真は奇跡の一枚だったか


872 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:28:05.98 ID:2r3iQesp
>>817
業界にとって栄光の時期なんだろうな


873 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:28:09.69 ID:labWwTUm
>>863
いや埼玉だろ


874 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:28:10.22 ID:NOxDNCg0
>>852
親父が公務員だったからあまり恩恵をうけいていない。
ドカタの親とかは羽振り良かったのに


875 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:28:11.58 ID:ads7U35z
>>852
当時のバイト雑誌の分厚さは今でも記憶にあるわ。


876 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:28:12.85 ID:SXxD6IBf
>>853
でも就職先は結構選べただろ


877 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:28:14.79 ID:J1fwvQpS
>>833
そういや俺の親にバブルの話聞いても
知らんよ、なかったそんなん
としか言わなかったな


878 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:28:18.87 ID:fJUaszTq
>>834
1ドル=120円ぐらいだったかな


879 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:28:20.60 ID:0jbGISXj
線だか


880 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:28:25.59 ID:SoTnJXMz
>>861
恋愛自体はおニャン子時代からしてるからね・・・


881 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:28:29.28 ID:aUQb3amZ
せんだwwwww


882 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:28:30.28 ID:Jb+OP5pp
>>863
板橋区から北区の住民は荒川で線引きしてるだろw


883 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:28:35.41 ID:RjP3TIzi
うぜー


884 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:28:35.26 ID:nR8k31/a
>>847
ドバイにはいってないよ
運ぼうとしたんだけど輸送費がかかりすぎるからあれを参考に新しく作られてる


885 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:28:36.99 ID:oR9TvLZ2
豪邸


886 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:28:39.70 ID:WHGvgmIO
>>853
俺のじいちゃん、地方の建設会社社長だったけどバブルの頃は凄かったって言ってたぞ


887 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:28:39.58 ID:qCVLEwOo
にせんだみつお


888 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:28:45.37 ID:1KbhNCwC
>>866
ほんまやなw



889 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:28:51.64 ID:xlCDn22A
>>865
どっちにしろ異常。
遅かれ早かれ吹き飛んだ。
軟着陸出来なかった政治の責任。


890 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:28:53.01 ID:fu+bsAS2
昔はいいよな
ナハナハとか何が面白いのか全くわからん芸でも金稼げたんだから


891 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:28:55.17 ID:k+OhS3M+
くっそ こんないい家住んでるのか


892 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:28:56.96 ID:c6yhR1VQ
>>839
事実、音楽シーンは盛り上がってたし
中身も良かったからなぁ
伝説のグループみたいなのは
全部あの時代に生まれた


893 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:28:57.49 ID:Z6cEXYHY
>>876
そうでもないよ


894 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:29:02.06 ID:Lhdmfxaa
>>865
一般市民が「家が買えない!土地が高すぎる!地上げが酷い!格差が酷い!」って国に
訴えてやっと潰したって感じだね。
バブルで美味しい思いしてたのは金持ち連中ばっかだよ。


895 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:29:03.45 ID:2r3iQesp
あれ?この人死ななかったっけ?
と思ったら荒井注と間違ってた


896 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:29:06.55 ID:P9b+Zfqo
せんだみつおは一時期ものすごくテレビに出てたな
そして、面白かった


897 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:29:07.66 ID:0KFrE8Do
ザッケローニ監督が

なんで出ているの?


898 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:29:13.80 ID:SXxD6IBf
>>867



899 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:29:17.97 ID:FJn57/wd
バブルのころから国の借金とか問題になってたし



900 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/01(水) 22:29:25.97 ID:Iqgw8zkd
>>851
おかしいと指摘してた奴もいるし、それを信じて生き残った社長もいるけどね
だいたいは中央線の生贄かお台場の人柱


128 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50