■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 17702 水戸黄門(再)・Nスタ



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 13:56:10.43 ID:fED8w9Qz
実況 ◆ TBSテレビ 17701 みいこのくせに
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1327980011/


304 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:43:49.41 ID:vsmiJnBe
北海道は落ち着いたが東北・北陸が酷いな


305 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:44:08.28 ID:gu2iO06C
>>299
俺はこれで毎日癒されてるぜ


306 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:44:28.37 ID:jtj3Hpvm
>>303
おまえが ウソ吐き だというのは理解した


307 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:45:17.36 ID:jtj3Hpvm
---------ココからニュース番組-----------


308 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:45:24.39 ID:2hDq9NR/
きたあああ


309 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:45:28.84 ID:SuX1T3W6
沖縄防衛局の選挙運動疑惑がトップか


310 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:45:33.27 ID:Oi+GFWN/
TBSは、 毎日チョンタレのネタを挟み込むな。


311 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:45:38.13 ID:vsmiJnBe
さすが共産党
色々見つけて来る


312 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:45:38.23 ID:jogkJe+e
このこんばんわってのはどこ向けなんだろ


313 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:45:33.48 ID:gu2iO06C
日が暮れるのが遅くなってきたな〜


314 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:45:45.11 ID:Ek44r6Pc
赤嶺w


315 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:45:57.60 ID:E+JRTfHc
共産党の得意分野w


316 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:46:01.79 ID:oia2wiWe
それなら教員の選挙は?


317 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:46:03.01 ID:a0IWd7bz
あほの共産党


318 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:46:05.68 ID:PUzWT46I
これか
沖縄も怒るだろ


319 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:46:08.54 ID:/na4QcUP
日教組の選挙介入は問題にしないの?


320 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:46:08.92 ID:EPWtGTDw
日教組と自治労の選挙介入は?
ねえ、追求しないの?


321 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:46:10.77 ID:jogkJe+e
スッパ抜くな共産党は


322 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:46:13.36 ID:Ss5L+fam
え?こんなの30年前からだろ


323 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:46:13.38 ID:jtj3Hpvm

真紀子旦那やべえ

即 辞任だなw


324 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:46:16.32 ID:63iPcwAi
>>311
安定してスキャンダル見つけてくるよね


325 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:46:32.20 ID:3XQ5JiE3
こういうのソウカがしょっちゅうやってることじゃねえの


326 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:46:39.13 ID:E+JRTfHc
日教組もなwww


327 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:46:44.78 ID:WNqGGVFF
>>313
4時くらいでも日向ぼっこ出来てうれしい


328 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:46:44.63 ID:b5HByJ6H
ソースはメール(キリッ

信用できんのかね


329 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:47:06.95 ID:b5HByJ6H
なにいってんの田中wwwwwwwwwww


330 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:47:11.71 ID:vsmiJnBe
>>324
アカはアレだが
共産党は存在してもらわないとな


331 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:47:14.63 ID:zgF5U7r5
記念マキコ


332 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:47:14.88 ID:Dr2cSSkV
日教組に対してはいいのかよ


333 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:47:17.59 ID:7VFQuUrz
マルチの人の問責は?
なんで犯罪者無視するの


334 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:47:25.34 ID:63iPcwAi
>>328
永田さん(/ _ ; )


335 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:47:36.89 ID:SuX1T3W6
3人目のお母さんなら抱ける


336 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:47:53.29 ID:dQNPYmpM
労組の集会と同じように考えて実行したんだろうなあwwwミンス党ww



337 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:47:54.14 ID:7VFQuUrz
野田「悪いと思わない」


338 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:47:57.71 ID:oia2wiWe
大阪市の時は、騒がないのは何故?


339 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:48:05.48 ID:Hty02gyc
永田メール事件を思い出すな・・・。
そろそろ公安が動いていると思う。


340 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:48:07.46 ID:3XQ5JiE3
生中継でも無くて記者しかいない会見に手話通訳って必要なのか?


341 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:48:13.73 ID:nquThElr
コソコソと返却
もう文句ないだろってさ

首相事務所が152万円返還 逮捕された社長側からの献金
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012013101001807.html


342 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:48:24.11 ID:jtj3Hpvm
国会 コレだけw
さすが

丁BSさん   ワロタ


343 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:48:34.26 ID:dQNPYmpM
やまうち  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!



344 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:48:37.51 ID:0su9i/R+
新潟では記録的な大雪になるおそれ、て
夏につづいてまたですか


345 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:48:39.84 ID:SuX1T3W6
テーブルマークって旧・加ト吉?


346 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:48:52.13 ID:oia2wiWe
議事録の責任者は枝野とか
田中フルボッコは?


347 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:48:53.09 ID:F/NuBNX3
また話がこじれるわ


348 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:49:16.03 ID:vsmiJnBe
>>345
せやせや


349 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:49:16.39 ID:jtj3Hpvm
>>344
真紀子旦那大臣就任記念だろ 


350 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:49:16.75 ID:63iPcwAi
>>345
そうでつ


351 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:49:17.61 ID:dl3Jx52s
>>341
あのアホとやること一緒だね


352 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:49:45.34 ID:oia2wiWe
毎日を潰した事件を美化www


353 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:49:45.78 ID:SuX1T3W6
TBSは運命の人もあるから
あんまモックン絡みのネタやらんかった


354 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:49:58.62 ID:EIZvEold
>>257
うわぁ。なんか星新一っぽいw


355 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:50:13.75 ID:WNqGGVFF
モニタの前でぽんかん剥くと汁がかかるので後ろ向きで剥くの


356 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:51:09.88 ID:0su9i/R+
>>340
自民党の申し入れで実現したことだけど、あれは震災関連の情報を伝えるためであって、
もはや必要ないと思うけど、まあ耳の不自由な記者もいるかもしれないということかなw


357 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:51:11.10 ID:3XQ5JiE3
>>349
真紀子が田中角栄の銅像に「お父ちゃんに雪が積もってかわいそう」って屋根つけさせてたことあったな
金日成の銅像でさえ雨ざらしなのに


358 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:51:20.21 ID:qi0DOu78
これは困ったなぁ


359 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:51:24.93 ID:eIAC8GQR
リーブ21って治療に気功使うんだぜw


360 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:51:27.18 ID:PUzWT46I
真紀子のダンナが国会三大巨大ポコチンらしいが後の二人って誰


361 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:51:27.68 ID:BWF9PwI1
>>355
今JCのスカート短かったな


362 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:51:45.40 ID:Iv/j4A1M
雪が捨てられないなら溶かせばいいじゃないって思うのは
俺が雪の降らない地域だからかな


363 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:51:48.05 ID:CYQoZsW5
食えよ


364 :浦島多浪ニート ◆NeoNEET.bQ : 2012/01/31(火) 17:52:00.79 ID:SoA9CVX4
裏日本は雪で大変だな


365 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:52:03.14 ID:PUzWT46I
>>360
三宅のジイさん


366 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:52:17.88 ID:yBV6nDGq
>>355
モニターの掃除って

面倒ですからね・・・


367 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:52:20.26 ID:mFRi5K+R
これいいな


368 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:52:22.76 ID:UB3Gt0aO
同じ新潟でも公式観測所がない自分のところは366cm積もってるわ


369 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:52:23.90 ID:WF0e4sbg
>>362
1メートル四方の雪溶かすのにどんだけお湯が必要なことか
しかもその水を全部撤去しないと凍るし


370 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:52:28.51 ID:/na4QcUP
>>356
マジ?wwwwwwwwwwww


371 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:52:37.56 ID:PFcjFW69
すごい雪だ


372 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:52:39.65 ID:5Jl4z7KE
>>362
そう思って一度お湯かけてみたが逆に凍りついた


373 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:52:41.31 ID:vsmiJnBe
NTTがこれのCMやってたな


374 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:52:51.23 ID:jtj3Hpvm
>>357
民主新潟県連のメンツガチでヤバい…
真紀子旦那から市民の党までそろってる


375 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:52:53.31 ID:WF0e4sbg
うちの町も去年は孤立して自衛隊に助け求めたなぁ
唯一の出入り口が雪で埋まるとほんとどうしようもない



376 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:53:01.08 ID:KB/K7qQC
こういう集落って移転して一箇所に住んだほうがいいと思うね


377 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:53:18.87 ID:WF0e4sbg
確か除雪費用とか仕分けしたのもレンホーでしたね


378 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:53:23.58 ID:7dwFiJH0
?なんでテレビ電話なんだ?


379 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:53:43.08 ID:Oi+GFWN/
>>341
野田は財務大臣時代に、 税務調査が入った当日に  税務対象の社長と会食をしていたな。



380 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:53:54.29 ID:gNnnIK18
>>362
あの量の雪を溶かすのは大変だぞ


381 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:54:03.35 ID:yBV6nDGq
雪の安息角以上で屋根を建築すればええやん


382 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:54:09.73 ID:XtUjOUbP
なんでこんなとこに住むんだよ


383 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:54:22.23 ID:xxF2Ss5F
原発より怖い雪


384 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:54:37.51 ID:wLt6nmB6
この雪を使って発電する方法を考えよう


385 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:54:43.10 ID:D6SzZlF6
どうして雪国の人間のくせに雪が落ちてくる場所で落とすんだよ……
うちの婆ちゃんは毎日口酸っぱくして言ってるのに

そんなアホ共は勝手に死ねよ…どうせその方が国のためだし


386 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:54:47.15 ID:gNnnIK18
>>381
そう考えると合掌造の家って理にかなってるよな


387 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:54:51.49 ID:vsmiJnBe
>>377
除雪費用って各地方自治体の予算で組まれてるんじゃないか
北海道じゃそうだが


388 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:54:51.03 ID:7dwFiJH0
>>380
溶けた雪は水になりさらに凍るからなw


389 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:54:53.60 ID:kWON0A6A
>>382
必ずこういうこと言う奴出てくるよな


390 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:55:00.83 ID:EuKoE/vB
倒れてきそーだ


391 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:55:27.34 ID:xxF2Ss5F
屋根に雪を溶かす装置とか付けられないのか


392 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:55:27.79 ID:eIAC8GQR
傘地蔵の傘だ


393 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:55:29.90 ID:r66p9m39
セシウム雪


394 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:55:30.84 ID:AFdImdg0
体動かしてるんだから若返るだろJK


395 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:55:43.90 ID:UB3Gt0aO
>>381
そのように自然落雪にするには土地がないとダメ、さらにこまめに雪かきやらないと余裕で落ちた側が5mとか溜まる


396 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:55:51.69 ID:WF0e4sbg
>>387
すまんそうだっけ
なんか去年の頭仕分け関係でレンホーが出てたんだがな。



397 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:56:03.23 ID:Ry996CRY
また大阪か!


398 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:56:07.33 ID:yBV6nDGq
>>386
ホント合理的やね


399 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:56:10.14 ID:oia2wiWe
町村「当時の公文書管理の担当大臣は枝野官房長官が兼ねておりましたけれども」
枝野「え」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2581468.jpg



このスレの画像一覧

400 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:56:11.16 ID:SeIF6g54
確実に儲かる!


401 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:56:11.54 ID:wLt6nmB6
見るからに怪しい


402 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:56:15.91 ID:D6SzZlF6
クソ女ざまぁwww


403 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/31(火) 17:56:18.02 ID:0su9i/R+
>>372
一日中水流しっぱなしにしないと無理
地下水使うけど、くみあげすぎると地盤沈下酷くなるから
使い放題もできない

いまのレポート、住民と記者の意識にずいぶん差があったなw


128 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50