■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 17666 みいこのひるおび!



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 10:11:32.63 ID:g2Cid7uD
実況 ◆ TBSテレビ 17665
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1327273765/


2 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 10:20:08.25 ID:q51Zhd27
2012年1/29(日)打倒!民主党 国民大行動 デモIN名古屋

【主催】頑張れ日本!全国行動委員会・愛知県本部

ブログ
http://ganbarenihonaichi.blog24.fc2.com/blog-entry-228.html

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1319002361/


3 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 10:47:07.06 ID:XUgo2bhX
ネトウヨコピペ迷惑だからやめてね


4 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 10:57:49.96 ID:nCwgVMwH
ドラムりんじゃなくて着エロビッチなの?


5 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:37:23.09 ID:RpZZ/V2F
おつかれ


6 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:51:52.57 ID:f+uKCjzi
ついに眼帯が外れるか・・・


7 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:51:58.06 ID:iPBE7JFI
朝鮮人野田をこらしめた神柱さんGJ


8 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:52:05.89 ID:27UxKOcZ
自宅で柱にぶつかって怪我する国のトップってどうなのよ・・・


9 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:52:15.76 ID:SGrm/wZX
>>1
寒いー


10 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:52:57.75 ID:s0X6tjOP
中央線/(^o^)\ピーンチ


11 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:52:58.29 ID:AE4iBQMM
それはおかしな制度やな


12 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:53:29.49 ID:27UxKOcZ
よし、今晩はオデンで日本酒に決定だ


13 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:53:37.84 ID:dgzUK3oS
>>8
飲みまくって
酩酊状態だった希ガス

いつも酒抜けてないんじゃまいか?


14 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:53:52.18 ID:h6+h2bkX
サタンゴーネ様が眼帯してる間は外せなかったんだな


15 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:53:59.17 ID:6QtHxZlJ
>>12
コンビニのおでんならセブンイレブンが一番美味いよな。


16 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:54:46.65 ID:dgzUK3oS
>>15
出汁が美味しいよね


17 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:55:40.91 ID:27UxKOcZ
オヘソに妙なものを貼りつけてたよなあいちゃん


18 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:55:41.72 ID:SGrm/wZX
福原より男子の高校生を特集しろよ


19 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:55:56.52 ID:VqCNp3gS
ネパール人リンチを報道しろよ
酷過ぎる


20 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:56:17.58 ID:dgzUK3oS
国民の目が抜けてる



21 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:56:17.74 ID:eQ7gnCWP
眼帯を外す=真の力を使う


22 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:56:23.91 ID:P5NTTOKS
>>15
大根・玉子はうまいが練り物は安物で味が抜けちゃっててイマイチ


23 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:56:23.87 ID:rH1Rogci
虫の息やろ


24 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:56:32.42 ID:27UxKOcZ
>>13
あらやだ酒飲んでたんだ 本当なら、そこは責められてもいいと思うがなぁ


25 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:56:40.67 ID:BZ2yAMzS
どれも無能の野田の目に変わり無し。


26 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:57:04.00 ID:AAT/Zags
今日は杏子社食へダッシュの人は休みか?w


27 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:57:10.90 ID:kqwd6QuI
総理のブログって誰得


28 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:57:20.97 ID:zvD958hY
どじょうが鳥のまねしたってしようがねぇじゃんw


29 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:57:41.67 ID:dgzUK3oS
>>24
ごめん
オイラの想像だから
ソースは無いけど
多分そんな希ガス


30 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:57:52.45 ID:27UxKOcZ
>>28
もう、どじょうって誰も使ってないよなww


31 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:58:26.23 ID:ZVfyLm7T
ぱにぽにだっしゅ見たくなった


32 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:58:31.34 ID:6FVEJQXI
くそ恵きたあ


33 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:58:42.13 ID:27UxKOcZ
よくみたら、恵みと矢代ってそっくりだなww


34 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:59:01.70 ID:U1fcgH/s
尾木ママって156aくらい?


35 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:59:04.20 ID:T5kOzwUW
尾木小さいんだね


36 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:59:04.43 ID:RpZZ/V2F
これはしどい


37 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:59:07.11 ID:27UxKOcZ
そこ敏感な場所だから・・・


38 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:59:07.61 ID:kqwd6QuI
週5の帯って結構ストレス溜まるらしいが


39 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:59:14.44 ID:T0m1XUzh
実はケサランパサラン


40 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:59:24.08 ID:ZVfyLm7T
尾木ママはコロボックル


41 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:59:30.66 ID:umZ+QnRL
おぎってオカマなの?


42 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:59:34.20 ID:dgzUK3oS
>>28
ドジョウが鳥についばまれて....
逝って欲しい気が...



43 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:59:49.55 ID:tjWLsLnK
野田の目、菅の目、鳩の目


44 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 11:59:51.12 ID:OzP2Ngu8
党首討論逃げないでね


45 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:00:05.78 ID:6FVEJQXI
ばかじゃねえのw


46 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:00:15.17 ID:27UxKOcZ
何故眼帯をつけたかその理由についてあまり考えないマスコミ・・・


47 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:00:26.83 ID:kqwd6QuI
客席に若い男いたな
ゆきりん目当てか残念


48 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:00:32.84 ID:hS+/LbhI
miyake_yukiko35
三宅雪子

簡単な話。電気料金値上げ、イエスかノーか。政治家に動いて欲しいか、イエスかノーか。
ふふふも私の転倒もあとでいくらでも叩けばいい(私は取り合わないが)。
電気料金値上げ、私はノーだ。まず自分達の身を削ってだろうと思う。政治と同じだ。
電気料金値上げイエスかノーか。


49 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:00:45.11 ID:P5NTTOKS
ノムタンのようにパッチリオメメになってるんじゃないかと密かに期待していたんだがw


50 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:00:46.05 ID:T5kOzwUW
小宮山見るだけで腹立つ


51 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:00:46.57 ID:6FVEJQXI
>>46
ばんそうこうには突っ込みまくってたのになw


52 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:00:51.21 ID:dgzUK3oS
>>46
絆創膏の時は
凄かったのに


53 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:00:58.05 ID:kqwd6QuI
>>41
そこはグレーゾーン


54 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:01:25.14 ID:tjWLsLnK
意外と早く自爆しそうな予感の副総理。


55 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:01:26.96 ID:OMLnw8St
>>46
はっきり言ってどうでもいい
絆創膏でつるし上げられた大臣がいたが何くだらないことを追求してるんだって思ったけど


56 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:01:30.57 ID:S83QAABY
歳費下げりゃ下げただけ右へならえするんだからガツンと下げればいいんだよ


57 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:01:31.19 ID:8ANUUbDd
この番組に出てた政治評論家「野田総理の眼帯姿は凄味があってカッコイイ」


58 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:01:36.28 ID:+Hyh06Yc
なにいってんだコイツ


59 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:01:36.94 ID:27uXdfSY
ブーメランw


60 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:01:40.81 ID:rJhNcfRK
自民党は景気がよくなったらって前提の消費税UPだろ
マスコミもそこはスルーかよ


61 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:01:40.80 ID:x6Ayzgoa
民主党がマニフェスト言うなw


62 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:01:54.17 ID:dgzUK3oS
ハミガキさんも....


63 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:02:04.16 ID:U1fcgH/s
さすがヤジリのプロの民主党だな
野党だった頃を思い出す


64 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:02:05.02 ID:6FVEJQXI
自民たたきくるううううう


65 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:02:08.37 ID:OzP2Ngu8
四年の無政府状態よりも、数ヶ月の選挙の方がいいわ


66 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:02:14.54 ID:27UxKOcZ
石破がもうちょっとクリチャーじゃなくて人間よりの外見だったらなぁ もったいない


67 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:02:21.92 ID:+Hyh06Yc
かっけー


68 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:02:26.88 ID:T5kOzwUW
ヒムラー見たいな顔になった谷垣


69 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:02:27.40 ID:rJhNcfRK
ゲル好きだけど身内を背中から撃つのがなぁ


70 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:02:36.03 ID:VE3G2c07
今日も安定のジミンガーか


71 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:02:39.69 ID:h6+h2bkX
自民党の出方次第で民主党の方針を変えるっておかしくね?



72 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:02:43.12 ID:rH1Rogci
自民も自民だがまず解散総選挙が先だわな


73 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:02:44.93 ID:kqwd6QuI
石破さん自民じゃない方がいいんじゃね?


74 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:02:49.52 ID:mkfcuPvq
小泉の息子って評論だけで、全く自分の考え言わないな


75 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:03:10.16 ID:XK9dEYEr
2009年8月以前に戻せよ


76 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:03:13.68 ID:85l8CZOU
【話題】 財務省、古賀茂明氏などの消費税増税に批判的なコメンテーターを使うなとテレビ局に圧力
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325114687/
【増税】 財務省の裏工作 「税務調査」・・・増税に批判的な人に対しては、国税庁職員が同席訪問、有識者関係の交際費を重点的に狙う
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325211064/
【消費税増税】 財務省による大新聞、テレビを巻き込んだ世論工作活発化・・・論説委員たちは役人の解説のままに社説を書くのが通例
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326871876/
【消費増税】 民放テレビのディレクター 「反増税派を番組に出すのは勇気いる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326848586/

今日も変態と不愉快な仲間たちによる増税プロパガンダ番組


77 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:03:24.65 ID:RpZZ/V2F
なんだってね


78 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:03:39.96 ID:8ANUUbDd
自民批判にもってく世論誘導攻勢が半端ないね

読売新聞とか酷い


79 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:04:03.31 ID:27UxKOcZ
>>74
地元横須賀ではババアに大人気 選挙は安泰だろうな
おやじのモノマネ芸の後にどうなるかだろうな・・


80 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:04:05.84 ID:VU7rLU6c
ジミンガー番組と聞いてきますた


81 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:04:07.02 ID:P5NTTOKS
>>72
ハニ垣もこれて解散に追い込めないと党内で引きずり下ろされるから
必死に解散に持って行くだろ


82 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:04:16.35 ID:JaDaVGJT
公約守らないクセに
自民には公約を守れとか(´・ω・`)


83 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:04:17.54 ID:c5WWJIi/
岡田「今回の増税には社会保障抜本改革の費用はまったく入ってない
   社会保障改革をするには更なる増税が必要だ」(´・ω・`)


84 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:04:39.39 ID:+Hyh06Yc
>>78
民主ageできる環境じゃないから自民サゲるしか手がない


85 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:04:43.69 ID:ATC7BLk+
マスゴミは石破とか小泉Jrには比較的好意的だよね
なぜ?


86 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:04:46.30 ID:dgzUK3oS
さとみ
かわええ
ただ....


87 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:04:51.06 ID:85l8CZOU
変態キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


88 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:04:58.50 ID:ipRNESs8
ブタ、ハーロックのコスプレやめたのかw


89 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:05:00.03 ID:VU7rLU6c

ジミンガー杉尾キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


90 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:05:07.95 ID:ozydt4wD
派閥が機能しなくなったら民主党と同じだからな
派閥=悪と洗脳したマスコミの罪は大きい 小泉の圧勝劇をつくりあげたのもマスコミの力
もっとも外交だけは経験がものをいうから、まだ自民党のほうがマシだが
あと、石破は谷垣とよく話し合えw


91 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:05:15.28 ID:dgzUK3oS
国民の目が抜けてる


92 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:05:26.18 ID:v2tUm+O1
http://www.liveleak.com/view?i=6fa_1261895392


93 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:05:26.86 ID:rH1Rogci
>>78
事前協議に応じず国会で論議するって当たり前のこと言っただけで
マスゴミは自民叩いてたしなw


94 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:05:32.64 ID:1gSVnRCU
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/2/f/2f2d231f.jpg



このスレの画像一覧

95 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:05:43.93 ID:c5WWJIi/
虫の目
鳥の目
心の目

しかしてその実態は:ふし穴(´・ω・`)


96 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:05:49.30 ID:Hxd4+P6t
速やかにわが身を正してくれたまえ


97 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:05:51.46 ID:VU7rLU6c
つまんねえよ 恵


98 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:05:51.68 ID:GE7UA/LR
虫眼鏡じゃねーよ、めぐみ


99 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:05:51.90 ID:XlsFG4kc
国民は虫同然ってか。ようそんな事を恐れも無く言えるもんだ


100 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:05:54.28 ID:AE4iBQMM
恵を石塚に換えたら、安心して見れるのに


101 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:06:00.18 ID:85l8CZOU
マニフェストはシンガン(ス)で作った


102 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:06:02.14 ID:otU8GjDN
おいおい自民党議員の半数はブログやツイッターで今すぐ解散総選挙やるべきと書いてるぞ
解散総選挙否定派はごく一部なのにその意見しか放送しないTBS
一説には選挙報道には5億かかりそんな金のかかるニュースマスコミがやりたくないから解散やるなと言ってるとか


103 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:06:04.27 ID:FM3OgkcI
金目


104 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:06:07.78 ID:OzP2Ngu8
弱り目に祟り目だろ


105 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:06:09.24 ID:GxHeJDjG
国民の目度外視の増税w


106 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:06:13.68 ID:JaDaVGJT
>>93
マスコミが批判してた密室政治を拒否したのに
何故か叩かれる自民党w


107 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:06:14.12 ID:AGlqKtZu
のだめ


108 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:06:18.60 ID:VE3G2c07
解散総選挙の可能性が見えてきたから
民主ageがいっそう露骨になってきたなw


109 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:06:20.52 ID:Hxd4+P6t
野田さんの鼻がにょきにょき伸びる日はまだですか


110 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:06:21.42 ID:h6+h2bkX
ワロタwww庶民の目線だと地べたなのか


111 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:06:22.16 ID:ipRNESs8
無視の目
盗りの目



112 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:06:23.38 ID:hS+/LbhI
杉尾工作員の豚擁護
ジミンガー来るぞ


113 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:06:27.75 ID:S83QAABY
もうどこの党でも同じなんだから原発誘致した張本人の自民に与党やらせて自爆してもらおうか


114 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:06:32.62 ID:DJbsuynn
被災者は地べたをはう虫


115 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:06:35.04 ID:AE4iBQMM
まさにおまえだろ、恵


116 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:06:36.41 ID:rJhNcfRK
杉尾も今更、民主叩きしても遅いんだよ


117 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:06:39.37 ID:VU7rLU6c

ええええ?
杉尾でも擁護できねえのかよ


118 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:06:47.34 ID:dgzUK3oS
ごめんなさい
国民の目は入ってました
でも
その目は節穴っぽいですが


119 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:06:48.75 ID:27UxKOcZ
ちょっと前は中道のいい番組だったような気がするが 今は民主よりすぎるな 誰が番組のスタンス決めてるんだろ


120 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:06:51.23 ID:aF4BOxlI
この人、目がヘンタイです


121 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:07:08.43 ID:T1/h9f8Q
TBSの未来よりは明るいわなぁ


122 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:07:11.42 ID:59oyt8AQ
政経塾ってこういう言い回しばっかりだよな


123 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:07:10.62 ID:WgMVeXbj
谷垣のバカは結局党利党略だなって印象付けてしまっただけだった
いつまであんな無能を党首にしてるのか


124 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:07:19.24 ID:JaDaVGJT
マスゴミは節穴と言うより
民主党の共犯だからな(´・ω・`)


125 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:07:21.50 ID:85l8CZOU
おまえら変態ががんばってやってる増税プロパガンダが逆効果なんだよw


126 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:07:31.60 ID:XlsFG4kc
>>105
だから虫の目線って言ってんじゃんwwww


127 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:07:40.71 ID:RpZZ/V2F
にゃー


128 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:07:42.14 ID:VU7rLU6c

真面目?


そんな奴が在日朝鮮人からカネもらうかよ     クズ弁護士


129 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:07:42.95 ID:ozydt4wD
真面目なのは岡田
野田は意外と狡猾な感じだね


130 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:07:44.13 ID:QSiACTiT
えっ? まじめ? どこがだよw


131 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:07:45.86 ID:27UxKOcZ
真面目とか優しいとかいう女からの評価は全然あてにならん・・・・


132 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:07:57.85 ID:hToeU4d4
どじょうみたく、八つ目うなぎだろ。


133 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:08:09.91 ID:ATC7BLk+
なんだジャスコageのための野田sageか


134 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:08:10.36 ID:rJhNcfRK
岡田の前の副総裁って誰だっけ


135 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:08:12.54 ID:27UxKOcZ
太ったミイラと痩せたミイラ


136 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:08:15.70 ID:VU7rLU6c
123

おまえがあんまり政治に詳しくないのは理解できた


137 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:08:17.91 ID:WgMVeXbj
政経塾出身議員の化けの皮が剥がれてきたな


138 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:08:18.47 ID:avF+Hch5
>>122
国民の騙し方教えるところだからなあそこは


139 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:08:23.16 ID:U1fcgH/s
>>100
どんな話題も食い物ネタにもっていきそうでウザそう


140 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:08:33.18 ID:B10c/Qvj
じゃあ転職すればええ


141 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:08:34.04 ID:27uXdfSY
一般的会社員よりもらってるくせに何言ってるんだこいつ


142 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:08:34.78 ID:85l8CZOU
スト権付与と2年のみであることは書かないTBS


143 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:08:34.81 ID:LhvHQ6ct
クラウレ・ハモン


144 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:08:35.10 ID:Hxd4+P6t
生活保護を申請するというのはどうだ


145 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:08:35.17 ID:OzP2Ngu8
なら議員やめれば


146 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:08:36.49 ID:RpZZ/V2F



147 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:08:41.81 ID:3IB8uDUY
政治家の生活が第一です!


148 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:08:42.71 ID:GxHeJDjG
政治家の生活が第一
民主党です


149 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:08:48.03 ID:4gWQd8Sz
輿石とかいう爺さっさとしね


150 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:08:54.93 ID:dgzUK3oS
国会議員で生活出来ないひとって
誰?



151 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:08:54.85 ID:Ol93PqLy
公務員給与8%削減って、二年間限定だよね

マスコミは黙ってるけど(´・ω・`)


152 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:09:00.10 ID:hS+/LbhI
さすが日教組ミイラ
「政治家の生活が第一」


153 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:09:03.49 ID:JaDaVGJT
身を切る

=改革案を出すだけ


154 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:09:07.40 ID:cXps1w6A
こきいしはなんで選挙に勝ったんだよ
まじで自民党にもどせ


155 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:09:09.36 ID:ZVfyLm7T
やっぱり議員はボランティアにした方がいいな


156 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:09:11.57 ID:LhvHQ6ct
>>146



157 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:09:12.07 ID:RpZZ/V2F
ぱい


158 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:09:18.80 ID:LhGpUxfw
>>137
その点で原口の貢献度は高いなw


159 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:09:20.16 ID:tt9/cQCw
なんだこりゃ、公共の電波を乱用して政権運営の助言かよ
提言したけりゃ個人的にやれやハゲどもが


160 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:09:34.09 ID:DU7jaPwK
この増税は、全額社会保障に使うといったがアレは嘘だ。


161 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:09:39.71 ID:QSiACTiT
>>129
岡田は真面目じゃなくて融通が効かないって感じだな。
中国が攻めてきても、すぐに自衛隊出動させずに手順を踏んでからって言いそうだし。


162 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:09:43.23 ID:RpZZ/V2F
なんとかかんとも


163 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:09:48.70 ID:dgzUK3oS
>>151
そうみたい
2割削減なんて
夢のまた夢


164 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:09:49.21 ID:ozydt4wD
国民の生活が第二


165 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:09:55.32 ID:27UxKOcZ
>>158
もうパナの商品は買わないと決めたけど 最近LED液晶買っちゃった・・


166 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:09:58.89 ID:3IB8uDUY
こういう国民感覚とズレが議員ってまだいたんだな
こんなこと自民の幹事長が言ったら、謝罪するまで許されないだろ


167 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:10:04.98 ID:X7EIU8I0
>>3
お前が迷惑だから止めろよ在日ネトウヨ


168 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:10:09.68 ID:T5kOzwUW
議員ボランティアに近くやってる国もあるよね


169 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:10:09.94 ID:otU8GjDN
>>123 中卒ニートキチガイゴキブリ民主党信者さん今日も工作ご苦労様


170 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:10:14.21 ID:JaDaVGJT
正論だと・・・?


171 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:10:15.31 ID:GxHeJDjG
岡田の論点ずらしに杉尾も乗ってきたー


172 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 : 2012/01/23(月) 12:10:19.81 ID:uq3WoWQH


  ここでジミンガー




173 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:10:20.32 ID:VU7rLU6c
ジミンモーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


174 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:10:21.84 ID:Hxd4+P6t
いつになったら削減方向で検討をはじめるのだ


175 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:10:22.56 ID:VE3G2c07
はぁ???


176 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:10:24.49 ID:umZ+QnRL
釜石の選挙区どこだよ?

投票したやつ責任とれ


177 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:10:24.81 ID:aCB4U/Ql
そやな


178 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:10:30.58 ID:F+8rvqT7
そりゃ選挙になったら明確にするだろ


179 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:10:37.88 ID:P5NTTOKS
>>131
それってほかにほめるところがないときの一言

真に受けてほくそ笑む童貞は見ていてイタイw


180 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:10:38.51 ID:6FVEJQXI
杉尾氏ねw


181 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:10:45.75 ID:hS+/LbhI
やっぱりジミンガー来るぞ


182 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:10:47.00 ID:LhGpUxfw
でも民主党は野党時代にマスゴミと一緒に自民に解散解散と言っていたじゃないか


183 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:10:47.61 ID:T1/h9f8Q
どうでもいいネタで
時間だけを潰していく


184 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:10:52.16 ID:ZTqTmJE6
久しぶりにTPPって聞いたんだけど今どうなってるの?


185 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:10:53.19 ID:NIKhpWZs
それは選挙期間中にマニフェストとか出すだろ


186 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:10:56.72 ID:JaDaVGJT
マスコミ的には

民主が公約守らない点はスルーなんだ・・・(´・ω・`)


187 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:11:01.67 ID:Q9C7o2Y/
アホかよ
これ以上民主なんぞに任せておけるかw


188 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:11:02.45 ID:VE3G2c07
これはひどいw


189 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:11:02.77 ID:EqVTOQJX
解散の方が早いだろ
2週間程度の空白で以降サクサク進むんだろ?


190 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:11:09.01 ID:VU7rLU6c
どっからでも
ジミンモー出せるのか?  杉尾は???


191 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:11:09.09 ID:avF+Hch5
どちらの政党に入れればいいかってw
少なくとも民主じゃないからそれだけでもよっぽどいいよ


192 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:11:09.84 ID:V1pWGdu/
自民党は消費税の『時期』を書いてあって
なぜかマスゴミは、それを一切報道しない

単に消費税10%を民主党と自民党で同じ扱いにして
国民を騙すマスゴミ


193 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:11:12.26 ID:85l8CZOU
>>151
削減は2年限定だけどスト権付与は永久です


194 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:11:19.64 ID:GxHeJDjG
自民は選挙になったら前から言ってる通り景気対策打ち出すのがわかりきってるだろw


195 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:11:29.74 ID:27UxKOcZ
意外と民主勝っちゃったりしてなww


196 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:11:35.97 ID:hS+/LbhI
自民もまとまってねえぞキャンペーン


197 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:11:49.44 ID:dgzUK3oS
>>183
キム王朝のお話よりは
まだいいと思うよ


198 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:11:53.55 ID:ozydt4wD
野田が狡猾なのは、消費税になぜこだわるかを考えればわかる
消費税で自民党を道連れにする戦略だ
民主もだめだけど自民もなあという国民を増やすのが目的


199 :マルチ ◆maruchiPMs : 2012/01/23(月) 12:11:54.90 ID:xK92Y9BC
谷垣は変えられちゃうだろうな


200 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:11:55.76 ID:+Hyh06Yc
自民党に政権戻ったら放送業界に大鉈入れろよ
偏向報道がひどすぎる


201 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:11:57.59 ID:B10c/Qvj
なぜ自民が悪いという流れに・・・


202 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:12:01.17 ID:vmx6l23w
10%の中身まで一緒なの?


203 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:12:01.41 ID:JaDaVGJT
だって民主議員って
ウソ言って当選しちゃったんだもん(´・ω・`)


204 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:12:05.11 ID:6FVEJQXI
谷垣後ないのかw


205 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:12:07.09 ID:U1fcgH/s
谷垣の後は誰が総裁になるんだろ?


206 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:12:15.08 ID:otU8GjDN
この3年間の民主党政権の評価より消費税TTPを争点にしようとすり変えるマスコミ


207 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:12:34.31 ID:Ol93PqLy
野党は社会党の時から解散解散言ってるだろ

内閣不信任案なんか毎年のように出てる事を

マスコミは隠してるよね(´・ω・`)


208 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:12:35.99 ID:6FVEJQXI
野党はどうでもいいだろくそ恵


209 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:12:39.49 ID:LhvHQ6ct
ジミンガーきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwww


210 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:12:40.39 ID:EqVTOQJX
確かに自民党はまとまってないな


211 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:12:43.25 ID:oy/fQ4G1
マスコミがここまで消費増税の事をやるのは、
福1の不手際から目をそらすためなんじゃないのか思う


212 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:12:44.20 ID:P5NTTOKS
>>205
ゲルじゃね?


213 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:12:46.16 ID:VE3G2c07
ジミンガーキタ━(゚∀゚)━!


214 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:12:47.46 ID:lIbNpkaS
恵ジミンモー出来て嬉しそうだな


215 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:12:48.06 ID:b/NlbLT1
だな 今解散なんて 何言ってるんだ


216 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:12:49.64 ID:+Hyh06Yc
はやく解散しろ!!!


217 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:12:51.84 ID:LhGpUxfw
マスゴミは自分たちが応援して民主党政権を作った手前自民を応援はできないんだろうな
だからジミンガー連発してるんだろう


218 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:12:51.91 ID:Eb4h5ssA
谷垣さんにはずる賢さが足りない。


219 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:12:54.09 ID:27UxKOcZ
>>206
震災がー  震災起きないほうがよかったんだよな本当に


220 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:12:58.23 ID:aCB4U/Ql
ゲルは代表狙ってる


221 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:13:07.70 ID:GxHeJDjG
自民がまとまってない事と、今の政権の不能っぷりを繋げてきたあああああああ


222 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:13:07.31 ID:s/PMcOyw
TBSに利用されるゲル


223 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:13:11.48 ID:8ANUUbDd
マスゴミ的には
国民を騙して政権取ってもOKなんですね


224 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:13:20.32 ID:JaDaVGJT
マスゴミはあんだけコウヤクだのシンヲトエだの言ってたくせに
なんで言わなくなったん?(´・ω・`)


225 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:13:26.08 ID:VU7rLU6c

秘書と赤坂スケスケマンションでTV見てる小沢が ↓


226 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:13:26.13 ID:V1pWGdu/
自民党の顔として谷垣は弱いが、仮に他に代わったら分裂必死なんだよなぁ

石破は党首批判する事ばかり言うの止めろよ
麻生の時も批判し、安倍の時も批判してた


227 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:13:28.73 ID:OzP2Ngu8
選挙になったらまとまるだろうに


228 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:13:33.68 ID:6FVEJQXI
与党の意見がまとまらないほうが問題だろ


229 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:13:39.83 ID:LhGpUxfw
>>200
大鉈が大蛇に見えた


230 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:13:39.93 ID:btWKxBz1
マスゴミがどう煽動しようが無駄
参院選も統一選もネガキャンしまくったのに
ゴ民主惨敗だったからなw

もう誰も騙されるかよ


231 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:13:46.86 ID:OzP2Ngu8
また出所不明か


232 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:13:47.54 ID:4gWQd8Sz
こいつら楽しそうだな


233 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:13:58.01 ID:9wlK6Q+a
民主党のばら撒き予算と自民党の普通の予算
大きな違いがあるだろ


234 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:14:02.85 ID:Ol93PqLy
消費税通して、話し合い解散なら自民党にも入れない(´・ω・`)


235 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 : 2012/01/23(月) 12:14:03.31 ID:uq3WoWQH


    あれ?  マニフェスト違反はどーでもいいの?????????

    ミンスの今までの政策とかは????????


236 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:14:05.04 ID:k3EUjox0
選挙してもどっちも増税じゃ選びようがないじゃん
もうどうでもいいわ


237 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:14:05.81 ID:+QbcqlwH
責任与党の民主党内部は?


238 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:14:09.23 ID:s/PMcOyw
八代はなんにも見てないんだな


239 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:14:15.61 ID:+Hyh06Yc
民主じゃできねーから選挙なんだろカス


240 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:14:17.89 ID:6FVEJQXI
馬鹿は黙ってろよ


241 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:14:18.57 ID:VU7rLU6c
野田叩き
 ↓
ジミンガー    どんな番組だよ


242 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:14:18.79 ID:27UxKOcZ
マスコミって反権力だから、民主が政権とったら批判的になると思ってたよww


243 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:14:21.40 ID:U1fcgH/s
>>212
ゲル?なんのことかよーわからんけど、石破さんのことかな?


244 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:14:22.87 ID:JaDaVGJT
>>230
民主に入れたバカ国民を舐めんなw


245 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:14:27.74 ID:+QbcqlwH
TBS必死杉


246 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:14:28.19 ID:Kv3z1i1R
テレビってすごいな
まだこんなこと言ってるのか
はよ潰れろ


247 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:14:43.26 ID:7r6l+Ln0
まぁさすがに今年は選挙ありそうだな


248 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:14:51.49 ID:ATC7BLk+
リーマンショック抱えてた麻生にはあんなに毎日「解散解散」言ってたのに
同じ3人目の総理大臣の野田には言わないんだね
おかしいね


249 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:14:52.29 ID:B3dZLzmk
結局ジミンガーとかwwwwwww


250 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:14:53.22 ID:NIKhpWZs
民主党はさっさと埋蔵金出せよ


251 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:14:57.34 ID:dgzUK3oS
ひるおびって
野田のマニフェストようつべって
放送したの?


252 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:14:59.78 ID:6FVEJQXI
マスゴミムカつく潰れろよ


253 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:15:01.80 ID:GxHeJDjG
民主が出来ないの子なのは自民のせいだから自民が悪いんです


254 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:15:00.07 ID:F+8rvqT7
選挙になれば各党の税、定数、TPPに関する考えがもっと明確になるから選挙をやればいい。


255 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:15:11.34 ID:8ANUUbDd
なんで野党ばっかり取り上げて批判してるの?

国を動かしてるのは与党だろ


256 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:15:13.43 ID:OzP2Ngu8
国会開かないで民主が逃げてる現状を見ろよ。
麻生の時なんて1月5日から国会開いてたってーのに。


257 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:15:14.47 ID:+Hyh06Yc
>>244
そうだな
滋賀で民主社民の押した市長当選したし…


258 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:15:14.47 ID:+QbcqlwH
法案出せるのw?


259 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:15:16.23 ID:ozydt4wD
今すぐ解散するのは民主党には不利
消費税で自民を巻き込んでグタグタになればなるほど民主党有利
自民のほうがマシという人間が、民主も自民もだめだなって替えるのが目的


260 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:15:24.25 ID:JaDaVGJT
民主がオカシイ事は誰も問題にしないのな(´・ω・`)


261 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:15:31.56 ID:vmx6l23w
ねじれは国政の直近の民意じゃないの?


262 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:15:36.68 ID:UWCgDy/U
物凄い民主擁護&ageだな


263 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:15:40.74 ID:+YqrSy6L
チキンマックナゲット 100円 1/23(月)〜1/26(木)

(予告)
マックフライポテトSML 150円 1/30(月)〜2/2(木)


264 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:15:44.43 ID:due2L2Km
肝心なところで議事録を取らないのが常態化した子供以下の政権は
とっとと去って欲しいよ。


265 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:15:45.97 ID:s/PMcOyw
恵のアホ司会っぷりが凄いな


266 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:15:47.22 ID:b/NlbLT1
増税は決まってるんだろうが 持って行きかただよなぁ


267 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:15:47.42 ID:27UxKOcZ
>>248
今までの3人の中で野田が一番まともって変な理由つけてるよねww


268 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:15:50.70 ID:P5NTTOKS
ゲルとしては谷垣に一旦党首をやらせて
参院選で負けるだろうからそしたら引きずりおろして
衆参同時選挙で一気に片を付けようと思ってたが
予想以上に民主がダメで参院選でぼろ負けしたのが計算間違いw


269 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:15:57.99 ID:umZ+QnRL
どこに入れてもかわらんしな

維新の党から立候補した人にいれるしかないな


270 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:16:00.51 ID:+QbcqlwH
>>260
マスコミ=民主党だからな。
民主議員になんとマスコミOBが多い事よ。


271 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:16:05.20 ID:aCB4U/Ql
橋本がでてきたら
無党派層全部もっていきそうだよね


272 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:16:08.49 ID:rJhNcfRK
橋下は真意が見えないからコワイ


273 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:16:14.82 ID:LhGpUxfw
民主党原口「橋下さんとは昔からの友達だからボクだけは橋下さんと同じ思いです」


274 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:16:18.74 ID:VU7rLU6c
>>257

人権侵害救済機関PTの地元はすげえな



275 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:16:25.64 ID:JaDaVGJT
>>257
自民ってだけで拒否反応して
何も判断できなくなるんだよな・・・


276 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:16:32.35 ID:aCB4U/Ql
もっこりいいいいいいいいいいいいいい


277 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:16:33.12 ID:+Hyh06Yc
>>261
そもそもネジレ作ったの菅直人だしね


278 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:16:58.61 ID:V1pWGdu/
民主党政権(ド素人集団)
橋下新政党(超素人集団)

人気だけで選んだから、7年間も素人政権になるなw


279 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:17:02.75 ID:lIbNpkaS
>>243
石破茂

いしばしげる

いしばし・げる

ゲル


280 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:17:16.73 ID:VU7rLU6c

子供手当て復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


新手当法案の全容判明 名称は「子どものための手当支給法」


281 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:17:26.18 ID:27UxKOcZ
>>277
お遍路いくまえに、東北の巡礼の旅にいくべきだったよな・・


282 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:17:28.38 ID:ozydt4wD
あと、自民党は実は選挙の準備ができてないっていう事情がある
選挙を先延ばししたいのは自民も民主も同じ


283 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:17:42.97 ID:gEELgPE/
事前協議に応じろってしつこく言うのは
自分たちが政府与党で決められないまとめられないのを野党に転嫁しようということだ

って11時45分にテレビ朝日でさえとうとうゲロってマジックの種が割れたのに
まだこんなことやってる

こんなもん鵜呑みにしてたらバカになるよ


284 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:17:43.46 ID:HDsaAs8i
>>74
は?言ってるだろ
しかも常に意見がブレないから評価できる


285 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 : 2012/01/23(月) 12:17:46.63 ID:uq3WoWQH
>>280

 もうヤメロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




286 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:17:47.18 ID:+kV40Z+g
もう民主党はこりごり


287 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:17:50.32 ID:oy/fQ4G1
自民は消費増税の土俵に上がらずに、
震災復興と原発対応、景気対策のビジョンを打ち上げればいい


288 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:17:53.62 ID:s/PMcOyw
>>251
字で起こしてパネルでチョロっと


289 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:17:56.07 ID:vtTq+CtX
TBSが谷垣さげしているってことは
谷垣総裁総理で良いってことだな



290 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:17:56.82 ID:GxHeJDjG
橋下も府知事時代は色々詐欺ってるけど
どうなるんかねえ


291 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:17:57.44 ID:+QbcqlwH
>>273
原口さんのディベートテクニック

〜長いものに巻かれる編〜
三宅先生のおっしゃる通りで・・・
たけしさんの指摘は鋭くて・・・
たかじんさんの問題意識はとても重要で・・・

に追加だな


292 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:18:26.63 ID:btWKxBz1
>>244
マスゴミの洗脳が成功したのは政権交代を煽った衆院選だけだがな

その後の参院、統一選はゴ民主の支持率に下駄はかせて捏造したのに
結果は民主ボロ負けだったじゃねえか

今でもマスゴミの捏造に騙されるのなんてよほどの池沼くらいだろw


293 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:18:31.90 ID:p3EqirNj
橋下はハイスピードで改革やってるよ、テレビが市政の中身を一切報道しないだけ


294 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:18:34.36 ID:LhGpUxfw
>>281
また被災者に呼び止められて怒られるから嫌だったんだろう


295 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:18:38.14 ID:Hxd4+P6t
政策の一つや二つが一致したからといって大ウソツキとは組めんわな


296 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:18:48.93 ID:VU7rLU6c

JNN()


297 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:18:54.35 ID:+QbcqlwH
じゃあ今解散するしかないよな


298 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:18:56.40 ID:ozydt4wD
野田の戦略が成功してるな


299 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:18:58.29 ID:B10c/Qvj
与党の支持率wwwwww


300 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 : 2012/01/23(月) 12:18:58.46 ID:uq3WoWQH


  ミンスを信じる人間が20%いるかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




301 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:18:59.10 ID:+Hyh06Yc
民主党の代表選って1年ごとだろ
不合理すぎだろ


302 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:19:04.00 ID:GxHeJDjG
頑張って自民もダメだキャンペーンしてるねえ
必死だなw


303 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:19:06.74 ID:aXPuyo2U
みいこってなんでお天気キャスターやってんの?


304 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:19:06.82 ID:+oqIGxqa
TBSでは未だ自民は与党なんだなw


305 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:19:08.09 ID:8ANUUbDd
なんで、野党の自民党ばっかり取り上げて批判してるの??
与党は民主党だろ



306 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:19:09.59 ID:JaDaVGJT
>>292
昨日滋賀で民主勝っちゃったけど・・・(´・ω・`)


307 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:19:09.84 ID:b/NlbLT1
てか 今は自民のアピールの場ないもんな


308 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:19:15.14 ID:E/rQVQ+k
だからといって極悪非道な麻生元首相の失政の数々を許すわけにはいかない!!!!!!!!!!!!!!
・世襲議員
・バー通い
・給付金はさもしい
・漢字の読み間違い
・カップラーメン
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップ
・母親の命日に墓参り
・娘の誕生日にステーキをご馳走する
・口が曲がっている


309 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:19:15.18 ID:OzP2Ngu8
政権の不支持率が50%超えてるけどな


310 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:19:16.10 ID:SaNkiOe2
t豚s必死すぎだろ


311 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:19:17.61 ID:UWCgDy/U
毎回毎回谷垣が総裁危うい!って言ってるなww


312 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:19:18.28 ID:mkfcuPvq
ブラフに決まってるじゃん、マスコミに発言取り上げるようにでかいこと言っただけだよ

でも自民が大阪都構想に賛成しなければその時はマジで立てるだろうけど


313 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:19:21.53 ID:vmx6l23w
5人に1人が支持って民主党すごいじゃないか


314 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:19:23.04 ID:LhGpUxfw
だってまだマスゴミが民主応援姿勢を崩してないもん


315 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:19:23.98 ID:btWKxBz1
まーた捏造支持率かよw
誰が騙されるんだこんなもんにw


316 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:19:24.18 ID:Eb4h5ssA
自民党になってもダメと決めつけているようにも見えますが・・・。


317 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:19:24.83 ID:lIbNpkaS
今やらなくて何時やるんだよ
危機感なさ杉


318 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:19:25.48 ID:9wlK6Q+a
外交安保で民主党なんかに任せられるかw


319 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:19:28.96 ID:oy/fQ4G1
ひるおび得意の選挙は無駄キターーーーーーーー


320 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:19:32.43 ID:aCB4U/Ql
どうせ自民に政権もどっても
民主の時と同じようになるんだろ。


321 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:19:35.84 ID:ATC7BLk+
ゲルは自分の親分を後ろから撃つクセをどうにかしないとな


322 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:19:39.42 ID:VE3G2c07
世の中にはアホが20%いるってこったなwww


323 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:19:41.43 ID:1Ak8rMF7
自民sageに必死


324 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:19:42.93 ID:U1fcgH/s
>>279
そりゃわかんねーわけだ
一瞬ガンダム関係かと思った


325 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:19:43.16 ID:+QbcqlwH
哲ちゃんいねーと空気が傾くなあ


326 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:19:46.47 ID:vtTq+CtX
恵にも
機密費配るようになったのか

もしくは4月の司会継続が危ういのか


327 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:19:51.22 ID:OzP2Ngu8
日教組きめぇ


328 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:19:54.17 ID:+kV40Z+g
マスゴミみっともないよ往生際悪すぎ
民主党持ち上げて国民だましたことをとっとと謝れ


329 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:19:55.50 ID:VU7rLU6c


日教組カマは黙ってろよ


330 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:19:57.04 ID:+Hyh06Yc
TBSが必死過ぎて笑えるわ


331 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:19:59.89 ID:VA1mbFi+
【画像あり】女子中学生「がんばれお兄ちゃん弁当」考案
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1327288114/



332 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:00.76 ID:rJhNcfRK
473 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 12:36:41.93 ID:HiDDi76n0
4年に1回くらいの割合で長期出張があるが、その都度大地震の被害にあう俺が来ました

510 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 12:39:13.46 ID:HiDDi76n0
今神奈川にいます
4月まで出張予定はありません

617 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 12:47:50.56 ID:HiDDi76n0
大船渡で死ぬかと思ったけど怪我無く帰ってきた
カップラーメンは水が無くても喰えるって初めて知った


333 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:00.98 ID:hmuo28yz
テレビ局は自民の時は解散しろと大合唱

民主政権になったら解散するなの大合唱www


334 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:02.40 ID:Q5voVXul
いえいえ選挙したら自民が過半数だろwww


335 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:02.68 ID:UWCgDy/U
民主党についてやれよw


336 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:03.69 ID:hS+/LbhI
カマさんはブレずに民主党支持しろよ


337 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:04.72 ID:27UxKOcZ
自民の心配してるふりかよww


338 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:07.85 ID:ZTqTmJE6
与党が2割切るとかひでえな


339 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:09.25 ID:6FVEJQXI
イライラするこいつら


340 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:10.40 ID:b/NlbLT1
民主になって景気のいい時期が合ったのかね


341 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:10.99 ID:DU7jaPwK
>>280
本当ならば、民主党の事前協議なんて糞の役にも立たないってことだなw


342 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:11.61 ID:due2L2Km
今日日、4割も取れるとこなんてねーよ


343 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:17.45 ID:s/PMcOyw
いや、やれよ選挙w
そんなに怖いのかコイツら

つうかどんな決め方なんだよ


344 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:20.57 ID:GxHeJDjG
何故か同じ事になるwwww


345 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:22.29 ID:27UxKOcZ
恵みの顔芸うざい 照明落ちてきて死ねばいいのに


346 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:22.82 ID:+Hyh06Yc
選挙には行くなキャンペーンかよ


347 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:23.31 ID:LhGpUxfw
この番組もなかなか強いなw


348 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:23.48 ID:BtZsCZBU
>>305>>302
なんだかんだ言って50年与党だったからな。
大きくても小さくても文句言いたくなるんじゃない?


349 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:24.01 ID:B10c/Qvj
政権与党が20パーセント以下ってもう終わりだろwww


350 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:26.53 ID:JaDaVGJT
自民をsageても

民主の人気は上がらないお(´・ω・`)


351 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:30.55 ID:+oqIGxqa
民主の方が高いのって、JNNだけだよな


352 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:31.12 ID:lIbNpkaS
決められないのは、マスゴミが両党の現状や政策をしっかり報道しないから
はい、無能決定


353 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:32.92 ID:NKBiWn7g
先々週あたりから各メディアが申し合わせたように自民叩きをはじめている。
解散が現実味が出てきたんで民主党から相当圧力があるんだろうね


354 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:35.47 ID:6FVEJQXI
この女支持率高いほうに入れるのかwww
自分の考えないのかよ


355 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:40.84 ID:U1fcgH/s
去年終盤のヤクルトと中日みたいな力関係だな


356 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:41.65 ID:H52g3vOb
自民なんかにゃいれねーよ


357 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:41.92 ID:otU8GjDN
自民党全国幹事長会議のニュース
TBSテレ朝は執行部に不満続出
日テレは一部から不満
同じニュースなのに何で伝え方が違うの?


358 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:48.18 ID:Q9C7o2Y/
支持政党がない連中は単に思考停止しているだけ
考えてないだけだろ…


359 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:49.27 ID:F/HZOY4u
国の安全保障が一度もでてこないな。


360 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:50.54 ID:mkfcuPvq
>>306
民主ってか嘉田の対話の会ってローカル政党の推薦が大きかった。
民主がダメだから自民安泰っていうのは都市部に限ってはない。


361 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:54.00 ID:HDsaAs8i
ゴミは民主党ageは不可能だと気付いたので
いかに自民も一緒に引きずりおろすかの勝負に切り替えてるよな


362 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:20:56.62 ID:5RlkA+iG
消費税増税キャンペーン


363 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:00.14 ID:aCB4U/Ql
【政治】維新の会、衆院200議席を目標 300人擁立を検討
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327287784/


364 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:04.25 ID:7r6l+Ln0
いざ選挙になったら民主か自民で選択する人がほとんどだろうよ

そのうえで次はさすがに民主選ぶ奴は少ないだろう


365 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:04.37 ID:ldXwPgPv
印象操作が醜い


366 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:06.50 ID:dgzUK3oS
>>288
みのに負けてるね
ひるおび


367 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:11.55 ID:q/66EtKT
そうなんだよ
今選挙やると消費税上げられなくなるようなきがしていやなんだよ


368 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:11.39 ID:s/PMcOyw
八代ちゃん見てね
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long206831.jpg



このスレの画像一覧

369 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:12.55 ID:Eb4h5ssA
日和見が多いのは致し方ないかと。


370 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:15.67 ID:V1pWGdu/
>>283
自民党政権時代、事前協議を散々密室と批判してきたマスゴミ
それが一転、事前協議しない事はおかしいって言い出してる

それを何も知らないバカな国民は、協議しない事がおかしいと言う
自民党は国会での審議は応じるって言っているのに、密室と混同している国民はバカすぎる

そもそも与党である民主党が法案を出さないのに、どうやって協議しろって言うんだろうね
素案は法案ではないので、審議のしようもないのにね


371 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:15.96 ID:27UxKOcZ
>>352
カエルとドジョウの相性をペットショップに聞きにいった番組に何求めてるんだよ・・・


372 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:20.49 ID:vuuO0LFM
>>358
支持政党がないっていうのと、投票先がないっていうのは
必ずしも同じではないと思うのだが。


373 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:22.40 ID:VE3G2c07
それだけじゃねーよあほ八代


374 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:24.64 ID:SfvUw3Ml
自民が与党になったからって、消費税増税だし、公務員改革は
進まないだろうし。まぁ外交安保は多少はマシになるだろうけど。


375 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:26.22 ID:TmTYFVOK
本当にマスコミって自民党にやらせたくないんだな分かりやすいwww


376 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:27.25 ID:x4O1t9fp
今やっても自民が大勝ちはしないから止めたほうがいいよ
選挙民まだまだみんなバカだよ


377 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:28.03 ID:Q5voVXul
>>340
悪くなるばかりだなあ
歴史的円高とか酷いわ


378 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:27.82 ID:1Ak8rMF7
進次郎は経済に関してはかなり怪しい


379 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:28.71 ID:+QbcqlwH
小選挙区かよw
自民に逆風だな


380 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:30.57 ID:due2L2Km
なんか凄いわ
ミンスのダメっぷりが国民に浸透したところで、
だけど自民もダメって視聴者を洗脳しようってか


381 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:33.91 ID:b/NlbLT1
でも麻生さんは「三年で景気をよくしてから消費税を上げる」って言ってたよね


382 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:35.36 ID:B10c/Qvj
選挙になったら民主が消費増税反対してきそう


383 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:36.47 ID:P5NTTOKS
自民は景気の回復を待ってじゃなかったっけ?


384 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:37.51 ID:+rCE04Bl
まあ自民も民主もくそだしな


385 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:42.63 ID:ozydt4wD
マニフェストができないかもしれないと思ってた国民は結構いただろうが
まさかこの4年で総理が消費税あげさせてくださいと訴えているとは思ってなかっただろうなw


386 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:42.80 ID:+Hyh06Yc
維新は反民主だからな
自公と組んで民主を追い落とすつもりだろ


387 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:45.55 ID:aCB4U/Ql
  ( ゚д゚ ) ガタッ  山が・・・・動いた!
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


388 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:47.74 ID:GxHeJDjG
民主も自民もダメだと言って
橋下と小沢が組むのをマスゴミがアシストの流れかなあ



389 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:49.01 ID:JaDaVGJT
>>341
三党合意を結んでも
必ず反故にしようとするのが民主党w

話し合いそのものがムダ


390 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:53.89 ID:6qqfS3h/
大阪都構想のために全国で擁立とかどんなギャグだよ


391 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:55.29 ID:VExDQ2Fi
内閣改造後の支持率だけ比較してもなぁ...

その他の時期はほぼ自民が勝ってるだろw


392 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:56.44 ID:lyzqWMZi

こーゆーマスコミの「誘導」で

2009年、有権者は民主党を勝たせて与党にしてしまった。


同じことまだやってるわw


393 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:57.57 ID:+kV40Z+g
ここまでマスゴミに擁護してもらって民主が負けたら爆笑


394 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:21:59.77 ID:lIbNpkaS
>>371
いや、アレは笑ったけどw
マスゴミ全体の問題だからさ


395 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:22:07.93 ID:5GdD//U6
争点が消費税だけしかない前提かよ


396 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:22:11.38 ID:OzP2Ngu8
民主だけは駄目だってのが増えてるから必死だねw


397 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:22:13.51 ID:NKBiWn7g
今朝の読売社説も自民叩き。
民主党は衆院で圧倒的多数をもっているから可決する気があれば可決出来るのにしない。
党内分裂だから、閣議決定も出来ないことは一切触れずw


398 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:22:18.50 ID:f13tb4E+
迷わず自民に入れろよ
閣議の議事録も取らないし
原子力事故処理の議事録も取らないマジキチ政党だぞ
選択肢なぞない
自民党一択


399 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:22:20.70 ID:vtTq+CtX
橋下に寄ってくるヤツって
元民主ばっかりですけど




400 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:22:30.04 ID:aXPuyo2U
ふざけんな


401 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:22:34.69 ID:A+dsHy/g
自民に政権を渡してもバカなネトウヨが喜ぶだけだ


402 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:22:35.40 ID:vmJKgr4T
TBSは消費税増税賛成だろ。
不況時に増税だと、税収が落ち込んで日本人は救われなくなる。


403 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:22:36.14 ID:Hxd4+P6t
はやく自由化しれよ


404 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:22:45.28 ID:GxHeJDjG
値下げ隊の茶番も取り上げてあれよw


405 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:22:44.88 ID:eUEjuIqe
東電は潰せよ腹立つわ


406 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:22:48.20 ID:l4chN7k/
おかしいな
俺の周り自民支持しかいないぞ
旧帝大理系だけど


407 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:22:49.42 ID:wrsFJP/L
橋下に資金力がないから、全国どころか近畿圏ですら無理だろ。


408 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:22:50.38 ID:maE85mi1
昨日の長友出演の情熱大陸
視聴率17,0%だと
凄くね



409 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:22:51.62 ID:Q5voVXul
>>394
TPPで解体されれば良いのになw


410 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:22:52.45 ID:+QbcqlwH
>>390
大阪人以外興味あるのかねえ


411 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:22:53.71 ID:H52g3vOb
自民も糞なのは事実なんだからしょーがない


412 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:23:00.93 ID:ATC7BLk+
橋下が全国に候補者立てたら、やっぱり圧勝しちゃうのかね?
そんなに単純なのかね有権者は
なんか怖いんだけど


413 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:23:01.28 ID:dgzUK3oS
苦渋の決断で値上げ??



414 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:23:03.63 ID:aCB4U/Ql
>>399
勝てればそれでいいんだよ
議員なんて自分の生活しか考えたない。
輿石がいってたじゃないか、生活できないって


415 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:23:09.93 ID:27UxKOcZ
しかし民主の支持率がダダ下がりだったことには触れずに、都合いい支持率が拮抗してることだけ言うとか どうなってんだよ


416 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:23:13.86 ID:U1fcgH/s
1万だと毎月1万7千プラスか
痛いな


417 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:23:14.32 ID:4gWQd8Sz
東電ボーナス確保完了


418 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:23:17.35 ID:rOSNauMw
東京電力社員給料値上げするから
電気代値上げなwww


419 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:23:19.72 ID:otU8GjDN
橋下の友達、辛坊は今朝の読売テレビの番組で橋下は出ないと言ってぞ
既存政党を牽制してるだけ橋下は大阪市長の任期を全うすると


420 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:23:24.23 ID:+kV40Z+g
>>401
民主に騙されなかった人間は少なくともバカではない


421 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:23:24.36 ID:+oqIGxqa
火力の燃料費分の値上げなのに関電、中電は?


422 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:23:26.95 ID:mkfcuPvq
橋下は生活保護制度改革と大阪都で賛成してくれなかったら怒るって言ってたw


423 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:23:30.46 ID:3IB8uDUY
東電様の財形貯蓄年利8.5%やボーナス200万円を維持するには、値上げも仕方ないよねー


424 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:23:33.71 ID:+Hyh06Yc
止めてても危険度同じなんだから
さっさと再稼働しろよ


425 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:23:33.90 ID:vuuO0LFM
橋下には焦らないで欲しいわ。
急速に成長しようとすると、アホクソカス連中を抱き込むことにならざるを得ない。
人材育成システムとか、なんだかんだ言っても既成政党のほうが持ってるんだよなー。



426 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:23:34.60 ID:vmx6l23w
>>389
民主党が今までどれだけ約束破ってきたかを知らないと
他の党の強硬な態度の意味は分からないんだよね


427 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:23:36.04 ID:FPVj2HwQ
潰せよ!


428 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:23:36.93 ID:5RlkA+iG
電波も自由化して。


429 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:23:36.77 ID:V1pWGdu/
反原発の人たちは、電気使わない生活してるんだよね?
さっさと原発稼動させて、電気の安定供給してくれよ
火力とか使えば値上がりも当然だよ


430 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:23:39.54 ID:B10c/Qvj
老人が払えばええ


431 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:23:40.54 ID:6FVEJQXI
つぶせよw


432 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:23:43.86 ID:b/NlbLT1
だよな いきなり原発 全部止めにしたら こうなるわな


433 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:23:54.48 ID:8ANUUbDd
>>397
最近の読売は酷いよな

ナベツネと野田が仲良いんだっけ?


434 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:23:59.90 ID:zKIYfh/5
経営状況が厳しくて
なぜボーナスが出るんだ?


435 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:00.79 ID:vtTq+CtX
テロ朝で政治
後藤がコメント



436 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:01.42 ID:B3dZLzmk
潰すべきだろ
破綻処理すればいい


437 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:01.61 ID:Y6Q2qYKZ
単純換算1万2千円じゃねぇの??


438 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:02.45 ID:Q5voVXul
東電は一度破綻処理するべきだわ



439 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:02.63 ID:27UxKOcZ
よし契約アンペア下げてやる


440 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:02.78 ID:x4O1t9fp
>>401
もうそんなレベルじゃない


441 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:03.54 ID:bwkmhDGn
無職は言う事が違うな


442 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:04.78 ID:6FVEJQXI
よっ成田や!


443 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:08.70 ID:umZ+QnRL
昼に2000円のランチ食ってるんだろどうせ


444 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:10.90 ID:V0CEkkhT
馬鹿な左翼どもが反原発の運動なんてやるからだろ。


445 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:13.26 ID:oy/fQ4G1
>>370
事前協議して自民案を丸呑みして選挙ってのが目的じゃね?



446 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:15.48 ID:DReK/Nf1
年寄りはもうすぐ死ぬから他人事だな


447 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:16.33 ID:Eb4h5ssA
業務が滞らないように潰せばいいのに。


448 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:16.71 ID:+Hyh06Yc
>>432
これも菅直人のせいなんだぜ


449 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:17.68 ID:W6h0lDeH
全然厳しくねーよ


450 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:18.05 ID:ozydt4wD
庶民はもっと痛めつけたほうがいいね
携帯とかネットとか贅沢だ


451 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:19.70 ID:+kV40Z+g
>>426
マスゴミはそんなこと無かったことにするからね


452 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:19.94 ID:otU8GjDN
>>411 中卒ニートキチガイあほの民主党信者必死だなwwwwww


453 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:21.54 ID:JWmxjh2Y
自民でも民主党でもやれないって国民が知ってしまったんだから…
全く新しい勢力で平らに成らしてもらって…候補は維新の会だけど
オザーワに擦り寄ってるようでは、やっぱ期待薄だな。。。


454 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:23.62 ID:mkfcuPvq
>>419
辛抱が国会議員に出そうだったぞw


455 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:27.42 ID:JaDaVGJT
>>420
自民憎しネトウヨ憎しのあまり民主党に入れちゃうアホは
放っときお(´・ω・`)


456 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:27.65 ID:UWCgDy/U
いや、しわ寄せを国民にやるっておかしくね?
東電ボーナス貰ってるしw
そのボーナスで少しはまかなえや


457 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:29.70 ID:p3EqirNj
維新は一気に与党にならないとダメ
数年かけてたら、民主党みたいに官僚に囲われて言いなりになる
あいつら平気で税金使って1人の議員に数億渡して傀儡にするからな


458 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:35.18 ID:dgzUK3oS
>>442
AB様?


459 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:41.99 ID:9wlK6Q+a
>>421
当然値上げw
日本全国値上げ祭り


460 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:43.85 ID:SfvUw3Ml
>>444
関係ないが。


461 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:48.89 ID:lyzqWMZi
>>381
民主党は景気浮揚策・経済対策って

何もしてないなw



462 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:54.67 ID:VExDQ2Fi
とりあえず俺らがぬくぬくと今迄生きて来れたのは自民の長期政権のお陰だからな。


463 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:55.03 ID:+QbcqlwH
>>433
ナベツネ
野田
三宅
屋山
4者会談だべ?
最近じゃ産経も自民叩いてるもんな


464 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:58.09 ID:aCB4U/Ql
みんな、電気料金あがったら
何から切る。とりあえず食料からだよな。


465 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:24:58.22 ID:DkiBUvlC
この値上げで関東でドーナツ現象が起きるな
静岡が大都市になる


466 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:25:07.62 ID:UyMdsarM
月に20万の電気代


このベーカリーってよくやっていけてるな


467 :チュパカブラ ◆aYkw5NmPK2 : 2012/01/23(月) 12:25:10.75 ID:hwgjwG0d
せめて3年間給料30%カットするとかの誠意をみせて欲しいわ


468 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:25:11.47 ID:85l8CZOU
【話題】 税金で救済 ボーナス支給 東京電力のやりたい放題を許すな!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327203264/


469 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:25:12.93 ID:+rCE04Bl
東電にしても、自民も民主もズブズブだから発送電分離さえ出来ない


470 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:25:13.43 ID:+Hyh06Yc
>>455
IDひんぱんに変えてるから在チョンだろ


471 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:25:15.21 ID:Hxd4+P6t
ん?なにか言ったかワレ?


472 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:25:16.30 ID:Y6Q2qYKZ
>>432
言い方悪いし擁護じゃないけど、原発反対してる奴らはこれで満足なん?
本格的になくしたらもっと酷くなるだろ?
あと義務ってなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


473 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:25:17.22 ID:B10c/Qvj
何を言っているのか


474 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:25:19.85 ID:6FVEJQXI
ぶひぶひ


475 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:25:23.17 ID:F+8rvqT7
賠償費だって税金から払われるし


476 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:25:28.13 ID:1Jwbl+yC
値上げで増える収入分の人件費削れよ。


477 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:25:35.33 ID:27UxKOcZ
>>461
エコ減税を自分の手柄にしようとしてたのもいたな 当初は反対してたのにww


478 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:25:38.74 ID:6FVEJQXI
仕込みか


479 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:25:39.36 ID:DkiBUvlC
野田聖子?


480 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:25:42.29 ID:0psuNUQ7
山本太郎なにしてるんだ?

もっとがんばれよwww


481 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:25:42.89 ID:5RlkA+iG
住民税、所得税、消費税も上がるのに電気代だけ取り上げるの?


482 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:25:48.05 ID:85l8CZOU
電力会社の犬というか豚


483 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:25:48.89 ID:l4chN7k/
民主、みんな、維新→低学歴無能御用達の政党

社民、公明→キチガイ御用達の政党

共産→中国の犬御用達の政党


484 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:25:49.41 ID:VRPksBE0
まともに電力供給すら出来てないのに


485 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:25:50.04 ID:FPVj2HwQ
アホ女


486 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:25:50.10 ID:Hxd4+P6t
そりゃ高層はやりやすいだろうよ


487 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:25:52.19 ID:JaDaVGJT
>>461
政権交代が景気対s・・・


488 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:25:52.25 ID:rOSNauMw
原発大好き日本人の言い分は
原発低コストなんだろ?
事故っても被害は少ないし低コストなんだから
福島第一原発冷温停止せずに動かせば?w


489 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:25:55.35 ID:qqCaEZ7j
料金を値上げしないと株主訴訟を起こされるんだと。
値上げする前から起こされてるじゃないか


490 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:26:00.02 ID:b/NlbLT1
風が入る部屋なら要らないだろ


491 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:26:00.70 ID:+oqIGxqa
野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo


492 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:26:01.32 ID:ozydt4wD
フジテレビに抗議してるようなちょろい国民なんて舐められて当然だよね


493 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:26:05.25 ID:5YfjnuRK
この人こわいお


494 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:26:06.82 ID:bwkmhDGn
受験生に辛い生活させんなよ


495 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:26:07.30 ID:Y6Q2qYKZ
エアコン使わない=節約でもねぇだろ


496 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:26:09.12 ID:+Hyh06Yc
年寄りがいないからな


497 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:26:09.63 ID:Qfd+LPxF
燃料の入れ替えが1〜2年毎で良い原発と
常に燃やし続ける火力発電で値段が
違うのは当たり前、値上げせずにどうしろと?


498 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:26:10.01 ID:hS+/LbhI
>>463
眼帯を付けて凄みを増したと
豚を擁護しまくったt
岩見隆夫(変態新聞OB)もお忘れなく


499 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:26:09.98 ID:umZ+QnRL
もう国営化しろよ

社員は全員派遣社員に降格でさ


500 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:26:10.10 ID:U1fcgH/s
月20万の電気代なら年33万アップか


501 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:26:10.32 ID:DkiBUvlC
お前らのゆきりんだぞ


502 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:26:13.43 ID:mkfcuPvq
減税日本も名古屋全区擁立するらしいぞ


503 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:26:20.65 ID:YkEH+jw5
いつもの節約コーナーにつなげたかっただけか


504 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:26:20.77 ID:OzP2Ngu8
契約A数下げろよ


505 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:26:24.15 ID:6FVEJQXI
買い換えればいいのにストーブ


506 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:26:24.86 ID:Hxd4+P6t
PCアリなら暖房いらんやん


507 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:26:33.76 ID:vuuO0LFM
大増税に電力値上げ(深刻なのは家庭じゃなくて企業などの大口)。
マジで日本経済死ぬぞ。
さらに東大の言う通りに4年以内に首都直下が起こった日には……。


508 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:26:33.94 ID:UyMdsarM

でもほんとは家計が悲鳴をあげるほどではないだろ



509 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:26:37.46 ID:Eb4h5ssA
すごいなぁ。


510 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:26:37.99 ID:K3exSm3i
そのストーブ灯油すぐ無くなる


511 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:26:44.94 ID:zKIYfh/5
正直なところ
こういう人は気持ち悪い


512 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:26:46.32 ID:+kV40Z+g
>>492
ちょろいのは韓流にかぶれてるバカだろw


513 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:26:49.18 ID:cAejbUeb
映画のエロシーンで固まる、と


514 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:26:50.64 ID:P5NTTOKS
今年は灯油が高いから最新式のエアコンの方がコスパ良さそう


515 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:26:51.18 ID:W6h0lDeH
それが普通なんだよ


516 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:26:51.02 ID:lIbNpkaS
>>495
使うよりマシ


517 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:26:51.82 ID:B10c/Qvj
こういう特集って的外れな気がするんだが・・・


518 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:26:55.36 ID:ozydt4wD
賃貸なら仕方ないな
戸建てならいいのがあるんだけど


519 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:26:56.77 ID:27UxKOcZ
>>506
最近そんな発熱するpcないだろよ・・・


520 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:00.06 ID:9HzCVdyC
別に節電してへんやん。普通やん。
ストーブで湯わかしたらええねんやろ?


521 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:01.19 ID:DkiBUvlC
ちびまる子かよ


522 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:02.92 ID:GJtedmw+
>>465
静岡じゃなく大阪や名古屋に流入するだけじゃないの?関電は値上げしないって言ってるし


523 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:03.44 ID:b/NlbLT1
単に節約してるだけだろ


524 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:04.36 ID:JaDaVGJT
漏れ冬はエアコン使わないお
九州だからなー(´・ω・`)


525 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:04.80 ID:U1fcgH/s
そんな方法より靴下3枚履くと暖かいぞ


526 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:05.62 ID:VCOq62Iu
こういうマンション石油ストーブ使って良いの?


527 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:06.08 ID:qqCaEZ7j
寒がりなんだな


528 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:06.56 ID:+Hyh06Yc
湯たんぽは低温やけどが怖いわ


529 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:07.03 ID:Qfd+LPxF
つまらん的外れな流れだな


530 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:08.56 ID:FPVj2HwQ
電気使わず

ガス使ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwww


531 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:09.67 ID:oy/fQ4G1
>>398
原子力事故処理の議事録取ってなかったってのを、
もっと大きく報道されるべきなんだけどな

ひるおびは消費増税啓蒙番組だからしょうがない


532 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:11.23 ID:4gWQd8Sz
まあヒマなんだろう


533 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:13.06 ID:H52g3vOb
ミンス以上のマジキチがいっぱいだなここはw


534 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:15.80 ID:RcVbPIIg
セコイ


535 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 : 2012/01/23(月) 12:27:17.38 ID:uq3WoWQH


  集合住宅ってストーブだめじゃないのか??????????




536 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:19.38 ID:1BAQsIRY
何か画面から手が出てくるとはめどりみたいだな


537 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:18.92 ID:Ol93PqLy
ネコ飼って、暖房器具にしたい(´・ω・`)


538 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:23.08 ID:U13hTA7c
貧乏は大変だな


539 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:24.32 ID:aXPuyo2U
今日ゆきりんでるんだっけ


540 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:28.34 ID:gSoNHPak
なんで話をすり替えてんだよ


541 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:30.47 ID:btWKxBz1
>>470
民主が終わりそうだから単発民団工作員が湧いてきてるからなw

ゴ民主死亡で在チョンも死亡ww


542 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:31.48 ID:pwRw1xuI
クソニート
ひきこもりに
PC使用禁止にしろよ
コイツら1日中PCつけてるぞ



543 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:31.73 ID:6vL9R6RJ
ここまで病的に節電する奴って顔も病的になるな


しかもこういうことやるのは大抵女


544 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:33.88 ID:Y6Q2qYKZ
>>508
子供の人数による
あとジジババと同居してるかもでかいけど、こっちは金払ってくれるからなぁ・・・・・・


545 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:36.20 ID:Eb4h5ssA
ドライヤーと炊飯器でアウトですかね。


546 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:36.72 ID:b/NlbLT1
ドライヤーつけたらブレーカ落ちるだろ


547 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:39.49 ID:OzP2Ngu8
やすいな


548 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:41.14 ID:VExDQ2Fi
山本太郎が沖縄でメロリンQとかやれたのも自民政権が安定していたから。


549 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:41.17 ID:g+hX24ZF
こういう人、どうやって探してくるの?


550 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:41.30 ID:oPhi25h9
なんか火事おこしそう


551 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:42.83 ID:6FVEJQXI
何もそこまでしなくていいだろ


552 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:44.25 ID:Qfd+LPxF
単なる省エネ自慢


553 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:46.91 ID:oOjyCYot
高いだろwwwwwwwwww


554 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:47.34 ID:K3exSm3i
洗濯機売れば


555 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:49.32 ID:F+8rvqT7
おぉ安いね


556 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:49.34 ID:fldgSLgD
どうでもいい


557 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:51.70 ID:U1fcgH/s
アンペア下げても値段は下がらんぞw


558 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 : 2012/01/23(月) 12:27:52.10 ID:uq3WoWQH

  すげえええええええええええええええええええええええ




559 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:54.40 ID:P5NTTOKS
僅か200円程度の基本料金差をw


560 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:56.02 ID:eUEjuIqe
結構使ってるやんw


561 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:59.33 ID:DkiBUvlC
>>522
やっぱ大阪都か


562 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:59.06 ID:+l1cdBji
こんな一般人の電気代とか個人情報何処から拾ってきてんだ


563 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:59.40 ID:5YfjnuRK
バカな家庭が真似してA下げたら落ちまくりなんだろうなw


564 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:28:02.23 ID:ozydt4wD
貧乏くせー 節約した分は旅行とかでぱーっと使おうね


565 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:27:59.27 ID:uDwoeoj1
普通に高いんだけどw


566 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:28:03.46 ID:Fa/RumsV
ガスも灯油もかねかかるじゃん


567 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:28:04.67 ID:q/66EtKT
一人暮らしの時がこのくらいだったな


568 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:28:07.73 ID:Qfd+LPxF
宗教ですね


569 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:28:07.55 ID:7b1oVgBs
俺今月電気代1万だった
まあルームシェアだけど


570 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:28:08.26 ID:WQEHoAcY
こんな苦労するなら
もうちょっと働いて電気使えばいいじゃん


571 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:28:08.77 ID:FPVj2HwQ
高いよ!

3000円台いけるだろ!


572 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:28:09.42 ID:lIbNpkaS
>>553
一般家庭なら安いほう


573 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:28:11.05 ID:qqCaEZ7j
ところがぎっちょん。ガスも灯油も・・・


574 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:28:12.92 ID:1b+W5E0j
たかだか数千円くらい我慢せんで使えよ


575 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:28:14.49 ID:Y8yc2sWr
賃貸は石油ストーブ禁止なとこ多いからなー


576 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:28:15.41 ID:RcVbPIIg
さすが安いなw


577 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:28:16.15 ID:dgzUK3oS
>>504
大多数下げたら
経営出来ないから
値上げしますっていいそう
東電だけじゃなくて
他の電力会社も


578 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:28:19.59 ID:rimV/IUk
頑張ってるわりにそんなに安い気がしない(・ω・)


579 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:28:19.18 ID:8u88RgvA
久しぶりにこの番組見たけど、恵ってこんな鼻につく感じだったっけ?
池上のように丁寧に説明しようとしてそうだけど、ただ身振り手振りと表情で
何でもかんでも大げさに煽ろうとしてるだけに見える。


580 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:28:21.56 ID:b/NlbLT1
電気新聞ってなんだよ


581 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:28:21.83 ID:7r6l+Ln0
うわwすげー

俺1人で生活してるが1月とか7〜8千円はいくぞ


582 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:28:22.88 ID:Y6Q2qYKZ
>>516
他の機器動かしてるならそれで金食うし
ましてや昔の型番とかだと消費でかいからな
ぶっちゃけこれを機に買い換える位すりゃ良いのに


583 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:28:23.14 ID:umZ+QnRL
その分ガス代が倍になってるんじゃないのか


584 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:28:23.91 ID:cAejbUeb
だからその燃料燃やして値上げ東電やんw


585 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:28:34.57 ID:N5VN/ONS
テレビにでるんだから髪くらい整えればいいのに


586 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:28:37.02 ID:5l1ol/Jd
電気ガス燃料代をトータルで見ないと節約になってるかどうか分かんないな


587 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 : 2012/01/23(月) 12:28:39.85 ID:uq3WoWQH
>>563

エアコンとドライヤーかけたら5分で堕ちるw


588 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:28:40.91 ID:JaDaVGJT
節電してるのに電気料金上がるとか
意味不明


589 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:28:46.06 ID:6FVEJQXI
大震災以降って・・・


590 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:28:51.06 ID:ibYPC0aE
オール電化(笑)


591 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:28:53.63 ID:Eb4h5ssA
家が狭いほうが経費も掛からなくていいですよね。


592 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:28:54.03 ID:b/NlbLT1
夏は凌げそうだが 冬はやばい


593 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:28:58.72 ID:9HzCVdyC
年取った猫のためにほかぺとコタツほぼ一日つけてたら9000円くらいになったw


594 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:28:59.84 ID:Ol93PqLy
ダンボールに毛布被せて、湯たんぽいれれば、一人コタツが出来るよ

停電でも安心(´・ω・`)


595 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:29:01.93 ID:VCOq62Iu
>>575
分譲でもダメなところ多いよ


596 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:29:02.58 ID:VY+lXzVA
いま枕元に電気ストーブあったのに
コメントで触れてない、なんだよ、ステマ


597 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:29:10.45 ID:oy/fQ4G1
>>461
介護や農林業で景気対策するって最初の頃言ってたけど消えた


598 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:29:14.41 ID:B10c/Qvj
節電要求の話は出てねえだろ


599 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:29:16.90 ID:+7EcsvZG
それくらい自由に使わせろや
先進国だぞ


600 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:29:21.11 ID:UWCgDy/U
>>542
兄貴が正にそうだわ


601 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 : 2012/01/23(月) 12:29:23.97 ID:uq3WoWQH
>>593

それは許してやる


602 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:29:28.18 ID:cThrfrVg
日本人って本当に内輪もめが大好きだよなあorz
一般人の日本国民から見たら、↓みたいな敵しか居ないって状況でも内輪もめ。。
アホだよ。どの政党が良い悪いって次元の状況なんかとっくに超えてるよ。。

主な敵
自然:地震、津波、台風、洪水etc
資源:エネルギー高、農産物高
内政:原発事故、景気悪化、雇用悪化etc
海外:中韓露北、TPP、鯨etc



603 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:29:28.70 ID:oOjyCYot
>>572
うち6人家族だったけど6000円くらいだったぞ
普通にパソコン付けてテレビも見てた
ここまでやっても大して変わらないってことを言いたい


604 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:29:33.64 ID:ozydt4wD
寒いといっても北海道じゃあるまいし
厚着でのりこえたらいいのにw


605 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:29:35.99 ID:U1fcgH/s
>>581
安いなw オレは秋とか春でもそれくらいいくわ


606 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:29:39.43 ID:JWmxjh2Y
まぁ、自民とヌクヌクと生きてきた代償が国債の大赤字。。。
・・・幾ら民営化しても三公社体質からは抜けられなかったって事だよね。。。


607 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 : 2012/01/23(月) 12:29:45.43 ID:uq3WoWQH
>>600
お前もしかして 俺の弟か?


608 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:29:47.04 ID:lIbNpkaS
>>588
節電したら儲けが減った、だから値上げです

とか


609 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:29:49.98 ID:9HzCVdyC
>>597
震災のドサクサでなくなってしもた…
議事録もw


610 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:29:54.26 ID:Eb4h5ssA
エアコン買わなければいいのにと思う。


611 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:29:56.39 ID:6FVEJQXI
テレ朝ではいま野田の過去の発言やってるな


612 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:29:57.15 ID:Qfd+LPxF
電力会社を選んだら値段が下がるの?
単なる妄想じゃないですか?


613 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:30:01.83 ID:Y6Q2qYKZ
選べる選べない〜とかよく言ってるけど、今回みたいな規模の災害が起きたんじゃ
仮に選べてたとしても値上げはしてただろうよ


614 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:30:03.38 ID:tlogSVwQ
ガス代は大したことないよ てか20Aはすごいと思うけど、月々はまだ下げられる


615 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:30:06.36 ID:OzP2Ngu8
原発動かせるまで料金上げてくるだろうな


616 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:30:09.13 ID:QQVrfF4/
働きに出るのが一番の節約


617 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:30:12.22 ID:F0GQMtMl
ガス代でほとんど節電になってないし
周りに節電してる奴とかいんの?


618 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:30:17.78 ID:N5VN/ONS
恵黙っとけよ


619 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:30:22.63 ID:JaDaVGJT
>>602
民主党は獅子身中の虫だろw


620 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:30:24.39 ID:ZTqTmJE6
そんな話より何でマスコミは東電に文句いわないの


621 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:30:27.73 ID:7r6l+Ln0
>>603
1月のこの時期でか?
エアコン使ってないの?


622 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:30:28.23 ID:Qfd+LPxF
こんなだだっ広いスタジオで節電を語るなよ


623 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:30:28.58 ID:rOSNauMw
電気不足してるんだし放射能除染なんて無理なんだから
福島第一原発動かそうぜ
海に放射性物質流せば薄まるから影響ないんだろ?


624 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:30:32.28 ID:1BAQsIRY
何で車なんだ


625 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:30:32.53 ID:JIC0qlUs
>>536
セント・バーナードを飼いなさい。
アイツは温いぞ。餌代が爆死するが。。。


626 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:30:38.07 ID:d0mZPNXr
熱効率の良い家電ばっか使ってるから、
夫婦とチビ3匹で3000円いかない
前は最高で15000円位だったな



627 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:30:37.06 ID:Df+pDHCX
灯油の方が金かかるんじゃねえの?馬鹿なのこの家族


628 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:30:41.67 ID:+Hyh06Yc
>>609
議事録は鳩山の時からとってなかっただろ


629 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:30:42.39 ID:rimV/IUk
東電の会社内で使った電気代どうしてるの?(・ω・)


630 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:30:44.02 ID:GJtedmw+
ってか値上げしてんのは東電だけだから。あたかもほかも値上げしてるような報道するなよ。人口流出したくないのはわかるけど


631 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:30:44.35 ID:v61jSVdw
電気料金値上げ問題でブレーカー落としてる家庭を取材しても意味ないじゃん
一般家庭を取材しろよ


632 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:30:50.49 ID:yHjK+HYs
死ねよ糞民主


633 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:30:51.21 ID:U13hTA7c
さっき、エアコンの効いた部屋でコタツに入ってテレビ付けながらPCして
昼飯準備にコーヒー用にお湯沸かして、電子レンジでパン焼いていたら
ブレーカー落ちた


634 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:30:51.58 ID:N5VN/ONS
恵割り込んでくんなわかりづれえんだよ


635 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:30:56.56 ID:+oqIGxqa
枝野だろ


636 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:31:06.85 ID:7b1oVgBs
>>603
みんな部屋は別なの?
ひとつの部屋で暖をとってるならそれくらいになりそうなもんだけど


637 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:31:08.25 ID:lIbNpkaS
>>603
身なりや家が汚かったりしなかったか?


638 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:31:08.76 ID:qqCaEZ7j
ちょっと司会者黙ってろ


639 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:31:18.58 ID:VY+lXzVA
いまのマンション家庭矛盾だらけ
適当に家庭を紹介するな、あほ
ガス代はどれだけかかってんだよ


640 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:31:18.60 ID:UWCgDy/U
>>607
いや、妹だw


641 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:31:21.56 ID:oOjyCYot
>>621
エアコンだとどうも変な暑さになるので石油ストーブだけでした
この家庭もストーブだったので条件はあんまり変わらん


642 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:31:23.85 ID:DJbsuynn
インターネッツとかいうのを止めちゃえばパソコンとかいうのをつけなくなって節電にいいかもな


643 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:31:32.95 ID:dfOXWg/h
おい何言ってんだ恵
家庭用は25パーくらいだろ


644 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 : 2012/01/23(月) 12:31:33.53 ID:uq3WoWQH
>>633

当たり前だカス




645 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:31:39.13 ID:PgNvsBy0
昨年12月の電気代2万円だったよ、3人家族。
ひとりぐらしだと5000円程度だったな、東京で。


646 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:31:45.72 ID:1BAQsIRY
>>625
名前はヨーゼフだな


647 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:31:45.86 ID:Y6Q2qYKZ
>>627
石油・灯油は馬鹿にならん罠
冬だけで8万くらい使ってたぞ俺の実家
それに+で電気代だったし・・・・・・・・・



648 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:31:51.02 ID:ozydt4wD
倒産するはずだった企業が
ボーナスだしたり、値上げしたり ひどいなあ


649 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:31:54.45 ID:ZTqTmJE6
テレビ消したら節電に


650 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:32:11.33 ID:+oqIGxqa
今回13000円だったな


651 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:32:14.33 ID:VRPksBE0
給料減らせよ


652 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:32:15.60 ID:JsmAJYoF
北電は値下げ


653 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:32:16.66 ID:4gWQd8Sz
TBS停波すりゃ今の水準維持できそう


654 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:32:18.34 ID:dgzUK3oS
>>642
テレビはダメですか?



655 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:32:18.13 ID:TN5UbzDa
いままで電気代ぼったくってたのは無視かよ


656 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:32:19.05 ID:JWmxjh2Y
おれは…南極大陸に出て来たのと同種の犬・・・ヌクヌクだぜ。
夏場は地獄だけどさ。。。


657 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:32:21.45 ID:3IB8uDUY
恵って、アナが言ったことを分かりづらく言い換えてるだけなのに、
なんで自分が解説してるかのように偉そうなの


658 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:32:22.88 ID:cThrfrVg
>>619
自民は民主よりマシって程度で一般人から見れば、大差ないよ。。
海外の奴らは、今の日本の状況はウハウハだろうよ。
非常時に勝手に内輪もめして自滅していくんだから。。



659 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 : 2012/01/23(月) 12:32:29.36 ID:uq3WoWQH



   じゃあ、何で冬のボーナスだしたの?????????????????




660 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:32:34.09 ID:9HzCVdyC
>>633
そこまでしないとブレーカーって落ちないもんなのか


661 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:32:33.67 ID:umZ+QnRL
エアコン販売禁止にすればいいんだよ

昔はそんなもんなかった


662 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:32:34.20 ID:+Hyh06Yc
来年は震災の復旧も進んで工場とかの需要もでるから
そうとう電気需要逼迫するぞ


663 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:32:36.43 ID:qqCaEZ7j
そもそも燃料調整制度で値上げになってるだろ


664 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:32:36.84 ID:JaDaVGJT
>>649
まったくだわ(´・ω・`)


665 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:32:43.86 ID:FPVj2HwQ
>>642
マスゴミや東電は、ウゼーからネットもPCも止めて欲しいと思ってるだろうな


666 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:32:45.28 ID:tlogSVwQ
>>587
エアコンは夏以外使わないんだよw 
エアコンで部屋を温めようとするととんでもない電気代になるからね


667 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:32:47.46 ID:7r6l+Ln0
>>641
エアコン使わないとそんなくらいで収まるか
でもそれだと灯油代がかかるべ?
6人家族だとストーブも2台くらいはありそうだし


668 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:32:48.02 ID:lIbNpkaS
>>654
テレビ消したら結構節電になるぞ


669 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:32:52.94 ID:+7EcsvZG
なんかあったらすぐ値上げじゃ困るんだよ
くせになるだろ


670 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:33:03.52 ID:oOjyCYot
>>636
一人ひとり別ってことはないが、大体集まってる

>>637
失敬な!><


671 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:33:05.45 ID:Y6Q2qYKZ
>>658
とりあえずトップがこうコロコロ替わる体制をどうにかしてもらいたいわ
最近はマジでギャグだろ?


672 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:33:06.26 ID:9HzCVdyC
>>646
かたつむりいないとこまるよ


673 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:33:10.96 ID:61SpiASj
サッサと潰さないからだよ!


674 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:33:11.72 ID:VRPksBE0
東電の社長ってクズしかなれないのかな


675 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:33:20.85 ID:Qfd+LPxF
商品の値段を上げる権利は有るだろ?
否定されるの?


676 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:33:20.98 ID:GvFOLcoj
義務ってなんだよw


677 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:33:31.91 ID:TN5UbzDa
そろそろ東電の役員襲われるんじゃないかな


678 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:33:33.58 ID:B10c/Qvj
なんで言っちゃうんだろうね馬鹿なんだろうね


679 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:33:40.38 ID:DkiBUvlC
今シーズンまだ暖房器具使ってない


680 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:33:40.90 ID:oOjyCYot
>>667
灯油代は結構掛かりますね
1週間半で一缶無くなる


681 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:33:41.78 ID:U1fcgH/s
>>641
オレも先月8千円に抑えたけど、ガス代が12000円に上がったw


682 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:33:48.31 ID:Xw9/3VRj
ID:Qfd+LPxF

きめえよゴミクズw


683 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:33:54.81 ID:uukG7EEg
枝野さん△


684 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:33:59.82 ID:b/NlbLT1
民主のやることは全部裏目に出てるな


685 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:34:05.62 ID:lIbNpkaS
>>671
それを望んだのはマスゴミであり国民


686 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:34:04.37 ID:eUEjuIqe
こいつは東電の犬か


687 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:34:10.17 ID:ozydt4wD
批判されないことより高給のほうが大事だよね わかります


688 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:34:13.56 ID:JsmAJYoF
他の電力会社との比較表はないの?


689 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 : 2012/01/23(月) 12:34:18.22 ID:uq3WoWQH
>>660
多分30A  20Aみたいな俺の家だとエアコンとドライヤーで落ちる

ブレーカーって要領を超えた瞬間に落ちるんじゃなくて、許容量をいくつ超えたかで
落ちる時間がかわる


690 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:34:18.79 ID:zPytAz1+
人員削減、ボーナスカット、給与引き下げ、コストカット
これもやらずに値上げとな


691 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:34:20.17 ID:Ol93PqLy
>>679
今日、雪振るよ(´・ω・`)


692 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:34:20.97 ID:qWKq7YSp
電機業界とぐるのおっさんに聞いて
それがなんの参考になるんだ?


693 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:34:24.15 ID:6hRVr4Cf
電気新聞って御用新聞?


694 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:34:24.68 ID:OzP2Ngu8
民主が関わると全部崩壊してるな


695 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:34:25.62 ID:qqCaEZ7j
おかしな説明すんなよ


696 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:34:27.81 ID:9HzCVdyC
>>681
ガスの方が料金跳ね上がる率が高いような希ガス


697 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:34:30.80 ID:rimV/IUk
税金も使って値上げでなんでボーナスや財形やってんのよ(・ω・)


698 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:34:35.53 ID:7b1oVgBs
>>679
なんだおめー、そんな暖かいところに住んでんのか!
それとも常に布団にくるまってるのか


699 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:34:38.23 ID:ZTqTmJE6
>>664
テレビ消したら節電になるって聞いた事無いなw


700 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:34:42.74 ID:ozydt4wD
弁護士いいこといったな


701 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:34:43.42 ID:zT+lEHti
一社独占の癖に何言ってんだよ


702 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:34:49.49 ID:JWmxjh2Y
あっ・・・議員制度を廃止すればいいんだ。で…国民で憲法・法律・条令を
作りかえれば…w


703 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:34:49.93 ID:7r6l+Ln0
>>680
あんたんとこ、俺の実家と同じスタイルだなw


704 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:34:49.16 ID:lIbNpkaS
>>691
毛布最強


705 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:34:56.11 ID:9HzCVdyC
>>689
勉強になったお!ありがとう。


706 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:34:58.18 ID:Qfd+LPxF
高いのは当たり前だろ、耐震を考えなきゃいけないのに


707 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:35:04.40 ID:4gWQd8Sz
このハゲ東電の回し者か


708 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:35:11.80 ID:+Hyh06Yc
ホルムズ海峡のことにもふれろよ


709 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:35:13.94 ID:GvFOLcoj
>>675
競争相手もいない電力会社とか
半分国営みたいなもんだから自由に値段上げれるもんじゃないでしょ


710 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:35:15.31 ID:WfXh/G+6
何だよこの東電の犬は。


711 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:35:17.08 ID:akEMYtAE
御用記者だな


712 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:35:17.10 ID:UH86yoOM
原発事故を起こしても社員にボーナス出して年金も削らない
税金も使って支えてもらい、更に電気料金UPって許されねーよそんなの。



713 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:35:21.03 ID:9HzCVdyC
ホルムズ海峡閉鎖されたらどうなるの?


714 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:35:22.28 ID:27uXdfSY
すぐ海外と比較するバカwww


715 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:35:25.30 ID:YqJtMoLS
はあ?ハゲ


716 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:35:29.25 ID:Y6Q2qYKZ
世界水準wwwwwwwwwwww
世界水準ってそう簡単な言葉じゃねぇぞと


717 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:35:30.29 ID:umZ+QnRL
電気使って電気を発電する永久発電システムはないのか


718 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:35:31.02 ID:VY+lXzVA
このハゲは東電が送り込んできた奴だよ


719 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:35:31.01 ID:GJtedmw+
これ東電は原発再稼働できないと思ってるからだろ。ほかの電力会社はできると思ってる。おかれてる状況が違うから


720 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:35:34.66 ID:JX7DQ4HI
このジジイ怪しいな御用か


721 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:35:35.36 ID:dgzUK3oS
>>707
御用記者じゃないの


722 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:35:36.40 ID:hS+/LbhI
革マル豚が東電から献金を受けている
数少ない民主党議員であることはスルーですね


723 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:35:37.40 ID:ldXwPgPv
為替の影響は国内には関係なし、


724 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:35:38.93 ID:UWCgDy/U
冬の間だけ東電の管轄外の県に住んだらどうだろう


725 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:35:41.52 ID:TKSLW3xn
東電の代弁者だなこの禿



726 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:35:45.22 ID:lIbNpkaS
>>699
スポンサーにもブチ切れられるし絶対言わんわなww


727 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:35:50.42 ID:uukG7EEg
トンキンの為に、何で他所の地域まで値上げされなきゃならんのだ?


728 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:35:54.22 ID:+yU3VOKd
↓東電社員が


729 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:35:55.52 ID:ZDfTX/Rx
ハゲ東電寄りなら発言すんな


730 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:35:55.59 ID:+Hyh06Yc
>>709
家庭用は国の認可が要るだろうな


731 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:35:55.91 ID:6hRVr4Cf
ボーナスカットしないで値上げかよ・・・
そろそろ東電幹部もアレされるかもしれないな・・・


732 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:35:57.19 ID:FPVj2HwQ
恵は簡単に納得するのなw


733 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:36:00.33 ID:EloxnmY7
世界水準とかさらりとウソ言ってるな


734 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:36:02.78 ID:VY+lXzVA
ハゲは東電のステマでござんす


735 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:36:05.63 ID:btWKxBz1
総括原価方式でボッタクリまくり


736 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:36:06.70 ID:27UxKOcZ
デンコちゃんとか異常にcm量多かったもんな・・・ 公共事業であんなcmいらんわ


737 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:36:07.90 ID:Qfd+LPxF
当たり前のことを言ったら御用記者になるのか


738 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:36:08.88 ID:hRUoNGb8
あのハゲは電力屋の御用くせーな


739 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:36:20.17 ID:UyMdsarM

この記者は以前からスーパー御用

まー媒体が媒体だからしょうがないが



740 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:36:21.12 ID:DkiBUvlC
>>698
日本では暖かい方だけど
沖縄じゃないし
寒気が入ってきたときは厚着して我慢してる


741 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:36:24.97 ID:bHqAS6yD
太陽光促進付加金って


742 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:36:26.11 ID:7Ze7/R98
>>727


743 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:36:33.95 ID:rimV/IUk
太陽光促進費も取られるのも納得いかない(・ω・)


744 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:36:35.74 ID:B10c/Qvj
絵が寂しいだろwww


745 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:36:36.82 ID:Ol93PqLy
>>730
でも、国とズブズブだからな(´・ω・`)


746 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:36:37.55 ID:SmQUoNQo
震災でメーターが確認できなかったということで前月と同額を請求したとか


747 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:36:44.90 ID:JUAlRLAW
何この東電の犬みたいな禿げ


748 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:36:50.76 ID:5lrIudPW
日本電気協会新聞の元記者だもんな


749 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:36:53.67 ID:TKSLW3xn
「東電社員の高収入を維持するために上げます」と言えよ。



750 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:36:57.93 ID:ozydt4wD
倒産させて年収300万均一にすべきだったな
子供がいる家庭は大学卒業までは別途+200万円


751 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:37:08.60 ID:U1fcgH/s
テレビも結構食うんだな
シュミレーターで計算してみた
253w x 1日15時間 =2257円


752 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:37:11.03 ID:zZMuZin5
恵は説明中に口を挟むなよ


753 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 : 2012/01/23(月) 12:37:11.63 ID:uq3WoWQH


 普通は使えば使うほど安くなるもんだがな・・・・・・・・  イミフ




754 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:37:12.15 ID:DJbsuynn
TVは1局だけにして朝1時間と夜2時間ぐらいだけ放映するようにしたらいいよ


755 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:37:17.87 ID:uukG7EEg
>>713
俺たち、凍死…(´・ω・`)


756 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:37:18.10 ID:YqJtMoLS
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2011/03/20100324_nhk_12.jpg



このスレの画像一覧

757 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:37:21.12 ID:VY+lXzVA
TBS終りだな
さんざん節電あおってから、ハゲと登場
東電から金もらってんだろ!シネヨ、御用テレビ


758 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:37:21.57 ID:4i96eahj
逆だろ普通w


759 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:37:23.65 ID:27UxKOcZ
アンペア下げてやるよ 電子レンジ使わなければいいんだろ


760 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:37:30.79 ID:DU7jaPwK
第2、第3に突入すると結構馬鹿にならないんだよなw


761 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:37:32.27 ID:y3Nl4qi0
この絵は良いのかw



762 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:37:48.04 ID:+yU3VOKd
今まで私腹を肥やしてきた東電はツケを払えよ


763 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:37:49.30 ID:QQVrfF4/
恵、笑われとるやん


764 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:37:51.77 ID:akEMYtAE
いつの領収書だよ!
燃料費調整は今プラスだろ!


765 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:37:52.35 ID:UyMdsarM

この記者はそもそも電力会社の広報紙を作ってた



766 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:37:57.46 ID:lIbNpkaS
>>754
でもテレ東だけは許しちゃうんだろ?w


767 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:38:00.60 ID:79gwrw7P
恵黙ってろよホントうるせーな


768 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:38:02.23 ID:umZ+QnRL
太陽光発電を各家庭の屋根につけるのを義務付ければいいんじゃないのか

もんじゅやらアホみたいに毎年金使ってるんだから
無料で設置しろ


769 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:38:05.29 ID:acCgSpvs
一段階の絵は一人暮らしにしとけばいいのに


770 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:38:05.35 ID:EloxnmY7
>>751
253wってどんなテレビだよ・・


771 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:38:13.58 ID:bwkmhDGn
っていうか原はどんなポジションだよ、恵のバーター?


772 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:38:13.52 ID:2NCIiD5D
比較するなら東電社員の給与水準だろう馬鹿


773 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:38:15.22 ID:BXXpsieN
>>735
原価?だっけ広告費とか含まれてるの
マジ独占のくせに広告費何のために必要なんだろうか


774 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:38:15.46 ID:9HzCVdyC
えげつないwww


775 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:38:29.76 ID:zAnOnL2l
一人暮らしなのに暖房とかPCつけっぱなしのせいか
先月の電気代12000円だったw
これで値上げされたら…いたい…


776 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:38:32.74 ID:I9DoYg3J
いいからさっさと国有化
総括料金辞めろバカタレが


777 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 : 2012/01/23(月) 12:38:33.46 ID:uq3WoWQH

 今時豆電球だけの家庭とかねーだろwwwwwwwwwwwwwwwww


778 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:38:36.37 ID:6vL9R6RJ
はいはいはいはいはい

wwwwwwwwwwwww


779 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:38:39.13 ID:b/NlbLT1
はだか電球とか


780 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:38:40.58 ID:+7EcsvZG
もうエスティマハイブリッド買って発電するわ


781 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:38:43.95 ID:JWmxjh2Y
まぁ、鎌倉時代から日本経済を牽引してきたのは関東圏だからなぁ。。。
・・・御奉公心が足りんのだよ、多地区民は・・・・w


782 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:38:44.12 ID:E3XZtC8Q
これ、何で笑ってるの?
厚着するの基本だろ?


783 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:38:47.25 ID:6hRVr4Cf
>>732
32 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/11/10(木) 06:12:29.58 ID:vzCgN9270
昨日のひるおび!
田崎『野田総理は敢えて国民説明を省くことで反対派を牽制した、賢い』
恵『そうなんだ〜国民なんざに一々説明しない方が賢明ですよね〜』

視聴者のほうはむいていないね


784 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:38:47.77 ID:+Hyh06Yc
>>737
最近放射脳のひと多いからね


785 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:38:54.00 ID:hRUoNGb8
減給やリストラがまだまだ甘いだろ。
東電社員は一生最低賃金で働けや。


786 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 : 2012/01/23(月) 12:39:03.58 ID:uq3WoWQH
>>775

俺でも5000円代なのに・・・・・・・・・・・・・・・・


787 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:39:04.57 ID:UWCgDy/U
毒親・兄弟と話すことなんて無いわ


788 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:39:05.68 ID:dAxoCopi
>>770
昔の大型液晶はそんくらいあったんじゃね。
今はやたら省電力だけど。


789 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:39:08.92 ID:JX7DQ4HI

東電はボーナス全カットしろよ


790 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:39:11.27 ID:2NCIiD5D
>>780
どうぞどうぞ


791 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:39:25.70 ID:lIbNpkaS
>>775
一人で12000とか使いすぎだろ…
とりあえず暖房切ろう


792 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:39:31.35 ID:GvFOLcoj
電気新聞とか、そりゃ文字通り電力会社の御用記者でしょ


793 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:39:35.61 ID:PfTWOQfm
値上げもしょうがないか世論にもっていくきまんまんやな…恥ずかしい


794 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:39:41.91 ID:5lrIudPW
>>783
動画ソース


795 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:39:46.08 ID:roplt+Pe
自宅で発電するという建設的な意見がない。節約の押し売り一点のみ。


796 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:39:47.51 ID:U1fcgH/s
>>696
そうでガス
初冬は夜だけ1日3時間くらいでほとんど変化なかったけど
1日15時間使ったら12000円になった


797 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:39:52.47 ID:B10c/Qvj
会社を潰さない為に努力するっていう気持ちがないんだな


798 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:39:58.52 ID:ozydt4wD
都民は稼いでるからいんじゃね? デモがおこってないってことはその程度ってこと


799 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:40:01.67 ID:lYwxBJ5k
社員の給料調整費ですね


800 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:40:06.51 ID:E3XZtC8Q
おい、ここで電気料金値下げ隊だせよ


801 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:40:17.69 ID:fIJO2DKO
昼120Kw
深夜690kw


802 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:40:20.70 ID:rimV/IUk
荻原のコーナーで散々やってるだろ(・ω・)


803 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:40:25.79 ID:umZ+QnRL
パチンコ屋を廃止にすればいいだろ


804 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:40:32.94 ID:lIbNpkaS
>>795
初期投資に金かかるから現実的じゃない


805 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:40:34.67 ID:dAxoCopi
>>791
北国のアパートでガスファンヒーターそのまま使ったら、月額8000円以上いったなあ・・・
翌月から灯油のに変えたけど。
電気代は6000円くらいだった。


806 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:40:36.11 ID:dgzUK3oS
オイラのとこは
宮殿管内なんだけど
未だに九州のテレビ曲のスポンサーで
番組垂れ流してるからね
関連会社はもっとだし
このあたりやめてしまえば
電気料金なんかも安くなる希ガス


807 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:40:42.12 ID:acCgSpvs
電力会社は独占禁止法だ


808 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:40:42.91 ID:U1fcgH/s
>>770
アクオス37型

ただ、1インチ1万円時代のもの


809 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 : 2012/01/23(月) 12:40:45.95 ID:uq3WoWQH
>>800

三宅副隊長乙


810 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:40:41.26 ID:cg4ig8Kg
50Hzと60Hzを統合しようって話は無くなったなあ


811 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:40:47.16 ID:1lxoAggr
東電社員の給料は変わりませんw


812 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:40:50.17 ID:GJtedmw+
じゃぁ何で関電は赤字でも値上げはしないって言ってるの?


813 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:40:54.46 ID:+yU3VOKd
赤字なのにボーナスでるし
電気料金上げたら確実に金が入ってくるし
楽な仕事だな


814 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:41:06.70 ID:Qfd+LPxF
>>800
こいつらが出てくるってことは値上げ決定って事だな


815 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:41:09.13 ID:VU7rLU6c

チョンBS
電気代値上げ反対
消費税増税おk なんなの??


816 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:41:14.31 ID:nVAzGFUz
恵は客席で黙って聞いてろ


817 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:41:17.26 ID:hAixseCB
そりゃ経費が増えたら料金上げるんだから
赤字になるわけ無いじゃん


818 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:41:30.54 ID:GvFOLcoj
赤字にならないって以前に、ボーナスすらなくさないんだから


819 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:41:28.60 ID:qqCaEZ7j
>>810
もっと壊滅的にやられないと無理だろうね


820 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:41:39.69 ID:B10c/Qvj
値上げして儲けが出たらボーナスをアップさせる勢い


821 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:41:41.81 ID:6vL9R6RJ
東電に就職したいな


822 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:41:42.01 ID:dAxoCopi
>>814
前もガソリン値上げがんばるぞー おー
みたいなことやってたな。


823 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 : 2012/01/23(月) 12:41:45.28 ID:uq3WoWQH
>>808

お前#とか買ってのかよw  今の時代はサムチョン&LGだぞw




824 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:41:46.25 ID:VU7rLU6c

なんだよこの番組

イオンがスポンサーじゃねえか


825 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:41:46.35 ID:5lrIudPW
絶対儲けられるって書けよ
そんな保護されてる会社が民間名乗ってんじゃないよ


826 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:41:57.33 ID:fIJO2DKO
テレビは36w


827 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:42:02.02 ID:lIbNpkaS
>>812
長期的に見れば、関電も値上がりしっぱなしだけどな


828 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:42:04.65 ID:9HzCVdyC
国も赤字だからそれに伴って消費税ageまくりマースってやりたいだろなw


829 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:42:04.80 ID:+P9ZsL0l
>>800
テニアンと三宅…
性懲りもなく


830 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:42:08.86 ID:JWmxjh2Y
デモを起こす気力すらないでしょ。やっても無駄だから…
で・・・やってみて国内がマジボコったアラブの春見てるし・・・。


831 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:42:13.97 ID:tt9/cQCw
地上波のTV放送を昼間ピーク時の何時間か一斉にやめるだけで
総じて莫大な電気量になる数多のTVが消されるんだがな
腐ったワイドショーとか有害な朝鮮人ドラマやめるだけじゃん


832 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:42:15.33 ID:dgzUK3oS
>>808
あっ
うちは32インチ

なかなか
お高い時に買われたんですね



833 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:42:27.29 ID:nVAzGFUz
トイレ大変そうだな


834 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:42:30.36 ID:umZ+QnRL
仕事はない増税される電気料金は上がる
年金もらえるかわからない

もう日本おわた


835 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:42:52.86 ID:7Ze7/R98
>>795
元が取れない


836 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:43:07.58 ID:fIJO2DKO
32インチ2万5千円


837 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:43:15.25 ID:G5DlAwCU
プロパンの方がやべーわw
都市ガスの2倍以上余裕だし


838 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:43:21.76 ID:z64eCZB/
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00003802.jpg



このスレの画像一覧

839 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:43:31.77 ID:b/NlbLT1
ややこしいから聞かない


840 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:43:33.74 ID:lIbNpkaS
>>831
でも相棒再放送を削られるのは嫌


841 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:43:43.33 ID:Hxd4+P6t
間接費用は?


842 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:43:44.51 ID:Qfd+LPxF
>>835
最近マスコミさんは自然エネルギーを絶賛しなくなったね


843 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:43:54.13 ID:zAnOnL2l
この政権になってからいいことぜんぜんないわ…


844 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:43:59.19 ID:EloxnmY7
>>808
あ〜そりゃ電気食うだろうなぁ
壊れてないのに買い換えるのも無駄だろうし明るさ落として抑えた方がいいのかな


845 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:44:02.11 ID:F+8rvqT7
原価偽ってたからな


846 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:44:04.16 ID:+P9ZsL0l
>>840
ワイドショーがいらないw


847 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:44:09.42 ID:dgzUK3oS
>>834
正解!!


848 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:44:10.37 ID:GvFOLcoj
>>831
電力がピークの時間帯にテレビの放送止めるってのは効果ありそうだね


849 :!kusianasan : 2012/01/23(月) 12:44:10.93 ID:zTbw07Mi
てす


850 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:44:11.28 ID:B10c/Qvj
運動場が発電に必要な設備


851 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:44:21.26 ID:acCgSpvs
運動場で運動するとそのエネルギーが発電に回されるんだよ


852 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:44:28.70 ID:dgzUK3oS
>>836
(/ _ ; )


853 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:44:32.50 ID:ozydt4wD
倒産企業だろ 今からでもいったんつぶせ


854 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:44:36.38 ID:85l8CZOU
TBSや変態が貰ってるやつねw


855 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:44:37.66 ID:dAxoCopi
>>843
ちゃんと仕事してたろ。
こんにゃくゼリーの大きさを政治主導で決めたりしてたw


856 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:44:38.75 ID:+Hyh06Yc
小さい声で宣伝費w


857 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:44:47.36 ID:5OK8O2Mh
言い値ってことか


858 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:44:50.40 ID:9HzCVdyC
地方公務員と東電社員とどっちが待遇いいんだろう


859 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:44:49.12 ID:9wAmKcQf
 総括原価方式(費用積み上げ方式)を止めて、日本と同じく燃料輸入国である韓国みたいに、電力会社を赤字にして、税金で補填する社会主義政策にしたいのか?
 日本はかつてこれをやった、そう…国鉄。
■韓国の電気料金が安い理由は、『韓国は政策として、発電原価より安く販売しているから』。
 「コストに見合った適正な電気料金」ではなく「原価より安い電気料金」という歪んだエネルギー価格の構造は、韓国電力の経営悪化・赤字を招いた。
 原価より安い分、当然、韓国政府が韓国電力の赤字を補填している。結局、韓国国民の負担になり、最終的には国家経済に悪影響を及ぼす。
 韓国電力は、民間企業ではなく公営企業。電力会社は韓国では1社だけ。
 韓国では、高速道路料金や地下鉄料金も、税金で補填されているので安い。社会主義的な政策。ツケは必ず来る。
■「韓国は、地下鉄やバス料金、電気料金など公共料金が安い」と言う人がいるが…
 韓国は最低限の公共料金というものは、最低所得層に合わせて安いだけで、その分、赤字を垂れ流している。 ソウルの地下鉄は、1人運ぶ度に30円ほどの赤字。


860 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:44:55.20 ID:F+8rvqT7
赤字はありえない方式


861 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:44:59.00 ID:79gwrw7P
高コストの原発を作れば作るほど儲かる


862 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:44:59.18 ID:U1fcgH/s
>>823
おまえ、42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリにチョンつけろwww


863 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:45:00.72 ID:uukG7EEg
ふざけんな!(*`へ´*)


864 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:45:03.95 ID:6hRVr4Cf
若干なのか・・・


865 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:45:04.53 ID:Hxd4+P6t
若干じゃなくてモチベーションが逆方向やがな


866 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:45:11.51 ID:YqJtMoLS
チート方式


867 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:45:13.45 ID:btWKxBz1
はい皆さんキレていいですよ〜


868 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:45:15.12 ID:jGQjgm+9
卑怯くさい業界だなほんとに


869 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:45:15.29 ID:9wAmKcQf
 なんと、韓国は家庭用電気料金に累進性を持たせている。累進制で使えば使うほど高くなる。
■韓国電力は、電気を売るほど赤字 ▽韓国電力の原価補償率…93.7%[2010年8月基準]
 売れば売るほど損害が膨らむ構造となっているため、韓電は2007年から赤字。
 2002〜09年まで、暖房用として使われる灯油価格は98%値上がりしたが、電気料金は12%の引き上げに止まった。
■歪んだエネルギー価格でさらに電気使用量増加
 同期間(2002〜09年)、灯油使用量は55%が減少したものの、電気消費は49%増加。
 歪んだエネルギー価格・非正常的価格の構造で、電気料金がガスや灯油より安いために、暖房にガスや灯油を使わず電気を使い、電気使用量がさらに増えた(さらに税金で補填)。
■参考◆「いつまで損しながら売るの?」 韓電が現状の電気料金に疑問提起[東亞日報 2011/02/09] http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2011020974928


870 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:45:18.57 ID:tt9/cQCw
>>840
電力に余裕のある深夜に移行すればいいだけ


871 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:45:18.61 ID:acCgSpvs
なんか借りてきたものそのまま拡大して乗っけてるから字がぼやけてる


872 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:45:21.35 ID:qqCaEZ7j
パー券は飲食費として原価に含まれておりますが何か?


873 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:45:21.91 ID:B10c/Qvj
高級寿司屋みたいな方式だな


874 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:45:22.28 ID:27uXdfSY
広告費とかが利益以外から出てるのがおかしい


875 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:45:19.24 ID:UgA1vkIJ
実際の割合を帯グラフに反映しろ


876 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:45:25.30 ID:Qfd+LPxF
TBSだってプロ野球もってたのに・・・


877 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:45:29.29 ID:VRPksBE0
クソだな


878 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:45:29.60 ID:akEMYtAE
ハゲだけうなずいてない


879 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:45:29.62 ID:+Hyh06Yc
>>859
これってダンピングだよな


880 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:45:31.72 ID:zAnOnL2l
東電はもっと身を削れよ…
去年のボーナス増額だったんだろ?意味不明


881 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:45:31.86 ID:rOSNauMw
その他でパー券買ったりパー券買ったりパー券買ったりしてる事は放送しないの?


882 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:45:40.41 ID:9wAmKcQf
■総括原価方式(費用積み上げ方式)の嘘
 テレビはデマを流していいのか?
 『原発の発電コストは高い。《総括原価方式(費用積み上げ方式)》で、高い方が儲かる日本方式のサギ』論法。
 こういうアホ陰謀論は、「日本だけが原発推進してきた」なら成り立つが、「実際は、現在は原発に否定的なドイツやイタリアさえ原発推進だった」
 だから、そこでその論法は破綻。諸外国が原発推進している事の説明が出来ない。


883 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:45:43.40 ID:GvFOLcoj
要するに、ヤクザって説明してほしいw


884 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:45:44.30 ID:tFzM/mao
ハゲ黙ったw


885 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:45:47.46 ID:6FVEJQXI
潰れないマスゴミに批判されるとか


886 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:45:55.76 ID:lIbNpkaS
>>846
いらないね、マジで
半端な政治プロパガンダやるもんだからタチ悪いし


887 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:45:56.72 ID:0aojA2m2
>>858
圧倒的に電力会社
地方公務員は法律や議会で制限されてるけど、電力会社は民間企業だからやりたい放題


888 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:45:54.00 ID:hRUoNGb8
おかしいな。ボリ放題じゃねーかw
やっぱり自由化で新規参入認めて競合させないと腐敗しまくるだけだな。


889 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:46:00.03 ID:+yU3VOKd
茶番だろこれw


890 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:46:00.40 ID:9bKaN9Wx
こういうのはTPPで外資参入すればいいんだよ


891 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:46:04.20 ID:cThrfrVg
これ見ると、ちょっと元東電の女子サッカー選手が活躍しても
ムカつきが収まらんな。。
特にCMに出まくってるブスの方は、口も悪いし。
震災直後のブログでの言い草にはマジで切れたし。


892 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:46:05.20 ID:H+YnYGaJ
ハゲ沈黙


893 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:46:07.23 ID:z64eCZB/
今までこれが発覚しなかったことも「問題だけどな
マスコミは知らぬ顔して今アナウンスしてるが


894 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:46:07.00 ID:VRPksBE0
利益上げるために無駄遣いしてるんだな


895 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:46:10.44 ID:1lxoAggr
そろそろ東電関係者消されるんじゃ無いのか


896 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:46:12.66 ID:Df+pDHCX
>>831
ゴールデンタイムもやめていいけどな
どうせくだらないバラエティ番組とかドラマばかりだし


897 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:46:13.00 ID:RP9gl2+R
ドイツは自由化したせいで8社から4社に


898 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:46:20.04 ID:UH86yoOM
ハゲが不満そうな顔してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


899 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:46:22.53 ID:F+8rvqT7
独占怖すぎ


900 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:46:23.03 ID:aF4BOxlI
オール電化にしなくてよかった


901 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:46:23.90 ID:hOA+LEpQ
広告費については一言も言及しないなw


902 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:46:29.42 ID:85l8CZOU
年8.5%のリフレッシュ財形貯蓄とかあるからね
10年で2倍 500万円だと1000万円
これも電気料金に全部上乗せwwwwwwww


903 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:46:32.54 ID:E3XZtC8Q
テレビに出ている人たちは、みーんな薄着ですねー


904 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:46:39.56 ID:YqJtMoLS
ハゲがソワソワ


905 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:46:40.51 ID:+yU3VOKd
解釈wうっせ


906 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:46:40.91 ID:B10c/Qvj
解釈の違いwww


907 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:46:42.18 ID:eUEjuIqe
ハゲ黙れ


908 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:46:45.49 ID:cGNOV1ts
>>855
政治主導、腹痛ぇえ


909 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:46:46.28 ID:UgA1vkIJ
否定しないw


910 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:46:50.99 ID:qqCaEZ7j
核燃料サイクルが回れば資源になるからな


911 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:46:53.71 ID:jGQjgm+9
ハゲ氏ね!!!!!!


912 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:46:54.66 ID:ZTqTmJE6
解釈の違いって


913 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:46:55.24 ID:JUAlRLAW
狗しゃべるな


914 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:46:56.70 ID:6hRVr4Cf
そうかも、ではなくそうだ!


915 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:46:57.22 ID:hOA+LEpQ
CM流せば流すほど電力会社もマスコミも儲かる構造www


916 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:46:58.78 ID:uJEzrmQo
いくらなんでもそこは批判しろよ


917 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:46:59.02 ID:z64eCZB/
>>902
それ返納だな
ありえんわ


918 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:00.33 ID:UH86yoOM
ハゲ 「東電じゃなくて日本政府が決めたシステムですから!」


919 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:02.07 ID:ozydt4wD
ハゲ苦しいな


920 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:04.31 ID:lIbNpkaS
>>870
単にスタジオ生放送やめるだけで節電になると思うけどね
それに深夜とか見れないし


921 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:04.73 ID:+S5IM0hp
なんという御用


922 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:04.77 ID:CJGMZIgJ
>>900
どうやらうちの親父はオール電化にしたかったらしい


923 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:05.33 ID:VRPksBE0
何擁護してんのw


924 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:06.20 ID:EloxnmY7
何が世界的な仕組みだよw 御用記者いい加減にしろ


925 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:09.27 ID:ZDfTX/Rx
ハゲ反撃


926 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:10.94 ID:8OpG5RSr
御用w


927 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:11.53 ID:AyLReLFk
擁護きたーー


928 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:17.03 ID:79gwrw7P
運動場の説明になってないぞハゲ


929 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:19.26 ID:WfXh/G+6
犬送るにしてももうちょっと覇気のある元気な奴送り込めよ。


930 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:19.32 ID:UgA1vkIJ
言い訳


931 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 : 2012/01/23(月) 12:47:19.36 ID:uq3WoWQH


  早く潰せよ  JAL潰れても飛行機とんでんだろ  ナメンナ




932 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:22.31 ID:GvFOLcoj
安定経営とは別の問題でしょ それと一緒に語る話ではない


933 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:24.35 ID:Hxd4+P6t
問題ない部分を挙げて問題ないと主張しているのですな


934 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:27.28 ID:z64eCZB/
苦しいな


935 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:29.10 ID:27uXdfSY
このハゲダメなだ


936 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:29.45 ID:umZ+QnRL
頭から発電してるぞこいつ


937 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:31.40 ID:cThrfrVg
安定経営www
原発事故を起こして勝手に自滅してんのに、何いってんだよww


938 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:32.03 ID:B10c/Qvj
となりが笑てるwww


939 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:32.56 ID:acCgSpvs
チェックなんか表向きだろ


940 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:34.72 ID:VRPksBE0
サークル費とか加えて膨らませてるじゃん


941 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:35.09 ID:6FVEJQXI
悪くないのかw


942 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:35.56 ID:aOjUI7u/
吸血鬼


943 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:35.93 ID:hOA+LEpQ
そのチェックが機能してるのか?


944 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:37.93 ID:jGQjgm+9
ハゲまじで氏にさらせくそカス!!!!!


945 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:38.50 ID:lYwxBJ5k
ふくらましてるだろ禿げw


946 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:38.55 ID:YqJtMoLS
苦しいwww


947 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:39.26 ID:hAixseCB
こいつダメだろ


948 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:39.60 ID:PfTWOQfm
おいそれを歴代政府が許してただろw


949 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:40.98 ID:qqCaEZ7j
なんだ、ムラの人だったのか('A`)


950 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:41.89 ID:+P9ZsL0l
>>848
乱暴とも言われる当時の某府知事が昨年夏に「クーラー止めれば原発止まる」と言いながら、テレビやめろと言わなかったのにはガッカリした


951 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:43.76 ID:UgA1vkIJ
スタジオの雰囲気が少し悪い


952 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:43.60 ID:EloxnmY7
仕組みが悪いから問題になってるんだが


953 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:44.37 ID:AYLHeXnT
何、こいつwwwww


954 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:46.01 ID:+yU3VOKd
うそつけよこいつ
何年間か値段上げてたってバレてたじゃねえか


955 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:46.18 ID:U1fcgH/s
>>844
自動的に明るさ落とす機能は付いてるけど、全体的に変化ないみたい。
壊れてくれないし、30sもあるしどうしようもないw


956 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:47.15 ID:hRUoNGb8
ハゲこいつ確定だな、東電擁護しすぎ


957 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:50.03 ID:JWmxjh2Y
まぁ、米や欧の経済がボコり始めた時点で欧米寄りの経済やってる日本もボ
コる可能性が大だった事に気付くべきだったよね。金掛かるから消極的にな
ってたメタンハイドレイトとか、藻石油の早期流通+実用化とかに金入れな
いで無駄な事ばかり。。。


958 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:50.76 ID:z64eCZB/
悪いことではないと思ってますし


959 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:50.94 ID:uqmQutU0
このおっさん東電に金もらってるな


960 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:52.54 ID:UH86yoOM
仕組み悪いだろwww コスト意識が無くなるんだぞ?!


961 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:54.26 ID:btWKxBz1
ハゲがしどろもどろw


962 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:54.50 ID:aOjUI7u/
ダニ


963 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:54.67 ID:/ajJUDe/
こういうやつが記者やってんだからダメになったんだろ


964 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:54.80 ID:5OK8O2Mh
法に縛られない公務員とか最高だな


965 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:47:52.14 ID:uJEzrmQo
膨らまして儲けようじゃなくて、苦労しないで稼ごうだろ


966 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:00.21 ID:gICTEeW1
はぁ〜ぁ、、


967 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:02.89 ID:Qfd+LPxF
世界で一番安定した送電しているからな


968 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:07.28 ID:JX7DQ4HI
チェックwwwこの間余計な事に使われていたって出てきただろw
糞ジジイ


969 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:07.86 ID:ltm0inHJ
ジジイ電力寄りだね


970 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:07.75 ID:GvFOLcoj
使命感がある人間が、大事な時に入院とかして隠れてるわけがないだろw


971 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:09.97 ID:jLU96/JW
誰だよこのハゲ


972 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:11.14 ID:2meQrkcc
>>959
おまえ電氣新聞の出身だぞw


973 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:12.36 ID:UgA1vkIJ
御用なのにフリージャーナリストはないわ


974 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:12.72 ID:lIbNpkaS
こういう御用を袋叩きにしてポイできないのがワイドショー


975 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 : 2012/01/23(月) 12:48:14.13 ID:uq3WoWQH



   この禿   御用解説者だろ  死ねハゲ!!!!!!




976 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:15.10 ID:Ai2olT+W
このオッサンは東電から金銭一円たりとももらってないといい切れる人なのか?


977 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:16.09 ID:F+8rvqT7
何いってんだこいつw原価偽ってぼったくってたじゃんかよw


978 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:19.68 ID:wvCpt7XF
清々しいクズだな禿


979 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:22.57 ID:acCgSpvs
公益のためなら赤字経営でもいいんじゃなかったっけ


980 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:23.76 ID:rf/5uqSe
どこの御用記者だよw


981 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:26.78 ID:UWCgDy/U
なんだこのハゲ氏ね


982 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:29.08 ID:zTbw07Mi
東電の本音↓


983 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:31.37 ID:Hxd4+P6t
突っ込まないのかよ恵


984 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:31.78 ID:AyLReLFk
だれかコイツの意見に反論しろよ
何の為のコメンテーターだよ


985 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:33.03 ID:z64eCZB/
ばっかやろう
今までの分も返納だ


986 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:34.49 ID:wROyx5A5
このハゲなにいってんの?
露骨すぎる


987 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:36.31 ID:+Hyh06Yc
>>967
世界で一番高品質の電気らしいね


988 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:36.47 ID:85l8CZOU
ちなみにこういう電力会社の犬を育成するための資金も電気料金に上乗せされてます


989 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:37.42 ID:zT+lEHti
>>955
買い換えた方がコスパいいんじゃないか


990 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:38.94 ID:FLmVt9N9
なんか必死に擁護してるけど理論めちゃくちゃだな・・・


991 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:41.57 ID:dAxoCopi
>>955
3万くらいで新しいの買って5〜6年使えば元とれそうだなあw


992 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:42.20 ID:2meQrkcc
>>975
電氣新聞って電力会社の新聞だぞ実質


993 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:42.63 ID:EloxnmY7
この御用記者に誰も反論しないのがダメだね
杉尾役に立ってない


994 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:43.89 ID:lIbNpkaS
>>967
停電なんて滅多にないしね


995 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:44.93 ID:YN9pLNTw
このハゲは御用ですか


996 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:47.60 ID:aOjUI7u/
仕事もらってんだろ?



997 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:48.33 ID:/ajJUDe/
ハゲいくら貰ってんだ、言えよwww


998 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:52.16 ID:CWU8uMZQ
>>976
電力会社がスポンサーの電力新聞出身だぞ・・・
お察しください。


999 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:48:53.43 ID:YqJtMoLS
>>969
寄りどころじゃねえw


1000 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/23(月) 12:49:01.85 ID:0aojA2m2
東電の取締役は交際費で銀座で豪遊してんだろw


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


144 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50