■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50

中居正広の金曜日のスマたちへ 3



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 21:46:36.65 ID:QoX2imHd
1 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1327060795/
2 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1327062838/


533 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:02:42.24 ID:8CnqnvxK
>>523
でもブryが言うと見向きもされないという悲しい法則も証明されたよww


534 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:02:42.62 ID:dpz2CM2/
翼→プロペラ
桜→梅
扉→玄関
に変えましょう


535 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:02:46.36 ID:AM8bMc0e
>>518
お前がいい曲だとおもってる曲が知りたい

オレのも出さないと不公平だろうから出そう
フラカンの「深夜高速」はいい曲


536 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:02:48.70 ID:j+A8dJTr
見てる方が恥ずかしくて途中でチャンネル変えたわ


537 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:02:50.42 ID:OoX09OWU
NHK


538 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:02:59.00 ID:1O8VwsMm
>>452
愛は勝つなんて、あるクイズ番組のEDだったんだけど、番組終わってすぐあとに山田邦子の番組で取り上げてヒットになったね。


539 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:03:30.05 ID:1O8VwsMm
>>227
平沢進


540 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:03:31.27 ID:GQATyJ5I
>>453
よくあるコード進行や、歌詞をまとめただけでは売れんのは
このおっさんは重々承知だろ、身をもって実証してるw
で、こんなことやって食ってるんだろ


541 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:03:41.51 ID:EgQL0O8m
>>534
プロペラとかすんげー味気ないなw


542 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:03:44.82 ID:23ohEefK
>>523
小室の作曲方法はこうだったよな
PCを使ってランダムで出てきた旋律の中から使えそうなフレーズをピックアップして繋ぎ合わせる


543 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:04:16.21 ID:2icMbjfj
コバタケがプロデュースすると変に曲が壮大になる(笑)


544 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:04:32.76 ID:dpz2CM2/
>>503
最近の曲がストリングス多用されるようになったのは間違いなくコバタケのせい


545 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:04:55.40 ID:OoX09OWU
>>535
それ好き
あえて1曲ならモー娘。の恋ING


546 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:05:14.59 ID:AM8bMc0e
>>544
Lennon-McCartneyだろw


547 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:05:45.58 ID:udK+G1tf
>>503
コバタケだよなあ。ぶっちゃけ小室はいまのJPOPを作ったというより一過性のブームだったような。小室サウンドはアニソンやボカロソングに受け継がれてる希ガス


548 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:06:12.74 ID:JmqI6N0g
小林武史はストリングスに頼りがち〜


549 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:06:39.58 ID:j+A8dJTr
ツイッタ見たら「これいい曲!」「絶対売れる!」とかあってワロタww


550 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:07:06.35 ID:GQATyJ5I
>>542
作曲できてプログラム書ける奴がまず最初にすることだw


551 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:07:07.97 ID:JLJg9PNz
最近の嵐の曲とかまんまミスチルコバタケのトレースやってるだけだしな


552 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:07:22.32 ID:9HEEQgaZ
金スマみてから録画しといたMステみたらおもしろいことになりそう。

羽ばたける とか


553 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:07:55.79 ID:MujNGojP
>>503
JPOPってアメリカのPOP・ジャズ・クラシック・ロックに当てはまらない
まして演歌に当てはまらない音楽を総称してるだけじゃないか


554 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:08:02.95 ID:YG22GH/+
ライブするにしてもバンドのメンバーだけでは再現できないようアレンジしちゃうからな


555 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:08:21.27 ID:JOZo0oVV
さっきみたいな曲を
ヒットするとか言う1/fゆらぎの声を持つ人を探して
ネタとしてCD出すくらいすればいいのにw


556 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:08:25.12 ID:1O8VwsMm
>>534
十字架→さだめ
宇宙→そら
運命→いのち

と読みましょう


557 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:08:51.20 ID:2icMbjfj
小室は機材がバカデカイ頃の昔からやってるから凄いとは思う

ただ好きな曲はない(笑)


558 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:09:03.47 ID:/WM4mVp1
>>394
いや歌唱力自体いまいちだっただろ
顔関係ない


559 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:09:17.88 ID:1O8VwsMm
>>555
けっこういると思います。


560 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:09:27.05 ID:OLMFAs0u
小林武史といえば元嫁の老け顔しか思い出せないわ


561 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:09:37.91 ID:MujNGojP
小室サウンドってクラブ音楽の方向なんじゃないか


562 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:10:03.01 ID:/WM4mVp1
>>557
どんな歌が好きなの?


563 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:10:30.07 ID:AM8bMc0e
マキタスポーツのすげーとこは
この曲のアマゾン紹介文の仕掛け

http://www.amazon.co.jp/dp/B00572XCX8/ref=cm_sw_r_tw_dp_BmqBob0JN489N

ここまでやっても売れないってのが芸能界なんだよな


564 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:10:51.21 ID:gpPgD8RY
>>555
それはネタじゃないだろ


565 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:12:06.15 ID:I8Vck8AY
Amazonで2枚売れたぞ


566 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:12:49.59 ID:MujNGojP
>>554
昔から加工修正はあったにせよ
動画サイトが盛況になるとともに歌や演奏・PVと
何からなにまでごりごりに修正してライブでもそれ流してるバンドが増えて
しまいにはエアーバンドまで出てきて
なんか何がいいのかわからなくなってきている


567 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:13:53.18 ID:dpz2CM2/
小室は評論家から批判もありながらもなんだかんだで評価されてきた感じだけど
つんくは全く評価されてないのは気のせいかな


568 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:14:13.12 ID:N4QN87xr
Amazonで取り寄せになったww


569 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:14:59.46 ID:AM8bMc0e
マキタの曲は本来こんな感じ

http://www.youtube.com/watch?v=rPqCVb226S4


570 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:15:40.28 ID:JLJg9PNz
>>567
編曲やってないからね


571 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:16:17.71 ID:2icMbjfj
>>562
わからない

ただ歌ってる人と曲があってるのがいいな



572 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:17:39.71 ID:OLMFAs0u
>>567
つんくはシャ乱Q時代は良かったけど
モー娘が売れ出した辺りから変な路線に走っちゃったからね
悪ふざけみたいな曲ばかり作ってたし


573 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:17:49.70 ID:KFI2MhWx
>>567
モー娘が売れるにつれくだらない曲が増えていったな
プッチモニとか何だありゃ…(´・ω・`)


574 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:18:29.60 ID:A8LtVZ1w
>>534
玄関の梅をプロペラに変えたら、それぞれ!

情けないようでたくましくもある!


575 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:19:19.45 ID:MujNGojP
>>567
つんくはおにゃんこクラブを模倣してひたすら人数増やした事以外では
たまたま歌があたったくらいしか無いと思うんだ


576 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:19:26.14 ID:A8LtVZ1w
>>556
アニソンぽくなってワラタw


577 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:19:32.97 ID:/hhvgPEA
マキタスポーツって細かすぎて伝わらないモノマネ選手権に出てたやつじゃねーか
こんなことやってんのか


578 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:23:58.36 ID:JmqI6N0g
そう
本来はこんな芸風


579 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:26:16.17 ID:QmeB9/wk
Unicorn - PTA〜光のネットワーク
http://www.youtube.com/watch?v=y981kz4zjnw

奥田民生がその当時はやってたTMネットワークや光ゲンジを批評的に
パロディ曲やってる


580 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/20(金) 22:52:49.41 ID:vRPCKkXs
uguu


581 :渡る世間は名無しばかり : 2012/01/21(土) 00:16:48.31 ID:6RB95P8q
otsu


79 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50