■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 17376



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 10:15:08.34 ID:v1LNM6hj
実況 ◆ TBSテレビ 17375
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1320847293/


2 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 10:23:40.14 ID:SHskisf3
| ┏━━━┓   従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃    デマだらけの報道に注意しよう
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以  ┃
| ┃迄上  ┃_
\┃可   ┃ \
  ┗━━━┛  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
http://livedoor.2.blogimg.jp/kanasen47/imgs/3/7/37553c06.jpg



このスレの画像一覧

3 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 11:58:44.01 ID:V3Qqyggm
いちょちゅ


4 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 11:59:20.51 ID:tp9eXcmy
知らぬ間に、山本文さんがレギュラーから外されたな


5 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 11:59:41.51 ID:jtz90fIM
>>4
白血病や


6 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 11:59:44.69 ID:XQkGm28I
相変わらずお祭り気分だよなコイツら


7 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 11:59:52.36 ID:6P2L/6Vz
民主党は、先送りばっかだな
いつも手遅れになってから議論


8 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 11:59:59.10 ID:oirXq0DS
参加するなら離党する!くらいの勢いでいけよ反対派は


9 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 11:59:59.19 ID:c+TxktiB
本気なら殺すとかするだろw


10 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:00:15.35 ID:XQkGm28I
これが最大だって酷い話だ


11 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:00:27.81 ID:qc1InBxw
民主党の反対パフォーマンスだろw


12 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:00:30.17 ID:jtz90fIM
マリオ


13 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:00:34.62 ID:X2YBCJqa
慎重派じゃねえだろ
反対派ってなぜ言わない?


14 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:00:39.28 ID:c+TxktiB
馬鹿じゃね?座っててどうなるってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


15 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:00:51.81 ID:jtz90fIM
向井さん声真似してよ


16 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:01:02.37 ID:OsGXtvn9
>>13
情報操作です


17 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:01:03.65 ID:be9rK0bt

はらぐちぇ 『民主党 ぶっ壊す』

あれ?www


18 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:01:30.51 ID:XQkGm28I
恐ろしい茶番w


19 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:01:34.21 ID:kerJ4Opy
反対する気ないな


20 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:01:47.98 ID:tiUfAc1v
結局野田任せじゃんw


21 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:01:49.67 ID:MRmsbY68
反対する奴は放射能つけちゃうぞ


22 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:01:53.47 ID:c+TxktiB
民主らしいなw


23 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:01:58.79 ID:D6dhg6D4
ポーズですwww


24 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:01:59.06 ID:v8ka7DSg
郵政より酷いだろ
小泉は散々国会で議論して解散総選挙で国民に訴えかけた
野田は説明もしない解散もしない 勝手に独断で参加表明
ここまで酷い総理いたか


25 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:02:06.16 ID:BRuju0S6
鉢呂「震災、原発のあたりはほとんど寝てたよ、だから今日の会議がいちばん長い」


26 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:02:07.48 ID:tp9eXcmy
>>5
マジ?そんな発表あったっけ?


27 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:02:10.72 ID:6P2L/6Vz
拍手wwwww


28 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:02:13.56 ID:XQkGm28I
座り込みもバイトじゃねーの


29 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:02:22.83 ID:iuBQxuyN
wwww


30 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:02:34.12 ID:WYF2+tcx
テーピーピー


31 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:02:34.99 ID:jtz90fIM
>>26
今は何でもかんでも白血病にしときゃいいんだよ


32 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:02:36.26 ID:XucG1GAL
信用できんw


33 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:02:40.22 ID:BRuju0S6
原口wewewwwww

早く息を引き取れwwww


34 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:02:40.30 ID:qc1InBxw
そこは即答してやれよw


35 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:02:41.14 ID:qAidifB9
なら参加決定なら腹切って死ねよ


36 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:02:42.96 ID:Z6NKreK4
約束なんてする必要ないだろ
バカか?


37 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:02:46.57 ID:XmPsUjcb
今夜が山田


38 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:02:47.96 ID:D6dhg6D4
口だけは立派だなw


39 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:02:48.49 ID:9ElEI+Ye
32 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/11/10(木) 06:12:29.58 ID:vzCgN9270
昨日のひるおび!
田崎『野田総理は敢えて国民説明を省くことで反対派を牽制した、賢い』
恵『そうなんだ〜国民なんざに一々説明しない方が賢明ですよね〜』

ここみていたが、やっぱり問題になったか・・・


40 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:02:50.12 ID:RlEfn/nA
嘘くらいもうちょっとバレないようにつけよ・・・


41 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:02:50.94 ID:MRmsbY68
頼りねえなあ
茶番じゃないのか


42 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:02:53.53 ID:imzOqAM3
本気で反対するなら不信任だせよ
山田もポーズで反対してるだけ、誰も本気じゃない


43 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:02:54.04 ID:UbH7rUYC
パフォ糸冬


44 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:02:55.42 ID:iuBQxuyN
参加表明した場合は辞任する位言えば良いのに


45 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:02:55.57 ID:oirXq0DS
>>24
無能な独裁だな


46 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:03:05.18 ID:Bt15sxlW
>>34
語らずに落ちてたなw


47 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:03:10.45 ID:kerJ4Opy
何もかもが嘘くさい山田


48 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:03:21.65 ID:2w4L1jeY
何言ってんの?
総理はずっと前から
参加決めてんのに
馬鹿なの?



49 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:03:23.89 ID:XQkGm28I
あんな回答で罵声も飛ばないとか変すぐる


50 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:03:39.08 ID:6fK1fnYu
売国元年


51 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:03:40.91 ID:D6dhg6D4
83: 無記名投票 [sage] 2011/11/08(火) 19:03:52.57 ID:Dv0SPuVP
最初に西田昌司氏は、
「本日二時から、TPPに反対する超党派の議員が反対決議を行った。
しかし、決議を行っても野田首相がやるといえば進んでしまうのですね。
そこで私は一人手を挙げて、本気で阻止しようとするなら、決議だけでは不充分で、
進めようと言う首相に対する内閣不信任案、あるいは参議院での問責決議案まで
やるべきだと訴えたのです。

すると民主党でTPPに積極的に反対している議員が、西田さん、
そこまでやったら政局になっちゃう、というのですよ。」
(会場笑い)
などと語り、体を張ってまで阻止する雰囲気ではないことを報告していた。


52 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:03:46.68 ID:SU7DkrcK
平成の売国でつ


53 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:03:51.94 ID:OsGXtvn9
口蹄疫バカ松とかはTPPやっぱ
反対なのかな?
あんまり見えてこない


54 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:03:54.69 ID:X2YBCJqa
>>16
やっぱそう思うよな

このタイミングでオリンパスの件のが取り上げられてる時間が長いし


55 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:03:58.06 ID:qAidifB9
このバカ遍路がよけいなことさえ言わなきゃアメちゃんが本気になることもなかったのに
更に言えばルーピーがよけ(ry


56 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:03:58.26 ID:RlEfn/nA
なんかさ維新とかての明治維新好きな政治家に碌なのいないよな・・・ やっぱり新選組だよな


57 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:03:58.34 ID:MRmsbY68
TPPやるとチョクトがドヤ顔でテレビに出てくんだろうな


58 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:03:59.19 ID:1T4Bq8B2
日本は鎖国しても生きていけるお


59 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:04:02.72 ID:uukGTTSo
ゲル△


60 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:04:07.50 ID:luArugz2
鎖国アカンて、国民には何も見せないくせに


61 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:04:12.22 ID:HIgbl+33
だからといって極悪非道な麻生元首相の失政の数々を許すわけにはいかない!!!!!!!!!!!!!!
・世襲議員
・バー通い
・給付金はさもしい
・漢字の読み間違い
・カップラーメン
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップ
・母親の命日に墓参り
・娘の誕生日にステーキをご馳走する
・口が曲がっている


62 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:04:22.09 ID:/Wu7Dhuj
誰が
開国って言った?
壊国って言ったんだよwww


63 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:04:27.44 ID:VqGDthji
国民に十分な説明と言ったって、その役割のマスゴミが推進側なんだからなw


64 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:04:34.64 ID:4BKeeV9J
鎖国とか開国とか感情論じゃん

そのくせ、推進派は反対派を感情論と言うよね(´・ω・`)


65 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:04:43.16 ID:XQkGm28I
>>61
何回見ても難癖だよなw


66 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:05:03.56 ID:Vzf6ubIm
>>63
実際のところ反対といったらJAがわめいてるところしか流さないからね。
TPP?農民が騒いでるだけでしょ?参加しときゃいいじゃん
って感じだろうな、世間は。


67 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:05:08.67 ID:D6dhg6D4

日本の自動車、自動車部品の輸入関税は0%なんだよねwww


68 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:05:12.23 ID:rGsc33it
今の日本は開国し過ぎですから


69 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:05:21.83 ID:OsGXtvn9
>>54
そうだよね
今回はどのくらい
官房機密費使ったんだろうね


70 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:05:42.49 ID:WV1FqGp/
アメリカ以外マーケットとして小さすぎだろ


71 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:05:42.60 ID:RlEfn/nA
>>68
鎖国してニート国家・・・ うーん、どうなんでしょうね


72 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:05:46.90 ID:1T4Bq8B2
またあやしげなCMが


73 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:06:00.41 ID:Bt15sxlW
>>55
ルーピーのせいじゃねえの?
あれの収拾のためにアメに条件として突きつけられたんだろ。
日本(菅)が言い出したことになってるけど。


74 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:06:01.06 ID:jtz90fIM
>>61
これしきのどこがいかんのか

切り替えていく


75 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:06:20.61 ID:sQt3QOI/
壊国願念売国奴
ちゃんとやるんです


76 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:06:29.22 ID:D6dhg6D4
>>63
電波とか再販制度とか記者クラブとか(ry


77 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:06:44.86 ID:AS3uYdaD
>>66
JAのやりかたもヘタクソだと思うんだよなー。
農業以外にも被害が及ぶ事をアピールして
反対運動を盛り上げれば良いのに。


78 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:06:45.95 ID:uukGTTSo
ハイテク鎖国や!


79 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:06:46.92 ID:RlEfn/nA
だから、基礎知識はもう飛ばしていいから


80 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:06:52.67 ID:T3hwQQyj
巻きますか?巻きませんか?


81 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:07:11.38 ID:1T4Bq8B2
カナダとメキシコはひどい目に合うから入りません(´・ω・`)


82 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:07:17.75 ID:RlEfn/nA
>>77
農家は農業のことしか眼中にないよな


83 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:07:18.16 ID:Z6NKreK4
2だろ


84 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:07:21.36 ID:X2YBCJqa
恵って軽薄だよな
まるでガソプーと同じ臭いがする


85 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:07:22.41 ID:kerJ4Opy
これを機に本当に鎖国したらどうか


86 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:07:22.52 ID:BhaeZ+ja
ミンスの犬 有馬かよw


87 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:07:24.35 ID:jtz90fIM
バカ恵の教師気取り放送


88 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:07:30.18 ID:SkSO6t/R
>>42
双方が支持者への最低限のポーズを取れるまとめ方で、
両論併記は叩かれるからNG、ってだけだよな


89 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:07:37.40 ID:6P2L/6Vz
4 先延ばしで責任転嫁
だろ


90 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:07:38.14 ID:oirXq0DS
主婦と老人への洗脳タイムキタ―


91 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:07:43.58 ID:XucG1GAL
3


92 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:07:47.29 ID:JTq8erpv
恵のくせに調子に乗ってんじゃねえよ


93 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:07:47.96 ID:RlEfn/nA
今日の何時頃に表明するんだ?


94 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:07:51.16 ID:IE3szEFV



95 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:07:54.00 ID:4BKeeV9J
何この提言w

中学生の生徒会でももっとマトモな結論出すぞ(´・ω・`)


96 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:07:55.16 ID:7/GYCMmA
これは4だな。


97 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:08:01.76 ID:zI9QYIQa
解なし


98 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:08:03.04 ID:jtz90fIM
なんで室井は勲章してんのwwww


99 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:08:12.71 ID:9ElEI+Ye
32 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/11/10(木) 06:12:29.58 ID:vzCgN9270
昨日のひるおび!
田崎『野田総理は敢えて国民説明を省くことで反対派を牽制した、賢い』
恵『そうなんだ〜国民なんざに一々説明しない方が賢明ですよね〜』

ここみていたが、やっぱり問題になったか・・・


100 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:08:14.34 ID:XucG1GAL
>>48
バカですw


101 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:08:19.52 ID:Z6NKreK4
時期尚早の意見が多かった上で慎重に判断するなら慎重に反対をするべきだろ


102 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:08:28.09 ID:dv9YeH6E
絶対に野田政権を許さない!
必ずや1年以内に政権を失墜させてやる!


103 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:08:28.72 ID:CFES4WHy
小泉チョン一郎がイイ例だわな
完全アメポチだとマスゴミが完全擁護してくれるよな


104 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:08:30.85 ID:RlEfn/nA
>>95
無能な生徒会長を首にしたり 意外と機能してるよね


105 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:08:34.36 ID:Z6NKreK4
とした上では肯定だから反対だろ


106 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:08:50.01 ID:VqGDthji
言葉遊びしてんなw


107 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:08:58.37 ID:D6dhg6D4
論文書くだろwww


108 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:08:59.68 ID:Z6NKreK4
けどなんて書いてないだろ


109 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:09:00.22 ID:sQt3QOI/
政治家と思えない無責任提言


110 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:09:06.42 ID:Bt15sxlW
正解は、「4.どちらとも言える」です。
どちらとも言える文言を5時間かけて考えましたw


111 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:09:08.56 ID:pGg9ofiy
慎重に判断が政治用語で反対という意味だろ


112 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:09:15.35 ID:XQkGm28I
そうだな


113 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:09:21.19 ID:mti/4pcj
上でが2回ある時点で変


114 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:09:23.53 ID:rGsc33it
>>71
グローバル化のせいでニート増殖

更なる開国は植民地化に近い


115 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:09:26.29 ID:no1HNbSA
日本人vs移民板はどこですか?


116 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:09:28.01 ID:Z6NKreK4
小倉正論
さすがアナウンサーだな


117 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:09:32.92 ID:BhaeZ+ja
北野って木曜日は裏のスクランブルのレギュラーだったじゃんw


118 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:09:35.84 ID:uukGTTSo
>>98
勲章やべぇwwwwwwwwwwww


119 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:09:38.01 ID:l8JmYmS+
そこはどうでもいいんだけど


120 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:09:42.64 ID:XucG1GAL
>>110
あー、それだわ


121 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:09:45.25 ID:zSE+bums
要は曖昧っていう…


122 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:09:48.60 ID:OsGXtvn9
こんな文章
アリバイ作りでしか無いのに
結局は菅が言い出した時から
参加は決まってたんでしょ


123 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:09:49.33 ID:GYCCMCBP
「慎重に判断した結果」参加することとしました
でおわり


124 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:09:49.81 ID:1T4Bq8B2
次行けよw


125 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:09:50.44 ID:CFES4WHy
北野の兄貴は新自由主義者だよな
貧乏人の呑百姓成金だもんな よくて


126 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:09:53.93 ID:sIuQ7195
室井は作家です


127 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:09:57.17 ID:ltaHPmsQ
誰にもわからないw


128 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:10:01.99 ID:gDHRWKKW
マスコミはTPPに関して自分の意見を持ってないから、こんな言葉遊びで話題を誤魔化す


129 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:10:03.32 ID:SkSO6t/R
>>110 そそそそw


130 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:10:05.25 ID:Z6NKreK4
恵は必死に操作してるな


131 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:10:14.17 ID:T3hwQQyj
>>98
昨日、カマキリが付いてるって言われたから


132 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:10:15.01 ID:RlEfn/nA
どきどき感はあるけどわくわく感がないんだよな


133 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:10:16.45 ID:jtz90fIM
>>118
どこの国の何勲章なんだろ?

教えて勲章プロ!!!!!!


134 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:10:18.31 ID:/Wu7Dhuj


女ども!TPP参加しても欧州のブランド品は安くならないからな!




135 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:10:20.33 ID:uCBHA5ax
小倉弘子で


136 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:10:21.03 ID:Bt15sxlW
>>111
違うよ。政治用語で慎重に判断ってのは都合よく判断ってことだよ。


137 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:10:24.82 ID:X2YBCJqa
恵って昔、深夜番組のダンス・ダンス・ダンスってのに出てたけど
全然踊れてないし運動神経のトロい奴だったのに
お調子者で生き残ってんだなw


138 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:10:29.06 ID:mzMWs24h
恵司会下手だなあ


139 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:10:29.73 ID:oirXq0DS
こんな馬鹿主婦が国民の意見だと?


140 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:10:32.63 ID:6P2L/6Vz
>>123
それだと民主党と政府の責任になっちゃう


141 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:10:32.73 ID:CFES4WHy
バカに聞くなよ馬鹿メグミ


142 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:10:42.63 ID:4BKeeV9J
だから、何も提言してないよね(´・ω・`)


143 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:10:47.75 ID:T3hwQQyj
これ、何の話してんの?w


144 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:10:48.11 ID:RlEfn/nA
またくだらないことに時間を費やしてる・・・


145 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:10:51.19 ID:Z6NKreK4
ほれみろ
やっぱり反対じゃねーかよ
こんなの簡単な文章だよ


146 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:10:56.28 ID:l8JmYmS+
言葉遊びはどうでもいいから
TPPのメリット・デメリットを報道しろよ


147 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:10:58.99 ID:FvJ7xda2
トヨタ、「カンバン方式」断念
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320842652/


148 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:10:58.66 ID:JTq8erpv
解釈次第でどうとでも取れるような文章だな


149 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:11:06.19 ID:Vp6xxZir
賛成派、反対派、どっちの機嫌も取りたいからお茶を濁して終わったな


150 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:11:07.56 ID:9UWYwMoc
: 無記名投票 [sage] 2011/11/08(火) 19:03:52.57 ID:
最初に西田昌司氏は、
「本日二時から、TPPに反対する超党派の議員が反対決議を行った。
しかし、決議を行っても野田首相がやるといえば進んでしまうのですね。
そこで私は一人手を挙げて、本気で阻止しようとするなら、決議だけでは不充分で、
進めようと言う首相に対する内閣不信任案、あるいは参議院での問責決議案まで
やるべきだと訴えたのです。

すると民主党でTPPに積極的に反対している議員が、西田さん、
そこまでやったら政局になっちゃう、というのですよ。」
(会場笑い)
などと語り、体を張ってまで阻止する雰囲気ではないことを報告していた。


151 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:11:07.84 ID:/Wu7Dhuj
でも総理はおバカなので参加します


152 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:11:13.71 ID:luArugz2
そう言うのもういいから本題に入れよ


153 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:11:14.30 ID:uukGTTSo
つまり、国語が出来ない政治家だったのか(´・ω・`)


154 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:11:15.55 ID:rnGVmuP/
いやこんな事よりもっと伝えることあるだろ


155 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:11:17.73 ID:jtz90fIM
>>131
今日はクモがついてるって言われるよw


156 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:11:20.41 ID:GYCCMCBP
>>140
最終的には決断は内閣なんだしそれで別にだな


157 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:11:22.01 ID:Z6NKreK4
お前最初に国語の問題ですって言っただろボケ


158 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:11:25.83 ID:RlEfn/nA
本当に視聴率いいのかこの番組? 最近なんか内容がひどくなってきてる気がするんだけど


159 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:11:27.37 ID:imzOqAM3
なんでこんな文章まとめるんだよ
反対って明記しろよ


160 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:11:34.02 ID:RnfI24nq
室井はほんとに物書きなのかよwww


161 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:11:35.62 ID:oirXq0DS
マジで茶番だわ


162 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:11:39.04 ID:kerJ4Opy
え?政治的ならどう考えても賛成だろ


163 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:11:41.81 ID:RlEfn/nA
>>146
報道しても手遅れかなww


164 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:11:47.90 ID:Z6NKreK4
どうしても賛成に持っていきたいんだな


165 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:11:49.66 ID:D6dhg6D4
結論が出せない民主党www


166 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:11:55.21 ID:9ElEI+Ye
32 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/11/10(木) 06:12:29.58 ID:vzCgN9270
昨日のひるおび!
田崎『野田総理は敢えて国民説明を省くことで反対派を牽制した、賢い』
恵『そうなんだ〜国民なんざに一々説明しない方が賢明ですよね〜』

ここみていたが、やっぱり問題になったか・・・


167 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:11:56.78 ID:XrYLN0ld
>>134
え〜?
どうして〜?

って本気で聞かれそうだな(笑)


168 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:12:04.76 ID:UbH7rUYC
国語って日本語だよね
彼らの言葉は・・・


169 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:12:08.11 ID:RlEfn/nA
野田は目は可愛いけど 怖い人だな


170 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:12:12.89 ID:be9rK0bt

民主党

お抱え有馬


171 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:12:14.31 ID:imzOqAM3
>>158
いいともなんかもう誰も見ないからな
5と6で分け合ってるだけ


172 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:12:20.23 ID:qc1InBxw
玉虫色っすか


173 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:12:30.86 ID:fxz8aKKv
何故かけいおんスレに誤爆しちゃったよ(´・ω・` )


174 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:12:38.17 ID:XQkGm28I
何人いても無能は無能でした


175 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:12:45.05 ID:GYCCMCBP
>>168
最終判断は留保されてんだから両義的になるのはむしろ
当たり前じゃないか?


176 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:12:46.62 ID:X2YBCJqa
そもそも、放射能付けたw
で馬鹿丸出しのハチヤを任命したんだよ


177 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:12:53.94 ID:34XKLRuR
野田の顔が生理的に受け付けない
まだ缶のほうがマシだ
つーか何で宮尾すすむがここいいるんだ?


178 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:12:56.94 ID:1T4Bq8B2
オバマなんてあと一年しかもたないんだから
売国急ぐことないのにな


179 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:12:58.73 ID:XiKuhxW/


正解:4.あとで逃げれる言い回し



これを皆で必死で考えていたのです。

こんなヤツらが議員なんだぜ。


180 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:13:02.28 ID:T3hwQQyj
>>173
慎重に考えるふりをして免罪符としろってアドバイスだろうが


181 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:13:24.71 ID:kerJ4Opy
本気で反対するなら不信任出すなりなんなりしないとな
こんなのただのパフォーマンスじゃん


182 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:13:29.96 ID:RlEfn/nA
>>176
普通は更迭だよな・・ 失言のレベルとしてもっと低い人が更迭されてるんだから


183 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:13:41.18 ID:D6dhg6D4
徹夜するんじゃなかったんかいw


184 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:13:58.51 ID:rnGVmuP/
>>179
口車のプロ=議員なんだからある意味正解


185 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:14:06.65 ID:zI9QYIQa
ファジーって久しぶりに聞いたw


186 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:14:22.91 ID:34XKLRuR
ひるおび!としては賛成なのか反対なのかはっきりしろ
オズラの番組は渋々賛成みたいな感じだったぞ


187 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:14:23.10 ID:v8ka7DSg
>>134
お前バカだろ


188 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:14:24.92 ID:rGsc33it
これは官さんの不信任決議の時と同じで、
ペテンを仕掛けてるな


189 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:14:26.37 ID:KOoixV3R
もう、、アルカイダに頼むしかw


190 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:14:28.45 ID:XiKuhxW/
ハラグチが山田のうしろでドヤ顔してたケド・・・

ほんとうに卑怯者だよな。


191 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:14:30.65 ID:mzMWs24h
仙石は何でまだ中枢にいるんだよ


192 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:14:38.95 ID:RlEfn/nA
>>185
南国の島だよね 天国に一番近いとかいわれてる


193 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:14:40.10 ID:4BKeeV9J
あなたは大将なんだから(´・ω・`)


194 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:14:40.38 ID:Vp6xxZir
メリット、デメリットがあるからな
ただ交渉にすら参加しないのは絶対駄目だが多分参加したらアメリカの良いように条件呑まされるんだろうな


195 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:14:53.75 ID:dIg+5TQ4
ファジーなんて言葉使ってるやつなんて
とこかで時間が止まったままじゃないのか?


196 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:14:55.35 ID:XQkGm28I
TPP交渉の責任者は誰になんのかね


197 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:14:56.69 ID:Z6NKreK4
ハンコは持っていかないのか?


198 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:14:56.59 ID:kAcwHY1o
史上最悪の総理大臣


199 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:14:57.90 ID:fxz8aKKv
>>180
ふぇぇ


200 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:15:03.00 ID:rnGVmuP/
時の大将ぽっぽが言ったことは全てダメでした


201 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:15:08.00 ID:1T4Bq8B2
なにが違和感だw


202 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:15:10.90 ID:GYCCMCBP
ファジーって気持ちいいんじゃなかったか?w



203 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:15:11.97 ID:RlEfn/nA
交渉力が日本にあればいいけどねww


204 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:15:23.03 ID:qAidifB9
だってどうやったら勝てるって思うんだよwwwww


205 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:15:25.64 ID:9UWYwMoc
>>166
> 恵『そうなんだ〜国民なんざに一々説明しない方が賢明ですよね〜』

(´・ω・`)今日は挙手を求めて国民参加をアピール


206 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:15:29.18 ID:jWSkpaNF
アホ弁護士w


207 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:15:30.01 ID:WYF2+tcx
交渉で勝ったことがあるかよ


208 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:15:30.97 ID:XiKuhxW/
>>184

それを正解と認識してる貴方は不正解


209 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:15:31.39 ID:Bt15sxlW
反対派は全員下地状態になるんだろうな。


210 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:15:32.15 ID:kerJ4Opy
いや、交渉に出たらもう参加するしかなくなるだろ
日本の交渉力の無さもあるし


211 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:15:36.47 ID:6UEmc/mY
こいつホントに国際弁護士か?


212 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:15:43.70 ID:D6dhg6D4
アメリカ議会の承認が必要ですw


213 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:15:44.98 ID:9ElEI+Ye
弁護士の常識をもってくるな!


214 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:15:46.36 ID:l8JmYmS+
日本が交渉で有利になったことなんか過去にありませんが


215 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:15:47.25 ID:H+lvtLEn
ちげぇだろ
交渉に参加しといて断ったらそれだけで国際関係悪くなるだろ
参加する前に断れってことなんだよ


216 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:15:52.69 ID:4BKeeV9J
日本が交渉に参加できるのは、最低でも90日後ですから(´・ω・`)


217 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:15:57.42 ID:kAcwHY1o
日本が今まで対等な交渉して勝ってきたかよ


218 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:15:57.44 ID:JTq8erpv
そもそもまともに交渉する能力ないだろう


219 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:16:06.62 ID:34XKLRuR
韓国相手の外交見てりゃわかるだろ


220 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:16:11.98 ID:RlEfn/nA
>>211
(うん)国際弁護士ってかんじだよね


221 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:16:17.63 ID:rnGVmuP/
>>208
いや正解でしょ
正解=良いではないからね


222 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:16:33.69 ID:XrYLN0ld
>>169
野田政権て、なんだかんだ言って長期化すると
思うよ。こいつは鳩山や菅には無い強かさがある。
日本にとっては残念な事だが…


223 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:16:43.89 ID:sQIGFmft
こんなグラフ出してねー


224 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:16:50.20 ID:rnGVmuP/
日本に決定権なんてない所からスタートしてんだから


225 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:17:03.73 ID:HZJTxDA3
交渉で不利なことは断固認めなければいい


226 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:17:08.17 ID:v8ka7DSg
これからは気軽に病院に通えなくなるし入院なんてしたら自己破産とかしちゃうんだよ


227 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:17:10.69 ID:H+lvtLEn
>>222
鳩山は池沼
管はキチガイだったしな


228 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:17:10.80 ID:JTq8erpv
アメリカ=ジャイアン
日本=スネ夫


229 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:17:13.56 ID:34XKLRuR
いらねえよそんな昔話


230 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:17:15.79 ID:GYCCMCBP
>>222
民主党もあとがないから下手に反対できないしな


231 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:17:26.58 ID:fxz8aKKv
>>222
総選挙がどうこうって話もあるけど、どつなるんだろうね


232 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:17:30.34 ID:X2YBCJqa
>>182
だろ
原発問題は全世界から注目されてんのに
その失言した馬鹿が、世界的な交渉に関与するなんて
海外から見ても変に思われるよな


233 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:17:31.86 ID:/Wu7Dhuj
そんな両方が得をするなんて都合のいいことあるわけ無いだろ!

どちらかが特をすれば他方は損をする!

それぐらい分かれよwwww


234 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:17:38.69 ID:dIg+5TQ4
そんな昔から掘り下げんでいいんじゃねーの?


235 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:17:40.05 ID:l8JmYmS+
歴史の勉強はどうでもいいから


236 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:17:57.78 ID:jYUoiEqG
ペリーまでさかのぼるのかよ
この番組、いつも関係ないところまで話し広げすぎ


237 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:17:59.26 ID:hGLz1L6F
交渉に参加っていうけどアメリカ相手に交渉なんか出来るのかよ
どーせ日本は丸呑みだろ・・・


238 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:18:06.32 ID:kAcwHY1o
なんか軽いなー


239 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:18:20.27 ID:34XKLRuR
TPPについて語ることあるだろ
歴史の勉強はいいよ


240 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:18:21.10 ID:H+lvtLEn
>>228
交渉でアメリカのジャイアニズム発動が目に見えてるわw


241 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:18:23.75 ID:4BKeeV9J
>>231
朝日が今日の社説で、解散をけん制していた(´・ω・`)


242 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:18:25.65 ID:RlEfn/nA
チョンマゲをなくしたのは失敗だったよな・・・


243 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:18:26.43 ID:rnGVmuP/
>>222
長生きのコツは地味であることだな
キチキチで続いてきたし尚更地味に映る
やらかす事は一番深刻そうだけど・・・


244 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:18:27.09 ID:HZJTxDA3
>>224
頭を使えないヤツは一生冷や飯食ってろw


245 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:18:29.03 ID:T3hwQQyj
カーイコークシテクーダサーイ


246 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:18:39.54 ID:+cZ+4CJo
カイコクシテクダサーイ


247 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:18:41.48 ID:hEHazQZK

 いやいや、TPP内のGDP2位の日本は、ルール策定に参加できないことが

 すでに東京新聞ですっぱ抜かれてますよwwwwwwwwwwwwww



 なのに、今からルールを決めていくとか、テレビが嘘を言っていいんですか????

 嘘つきは、朝鮮人のはじまりですよ・・・、ん?あっ、ここ朝鮮人の巣窟、TBSだった・・・・・・・・・orz
 



248 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:18:48.77 ID:RlEfn/nA
あらやだ、室井やさしい ちょっと惚れた


249 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:18:53.46 ID:/vRkdjNz
このめがねデブはバカ?


250 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:18:59.02 ID:yHQZif1w
アメリカから遺伝子組み換え大豆が
バンバン入ってくるのかしら


251 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:19:14.33 ID:34XKLRuR
>>236
だよな着目点がおかしい


252 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:19:19.56 ID:LmpEX6A5
いいなりじゃねーかwwwwwwww


253 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:19:27.52 ID:Vp6xxZir
>>222
菅のようにキレたり
ぽっぽのように見栄で大風呂敷広げないから
緩やかに支持率下がっていく感じだろうね


254 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:19:36.55 ID:Bt15sxlW
>>222
返答しないという技を出してきたからな。
鳩山がアホなことを言って失敗したので、
菅はものを言わないようにしていたけど
我慢できない菅はやっぱりバカなことをいって失敗w
野田は今のところ曖昧な返事しかしていない。


255 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:19:36.91 ID:X2YBCJqa
今は鎖国状態だとでも言いたいのか?
じゃあなぜ韓国に5兆円も?
なんで日本人じゃない奴が民主党内に居るの?


256 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:19:43.44 ID:T3hwQQyj
開国とは全く別の話だということくらい、俺でも分かるぞ


257 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:19:45.51 ID:sQt3QOI/
いいからそこに書いてある21項目についてウダウダ述べてみろ


258 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:19:51.45 ID:3oDYusli
生麦事件もそうなのかよ


259 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:20:02.65 ID:rnGVmuP/
とりあえず農業以外のデメリットになりうる部分の話って全くテレビで聞かないけど


260 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:20:07.90 ID:SnKndl2y

無能な 野田一人に判断させる事が 自殺行為!その事を誰も言わない

無能な 野田一人に判断させる事が 自殺行為!その事を誰も言わない

無能な 野田一人に判断させる事が 自殺行為!その事を誰も言わない



261 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:20:09.55 ID:WYF2+tcx
>>252
言いなりにならなきゃ戦争を仕掛けられて植民地にされる時代だった


262 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:20:19.42 ID:XQkGm28I
民主議員見てると契約約款読まないで同意しちゃうようにしか見えない。


263 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:20:25.99 ID:q3Xc7H8R
福沢はネトウヨ


264 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:20:28.75 ID:CIW6s6lK
生麦事件関係なくね?


265 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:20:30.92 ID:RlEfn/nA
>>253
何にも語ってない状態で海外でフカシてくるような人間が一番悪いと思うんだけど
意外と支持率下がるの緩やかなんだよな・・・


266 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:20:36.20 ID:T3hwQQyj
以外とショボい


267 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:20:49.98 ID:rCFYQTy2
原発のことを考えろよ…


268 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:20:53.60 ID:HZJTxDA3
江戸時代の外交を引き合いに出して 今もおなじか? バカだろ


269 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:20:58.35 ID:rnGVmuP/
>>244
その冷や飯は美味いかい?
感想が聞きたい


270 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:21:04.48 ID:kAcwHY1o
いまだに農業の条約だと思ってるじいさんばあさん絶対いるよな


271 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:21:11.41 ID:LmpEX6A5
アメリカは自分の国のことしか考えてないだろ
いままさに自分の国がヤバいから


272 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:21:12.20 ID:6Bh0+srm
緑茶にミルクかぁ


273 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:21:18.57 ID:Vp6xxZir
つか小栗忠順のお陰で日本が沈まずに済んだと言っても過言ではないのに
勝海舟ばかり持て囃されるのは何故なんだぜ?


274 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:21:21.13 ID:XucG1GAL
>>236
歴史ワイドショーに使いまわそうとしてるんじゃないの
もしくは使いまわし


275 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:21:34.91 ID:kskSGyYc
野麦峠の時代か


276 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:21:36.33 ID:Bt15sxlW
>>265
報道されないからな。海外でやらかしたことは。


277 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:21:37.44 ID:Z6NKreK4
今さら輸出を増やせるような新品目なんてないだろ


278 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:21:50.76 ID:/vRkdjNz
抹茶ラテフラペチーノくださいな


279 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:21:58.38 ID:Jw7B583I
お化けなんか怖くないよ!ってアピールですか


280 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:22:03.96 ID:SxODnNUN
戦争に勝ったおかげでな



281 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:22:03.73 ID:34XKLRuR
何の話してんだよまったく
視聴者バカにしてんのか


282 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:22:15.02 ID:RlEfn/nA
>>277
労働者とかww


283 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:22:15.10 ID:qAidifB9
戦争で勝ったから回復できたってのも触れろよ


284 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:22:14.62 ID:SkSO6t/R
100周年記念で手放すのかw


285 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:22:22.58 ID:rGsc33it
国産の生糸は民主に事業仕分けをされて、
もうすぐ消滅します…


286 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:22:22.61 ID:e+830nad
室井はちょっと黙ってろ


287 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:22:23.89 ID:m07W/Guj

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww

中学や高校の社会の授業よりも分かりやすいぞwwwwwwwwwwwwwwwww


教育現場もこれくらいビジュアルでやれよwwww





288 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:22:30.81 ID:fxz8aKKv
TPP交渉の様子を国際中継しろよ
それくらいしてもいいだろ。国の重大事だろうが!


289 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:22:37.13 ID:RlEfn/nA
朝鮮半島で戦争再開しねーかな


290 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:22:37.19 ID:AS3uYdaD
室井は 何で勲章してんの?w


291 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:22:43.73 ID:rnGVmuP/
歴史の話でさらに煙にまかれるんじゃね、視聴者は


292 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:22:44.51 ID:LmpEX6A5
テレ朝見てた(´・ω・`)


293 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:22:46.09 ID:qAidifB9
北野先生よく言った


294 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:22:51.25 ID:dv76Fgba
言いたいことを言える女代表として重宝されすぎ


295 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:22:55.37 ID:be9rK0bt
室井!!
今気付いたのか?!



296 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:22:55.66 ID:jWSkpaNF
今もナメられてます


297 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:22:56.16 ID:Bt15sxlW
>>287
電子黒板の予算は仕分けられました。


298 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:23:02.16 ID:V+aMveiD
そんな日本製の布製品がすごすぎて
アメリカが国内の製品が売れないから日本製品不買運動&税金あげたりして
日本の生糸産業が全滅したけどな


299 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:23:02.57 ID:WYF2+tcx
この室井とやらが小説家っていうんだから世も末だな


300 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:23:03.27 ID:sRynDi2m
>>287
レベルの低い高校しか行けなかったんだな・・・。


301 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:23:05.80 ID:hGLz1L6F
>>222
鳩山菅はある意味オープンで判りやすかったけど野田は道化師のただのパペットだからなー
一番酷いと思うわ


302 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:23:06.41 ID:3auI9n6k
そこでこじれてるんだけど、このおばさんはなんで出てきたの?


303 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:23:10.34 ID:jJDNymTI
何か虚しいよ
こんなに反対してる人いるのにさ
結局ミンスは何が何でも勝手に強行しちゃうんだな


304 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:23:15.05 ID:JTq8erpv
恵と室井は黙ってろ


305 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:23:17.41 ID:be9rK0bt
家計簿BBA(・∀・)カエレ!!


306 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:23:20.76 ID:rnGVmuP/
>>297
そんな話あったなあ


307 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:23:21.96 ID:4BKeeV9J
荻原って経済ジャーナリストだったの?(´・ω・`)


308 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:23:22.97 ID:ug0xNHak
まーた節約ババァかよ


309 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:23:29.26 ID:sGyMWJDx
もう日本は徴兵制と核武装すべきだな


310 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:23:32.18 ID:W0cQNjHb
生麦事件ってちょっと主旨違うんじゃないのか
島津の大名行列のやつでしょ


311 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:23:35.37 ID:Z6NKreK4
室井正論だな
反対でも賛成でもいいからちゃんとどう進めていくかを議論しないとダメだよね
交渉の場に着いたときにどこまでは譲ってどこは譲れないかの主義主張はハッキリさせておかないと
相手の言いなりになるだけになっちゃうよね


312 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:23:38.28 ID:JTq8erpv
節約ババア出てくるなよ


313 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:23:39.13 ID:P1wMOA+N
で 世界的な格差社会にすると


314 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:23:43.30 ID:VOpFm+7v
また植民地に逆戻りですか


315 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:24:01.44 ID:T3hwQQyj
え・・・


316 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:24:02.08 ID:HZJTxDA3
日本は交渉で負け続けてきたと嘘を報道してるが
バブル期までの30年間の対米貿易黒字をどう説明する?


317 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:24:03.49 ID:mzMWs24h
>>281
そうだよ


318 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:24:07.84 ID:XucG1GAL
>>307
自称な


319 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:24:09.11 ID:JTq8erpv
恵は黙ってろ


320 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:24:10.59 ID:wWQFk3jH
1ドルラーメンってのもあったくらいやで(´・ω・`)


321 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:24:19.05 ID:jWSkpaNF
糞恵(゚听)イラネ


322 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:24:21.42 ID:RlEfn/nA
円が360度? 残りの5度はどこいった


323 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:24:21.42 ID:+cZ+4CJo
この際、在日閉め出して鎖国しよう


324 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:24:29.50 ID:fxz8aKKv
アメリカがのたまう自由競争社会とやらになんで日本も参加しないといかんの?


325 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:24:35.37 ID:WYF2+tcx
余計なたとえすんなババア


326 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:24:48.55 ID:Z6NKreK4
>>322
5度なんて残ってねーだろ


327 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:24:54.30 ID:MRmsbY68
ババアは節約術でも伝授してろ


328 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:24:54.74 ID:f97HWZmp
>>322



329 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:24:55.34 ID:T3hwQQyj
>>322
節子、それ1年や


330 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:24:58.36 ID:aB9NXiZi
老害の既得権益が無くなるのは良いことだけど
と、いうことは中層、底辺は瀕死になるってことなんだよな。
まさに両刃の剣


331 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:25:01.43 ID:Wa3Nl+e6
>>322
つ、釣られないぞ


332 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:25:02.16 ID:U9OjvD0V
なに?このすばらしい事番組はw


333 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:25:05.63 ID:RlEfn/nA
>>326
365日と勘違いしてた もうダメだおれww


334 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:25:09.22 ID:bTWVU6rs
今日のひるおびは世論操作方針のようです


335 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:25:22.61 ID:luArugz2
>>322
赤くなーれ


336 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:25:27.61 ID:zRC1Lrs8
適当な昔話してTPP賛成かよw
ひでえ番組だな


337 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:25:33.79 ID:4BKeeV9J
>>333
ガチだったのかw(´・ω・`)


338 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:25:34.52 ID:/n9og4Ev

800円てどんだけセレブだよ


339 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:25:36.32 ID:ItwnGaWl
800円のラーメン高いぞ


340 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:25:37.70 ID:Z6NKreK4
ブラウス4500円くらいじゃねーかよ
ラーメン800円もしねーだろ


341 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:25:42.65 ID:9+OtxUWP
この頃日本に来てた米兵はウハウハだったな


342 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:25:43.78 ID:rnGVmuP/
>>324
(アメリカのやりたい放題の)自由、競争社会・・・


343 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:25:45.14 ID:X2YBCJqa
日本も軍事力強化しろよ
アシモも軍事用に改造したらかなりいい所まで行くんじゃねえの?


344 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:25:50.88 ID:i7mpFkv/
ラーメンは600円まで


345 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:25:51.76 ID:RlEfn/nA
この当時のアメリカのホームドラマみると結構日本の絹製品とか登場するんだよね


346 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:25:52.76 ID:CFES4WHy
ラーメン800円って
すごいインフレの国だな


347 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:25:56.18 ID:+cZ+4CJo
>>322
はぁ?
どこから5゜でてきた!


348 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:25:56.22 ID:Bt15sxlW
昔は「ハンドルは何円?」ってなぞなぞがあったんだがなあ


349 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:26:00.21 ID:3auI9n6k
>>334
サクラの室井さんがいるものな


350 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:26:09.88 ID:Z6NKreK4
>>347
もう許してやれよ


351 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:26:20.44 ID:sRynDi2m
>>338-340
東京ではラーメンは800円くらいするらしい


352 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:26:27.90 ID:MRmsbY68
800円平均って和風とんこつのJAZZが流れるような店だろ


353 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:26:30.37 ID:iVfrSGrg
ラーメン600円くらいだろ


354 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:26:33.51 ID:AS3uYdaD
恵 うるさい


355 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:26:35.05 ID:WYF2+tcx
戦争には負けたくねえなクソ


356 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:26:36.17 ID:fxz8aKKv
ラーメン800円とか今やそれほど珍しくもないけどな


357 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:26:36.41 ID:8YnCx/Tj
結局
為替次第

終了


358 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:26:39.77 ID:VOpFm+7v
これはなに?賛成へ誘導してんの?


359 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:26:44.83 ID:N0WIyT7b
そもそも円高で貿易拡大とか
裸で地雷原を突っ走るようなもんだぞ

貿易で稼げるのは円安
円高は貿易に不利


360 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:26:45.36 ID:GLtIxC87
めぐみ分かってないな為替レートは関係ないよ


361 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:26:46.53 ID:JTq8erpv
恵は黙ってろよ


362 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:26:48.10 ID:cbrZo9UA
ラーメン1000円ぐらいするだろ


363 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:26:49.22 ID:wDsHG7kZ
今の韓国や中国と同じだろw
ウォン安や人民元安でボロ儲けww


364 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:26:50.30 ID:Bt15sxlW
>>333
マジボケだったのかよ


365 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:26:51.68 ID:sQt3QOI/
ジャイアンそのもの


366 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:27:01.83 ID:rnGVmuP/
植民地だもんね、しょうがないね(´・ω:;.:...


367 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:27:02.25 ID:UbH7rUYC
TBSの社食のラーメンが800円なんだろ


368 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:27:02.85 ID:RlEfn/nA
>>351
後楽園のラーメンうまいお 餃子に入れる辛いニンニク大量にいれて違う味付けにして食ってるけど


369 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:27:15.63 ID:H+T7AsW4
オバハンはアホか
今でも同じだろうが


370 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:27:18.19 ID:0WP8T4lI
ぬるぽ


371 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:27:18.74 ID:Vp6xxZir
外交なんて力を背景に自国に有利な交渉するもんだろ


372 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:27:21.12 ID:wsFKD+Hj
GOSEN使ってた


373 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:27:31.06 ID:JTq8erpv
>>367
社食ならもっと安いんじゃね?


374 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:27:31.91 ID:mzMWs24h
>>343
飴も中も露も潰しに来そう


375 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:27:34.31 ID:aB9NXiZi
円刷って公共事業やるにも寄生虫在日シナ朝鮮共
がいる限り日本人には回らないんだよなぁ。
だから対策打たないのかもしれないわ。


376 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:27:35.95 ID:AS3uYdaD
恵 お前もう 帰れよ


377 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:27:36.70 ID:AcCjvSmR
>>333
www
可愛いよw


378 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:27:39.02 ID:jWSkpaNF
恵ウセロよ


379 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:27:39.69 ID:KhLkffEs
 TPP断固反対 ひるおび何してんの?また推進してるのか


380 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:27:42.13 ID:U9OjvD0V
ここで自民党?


381 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:27:43.17 ID:MRmsbY68
ちゃかすな大


382 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:27:43.44 ID:8sXIIWkx
ホントに黙ってろ


383 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:27:44.61 ID:be9rK0bt
恵は黙ってろよ


384 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:27:44.58 ID:JTq8erpv
恵は早く死ねよ


385 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:27:45.78 ID:Bt15sxlW
>>362
あるらしいな。すがきやの地元の俺には理解出来ん。
今のすがきやの値段すら高いと思ってるのにw


386 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:27:47.14 ID:X2YBCJqa
800円のラーメンっていったら
ネギ味噌チャーシューのオプション有のレベルだろw


387 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:27:50.21 ID:3oDYusli
明治じゃないよ


388 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:27:56.05 ID:bTWVU6rs
荻原さんは、民主が政権取れば
こども手当もらえてパラダイス!!と
さんざん言いまくってたのが記憶に新しい。

そういや、学資保険解約しろ!!って
やたらと主張してたのも
なんか怪しいねえ。今となっては。


389 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:27:57.37 ID:W0cQNjHb
TBSってほんと薄っぺらくなったな
20年くらい前まではまだまだよかった


390 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:28:00.29 ID:i7mpFkv/
揺乳


391 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:28:04.47 ID:D3mMmLJk
お前らのヒーロー進次郎も密かにTPP賛成なんだが


392 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:28:09.39 ID:4BKeeV9J
GATTとかOPECとかKBQとか中学でよく習ったよね(´・ω・`)


393 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:28:14.10 ID:rnGVmuP/
やりたい放題すなぁ


394 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:28:17.08 ID:AhIK+lBe
テロ朝じゃ賛成派ばかりの糞番組だったがTBSはどうなんだ


395 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:28:18.37 ID:f97HWZmp
なんだいまのwww


396 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:28:23.37 ID:wsFKD+Hj
純連の味噌ラーメン850円
やりすぎ


397 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:28:32.40 ID:imzOqAM3
中野をスタジオに呼べよ


398 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:28:32.19 ID:F5GHF326
スーパー301もやるかな


399 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:28:41.69 ID:jJDNymTI
>>388
ミンスが政権とってから、日本をつぶす方向にしてか持ってってないよな


400 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:28:42.23 ID:URKwRb8r
1000円以上するラーメンって、黒いシャツきて鉢巻してるのが作ってるようなラーメンだよな


401 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:28:50.23 ID:i7mpFkv/
アタリショックは?


402 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:28:52.97 ID:AcCjvSmR
>>370
がっ!


403 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:29:00.04 ID:RlEfn/nA
>>385
名古屋に住んでる時に初めてくって、なにこのヌルいラーメンって思った。熱々じゃないんだよね
二度とイカないと思ったのに知らない間にリピーターになってた、絶対なんかスープの中に入ってると思う


404 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:29:03.77 ID:hGLz1L6F
>>359
それが謎
TPP参加でいっぱい輸出出来ますよーって言うけど根本は円高だから儲かるのかって疑問が


405 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:29:07.77 ID:N0WIyT7b
今の状況がまさにこれ
アメリカで車などを売りすぎた
だから代わりに日本の国内市場を差し出せ
と言われている


406 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:29:08.18 ID:sRynDi2m
>>368
あれはラーメンなのか?
5袋150円のインスタントラーメンと、具以外どこが違うんだ?


407 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:29:08.73 ID:8YnCx/Tj
官僚たちの夏でやってたな



408 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:29:13.36 ID:J0lOKYYG
日本を中国や韓国に置き換えたら日本も文句言えなくなるな


409 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:29:13.60 ID:T3hwQQyj
>>394
歴史の講義中です


410 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:29:17.00 ID:VOpFm+7v
いつもアメ公のいいなりだな
すっかり日本はマゾ体質になってる


411 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:29:19.10 ID:Qf/Y5HAy
>>388
定額給付金を「貯蓄しろ」といって、景気回復のじゃまもしてた。



412 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:29:20.57 ID:aB9NXiZi
日本人が利権貪り国内消費してくれれば文句は無いんだがなぁ
シナ朝鮮に金落とすからどうしようも無いんだよなぁ


413 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:29:24.13 ID:GYCCMCBP
アメリカは人民元切り上げが本音なんだろ?
それがかなわないからTPPで中国排除なんだろ


414 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:29:25.76 ID:Vp6xxZir
>>351
800円はただの素ラーメンだな
その店オススメなの頼むと1000円は軽く越える


415 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:29:33.40 ID:iCDFbpqI
1864年が明治時代と聞いてすっ飛んできますた


416 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:29:34.52 ID:rnGVmuP/
ドクも驚いてたよ


417 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:29:35.99 ID:U8t6F1uK
輸出拡大の幻想見せる前に円高解消してみせろよ


418 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:29:44.48 ID:/Wu7Dhuj
まるで今の中韓じゃねーかwwwwwwwww


419 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:29:46.69 ID:oc6QV3oZ
生麦事件と貿易不均衡は全く関係ないだろ
強いて言えば文化摩擦
自国の歴史さえ満足に解説できないのか




420 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:29:50.11 ID:dIg+5TQ4
ニュースで日本の製品をハンマーで叩き壊してるのを昔やってたな


421 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:29:50.12 ID:iVfrSGrg
貿易摩擦ってアメの企業努力が足りねえだけじゃねえかwww

逆恨みすぎる


422 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:29:51.66 ID:RlEfn/nA
>>406
店員が作ってくれて・片付けてくれる


423 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:29:58.30 ID:hr7PUllR
>>394
今日のテロ朝はコメンテーターだけだったけど
TBSはスタジオ丸ごと誘導してる感じ


424 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:30:19.85 ID:q3Xc7H8R
まさに今の日本と韓国みたいだな
だとしたら北野みたいな発言は決してできない


425 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:30:22.68 ID:Bt15sxlW
>>394
最近のTBSはイマイチ立ち位置がわからない。
民主にとって痛いこともときどき言う。
でも、民主の議員が出てきたときは「えへへへへ」とお茶を濁すw


426 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:30:28.15 ID:umQOIJ00
製品の質がどうこうって結局アメリカの努力不足じゃねーの


427 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:30:30.66 ID:AcCjvSmR
>>392
KGBは放射能でマックだったのか!


428 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:30:35.46 ID:bTWVU6rs
>>391
進二郎&石破は、党執行部が変わってから
あまりテレビに出してもらえなくなった気が。


429 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:30:36.91 ID:AS3uYdaD
>>420
スト2のボーナスステージにも採用されてたしw


430 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:30:38.06 ID:xhjhuFMP
いまさらこんな特集やってなんの意味があるんだろう


431 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:30:42.08 ID:JCsccDkt
戦争に負けたんだから言うこと聞くべきだよ


432 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:30:44.19 ID:fxz8aKKv
俺が毛布から出たらTPPをなんとかできる気がするわ(´・ω・` )


433 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:30:45.22 ID:J0lOKYYG
昔1ドルラーメンってやってる店があったけど、今はさすがにやってないかな


434 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:30:52.77 ID:UbH7rUYC
>>373
マジレスすんなよ、調べちゃったじゃないか
http://www12.plala.or.jp/bakuni/housou.htm
http://www12.plala.or.jp/bakuni/gazou/kyoku/tbs1.jpg
こちらは、TBS赤坂亭の前のカフェテリアです。営業時間がこちらのほうが長く夜7時30分以降の食事はこちらになります。
 こちらの社食は、普通のセルフ方式。料金が後払いの点がちょっと違うところかな。

 写真はTBSラーメン(塩)360円+サラダ100円。妙に黄色い麺が印象的です。




このスレの画像一覧

435 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:30:53.39 ID:8sXIIWkx
アメリカって、デカイだけで無能だねって言いたいんだな


436 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:31:01.12 ID:qnj0k3pj
今の中国やまぁ韓国が70年代初頭の日本
と似てるな



437 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:31:02.02 ID:no1HNbSA
アメリカ人は怠けてただっておwwwwwwwwwww


438 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:31:06.82 ID:XQkGm28I
>>428
BSなら石破ちょこちょこみるよ


439 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:31:09.39 ID:Lthv4BcN
オバマってブッシュ以上に人でなしだよな


440 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:31:09.84 ID:AS3uYdaD
>>430
TPPについて時間割いて報道していますよ というアリバイ作り


441 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:31:10.50 ID:cxuT3XaR
他の局はTPPなんて少ししかやらないのに、
TBSはやるだけエライと思う。


442 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:31:12.48 ID:WxNRNjgW

【韓国】日本大使館へ小指を送付した男に対し「真の愛国者」「与党議員がやれ」「血迷った愛国」など韓国で様々な反応[11/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320895614/


443 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:31:19.26 ID:+cZ+4CJo
アメリカが企業努力しないからじゃね。

アップル儲かってるじゃん。


444 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:31:19.91 ID:4BKeeV9J
>>426
アメ車はでかいだけで、内装とかは糞だからね(´・ω・`)


445 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:31:21.28 ID:sGyMWJDx
>>421
ポチの分際でなに言ってんだおまえ


446 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:31:22.77 ID:JTq8erpv
>>430
内容に触れたくないから直接関係ないことやってるんだろう


447 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:31:35.34 ID:4Fim2NK3
北野、オバハンに自分の意見を否定される


448 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:31:37.03 ID:N0WIyT7b
>>404
円を増やして円安に戻せる力があるなら
交渉もやれるとは思うがな

結局この前の為替介入も77円まで戻った
10兆円投下してこのザマだからな


449 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:31:42.12 ID:8In2aFvl
CVCCエンジンって何年に出たんだ?


450 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:31:42.61 ID:VviP1tPk
戦争に負けるってのは、こういう事なんだってば。


451 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:31:46.29 ID:X2YBCJqa
ラーメンバブルは終わったのかと思ってたんだが
けっこう潰れてる店多くないか?
混んでた店も今では待たずに入れるしな


452 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:31:55.47 ID:q3Xc7H8R
昔のジャップがダンピングだったんだろ
日本のテレビが韓国のテレビに負けたことを努力不足って言ってるようなもの


453 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:31:56.43 ID:mzMWs24h
>>423
果してこんなんで誘導しきれるのかw


454 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:31:57.39 ID:S6KGKhue
反対派議員って議論ばっかりで総理が参加表明したあとの対抗策って全然表さないな。
離党して、野党の反対派と合流して内閣不信任、解散総選挙やるって言えよ。


455 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:32:02.46 ID:AS3uYdaD
>>439
アメリカはアメリカの国益考えて動いてるだけで普通の事なんだよ。

日本政府と日本のマスコミが異常なだけ。


456 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:32:07.59 ID:sRynDi2m
>>422
なんだ、俺んちの5袋150円のインスタントラーメンと一緒じゃん


457 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:32:11.86 ID:Bt15sxlW
>>403
そう言えば熱々じゃないかも知れんなあ。昔はもっと熱かった気もする。
客に子どもが多いからかも知れん。


458 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:32:13.76 ID:m/qfkiWP
韓国ってアメリカに勝ったことあるのかよw
それで大きな顔するな馬鹿


459 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:32:14.13 ID:/Wu7Dhuj
昔の  アメリカ 対 日本
現在の 日本  対 中韓

違うのは芸能関係


460 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:32:15.58 ID:bTWVU6rs
>>385
すがきや県から福岡に来たら、
ラーメンが千円近くするのでびっくりしました。


461 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:32:19.78 ID:dIg+5TQ4
このあとはいつもの天気ネタかな?


462 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:32:22.86 ID:J0lOKYYG
中国「頑張って安くていい製品を作ってるのにアメリカや日本が文句言いやがる」


463 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:32:23.10 ID:V+aMveiD
tpp結んで日本製品がアメリカに輸出しやすくなるって?
サムスンとLGなんてFTAで有利になると思いきや冷蔵庫に理不尽な税金上乗せされたじゃねーかw
GMやフォードは減税対象で日本車なんて減税されねーよw 国家ぐるみで日本車批判してんじゃねーかww
プリウス事件だって国家戦略なんだから


464 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:32:24.03 ID:F5GHF326
>>408
常にアメリカの言うように譲歩し続けてるだろ
シナチョンは言うことを聞くような連中ではない
だからこその米韓FTA
MP3プレーヤーだって日米が交渉してるさなか
ウリ一番と勝手にサムスンが売り始めて音楽市場を壊した


465 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:32:27.52 ID:rnGVmuP/
>>421
USA「うっせージャップ!不景気で輸出拡大するからどんどん買えよ?USA!USA!」


466 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:32:48.19 ID:be9rK0bt


提供 AEON    ワロタ


467 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:32:49.53 ID:iCDFbpqI
夕方だっけ野豚の参加表明記者会見て


468 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:32:53.80 ID:AcCjvSmR
>>391
え?「もう遅い!今頃何言ってんだ!」って立場でしょ?



469 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:32:59.87 ID:Vp6xxZir
で、アメリカはモノの加工だけじゃなくて加工に必要な技術を集め始めた
一方日本は将来驚異になるのが解りきってた国に自分が費用を負担してまで技術を譲ってあげましたとさ


470 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:33:00.30 ID:XQkGm28I
あったなぁ


471 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:33:04.60 ID:Jw7B583I
>>428
ゲルは役職がなくなったからじゃない?
2年がんばったからなー


472 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:33:06.34 ID:X8Hb1X0z
>>420
俺は小学生の頃それを見て育ったから
アメリカに対しては未だにイマイチいい印象を持てない


473 :名無し募集中。。。 : 2011/11/10(木) 12:33:06.18 ID:GR6Mwvs1
アメリカ叩いて溜飲下げといて、どうせ最後はTPPはやむを得ないとかで終わるんだろ


474 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:33:11.20 ID:RlEfn/nA
>>456
あぁ、3玉190エンくらいの生ラーメンね


475 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:33:17.93 ID:FdYPaZp4
この当時儲けたドルは全て岸信介の鶴の一声で韓国に‥


476 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:33:18.72 ID:SkSO6t/R
>>405
牛肉オレンジ問題の当時は確かに、工業のために農業を売りわたす利はあったのかもしれんが、
今、輸出を守るためにいろんなもの差し出す利があるとは思えんよな そもそも円高だし


477 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:33:19.85 ID:+cZ+4CJo
で、いつTPPの本編いくの?


478 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:33:31.62 ID:aB9NXiZi
シナと組みたいけど共産党を肥やすだけだし協調性皆無
だから摩擦が起こるのは目に見えてるんだよなぁ。
インドとかと囲んでシナ監視するしか無いな。
九条改正して日本もミサイルの照準をシナに向けなきゃな。


479 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:33:44.79 ID:GYCCMCBP
敵は中国だし


480 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:33:44.57 ID:J0lOKYYG
日本でいうところのフジテレビデモだな


481 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:33:47.30 ID:m/qfkiWP
野田豚オバマに良い顔して国民おきざりに


482 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:33:48.84 ID:jWSkpaNF
曲げてキタ――(゚∀゚)――!!


483 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:33:52.81 ID:qAidifB9
そう持ってくのかよw糞が


484 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:33:57.11 ID:cxuT3XaR
TBSありがとう。



485 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:34:03.24 ID:RlEfn/nA
>>472
オレはロボコップやらダイハード1をみて育ったから アメリカ結構好き


486 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:34:03.32 ID:8YnCx/Tj
>>456
母ちゃん優しいな



487 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:34:04.74 ID:SdUij3z8
交渉参加表明決議案はどうなるのかな、と思ってたら、議運のメンバーを賛成派に変えて来たらしいwww

小野寺 五典 @itsunori510
しかし、政府与党はこの反対決議を採決させない為に議会運営のメンバーを差し替える強行策に出ています。民主主義の冒涜です。断固反対して参ります。どうかお力を貸して下さい。


488 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:34:15.72 ID:GLtIxC87
おいTBS大丈夫か?本質理解してる奴いんのか


489 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:34:16.69 ID:sRynDi2m
「上から」ってのはちょっと違うと思う。
大陸的にはあれは「平等な関係における自己主張」だよ。
日本も自己主張し返せばいい。


490 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:34:17.02 ID:qnj0k3pj
今回はアメリカも歴史に学んでるから
同じミスはしないだろう



491 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:34:19.08 ID:hGLz1L6F
>>448
今の政府にそんな力があるとは思えないんだけど


492 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:34:21.01 ID:wB4410Wq
ポジティブリストとネガティブリストのことも言ってくれ


493 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:34:22.73 ID:rnGVmuP/
(アメリカに)市場開放


494 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:34:36.49 ID:v8ka7DSg
テレ朝は糞 TBSがまともに見える時がくるとは


495 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:34:38.62 ID:V+aMveiD
だーーかーーらーーー
TPPの中身わかってねーんじゃないのwww
次第に明らかになってきてるけど日本不利じゃねーかw


496 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:34:41.11 ID:Jw7B583I
ウォールストリートの人たちはワクテカして待ってるよね


497 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:34:42.67 ID:it7TtQJ8
いつまでも戦勝国面すんな


498 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:34:43.35 ID:WYF2+tcx
明治の人は偉大だったな


499 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:34:46.96 ID:RlEfn/nA
エコじゃない髪型だなぁ


500 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:34:57.86 ID:m/qfkiWP
反対派議員はポーズだけ後で賛成にまわるよ


501 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:34:57.88 ID:VOpFm+7v
だいたい今どき食品以外でアメリカ製品なんて誰が買うの?


502 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:34:58.74 ID:ORIFlPiY
>>476
TPP交渉に参加するなら、日銀総裁を変えて、インフレターゲットでもするぐらいのことを言わんと漏れは賛成できない
円高も要するに円の量が足りないからだろ


503 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:34:59.14 ID:N6VvasNv
十分開放してるだろ


504 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:35:00.42 ID:4BKeeV9J
八代四面楚歌(´・ω・`)


505 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:35:00.96 ID:XQkGm28I
都合の良い記事だけ持ってこられても


506 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:35:01.22 ID:rnGVmuP/
>>485
俺らの世代はアメリカかジャッキーチェンだなw


507 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:35:01.74 ID:i7mpFkv/
アメリカのが国内保護してるような


508 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:35:02.96 ID:KhLkffEs
 TPPはテレビ各局も他人事じゃないのに推進の片棒担いで何を考えてるんだか


509 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:35:06.10 ID:/Wu7Dhuj
>>487
さすが宮城唯一の良心


510 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:35:06.73 ID:MsNG4pY3
めぐみ何もわかってねえwwwwwwwwwwwwww


511 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:35:17.05 ID:iCDFbpqI
どうせ参加だから反日どもが安心して反対してるんだな


512 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:35:17.18 ID:zlmE4bu2
荻原さんGJだな


513 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:35:20.17 ID:RlEfn/nA
>>494
あれ、オデコ部は微妙なハゲ方してる人はTPP反対じゃなかったけか?


514 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:35:27.96 ID:mzMWs24h
>>468
石破もそう言ってたな
二人とも反対の立場だよね


515 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:35:29.16 ID:umQOIJ00
TBSがまともとか時代も変わったもんだ


516 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:35:28.96 ID:Bt15sxlW
>>472
俺は高度成長期に育ったから、基本自由のアメリカ万歳な印象。
ただ、衰えてきた今のアメリカはエセ自由な部分が表に出すぎててうさんくささのほうが強い。


517 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:35:31.37 ID:v8ka7DSg
アメリカは単細胞だからな 日本がどれだけ技術力が凄くて仕事熱心か分かる


518 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:35:31.66 ID:N0WIyT7b
>>476
どう考えてもないなー
政府の試算が1年で2700億円日本が儲かりますよ
GDP500兆円からみたらカスみたいなメリットw
どんだけデメリットあるんだよw


519 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:35:35.15 ID:hEHazQZK
いやいや、TPP内のGDP2位の日本は、ルール策定に参加できないことが

 すでに東京新聞ですっぱ抜かれてますよwwwwwwwwwwwwww



 なのに、今からルールを決めていくとか、テレビが嘘を言っていいんですか????

 嘘つきは、朝鮮人のはじまりですよ・・・、ん?あっ、ここ朝鮮人の巣窟、TBSだった・・・・・・・・・orz
 


520 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:35:35.84 ID:bkXvWwP2
>>394
報道特集は反対方向だった


521 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:35:36.36 ID:aB9NXiZi
円高っていうより異常なドル安なんだよな。
日本が努力してもドルが頑張らないとアリ地獄に餌やるだけ。


522 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:35:37.44 ID:zI9QYIQa
交渉の当事者はわかってんじゃないの?
国民とかに言わないだけで


523 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:35:37.55 ID:hr7PUllR
「わからない」ことにしてるんだろう。
精神論に持ち込むためにな


524 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:35:38.74 ID:maxXHMAp
>>501
金融商品とか


525 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:35:43.79 ID:iVfrSGrg
で?

メリットってこんだけなん?


526 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:35:44.78 ID:J0lOKYYG
>>501
iPhone


527 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:35:46.28 ID:AS3uYdaD
>>495
中身見るまでも無く
円高で人件費の高い日本がガチガチの価格競争したら
国内産業が滅ぶってのは自明なんだよね


528 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:35:53.08 ID:Jw7B583I
>>501
ちょんドラを駆逐する勢いのアメドラ見たいw


529 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:35:53.34 ID:Vp6xxZir
>>451
一風堂や大勝軒、武蔵屋なんかも今はがらがらだしな


530 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:00.94 ID:i7mpFkv/
走る前の電車なら飛び降りるのはラクダよ


531 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:01.07 ID:6bxrlejY
>>485
ロボコップ見てアメリカ大好きって変な奴だなw
アレってアメリカの悪いところてんこ盛りの話しなのに・・・


532 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:01.04 ID:F5GHF326
日本の参加条件は・・・F-22をアメリカと同じ価格で日本に売ること

そんな条件なら参加してやるw


533 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:05.36 ID:Z6NKreK4
走ってる列車から飛び降りたらダメだろ


534 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:07.19 ID:j+mgRYot
交渉ベタなのに上手くいくわけねえわw
不平等条約結ばされて終了だよ


535 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:15.76 ID:/Wu7Dhuj
>>526
え?iPoneって中国製品だろ?


536 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:17.11 ID:e+830nad
室井はちょっと黙ってろ


537 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:17.74 ID:UbH7rUYC
TPP参加しないで個別にFTAすればいいのに


538 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:19.30 ID:34XKLRuR
むろいだまれ


539 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:20.15 ID:9+OtxUWP
>>525
知れば知るほど・・・


540 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:21.27 ID:1Y5EKz2C
TPP=地獄行き列車



541 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:23.38 ID:Ha9b5Gpv
聞けば聞くほど参加するメリットが何もない


542 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:23.47 ID:0GEHzQAN
●台湾の馬総統、マニフェスト「黄金の10年」でTPP加盟を表明?
【台湾】NZとFTA締結交渉:将来的なTPP加盟見越し?
NNA 10月27日 8時31分配信?
 ?
台湾とニュージーランドは25日、実質的な自由貿易協定(FTA)に当たる経済協力協定調印に向けた交渉を開始したと発表した。?
双方が同時に交渉開始を発表するのはシンガポールに次いで2カ国目。?
シンガポールとニュージーランドはともに環太平洋経済連携協定(TPP)に加盟しており、将来的なTPP参加を見越した動きとみられている。?

馬総統は先ごろ発表した今後10年のマニフェスト「黄金の10年」で、10年内のTPP加盟方針を表明している。?
http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20111027-00000010-nna-int



543 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:23.72 ID:sRynDi2m
>>474
いや、生じゃなくインスタントで、スーパーによっては5袋で150円くらいのある


544 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:24.38 ID:m/qfkiWP
大事なことを野田豚に決めさせて良いのか
国民に問いた方が良いんじゃね


545 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:25.22 ID:TMonHH04
途中で抜けられないわけじゃない
アメリカなんて京都議定書突然抜けたしな
その程度のもん


546 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:28.98 ID:RFJU49F3
考えさせて下さいなんてものが通用するのはジャップだけw


547 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:29.19 ID:91poYmOt
もうちょっと待ってくださいwww


548 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:29.45 ID:v8ka7DSg
>>513
TPPで元官僚の古賀はアメリカの犬ってのがこれで証明されたようなもの


549 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:33.68 ID:zlmE4bu2
祐月GJすぎるな


550 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:36.82 ID:umQOIJ00
>>537
だよな


551 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:38.27 ID:+cZ+4CJo
野田は室井以下の糞だな


552 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:42.79 ID:rnGVmuP/
おしまいかよ!
室井のキンキン声と歴史の授業がほとんど・・・


553 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:48.11 ID:3oDYusli
行き先見ないであわててバスに乗るようなものだろ


554 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:53.99 ID:dIg+5TQ4
全然驚かなかったし、どうでもいいぞw


555 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:54.59 ID:aB9NXiZi
1日1韓 1日1創価



556 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:54.52 ID:6DAI9TrH
交渉する面々見てみろよw
悲観しか無いわ


557 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:54.75 ID:AS3uYdaD
もう芸能ニュースかよ・・・ いい加減にしろよマスコミ


558 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:55.38 ID:9+OtxUWP
猫が来たー


559 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:55.55 ID:Bt15sxlW
>>514
「日本にとって都合がよければ」って言う条件がつくのは当然なのに、
それがないからな、民主には。


560 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:55.88 ID:J0lOKYYG
見た目はカンボジア人っぽいけど


561 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:36:59.90 ID:JO3H1YN+
>>495
言えるのは、テレビでくっちゃべってる人は誰もTPPなんて、自分で
調べたり、聞くべき人に質問したり、他参加国が何を主張してるのか?
どんな条件が出てくるかなんてことも、興味ない


562 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:01.12 ID:bTWVU6rs
結局なんだったんだ今の特集???


563 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:01.47 ID:Ob251+Ut
それ会談じゃなくて

怪談だろ

牡丹灯篭だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



564 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:01.67 ID:Lthv4BcN
ねこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


565 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:03.74 ID:o0M3TUds
猫ひろしかよ
TPPもっとやれよ


566 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:07.05 ID:RlEfn/nA
>>543
それ、犬のチンポみたいな麺でしょ まずいよね


567 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:07.89 ID:09uvtM7J
猫とかどうでもいいんだよ糞が


568 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:11.61 ID:j+mgRYot
猫とかどうでもいい
つかこいつ単なる売名行為だろ


569 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:15.65 ID:AcCjvSmR
>>514
反対の立場なのにそれを捻じ曲げてくるから捏造って言われてテレビ離れが起きるんだよ。
そのまま伝えればいいだけなのに。



570 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:18.00 ID:kerJ4Opy
なんで日本人として目指さないの?
っていうかもう外国人になったんだし日本で取り上げる必要なくね?


571 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:18.76 ID:ORIFlPiY
>>516
喪前らの大好きなオワコンになったアメリカなんだから、アメリカの市場がどうこうって言ってる奴は信用できん

なんか、ロペスって、日本人じゃなくなったとか聞いた
同じように、猫の帰化もどうせ数年すれば日本人に戻るんじゃねとか


572 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:19.26 ID:wB4410Wq
慎重派←これが一番売国奴


573 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:24.64 ID:luArugz2
あほらしいな


574 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:24.45 ID:V3Qqyggm
>>550
外交能力のない日本政府だと見事に不平等条約を勝ち取ってきてくれると思うよ


575 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:25.03 ID:U8t6F1uK
もう帰ってこなくていいよ


576 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:24.81 ID:KOoixV3R
そうかネコ


577 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:25.96 ID:Rsjwz2KH
このスレにいる民主に投票した馬鹿どもは猛省しろよ!

あ?俺? 俺は強酸だよw


578 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:26.56 ID:N0WIyT7b
>>491
間違いなくない
円を刷るor政府紙幣を発行する
と宣言するだけで80円台に戻せるのに
世界中の批判が怖くてできない腰抜けだし
その世界中では金を増産してるのにな・・・


579 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:27.29 ID:34XKLRuR
冒頭政治家は玉虫色ってバカにしてたくせにお前らもハッキリ賛成反対言わねえじゃねえかコメンテーター共


580 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:27.71 ID:XQkGm28I
アメリカはもう中身出来てるのに、日本は話し合いに行ってから考えるって時点で話し合いのレベルからして違うんだけどな


581 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:29.21 ID:it7TtQJ8
創価学会員って本当?猫


582 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:33.22 ID:V+aMveiD
違和感ねーなw マレーシア人に見える


583 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:34.15 ID:sQt3QOI/
猫は日本人だったのかの疑問


584 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:33.92 ID:Bt15sxlW
冗談かと思ってたら本気だったネコ


585 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:40.99 ID:4BKeeV9J
お前らの大好きな、ヌコ特集じゃないか(´・ω・`)


586 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:43.01 ID:m/qfkiWP
TPPに参加表明したとたん、チョンは嬉しそうにスレに現れてくるな
アメリカにチョンも太刀打ちできない癖にw


587 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:43.94 ID:ERLmnhJW
二重国籍になるから、日本国籍を捨てたってことか。


588 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:47.53 ID:1v7qjyxA
こんなでも姿勢としてはアカヒよりよっぽどマシなのが泣けるw


589 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:49.38 ID:MsNG4pY3
>>545
それは大国だからできること

他国に反感を買っても平気な、米、中、ロシアぐらいしかそんなことできない


590 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:49.92 ID:+cZ+4CJo
誰?


591 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:50.97 ID:Ha9b5Gpv
>>545
日本はアメリカではない


592 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:52.54 ID:KhLkffEs
 野田と民主党は日本国民に史んで詫びろ


593 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:37:56.75 ID:J0lOKYYG
アンコールワットぐらいだな


594 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:38:06.76 ID:F5GHF326
カンボジア人ランナーの夢をぶち壊す創価芸人
市ね


595 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:38:06.82 ID:6DAI9TrH
信濃町コーナーか


596 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:38:08.39 ID:JO3H1YN+
>>568
まあね売れない芸人が、スポットライト当たる場を提示されたら、
そりゃのったぁ〜ってなるでしょう


597 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:38:12.59 ID:LSYPoJsj
猫ひろしは売国奴


598 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:38:13.97 ID:RlEfn/nA
タイの洪水やらなくなったな 感電怖くて取材できないとかかな


599 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:38:18.91 ID:wB4410Wq
>>545
途中で抜けた時の総理は消されるかもな


600 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:38:24.27 ID:GLtIxC87
にゃーにゃー不快すぎるわ


601 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:38:29.33 ID:A8jRZNG+
カンボジア人にとっては嫌だろう


602 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:38:31.01 ID:sRynDi2m
芸人で長距離最強はこの人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E6%9C%AC%E6%96%87%E4%BA%BA
石本 文人(いしもと ふみひと、1976年8月22日 - )は、日本の元お笑い芸人、元陸上競技選手である。

小島忠幸らとともに中学時代から全国トップレベルの中・長距離ランナーとして活躍。ジュニアオリンピック陸上競技大会で記録した3000メートル8分31秒43は、当時中学日本新記録、2007年現在もなお兵庫県中学記録である。
西脇工業高校3年時の1994年にはエースとして全国高等学校駅伝競走大会で花の1区を走りチームを優勝に導いた。
中央大学では箱根駅伝に3度出場。1996年の優勝時は1区を走り、優勝に貢献。
大学卒業後は、積水化学、スズキに在籍し、長距離ランナーとして活躍していた。


603 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:38:31.22 ID:qIf558oC
関税が無くなったら、自動車や家電のアメリカ現地工場って意味なくなっちゃって
人件費の安い発展途上国に工場を移転することになって
アメリカ国内の雇用が大幅に減っちゃって、反対運動が起こり
結局アメリカ自身がインチキしちゃうに違いないんだから
TPPなんかやるべきじゃない。


604 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:38:31.59 ID:AuoTgkri
>>593
たまにはアンコールトムも思い出してあげてください(´・ω・`)


605 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:38:31.38 ID:iVfrSGrg
>>540
なるほど、地獄行きの列車に乗るか・・・
飛び降りて死ぬか・・

という話だったのか


606 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:38:34.33 ID:zI9QYIQa
レノアのにおいがすでに香害


607 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:38:38.74 ID:bTWVU6rs
>>520
報道特集、すごかったらしいですね。
見ればよかった。


608 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:38:39.37 ID:hP0gclf8
カンボジア人のニュースなんてどうでもいい


609 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:38:48.29 ID:L1TbXJpN
>>537
参加国のGDPみれば分かるけど
TPPって実質、日本とアメリカのFTAだぞ


610 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:38:56.63 ID:I9oTz/Lv
代田橋のサンクスで猫ひろし見た時はびっくりしたわ、ちっちゃすぎて


611 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:38:56.49 ID:UbH7rUYC
花王不買なのに残念なCMでP&Gも買いたくない


612 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:39:01.36 ID:qmsMLmz2
>>549
いや、時間をくれってもう一年前からアメリカ様は待ってるんだよ。
菅が、去年からTPPって言ってただろ


613 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:39:03.96 ID:kE1q/WwI
>>577
俺弱アルカリ


614 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:39:10.10 ID:TMonHH04
猫のブログみたらいま怪我してるらしいよwこの直前期に無理が祟ったらしい


615 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:39:16.19 ID:jYUoiEqG
猫ひろしがカンボジアで暮らしてるんなら応援するよ。
でも日本で生活してるのにオリンピック出るためだけの国籍取得ってすごく疑問だなぁ。


616 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:39:16.91 ID:aB9NXiZi
TPP=魔列車か。

つフェニックスの尾


617 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:39:19.93 ID:m/qfkiWP
アメリカに推し進められ日本気がついたらアメリカやられたってなるよ
国民皆保険やゆうちょなどがアメリカにとられる


618 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:39:20.89 ID:AuoTgkri
で、カンボジア人になったはいいが
代表になれなかったらどうなんの?
ただのカンボジアの芸人ってこと?


619 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:39:30.25 ID:f97HWZmp
ソーメンがザーメンに見えた


620 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:39:31.02 ID:rnGVmuP/
>>599
日本からアメリカの影が消えてロシアか中国に・・・


621 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:39:45.10 ID:JO3H1YN+
>>545
そもそもアメリカは、他国から正当な事であっても押し付けられると
嫌な国なんだよ。
自分が決めた事に相手国を従わせたいんだからさ。


622 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:39:48.22 ID:RlEfn/nA
カンボジアはよく帰化許したな 入国歴くらいはあったのかな
旧ソ連のスポーツ選手を自分の国に金でもってくるような感じの実力派ないんでしょ、猫の人は


623 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:39:55.83 ID:Bt15sxlW
表もつるつるなのか。この鍋欲しいなあ。


624 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:39:57.51 ID:vh22xbmZ
>>618
社会保障受けられなくなって困るんじゃないの?


625 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:40:11.78 ID:N0WIyT7b
>>615
ハゲドー
結局日本国内のレベルが高すぎて
絶対に五輪出れないからだもんなw


626 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:40:17.95 ID:I9oTz/Lv
紳助映ったwwww


627 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:40:24.91 ID:hP0gclf8
日本で活動するときはビザ発効しないといけないのか
手間がかかりそうだからこのまま消えるのかな


628 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:40:24.95 ID:WSAq3wQK
本当に実力あってメダル狙えるなら日本のレースでて代表権勝ち取れよ


629 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:40:26.30 ID:SEye15BH
東京マラソン2時間37分だっけ?
オリンピック候補にならんだろ
買収して潜り込むのか?


630 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:40:27.15 ID:V3Qqyggm
>>577
さっさと電離しろよ



631 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:40:27.10 ID:ORIFlPiY
>>605
そこら辺は、ロザン宇治原の方がマスコミの各人より理解してる
芸人に負ける方が悪いのか、京大卒で芸人してる方が悪いのかww


632 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:40:27.94 ID:rnGVmuP/
>>609
貿易で語るよりアメ公の経済対策だしな・・・


633 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:40:31.96 ID:bTWVU6rs
元々のTPP参加4カ国は
アメリカ様のジャイアンっぷりに
ものすご〜〜〜〜〜く迷惑してる。


634 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:40:36.63 ID:RlEfn/nA
ワイプにモザイクいれるくらいなら、最初から出さなければいいのに


635 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:40:39.43 ID:GYCCMCBP
別にどうでもいいな
本人の選択だし


636 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:40:44.18 ID:JO3H1YN+
>>624
年金とか継続できねぇもんな


637 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:40:46.71 ID:+cZ+4CJo
チン助コネー


638 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:40:49.23 ID:A8jRZNG+
ワイナイナは感謝祭以外の時は何してるの


639 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:40:50.61 ID:N1Ql1wxI
もう紳助はすりガラス映像になったんだな。


640 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:40:51.62 ID:Vp6xxZir
ワイナイナって死んじゃったんだっけ?


641 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:40:53.09 ID:awl0pzca
糞芸人消えろ


642 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:40:54.02 ID:5uBw/aE7
誰も興味無いだろこんな消えた芸人
つーかこんなのがTV出てたことが不思議だわ


643 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:40:54.26 ID:JTq8erpv
気持ち悪い


644 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:40:56.00 ID:P+vNJI2y
モザイクなのは、何か悪い事したから?


645 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:40:59.05 ID:m/qfkiWP
ちょwハンデで走ったのに猫w


646 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:40:59.29 ID:Bt15sxlW
一般人としてはまじめに速いな。


647 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:02.33 ID:aB9NXiZi
そうかそうかニャー


648 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:03.08 ID:AcCjvSmR
猫好きな人で猫ひろし好きな人っているの?
私は大嫌い。


649 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:04.47 ID:vh22xbmZ
2時間37分か素人にしてはすごいタイムだな


650 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:06.55 ID:hzvIxHCU
ギャグだったのね


651 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:06.74 ID:KOoixV3R
チョン特集並に無駄な特集だな


652 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:07.11 ID:AuoTgkri
>>606
最近、部屋中いい匂いとか洗濯物が匂うとか
しきりにやってるけど、部屋とか洗濯物とか無臭でいいよな
化粧品の臭いと服の臭いがない交ぜになってクラクラするわw


653 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:07.52 ID:F5GHF326
>>622
それはアンコールワットの保護などに多くの日本人が助力したおかげだろう


654 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:07.84 ID:6DAI9TrH
死ねひろし


655 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:09.91 ID:lHe1zJjm
誰かコイツで笑ったことあるの?


656 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:10.97 ID:3oDYusli
>>611
わかる
ファブリーズとかとくに嫌い


657 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:13.26 ID:kerJ4Opy
え、34?老けてるな
っていうかウザイ


658 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:16.45 ID:mwcHvD7O
ネコさんって


659 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:18.83 ID:RlEfn/nA
来年ってロンドンだっけか?


660 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:18.76 ID:j1eeJfCC
これ見てたわー
たまたま走らせたらすげぇ早くてみんなビックリしてたの覚えてるw


661 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:21.64 ID:TMonHH04
この年齢でこのタイムは速い
もっと若くしてやってりゃな


662 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:22.25 ID:qmsMLmz2
日本で仕事する時にビザがいるようになるんだろうねえ


663 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:23.02 ID:FdYPaZp4
原発のせいか分からんが、堕胎率全国トップで子育てに金がかからないから福井


664 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:23.90 ID:rnGVmuP/
世界1周マラソンしてたんだっけ?


665 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:26.88 ID:JLBCZQDM
芸人としては枯れてる


666 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:28.08 ID:DaFzHoCd
気持ち悪いな・・


667 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:29.87 ID:34XKLRuR
売国奴


668 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:31.69 ID:wB4410Wq
TPPは地獄の一丁目のバス停の白梅学園前だな
右は朝鮮大学校、左は創価学園前。


669 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:35.30 ID:CeZk3lOB
カンボジア人「猫さんは著名なコメディアンと聞きますが何か面白い事をやってください」
猫「らっせーららっせーらポーツマスポーツマスニャー」
カンボジア人「……」


670 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:35.73 ID:MsNG4pY3
こいつまた簡単に日本国籍に戻れると思っているんだろうな

そんなに甘くねえよ


671 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:36.03 ID:N0WIyT7b
カンボジア国籍取るのはいいけど
カンボジアで暮らせよw


672 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:37.26 ID:/kiaxqVa
34なの?
40は越えてると思ってた


673 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:37.01 ID:Bt15sxlW
カンボジアはみゃーなのか


674 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:38.01 ID:t4HRkmqe
もし猫が出たら、カンボジアの英雄が出られなくなるんだろ?やめてあげろよ


675 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:42.20 ID:awl0pzca
さぶいわ・・・


676 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:42.87 ID:qIf558oC
カンボジアへ伝道の密命も受けていそうだ


677 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:45.25 ID:luArugz2
信用度の高い日本国籍離脱するなんて考えられん


678 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:45.95 ID:OsGXtvn9
どうでもいい


679 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:49.87 ID:fjCQihJp
カンボジア代表になってから報道しろよ


680 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:51.05 ID:uFKijJae
40代後半じゃなかったっけ?


681 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:41:59.24 ID:VY3ffYcW
猫って昔地獄先生ぬ〜べ〜に出てきた人面犬にそっくりなんだよな


682 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:42:03.35 ID:vh22xbmZ
>>636
国民健康保険とかもどうなるんだろうな
病院行くとき困りそう


683 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:42:06.53 ID:UbH7rUYC
オレもこれくらいで走れるよ
確か途中でバスに乗ってもいいんだよね


684 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:42:06.92 ID:RlEfn/nA
>>653
進め!電波少年でやってたね あそこらへんから気持ち悪い番組になったような気がする


685 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:42:07.02 ID:1v7qjyxA
日本人の誇りとか他国に対する尊敬とか全くない
自分さえよければどうでもいい
思想的には完全に売国奴のソレと同じ


686 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:42:07.59 ID:hEHazQZK
>>425
 フジのデモの時、防衛省の諜報関係者?のレスで、
 これからチョン共は、分断工作を行なってくるって、鋭い指摘があった。

 TBSなどの朝鮮人乗っ取りが周知の事実になりすぎたから、
 一つの局に批判が集中し朝鮮マンセーが問題かする前に、朝鮮マンセーしつつ批判が集中し問題化しないように
 テレビ局の持ち回りで、朝鮮マンセーをやってるんじゃないかと、最近思う。

 
          昔:TBS → 今:フジテレビ → これから先:日本テレビ??



687 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:42:09.59 ID:ybw4/Zn+
地雷を踏んだらサヨウナラ


688 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:42:12.70 ID:Rsjwz2KH
猫ひろしデスラー


689 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:42:16.37 ID:JO3H1YN+
>>639
一般人に映像再使用でお金出せないから


690 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:42:22.98 ID:E7Zr3AJM
帰化したの?
それとも二重国籍?


691 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:42:24.18 ID:lHe1zJjm
>>662
日本に嫁子供が居るから特別在留者になって要らないらしいが。
間違ってるかもしれん。


692 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:42:29.93 ID:4rKdeVFX
オリンピック終わったら日本に帰れるの、それともずーっと
国籍はカンボジアのまま?


693 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:42:31.84 ID:P+vNJI2y
妻や子供も、カンボジア人になるの?


694 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:42:35.34 ID:US2MAU5y
家族はカンボジア人にならないのか?


695 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:42:35.69 ID:AuoTgkri
>>624
難民申請して日本に戻ってくるのか
なんぼじあかんみん


696 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:42:40.91 ID:awl0pzca
鵜呑みした単純バカ芸人


697 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:42:47.62 ID:t4HRkmqe
親カンボジアでもないし、言葉もしゃべれないのに、恥ずかしいからやめろよ
自分が五輪出たいために、縁もゆかりもない国に移るなんて


698 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:42:48.66 ID:psfZzFgf
ぼかし


699 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:42:49.74 ID:4BKeeV9J
>>690
二重国籍なんか出来るの?(´・ω・`)


700 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:42:51.15 ID:5uBw/aE7
現地でオリンピック目指してる人はどう思うんだろうか


701 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:42:55.65 ID:lHe1zJjm
>>693
いや日本人。


702 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:42:55.77 ID:iVfrSGrg
誰に言われてやってんだ?


703 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:42:56.28 ID:oAiQT22q
カンボジアで一番速い人とベストタイムが12分違うらしいな


704 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:42:56.95 ID:KhLkffEs
 すごく穴埋め特集臭が・・・・・


705 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:43:02.03 ID:US2MAU5y
こいつの考えは理解できねえ。オリンピック終わったら国籍戻すつもりか?


706 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:43:05.04 ID:F5GHF326
>>682
日本の保険制度は外国人にも寛容
なんの差も無い


707 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:43:07.86 ID:wB4410Wq
>>609
アメリカに不利なことは日本以外の国に反対させるためにTPP


708 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:43:08.99 ID:GYCCMCBP
>>699
認めてないから選択迫られる


709 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:43:11.51 ID:09uvtM7J
わけのわからん外国人が来ていきなりオリンピック出ますとか言われて、
カンボジアの人達は歓迎してくれるの?


710 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:43:15.14 ID:vh22xbmZ
>>697
アメリカとかはよくやってるけどな


711 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:43:15.12 ID:rnGVmuP/
>>700
猫に代表権奪われた!!


712 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:43:22.17 ID:aB9NXiZi
>>686
日本テレビはフジテレビの次に外国人の株の取得比率が高いよな。
創価芸能人ばかり使うし。


713 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:43:26.77 ID:5uBw/aE7
仕事あるの?


714 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:43:32.76 ID:Z6NKreK4
精神論かよ


715 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:43:35.38 ID:awl0pzca
>>699
山ほどおるらしいよ


716 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:43:38.03 ID:MsNG4pY3

韓国人が、帰化して日本のマラソン枠を持っていったら当然反感買うだろ


それと同じこと


717 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:43:38.51 ID:sRynDi2m
>>693
子供はどっちかの国籍選ぶことになるね
嫁は日本人のままだな


718 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:43:47.97 ID:N0WIyT7b
これで五輪終わったら
やっぱ日本国籍に戻るわー
とかなったら笑うが


719 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:43:50.95 ID:psfZzFgf
芸人のくせに練習熱心とかふざけんな


720 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:43:53.48 ID:I9oTz/Lv
メールで創価勧誘・・・


721 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:43:56.35 ID:KOoixV3R
オリンピックに出たら、創価スポーツ部長にでもなれるのかな


722 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:44:01.64 ID:EbpyMZpX
売国奴は二度と日本の地を踏むな


723 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:44:02.14 ID:Vp6xxZir
同じくロンドン五輪目指してる静ちゃんはどうなった?


724 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:44:05.71 ID:GYCCMCBP
>>715
帰化在日のことか?


725 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:44:05.73 ID:RlEfn/nA
>>712
久本も仕事減ったよな 化粧品のcmでるらしいけど テレビ番組は少なくなったように思う


726 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:44:08.72 ID:US2MAU5y
猫は、自分がカンボジア人のチャンス奪うってことを理解してるのか?


727 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:44:18.54 ID:hzvIxHCU
オリンピックに出たいだけで勝ちに行くわけじゃないんだろ


728 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:44:21.96 ID:4rKdeVFX
コーチとかいるのかね


729 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:44:29.86 ID:8In2aFvl
>>716
卓球はよくあるじゃん
種目に寄るんじゃね


730 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:44:31.85 ID:4BKeeV9J
>>710
卓球の五輪なんか、半分は元中国人でしょ(´・ω・`)


731 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:44:32.75 ID:TMonHH04
日本国籍捨てるなんて…


732 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:44:34.21 ID:aB9NXiZi
日本人の印象操作か。創価もなりふり構わなくなってきたな。
朝鮮の本性ここにあり


733 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:44:39.89 ID:LSYPoJsj
>>631
マスコミはアホな早稲田や慶応卒が蔓延っているからな
宇治原は京大卒業するのに8年かかっても、地頭は早慶の比ではない


734 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:44:44.78 ID:dIg+5TQ4
一台おいくらするの?


735 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:44:46.39 ID:vjRzbVMd
コーチと一緒に高地トレーニング


736 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:44:46.27 ID:GJf9auNH
■韓国人男性が指を切り日本大使館に送付、竹島領有権を主張=中国

 記事によると、書類送検されたのは韓国の蔚山(ウルサン)広域市在住の47歳の男性。
男性は「日本の竹島領有権主張」に抗議するため、これまでも何度か日本大使館前で自傷
騒ぎを起こしていた。
 男性は11年4月末にも日本大使館前で指を切り落とす騒ぎを起こしている。
韓国警察によると、「今回の事件で容疑者の小指は日本大使館まで送り届けられたが、
大使館側が指を確認したのかどうかは分かっていない」という。
 韓国の警察関係者によれば、男性は「今年の福島原発の事故発生以来、韓国人が次々と
日本のために寄付をしているというのに、日本側は依然として竹島(韓国名:独島)の領
有権を主張している。これがどうにも我慢(がまん)できなかった」と主張している。


737 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:45:06.04 ID:F5GHF326
>>710
アメリカはレベルが高くて五輪のために国籍とらないだろw
やるのはアフリカ人を帰化させるアラブの石油成金国


738 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:45:20.86 ID:vh22xbmZ
>>716
サッカーの代表枠は一人分オランダ人に獲られたけどな


739 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:45:22.84 ID:Z6NKreK4
18kmはすげーな
12kmか頑張っても14kmだな


740 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:45:24.44 ID:WSAq3wQK
女子かよw


741 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:45:33.08 ID:MsNG4pY3
>>729
よくはないだろ

それにカンボジアのマラソン枠は一人だぞ


742 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:45:35.43 ID:5uBw/aE7
>>736
国全員で死んで主張すればいいのにね


743 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:45:35.74 ID:SLR9MOHU
化け猫


744 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:45:36.71 ID:gXHQdErk
素人がやるなよ


745 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:45:37.76 ID:wB4410Wq
カンボジア人になるのは猫だけ
家族は全員日本人。




746 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:45:39.21 ID:AuoTgkri
>>633
もともと郊外の大店舗の進出で
疲弊したこじんまりやってた商店街が
互いに融通しあって大店に立ち向かおうって話ししてたら
郊外の大店舗がおれも同じ条件で商品売らせろって
乗り込んでくるようなもんだからな


747 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:45:43.07 ID:t4EAfRvT
つうか、こいつは日本国籍を捨てた訳じゃ
無いだろ。単にカンボジア国籍が取れただけ
だろ?


748 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:45:45.57 ID:RlEfn/nA
こんなトレーニングやったら膝ぶっ壊す自信ある


749 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:45:51.58 ID:N0WIyT7b
女子じゃダメだろw
まあ最下位ならないように応援はしておくがw


750 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:45:53.91 ID:KhLkffEs
>>686
 あると思う 同感


751 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:45:54.47 ID:fjCQihJp
オリンピック目指してるのに女子のトレーニングレベルって・・・


752 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:46:00.92 ID:sRynDi2m
151cm?
野口みずきと同じくらいのサイズか


753 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:46:01.84 ID:/kiaxqVa
151cm・・・
小さすぎるだろ


754 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:46:07.96 ID:09uvtM7J
本名はいたって普通なんだな


755 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:46:08.21 ID:qIf558oC
恵っていかにもちびっぽい顔してるけど
普通サイズなんだよね


756 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:46:10.45 ID:XsMQB0Bx
確か帰化してからの期間が短いと元の国からの許可が必要だった気がする


757 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:46:16.33 ID:xMzLi7Kt
>>716
ベルリンで金メダル取ったな


758 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:46:17.11 ID:34XKLRuR
南海キャンディーズのあのデカイ女はどうしてるんだ
ボクシングまだ頑張ってるのか


759 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:46:17.52 ID:LSYPoJsj
猫ひろしの身長147cm
ミニモニ級


760 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:46:17.51 ID:YqH8llSE
昔、雪国のスキー選手が地元からでは代表になれないから、
沖縄に移住して国体に出場してたような気がしますが。
何か、馬鹿にしてる感じ。


761 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:46:18.76 ID:P+vNJI2y
ラッキー池田?


762 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:46:20.71 ID:rnGVmuP/
>>736
寄付をなんだと思ってるんだw
してやったからってさ・・・


763 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:46:29.60 ID:UbH7rUYC
ネコがネズミになってるやん


764 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:46:33.74 ID:RlEfn/nA
>>755
170ないような印象あるけど・・


765 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:46:38.73 ID:oirXq0DS
ただの自己満


766 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:46:42.32 ID:KQAMwGgS
写真の顔イケメンすぎだろw


767 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:46:46.22 ID:LmOkc5wh
>>758
まだやっとるよ


768 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:46:49.01 ID:wDsHG7kZ
迷惑な奴だな。
元々のカンボジア代表に対して失礼だろ?


769 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:46:53.39 ID:TreXK9HU
狂牛病輸入緩和へ     

俺たちの野田首相「私をTPPだけの人間だと思ってるみたいですが、牛肉の輸入規制も緩和しますから」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320891291/


770 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:46:54.09 ID:rnGVmuP/
>>745
よかった日本の人間は一人も減らないのか


771 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:47:04.42 ID:AcCjvSmR
>>715
在日のこと?
帰化してんなら日本国籍じゃない?
在日なら…国籍持ってんのかな?あいつ等。
朝鮮の人は来年参政権も国籍も付与されるから問題ないでしょ。
日本は二重国籍禁止だし。


772 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:47:06.60 ID:4rKdeVFX
>>760
国籍と本籍では全然違う気がw


773 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:47:06.53 ID:MsNG4pY3
>>738
ハーフナーは子供のころに帰化したんだよ

代表や五輪に出るために、帰化したわけではない。
そこを混同するな。


774 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:47:18.75 ID:dv76Fgba
生きてたら猫ひろしって呼ばれてただろうな

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110328/dst11032813150029-n1.htm


775 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:47:20.31 ID:hP0gclf8
一度日本の国籍捨てた人って簡単に再取得できるのかな


776 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:47:29.98 ID:WSAq3wQK
なんで芸能人ランナーと比べてんだよw
プロと比べろよ


777 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:47:30.38 ID:PKJRed4x
後輩芸人に負けてるのに?


778 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:47:37.85 ID:JO3H1YN+
>>758
なんかあの女、すげぇヘタレらしいよ
体格だけじゃボクシングは無理っしょ


779 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:47:42.45 ID:4BKeeV9J
代表になれなかったから、国籍戻すのだけは止めて欲しい(´・ω・`)


780 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:47:47.05 ID:N1Ql1wxI
>>528
ジャック・バウアー系のいかにもな金髪野郎が
熱血意味不明なテンションで虫を殺すように殺戮するドラマなんてあったら人気出るな。

昔やってた「俺がハマーだ」みたいな理不尽全開なドラマみたいなぁ。


781 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:47:48.26 ID:qmsMLmz2
えっ、長谷川理恵って凄いんだな


782 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:47:48.36 ID:E7Zr3AJM
大阪マラソンで芸人にこの記録抜かれてたよね(´・ω・`)


783 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:47:50.57 ID:qIf558oC
>>764
170近くあったら十分普通サイズだ
・・・・と思って


784 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:47:53.15 ID:AcCjvSmR
>>725
久本が化粧品のCM?
どんなジョークよw
絶対使いたくない。
人選ミスじゃんw


785 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:48:06.76 ID:rnGVmuP/
>>773
李ただなりとかのがそうか


786 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:48:13.96 ID:sRynDi2m
伸びしろはあとどれくらいあるんだろうか

今の成績じゃまだまだお話にならないけど


787 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:48:16.34 ID:Z6NKreK4
どうせメダル取れないのに何やってんだ?
ただの売名か?


788 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:48:20.19 ID:US2MAU5y
相思相愛?ホントかよ? いざとなったら叩かれると思うけどな。


789 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:48:27.48 ID:RlEfn/nA
>>778
最初ちやほやされて、女優とかまでやったけど鳴かず飛ばずでボクシングって印象あるけど 正解なのかな?


790 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:48:28.82 ID:PKJRed4x
>>778
タッパもリーチも一回りちっちぇーやつにボコボコにされたんだろ


791 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:48:41.73 ID:awl0pzca
>>782
そだね


792 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:48:50.95 ID:GYCCMCBP
>>771
いや半島、特に北に関しては怪しい所がある
北とは国交がないし
韓国籍を迂回して日本国籍取得しても
北から見れば韓国人は分断国家で朝鮮籍だし


793 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:48:52.65 ID:zI9QYIQa
日本代表→オリンピックに向かってがんばっているなら、
猫ひろし大嫌いだけど、応援した気がする


794 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:49:02.46 ID:CeZk3lOB
こんなモン本気のアスリートなら皆やってる事だろうが
猫さんエライの印象操作やめれ


795 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:49:17.69 ID:1v7qjyxA
カンボジアに対する宣教師としての売名なのかもしらんけど、逆に反感買うんじゃないのかこれ


796 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:49:23.56 ID:hEHazQZK

 そういや、猫ひろしの付き人してた、冴えない中年のおっさん、

 どうしたんだろ???


797 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:49:23.84 ID:DWfAYeRA
なんという卑怯なクズ
オリンピックを愚弄してるだろうこいつ


798 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:49:24.97 ID:4rKdeVFX
なんだ、住まいは日本なのか


799 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:49:30.82 ID:RlEfn/nA
>>784
NHKの好感度調査で上位に入ってるのにテレビcmほとんどないっていう不思議な状態だったよね昔は


800 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:49:31.79 ID:P+vNJI2y
あの、ネコの被り物も背負って帰るのか?


801 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:49:34.07 ID:TMonHH04
まぁやる気は買うが無理だろ


802 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:49:40.69 ID:V3Qqyggm
舞台でギャグが受けないことに比べればなんともない

こりゃ強いわ


803 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:49:40.93 ID:PKJRed4x
>>794
金が産まれるからさ


804 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:49:48.39 ID:WYF2+tcx
>>788
カンボジアの独立には日本兵が無関係ではなくて、実は日本人は現地で受けがいいんだよ


805 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:49:54.11 ID:F5GHF326
>>785
李は実際に韓国のユース代表に選出されたからねぇ
そして在日では試合では使ってもらえないからの帰化
嫌々日本人になった代表だな


806 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:49:59.66 ID:dIg+5TQ4
高校の時のマラソンがフルマラソンで毎年
この時期になるとみんな憂鬱になってたなw
いつも11月の月末にやってたな・・・


807 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:50:05.31 ID:KhLkffEs
>>736
韓国の義援金8割が竹島防衛費と慰安婦(娼婦)wに回して残りは在日韓国人被災者にほとんど配ってるのにな


808 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:50:13.88 ID:4rKdeVFX
10分以上足りねーじゃんw


809 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:50:16.55 ID:US2MAU5y
カンボジアで頑張ってる人たち、かわいそうすぎねえか?


810 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:50:18.16 ID:RlEfn/nA
>>804
ハリマオはどこで戦ってたんだっけか


811 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:50:20.65 ID:sRynDi2m
>>785
ガキの頃から日本住んでて日本語しかしゃべれない奴と
30歳になってからカンボジア行った奴をいっしょにするのは、
さすがに可哀想だ


812 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:50:21.31 ID:RwGZxV5Q
>>797
李忠成、エスクデロの悪口はよせ


813 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:50:27.55 ID:vh22xbmZ
プノンペ^ン


814 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:50:28.77 ID:WSAq3wQK
正直あとベスト2,30分近く減らさないとメダルなんか狙えないだろ


815 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:50:32.21 ID:rnGVmuP/
>>802
単にウケないのと、ウケないのがギャグになってる
猫はどっちなんだろう


816 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:50:36.42 ID:wB4410Wq
芸人なら裸で走って逮捕されるべきだ


817 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:50:40.89 ID:V3Qqyggm
>>785
なにその置物


818 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:50:46.89 ID:PKJRed4x
>>808
どっかの旅館で休んで裏から出ればいいだろ


819 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:50:51.99 ID:N0WIyT7b
カンボジアといえば
ポルポトの大虐殺


820 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:50:53.49 ID:hP0gclf8
朝鮮半島の話題よりは何倍もためになるな
猫はどうでもいいが


821 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:50:54.05 ID:qmsMLmz2
なんですぐ食い物になるんだよ。


822 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:50:54.69 ID:AcCjvSmR
>>716
WCだかオリンピックだかに出たくて日本国籍取った在日プレイヤーがサッカー界にもいたね。


823 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:50:59.03 ID:KOoixV3R
レストラン・金閣寺、みたいなもんかw



824 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:51:04.22 ID:gXHQdErk
珍しい国が出ると必ずレストラン行くな〜


825 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:51:11.18 ID:GupSyeRE
安心アンコールワット


826 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:51:20.13 ID:WSAq3wQK
なんでカンボジア特集になるんだw


827 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:51:23.77 ID:aB9NXiZi
珍助もカンボジア支援してたよなアグネスと一緒に

あとはわかるよな?


828 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:51:24.17 ID:vh22xbmZ
>>814
30分減らしたら世界トップレベルだろ


829 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:51:24.57 ID:34XKLRuR
すぐ飯に走るマスコミの糞さ


830 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:51:34.95 ID:no1HNbSA
猫ってガキいるのかな?
居たら相当恨まれんだろうな、将来w


831 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:51:40.47 ID:RlEfn/nA
カンボジアっていうと虐殺ってイメージが強いな
まぁベトナムも中国もおなじようなもんか


832 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:51:43.86 ID:wB4410Wq
中国人か


833 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:51:44.36 ID:Od0F7o82
日本の恥 猫ひろし


834 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:51:47.92 ID:US2MAU5y
>>804
そんな昔の話じゃなくて、現実にマラソンで頑張ってる奴のチャンスが潰されるんだぜ。
参加することに意義がある弱い枠なら現地人でいいと思うけどね。


835 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:51:48.55 ID:xMzLi7Kt
日本語うまいな


836 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:51:50.59 ID:LJebEC2L
おお、ここ代々木のカンボジア料理屋じゃんwww
予備校帰りによく行ったわwww


837 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:51:56.19 ID:LSYPoJsj
日刊スポーツのプロフィール

猫ひろし
本名:滝崎邦明
年齢:34歳
出身:千葉県市原市
学歴:目白大学人文学部卒
家族:妻と1女
身長:147cm


838 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:52:04.28 ID:PKJRed4x
>>824
もう製作の脳みそってレールが決まってんだろうな


839 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:52:05.16 ID:4rKdeVFX
>>828
30分も縮んだら、国籍変更するまでもないなw


840 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:52:12.42 ID:AcCjvSmR
>>747
カンボジアって二重国籍認めてるの?
日本は認めて無いんだから、他の国の国籍を取得した時点で日本国籍なくなるんじゃないの?


841 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:52:15.81 ID:Vp6xxZir
>>778
前テレビで近況を放送されたときは練習試合で2階級下の選手にぼこぼこにされてたな

しかし日本では山ちゃんがちゃくちゃくと芸人としての地位を高めているが
帰って来ても居場所ないんじゃないか
芸人としては山ちゃんに頼ってただけだし


842 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:52:20.11 ID:CeZk3lOB
この人イケメンだな


843 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:52:24.43 ID:AKGWNqN8
カンボジアで出場枠1枠しかないのかよ
現地の人は出場しただけで金も名誉も得られるってのに
趣味の延長線で国籍まで変えてきた日本人に出場枠持ってかれたらかわいそうだな



844 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:52:24.56 ID:vh22xbmZ
>>829
しかも現地に取材に行くんじゃなく、渋谷とか都心の店に取材に行くあたりがなんともな


845 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:52:24.93 ID:gXHQdErk
>>830
子供は自分で選べる


846 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:52:31.12 ID:RlEfn/nA
>>837
目白大学 聞いたことないけど、なんかオシャレそうな大学だな


847 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:52:34.31 ID:TMonHH04
ホモに人気ありそう


848 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:52:36.17 ID:sRynDi2m
>>806
俺のモテキがやってくる1年に1度の行司だぞ


849 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:52:44.68 ID:3oDYusli
日本に帰化して政治家やってるヤツらの特集も組めばいいのに


850 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:52:49.52 ID:P+vNJI2y
カンボジア出身なのに、呉?
華僑じゃないか!


851 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:52:50.00 ID:GYCCMCBP
>>840
重国籍になるためには双方の国とも重国籍みとめてないとな


852 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:52:51.20 ID:hP0gclf8
なんでレストラン経営者にマラソン事情聞いてるんだ


853 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:53:01.92 ID:4BKeeV9J
昔、テレビで名倉がアンコールワットに只で入れるかやってたよね(´・ω・`)


854 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:53:11.95 ID:hzvIxHCU
なんで明るいニュースなんだよw


855 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:53:13.67 ID:4rKdeVFX
>>846
なんかすげー金持ちばかりいそう


856 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:53:15.74 ID:rnGVmuP/
>>837
147cmでもケコンして子供が作れるんだ!


857 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:53:18.05 ID:zI9QYIQa
どうなったっていいよw


858 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:53:18.83 ID:RlEfn/nA
カンボジア以外でもよかったってのがな やっぱり何かの関わりとかこだわりがないとねぇ


859 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:53:25.90 ID:PKJRed4x
>>849
そんなやつおらんやろ〜


860 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:53:41.01 ID:Kl0MaeJI
>>853
なにその電波少年みたいな企画


861 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:53:42.41 ID:JO3H1YN+
>>841
芸人としてどんどん差が開くねぇ〜
やまちゃん稼ぎまくりやん


862 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:53:54.25 ID:CeZk3lOB
マルハンの次くらいにムカつくCMだなイオン


863 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:53:56.12 ID:1KLjO6BY
カンボジア国籍なんて価値ないだろ。日本国籍放棄とかもったいねー


864 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:54:15.07 ID:26gsJdIM
放置臭


865 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:54:20.20 ID:F5GHF326
>>852
カンボジア人が居ないだけw
未だに出会ったことがないなw


866 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:54:26.81 ID:RlEfn/nA
洗濯したことを忘れて何度、再度洗濯機を動かしたことか・・・


867 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:54:30.46 ID:dIg+5TQ4
>>848
6時間以内に最後のポイントを通過してないとバスで拾われて
また2学期の終業式後にまた走らされるんだぞw
体育の赤点扱いでな



868 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:54:33.41 ID:xMzLi7Kt
>>846
学習院以外にも大学あったのか


869 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:54:42.77 ID:sRynDi2m
>>863
嫁は日本国籍のままだから、一回離婚して結婚しなおせば、また日本国籍取れるんじゃね?


870 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:54:44.62 ID:fJPShL2+
>>841
あんな生理的にキモイ奴が芸人としての地位とかちゃんちゃらおかしいわ


871 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:54:54.51 ID:PKJRed4x
>>861
アンタッチャブルも伊達メガネ買ってあげるくらいの仲だったのにな


872 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:55:12.07 ID:34XKLRuR
>>853
バク天か
4コマすきだったなあ


873 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:55:12.26 ID:rnGVmuP/
>>861
ザキヤマの相方みたいなもんか


874 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:55:28.61 ID:V3Qqyggm
>>841
山里が才能あるのに対してまったく才能ないからな
アドリブもできないしそもそも喋るのが下手
南キャンとしては山里にもたれかかってるだけでなんとかなってたけど
山里をいじれるような容姿でもないよな


875 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:55:29.91 ID:US2MAU5y
>>869
そうかぁw うまい方法あるんだなw


876 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:55:31.88 ID:RlEfn/nA
>>868
そういえば埼玉の岩槻あたりをドライブしてたら目白大学こっちって看板があって笑った覚えがあるなww


877 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:55:32.88 ID:vh22xbmZ
>>846
白大学(めじろだいがく、英語: Mejiro University)は、東京都新宿区中落合四丁目31番1号に本部を置く日本の私立大学である。
1994年に設置された。大学の略称は目大(めだい)。
新宿キャンパスに併設する女子中学・高校は2009年度(平成21年度)に共学化し学校名が目白研心中学校・高等学校に変更されている 。
設置者は学校法人目白学園。


878 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:55:33.80 ID:XEHjK4qF
日本とカンボジアの友好の証だな
猫ひろしはw
中韓以外のアジアと交流深めるのは素直にいい事だわ


879 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:55:41.93 ID:rnGVmuP/
猫なげーなw


880 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:55:46.12 ID:wB4410Wq
>>846
元々、目白学園って女子校だったよな
中学高校の制服が可愛かったな。
セーラー服に白ブレが可愛かった。


881 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:55:50.66 ID:Vp6xxZir
>>855
目白聖女子大学

やっ、やだ
なんかエロイ


882 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:56:02.95 ID:US2MAU5y
>>874
山里、朝日ニュースターでもレギュラー持ってるんだよ。凄いよあの人は。


883 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:56:11.76 ID:RlEfn/nA
>>877
大学の略称は目大(めだい)。
なにこれww


884 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:56:22.74 ID:AcCjvSmR
>>792
北は国交無くても人だけは入ってきてるよね。
なんかぐちゃぐちゃしてわかんなくなりそうだよ。
菅もアレだし、孫なんて北なのか南なのかただの反日なのか意味不明だし。


885 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:56:23.94 ID:KOoixV3R
関西には芦屋大学ってのもあるんだぞ
笑うなよw



886 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:56:33.07 ID:LJebEC2L
>>868
目白大は新井薬師前あたりだよ
目白にはない


887 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:56:34.99 ID:Od0F7o82
なんのためのオリンピックだ


888 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:56:40.37 ID:rnGVmuP/
>>881
女学生がイキすぎてアヘ顔で白目剥いちゃったみたいな・・・


889 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:56:54.39 ID:sRynDi2m
カンボジア人に嫌われないといいな




890 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:56:54.49 ID:UbH7rUYC
MEKOひろし


891 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:56:55.03 ID:W4wQeM5w
なにさっきのイオンCM気持ち悪い!
普通に見ても気持ち悪いのに性犯罪大国の韓国人かと思うと余計気持ち悪い!
なんでこんなCM流すの?なんのつもり?


892 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:56:55.22 ID:vh22xbmZ
目白大ワロタ
http://minisoku.blog97.fc2.com/blog-entry-1418.html


893 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:56:57.84 ID:3oDYusli
事務所も稲川素子事務所に移籍だな


894 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:57:04.34 ID:34XKLRuR
>>882
奴はネタが卑屈すぎて嫌いだ


895 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:57:05.82 ID:VEZ6Fflt
応援しませんけど


896 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:57:06.35 ID:RlEfn/nA
>>885
そこって金持ちしかいけないってか学費が無茶な金額なんでしょ?


897 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:57:28.31 ID:7qW36jFc
>>870
ナレーションの仕事が増えてる。


898 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:57:30.80 ID:LJ8Fyp8M
そうかそうか。大変だな。


899 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:57:32.10 ID:1KLjO6BY
>>885
ボンボンが通う大学でしょ


900 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:57:33.43 ID:nxUnj0gm
二人とも出れないと思うけど


901 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:57:33.64 ID:V3Qqyggm
>>873
そのうち平畠みたいになるだろうね

平畠ってぐっさんの相方だよ


902 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:57:34.34 ID:dv76Fgba
ビートが↓


903 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:57:35.08 ID:TMonHH04
アンコールキャットw


904 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:57:41.02 ID:U9UN8wMW
土井アナ 大好き



905 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:57:52.77 ID:F5GHF326
>>863
ただ途上国では肩書きが「日本人」ってだけで優遇されたりするからな
ビジネスも才能が無くても成功して
しかも金持ちになると相続税もなかったり
やりたい放題の権力者天国になる


906 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:57:55.00 ID:rnGVmuP/
>>892
あはは・・・


907 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:57:58.29 ID:Lthv4BcN
なんでカンボジア人を日本が応援しなきゃいけないんだ?


908 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:58:02.75 ID:fquxl3hv
ちょとワロタ


909 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:58:06.59 ID:US2MAU5y
>>894
そうか。でも政治番組の司会はうまいよ。


910 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:58:07.65 ID:sQt3QOI/
軍団員の名前は兄貴がつけてんのかな


911 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:58:10.60 ID:fJPShL2+
>>897
イヤ、ナレとしても不快だよ
ねちっこいし滑舌悪いし


912 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:58:16.27 ID:no1HNbSA
>>845
それはせめてもの救いだな
親は自業自得


913 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:58:17.54 ID:4BKeeV9J
明日はペペロの日だね(´・ω・`)


914 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:58:39.28 ID:KOoixV3R
>>896
>>899
なんか、寄付金がすごいらしい
Fランだと思うけどw



915 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:58:45.07 ID:fJPShL2+
>>913
半島に帰れ


916 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:58:48.03 ID:wB4410Wq
胃腸カタル・タカ


917 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:59:01.87 ID:UbH7rUYC
またネコか


918 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:59:11.06 ID:juMvjhtj
酷い有り様だ…


919 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:59:21.43 ID:q53HUknc
北京五輪 母国の陸上熱高めたい ヘム・ブンティン(カンボジア)
http://mainichi.jp/enta/sports/08olympic/archive/news/2008/08/20080825ddm035050086000c.html

古ぼけたランニングシューズで毎日、走り続けてきた。夜は、ほこりっぽい首都プノンペンにある粗末な寮の硬い木のベッドで眠る。
各競技のエリート選手が暮らすが、陸上選手はしばしば二流扱いされるという。

 「カンボジアではサッカーなどに比べて陸上への関心は低い。いい走りをすれば、状況はきっと変わる」。それが走り続ける理由だ。
ストゥントレン県の農村出身。地元の大会で才能を見いだされ、プノンペンに移った。マラソンを走れる選手はほかにいない。

昨年の東南アジア大会で銀メダルを獲得し、北京への道につながった。タイムは自己ベストの2時間26分28秒。06年には、かすみがうらマラソンを走った。
2度訪れた日本が好きになった。「16年の五輪開催地が東京に決まったら、もちろん走るよ」。既に8年後も見据えていた。


920 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:59:24.28 ID:Lthv4BcN
49にもなって髪染めてるDQN


921 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:59:38.27 ID:US2MAU5y
草取りすればすぐに元通りだ。見た目はな。


922 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:59:48.61 ID:wCpnXUpZ
山下病になっちゃいそうだな。


923 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:59:49.20 ID:7qW36jFc
>>907
メダルの見込みがないからだろ


924 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 12:59:58.57 ID:zI9QYIQa
自分は生まれてからずっと借家住まいで3回引っ越してるから
土地への執着とか、理解できないんだよなあ


925 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:00:08.84 ID:AcCjvSmR
>>849
毎日コーナー組めてしかも話題に事欠かない!
こんな安上がりで視聴率取れる特集もないわw


926 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:00:22.17 ID:RlEfn/nA
ところでタイはどうなってるの? 全然報道しなくなったよな 中心部に迫ってるはずなのに


927 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:00:47.36 ID:jJDNymTI
そこにずっと置いてある服持ってきて大丈夫なのか?
家の中にあるやつは平気なんだろうか


928 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:00:49.49 ID:7euKqf5X
焼け太り 原発長者


929 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:01:04.55 ID:Vp6xxZir
>>905
あと東南アジアの男はあまり働き者ではないしな
ガールズバーとか行ってそこの女と少し仲良くなっただけで両親に会ってくれとか言われるぞ


930 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:01:05.97 ID:RlEfn/nA
>>927
木造だとダメらしいじゃない


931 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:01:05.75 ID:YqH8llSE
>>772 それはそうですね。
個人的見解ですが、国だからもっと悪い気が、カンボジアに失礼な気がします。
家族ともども、カンボジア人として貢献する覚悟なら良いと思います。
国籍利用する為だけなら、パスポート目的だけに帰化し、たかじんの番組かタックルで
立ち位置は中国人のままですと言った女性と変わらないですね。



932 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:01:08.34 ID:fJPShL2+
線量が下がってきてる?


933 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:01:08.96 ID:jH8Vjhuj
萩原流さんと聞いてきました


934 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:01:19.40 ID:UbH7rUYC
>>926
改善してるんじゃないかな
人の不幸で飯を食うのがマスコミだから


935 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:01:19.97 ID:PKJRed4x
>>924
年に何回も引越しっていうタレントもいるな


936 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:01:24.26 ID:34XKLRuR
>>926
ごみ収集がされなくなってしんどいって朝やってたよ


937 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:01:28.83 ID:GYCCMCBP
ペット・・・
いきてるのかよ


938 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:01:33.13 ID:RHPATAOd
生きてるペットなんていないだろ・・・


939 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:01:37.90 ID:sRynDi2m
>>926
みんなもう飽きたんじゃね?
ニュース番組じゃなく、みんなの興味のあること報道する番組だし


940 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:01:41.31 ID:sQt3QOI/
おっさんの茶髪はDQN丸出しですな


941 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:01:49.30 ID:XQkGm28I
あんな軽装でいくのか


942 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:01:53.19 ID:LSYPoJsj
>>914
偏差値30台
大学内はアホなぼんぼんが外車で通学するんだぜ
一般人は誰も行きたがらない


943 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:01:57.34 ID:US2MAU5y
放射性物質、ほとんど気にしないんだな。人体実験状態だ。


944 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:02:18.94 ID:V3Qqyggm
>>925
週間帰化政治家
創刊号は大物・小沢一郎特集に特製バインダーがついて
特別価格680円!


945 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:02:28.41 ID:Z6NKreK4
こんな道路でも50km制限なのかよ
事故起きないのか?


946 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:02:30.71 ID:wCpnXUpZ
検問の警察官もだいぶ内部被爆しているんだんだろうなあ。


947 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:02:32.87 ID:EIlvys6m
放射能ですべて枯れてる(´・ω・`)


948 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:02:41.70 ID:GYCCMCBP
まさか日本にゾーンが出現するとは


949 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:02:42.10 ID:SLR9MOHU
被災者の命、他の国民の健康を考えれば東北の地を1度捨てさせれば
良かったのに
下手に「住める」っていう意識があるから風評だの食べて応援だの変なことになるんじゃん


950 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:02:44.35 ID:jJDNymTI
>>930
そうなんだ


951 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:02:52.03 ID:US2MAU5y
>>947
もう寒いからだよw


952 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:02:59.58 ID:EIlvys6m
腐敗臭でくさそう(´・ω・`)


953 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:03:04.24 ID:RlEfn/nA
塩害とかあるはずなのに雑草は強いな


954 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:03:13.39 ID:KOoixV3R
>>942
偏差値って30台あるのかw
でもちゃんとしたボンボンなら、教育をちゃんとつけるから、、それなりの頭のはずなのになw



955 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:03:41.23 ID:EIlvys6m
家があったのか


956 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:03:42.54 ID:RlEfn/nA
>>954
学力の低いぼんぼんって最低じゃないのww 阿部さんとか


957 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:03:54.22 ID:KB3q+GVu
日テレ、フジテレビ、テレ朝と違ってTBSは放射能関連流すから良いわ
日テレなんか韓国マンセーだもんな


958 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:04:18.41 ID:RHPATAOd
もう泥棒に荒らされ終わってるのかな


959 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:04:33.03 ID:EIlvys6m
物取りの後が(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


960 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:04:41.72 ID:RlEfn/nA
俺の部屋より片付いてる・・・


961 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:04:46.93 ID:AcCjvSmR
>>944
初回価格で680円?
じゃあ2号目からどんな値段になっちゃうのさ。
読みたいけど迷っちゃうじゃないかw


962 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:04:47.89 ID:Z6NKreK4
泥棒じゃないのかよ?


963 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:04:50.22 ID:XEHjK4qF
>>931
まぁそれはあるね
オリンピック出れないからといって
日本国籍にすぐ戻すような真似はしてほしくないね


964 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:04:57.90 ID:TMonHH04
あと20年は国民みんな津波に超警戒だろ
これを見ちゃな


965 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:05:04.92 ID:GYCCMCBP
自分の家でなくとも変わり様はわかる


966 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:05:06.03 ID:V3Qqyggm
クリス松村系だよね(´・ω・`)


967 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:05:10.82 ID:wCpnXUpZ
>>957
TBSがまともに思える様になるとは...w


968 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:05:20.61 ID:KOoixV3R
>>956
DNA、終わってるなw



969 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:05:23.50 ID:F5GHF326
実験動物として月50万くれるんなら俺が住んでやるよ
そんで生涯医療費はタダという条件付で


970 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:05:25.97 ID:dv0gBALS
Perfumeのファン、おじさんばっか!しかも1人で来てる人多い!
http://twitter.com/#!/mameo2o16/status/117476953027653632

秋葉原?と思うくらいPerfume出てきた瞬間のおじさん達のテンション半端ないw50代のおじさん踊り完璧(笑)オタクすご!笑
http://twitter.com/#!/mameo2o16/status/117503973862289408

http://www.gazou-sokuhou.com/image/a/1/ia1444b57f1a6bc85e314f541f96d0e766e9238b9.jpg
http://www.gazou-sokuhou.com/image/d/c/idcf13d5efaf1e6e405d2d5ccc1093c34cde043e5.jpg



このスレの画像一覧

971 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:05:29.34 ID:JO3H1YN+
どうみてもそんなにボロボロに見えないんだが・・・・・・
これで人が住めるようじゃない!っていうんなら
ゴミ屋敷はどうなるんだろうか


972 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:05:32.02 ID:US2MAU5y
来年は外国に瓦礫が流れ着くから、その処理費用の請求が来るって話も聞いた。


973 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:05:48.56 ID:Z6NKreK4
屋外に置いてあったものは持ち出しちゃダメなんじゃないのか?


974 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:05:55.53 ID:H552u8aT
うん?


975 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:06:00.53 ID:nxUnj0gm
外にあったの持っていっていいのか?


976 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:06:04.12 ID:f1uDyGay
態々耕運機運ぶのかよ


977 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:06:05.31 ID:jJDNymTI
悲しいな・・・


978 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:06:06.12 ID:fJPShL2+
農機具なんて外とほとんど変わらない物置みたいなところに置いてあると思うんだが…・


979 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:06:08.53 ID:+qx+7yLc
ええ息子やんかいさ


980 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:06:10.65 ID:9uoaRlZ+
だから作るなって…


981 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:06:20.82 ID:EIlvys6m
戻ればあの記憶が蘇るだろ(´・ω・`)


982 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:06:23.86 ID:RlEfn/nA
>>971
何故ゴミ屋敷と比べる・・・


983 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:06:32.14 ID:mIGumdTQ
カバー越しに線量測ってたけど…


984 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:06:48.17 ID:Z6NKreK4
どうせたんまり補償金をもらって年金暮らしできるんだろ?


985 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:06:50.04 ID:nxUnj0gm
もう帰れないって・・・


986 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:06:52.70 ID:JO3H1YN+
>>982
スマン


987 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:06:57.95 ID:US2MAU5y
放射能の細かい埃はどうにもならないもんね。


988 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:06:59.94 ID:TMonHH04
衣服も除せんしろよ


989 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:07:06.92 ID:xhjhuFMP
いまさらなにいってんだよ


990 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:07:07.89 ID:9uoaRlZ+
原発マネー貰ってたんじゃないの


991 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:07:08.97 ID:KB3q+GVu
関東人が福島県民にお金で援助するべき
移住費用全部関東人払うべき



992 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:07:11.83 ID:EIlvys6m
生き残った人も目の前でたくさんの人が流されていくのを見たんだろ?元の家に戻れないだろう


993 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:07:19.27 ID:LSYPoJsj
北野きい


994 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:07:34.17 ID:UbH7rUYC
原発無くても世田谷は大変だけど


995 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:07:45.49 ID:JO3H1YN+
>>990
もらってた事は知りませ〜んってヤツだろ


996 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:07:47.09 ID:EuKjQWIP
被災者だろ


997 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:07:55.82 ID:PKJRed4x
>>994
カウンター禁止


998 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:07:56.62 ID:RlEfn/nA
>>994
まぁ、原発のおかげでわかってよかったじゃないww


999 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:08:07.92 ID:xhjhuFMP
戻らない?
戻れない○


1000 :渡る世間は名無しばかり : 2011/11/10(木) 13:08:19.52 ID:KB3q+GVu
関東大震災楽しみにしてる地方民は少なくないはずw


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


156 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50