■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 最新50

爆笑問題は低視聴率で打ち切りになることが多いよな



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/21(金) 18:01:54.80 ID:K9v0a19V
なのになんで番組が減らないの?


2 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/21(金) 18:22:04.78 ID:0O0kASfr
NHKでやってる番組で、門倉が出た回に
視聴率の話になって、
太田が自分で同じことを言ってたぞ


3 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/21(金) 18:23:01.28 ID:WIv44uEJ
不細工社長の腕が良いんだよ


4 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/21(金) 18:26:34.81 ID:vmzou5FX
しゃべくり007で太田が「俺はお前ら(ネプ&くりぃむ)と違って数字取れねーんだよ」キレてた


5 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/21(金) 18:29:44.38 ID:J0LXO8Br
>>1
南原が出てる番組もそう
ウッチャンは逆に安定する


6 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/21(金) 18:30:22.04 ID:3eB7+RAD
ギャラが安い


7 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/21(金) 18:53:24.71 ID:FBKRId64
嫁の枕


8 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/21(金) 18:54:33.74 ID:8JvfveH2
嫁スゲーww


9 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/21(金) 18:56:30.14 ID:Y64t0DIs
今度は何ヶ月持つのやら


10 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/21(金) 19:14:05.29 ID:fAIJM+cF
上と彩もドラマは低視聴率連発なのに何年もトップにいるし
視聴率って関係ないのかもな


11 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/21(金) 19:14:32.30 ID:RiF2+XAW
テレ朝の深夜枠も既存のコーナーだったヤツに司会で爆笑のっけただけだよね?


12 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/21(金) 19:14:46.13 ID:wU4gSXsS
何の芸もないコイツらが何で生き残ってんのか不思議だな
特に太田の空気読めない暴走は本人は面白いと思ってやってるんだろうけど痛いだけで全く笑えない


13 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/21(金) 19:17:43.46 ID:hamwaB6Z
バク天割と好きだったんだけどあれも視聴率悪かったの?


14 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/21(金) 19:18:33.22 ID:RiF2+XAW
タイタンのやり手ババァのあのエネルギーを福島復興に生かせないモンかな と


15 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/21(金) 19:19:26.26 ID:BtxCdkmh
スポンサーのお偉いさんとか、それなりに学のあるおっさん世代に支持者が多いんだろう
もちろん社長の手腕も大きいだろうが


16 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/21(金) 19:19:50.07 ID:wTk/DEKJ
視聴率なんてわずか数百世帯からの抽出だからまったく当てにならないだろ
きっと独自調査で視聴者層調べでもしてんじゃないか?
たとえば雨トークとかはねるのとびらとか法律相談所とか
くそつまらんのに視聴率が良くて続いてる番組もあるし、
要はスポンサーの意向ってことなんだろう



17 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/21(金) 19:23:23.12 ID:fO8//3eH
政治的発言しなくなってちょっとマシになった


18 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/21(金) 19:23:23.70 ID:9PjFYs9b
視聴率は知らないけど、バク天・爆笑問題のススメ・検索ちゃんは面白かった
あと爆チューは今でもCSでやってて面白いけど、新作が少ないのが難点


7 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50