■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

世紀のワイドショー!ザ・今夜はヒストリーSP★1



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 18:58:57.38 ID:7dRNGNCE
19:00〜20:49
「大坂冬の陣」

水曜に歴史が動いた!大坂冬の陣スペシャル豊臣VS徳川頂上決戦!
▽家康の嫌がらせ作戦で淀殿ブチギレ
▽仰天真田幸村の報酬10億円
▽決定!日本最強の女ベスト10
▽家康長寿の秘訣!最強オットセイ健康法にスタジオ興奮

ゲスト/高畑淳子 平泉成 優木まおみ 加藤晴彦 はんにゃ


201 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:13:53.57 ID:BT6UWKeA
日本史つまらん
インド史なみに退屈
世界史やってくんないかなぁ


202 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:13:55.09 ID:pB8mNNdP
でけー


203 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:13:57.47 ID:RDJYatjj

早く騒動センターのまゆみちゃんだせや!


204 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:14:00.99 ID:UCh5fGXC
>>191 ひでよりタンペロペロ

後で泣きを見るなよw


205 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:14:07.96 ID:hINwuted
>>200
釣り針乙です


206 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:14:11.93 ID:5LLgQLRd
こんなちっちゃいのか


207 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:14:13.94 ID:ifTQ5IFU
>>188
忘れて欲しくないよな、光秀。


208 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:14:17.41 ID:dpBKHLRB
家康ってひでよりのがいこつで杯作って
よどどのの股でワカメ酒やったんだよ

豆な


209 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:14:19.08 ID:yuIcuaPi
しるしつけてるw


210 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:14:20.49 ID:+WrslERp
囲むなよw


211 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:14:25.49 ID:ScuYnH6C
いつの時代もクレーマーはいるのねw


212 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:14:32.26 ID:wENtnmKe
それもこれも身の丈の行動がとれなかった キチガイ淀が全て原因だけどな。
秀吉の子だって、淀があの立場に就く為にドコかで作ってきた子の可能性大


213 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:14:39.87 ID:JyYweyE6
>>200
信玄に負けてるじゃん


214 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:14:49.30 ID:k5kCIp6L
>>195
まともにやったら金かかるからなあ
テレ東が昔年末特番で幕末やった時は、半年分の費用つぎ込んだという噂が


215 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:01.56 ID:+WrslERp
※MBSではいま、別番組をやってます


216 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:02.68 ID:aGdwvz8T
縦読みにすればよかったのに


217 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:10.00 ID:lmC3r/Lb
最近オセロの中島見ないな。生きてるのか


218 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:10.77 ID:pB8mNNdP
よく見つけたねぇ。だれがチクったんだ?


219 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:21.43 ID:eIuqE5iF
抜けてるな


220 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:24.00 ID:Nq7YIkR7
>>207

享年何歳になるんだっけ、光秀だと


221 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:24.72 ID:IJ1hwoZw
>>190
まあ突っ込みどころがないわけじゃないが
わかりやすいしいい感じだと思うね。
学生とかにいんじゃない結構。歴史覚えやすいと思うな。


222 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:31.93 ID:ScuYnH6C
正直、この番組の下世話感が良いと思ってる
真面目なのはNHKで良いし


223 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:32.55 ID:PbwnJFau
>>200
負けてうんち漏らしたことあるんだぜ


224 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:41.01 ID:3NBgyZl8
ナニ〜〜ッ!www


225 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:41.81 ID:+WrslERp
※MBSではいま、独占スクープを放映していません


226 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:44.18 ID:lixf2n5n
昭和辺りの事件も取り上げてほしいな
日韓併合とか満州事変とか


227 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:44.64 ID:fB8kV09D
えっ、こんなにMBS頑張ってるのに放送してないの?


228 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:45.75 ID:nY3yLdMx
別にいいがかりじゃないだろ
呪いがこめてあるのは事実なんだし
いまの常識でかんがえるなよks


229 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:46.58 ID:RnDDuagx
先々週NHKでやってたな


230 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:47.02 ID:Qgs66CkA
TBSの男アナは安住のモノマネみたいな喋り方だぬ


231 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:50.80 ID:ycD7RX8A
秀頼でけえええええええええええ


232 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:51.06 ID:MImNm67m
>>213
三方ヶ原は数が圧倒的に信玄軍のが多かったからな


233 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:51.43 ID:hux45Io3
>>204
ひでよりターン!ペロペロペロペr


234 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:58.71 ID:IJ1hwoZw
>>200
クソ洩らし・・・。


235 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:16:24.10 ID:yuIcuaPi
戦国時代で一番死者多かった戦って何?

規模は関が原だろうが半日で決着だからぱっとしない


236 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:16:24.77 ID:ZuqtbK08
【呑みながら】 今夜はヒステリーSP 【またり】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1319018608/



237 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:16:25.74 ID:b8/bs+4f
チビサルの子供じゃないのがバレちゃう


238 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:16:29.72 ID:RI/0Kzm/
2011年10月19日 19時16分05秒  総レス数:349res/分

  #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
  1│.テレビ東京.│. 126res/分.│. 36%│イナズマイレブンGO
  2│.日本テレビ.│  78res/分.│. 22%│[新]1番ソングSHOW
  3│ NHK総合 . │  65res/分.│. 19%│NHKニュース7
  4│.テレビ朝日.│  42res/分.│. 12%│衝撃風景バラエティ・ナニコレ珍百景
  5│.フジテレビ. │  16res/分.│  5%│はねるのトびらSP
  6│.TBSテレビ..│  13res/分.│  4%│ザ・今夜はヒストリー



239 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:16:35.22 ID:BT6UWKeA
>>226
そんなのやったらネトウヨが
事実じゃない!捏造!とか言ってファビョるぞ


240 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:16:35.76 ID:bsvk9DEM
家康ってホントに狸だったのかな?
本多の影響もあったんじゃないか?


241 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:16:36.08 ID:wg1lOsuM
秀頼デカくて威厳あったから家康が恐れたんだよな


242 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:16:39.96 ID:k5kCIp6L
>>232
2倍くらいの兵力差は戦国時代はザラ
10倍近い兵力差をひっくり返した例すらある


243 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:16:39.74 ID:pB8mNNdP
>>226
すげぇ見たいけど、不安過ぎる・・・


244 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:16:42.39 ID:+WrslERp
>>218
江戸時代のねらじゃね?こういうことに掛けては天才的なんだよな、ねらの連中って。


245 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:17:13.96 ID:CxH0EdKC
>>223
家康「味噌だってば」


246 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:17:16.57 ID:mUc+U4nl
これって豊臣方のチェックが甘いだけだよな
わざと彫り込んだようなな気もするし


247 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:17:20.05 ID:ifTQ5IFU
>>234
あっあれは味噌じゃ!


248 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:17:24.76 ID:dpBKHLRB
>>232
桶狭間なめてんのか


249 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:17:31.01 ID:k5kCIp6L
>>239
つまり最初からサヨ史観で作る気まんまんと


250 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:17:42.26 ID:ZuqtbK08
【呑みながら】 今夜はヒステリーSP 【またり】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1319018608/



251 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:17:53.00 ID:JyYweyE6
>>232
数が多かろうが少なかろうが負けは負け
なら桶狭間はどうなの?って話し


252 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:02.33 ID:prY9tqPQ
>>226
盧溝橋事件とかやったら中国様からクレームきそうだw


253 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:11.57 ID:ycD7RX8A
>>245 >>247
味噌落とした絵をわざわざ描かせるなよw


254 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:16.82 ID:wENtnmKe
>>241
そう でかくて美男子。  秀吉とは真逆。 本当にだれの子なんだか・・・


255 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:19.93 ID:PbwnJFau
>>245
味噌なら苦い味しないだろが


256 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:20.77 ID:aGdwvz8T
伊良部?


257 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:20.96 ID:ScuYnH6C
最後に生き残ったものの勝ち
死んだ奴は負け


258 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:21.66 ID:W6lVYFuI
でけえw


259 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:21.57 ID:JASn2k6C
>>242
武田軍が完全に無視して通り過ぎようとしたからね。
背後から奇襲かければ勝てるとふんだんだろうな>家康


260 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:28.57 ID:W26e1m+8



261 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:29.36 ID:pB8mNNdP
>>244
www

秀頼でけー!


262 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:32.60 ID:MpNwTtWF
>>239
右も左も大騒ぎになるわな
関係者の遺族だって亡くなってる訳でもないし


263 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:36.07 ID:dpBKHLRB
ピザじゃんw


264 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:37.50 ID:5LLgQLRd
絶対秀吉の子じゃねえw


265 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:38.81 ID:k5kCIp6L
ちょwでかいというよりデブ過ぎだろw


266 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:41.93 ID:xRhrkoR2
デブの声が良い声過ぎる


267 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:43.10 ID:JASn2k6C
どう見ても、秀吉の子じゃねえwwww


268 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:43.82 ID:mgxb5PNq
白鵬じゃねーか


269 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:44.25 ID:2ddARVXs
どっから探してきたんだよこの巨漢wwww


270 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:44.16 ID:dk3uXpgu
>>46
女を〜君と呼ぶのは辻君とか連想させて売春婦のイメージらしい


271 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:45.03 ID:fB8kV09D
よく見つけて来たなこの役者wwww


272 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:49.22 ID:LqAeejnN
ピザwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


273 :忍法帖【Lv=9,xxxP】 : 2011/10/19(水) 19:18:50.83 ID:YCCl2xYz
でけえw



274 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:50.81 ID:LKhknjf8
秀雄y利は島津に逃げ延びた


275 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:54.50 ID:F3ZXDrJW
貴ノ浪くらいなんだったっけ?秀頼


276 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:57.71 ID:MImNm67m
>>242
2倍以上の兵をひっくり返した戦なんて殆ど無いよ
孫子の兵法にもあるが兵が多いほうが勝つのは戦の基本


277 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:19:01.79 ID:hux45Io3
あ…あれ…?ぺろp…ごっつぁんです!


278 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:19:01.94 ID:868dBpiK
力士や(´・ω・`)


279 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:19:07.28 ID:bOqM0rE4
おじいちゃんがピザなんだから不思議はない


280 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:19:07.52 ID:dpBKHLRB
家康の不快感わかるわw

でかいデブがかしこぶってるのって

腹立つもんなw


281 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:19:10.05 ID:QQgxUIeY
やっぱ種ちがうなw


282 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:19:12.43 ID:fzkTG7Lm
こりゃ寝言が「もう食べられないよお」のタイプだな


283 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:19:19.68 ID:JyV2mjGH
ちりめんじゃこwwwwww


284 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:19:21.75 ID:ycD7RX8A
>実際は身長6尺5寸(約197cm)・体重43貫(約161kg)の並外れた巨漢であったと伝わる

でけええええええええ


285 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:19:22.37 ID:+WrslERp
秀吉ってそんなに巨体だったのか?


286 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:19:26.75 ID:XaaKBGti
プリンス・ヨシトミ


287 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:19:30.79 ID:k5kCIp6L
>>254
隔世遺伝だろ
祖父の長政は巨漢


288 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:19:42.96 ID:MpNwTtWF
織田も浅井も背の高い家柄のはず
淀も168あったって聞くし


289 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:19:46.37 ID:PbwnJFau
>>276
呉が曹操に勝ったと思うが


290 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:19:47.80 ID:ScuYnH6C
>>276
普通、数の多い方が勝つから少数が勝った戦いってのは有名になるんだよねぇ


291 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:19:51.83 ID:2zOTA4PB
>>280
イジメの理論だなw


292 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:20:01.49 ID:5GZFB36O
デタラメな肖像画はもうたくさんw


293 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:20:02.03 ID:WefRcSUW
インテリデブ・・・斬りたい


294 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:20:06.52 ID:hINwuted
利休もでかいのって結構知られてないよね


295 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:20:08.46 ID:2ddARVXs
昔でこの身長なら、化け物なんじゃね?


296 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:20:10.22 ID:yuIcuaPi
もっとイケメンにしろよw


横山漫画見てるから日本の歴史は数がぱっとしなくて物足りないんだよな


297 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:20:10.45 ID:Qgs66CkA
こんな巨漢に夜な夜な犯される女の子たち…


298 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:20:10.32 ID:pB8mNNdP
>>270
なるほどー。ありがとう


299 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:20:10.69 ID:pho9ZjDQ
ゴモラに壊された大阪城


300 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:20:15.42 ID:5GjhO7PE
NHKじゃ、小さかったよな


131 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50