■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

世紀のワイドショー!ザ・今夜はヒストリーSP★1



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 18:58:57.38 ID:7dRNGNCE
19:00〜20:49
「大坂冬の陣」

水曜に歴史が動いた!大坂冬の陣スペシャル豊臣VS徳川頂上決戦!
▽家康の嫌がらせ作戦で淀殿ブチギレ
▽仰天真田幸村の報酬10億円
▽決定!日本最強の女ベスト10
▽家康長寿の秘訣!最強オットセイ健康法にスタジオ興奮

ゲスト/高畑淳子 平泉成 優木まおみ 加藤晴彦 はんにゃ


2 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 18:59:48.48 ID:+WrslERp
水野真紀の魔法のレストラン[字] ウェブ検索
10/19 (水) 19:00 〜 20:00 (60分)この時間帯の番組表
MBS毎日放送(Ch.4)


(´・ω・`)


3 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:00:00.61 ID:OPORxB15
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


4 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:00:06.33 ID:W26e1m+8


     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
              ヘ(´・ω・`)ヘ 
                  |∧   
                 /



5 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:00:14.01 ID:pB8mNNdP
いちおつ!
キタ――(゚∀゚)――!!


6 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:00:20.39 ID:E0mYgiHO
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


7 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:00:25.19 ID:7dRNGNCE
MC:関口宏、松嶋尚美(オセロ)、駒田健吾(TBSアナウンサー)
歴史家:加来耕三
特集担当:小林豊(TBSアナウンサー)
現地リポーター:高野貴裕(TBSアナウンサー)、蓮見孝之(TBSアナウンサー)、河本光正(MBSアナウンサー)、鈴木健太(MBSアナウンサー)
騒動センター:水野真裕美(TBSアナウンサー)

アナばっかりだな(´・ω・`)


8 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:00:28.13 ID:+WrslERp
キタ━━━━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━━━━!

KeyHoleありがとう!!!ありがとう!!!!


9 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:00:32.62 ID:+Ph9T5Ua
移動したのか


10 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:00:37.70 ID:Q/HF8mb+
よく打ち切り回避できたな


11 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:00:37.98 ID:ycD7RX8A
なんかこんなん前になかった?
時空警察だっけか


12 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:00:51.71 ID:5LLgQLRd
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


13 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:00:54.29 ID:fB8kV09D
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


14 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:01:03.98 ID:+WrslERp
なんで豊臣の地元ではみられんのじゃぁぁぁぁぁぁ

水野真紀の魔法のレストラン[字] ウェブ検索
10/19 (水) 19:00 〜 20:00 (60分)この時間帯の番組表
MBS毎日放送(Ch.4)


15 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:01:10.76 ID:W26e1m+8
バックフランめぇぇぇぇっ!


16 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:01:13.22 ID:UxJBZtJO
どっかのタブロイドが終了するって書いてたのに
続くんじゃん


17 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:01:18.21 ID:ik/th5mq
サザンと同期なんだよな


18 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:01:20.64 ID:4vNP9Fkh
戦国男士と聞いて


19 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:01:24.80 ID:bsvk9DEM
いつも大河とあわせてくるよなwwwwwww


20 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:01:29.06 ID:3bYGbbUQ
初めて観るんだけど、これ何てタイムスクープハンター?


21 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:01:36.60 ID:+WrslERp
>>15
ガノタ乙


22 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:01:38.47 ID:b8/bs+4f
時空警察知ってるつもり


23 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:01:40.13 ID:PQFme693
江だと10秒くらいなネタだろ


24 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:01:40.62 ID:aGdwvz8T
けっこう好きだから続くのは嬉しい


25 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:01:40.56 ID:E0mYgiHO
>>14
地元は名古屋だがや


26 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:01:40.84 ID:k5kCIp6L
徳川対豊臣第一戦なら小牧長久手だろ


27 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:01:44.65 ID:Vodyn8k8
ゴールデンでやる番組じゃない。
せめて21時以降で調整して欲しいです。


28 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:01:58.70 ID:Dt7+j9E2
>>2
MBSってHPの番組紹介ページでは2時間SPとなってる
http://www.mbs.jp/pgm/tbs_kon-his/1318840742.shtml

MBSはアホですね



29 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:02:03.33 ID:Q/HF8mb+
名古屋はしらんまにDAIGO終わってたんだな


30 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:02:10.34 ID:W26e1m+8
関口って引退したんじゃないのか


31 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:02:11.95 ID:+WrslERp
ネタバレ  加熱具が千姫を救出します


32 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:02:22.11 ID:w+G730o5
真田◎


33 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:02:25.95 ID:dk3uXpgu
昔は淀君と呼んでいたがさすがに今は言わなくなったな


34 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:02:25.80 ID:IJ1hwoZw
>>21
イデオンオタじゃなくて?


35 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:02:31.11 ID:K7Ct8hNy
水曜はクソつまんねえのしかやってないから
これはちょうどいいな


36 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:02:34.08 ID:fB8kV09D
何だ今の紙芝居みたいなアニメw
再現ドラマだと制作費高くつくから減るのかなー


37 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:02:41.74 ID:TYD3ugW0
どう新しくなったのかな


38 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:02:44.20 ID:CyEpzzwC
晴彦 キタ━(・∀・)━!


39 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:02:45.81 ID:t5spwQZM
関口もTBSにしがみついてるな


40 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:02:50.07 ID:n7u7pS4e
愛知出身の有名武将って地元から脱出するのな


41 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:02:52.11 ID:aGdwvz8T
はんにゃ久しぶりに見たw


42 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:03:00.94 ID:lmC3r/Lb
さすが10歳で竹林で童貞捨てただけはあるな


43 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:03:01.56 ID:+WrslERp
>>25
Σ


44 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:03:05.46 ID:kWPNI0WH
これ終わったかと思ってた


45 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:03:13.72 ID:2TUG59FU
関口宏、改編乗り越えたのか。


46 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:03:16.46 ID:pB8mNNdP
>>33
「淀殿」とどうちがうの?


47 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:03:17.33 ID:WeU0RuuR
楽しみにしてたのに般若出すんじゃねぇよカス


48 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:03:17.84 ID:+Ph9T5Ua
春彦この番組でしか見なくなったな


49 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:03:39.45 ID:ycD7RX8A
名古屋までいくと尾張だろ


50 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:03:43.84 ID:0rwL1bYg
タイムスクープアナウンサー


51 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:03:45.43 ID:QWBDewTa

ちょうど江でやるあたりだな



52 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:03:49.08 ID:W26e1m+8
脱げ



53 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:03:50.01 ID:4vNP9Fkh
関口じゃなくて鶴瓶にしろよ


54 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:03:52.49 ID:CyEpzzwC
>>25
ニコチャン大玉 キタ━(・∀・)━!


55 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:03:56.56 ID:b8/bs+4f
松嶋要らん 小泉長男出せ


56 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:03:59.29 ID:+WrslERp
ええい、Keyholeなので宮沢りえの顔がよくみえん!!!


57 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:04:01.72 ID:iPma9QEw
死ね!淀!


58 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:04:04.99 ID:Rfa1gEDb
オセロの白って、何でため口なの?鶴瓶師匠にもため口、関口宏にもため口・・何様なの?


59 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:04:06.49 ID:E0mYgiHO
熱演だな


60 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:04:12.98 ID:dpBKHLRB

おい 秀吉のおかげで一国一城の主になれたのに

徳川についた奴って光秀以上の裏切り者だろ!

いいのかよ!



61 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:04:14.40 ID:hINwuted
茶々はこんなキャラじゃない


62 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:04:16.46 ID:8fVUwIKY
なにこのタイムスクープ


63 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:04:17.00 ID:PrZsDdND
なかなかの美熟女優


64 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:04:19.98 ID:P/EJL6l5
許可ww


65 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:04:25.02 ID:fB8kV09D
取材許可を取り消すぞwwwwww


66 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:04:30.64 ID:dk3uXpgu
淀ちゃん、ノリノリですな


67 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:04:32.90 ID:jAwmIoLM
平泉成、額田出身なんだ・・・額田って超田舎だよ


68 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:04:32.95 ID:+WrslERp
うむ、りえはこれくらい元気がないとな、ぶっとび〜〜〜


69 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:04:32.80 ID:bsvk9DEM
加藤清正や福島正則も冬の陣では活躍したの?


70 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:04:33.25 ID:Bzw01QMb
オセロの女本当にいらん


71 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:04:33.67 ID:lmC3r/Lb
ネプリーグから回避した分、人が多くなりそうだな


72 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:04:39.85 ID:w+G730o5
美人だな


73 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:04:41.70 ID:5GjhO7PE
これはNHKにぶつけてるんだよな


74 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:04:42.39 ID:CxH0EdKC
なんで民放の歴史バラエティーってアホくさいのしかないの?


75 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:04:46.27 ID:Rfa1gEDb
>>20
タイムスクープハンターより金かかってるはずだけど、タイムスクープハンターの方が数倍面白い



76 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:04:48.38 ID:W26e1m+8
罵られながらフェラされたい


77 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:04:54.34 ID:fB8kV09D
カメラ目線でドヤ顔の淀殿w


78 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:04:57.84 ID:Rqn3d8W1
パコパコママに出たらサンプル落とすレベル



79 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:05:03.42 ID:dpBKHLRB

おい 秀吉のおかげで一国一城の主になれたのに

徳川についた奴って光秀以上の裏切り者だろ!

いいのかよ!



80 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:05:04.14 ID:ycD7RX8A
でも大砲打ち込まれてビビッて降伏しちゃったよね(´・ω・`)


81 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:05:06.20 ID:aDx5p1Ub
特殊な交渉術使ったのか?


82 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:05:06.53 ID:yuIcuaPi
うらが珍百景か

この番組嫌いじゃないが短命だろうな


大阪と大坂なんだけど理由あるの?


83 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:05:17.50 ID:n7u7pS4e
新説が出てこないのが残念


84 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:05:23.11 ID:+WrslERp
たかじん委員会で痛快な発言をした人キタ――(゚∀゚)――!!


85 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:05:28.08 ID:k5kCIp6L
まあ、跡継ぎがアレだからなあ
家康が信玄みたいに陣中で没していたらどうなったやら


86 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:05:30.65 ID:MpNwTtWF
ちゃんと家康爪噛んでるw



87 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:05:38.00 ID:S02+l47h
つめをかむ癖とか芸こま


88 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:05:41.91 ID:W26e1m+8
ちなみにおおさかじゃなくおおざかな



89 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:05:42.04 ID:dpBKHLRB
このリポーターは特別な交渉術を用いております


90 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:05:44.36 ID:eDIMKqtY
これ打ちきりかと思ったら存続するのか


91 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:05:45.11 ID:WNBC7eYu
津川イメージの家康だな


92 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:05:58.40 ID:E0mYgiHO
今日ぐらいもっと有名な役者を


93 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:05:59.05 ID:+WrslERp
×家康
○二郎三郎


94 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:06:00.25 ID:jNLLxvTC
この役者さん達って知る人ぞ知る有名舞台役者さんだったりするの?
それとも無名の人たち?


95 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:06:01.68 ID:Nq7YIkR7
特殊な交渉術の限界w


96 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:06:03.76 ID:pB8mNNdP
>>84
ちょっと違うw


97 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:06:09.69 ID:dpBKHLRB

おい 秀吉のおかげで一国一城の主になれたのに

徳川についた奴って光秀以上の裏切り者だろ!

いいのかよ!



98 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:06:09.95 ID:B610TtlQ
>>69
清正は死んでいて、福島正則は参加させてもらえなかった


99 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:06:17.21 ID:Rfa1gEDb
>>94
9割無名。


100 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:06:24.21 ID:TTOgZ1VW
>>53
きらきらに関口か?


101 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:06:24.35 ID:w+G730o5
本多忠勝ってまだいるの?


102 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:06:26.10 ID:aUlnPVcN
>>89
TBS版タイムスクープハンターね


103 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:06:30.85 ID:W26e1m+8
早口言葉


104 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:06:53.71 ID:tq2lwwUf
ウンコを漏らした家康VS老人ぼけの幸村


105 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:06:54.99 ID:WPJHmkAr
関口が水曜日にTBSの番組やるなんて100数年ぶりくらいだな


106 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:06:58.46 ID:aGdwvz8T
>>101
たしか死んでるはず
子供もこれで死ぬ


107 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:06:58.52 ID:hINwuted
大事な移動後1発目なのにこのクォリティ


108 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:07:04.47 ID:+WrslERp
側室だったのか!!!


109 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:07:07.48 ID:B610TtlQ
>>101
いない


110 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:07:08.20 ID:3brTDoOo
うわ、信越放送にいたのか
全然知らなかった


111 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:07:08.15 ID:W26e1m+8
よどどどどどどどの


112 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:07:11.84 ID:dk3uXpgu
秀頼って体格も大きくて結構出来が良かったらしいじゃないか


113 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:07:17.15 ID:yuIcuaPi
余度どのって信長の娘?


114 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:07:21.08 ID:CxH0EdKC
偶には大野のことも(ry


115 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:07:22.41 ID:6v5v1r8q
>>93
あるいは大御所様かな
結構凝ってる番組なのに名前だけ諱呼びなのはちょっと残念


116 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:07:22.67 ID:t8xLQ3kU
孝太郎はおろされたんだ


117 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:07:25.07 ID:ycD7RX8A
秀頼って2m近くある巨漢じゃなかったっけ


118 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:07:28.40 ID:TTOgZ1VW
側室ほしいな


119 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:07:31.31 ID:Dt7+j9E2
>>82
本放送は20時なんで珍百景は関係ない



120 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:07:35.04 ID:aGdwvz8T
>>113
姪っ子だね


121 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:07:40.57 ID:ifTQ5IFU
>>79
そもそも秀吉は織田を支える立場なのに、織田はどうなった?


122 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:07:52.64 ID:MpNwTtWF
>>113
姪っ子


123 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:07:53.78 ID:bsvk9DEM
北政所が家康派だったからなー


124 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:07:54.71 ID:E0mYgiHO
そうなんだよねえ北政所の子供だったら
日本史は変わってたね


125 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:07:56.63 ID:jNLLxvTC
>>99
そっか、ちょっと気になる人いるから残念だw


126 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:07:58.22 ID:PrZsDdND
>>101冬の陣には息子が参加してたな。


127 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:08:04.67 ID:u5yeJi+5
これってNHKのパクリじゃね


128 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:08:14.23 ID:4vNP9Fkh
自衛隊がこの時代にタイムスリップしたらどうなるのかね
日本人同士の争いに加わるのかな


129 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:08:14.70 ID:yuIcuaPi
>>112
だから因縁つけて攻めた聞いたことあるな


130 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:08:15.38 ID:dpBKHLRB
天下とって無念もねーだろ


131 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:08:22.64 ID:B610TtlQ
>>113
信長の妹市と浅井長政の娘だったかな


132 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:08:24.83 ID:lmC3r/Lb
横山光輝の徳川家康全巻買って勉強してきたぜ


133 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:08:24.87 ID:n7u7pS4e
60代のときの子供化


134 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:08:27.91 ID:PrZsDdND
松嶋みたいなのでも納得出来るとw


135 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:08:38.74 ID:P/EJL6l5
家康っていつもこんな描かれ方だなw


136 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:08:43.79 ID:+WrslERp
>>132
あれ、終わり方があっさりしてるよね(´・ω・`) 


137 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:08:45.10 ID:TTOgZ1VW
トンテンカン、キシュー


138 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:08:49.17 ID:PrZsDdND
悪そうな家康w


139 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:08:53.04 ID:n7u7pS4e
>>121
信長死んだら組解散した


140 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:09:20.73 ID:6v5v1r8q
征夷大将軍源氏長者淳和奨学両院別当


141 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:09:20.52 ID:W26e1m+8
トヨトミなんてストーブみたいだから


142 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:09:24.42 ID:n7u7pS4e
>>128
自衛隊の相手に米軍使ってみようぜ


143 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:09:31.09 ID:+WrslERp
昨日BSTBSで見た史観とぜんぜん違うなw


144 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:09:31.40 ID:E0mYgiHO
はいはい天皇陛下は
たまたま東京に下ってるだけですね


145 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:09:48.94 ID:pB8mNNdP
いいがかりw


146 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:09:51.64 ID:1JSsamvB
釣鐘のイチャモンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


147 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:09:53.91 ID:jPyXm6XP
淀って、馬鹿な女だな〜


148 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:10:02.07 ID:f22a/lkT
すげー解釈だなw


149 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:10:07.22 ID:k5kCIp6L
>>142
続戦国自衛隊漫画版乙


150 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:10:10.23 ID:JyV2mjGH
朝鮮人ばりのいちゃもんw


151 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:10:10.46 ID:Nq7YIkR7
目をつけたのは坊主だろw


152 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:10:13.55 ID:hINwuted
金地院崇伝氏ね


153 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:10:15.37 ID:n7u7pS4e
ジャイアンwww


154 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:10:21.42 ID:hux45Io3
老害クレーマーしね


155 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:10:23.98 ID:B610TtlQ
これ誰が考えたんだっけ


156 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:10:24.17 ID:aGdwvz8T
これは家康というより住職が言い出したらしいが


157 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:10:26.15 ID:PrZsDdND
キチガイクレーマーだよなw


158 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:10:27.72 ID:2ddARVXs
何気に勉強になる番組だなw


159 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:10:28.98 ID:pB8mNNdP
>>143
どんな内容だったの?


160 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:10:29.94 ID:W26e1m+8
アメリカみたいなやつだな


161 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:10:32.53 ID:+WrslERp
他の国いうても、奈良でしょ。
電車で30分


162 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:10:36.38 ID:JodFpHI6
豊臣も狙ってやったんじゃないの?


163 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:10:38.29 ID:6v5v1r8q
仮にここでミスしなくても別のところで難癖を付けられたんだろうな


164 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:10:42.40 ID:E0mYgiHO
10万で籠城w


165 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:10:46.59 ID:k5kCIp6L
>>156
言わせたに決まってるだろ


166 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:10:50.28 ID:9PdJuNsc
バカみたいなことしてるな


167 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:10:55.73 ID:P/EJL6l5
大坂冬の陣とか夏の陣って呼び方はいつからあるんだろう


168 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:10:59.49 ID:b8/bs+4f
そういう意味を込めて釣鐘を作ったのは明白


169 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:11:08.69 ID:+WrslERp
>>159
「家康は豊臣を存続させる気だった」史観


170 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:11:10.77 ID:VN72xPq9
ほとんどいちゃもんだなあ


171 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:11:14.37 ID:TTOgZ1VW
どうぶつかと思った


172 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:11:15.00 ID:yuIcuaPi
金かけたら違和感あるがなくても違和感あるなw


173 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:11:15.61 ID:MpNwTtWF
>>155
確か林羅山


174 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:11:17.79 ID:ZuqtbK08
【呑みながら】 今夜はヒステリーSP 【またり】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1319018608/



175 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:11:26.78 ID:lixf2n5n
大阪冬の陣って言い方カッコいいよな


176 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:11:34.20 ID:lmC3r/Lb
バックから突きたい


177 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:11:42.45 ID:WPJHmkAr
いま電柱映ってなかった?


178 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:11:43.14 ID:4vNP9Fkh
>>142
エセックス様か


179 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:11:43.99 ID:E0mYgiHO
>>173
結構後になるんだね


180 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:11:44.47 ID:eQzWxZyn
いみなの意味もわからんのにコメントすんな



181 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:11:46.76 ID:dpBKHLRB
つまりいじめっ子といじめられっ子の関係だな

ミスがあればそれをネタにいじめられ

ミスがなければ無理やりネタをてい造されるというな!


182 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:11:59.80 ID:Dt7+j9E2
>>128
燃料切れたら終わりだし、弾も切れたら使えないし
最後は白兵戦
だったら殺し合いに慣れてる戦国時代の方が勝つかも



183 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:12:02.53 ID:pB8mNNdP
>>169
へー、それはそれで面白そう


184 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:12:03.83 ID:bsvk9DEM
ちなみにおまえらは誰の時代小説が好きなの?


185 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:12:05.75 ID:ScuYnH6C
なんだかんだで、みんな結構見てるのね、この番組


186 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:12:18.11 ID:ifTQ5IFU
福島も言いがかりで泣いたんだろ。


187 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:12:19.50 ID:eQzWxZyn
実名を憚るのは当たり前なの 当時は


188 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:12:23.41 ID:CUjAyWrc
天海


189 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:12:27.52 ID:TTOgZ1VW
ゾウ


190 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:12:28.79 ID:E0mYgiHO
>>185
ケチつけながらね


191 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:12:42.56 ID:hux45Io3
ひでよりタンペロペロ


192 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:12:45.68 ID:JyYweyE6
タモリのヒストリーXってやつ面白かったのに最近やらないな


193 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:12:48.35 ID:0rwL1bYg
>>185
べ、別に好きで見てるんじゃないんだからねっ


194 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:12:54.00 ID:dpBKHLRB

おい 秀吉のおかげで一国一城の主になれたのに

徳川についた奴って光秀以上の裏切り者だろ!

いいのかよ!



195 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:13:00.06 ID:hINwuted
>>185
なんやかんや言っても民放で歴史やってるのってかなり少ないからな


196 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:13:39.98 ID:TTOgZ1VW
景色違うぞ。


197 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:13:41.81 ID:CxH0EdKC
>>124
反淀、反近江閥に凝り固まった


198 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:13:44.06 ID:+WrslERp
>>185
数少ない毎週みている番組のひとつ


199 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:13:44.19 ID:ScuYnH6C
>>182
補給を絶たれた軍隊ほど、使えないものはないな


200 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:13:53.44 ID:reyRoZ1N
家康最強だろ
戦では無敗だし



201 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:13:53.57 ID:BT6UWKeA
日本史つまらん
インド史なみに退屈
世界史やってくんないかなぁ


202 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:13:55.09 ID:pB8mNNdP
でけー


203 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:13:57.47 ID:RDJYatjj

早く騒動センターのまゆみちゃんだせや!


204 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:14:00.99 ID:UCh5fGXC
>>191 ひでよりタンペロペロ

後で泣きを見るなよw


205 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:14:07.96 ID:hINwuted
>>200
釣り針乙です


206 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:14:11.93 ID:5LLgQLRd
こんなちっちゃいのか


207 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:14:13.94 ID:ifTQ5IFU
>>188
忘れて欲しくないよな、光秀。


208 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:14:17.41 ID:dpBKHLRB
家康ってひでよりのがいこつで杯作って
よどどのの股でワカメ酒やったんだよ

豆な


209 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:14:19.08 ID:yuIcuaPi
しるしつけてるw


210 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:14:20.49 ID:+WrslERp
囲むなよw


211 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:14:25.49 ID:ScuYnH6C
いつの時代もクレーマーはいるのねw


212 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:14:32.26 ID:wENtnmKe
それもこれも身の丈の行動がとれなかった キチガイ淀が全て原因だけどな。
秀吉の子だって、淀があの立場に就く為にドコかで作ってきた子の可能性大


213 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:14:39.87 ID:JyYweyE6
>>200
信玄に負けてるじゃん


214 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:14:49.30 ID:k5kCIp6L
>>195
まともにやったら金かかるからなあ
テレ東が昔年末特番で幕末やった時は、半年分の費用つぎ込んだという噂が


215 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:01.56 ID:+WrslERp
※MBSではいま、別番組をやってます


216 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:02.68 ID:aGdwvz8T
縦読みにすればよかったのに


217 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:10.00 ID:lmC3r/Lb
最近オセロの中島見ないな。生きてるのか


218 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:10.77 ID:pB8mNNdP
よく見つけたねぇ。だれがチクったんだ?


219 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:21.43 ID:eIuqE5iF
抜けてるな


220 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:24.00 ID:Nq7YIkR7
>>207

享年何歳になるんだっけ、光秀だと


221 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:24.72 ID:IJ1hwoZw
>>190
まあ突っ込みどころがないわけじゃないが
わかりやすいしいい感じだと思うね。
学生とかにいんじゃない結構。歴史覚えやすいと思うな。


222 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:31.93 ID:ScuYnH6C
正直、この番組の下世話感が良いと思ってる
真面目なのはNHKで良いし


223 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:32.55 ID:PbwnJFau
>>200
負けてうんち漏らしたことあるんだぜ


224 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:41.01 ID:3NBgyZl8
ナニ〜〜ッ!www


225 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:41.81 ID:+WrslERp
※MBSではいま、独占スクープを放映していません


226 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:44.18 ID:lixf2n5n
昭和辺りの事件も取り上げてほしいな
日韓併合とか満州事変とか


227 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:44.64 ID:fB8kV09D
えっ、こんなにMBS頑張ってるのに放送してないの?


228 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:45.75 ID:nY3yLdMx
別にいいがかりじゃないだろ
呪いがこめてあるのは事実なんだし
いまの常識でかんがえるなよks


229 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:46.58 ID:RnDDuagx
先々週NHKでやってたな


230 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:47.02 ID:Qgs66CkA
TBSの男アナは安住のモノマネみたいな喋り方だぬ


231 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:50.80 ID:ycD7RX8A
秀頼でけえええええええええええ


232 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:51.06 ID:MImNm67m
>>213
三方ヶ原は数が圧倒的に信玄軍のが多かったからな


233 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:51.43 ID:hux45Io3
>>204
ひでよりターン!ペロペロペロペr


234 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:15:58.71 ID:IJ1hwoZw
>>200
クソ洩らし・・・。


235 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:16:24.10 ID:yuIcuaPi
戦国時代で一番死者多かった戦って何?

規模は関が原だろうが半日で決着だからぱっとしない


236 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:16:24.77 ID:ZuqtbK08
【呑みながら】 今夜はヒステリーSP 【またり】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1319018608/



237 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:16:25.74 ID:b8/bs+4f
チビサルの子供じゃないのがバレちゃう


238 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:16:29.72 ID:RI/0Kzm/
2011年10月19日 19時16分05秒  総レス数:349res/分

  #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
  1│.テレビ東京.│. 126res/分.│. 36%│イナズマイレブンGO
  2│.日本テレビ.│  78res/分.│. 22%│[新]1番ソングSHOW
  3│ NHK総合 . │  65res/分.│. 19%│NHKニュース7
  4│.テレビ朝日.│  42res/分.│. 12%│衝撃風景バラエティ・ナニコレ珍百景
  5│.フジテレビ. │  16res/分.│  5%│はねるのトびらSP
  6│.TBSテレビ..│  13res/分.│  4%│ザ・今夜はヒストリー



239 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:16:35.22 ID:BT6UWKeA
>>226
そんなのやったらネトウヨが
事実じゃない!捏造!とか言ってファビョるぞ


240 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:16:35.76 ID:bsvk9DEM
家康ってホントに狸だったのかな?
本多の影響もあったんじゃないか?


241 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:16:36.08 ID:wg1lOsuM
秀頼デカくて威厳あったから家康が恐れたんだよな


242 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:16:39.96 ID:k5kCIp6L
>>232
2倍くらいの兵力差は戦国時代はザラ
10倍近い兵力差をひっくり返した例すらある


243 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:16:39.74 ID:pB8mNNdP
>>226
すげぇ見たいけど、不安過ぎる・・・


244 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:16:42.39 ID:+WrslERp
>>218
江戸時代のねらじゃね?こういうことに掛けては天才的なんだよな、ねらの連中って。


245 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:17:13.96 ID:CxH0EdKC
>>223
家康「味噌だってば」


246 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:17:16.57 ID:mUc+U4nl
これって豊臣方のチェックが甘いだけだよな
わざと彫り込んだようなな気もするし


247 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:17:20.05 ID:ifTQ5IFU
>>234
あっあれは味噌じゃ!


248 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:17:24.76 ID:dpBKHLRB
>>232
桶狭間なめてんのか


249 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:17:31.01 ID:k5kCIp6L
>>239
つまり最初からサヨ史観で作る気まんまんと


250 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:17:42.26 ID:ZuqtbK08
【呑みながら】 今夜はヒステリーSP 【またり】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1319018608/



251 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:17:53.00 ID:JyYweyE6
>>232
数が多かろうが少なかろうが負けは負け
なら桶狭間はどうなの?って話し


252 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:02.33 ID:prY9tqPQ
>>226
盧溝橋事件とかやったら中国様からクレームきそうだw


253 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:11.57 ID:ycD7RX8A
>>245 >>247
味噌落とした絵をわざわざ描かせるなよw


254 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:16.82 ID:wENtnmKe
>>241
そう でかくて美男子。  秀吉とは真逆。 本当にだれの子なんだか・・・


255 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:19.93 ID:PbwnJFau
>>245
味噌なら苦い味しないだろが


256 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:20.77 ID:aGdwvz8T
伊良部?


257 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:20.96 ID:ScuYnH6C
最後に生き残ったものの勝ち
死んだ奴は負け


258 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:21.66 ID:W6lVYFuI
でけえw


259 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:21.57 ID:JASn2k6C
>>242
武田軍が完全に無視して通り過ぎようとしたからね。
背後から奇襲かければ勝てるとふんだんだろうな>家康


260 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:28.57 ID:W26e1m+8



261 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:29.36 ID:pB8mNNdP
>>244
www

秀頼でけー!


262 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:32.60 ID:MpNwTtWF
>>239
右も左も大騒ぎになるわな
関係者の遺族だって亡くなってる訳でもないし


263 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:36.07 ID:dpBKHLRB
ピザじゃんw


264 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:37.50 ID:5LLgQLRd
絶対秀吉の子じゃねえw


265 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:38.81 ID:k5kCIp6L
ちょwでかいというよりデブ過ぎだろw


266 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:41.93 ID:xRhrkoR2
デブの声が良い声過ぎる


267 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:43.10 ID:JASn2k6C
どう見ても、秀吉の子じゃねえwwww


268 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:43.82 ID:mgxb5PNq
白鵬じゃねーか


269 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:44.25 ID:2ddARVXs
どっから探してきたんだよこの巨漢wwww


270 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:44.16 ID:dk3uXpgu
>>46
女を〜君と呼ぶのは辻君とか連想させて売春婦のイメージらしい


271 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:45.03 ID:fB8kV09D
よく見つけて来たなこの役者wwww


272 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:49.22 ID:LqAeejnN
ピザwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


273 :忍法帖【Lv=9,xxxP】 : 2011/10/19(水) 19:18:50.83 ID:YCCl2xYz
でけえw



274 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:50.81 ID:LKhknjf8
秀雄y利は島津に逃げ延びた


275 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:54.50 ID:F3ZXDrJW
貴ノ浪くらいなんだったっけ?秀頼


276 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:18:57.71 ID:MImNm67m
>>242
2倍以上の兵をひっくり返した戦なんて殆ど無いよ
孫子の兵法にもあるが兵が多いほうが勝つのは戦の基本


277 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:19:01.79 ID:hux45Io3
あ…あれ…?ぺろp…ごっつぁんです!


278 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:19:01.94 ID:868dBpiK
力士や(´・ω・`)


279 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:19:07.28 ID:bOqM0rE4
おじいちゃんがピザなんだから不思議はない


280 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:19:07.52 ID:dpBKHLRB
家康の不快感わかるわw

でかいデブがかしこぶってるのって

腹立つもんなw


281 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:19:10.05 ID:QQgxUIeY
やっぱ種ちがうなw


282 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:19:12.43 ID:fzkTG7Lm
こりゃ寝言が「もう食べられないよお」のタイプだな


283 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:19:19.68 ID:JyV2mjGH
ちりめんじゃこwwwwww


284 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:19:21.75 ID:ycD7RX8A
>実際は身長6尺5寸(約197cm)・体重43貫(約161kg)の並外れた巨漢であったと伝わる

でけええええええええ


285 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:19:22.37 ID:+WrslERp
秀吉ってそんなに巨体だったのか?


286 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:19:26.75 ID:XaaKBGti
プリンス・ヨシトミ


287 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:19:30.79 ID:k5kCIp6L
>>254
隔世遺伝だろ
祖父の長政は巨漢


288 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:19:42.96 ID:MpNwTtWF
織田も浅井も背の高い家柄のはず
淀も168あったって聞くし


289 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:19:46.37 ID:PbwnJFau
>>276
呉が曹操に勝ったと思うが


290 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:19:47.80 ID:ScuYnH6C
>>276
普通、数の多い方が勝つから少数が勝った戦いってのは有名になるんだよねぇ


291 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:19:51.83 ID:2zOTA4PB
>>280
イジメの理論だなw


292 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:20:01.49 ID:5GZFB36O
デタラメな肖像画はもうたくさんw


293 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:20:02.03 ID:WefRcSUW
インテリデブ・・・斬りたい


294 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:20:06.52 ID:hINwuted
利休もでかいのって結構知られてないよね


295 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:20:08.46 ID:2ddARVXs
昔でこの身長なら、化け物なんじゃね?


296 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:20:10.22 ID:yuIcuaPi
もっとイケメンにしろよw


横山漫画見てるから日本の歴史は数がぱっとしなくて物足りないんだよな


297 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:20:10.45 ID:Qgs66CkA
こんな巨漢に夜な夜な犯される女の子たち…


298 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:20:10.32 ID:pB8mNNdP
>>270
なるほどー。ありがとう


299 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:20:10.69 ID:pho9ZjDQ
ゴモラに壊された大阪城


300 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:20:15.42 ID:5GjhO7PE
NHKじゃ、小さかったよな


301 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:20:18.10 ID:Dt7+j9E2
>>254
秀吉って側室も数十人いたのに秀頼だけって
どう考えても秀吉は種無しで秀頼は・・・



302 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:20:22.40 ID:+WrslERp
石山本願寺の画像ってみたことないおいらはゆとり


303 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:20:25.22 ID:SBIbHiS/
落合ふくしみたいなガタイなのか?


304 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:20:26.64 ID:QYN++0E9
今北
ドリフターズ2巻のカバー裏思い出したw


305 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:20:45.22 ID:CxH0EdKC
この頃はまだ、「おおざか」じゃないん?


306 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:20:50.30 ID:N3a+eU68
>>276
毛利元就と織田信長は例外中の例外。

とはいっても総大将を討てば勝ちってのも事実。武田と今川はそれで滅んだ。


307 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:20:50.79 ID:yuIcuaPi
>>285
種なしはほぼ確定だったから

淀が間男に産ませた噂


308 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:20:54.14 ID:k5kCIp6L
>>276
阿呆か
歴史読み直せ
大体戦国時代なんて統制取れてるほうが珍しいんだから
遊兵作らないだけで大変だ


309 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:20:59.81 ID:W6lVYFuI
悪趣味w


310 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:21:01.60 ID:WefRcSUW
>>284
当時の日本だと鬼扱いされる体格だな


311 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:21:13.96 ID:JyV2mjGH
タイガース


312 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:21:15.02 ID:LKhknjf8
ねねと茶々ってどっちが淀殿?


313 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:21:19.75 ID:W26e1m+8
コンクリート・・・( ´,_ゝ`)プッ


314 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:21:20.51 ID:dpBKHLRB
これさ

スタジオいるか?


315 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:21:24.00 ID:BT6UWKeA
>>276
2倍程度ならざらによくあるだろ
陣形によっては数の利を活かせないってことがよくあるんだから
足並み揃えて行進するのは大変なんだぞ


316 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:21:25.30 ID:lmC3r/Lb
CM多いな


317 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:21:26.64 ID:+WrslERp
安土城跡地いったけど、基礎んところが思ってたより随分せまくて驚いた


318 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:21:30.04 ID:xRhrkoR2
>>301
無類のアナル好きだったとかかもしれん


319 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:21:30.70 ID:ooQCFitV
>>299
ゴジラも壊してなかったか


320 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:21:33.06 ID:ifTQ5IFU
昔の城みんな残ってたらな


321 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:21:34.76 ID:mUc+U4nl
誰の種だよ


322 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:21:37.97 ID:aGdwvz8T
>>312
茶々


323 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:21:44.32 ID:b8/bs+4f
徳川の大坂城の方がデカイ


324 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:21:47.91 ID:k5kCIp6L
>>306
川越の夜戦ほかいくらでもある
何が例外中の例外だ


325 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:21:50.89 ID:hINwuted
>>285
秀吉は確か140くらいでちびっ子


326 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:21:56.97 ID:6C9NPj2X
信長の死後、最大勢力になった秀吉が天下を取った
秀吉の死後、最大勢力になった家康が天下を取った

ただ、それだけだよね


327 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:21:59.02 ID:MImNm67m
>>259
配下が勝手にかかっていった説とか
織田信長に忠誠心を示すために戦った説があるが
どっちにしても勝てる戦じゃなかった


328 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:22:05.10 ID:PbwnJFau
>>276
俺は一人で30人ぶっ飛ばしたことある


329 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:22:12.28 ID:pho9ZjDQ
>>309
ゴモラもゴジラもガメラも大阪城をバックに戦うと映えるんだよ


330 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:22:14.68 ID:JASn2k6C
アホだな、秀頼。

俺なら、こういう時は、物音にわざと驚いたふりして箸を落として、「ああ、こんな小心者
じゃあ大したことはできんな」と家康に思わせるよ。


331 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:22:32.47 ID:Jy9fEPBz

この番組
関口いらねーだろ






332 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:22:37.55 ID:LKhknjf8
武田信玄も上杉謙信も豊臣秀吉も徳川家康も戦国武将なのに
死ぬときは病気で畳の上だった
織田信長のような死に方のほうが珍しい


333 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:22:40.41 ID:tPEo+odG
>>317
安土城は強者どもが夢の跡って感じがしていいよね


334 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:22:43.51 ID:2ddARVXs
この頃のねね様は何してるの?


335 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:22:43.40 ID:XaaKBGti
>>325
じゃないと信長も「サル」じゃなくて「ゴリラさん」ってよんでたかもしれないよな


336 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:22:43.75 ID:yuIcuaPi
>>276は局地戦の話じゃなくて家を滅ぼした(従属)かどうかだけの話してる気がする


337 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:22:43.59 ID:dpBKHLRB

おい 秀吉のおかげで一国一城の主になれたのに

徳川についた奴って光秀以上の裏切り者だろ!

いいのかよ!



338 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:22:52.11 ID:aGdwvz8T
江戸城は今の皇居?
ずっと変わってないの?


339 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:22:55.68 ID:fB8kV09D
>>314
家系図の説明とか結構好きだからいるけど
ゲストはいらん


340 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:23:01.10 ID:W26e1m+8
こんがりトーン


341 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:23:03.07 ID:+WrslERp
あぁ、メガサイズガンダムの表面処理の仕事、終わったらつずけなきゃ(´・ω・`)


342 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:23:03.79 ID:mUc+U4nl
>>301
拾いだかいうすぐ死んだガキいなかった?


343 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:23:10.37 ID:hux45Io3
>>325
ちみっこハゲねずみタンぺろぺろー!


344 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:23:12.16 ID:ScuYnH6C
>>331
間抜けなおじいちゃんが一人くらいいないと、高齢化社会の反映が出来ません


345 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:23:15.44 ID:VgTkySEk
盛り土で城の高さは、徳川・大阪城の方が高いんだよな・・・・


346 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:23:32.61 ID:pho9ZjDQ
>>319
アンギラスとやりあった際に壊してたみたいだねw
ガメラはバルゴン戦やジャイガー戦で大阪城をバックにしたときは両方とも負けてたなw


347 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:23:33.18 ID:LKhknjf8
>>322
茶々のほうかサンクス ということは茶々が正室だったのか


348 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:23:38.31 ID:MImNm67m
>>308
え?それ本気で言ってる?



349 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:23:38.44 ID:aGdwvz8T
>>334
京都でお茶飲んでる


350 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:23:38.81 ID:+WrslERp
>>333
500円払った価値はあった(`・ω・´)シャキーン


351 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:23:45.04 ID:JyYweyE6
秀吉は位の高い女が好きで家康は町娘とか農家の娘みたいな位の低い女が好きだったらしいね
俺は家康派だな。AVも単体女優モノより企画モノの方が好きだし


352 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:23:50.62 ID:ifTQ5IFU
>>324
そうなんだよね。秀忠


353 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:23:50.34 ID:7ekm4Cv2
関口は基本的にどの番組にも要らないよ


354 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:23:57.19 ID:QQgxUIeY
お婆ちゃんのお市さんも「天を突く大女」とか呼ばれてたらしいから
母方の遺伝子がデカイ人なのはまちがいないw
種は誰のだろ


355 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:24:02.43 ID:WeU0RuuR
>>331
オセロの白とはんにゃのほうが要らない


356 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:24:05.50 ID:QYN++0E9
>>342
あれも種が違うって噂無かったっけ?


357 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:24:06.70 ID:BF1/YWCL
>>330
劉備さん何してんすかwww


358 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:24:19.93 ID:+WrslERp
城のなかに市民て。


一種のマクロスだな


359 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:24:25.56 ID:W6lVYFuI
それは城の中にカウントしていいのかw


360 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:24:27.17 ID:k5kCIp6L
これ、大きすぎるから守るほうも兵力が充分必要なんだよな


361 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:24:30.99 ID:pB8mNNdP
すげー


362 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:24:33.61 ID:pho9ZjDQ
何で家康は堀を埋めたの?


363 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:24:35.21 ID:tPEo+odG
これだけ秀吉が遺産を残してくれてたのにw


364 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:24:41.24 ID:OivDxYgp
ナイスディフェンスwww
ちょとワラタw


365 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:24:45.40 ID:dpBKHLRB
なんでそんな城が落ちたんだよ

海があるから補給も余裕だろうに


366 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:24:45.83 ID:ycD7RX8A
10万人が10年間はふかしすぎじゃね?


367 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:24:50.64 ID:JyV2mjGH
ボケても誰も突っ込まないスタジオ


368 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:24:52.22 ID:lmC3r/Lb
堀の外から大砲当ててなかったっけ。よく届いたな


369 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:24:59.60 ID:hINwuted
>>351
でも家康は晩年までは熟女好きだぞ


370 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:25:00.30 ID:0mjIXSTM
ジオンかよ


371 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:25:05.17 ID:cFcuAfGY
ソースも出さずに適当なことよく言うな


372 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:25:10.74 ID:CxH0EdKC
>>349
あと文通w


373 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:25:11.12 ID:+WrslERp
>>362
妊婦を使って、土で


374 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:25:19.01 ID:EFJ2aoZr
>>365
堀埋めさせられたからでしょ


375 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:25:25.90 ID:5LLgQLRd
思った通り講談を混じえるか


376 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:25:27.45 ID:PQFme693
カンパンですら5年しか持たないというのに


377 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:25:30.84 ID:pho9ZjDQ
>>370
俺もマ・クベさんのセリフを思い出したw


378 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:25:31.20 ID:6v5v1r8q
本当に色々とこだわってる番組だなぁ


379 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:25:31.29 ID:OivDxYgp
知ってるつもり復活したん?


380 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:25:43.21 ID:k5kCIp6L
>>348
何だ釣りか
あぼーんしとこう


381 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:25:45.83 ID:W26e1m+8
囚人かと思った


382 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:25:49.02 ID:BT6UWKeA
>>348
戦国時代なんて近代的な軍じゃないんだから
指揮官がしっかり見張らないとすぐサボるぞ
農民がイヤイヤ戦争させられてるんだから


383 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:25:54.16 ID:zMYgHaZS
よどよどって何か違和感あるな、せめて淀殿といったらどうなんだ?ひろし?


384 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:25:54.74 ID:pB8mNNdP
>>373
想像したらヒドイw


385 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:25:57.95 ID:bOqM0rE4
>>369
晩年はアグネスさんもびっくりなロリスキーだぞ


386 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:26:01.35 ID:2ddARVXs
>>349
お茶とか暢気wwww
出家かなんかしちゃったってことか


387 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:26:01.95 ID:WPJHmkAr
関口って歴史詳しいのか?


388 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:26:03.67 ID:QYN++0E9
>>347
正室はおねじゃね?北政所様


389 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:26:09.37 ID:6v5v1r8q
信繁


390 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:26:11.36 ID:LKhknjf8
秀頼「でも、俺は世に名高いダメ息子の劉禅よりはましだよね?」


391 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:26:11.96 ID:W6lVYFuI
ユキムルァ


392 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:26:15.04 ID:OivDxYgp
俳優wwwwwwwwwwww


393 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:26:17.21 ID:5LLgQLRd
はい、嘘来た


394 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:26:17.96 ID:ScuYnH6C
あほがw


395 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:26:19.17 ID:DQkt7SxA
韓国が大好きな
辛い食文化を広めた秀吉様か


396 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:26:20.93 ID:W26e1m+8
お館様〜〜〜〜〜!


397 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:26:22.89 ID:CPRJoy/I
真田信繁


398 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:26:25.87 ID:xRhrkoR2
うわあそういうの主人公にした漫画読みたいと思ったら真田幸村か


399 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:26:26.38 ID:b8/bs+4f
帰れ


400 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:26:26.76 ID:ycD7RX8A
毛利勝永はスルーされるんだろうな(´・ω・`)


401 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:26:29.13 ID:JyV2mjGH
長生きダナーw


402 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:26:29.47 ID:6v5v1r8q
>>391
オヤカタサマーーーー!!!!!


403 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:26:34.80 ID:XaaKBGti
サギリ殿ぉ


404 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:26:35.17 ID:CV+aE+Md
信繁だ信繁


405 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:26:41.53 ID:S02+l47h
そうか当時で48歳なのか幸村


406 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:26:41.53 ID:tPEo+odG
>>379
知ってるつもりは面白かったな


407 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:26:42.32 ID:3NBgyZl8
ツマンネ


408 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:26:51.88 ID:hINwuted
信繁タン(; ´Д`)ハァハァ


409 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:27:09.77 ID:Dt7+j9E2
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200903/20/86/e0169286_2251648.jpg
外国人てこういう高層ビルとお城のミスマッチに感動するらしいね




このスレの画像一覧

410 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:27:12.21 ID:6v5v1r8q
空堀は欠点じゃないぞ


411 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:27:12.59 ID:ifTQ5IFU
>>365
ちゃんとした、トップがいないとダメになる典型例。


412 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:27:15.57 ID:W26e1m+8
サナダ虫


413 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:27:16.88 ID:CxH0EdKC
>>387
知ったかつもりの司会者だぞw


414 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:27:17.54 ID:ycD7RX8A
信繁って呼んでやれよ


415 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:27:19.13 ID:+3L4v7Vc
武田典厩信繁なら知ってる


416 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:27:19.75 ID:JyYweyE6
幸村より毛利勝永の方がすごかったって話しだけどな


417 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:27:19.80 ID:TYD3ugW0
番組新しくなってどうなった?
あんま変わってない感じ?


418 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:27:27.97 ID:+WrslERp
どんな強大であっても、弱点をひとつは作っておく、という芸風


419 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:27:34.83 ID:VfLY7bmH
真田幸村って4文字中3文字左右対称だよね?
在日?


420 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:27:35.38 ID:OivDxYgp
>>406
あの頃の関口宏は
わくわく動物ランドとかもやってて好きだったな


421 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:27:35.95 ID:11Aw0zyW
幸村って名前が創作だってのは有名だけど
相変わらずテレビじゃ幸村って言うよね


422 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:27:40.21 ID:tPEo+odG
知ったか死ね


423 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:27:43.31 ID:W26e1m+8
エースコイン


424 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:27:43.58 ID:5LLgQLRd
馬鹿っぽい


425 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:27:45.57 ID:ScuYnH6C
三途の川の渡し賃


426 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:27:49.64 ID:LKhknjf8
当然来週は大阪夏の陣をやるんだろうな


427 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:27:51.06 ID:FSwJWcfa
真田幸村が活躍したのって大坂の陣だけなんだよな


428 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:27:54.48 ID:WeU0RuuR
はんにゃでしゃばるなよ
つまんねぇんだよ


429 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:27:55.23 ID:JASn2k6C
毛利勝永さんはやっぱりスルーか・・・・
どう見ても幸村以上の活躍してるのに。


430 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:27:57.11 ID:Dt7+j9E2
>>409
写真これだった
http://pds.exblog.jp/pds/1/200903%2F20%2F86%2Fe0169286_2251648.jpg




このスレの画像一覧

431 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:04.10 ID:ycD7RX8A
いや当時のコインだろ


432 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:04.68 ID:fB8kV09D
おお


433 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:07.67 ID:3vJv4e/y
こいつほんとにお笑いかよ


434 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:10.73 ID:obXulrDr
この番組終わったと思ってたが
曜日お引越しだったのか


435 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:11.74 ID:MImNm67m
>>380
戦全体の数に対して2倍以上兵差があったのに勝った戦の数のほうが多いなんてありえないから


436 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:13.61 ID:W6lVYFuI
流れ弾に当たるぞw


437 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:14.55 ID:DZcAgAmn
真田信繁だろうが!


438 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:15.16 ID:xRhrkoR2
この撮影のモブやりたいなあ
楽しそうだ


439 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:16.82 ID:yuIcuaPi
本願寺って似たような立地??

あそこは10年抵抗戦したんだよな


440 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:17.14 ID:ooQCFitV
原哲夫が長渕みたいな顔に書いてた真田虫


441 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:18.60 ID:Byy1jOiA
>>417
曜日が変わっただけみたい


442 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:19.29 ID:pB8mNNdP
金掛かってるなw


443 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:22.65 ID:vfIuuZKx
真田幸村って小説の架空の人物じゃねーか


444 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:24.65 ID:dk3uXpgu
この雑兵役はギャラいくらぐらいだろう


445 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:25.13 ID:w+G730o5
赤の甲冑カッコイイな


446 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:25.24 ID:kPSalHa+
何この茶番


447 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:26.24 ID:LKhknjf8
真田丸って聞いたときは戦車みたいな可動式の武器なのかと思ってた


448 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:26.41 ID:+WrslERp
ひこにゃん!


449 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:26.33 ID:hINwuted
>>421
歴史好きだけのために放送してるわけじゃないから、その方が
分かりやすいからしょうがない。十勇士とかやり出して有名にした奴が悪い


450 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:30.98 ID:tPEo+odG
>>420
あの頃は神司会者だったけど、晩年を汚したな


451 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:31.29 ID:KI02iW7B
金かかってんな


452 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:31.97 ID:N3a+eU68
>>324
総大将を討ち取ったのはこいつらだけ。

圧倒的多数兵力を有する国持ち大名が戦場で露に消えるってのは
戦国でもありえない事態だった。

しかも毛利は小領主で大名ですらなかった。守護大名の武田氏はこれで事実上滅亡。
今川は総大将討たれたけど結構粘った。


453 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:32.55 ID:ifTQ5IFU
幸村パパが真田一番の武将だろ。


454 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:35.43 ID:HyxjiCBa
橙さんはもうやった?


455 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:38.31 ID:d3HRliee
タイムスクープハンターのパクりか


456 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:40.65 ID:nhn040R4
>>448
www


457 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:42.07 ID:Q/HF8mb+
猿飛佐助どこだよ


458 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:42.48 ID:P/EJL6l5
wwww


459 :【四電 - %】 : 2011/10/19(水) 19:28:45.71 ID:pho9ZjDQ
いつになったらこの番組にチューリップテレビのアナウンサーが出てくるんだろう?


460 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:47.76 ID:t7gZ9Msw
ウワァァ


461 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:48.07 ID:LPMobq3V
この芝居いらねー


462 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:48.33 ID:prY9tqPQ
>>427
高校でも習わなかったし
どうして有名になったのか分からない武将の一人だわ


463 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:50.11 ID:QYN++0E9
矢アナウンサー


464 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:51.71 ID:xRhrkoR2
ワロタww


465 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:52.59 ID:UkjmxIUw
幸村って名前が定着しすぎて本名言って貰えないんだろか


466 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:52.96 ID:kDUoxbG/
松嶋ってバカキャラに戻ったんだ
前はやたら歴史に詳しくて
それがわざとらしくて見るのやめてたけど



467 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:53.21 ID:ScuYnH6C
あぶねあぶねあぶねw


468 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:53.38 ID:wENtnmKe
>>347
そう正室だった北政所からその座を奪うために、何処かで子種を仕込み 秀吉の子が出来たー!
と声高らかに叫んで正室の座を奪い取った。 これが地獄の始まり。 北政所だったらもっと上手くやってたろうに。


469 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:53.63 ID:JyV2mjGH
小芝居w


470 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:55.45 ID:cJIrad9S
こういう子芝居いらんからw


471 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:56.74 ID:XaaKBGti
今押したからあたったことね


472 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:28:58.32 ID:TYD3ugW0
押してそこに刺さるって逆あぶねえw


473 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:00.61 ID:Byy1jOiA
>>419
お前本物の馬鹿だよ
マジで2ちゃんやめたほうがいい


474 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:02.12 ID:+WrslERp
惜しい


475 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:04.17 ID:yuIcuaPi
小ネタはさみだした


476 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:04.41 ID:CxH0EdKC
>>416
後藤のおっさんのこともw


477 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:07.84 ID:WPJHmkAr
いま穴から電柱見えたんだけど


478 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:13.07 ID:+3L4v7Vc
>>453
幸隆の方が上じゃない?


479 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:13.33 ID:5I6GNing
耳かき集めww地味www


480 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:21.99 ID:868dBpiK
レッツパーリー


481 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:24.95 ID:ScuYnH6C
耳かき集めw


482 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:25.87 ID:AnUToWlq
矢刺さっとるワロス


483 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:27.13 ID:fB8kV09D
耳かき集めw


484 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:31.19 ID:B8jWB9qx
あの、6つのコインにどんな意味あるの?


485 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:32.02 ID:xRhrkoR2
腐www


486 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:35.00 ID:W6lVYFuI
ねーよw


487 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:35.65 ID:7H2gUQWP
死にかけたので


488 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:35.66 ID:0mjIXSTM
wwwwwwwwwwww



489 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:36.73 ID:868dBpiK
無双www


490 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:37.05 ID:nhn040R4
かっけえw


491 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:37.90 ID:ycD7RX8A
BASARAコネ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!


492 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:38.01 ID:+WrslERp
※MBSでは放送されていません


493 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:38.69 ID:cJIrad9S
basaraじゃないのか?


494 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:38.73 ID:3xkqxjZU
腐女子wwwwwwwwwwwwwww


495 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:41.80 ID:lmC3r/Lb
美化しすぎwww


496 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:42.60 ID:6v5v1r8q
お市大好きだあああああああああああああああああああああw


497 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:43.03 ID:+3L4v7Vc
ねーよw 歯抜けのおっさんだし


498 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:43.75 ID:LKhknjf8
あれ?これに宮本武蔵って参戦してたっけ?関が原はいたよね
柳生十兵衛はいたかなあ


499 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:44.27 ID:P1b05QH7
腐女子wwwwww


500 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:44.15 ID:hux45Io3
宣伝すなww


501 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:45.60 ID:kPSalHa+
BASARA効果だろwwwwwwwwwwwww


502 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:46.43 ID:K7Ct8hNy
あーあ…ゲーム出してくんなよ馬鹿


503 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:47.34 ID:tPEo+odG
光栄wwww


504 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:47.66 ID:pu7QuuYN
昌幸最強伝説


505 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:51.48 ID:JyV2mjGH
まさかと思ったけどゲームネタ絡めてくるのかよw


506 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:53.43 ID:kWPNI0WH
イケメンwwww


507 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:54.35 ID:t7gZ9Msw
また兄貴はいじめられるのか…


508 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:54.93 ID:3vJv4e/y
女はバカだからなあ


509 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:56.02 ID:NA4x3l+d
>>493
BASARAはBASARA時空だからなあwwww


510 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:57.91 ID:n7u7pS4e
そのゲームでは本多忠勝もイケメンなんだろうな


511 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:59.02 ID:LPMobq3V
ゲーム持ってくるなw


512 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:29:59.92 ID:2ddARVXs
かっけえなw


513 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:01.26 ID:ycD7RX8A
出た上田のチート一家


514 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:02.11 ID:pB8mNNdP
>>449
でもそうやって間違った知識が広まるのが嫌だ・・・


515 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:03.34 ID:YDLUrNQ7



516 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:04.13 ID:P/EJL6l5
こんなのより信長の野望のドット絵がいいなあw


517 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:04.54 ID:XaaKBGti
昌幸ぶさいくすぎるwwww


518 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:04.85 ID:CPRJoy/I
幸隆と昌幸はガチ


519 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:05.17 ID:S02+l47h
真田祖父にもふれてほしい


520 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:06.44 ID:fFaLaUUd
むしろ信繁こんなにされてかわいそう


521 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:08.10 ID:BT6UWKeA
真田幸村ってどっちも苗字じゃねーか
親は何を考えてつけたんだ


522 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:08.25 ID:WPJHmkAr
歴史ゲームにおける今川義元の冷遇っぷりをどうにかするべき


523 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:11.48 ID:6v5v1r8q
上田城に行きたくなってきた


524 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:11.77 ID:11Aw0zyW
>>484
三途の川の渡り舟の料金じゃなかったかな


525 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:11.65 ID:9Hmos88K
ドライブついでに寄ったら神社が汚染されてました


526 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:12.81 ID:fB8kV09D
>>484
三途の川を渡る時のお金


527 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:13.30 ID:FSwJWcfa
>>324
少数で勝った戦が記憶されやすいだけでしょ


528 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:15.70 ID:wLdRNxpT
無双もすっかり腐ゲーと化したな


529 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:16.41 ID:Px3TQVVz
いつもながらスタジオの芸人邪魔だな


530 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:18.85 ID:+3L4v7Vc
ほめ言葉だったのか


531 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:22.28 ID:6LCerPYc
城田は出さないのかw


532 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:22.85 ID:TYD3ugW0
裏切りまくったんだよな
まぁしょうがないんだけど


533 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:32.10 ID:+WrslERp
>>521
つ  美樹さやか


534 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:33.11 ID:zMYgHaZS
漫画なんか見れんわ
慶次なんかよく見れるな、みんなでかくてイケメンw



535 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:34.22 ID:LKhknjf8
上田か
上だの誇れるものって真田の上田城とサマーウォーズだけだな


536 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:34.73 ID:W26e1m+8
しんださちむら


537 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:42.68 ID:P/EJL6l5
そんなの昔からあるがな


538 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:43.18 ID:KI02iW7B
すげーな


539 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:45.18 ID:MI6EE2rl
信之はもっと長生きして貰いたかった…


540 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:48.09 ID:lmC3r/Lb
ヒストリアでやってたな


541 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:49.81 ID:SBIbHiS/
>>521
真弓明信もそうだね


542 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:50.26 ID:F4eT155w
お兄ちゃん…


543 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:50.88 ID:EFJ2aoZr
無双は横山趙雲のイメージが強すぎて、無双趙雲が一番合わないイメージ


544 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:51.73 ID:KOpHQv5x
幸村様と聞いて


545 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:54.30 ID:J7rUos0b
>>521
講談師に言うんだ


546 :【四電 - %】 : 2011/10/19(水) 19:30:54.65 ID:pho9ZjDQ
九度山って和歌山のどこにあるの?


547 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:55.85 ID:octe6BzA
腹ぼて松島が仕事して中島が休養とか
みててつらいわ


548 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:30:57.84 ID:MImNm67m
>>324
有名なだけで数は圧倒的に少ない


549 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:31:03.22 ID:+fzZVAay
あの戦国場皿ってやつにはちょんまげ結ってるやつはいるのか?


550 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:31:07.31 ID:k5kCIp6L
いや、双方に子をつけたのは他にもいるというか
戦国時代を経験した戦国大名なら普通の処世術


551 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:31:07.05 ID:vfIuuZKx
せっかくもらった信繁の名を
後世で幸村扱いされてかわいそうだなw


552 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:31:11.13 ID:bsvk9DEM
幸村の場合豊臣に対する恩義が違うだろwww


553 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:31:16.04 ID:cJIrad9S
こないだNHKのヒストリアでやってた真田家の話は面白かった


554 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:31:16.47 ID:UkjmxIUw
>>502
この番組は乙女ゲー写真を出した前科もw


555 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:31:17.91 ID:YDLUrNQ7
高杉わろたwww


556 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:31:18.48 ID:PRaYeNr0
>>439
大阪城は本願寺の跡地に作られてる


557 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:31:18.36 ID:IJ1hwoZw
>>539
苦労人だからねぇ・・・。


558 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:31:18.55 ID:fFaLaUUd
幽閉いうわりには子供作りまくりやった


559 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:31:19.30 ID:B8jWB9qx
女子人気ナンバーワンは伊達正宗だと思ってた


560 :忍法帖【Lv=9,xxxP】 : 2011/10/19(水) 19:31:20.02 ID:YCCl2xYz
>>508
男もだろ
何でも美少女ロリキャラにしてww
性犯罪起こしてw


561 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:31:20.50 ID:dj3et43h
冬の陣最大の激戦地は今福・鴫野なんだけどね


562 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:31:21.99 ID:n7u7pS4e
使い切っていないから回収されたなdろう


563 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:31:27.27 ID:hINwuted
ダルビッシュレベルとか半端ないぜ


564 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:31:31.31 ID:+3L4v7Vc
秀忠は上田城なんかスルーすれば良かったんだよ
で、真田が城から打って出てきたらくるっと反転して数に物を言わせて殲滅すればおk


565 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:31:34.03 ID:CxH0EdKC
兄貴の嫁は本多の娘、弟の嫁は大谷の娘だっけ


566 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:31:36.46 ID:ifTQ5IFU
スタジオレベル低い杉。


567 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:31:37.82 ID:ycD7RX8A
あれ徳川の10万石の誘い蹴ったんじゃなかったっけ


568 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:31:38.83 ID:wEx/6Lsw
無双はまだ元々のイメージをある程度守ってる
BASARAはふざけすぎ
そして売れてるのはBASARAの方


569 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:31:40.15 ID:yuIcuaPi
>>524
殺気から何言ってんの?


570 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:31:42.04 ID:FSwJWcfa
>>541
安彦良和は逆パターンだな


571 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:31:43.21 ID:QYN++0E9
>>549
松永が辛うじて…


572 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:31:44.28 ID:WeU0RuuR
誰でも知ってるようなことをドヤ顔で言うんじゃねぇよカス


573 :【四電 - %】 : 2011/10/19(水) 19:31:52.22 ID:pho9ZjDQ
幸村を怪獣する


574 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:31:55.24 ID:W26e1m+8
絵に書いた銭でもいいのか


575 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:31:55.53 ID:mUc+U4nl
キムチョルうざい


576 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:31:56.90 ID:LKhknjf8
真田十勇士は実在した
そう思っていた時期がありました


577 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:31:57.83 ID:SRf1ea89
のぶしげ禁止


578 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:32:09.25 ID:wzU4GqHY
俺なら喜んで寝返るな・・・


579 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:32:09.92 ID:dpBKHLRB
サムスピとか

ゲームネタ多すぎだろ


580 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:32:11.90 ID:EFJ2aoZr
竜王か


581 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:32:16.72 ID:BT6UWKeA
>>553
ヒストリアってまだやってんのか
BGMがいいよな


582 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:32:18.17 ID:7z8hQ9fY
猛虎魂を感じる


583 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:32:18.57 ID:+fzZVAay
棺桶に六文銭書いた紙入れるもんね。
絵でいいらしい。


584 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:32:22.92 ID:lmC3r/Lb
なんで優しいんだよww


585 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:32:24.10 ID:kPSalHa+
茶番再開ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


586 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:32:27.56 ID:+WrslERp
この頃からインタビューボードってあったのか……


587 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:32:32.00 ID:CxH0EdKC
>>558
娘は片倉の息子の嫁だっけか


588 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:32:34.01 ID:3NBgyZl8
サッカーじゃねんだ


589 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:32:35.33 ID:WPJHmkAr
戦国時代にスーツの奴がいたら確実に斬られるだろうに


590 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:32:36.24 ID:0mjIXSTM
ine-yo



591 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:32:39.83 ID:+3L4v7Vc
ドラクエ1で竜王の誘いに乗ってはいって答えたらどうなるんだっけ?


592 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:32:43.53 ID:SRf1ea89
SASUKEは実在するよ


593 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:32:45.37 ID:I9Jqs1QP
そんなのはいないwwwwwww


594 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:32:46.51 ID:S02+l47h
実在しないほうで行くのねw


595 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:32:46.28 ID:TYD3ugW0
は? だよなw


596 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:32:47.23 ID:hINwuted
ワロタw


597 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:32:48.13 ID:yuIcuaPi
後ろの幕ワロタ

スポンサーいないのか


598 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:32:48.48 ID:t7gZ9Msw
やめてあげて


599 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:32:48.64 ID:xRhrkoR2
えっ


600 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:32:50.26 ID:868dBpiK
終わった戦はさっさと退散


601 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:32:51.22 ID:dBuh2msO
関口氏がサムスピ発言


602 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:32:53.08 ID:6v5v1r8q
前田利常と松平忠直と藤堂高虎はスルーか


603 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:32:54.61 ID:W26e1m+8
迷彩忍者コネー


604 :【東電 86.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/10/19(水) 19:32:55.57 ID:1BWAVg+b
パクリやん


605 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:32:57.71 ID:ScuYnH6C
>>584
幸村は非常に温厚な人物として記録が残ってる


606 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:32:58.36 ID:W6lVYFuI
猿飛はエッちゃんだろw


607 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:32:58.69 ID:FSwJWcfa
>>591
画面が真っ赤になってゲームーオーバー


608 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:32:59.64 ID:Px3TQVVz
家康にとっては幸村なんて昌幸のオマケ扱いのイメージだったらしいね
大阪に真田が来たと聞いてまず昌幸かどうか聞いて昌幸じゃないと聞いたら安堵したという


609 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:01.98 ID:11Aw0zyW
>>569
ちょっと何言ってるのか分らないです


610 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:03.13 ID:EFJ2aoZr
>>591
ゲームオーバーでしょ


611 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:03.33 ID:ui1eBgHR
くのいちはー?


612 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:03.99 ID:CyEpzzwC
冗談じゃねーぞ このやろー!!


613 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:07.17 ID:+WrslERp
才蔵は非実在だけど、三好入道は実在だよ


614 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:07.77 ID:Nq7YIkR7
でも、真田十勇士知ってるのだいぶんおっさんだと思うw


615 :【四電 - %】 : 2011/10/19(水) 19:33:09.19 ID:pho9ZjDQ
真田十勇士は架空だってw


616 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:09.03 ID:xRhrkoR2
牢人童貞


617 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:09.06 ID:5LLgQLRd
十勇士否定するなら幸村も否定しろよw


618 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:09.94 ID:ycD7RX8A
幸村の時点で架空なんだから十勇士いてもおかしくねーだろ


619 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:12.21 ID:P1b05QH7
創作wwwwww


620 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:11.94 ID:oSq88sDz
3段撃ち戦法は嘘って話もあるよなぁ



621 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:12.54 ID:sj5YjUgG
大阪という地名を付けたのは浄土真宗の蓮如上人

これマメな


622 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:19.44 ID:4vNP9Fkh
日本代表の勝利者インタビューみたい


623 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:19.27 ID:Cn+BWSM1
猿飛サスケ?


624 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:21.45 ID:9PdJuNsc
親方様は出ないのか


625 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:22.12 ID:k5kCIp6L
んなこと言わないだろ
敵を引きつけて火力を最大に利用するのは鉄砲が主流になってからは普通


626 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:26.12 ID:6v5v1r8q
まぁ局地戦だしね


627 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:28.63 ID:T34bWcs4
幸村は家康討ち取ったからな
家康の墓もあるし


628 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:32.82 ID:7z8hQ9fY
>>610
レベル1なに戻される


629 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:37.00 ID:MI6EE2rl
鼻毛!


630 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:37.96 ID:NA4x3l+d
石は大事だぞ


631 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:38.86 ID:oSq88sDz
>>591
そのままゲームオーバー

男だけの国をもらえる



632 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:39.63 ID:BT6UWKeA
藤丸地獄変ってゲームじゃ
霧隠れ才蔵がラスボスだったな


633 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:40.00 ID:b8/bs+4f
前田


634 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:40.58 ID:ipVixMVL
豊臣家に忠節をつくした 真田信繁


635 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:41.46 ID:djluz90g
穴山小助だろ 影武者は


636 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:42.48 ID:+3L4v7Vc
投石隊といえば武田の小山田隊だな


637 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:42.83 ID:I9Jqs1QP
投石で死ぬだろ・・


638 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:43.36 ID:+WrslERp
イラッ☆


639 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:43.55 ID:B8jWB9qx
いつまで無双貼ってんだよwww


640 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:43.62 ID:JASn2k6C
>>564
秀忠が煽られ耐性無かったから。
城に篭った真田から「バーカ バーカ」って煽られて「ウッキー!」ってなっちゃった
んだな。


641 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:45.90 ID:JyV2mjGH
真田十勇士はフィクションだったのか…



642 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:47.39 ID:Cn+BWSM1
石を投げられ イラっときたw


643 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:52.75 ID:hux45Io3
煽りスキル高いな


644 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:56.58 ID:LKhknjf8
     ↑猿飛佐助が

←風魔小次郎が  服部半蔵が→

   ↓霧隠才蔵が


645 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:33:58.59 ID:t7gZ9Msw
釣り野伏せじゃァねぇーか!


646 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:01.75 ID:MpNwTtWF
盛親もいた筈なのにな>真田丸


647 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:02.97 ID:FSwJWcfa
井伊だっけ前田だっけ?


648 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:03.38 ID:XaaKBGti
石wwwwww


649 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:03.68 ID:wEx/6Lsw
孔明の作戦みたいだな


650 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:04.05 ID:mUc+U4nl
>>574
今はお金焼いたら犯罪だから、絵に描いた渡し銭棺桶に入れる所あるよ


651 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:04.54 ID:Px3TQVVz
>>558
それで真面目に働いてる兄ちゃんに金無心してたというんだからひでぇ


652 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:05.82 ID:pB8mNNdP
五稜郭みたいだ


653 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:06.38 ID:tPEo+odG
徳川アホスwwww


654 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:08.12 ID:nhn040R4
アッテンボロー艦隊かよ


655 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:09.42 ID:k5kCIp6L
祖父は武田に仕えてたしな
武田軍の投石部隊は有名


656 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:09.91 ID:W6lVYFuI
黒酢ファイア!


657 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:11.42 ID:6v5v1r8q
当時の投石の説明も……あった


658 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:11.20 ID:xRhrkoR2
当たると痛いしな


659 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:12.25 ID:0mjIXSTM
同盟軍の戦い方だな


660 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:14.20 ID:+fzZVAay
>>571
いるのか!
いや、でもあの発想は凄いと思うわ、好き嫌いは別として。


661 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:14.76 ID:SRf1ea89
スリングじゃなくて手投げなのか?


662 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:15.59 ID:ScuYnH6C
選抜エース


663 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:19.69 ID:YDLUrNQ7
関口wwwww


664 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:21.53 ID:tEB/YKt7
吉本芸人がふざけている番組より
余程好きなんだが

俺が好きな番組はかなりの確率で打ち切りに成る。


665 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:22.71 ID:LKhknjf8
風魔小太郎だったw


666 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:23.10 ID:kIFAcT/f
投石なめんなよ


667 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:24.06 ID:+WrslERp
後のタイガース、ドラゴンズである


668 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:26.37 ID:cMad+uqO
いつまで無双の写真貼っておくんだwwww


669 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:26.77 ID:CPRJoy/I
投石は最強


670 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:28.95 ID:dj3et43h
三好は爺なのに頑張った


671 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:29.22 ID:WPJHmkAr
俺も明日から石投げるか


672 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:30.82 ID:B610TtlQ
>>645
ちがくね


673 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:32.35 ID:t7gZ9Msw
やったあああああっ!!
投石部隊の小山田軍キタ━━━(゜∀゜)━━━!!


674 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:34.24 ID:MImNm67m
>>539>>557
93歳まで生きたじゃん


675 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:41.56 ID:JASn2k6C
赤信号の渡辺は実はエリート兵士の役だったのかw


676 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:44.02 ID:kPSalHa+
イチロー室伏wwww


677 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:44.71 ID:oSq88sDz
>>650
中国だか韓国ではそういう風習があるよなぁ



678 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:47.05 ID:WeU0RuuR
はんにゃしゃしゃり出てくんな


679 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:47.55 ID:+fzZVAay
>>654
それがどうした…


680 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:57.15 ID:0mjIXSTM
そうさくだろ


681 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:58.04 ID:ifTQ5IFU
武田の流れをつぐもんな。出て来ないが。


682 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:58.72 ID:BtEWsjjW
>>560
顔真っ赤だぞ腐女子


683 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:34:58.89 ID:P/EJL6l5
ガムシャラ十勇士


684 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:35:00.35 ID:CyEpzzwC
晴彦のくせに 冴えてるなw


685 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:35:01.60 ID:K7Ct8hNy
>>568
戦国の方はもうどっちもどっちだよ
ふざけすぎて嫌になる


686 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:35:02.82 ID:ycD7RX8A
>>539
いくつまで生きさせる気だよwww


687 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:35:03.66 ID:+WrslERp
えええええええええええええええええええええええええええ


688 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:35:04.19 ID:BT6UWKeA
タクティクスオウガじゃ投石って弱いよな
経験値稼ぎにしか使えない


689 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:35:06.81 ID:bsvk9DEM
幸村の嫁って大谷吉継の娘だっけ?
そりゃ西軍につくわ


690 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:35:15.40 ID:5LLgQLRd
真田幸村自体が架空の人物じゃねーか


691 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:35:15.60 ID:+3L4v7Vc
>>661
ロープみたいのの先に石を括りつけて振り回して投げつけたり


692 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:35:16.70 ID:2ddARVXs
石って言ってもどんなサイズかにもよるな


693 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:35:18.07 ID:Cn+BWSM1
かーみーかーぜーのじゅーつー


694 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:35:20.44 ID:4vNP9Fkh
これサムライトルーパー的なものなのかな


695 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:35:20.69 ID:yuIcuaPi
知らないほうが異常だろw


696 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:35:21.25 ID:vfIuuZKx
幸村もだろ


697 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:35:23.52 ID:ScuYnH6C
>>679
くたばれ!皇帝


698 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:35:26.00 ID:hINwuted
>>640
そういや1597年くらいに2chに秀忠がコテで出てきたときは煽ったら簡単に釣られて真っ赤になってたな


699 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:35:27.63 ID:P1b05QH7
馬鹿丸だし芸能人


700 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:35:30.77 ID:xRhrkoR2
良い絵だなあ


701 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:35:42.03 ID:P/EJL6l5
こういう無駄に驚く演出がいらない


702 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:35:43.06 ID:CxH0EdKC
真田十勇士 vs 尼子十勇士


703 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:35:44.81 ID:+WrslERp
才蔵はワシ鼻でないと、だめ!


704 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:35:49.89 ID:k5kCIp6L
>>679
逃げる演技ばかり上手くなって・・・・


705 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:35:51.89 ID:+IobuvOG
どうでもいいww


706 :【四電 - %】 : 2011/10/19(水) 19:35:52.77 ID:pho9ZjDQ
宮沢りえよりきれいだなw


707 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:35:56.21 ID:kPSalHa+
淀キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!


708 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:35:57.43 ID:tPEo+odG
淀死ね


709 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:35:59.18 ID:Cn+BWSM1
テラカメラ目線w


710 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:35:59.80 ID:W6lVYFuI
天翔記は十勇士集められた気がする


711 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:01.87 ID:0mjIXSTM
うざす


712 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:02.31 ID:TYD3ugW0
どよ・・・ どよ・・・


713 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:03.03 ID:S02+l47h
実在しなくても格好いいならフィクションでも可


714 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:03.73 ID:KOpHQv5x
でかいw


715 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:04.21 ID:djluz90g
じゃ服部半蔵もアレかっ


716 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:04.88 ID:SRf1ea89
でーぶでーぶ(・∀・)


717 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:07.14 ID:kIFAcT/f
内山君かよw


718 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:08.28 ID:LKhknjf8
デブ


719 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:09.60 ID:XaaKBGti
ピザすぎるwww


720 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:10.52 ID:Hj2Pd29D
高畑の息子もギョウセイの捕手だったな


721 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:14.81 ID:+3L4v7Vc
193cm・120kmの秀頼きたー


722 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:15.99 ID:OivDxYgp
ゲストのコメントを尽く無視する番組だなww


723 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:16.21 ID:P/EJL6l5
福嗣かよwwwwww


724 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:17.16 ID:n7u7pS4e
× 大きい
○ デブ


725 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:17.41 ID:xRhrkoR2
だからこのデブ声が良すぎだっつーの


726 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:19.56 ID:FSwJWcfa
>>714
実際、こんな感じだったらしいね秀頼


727 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:19.91 ID:MpNwTtWF
>>689
しかも叔母さんは三成の嫁


728 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:20.09 ID:VfLY7bmH
茶々・・・w


729 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:20.12 ID:Cn+BWSM1
いい声のピザだな
声優さんか?


730 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:22.26 ID:Nq7YIkR7
>>693

肉丸ナツカシス


731 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:22.08 ID:kPSalHa+
でぶw


732 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:22.73 ID:TYD3ugW0
いい声ワロタ


733 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:24.42 ID:im3nwXXj
マジこの感じ寒い


734 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:25.18 ID:EFJ2aoZr
二重がむかつく


735 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:26.90 ID:dpBKHLRB
デブって何やっても腹立つなw


736 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:27.29 ID:O/Xa8Zrn
無駄に声良いなwww


737 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:28.54 ID:t7gZ9Msw
でたな
おまいらひでよりさま


738 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:28.84 ID:wLdRNxpT
インテリピザきめぇw


739 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:31.48 ID:+WrslERp
ピザ食い過ぎ   どんだけデリバってんだよ


740 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:36.39 ID:DQkt7SxA
昔なら不法改造エアガンでも
十分戦力になりそうだな


741 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:36.93 ID:QYN++0E9
過保護wwww


742 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:37.14 ID:kWPNI0WH
見た目と声のギャップがすごい


743 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:38.43 ID:oSq88sDz
この男が居なければ
竹輪が出来なかった



744 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:39.05 ID:W26e1m+8
何をいう!早見優!


745 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:39.54 ID:pB8mNNdP
お兄ちゃんもクローズアップしてよ


746 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:42.73 ID:yuIcuaPi
>>702
AVかと思ったw


747 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:45.45 ID:fUxhmlO7
秀頼の役者もっと選べよw


748 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:45.99 ID:iPma9QEw
死ね!淀!


749 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:46.13 ID:CUjAyWrc
ピザ秀頼やめろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






750 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:47.71 ID:5LLgQLRd
舞台俳優の動きだね秀頼


751 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:48.50 ID:6v5v1r8q
鶴松でいいじゃん


752 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:48.94 ID:TYD3ugW0
昔の小皇帝ですか


753 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:49.42 ID:WNkJVQCc
>>699
知ってても仕事だからバカな振りしてる人もいると思う


754 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:52.78 ID:I9Jqs1QP
くやしがる徳川家康
http://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/2/f/2f774ed4.jpg



このスレの画像一覧

755 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:36:57.81 ID:Cn+BWSM1
鼻毛ヌイてたよねw


756 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:37:00.98 ID:MI6EE2rl
右端は有楽かな?


757 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:37:03.07 ID:LKhknjf8
世良田二郎三郎はどうしてたの?


758 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:37:07.02 ID:KOpHQv5x
>>697
ファイエル!


759 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:37:09.63 ID:dk3uXpgu
これは悪意あり過ぎw
威厳があっていかにも大将に相応しいので家康が滅ぼそうと思ったという話なのに


760 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:37:14.15 ID:SRf1ea89
むかいりじゃなぁ


761 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:37:17.83 ID:djAnJ+ab
徳川家康役は津川雅彦が最強だと思うんだ(´・ω・`)


762 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:37:20.60 ID:ScuYnH6C
しかしあれだな、暫く戦がなかったから、徳川も大変


763 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:37:20.80 ID:JASn2k6C
関が原に出馬してれば形成逆転して勝ってたのになあ・・・・


764 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:37:22.14 ID:+fzZVAay
>>715
半蔵は実在してたろ、たしか。


765 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:37:22.93 ID:+WrslERp
>>757
今インタビューに応えてんじゃん


766 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:37:28.05 ID:WPJHmkAr
家康役は津川雅彦をキャスティングしろ


767 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:37:27.98 ID:0mjIXSTM
大砲か


768 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:37:30.85 ID:4vNP9Fkh
淀殿がローバーミミみたいな


769 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:37:39.48 ID:Px3TQVVz
>>757
もう家康死んでるから
この家康が世良田二郎三郎だよ


770 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:37:39.86 ID:SRf1ea89
呼ばれてとび出て


771 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:37:40.65 ID:t7gZ9Msw
大筒くるー


772 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:37:41.26 ID:+3L4v7Vc
どうしてわかった!金太郎!


773 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:37:41.54 ID:6Oc5/DIQ
ふくしくんぽいな


774 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:37:44.00 ID:ahbX0VC/
>>759
へー、そうなんだ


775 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:37:45.17 ID:oSq88sDz
今までの王朝ではいざしらず
わが王朝では皇帝が常に最前線に立つことを約束しよう



776 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:37:45.18 ID:TYD3ugW0
利休よ この部屋狭くね?


777 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:37:48.20 ID:kPSalHa+
いくら金かけてるの?????これ????

こんな茶番見せられるより解説してほしいんだけど


778 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:37:49.39 ID:vfIuuZKx
>>715
半蔵はいるけど室町幕府時代の初代だけが忍者
家康とかに使えた2代目以降は武士


779 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:37:49.88 ID:k5kCIp6L
ここで死んでたら面白かったんだが


780 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:37:50.15 ID:FSwJWcfa
>>715
実在するから半蔵門という地名がある


781 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:37:51.34 ID:CyEpzzwC

( >ω<)、;'.・ ィクシッ


782 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:37:52.04 ID:2ddARVXs
死亡フラグか…!?


783 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:37:51.43 ID:sj5YjUgG
秀頼がこんなでかいとは知らなかったなあ


784 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:38:01.30 ID:+WrslERp
>>766
ベイの赤字補填がなくなったら。。。。


785 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:38:06.62 ID:LKhknjf8
現代まで生きている徳川家の子孫の方々は
自分たちの祖先が女の子になったりかっこいいおっさんになってるのをどう思っているのか


786 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:38:13.31 ID:cHdfeefu
これNHKの要潤のパクリじゃね?


787 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:38:13.72 ID:tPEo+odG
>>761
葵三代はよかったな、今の大河はスイーツ臭くて


788 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:38:14.91 ID:WPJHmkAr
>>777
タイムスリップしてるからタダ


789 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:38:15.33 ID:Px3TQVVz
>>758
プロージット!(ガチャーン)


790 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:38:20.74 ID:oSq88sDz
>>764
2代目が駄目駄目だったって話だな



791 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:38:23.57 ID:k5kCIp6L
兵力が多いということは兵站の負担も大変だからな


792 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:38:25.41 ID:B610TtlQ
>>715
初代は確か忍者ではなく武士


793 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:38:27.45 ID:kWPNI0WH
>>761
津川家康いいよな


794 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:38:28.19 ID:cMad+uqO
作戦がだだ漏れだのぅ


795 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:38:28.76 ID:I9Jqs1QP
米転がしか・・・(゚A゚;)ゴクリ


796 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:38:35.12 ID:+3L4v7Vc
大坂城を落城させた後も相当量の金銀が残ってたらしいな


797 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:38:36.72 ID:+WrslERp
※堂島米相場の始まりである


798 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:38:38.62 ID:WPJHmkAr
>>761
西田敏行は?


799 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:38:39.83 ID:djluz90g
大助もフューチャーして


800 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:38:40.81 ID:fB8kV09D
>>777
テレビ消してネットで検索すればいいんじゃね?


801 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:38:40.63 ID:Cn+BWSM1
腐女子が喜びそうな 真田幸村のイラストワロタ


802 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:38:45.91 ID:FSwJWcfa
>>787
女が出張る大河は総じてダメだな


803 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:38:47.03 ID:ftzIehnq
せっかく内容面白いのにバカなゲスト達で台無しだわ
特にブサイク下品勘違いバカ金髪MC女いらね


804 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:38:51.86 ID:SRf1ea89
よどどど


805 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:38:53.61 ID:Px3TQVVz
>>759
その辺の説はいくらでもあるやん


806 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:00.41 ID:WPJHmkAr
おCHA-CHA


807 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:03.84 ID:LKhknjf8



808 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:04.09 ID:+3L4v7Vc
>>761
秀忠だろ西やんは


809 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:04.33 ID:+fzZVAay
>>783
当時の日本人としては化け物だよね。


810 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:05.22 ID:I9Jqs1QP
>>798
秀忠


811 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:05.66 ID:SRf1ea89
ルンルン
キャーッ


812 :【四電 - %】 : 2011/10/19(水) 19:39:06.80 ID:pho9ZjDQ
淀殿はサンタフェでぬいんだんじゃなかったっけ?


813 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:07.55 ID:6v5v1r8q
シエキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!


814 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:10.03 ID:S02+l47h
この番組で何回浅井三姉妹が出てきただろうか・・・


815 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:10.21 ID:dpBKHLRB

親の仇に手篭めにされて孕まされるとか

どんなエロゲだよwww



816 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:15.48 ID:F4eT155w
>>715
半蔵はちゃんといるぞ
忍者じゃないけど槍の名手だったらしい


817 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:16.13 ID:MImNm67m
>>764
半蔵門に名を残してる
跡継いだ息子が人望なくて家潰れたけど


818 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:16.10 ID:ty0tARmv
一番お市に似てたんだっけ


819 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:16.50 ID:B8jWB9qx
織田ファミリーってキャラ濃いね


820 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:18.32 ID:t7gZ9Msw
息子を…はぶらかすな


821 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:18.72 ID:hINwuted
>>788
時空超えた中継は、時空税かかるから結構かかってるよ


822 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:20.95 ID:dpBKHLRB

親の仇に手篭めにされて孕まされるとか

どんなエロゲだよwww



823 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:23.47 ID:+WrslERp
あー、この辺、8時からのMBS枠ではカットされていそうだな…


824 :葦田なにすんだよバルボロッサ ◆FfeokGUOZc : 2011/10/19(水) 19:39:24.65 ID:T+jlWqjc
ここでも万福丸は触れないのだな。、


825 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:27.91 ID:W6lVYFuI
カワイソス


826 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:29.10 ID:LEdrqN15
>>785
なんかの記事でそういう元華族の皆さんはそういうのは笑って流している
ってのをみかけた


827 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:31.48 ID:4vNP9Fkh
巨乳にあらずんば人にあらずみたいな


828 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:32.00 ID:KOpHQv5x
秀吉は竹中直人


829 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:33.98 ID:7FQp/lGc
関口ってバカなの?
馬鹿なふりしてるの?


830 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:34.91 ID:IJ1hwoZw
突如ではないと思うが・・・。


831 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:36.24 ID:LKhknjf8
浅井長政が負けたのは
朝倉がぼんくらだったから


832 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:37.58 ID:oSq88sDz
>>809
だから種が秀吉じゃないっていう話が



833 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:38.58 ID:CyEpzzwC

( ;∀;) おちゃちゃ…


834 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:43.19 ID:WPJHmkAr
>>808-810
あ、違ったっけすまん


835 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:45.12 ID:xRhrkoR2
へえ


836 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:46.97 ID:T34bWcs4
なぜ武田は滅びたのか
単純に勢力だけで言えば最強だろ


837 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:48.58 ID:Cn+BWSM1
キャッキャウフフ



838 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:48.89 ID:ycD7RX8A
茶々におをつけるとすげー気持悪いんだが


839 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:54.63 ID:0mjIXSTM
運ないな


840 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:57.43 ID:VN72xPq9
総大将が戦場に行かないのも士気に影響しないの?


841 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:59.62 ID:BT6UWKeA
勝家はロリコンじゃないのか


842 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:40:00.12 ID:fUxhmlO7
サゲマンw


843 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:39:59.82 ID:5XgXCAOA
下げマンっぷり半ぱねえな


844 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:40:00.78 ID:dj3et43h
武田の戦は小山田隊の投石から始まると言われました。
また投石は禍の元とされ、武田の投石に耐えられたのは越後上杉軍だけでした。


845 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:40:06.39 ID:QYN++0E9
身体真っ二つになっても茶をたてる信長は恰好よかった


846 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:40:09.94 ID:dpBKHLRB

親の仇に手篭めにされて孕まされるとか

どんなエロゲだよwww



847 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:40:12.14 ID:hux45Io3
株価チャートのような


848 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:40:16.87 ID:6cU5Vxma
何がズーンだ


849 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:40:16.91 ID:FSwJWcfa
>>826
先祖って言ったって自分たちにとっても教科書の中の人だもんな


850 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:40:21.52 ID:7FQp/lGc
ここで茶々だけでも死んでればどうなったのか


851 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:40:23.47 ID:SRf1ea89
なんだ妊娠エンドか('A`)


852 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:40:24.45 ID:ScuYnH6C
>>829
この番組はあんまり知らない人むけのワイドショー形式なんで
アホな司会者が必要なんだよ


853 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:40:25.22 ID:k5kCIp6L
>>832
だから隔世遺伝かも試練と


854 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:40:26.22 ID:W6lVYFuI
ロリコンw


855 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:40:27.05 ID:bsvk9DEM
よく大河とタイミングあわせてくるけど、視聴率稼げると思ってるのかな?


856 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:40:27.69 ID:I9Jqs1QP
>>821
タイムスクープ社が出すだろ


857 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:40:30.69 ID:BcNb3WJi
15歳とセクロスかよ


858 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:40:33.97 ID:WPJHmkAr
秀吉殺す


859 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:40:35.97 ID:nhn040R4
www


860 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:40:38.65 ID:AShjhpXy
不幸じゃなくてサゲマンなんじゃね?


861 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:40:40.83 ID:LKhknjf8
鶴松・・・・まさかねねに


862 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:40:50.28 ID:djluz90g
>>778
>>780
あの蛙嫌いは実在したか。


863 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:40:51.07 ID:n7u7pS4e
ビッチマミィがいれば・・・・・


864 :【四電 - %】 : 2011/10/19(水) 19:40:52.55 ID:pho9ZjDQ
>>847
株って今でも儲かるのかな?


865 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:40:53.75 ID:YPzZ7GWk
どサゲマンじゃないか


866 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:40:55.17 ID:ycD7RX8A
秀次さんかわいそす(´・ω・`)


867 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:40:56.31 ID:t7gZ9Msw
それ
秀吉の子じゃ…


868 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:40:56.30 ID:Px3TQVVz
>>826
海外の某軍人さん達は自分が女になってパンツ丸出しになってる画像を見てどう思うのか


869 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:40:57.77 ID:5LLgQLRd
誰の子なんだろ
やっぱ大野治長かな


870 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:41:01.24 ID:+3L4v7Vc
>>844
小山田の領地の郡内地方は投石にちょうどいい石が確保しやすかったんだっけ?


871 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:41:01.21 ID:Hj2Pd29D
浅井サンシマイってグループあったな


872 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:41:02.69 ID:yuIcuaPi
おね=ねね?


873 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:41:03.96 ID:BT6UWKeA
おね 〜輝く季節へ〜


874 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:41:05.17 ID:rzZbMyLj
元祖ビッチである(´・ω・`)


875 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:41:05.58 ID:LKhknjf8
おねってなんだよ!ねねだろ!


876 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:41:07.64 ID:MImNm67m
>>792
松平清康に仕えた服部半蔵(半三)保長は伊賀忍者出身


877 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:41:16.23 ID:TYD3ugW0
もういやーw


878 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:41:19.87 ID:ScuYnH6C
どこの徳川さんかは知らんけど、徳川さんに会ったことはある、仕事場で


879 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:41:23.11 ID:GbEaprAx
ゆうきまおみまじ腐女子くせぇ


880 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:41:25.33 ID:CxH0EdKC
>>821
タイムパトロールにも山吹色の菓子を渡さなきゃ


881 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:41:26.34 ID:k5kCIp6L
>>864
つ空で売買やれば


882 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:41:26.77 ID:CyEpzzwC
もういやー!www


883 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:41:27.46 ID:MpNwTtWF
天下取る前に淀殿以外で子供産んだ側室いたらしいね
すぐ死んじゃったっぽいけど


884 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:41:33.01 ID:W26e1m+8
ワロス曲線かよ


885 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:41:38.04 ID:WPJHmkAr
これドラマにしたら面白そうだな!


886 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:41:40.98 ID:7FQp/lGc
なんかねねが自分から出て行ったみたいだな。
知らないけど色々あったんじゃないの?
すんなり出ていくわけ無いだろ


887 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:41:41.49 ID:5LLgQLRd
色々悪いことばっかりなのはこの女のせいなんじゃないのか?


888 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:41:45.21 ID:+WrslERp
>>864
アメリカ株なら


889 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:41:57.87 ID:dpBKHLRB

親の仇に手篭めにされて孕まされるとか

どんなエロゲだよwww



890 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:04.68 ID:XaaKBGti
いつみても波乱万丈


891 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:04.12 ID:ZTAU1WBB
>>869
浅井長政が大柄のピザデブで遺伝したんじゃねと


892 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:05.32 ID:I9Jqs1QP
>>885
(´・ω`・)エッNK


893 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:07.92 ID:ahbX0VC/
>>885
どうやったって面白くなるわなw


894 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:08.42 ID:LKhknjf8
親父を織田信長に殺され
母を豊臣秀吉に殺され
自分は徳川家康に殺されたのか
珍しいな


895 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:11.74 ID:bsvk9DEM
まなせきた


896 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:12.80 ID:tPEo+odG
全て淀が悪いだけだろ


897 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:13.77 ID:xRhrkoR2
ツマンネ


898 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:14.24 ID:W6lVYFuI
癇癪持ちか


899 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:14.51 ID:Cn+BWSM1
誰がうまいこと言えとw


900 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:19.12 ID:SRf1ea89
今夜は…俺より先に言うな!


901 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/10/19(水) 19:42:20.79 ID:hfz+q9/6
>>858
お巡りさん、こいつです!


902 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:20.91 ID:pB8mNNdP
今夜はヒステリーw


903 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:24.15 ID:BcNb3WJi
完全な証拠なんてないんだろ?歴史なんてw


904 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:24.37 ID:+WrslERp
言うと思った…(´・ω・`)


905 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:24.36 ID:PbwnJFau
うまいこと言うなー


906 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:24.43 ID:RnDDuagx
上手いか?


907 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:24.64 ID:WV/DlLzd
>>857
大名に嫁いで十二歳とかで出産してる姫沢山いる
それが全然普通の社会


908 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:27.00 ID:TYD3ugW0
>>885
子供使わず大人使うのもアリじゃね?


909 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:27.39 ID:JyV2mjGH
たまにはw


910 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:27.79 ID:CyEpzzwC
晴彦のくせに 冴えてやがる


911 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:31.23 ID:5I6GNing
川島「えっ」

じゃねーよ


912 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:33.30 ID:Px3TQVVz
>>887
違うよ
こんなキチガイほんとにいるわけないでしょ
朝鮮妖術の仕業だよ


913 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:40.19 ID:CxH0EdKC
>>878
尾張の殿様はbsdハッカーだっけw


914 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:41.62 ID:6i5mw4fU
@victory6cat
ジャニーズ1踊るグループ=v6
@ネクジェネ
事務所スタッフが言ってたって!!
後輩よりガンガン踊ってるって。
やっぱり凄いわ☆


915 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:46.24 ID:S02+l47h
狸は健康マニア


916 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:49.68 ID:LKhknjf8
健康の秘密
鯛の天ぷらを食べる


917 :【四電 - %】 : 2011/10/19(水) 19:42:51.77 ID:pho9ZjDQ
情熱体力かよw


918 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:53.76 ID:2ddARVXs
情熱体力wwwwwww


919 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:53.64 ID:naMhRZoX
>>889
信玄もやってたし、戦国だとよくある事


920 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:53.89 ID:hINwuted
健康ヲタクだよな


921 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:53.58 ID:3vJv4e/y
それがこの青汁!


922 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:54.55 ID:Cn+BWSM1
BGMwwwww


923 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:56.48 ID:iS6a7b3D
元気の秘密は皇潤


924 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:56.26 ID:n7u7pS4e
淀殿が今川氏真みたいな性格だったら
豊臣家は存続していたな


925 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:42:59.83 ID:+WrslERp
あー、ここも一時間枠ではカッだな(´・ω・`)


926 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:01.46 ID:pB8mNNdP
なんだよこれw


927 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:02.32 ID:tPEo+odG
人間50年


928 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:02.27 ID:KI02iW7B
なんだこの番組wwww


929 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:03.15 ID:kPSalHa+
情熱体力w


930 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:05.80 ID:TYD3ugW0
歴史人物の情熱大陸見てみたいw


931 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:06.63 ID:QJLvtI4n
そこでご紹介するのが、この青汁


932 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:07.09 ID:CQJOk69f
川島に笑いを求めちゃいけないよ(´・ω・`)


933 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:09.88 ID:BcNb3WJi
63ってこの時代なら大往生だろ


934 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:10.07 ID:nhn040R4
まさか青汁のCMか?


935 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:12.57 ID:I9Jqs1QP
信長は自然死じゃないだろ


936 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:14.04 ID:tcd76nNB
当時は当たり前な人生だろ

むしろ可能性があっただけ他の名すらない人よりマシ


937 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:17.92 ID:NA4x3l+d
皇潤のおかげじゃないの?


938 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:21.40 ID:MI6EE2rl
インチキ薬造りキター


939 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:21.21 ID:SRf1ea89
元気の秘密は、素質


940 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:22.04 ID:+3L4v7Vc
家康はケチな上に健康ヲタクだからな


941 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:22.68 ID:19zKgQA2
磯野ー、天ぷら食わせようぜ


942 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:24.96 ID:t7gZ9Msw
双子影武者説


943 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:25.96 ID:Q/HF8mb+
こんなコーナーいらねえよ


944 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:26.82 ID:ZTAU1WBB
家康の朝は早い


945 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:27.44 ID:fB8kV09D
そんなときはこの青汁


946 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:28.34 ID:pB8mNNdP
これ真面目に作ってほしいなぁw


947 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:30.43 ID:3NBgyZl8
青汁


948 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:35.57 ID:TxsfXgBQ
天ぷらで死んだんだっけか


949 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:35.95 ID:djAnJ+ab
でも天麩羅一発で死んじゃったよね(´・ω・`)


950 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:36.02 ID:SRf1ea89
御薬師きたー


951 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:37.49 ID:+WrslERp
毎週2時間やれよ、ほんと(´・ω・`)

ただし、8時からな(´・ω・`)


952 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:38.43 ID:ScuYnH6C
>>857
前田のまつさんが13歳で最初の子を産んだと、以前、この番組で


953 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:40.11 ID:W6lVYFuI
そんな家康が飲んでいたのがこの皇潤


954 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:46.52 ID:BT6UWKeA
テンプラは体に悪そうだな


955 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:49.55 ID:MpNwTtWF
>>907
信玄の最初の嫁は出産後に子供もろとも亡くなってる
生理来て妊娠は出来ても出産に耐えられるのはもう少し先が良いらしい


956 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:51.55 ID:IJ1hwoZw
90以上生きた人もいますね


957 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:53.32 ID:/ZHZ7Hyd
何かこの家康バカっぽい


958 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:56.99 ID:cJIrad9S
バカっぽいタレントいなかったらいい番組なのに


959 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:57.39 ID:FSwJWcfa
>>952
満年齢では12歳です


960 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:57.98 ID:P1b05QH7
優木まおみって思ってたより頭良くないな


961 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:58.99 ID:iPma9QEw
やるやないか、じいさん


962 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:59.30 ID:ycD7RX8A
徳川家って剣客の家系らしいしな


963 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:43:59.58 ID:P/EJL6l5
テレビでよく出てくる家康って爺さん時代が多いな


964 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:44:09.42 ID:isAbqbiO
そうか


965 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:44:09.93 ID:WV/DlLzd
>>889
とはいえ殺されるどころか何にも出来ないのに保護してもらってるわけで


966 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:44:14.62 ID:vfIuuZKx
今の徳川家当主の息子がベトナム人と結婚したから
そのまま後継いだら2代後はベトナム人とのハーフか


967 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:44:16.00 ID:ZTAU1WBB
緑効青汁か


968 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:44:17.07 ID:dpBKHLRB
>>934
こうじゅんだよ


969 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:44:18.55 ID:LKhknjf8
そして家康が出会ったのが青汁だったのです


970 :【四電 - %】 : 2011/10/19(水) 19:44:19.92 ID:pho9ZjDQ
>>951
47chよりも2時間でやってほしい


971 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:44:23.41 ID:+3L4v7Vc
>>960
エロかしこいんじゃなかったのか


972 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:44:27.24 ID:DMEYsUpo
うんこ垂れ


973 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:44:31.42 ID:hux45Io3
ホモ嫌いだからちびはげぶさ女一筋秀吉は救世主


974 :葦田なにすんだよバルボロッサ ◆FfeokGUOZc : 2011/10/19(水) 19:44:32.42 ID:T+jlWqjc
>>948
俺はフグだと聞いたんだが・・


975 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:44:32.41 ID:tPEo+odG
>>952
当時は栄養状態悪かったから見た目も子供だよな


976 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:44:34.52 ID:TsLSfzAW
塚原ぼくでんの弟子
鉄砲の名手

武闘派だわな


977 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:44:43.06 ID:Px3TQVVz
>>958
無駄にスタジオとか芸人とか出さなければ安上がりなのにな


978 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:44:45.76 ID:ifTQ5IFU
>>924
ちゃんと支える重臣がいないと、大大名は維持出来ないだろ。


979 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:44:47.91 ID:hINwuted
若い頃は皆が茶道とか数寄者に熱中してる時、一人で鷹狩りとかばっかやってた超体育会系だったろう


980 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:44:48.21 ID:+3L4v7Vc
突然職場に向井りが


981 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:44:48.77 ID:w/d3d1Vf
>>960
賢すぎると売れないってわかってるんだよ


982 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:44:52.35 ID:BT6UWKeA
火縄銃ってヨーロッパで使われてたの?
それとも日本は型落ちの古い銃を売りつけられてたの?


983 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:44:52.46 ID:WdyM1NmK
家康が剣術マニアだったから江戸時代に隆盛したとか


984 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:44:53.86 ID:FSwJWcfa
>>974
梅毒説もあるとか


985 :【四電 - %】 : 2011/10/19(水) 19:45:04.97 ID:pho9ZjDQ
一度でもいいから四国ってところに行きたいな


986 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:45:10.71 ID:jG9jDUBg
家康野田首相に似てる


987 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:45:20.43 ID:k5kCIp6L
>>966
最強だな
明が敵に回してはいけない国の第一位が日本、二位がベトナムだそうだからw


988 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:45:21.37 ID:THhSIizI
セサミとにんにく黄卵はがいしゅつ?


989 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:45:25.44 ID:N3a+eU68
徳川家康と毛利元就は長寿でも他を圧倒してる。
身内は早死にしてるけど反面教師で


990 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:45:26.83 ID:ahbX0VC/
>>966
まじ?
まあ自由ではあるが、なんとも複雑な気持ちになるな


991 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:45:32.64 ID:djluz90g
>>845
「サル、おまえとは『ダール・イ・レゼベール』だった」


992 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:45:32.74 ID:7FQp/lGc
>>982
伝わってきたのは当時のでそれ以降は独自改良じゃなかったか


993 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:45:47.27 ID:9wcjMsHU
>>982
今頃F-18を導入しるか検討してるみたいなもんだ


994 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:45:52.34 ID:TYD3ugW0
>>976
ト伝の弟子だったんか しらなんだ


995 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:46:01.74 ID:3xkqxjZU
家康むかつくからBASARAでいじめてくるわ


996 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:46:08.43 ID:naMhRZoX
>>978
まともな家臣のほとんどは秀吉が秀次ごとまとめてブチ殺した


997 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:46:16.81 ID:MI6EE2rl
浮田秀家「アシタバ (゜Д゜)ウマー 」


998 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:46:17.66 ID:ZTAU1WBB
>>982
結局ぜんまい式とか自分らで作っちゃったしな


999 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:46:51.91 ID:WPJHmkAr
1000なら韓国併合


1000 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 19:46:57.62 ID:TYD3ugW0
案外筋骨隆々な体格だったりして


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


131 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50