■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【今日もデンパ!デンパ!】 サンデーモーニング



このスレの画像一覧


1 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/09/25(日) 07:37:52.82 ID:6PgtLqwe
関口宏のデンパショー



151 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:11:33.34 ID:h0Xi3Gap
中西に言われてもな


152 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:11:33.80 ID:jKcnhjfy
中西、最近どんと老けた


153 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:11:35.70 ID:OfqS3gFE
中西さんは問題の本質をしっかり捉えているね


154 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:11:36.85 ID:lS7aNfwI
決断したじゃないか、最低でも県外って(w


155 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:11:40.86 ID:WrAUt2Me
中西が政治を語るなよww


156 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:11:42.84 ID:89EGgBOt
米軍全部追い出したら日本が正常になる


157 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:11:46.27 ID:Tl1GdR7u
>>142
一番まともじゃね?w


158 :紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I : 2011/09/25(日) 08:11:53.05 ID:9zDFjAeT
>>98
これ以上中央政府寄りだと県民に支持されない

>>144
この番組でも報ステみたいな電波浴ができますか?


159 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:11:55.17 ID:ZpMLB7Zv
先送りするな!!!!

といいながら
いざやろうとすると

横暴だ!!!!

と騒ぐ、愚民、左翼。


160 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:11:57.72 ID:YcaO9jhd
中西さんは政府広報で鍛えた説明力があるからね


161 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:12:00.65 ID:HCP09Nqu
>>145 ドコモからは出ないの?



162 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:12:04.53 ID:C+UCeMq8
やると言ってもやらないからな、民主党は。


163 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:12:06.15 ID:woR3NRF4
中西が一番まとも


164 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:12:06.31 ID:MoaVwtoS
>>144
今の日本に電波補正かかってないニュースがねーだろw


165 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:12:18.70 ID:BeHQPFRx
>>135
アイヌに比べたら、むしろ内地より漢字文化圏には近いかな。
もっとも、元々は内地と同じ名字も、前田 > 真栄田みたいにわざと変えてるだけなのもあるが。


166 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:12:20.39 ID:rHDevcqn
>>158
報ステと五格以上の電波が出ます。


167 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:12:21.39 ID:RlX8Wv0G
難しくしたのは民主党

ってだれも言わないw


168 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:12:24.01 ID:IVZonbQS
結局、鳩が引っ掻き回したのが原因だろ?
変に期待させて、辺野古の市長が反対派になってしまったわけだし。


169 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:12:26.14 ID:Tl1GdR7u
>>156
自衛隊増強ですか?


170 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:12:30.11 ID:rYPqwhyy
>>157
毎回決断とか言ってるぞwww


171 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:12:30.28 ID:BxhHWX5w
>>161
ドコモはサムスンと心中の道を選んだ


172 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:12:39.71 ID:HNlkN5KU
>>130
フィリピンは米軍基地撤廃して中国に攻めまくられるようになったからな。


173 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:12:44.27 ID:7PTmTRkY
沖縄は震災も他人ごとだよな


174 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:12:50.09 ID:rHDevcqn
>>164
この番組はその中でも特に強い電波が出るよw


175 :「菅降ろし」を煽る原発推進派にして鳩山由紀夫のブレーン : 2011/09/25(日) 08:12:52.45 ID:WTUgo/cl
寺島実郎の醜悪さ
TBSの「サンデーモーニング」より。

一方、震災によって「原発推進派」としての見えも隠れもない正体が露呈した寺島実郎は、岸井に反論する形で「菅降ろし」を煽った。
寺島は、原発冷却の「Bプラン」に言及していたが、寺島が今なお鳩山由紀夫のブレーンであることがよく伝わってきた。鳩山は「地下原発推進議連」に名を連ねるなど、筋金入りの原発推進論者の旗印を鮮明にしてきている。
少なくとも「小鳩派」の「鳩」は、紛れもない原発推進勢力だと言わざるを得ない。

ただ、寺島の主張のうち、現在の東電をそのまま温存してはならないという点だけは正しく、金子勝はまずそれを評価する発言をして寺島の発言を引き取ったあと、痛烈な自公批判を行って、寺島の妄論を暗に批判した。
昨日の日記でも金子勝の下記Twitterを紹介したが、テレビでもその通りの発言をした。

http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20110522/1306023069


176 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:13:02.99 ID:bS1MQQMr
>>161
99%出る可能性は無いけど、それもまだ決まったわけじゃない
AUは来週になれば分かる


177 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:13:08.90 ID:euDENYkf
>>82
とある、沖縄の検問にて・・・

警官(運転者に)「すいませんがお名前は?」
運転者「運天です」
警官(同乗者の男に)「あなたのお名前は?」
同乗者男「仲間です」
警官(同乗者の女に)「あなたのお名前は?」
同乗者の女「私は恩納(オンナ)です」

というやりとりがあったとか。


178 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:13:18.94 ID:ptr8dUTE
ガッキー'`ァ(*´Д`*)'`ァ


179 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:13:21.95 ID:woR3NRF4
>>161
料金問題で林檎と紛争になってるから
絶対にない
山田社長のサムソン擦り寄りもひどいしな


180 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:13:22.29 ID:lS7aNfwI
>>158
報道ステーションは、古館の心のない、薄っぺらい、知ったかコメントを楽しむ番組です。


181 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:13:24.55 ID:HCP09Nqu
>>171 だめじゃん



182 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:13:25.75 ID:cFxXuJa8
>>144
電波の波状攻撃されたらさすがに笑ってばかりも居られんわw


183 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:13:39.59 ID:x9ljsDDL
>>136
サタカも着物ババアもいないから俺的にはいまいち。


184 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:13:52.63 ID:woR3NRF4
>>170
正論じゃん


185 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:14:00.24 ID:Sc03lS84
中西はサンモニの良心だな


186 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:14:11.17 ID:rHDevcqn
>>182
そんなこと言ってたら鳥越出てる番組だと死んじゃいそうだなw


187 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:14:12.02 ID:31fTpjQD
そうだ! 普天間の住民を辺野古に移住させちゃえば?


188 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:14:16.52 ID:4Y14yJIg
パンちゃん


189 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:14:25.33 ID:OfqS3gFE
パン君英語うめーなー


190 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:14:27.61 ID:aZCXdpUD
徳島って言った?


191 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:14:28.34 ID:1MvmbzIq
>>169
憲法改正
自衛隊の軍への格上げ
攻性軍備の増強
北方4島などの領土問題解決に軍事圧力の使用

まあここまでやれればいいかなー


192 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:14:30.76 ID:qXzFKMLl
尚子、ええ乳しとるな


193 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:14:32.51 ID:ZpMLB7Zv
トクシマ?


194 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:14:42.45 ID:+6onB4Jb
猿のパンくんキターーーー


195 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:14:45.49 ID:yS2xWmEJ
パンくん


196 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:14:46.58 ID:98bKC4sl
みんなそれぞれがある立場の代弁をすることを条件に金をもらってるだけ。
日本の報道はほぼ真逆が真実だと見ても大きな誤差はない。


197 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:14:49.05 ID:MoaVwtoS
>>174
電波がかかってるのが当たり前だから、全て逆の方向に進めば正しいってわかるけどなw


198 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:15:01.12 ID:iRclebbx
会場映せよ


199 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:15:10.06 ID:lS7aNfwI
また出来もしない約束を、勝手にする


200 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:15:18.35 ID:v/Ad6W0d
英語くらいしゃべれよボンクラ


201 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:15:20.76 ID:BxhHWX5w
野田って粛々としすぎててリーダーとしての威厳とか力強さが全然ないな


202 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:15:21.01 ID:RlX8Wv0G
パンギムンここぞとばかりに日本叩いたろ

って顔してるな


203 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:15:24.13 ID:L7aR3d+o
【政治】野田首相、菅流「脱原発」を次々修正…輸出政策継続
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316873906/


204 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:15:29.95 ID:bS1MQQMr
福島原発に水素が溜まってて、爆発するかもしれないってニュースは?


205 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:15:31.25 ID:Q08O2sO0
日本は放射能が足りません
もっと放射能を

といってるんだよね?w


206 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:15:36.16 ID:XsIh+1Xp
福島原発の水素爆発って、本当は核分裂反応で爆発したんだろ?
どうしてその事実を隠すのだろう


207 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:15:47.16 ID:0Jg/peep
口で予定を言うだけならいくらでも言えるもんな、只だし


208 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:15:48.09 ID:L7aR3d+o
【メディア】なぜ産経新聞はあれほどまでに原発推進なのか--オルタナ・オンライン [09/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316827658/


209 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:15:51.00 ID:C+UCeMq8
>>191
核武装


210 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:15:53.28 ID:IVZonbQS
ようするに減原発だろ?
別に変な事言ってないけど


211 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:15:55.57 ID:OfqS3gFE
野田さんは現実的だからな
できることからやっていく


212 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:15:55.66 ID:AKeA1h5F
どっちなんだよ


213 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:15:55.88 ID:/tnW+J0u
原発は爆発した時のリスクを金額に織り込んでないから安いだけ


214 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:15:57.71 ID:IHeZhHWM
民主党はどうしてこうも無能なんだ


215 :第88回例会「経済小説に経済の“いま”を読む」作家・幸田真音氏 : 2011/09/25(日) 08:15:59.27 ID:WTUgo/cl
08年の電源構成は石炭火力25%、LNG(液化天然ガス)28%、石油火力12%、原子力26%、水力8%、太陽光など再生可能エネルギー1%となっている。
主力の電源であるためには、「安定供給」「経済性」「環境」「地政学上のリスクが少ない」の4点を満たす必要がある。
太陽光や風力発電はクリーンなイメージがあるが、安定性に欠け、コストも高い。
太陽光発電で原発1基分の電力(100万キロワット)を得ようとすれば、山手線の内側全部に太陽光パネルを敷き詰めなければいけない。
再生可能エネルギーは今後も期待されるが、補完的な役割の存在として考えるべきだろう。

現在、原発の稼働率は60%。これを80%に引き上げるだけで、追加のコスト不要で、6000万トンのCO2排出を削減できる。
米国の原発稼働率は91%、フランス78%、ドイツ89%、韓国92%だが、日本の稼働率が低い原因は、他国に比べて厳しすぎる定期検査が義務付けられているため。
13カ月稼働すると2カ月停止して、部品の一つ一つまで完全にバラし、再び組み立て直す。効率性や地球温暖化対策の側面を考慮することも必要ではないか。


216 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:16:01.97 ID:89EGgBOt
米国産のポンコツ原発なんか建てるからこうなる
米軍は追い出すべき


217 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:16:05.04 ID:woR3NRF4
別に約束なんて守る必要はない
国連加盟国で守ってる国なんて少ないしな


218 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:16:05.41 ID:BeHQPFRx
>>199
守る気ないしな。
どんだけ頑張っても、もう二年後にはその立場になくなるし。


219 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:16:09.54 ID:oCgq8G+v
矛盾なんかしてないじゃないんだ


220 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:16:10.91 ID:u3eMnzX6
別に矛盾してないだろ
商売とは別


221 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:16:16.44 ID:rHDevcqn
>>197
原発は可能な限り減らすと言いながら、
なるべく継続するようにしてくのが一番良いのかもわからんなあ。


222 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:16:18.04 ID:OxPFOE1X
日本が売らなくても他所が原発を造るだけですが?


223 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:16:20.99 ID:XFVLqwQI
>>213
そんなことはない


224 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:16:28.10 ID:Sv9Gb0Vl
野田総理「今年中に原発事故の冷温停止」

民主党お得意の詐欺フェスト



225 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:16:37.93 ID:rHDevcqn
>>218
2年もつかなあw


226 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:16:44.31 ID:deG2aNtH
国の依存度は落とします、海外へは輸出します。
別に問題はないよね


227 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:16:50.93 ID:cFxXuJa8
野田、就任してから具体的なことは何一つ言ってないだろ
どうにでも取りようのある言い方しかしてない
つまり無能


228 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:16:51.65 ID:/tnW+J0u
>>221
そこらへんが現実的落とし所だな


229 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:16:54.23 ID:L7aR3d+o
管が辞めてからの流れ

・東電が分厚い損害賠償マニュアルを配布。損害賠償を大幅に削減する内容も判明。政府は黙認。

・自然エネルギーを推進するソフトバンクの株価が暴落。東電会長が株主のKDDIの株が急騰

・野田が「脱原発」を次々修正

何かいやな流れのように感じるのは俺だけか?



230 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:16:55.62 ID:hsfqCUXl
そうなら、説明がたらんだろ


231 :紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I : 2011/09/25(日) 08:17:01.91 ID:9zDFjAeT
可能な限り依存度を減らそうという努力はするが
エネルギーを補うため再稼働もするし
輸出もするってことで矛盾はしてないな


232 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:17:03.27 ID:HCP09Nqu
漏れでた核燃料はどうなってるの?


233 :第88回例会「経済小説に経済の“いま”を読む」作家・幸田真音氏 : 2011/09/25(日) 08:17:03.96 ID:WTUgo/cl

常々歯痒(はがゆ)く思うのは、原子力発電や新幹線など、高い国際競争力を持つ分野でなぜ、政府が民間を補完して海外に売り込みをかけないかということ。
日本のオペレーション能力には定評がある。国債、社債の売買業務を担当していた時に、日本の事務能力の緻密(ちみつ)さと業務管理能力の高さをいつも痛感していた。
これは日本の強みである。日本には底力がある。経済センスのある政治家が登場し、国家戦略を練ってほしいと切望する。

http://www.mainichi.jp/kansai/forum/archive/news/2010/20100202oog00m040003000c.html


234 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:17:10.96 ID:ZUoEIZts
変えてるだろ。変えてないというなら同じ言葉を使え。
わざわざ誤解を招くように言っていることになるからどちらにしてもダメ。


235 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:17:18.70 ID:C+UCeMq8
>>225
最大2年だろ


236 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:17:20.92 ID:1MvmbzIq
>>225
既に党内で足を引っ張る動きがある時点で・・・


237 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:17:22.91 ID:bS1MQQMr
政府が言う、安全、安心、ほど胡散臭いものはない


238 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:17:27.72 ID:IVZonbQS
旧炉を廃炉にしてより効率のいい新型原発に統合するって事だろ?


239 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:17:30.89 ID:v/Ad6W0d
今こそネット政党を立ち上げるべき


240 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:17:34.85 ID:/tnW+J0u
>>223
お前福島の爆発でいくら賠償金が発生したかわかってないだろ


241 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:17:35.65 ID:RlX8Wv0G
左翼カメラマン偉そうだな


242 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:17:42.79 ID:XsIh+1Xp
この写真家、こんな番組でインチキ臭いコメントばかりしているけれど、
写真家としての仕事はちゃんとしているのか?


243 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:17:50.40 ID:rHDevcqn
>>228
あと2015年からシェールガス輸入始まるから、火力も安上がりになるかも。
なんだかんだで原発は多少減らせる気はする。


244 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:17:51.38 ID:UCprnKUL
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |  
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(   国民のパニックが怖いので
   (ノ|    `ー′  ノ_)   隠蔽しました テヘッ
    ヽ   )〜〜(  /  
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧ 


245 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:17:53.14 ID:lY1RSiq9
政治学者やジャーナリストより
写真家がいちばんまともなことを言うのは何なんだ?


246 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:17:56.85 ID:L7aR3d+o
まさか、「管辞めろ」っていっていたのは、東電関係者や原発推進派で
実は国民は騙されたんじゃないのか?


247 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:17:58.04 ID:uV1/lQi6
長期的に依存度を下げることと、短期的に再稼動をすることはなんら矛盾してないだろう
依存度引き下げても長期的に原発稼動は続くんだから安全基準を引き上げるもの当然で
総理の話は当たり前のことを言っているだけだと思うがな


248 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:18:06.36 ID:7PTmTRkY
盗電が湧いてきたな


249 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:18:07.61 ID:IHeZhHWM
寺島のくせに生意気だぞ


250 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/25(日) 08:18:10.36 ID:woR3NRF4
>>238
最新型は電源停止しても一週間は空冷できる原子炉があるからな


165 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50