■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50

【sage】THE iDOLM@STER→まよチキ!【マターリ】3



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:21:43.29 ID:0S2tlY2t
【sage】THE iDOLM@STER→まよチキ!【マターリ】2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1316710016/


201 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:47:53.74 ID:0S2tlY2t
>>183
いつ天もそうなるかと思ったらいつまでたっても「6回死ねる」「すきじゃああ」だけだな


202 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:48:49.24 ID:IcDxO3w7
>>201
6回死ねるのを利用した中2バトルとかねーなー


203 :(pωq) ◆sO.sdn89jaF0 : 2011/09/23(金) 02:49:26.09 ID:PQIa4HDX
>>200
初回最速はAT-Xで、BS開局による無料開放だったか


204 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:50:11.59 ID:0S2tlY2t
>>202
2分で6回消費しちゃうからなw


205 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:50:28.01 ID:OBu3mSfY
竹原巡礼者も増えるな
尾道とセットで行く人が多いだろうから
かみちゅがまたクローズアップされるなぐへへ


206 :(´・ω・)y- ◆OTAKUd6qhs : 2011/09/23(金) 02:50:37.52 ID:cEsysWh+
>>199
あれは設定といいキャストといいキャラデといい、ドストライクだなw


207 :ネリマ→ ◆NerimAC/h2 : 2011/09/23(金) 02:50:57.00 ID:mf86sjd3
>>198
1話が親父の作品を壊されて怒り、湯音の差し出した着物を売って土下座合戦
最終話は親父の軍手を触られて激怒して…

もしかして、まるで成長してないんじゃ…


208 :(´・ω・)y- ◆OTAKUd6qhs : 2011/09/23(金) 02:51:22.35 ID:cEsysWh+
>>201
たいとー ひめあー
で12話かけ進んだだけのイメージ


209 :(pωq) ◆sO.sdn89jaF0 : 2011/09/23(金) 02:51:23.53 ID:PQIa4HDX
>>202
原作に「天才」の月光が盾で6回死んでいい作戦を立てるバトルとかないのかね


210 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:51:24.19 ID:bv43vtZw
神シルってなんだ
神様のシル帳かな


211 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:52:01.91 ID:OBu3mSfY
>>207
クロードの人間的な成長が感じられるつくりだったらかなり評価が高くなってたと思う


212 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:52:08.24 ID:ZOjvgsyA
>>209
一回使うと上半身が吹き飛ぶ技はあったはず


213 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:52:17.36 ID:eN8/JNJd
クロードって何歳なんかな?
17くらいならまぁ納得するんだが


214 :(pωq) ◆sO.sdn89jaF0 : 2011/09/23(金) 02:52:21.60 ID:PQIa4HDX
>>211
2巻しかない弊害か


215 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:52:28.35 ID:YNv95Uu3
>>210
神のみぞ知る世界


216 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:52:37.74 ID:OBu3mSfY
>>210
アリスちゃんのいろんな汁をペロペロするアニメだな


217 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:52:50.44 ID:bv43vtZw
>>207
アフタヌーンとかで連載されてる漫画なら
雰囲気ものでもそれなりに練って作ってるだろうけど
ドラゴンエイジとかではなあ


218 :(´・ω・)y- ◆OTAKUd6qhs : 2011/09/23(金) 02:53:12.28 ID:cEsysWh+
猫神は一部じゃ評判いいみたいだけどおまいら的にはどうなんだい?


219 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:53:16.09 ID:OBu3mSfY
>>214
その可能性は高いかもしれんねぇ


220 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:53:35.66 ID:glmEzH6+
>>218
ネットじゃ人気のようだが俺は1話で切った


221 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:53:40.29 ID:eN8/JNJd
>>218
なんか説教臭いんだよね


222 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:53:48.74 ID:YNv95Uu3
>>218
ワースト3の1つ


223 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:54:00.38 ID:ZOjvgsyA
>>218
睡眠用アニメ


224 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:54:09.19 ID:UCQaukqF
>>218
OPはいいよね!


225 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:54:10.79 ID:bjzXagaT
>>216
是非ロウきゅーぶで!


226 :ネリマ→ ◆NerimAC/h2 : 2011/09/23(金) 02:54:14.90 ID:mf86sjd3
>>216
それは
小倉唯のアリスちゃんか
悠木碧のアリスちゃんか
選択次第でお前と戦争することになりそうだぜ…


227 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:54:24.93 ID:IcDxO3w7
>>218
戸松ちゃんが好きかどうかが分岐点、これにつきる


228 :(pωq) ◆sO.sdn89jaF0 : 2011/09/23(金) 02:54:32.23 ID:PQIa4HDX
>>223
話が頭に入ってこない


229 :ネリマ→ ◆NerimAC/h2 : 2011/09/23(金) 02:54:42.43 ID:mf86sjd3
>>218
OPは文句なし!


230 :(´・ω・)y- ◆OTAKUd6qhs : 2011/09/23(金) 02:54:50.62 ID:cEsysWh+
>>227
戸松は「なぁぁあにいいいい」って言ってくれないとw


231 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:55:06.96 ID:IcDxO3w7
>>228
おれらそんなアニメばっか見てるなそーいや


232 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:55:14.76 ID:bjzXagaT
>>218
マターリアニメでゆるゆる見てる。
声優人が自分好み。


233 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:55:22.65 ID:YNv95Uu3
>>227
だからダメだったのかー


234 :(´・ω・)y- ◆OTAKUd6qhs : 2011/09/23(金) 02:55:25.25 ID:cEsysWh+
>>231
シュタゲはマジで実況なしで見るのをすすめる


235 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:56:03.13 ID:OBu3mSfY
猫神はかわいいけど、話が昔からあるようなちょっとイイハナシダナー系で目新しさが全くないのが致命的だったな


236 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:56:04.81 ID:bv43vtZw
>>218
実況しながら雑談するには手頃ではないだろうか


237 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:56:07.46 ID:glmEzH6+
フランス人のアニヲタが、「日本のアニメについていけなくなっている」って話だけど、

毎期50本以上も新作出てて日本のアニヲタだってついてけてないからな・・・


238 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:56:28.63 ID:IcDxO3w7
>>234
トゥトゥルー死んでからおもしろくなってきたが逆に見れなくなって録画たまる一方だよ


239 :ネリマ→ ◆NerimAC/h2 : 2011/09/23(金) 02:56:39.80 ID:mf86sjd3
あ、
R-15あったのすっかる忘れてたー


240 :ネリマ→ ◆NerimAC/h2 : 2011/09/23(金) 02:57:15.74 ID:mf86sjd3
>>238
そういや
あのあたりから実況スレでネタバレが酷くなってきたなぁ


241 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:57:25.04 ID:eN8/JNJd
>>237
海外のアニオタの基準って80年代90年代で止まったままなことが多いからなぁ


242 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:57:47.27 ID:OBu3mSfY
>>239
あぁ…私もだ…
一応TVつけときゃよかった…


243 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:57:59.08 ID:bv43vtZw
>>241
おれも2000年以降のアニメにはついていけない


244 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:58:33.02 ID:glmEzH6+
>>241
未だにDB、ナルト、ワンピースぐらい


245 :(pωq) ◆sO.sdn89jaF0 : 2011/09/23(金) 02:58:41.89 ID:PQIa4HDX
>>241
まあそれで正しいからな
日本の全日帯でやってるアニメはもっと古かったりするし


246 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:59:13.26 ID:IcDxO3w7
>>243
ついていけないといいながらけっこうな数見てたりする


247 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 02:59:47.83 ID:OBu3mSfY
ラノベ原作とかの糞アニメなんか実況なしじゃみてらんねえからな。
海外アニオタじゃ実況なんかしねえだろうし、ついていけるはずがねえ


248 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:00:32.28 ID:eN8/JNJd
アリアとか実況抜きじゃなぁ


249 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:00:58.99 ID:glmEzH6+
>>225
ロリキューブ、だらだら見れてよかったのにここ2話、あのコーチ?がありえなさすぎて

イライラする


250 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:01:02.32 ID:bv43vtZw
>>248
tbs深夜で実況抜きで集中して見たアニメとか思い浮かばないよ


251 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:01:36.24 ID:eN8/JNJd
>>250
電波は実況が疎かになったわ


252 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:01:53.28 ID:OBu3mSfY
>>249
ぺややか
柔軟性がチビリともないのっていらつくわな


253 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:02:37.16 ID:bjzXagaT
>>249
川澄さん?それともシュガ?
あのアニメは絵柄が幼いだけで他に小学生要素を感じない…


254 :ネリマ→ ◆NerimAC/h2 : 2011/09/23(金) 03:02:44.95 ID:mf86sjd3
>>250
ピンドラは一応視聴専念してる
雑音無しで自分なりに消化したいし


255 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:03:22.10 ID:glmEzH6+
>>253
川澄かな、青髪の方


256 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:04:42.51 ID:0S2tlY2t
>>254
アレ後半はOPED変わるのかな?
EDはこないだ同じ歌を堀江由衣が歌ってたけど


257 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:04:57.15 ID:bjzXagaT
>>255
なるほろ。
何か良いスパイスにならないよね。
ひなたが練習に入ろうと「挿れて下さい」と言ったのは良かった(*´Д`)ハァハァ


258 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:05:08.50 ID:6VkBUt5X
あまり名が上がらないけど、今期は何気に日常に注目していたな
内容うんぬんじゃなくて
あの作品を手がけたことで京アニは大幅に経験値上昇したと確信している
次の京アニ作品はきっと凄まじい完成度になると思う


259 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:06:07.95 ID:UCQaukqF
>>258
次、もどうせエースばっかなんだろうなあ・・・


260 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:06:18.09 ID:bv43vtZw
>>254
毎日放送系はまた趣が違うからなあ


261 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:06:26.24 ID:glmEzH6+
>>257
主人公達も他校に行ってるのに自分たちのみで練習とか意味がわかんねえw

アイマスは来週楽しみだな、ミキの離脱も回避できたしOPたぶん変わるし


262 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:06:39.75 ID:OBu3mSfY
>>258
次なにやるか決まってんの?


263 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:07:26.21 ID:eN8/JNJd
なんだかんだでアイマスのライブは楽しみだわ
衣装がちょっとダサかったけどw


264 :ネリマ→ ◆NerimAC/h2 : 2011/09/23(金) 03:07:47.40 ID:mf86sjd3
>>256
後半ほっさんver.でずっとやるんかねぇ
ということは、ほっさんキャラは最後まで退場することなく出てくるのかしらw

この時期で新OPのハナシが出てこないしこのままかもねー


265 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:07:47.32 ID:bjzXagaT
>>258
日常は、なのが学校行きだした辺りからあの雰囲気にはまった。
結構面白いし、素人意見だけど流石京アニみたいな感じに思えた。


266 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:07:54.87 ID:xbvwX9xJ
>>218
セガハード登場シーンがメイン。で、マターリスレでは雑談。 (´・ω・`)


267 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:08:44.78 ID:UCQaukqF
>>264
まわピンは来週から新OP/EDだよ


268 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:09:22.65 ID:glmEzH6+
日常、ネットでは好評だよな

俺はそれほどでもないけど、なんか演出でしつこいのが多いのがちょっと


269 :ネリマ→ ◆NerimAC/h2 : 2011/09/23(金) 03:09:34.86 ID:mf86sjd3
>>267
あら情報出ていたのねー。
今のEDは結構好きなほうだったけど次もNARASAKIなのかしら


270 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:10:24.25 ID:eN8/JNJd
日常面白いけどなぁ、特に学校の3人組の方


271 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:10:28.62 ID:bjzXagaT
>>261
主人公に何か同情できないのは辛いよな。
神メモとピンドラ最初らへんは完全に好きになれなかった。
途中から他要素で「主人公はこうなんだから仕方ない」と思うようになるが


272 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:10:39.63 ID:UCQaukqF
>>269
堀江が歌うっぽい


273 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:10:46.89 ID:YNv95Uu3
>>265
なの学校行ったけど結果空気になったな


274 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:10:48.51 ID:ZOjvgsyA
>>267
まだOPのCD出て無いのにw


275 :ネリマ→ ◆NerimAC/h2 : 2011/09/23(金) 03:11:19.12 ID:mf86sjd3
日常は当初から変わらず
「ギャグ3割笑えればいいかな」と。
ゆっことなの、今週回のゆっこと失恋みおなど
時々イイハナシダナーかましてくれるから油断できない


276 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:11:52.13 ID:0S2tlY2t
>>270
俺は東雲研究所の3人(?)が好きだけど、学校もいいね

ここ数話みて面白かったからDVD借りるつもり


277 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:12:01.02 ID:OBu3mSfY
ほっさんは青い花でひとつ階段を上ったんだよ。


278 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:12:26.97 ID:YNv95Uu3
>>275
ああやって無駄にイイハナシダナーをしちゃうのが京アニの悪いとこだと


279 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:13:01.57 ID:bjzXagaT
>>273
空気だねwww
けどその他場面でも面白いしやっと慣れた感じ。
ヒャダインももう気にならないし。


280 :ネリマ→ ◆NerimAC/h2 : 2011/09/23(金) 03:13:48.03 ID:mf86sjd3
>>277
先日でもう35歳迎えたもんな!

http://i.imgur.com/yp4BS.jpg



このスレの画像一覧

281 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:13:58.68 ID:glmEzH6+
>>279
OPの一番最初、学校の3人が踊ってるとこ・・・かわいくね?

正直そこがメインだわ


282 :(pωq) ◆sO.sdn89jaF0 : 2011/09/23(金) 03:15:11.38 ID:PQIa4HDX
>>280
え?


283 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:15:24.70 ID:OBu3mSfY
>>281
あれは至高だな。
後期OPは動きが無駄に忙しくてイカン


284 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:15:28.51 ID:bjzXagaT
>>281
「わっしょい!」辺りじゃないのか…
EDの町の様子が流れていくのが凄い好き


285 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:17:16.83 ID:OBu3mSfY
>>280
電波とばしてんなw


286 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:17:38.32 ID:0S2tlY2t
>>284
EDは知ってる曲知らない曲半分だから毎週ルーレットみたいだ

OPではなのとゆっこが手をつないでるところが
動きがあっていいかな


287 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:18:12.67 ID:OBu3mSfY
>>284
恋におっちったっのっだっろー♪のとこ


288 :ネリマ→ ◆NerimAC/h2 : 2011/09/23(金) 03:18:38.01 ID:mf86sjd3
>>286
ED曲は
世代でわかれるねw


289 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:19:21.63 ID:glmEzH6+
>>285
雑誌のコメントは、編集者が話を盛り盛りするから信用しない方がいいよ


290 :ネリマ→ ◆NerimAC/h2 : 2011/09/23(金) 03:20:27.63 ID:mf86sjd3
>>285
まだ20代の頃の記事だしなぁw
さすがに今は落ち着いた文を…


291 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:20:36.02 ID:OBu3mSfY
>>289
意図しないカタチで切り貼りするもんな。


292 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:21:44.15 ID:OBu3mSfY
>>290
35になってからの記事かと思ったよw
よく見たらランクインしてる曲とか古いなw


293 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:22:42.99 ID:bjzXagaT
>>289
編集ってどうあるべきなんだろうな…
そのままだと食いつき悪いから煽ったり盛るわけだし
だからといって離れすぎるのもアレだし
メディアさんはもう少し気を遣うべき


294 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:24:13.25 ID:OBu3mSfY
さて寝るか
じゃぁの


295 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:24:35.57 ID:0S2tlY2t
>>288
イカロスを知らない人がいたのは軽く衝撃だった(´・ω・`)


296 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 03:27:23.64 ID:bjzXagaT
>>295
イカロス知っているからと言って
他全部知っているわけでもないもんな〜
一期EDの人良かったから新曲でも良かったけど。


297 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 04:04:17.60 ID:1cwS3nFA
http://uproda.2ch-library.com/431806yFw/lib431806.jpg



このスレの画像一覧

298 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 04:17:32.57 ID:b/5kSfLO
アイマス実況にきていたのでこっちにも転載しておく

219 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/09/23(金) 04:09:28.13 ID:gPSx/Nh6
http://www2.puny.jp/uploader/download/1316718455.zip 1234
チキンと共通



299 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/23(金) 04:26:41.86 ID:mYWvIDlC
>>280
中学生向けエロ本でパンツやブルマ姿でうろついているお菓子系アイドルみたいだな


300 :ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!! : 2011/09/23(金) 05:33:02.04 ID:Pkx/Gv/1
アナログ も                                    アナログSEXY
放送   う
終了から  61日
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < んで例によってネタバレしてる阿呆がいたけどやっぱNGぶっ込んでおいたほうがいいんかなぁ
           毎度毎度わざわざコテつけてまでやってるなんて頭沸いてるとしか思えん


60 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50