■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

世紀のワイドショー!ザ・今夜はヒストリー★1



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 18:33:32.37 ID:NBwLsQYs
鎌倉幕府滅亡の危機!
幕府の実権を握る北条氏への不満が各地で爆発!
後醍醐天皇の号令で反乱軍が決起!
そしてついに新田義貞率いる6万の軍勢が鎌倉を包囲!


2 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 18:36:29.63 ID:++sovM9F
ゲスト:佐野史郎 宮崎美子 滝沢秀明 菊川怜 TKO


3 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 18:43:05.69 ID:is357rik
鎌倉幕府の成立は1192年って昔に教わったけど
今では1185年が正しい事になってるらしいじゃん。
これってデタラメを教え込まされたわけだから学校を訴えれば勝てるよね?




4 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 18:48:41.36 ID:F9CTQVtd
かつての通説によると、鎌倉幕府は、1192年(建久3年)に源頼朝が征夷大将軍(以下、将軍)に任官されて始まったとされていたが、
頼朝の権力・統治機構はそれ以前から存続しており、現在では実質的な成立は1192年より前すなわち1185年であるとする説が支配的である。


5 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 18:54:33.51 ID:3wTO0fln
大楠公をどう扱うのかな


6 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 18:56:17.40 ID:K2w4eycI
いい箱つくろう鎌倉幕府


7 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 18:56:52.33 ID:1Lka3nxc
新田義貞って功績の割にはイマイチ影薄いよな


8 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 18:58:04.43 ID:B7jfO+Uu
戦前はこの辺りの歴史が重視されてたんだよね


9 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 18:58:28.09 ID:PcNzNZwo
御用学者も新説提唱しないと仕分けされちゃうから必死


10 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 18:59:42.23 ID:k2/GGMvk
守護・地頭を設置した時点が幕府を開いたことになったんだっけ


11 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:00:00.14 ID:ZqvY+jab
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


12 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:00:06.85 ID:B7jfO+Uu
はじまた


13 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:00:08.62 ID:zElGCW5S
今日は鎌倉幕府成立のワイド所ー?


14 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:00:10.42 ID:3CzfAhO+
俺の先祖 新田義貞やってくれるのか!


15 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:00:15.92 ID:7Joyw3VI
これいつまでだっけ?



16 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:00:29.52 ID:GpfL4Pha
はじまた


17 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:00:31.73 ID:us0m6wb3
今は1192じゃないんでしょ


18 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:00:35.52 ID:/bfcRd4J
平家みちよってどうなった?


19 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:00:39.84 ID:k2/GGMvk
源義経の肖像画の髪型って
リーゼントみたい


20 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:00:54.12 ID:uHxy2nAO
1192296(いいくにつくろう)年…


21 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:01:10.74 ID:kv/t8BW8
組曲義経聞きたくなってきた


22 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:01:12.13 ID:F29c85m+
さあさ、皆のもの、もそっと近う寄れ
御所様がお寂しそうじゃ


23 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:01:12.86 ID:c5zkwYhi
高氏でいいのか


24 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:01:15.49 ID:k2/GGMvk
中先代の乱か


25 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:01:21.36 ID:lRQewo5O
>>17
それは鎌倉幕府の話をやったときに字幕で出してた、この番組


26 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:01:25.83 ID:KBehbodx
おお太平記だのう


27 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:01:27.24 ID:Jt3B9ewK
あれ?義経出てんじゃん


28 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:01:31.94 ID:F29c85m+
タッキーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


29 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:01:34.42 ID:HlFtgiV2
いい国じゃないだろ


30 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:01:35.23 ID:qOS6TiqG
wwwwwwwwwwwwww


31 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:01:49.23 ID:MMDXNhfP
タッキーも老けたなあ


32 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:01:51.28 ID:L2p52O+m
足利尊氏と習ったが、


33 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:01:52.75 ID:zElGCW5S
スタジオにいる義経30超えたの?


34 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:01:55.21 ID:lRQewo5O
最近さ、やった役者だすよなぁw


35 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:01:56.19 ID:Z7ggSY9q
イイハコ作ろうだろwww


36 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:01:59.62 ID:qI2Uc8db
今は高氏なの?


37 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:02:00.80 ID:k2/GGMvk
タッキーがネプリーグに出た時のあまりの出来なさに
ドン引きした


38 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:02:01.64 ID:GpfL4Pha
美子きたー


39 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:02:03.45 ID:HlFtgiV2
真田広之が↑


40 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:02:04.72 ID:k6zfhex9
七里ガ浜の磯伝い 稲村ガ崎 名将の 剣投ぜし 古戦場 ♪


41 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:02:04.76 ID:F29c85m+
>>23
後醍醐天皇に偏諱を受ける前は高氏


42 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:02:06.93 ID:ZvK978Jw
>>23
尊氏は足利幕府創設された後に名乗った称号


43 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:02:08.09 ID:ptQyu9QU
いつだっけ幕府滅びたの 1333年だっけ 1467年だっけ


44 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:02:10.16 ID:utP+rBUs
いちみさんざん鎌倉幕府


45 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:02:15.92 ID:EVR48wXQ
タッキーもある意味亡霊状態だな


46 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:02:17.06 ID:YffX1gCD
平家は異民族だったらしいね  だから徹底的に滅ぼされた


47 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:02:23.78 ID:KBehbodx
タッキー義経 平家のキャストは良かったよなあ


48 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:02:26.89 ID:l/o+/kFw
小芝居大好き


49 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:02:31.86 ID:C2u6JxtA
あーーータイムスクープハンターが見たい


50 :武装 ◆uxFbE4RTQw : 2011/09/19(月) 19:02:34.20 ID:Ov72zdSx
戦ははすみん


51 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:02:37.60 ID:k2/GGMvk
>>46
ペルシャ人説か


52 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:02:37.87 ID:H7UPHh0/
>>23
もとは高氏じゃないのか?
ごだいごてんのの名前から高を尊にかえたんじゃないのか?


53 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:02:43.53 ID:JvTxFwao
こんな露骨に
NHKパクってええんか


54 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:02:43.88 ID:zElGCW5S
現場に尊氏いないの?


55 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:02:43.92 ID:ptQyu9QU
以外にマイナーな新田義貞


56 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:02:45.41 ID:uGYdVPtJ
この番組視聴率低いらしいけどもっと評価されていいと思うけどな


57 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:02:48.55 ID:uQ7J35DV
俺は鎌倉の高校出身だよ
楽しかったよ


58 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:02:50.26 ID:lRQewo5O
尊氏、字が変った事知らない人、意外と多いのよね


59 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:02:52.32 ID:HlFtgiV2
潮が引けば・・


60 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:02:53.16 ID:Ra9cLz07
火縄銃ねえからつまんねえ


61 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:02:58.76 ID:NAZw3fSH
尊氏はいない


62 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:03:01.05 ID:7Cbzg+5l
歴史に名高い新田義貞


63 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:03:01.92 ID:4kwxRLkc
現代の新田さんの祖先はみんなこの人?


64 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:03:09.95 ID:k2/GGMvk
>>54
尊氏は京都で六波羅探題を滅ぼしてる


65 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:03:12.59 ID:wn/1ZGdm
見てる方が恥ずかしくなるなじれ


66 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:03:13.52 ID:JvTxFwao
このレポーターたちも
特殊な交渉術を使っているのか


67 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:03:14.29 ID:H8Lmsnv7
タッキー大好き
http://ameblo.jp/yukemurino-mukou/



68 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:03:22.71 ID:ptQyu9QU
高師直と楠木正成は時代が違うのか


69 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:03:24.27 ID:k6zfhex9
次期世界遺産候補だぞ


70 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:03:24.99 ID:JsmQjoEF
今の俳優は、NHK大河で、幻になった
ショーケンの新田義貞をイメージしてるのか


71 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:03:27.78 ID:utP+rBUs
>>46
桓武平氏なのに


72 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:03:27.99 ID:us0m6wb3
つるちゃんじゃないのか…


73 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:03:29.01 ID:uHxy2nAO
>>61
オーム?


74 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:03:29.66 ID:zElGCW5S
>>64
京都にいたのね


75 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:03:30.98 ID:NG7uOvJ1
♪ミツウロコ


76 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:03:32.16 ID:GpfL4Pha
>>62
それだー!なかなか思い出せなかった!


77 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:03:32.91 ID:k2/GGMvk
北条高時ってバカ執権だっけ


78 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:03:33.19 ID:ni+IelQW
最近鎌倉幕府が面白い


79 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:03:40.14 ID:4kwxRLkc
さっだよし〜♪


80 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:03:40.65 ID:JM6QV4Y1
エヴァの作者か


81 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:03:40.80 ID:HlFtgiV2
高氏は京の六原攻略に成功


82 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:03:42.64 ID:YffX1gCD
北条じゃなくて北條だろ(´・ω・`)


83 :武装 ◆uxFbE4RTQw : 2011/09/19(月) 19:03:43.11 ID:Ov72zdSx
新婚の高野アナ


84 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:03:46.03 ID:EVR48wXQ
>>56
ネプリーグマンネリだからこっち見てるよ


85 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:03:46.72 ID:jTU/HRis
歴史に名高い新田義貞


86 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:03:48.51 ID:Isj51p6a
タイムスクープハンターのパクリか


87 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:03:54.54 ID:qRzWek1m
どっちが勝つの?これ


88 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:04:00.20 ID:Z7ggSY9q
高時は当時もう引退してたのに総大将なんか?


89 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:04:01.38 ID:NAZw3fSH
有名だろwwwwwwwwwwww


90 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:04:05.00 ID:PZvWDk5I
鎌倉の北条氏の家紋もトライフォースなのか


91 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:04:06.08 ID:ZvK978Jw
歴史物の番組っていつも戦国と幕末に偏るから
今回のマイナーな時代を取り上げるのはいいね


92 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:04:06.12 ID:596ZQ9D0
平気でネタをパクるのがTBSクオリティ


93 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:04:06.69 ID:zCnIMjLp
田楽に夢中のおっさんだったっけか


94 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:04:08.51 ID:F29c85m+
鶴太郎の北条高時は神懸かり的な演技


95 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:04:09.59 ID:lRQewo5O
>>77
馬鹿というか、基地外と言った方が正確かも


96 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:04:13.32 ID:5nnDVMIJ
マイナー扱いwww


97 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:04:14.95 ID:71dHue57
先祖が新田義貞といわれてるが苗字が新田ではない



98 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:04:17.01 ID:/bfcRd4J
藤沢出身だから鎌倉嫌い


99 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:04:18.59 ID:Fc9Uj/8g
分倍河原駅に新田義貞の銅像があるね


100 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:04:22.56 ID:WeWQDRkt
佐野史郎フサフサだな


101 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:04:22.56 ID:GpfL4Pha
ゾ〜〜ン


102 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:04:24.58 ID:k6zfhex9
こう役者を多く使って大河やればいいんだよ


103 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:04:25.91 ID:ptQyu9QU
この前鎌倉じだいの北条氏と戦国時代の北条氏に繋がりがないって知って驚いた


104 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:04:28.68 ID:B7jfO+Uu
コマパパだ


105 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:04:33.19 ID:JM6QV4Y1
>>87
鎌倉幕府はいつまで続いたよw


106 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:04:33.39 ID:YAzfoDxT
要潤のアレだよなわかるぞ


107 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:04:35.54 ID:uQ7J35DV
鳩サブレーがお土産の定番だよ


108 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:04:38.85 ID:uHxy2nAO
>>98
ライバル心?


109 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:04:39.16 ID:zElGCW5S
義経って鎌倉にいないんだ


110 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:04:39.72 ID:HlFtgiV2
モンゴルに渡ってました


111 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:04:39.88 ID:c5zkwYhi
>>42
へー初めて知った
歴史の授業じゃ最初から尊氏と教えていたな




112 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:04:41.65 ID:uGYdVPtJ

まあ世界史専攻だったからこの時代はほとんど知らんな

くじ引きで天皇決めたのがこの辺?


113 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:04:44.22 ID:Ra9cLz07
元寇時に火薬系出てんのに
何でこの時代は無いんだよ


114 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:04:50.75 ID:F29c85m+
総大将は赤橋守時だよね?


115 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:04:56.91 ID:7Joyw3VI
ポストキムタクと言われて久しいなタッキー


116 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:04:58.83 ID:cboLbz0u
大河の「太平記」は名作


117 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:05:03.50 ID:ll3w6Tbq
TKOはチョンなのに日本の歴史くわしいね


118 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:05:05.57 ID:qRzWek1m
木下はチョンだから興味ないだろ


119 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:05:08.22 ID:OCrlmajB
戦国時代よりも鎌倉幕府滅亡〜南北朝時代の方が面白いよね

http://chaos2ch.com/lite/archives/3041937.html


120 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:05:11.18 ID:/bfcRd4J
>>108
そう
古臭いだけで威張ってるのがウザい


121 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:05:14.68 ID:jTU/HRis
>>97
それ自体は珍しい事じゃない

が、そういうのは十中八九ただの自称



122 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:05:21.43 ID:uQ7J35DV
>>108
藤沢は臭い


123 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:05:27.00 ID:k2/GGMvk
>>111
後醍醐天皇は尊治親王だったから
その一字をもらったんだよ


124 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:05:27.63 ID:c7jMYCq9
\(´??ゝ?`)/\(´??ゝ?`)/\(´??ゝ?`)/


125 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:05:31.64 ID:JsmQjoEF
さすがに松嶋とAKBのバカ体制じゃきついから
菊川、宮崎をツートップにしていたか


126 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:05:32.55 ID:utP+rBUs
新田の嫡流は岩松氏



127 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:05:33.01 ID:HlFtgiV2
>>113
赤橋は部倍が原で戦死


128 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:05:42.24 ID:wL5lCj1j
知ってるつもりと時空警察をミックスさせた番組


129 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:05:48.15 ID:IY5NSwNc
グンマー



130 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:05:48.41 ID:H7UPHh0/
>>111
高校の教科書なら併記してないか?


131 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:05:48.93 ID:qI2Uc8db
グンマーのバルバロイか


132 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:05:50.12 ID:us0m6wb3
>>116
弟を殺したあああの場面は引き込まれる


133 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:05:55.80 ID:45g75LPL
アシスタントの芸人の相方最近見ないけど、何かあったの?


134 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:05:56.42 ID:7Cbzg+5l
8時まだぎ


135 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:06:01.99 ID:GpfL4Pha
( ゚∀゚)o彡°上州!上州!


136 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:06:03.73 ID:WWVfuNzt
平社員ならぬ平武士だった新田義貞


137 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:06:14.20 ID:HlFtgiV2
>>126
源氏は源氏だよね?


138 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:06:14.39 ID:GaXNrM+7
楠木正成は?


139 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:06:15.71 ID:B7jfO+Uu
将軍、誰?


140 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:06:16.42 ID:1d1/sRCi
こういうどうでもいいのには安住は使わないんだなw


141 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:06:24.66 ID:ptQyu9QU
1333年 一味散々北条滅亡 と覚えた


142 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:06:25.12 ID:zElGCW5S
新田氏って源氏の流れじゃなかったの?


143 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:06:25.25 ID:eLOVyThY
フジテレビの戦いか


144 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:06:28.64 ID:WeWQDRkt
例え方が微妙


145 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:06:30.21 ID:cboLbz0u
どうも片岡鶴太郎のイメージがw


146 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:06:36.98 ID:c5zkwYhi
14代執権


147 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:06:37.29 ID:Ycs/gznv
>>133
宗教にハマってエラいことになってるって聞いたことがある


148 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:06:39.24 ID:JvXUYvTZ
お、今日は新田義貞か



149 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:06:43.57 ID:uL3DosaD
たかをwwwwww


150 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:06:44.21 ID:KBehbodx
これいいw


151 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:06:45.88 ID:xfqmoU4y
これはひどい


152 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:06:48.70 ID:uQ7J35DV
江ノ電は藤沢走ってるときは邪魔なだけ
鎌倉で栄える


153 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:06:49.57 ID:zElGCW5S
ゴルゴで描かれたの?


154 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:06:57.97 ID:Ra9cLz07
>>127
なら仕方ないが歴史が遅れたな


155 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:06:59.99 ID:nCcWLRKu
幕府半分かよ


156 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:07:01.91 ID:eLOVyThY
顔をバカにするなよw


157 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:07:02.96 ID:2bcYGr00
幕府ヨワスwwwwwwwww


158 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:07:03.23 ID:KQJJCWcu
狩野てイケメンなのに叩かれるのね


159 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:07:03.98 ID:k2/GGMvk
>>147
井上陽水と付き合ってるんだっけ


160 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:07:04.53 ID:OjaXfwyq
どっちもショボイな


161 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:07:05.14 ID:1d1/sRCi
>>138
大楠公は水戸光圀が発掘した無名の人
近藤勇も尊敬してた


162 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:07:09.44 ID:HlFtgiV2
>>138
河内で挙兵


163 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:07:10.02 ID:cgr8lhtn
何で毎回漫画とかゲームからとってくんだよww


164 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:07:17.39 ID:NG7uOvJ1
原発デモvsフジデモ


165 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:07:17.24 ID:tisRcElP
お笑い芸人が昔のヒトをバカにする番組?


166 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:07:20.09 ID:nCcWLRKu
>>153
時代劇を結構描いているぞ


167 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:07:24.30 ID:2Wz00OpK
四面楚歌


168 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:07:24.61 ID:/bfcRd4J
>>133
げき太りしてるって聞いたけど


169 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:07:25.09 ID:5nnDVMIJ
道は狭いし坂あるしな


170 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:07:27.95 ID:Ycs/gznv
>>159
ですね


171 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:07:28.32 ID:uGYdVPtJ
これは三国志風にいうと勅命を受けたのが新田?


172 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:07:32.42 ID:zElGCW5S
津波が来たらひとたまりもないだろうなあ


173 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:07:32.97 ID:clXh2WgJ
>>161
無名とかw


174 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:07:38.73 ID:aI6BqNM3
津波で一発だろ


175 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:07:39.12 ID:utP+rBUs
>>137
えっ?


176 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:07:40.34 ID:jTU/HRis
>>111
名前が変わることはそこまで珍しくないからな
戦国時代だがしょっちゅう変わってた人物もいる


177 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:07:41.19 ID:WeWQDRkt
今なら車で楽に行けるのに


178 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:07:45.27 ID:yD21jebK
海からなら余裕だろ


179 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:07:49.49 ID:ll3w6Tbq
鎌倉狭すぎだろ あれじゃあハッテンしないわ


180 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:07:53.38 ID:BJwaH57P
朝比奈の切り通し


181 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:07:55.32 ID:k6zfhex9

七里ガ浜の磯伝い 稲村ガ崎 名将の 剣投ぜし 古戦場 ♪


182 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:07:57.92 ID:WWVfuNzt
京都と若干似てるな
東、北、西の三方は山で南が開けてるの


183 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:07:59.28 ID:JvXUYvTZ
鎌倉幕府を倒した英雄なんだが生まれる時代を間違えたのか評価は低いよな


184 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:07:59.08 ID:zCnIMjLp
おい、この頃の人口いくらぐらいだよ
全国で1千万もいなかったんじゃないか


185 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:08:08.04 ID:NYykhUJ2
もう、専門家の先生は呼ばなくなったんだな


186 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:08:08.57 ID:YlIxIFmq
>>171三国志風に言わなくても勅命だろ?


187 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:08:11.22 ID:ptQyu9QU
楠木正成は弟とお互いに刺し合って死んだ
正成の二人の息子も刺し合って死んだ


188 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:08:17.38 ID:zElGCW5S
>>176
現在でも五木ひろしは結構名前変えてる


189 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:08:19.94 ID:7Joyw3VI
戦時中のちゃうの?


190 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:08:22.28 ID:DbC1QD9T
山焼いたら早くね?


191 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:08:24.34 ID:c5zkwYhi
>>123
勉強になりましたありがとう

>>130
今の教科書はほとんどないよ
ゆとりですまんな


192 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:08:30.19 ID:xZP4SMzY
ハジマテタ(´・ω・`)


193 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:08:33.36 ID:jTU/HRis
>>136
源氏の新田が平とはこれいかに


194 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:08:34.13 ID:clXh2WgJ
>>184
だいたい3倍くらいに盛ってるからな


195 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:08:37.41 ID:bZM8t0Ii
>>172
実際に津波で鎌倉の大仏さんも流れたらしい


196 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:08:40.20 ID:JvTxFwao
景清の呪いじゃ


197 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:08:41.48 ID:NG7uOvJ1
今は1185か


198 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:08:54.58 ID:ptQyu9QU
元寇では神風に助けられたくせによ


199 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:08:58.87 ID:nCcWLRKu
チョンか


200 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:02.72 ID:NG7uOvJ1
義経キタ━(゚∀゚)━!!!!


201 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:06.46 ID:zElGCW5S
何で頼朝の一族は北条市に乗っ取られたの?


202 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:06.34 ID:WeWQDRkt
分割相続にしたせいで、
ジリ貧になってたんだっけか


203 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:12.40 ID:HlFtgiV2
竹崎かw


204 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:13.21 ID:utP+rBUs
>>183
結局負けたからね
新田


205 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:16.64 ID:WWVfuNzt
>>193
それだけ平がショボくなったってこった


206 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:16.34 ID:k2/GGMvk
永仁の徳政令が


207 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:21.34 ID:bNxAjLLU
モンゴルっつーか先鋒の朝鮮軍でしょ?


208 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:22.10 ID:Ra9cLz07
火矢浴びせまくり位しかないか


209 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:22.03 ID:7Joyw3VI
そりゃ怒りますな


210 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:25.04 ID:F29c85m+
>>197
その年を広めているのは天皇の権威を否定したい人々だから
あまり気にしない方がいい


211 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:28.52 ID:us0m6wb3
地続きだったらヤバかったな


212 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:29.28 ID:qI2Uc8db
ガンダーラー


213 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:29.13 ID:wL5lCj1j
ゴダイゴ


214 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:29.99 ID:wdpGj005
日本史で一番人気があるのは戦国時代で、次に幕末
この番組は視聴率が悪いから、最近戦国時代ばかりやっていたが、ついにネタ切れで
鎌倉時代のチャンバラが登場w

中世荘園史をやるぐらいの余裕が欲しいw


215 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:33.90 ID:k6zfhex9
日蓮のお題目


216 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:40.72 ID:/bfcRd4J
>>201
鬼嫁のせいじゃね


217 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:41.57 ID:SGgSjzrR
天皇って中国人みたいじゃん


218 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:41.84 ID:bZM8t0Ii
流浪w


219 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:43.64 ID:jLczqEiW
月7の関口枠も今日で再び中断
この番組は秋から水8に移動


220 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:46.17 ID:ptQyu9QU
ガンダーラ唄ってた人だな


221 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:47.66 ID:6zP6zvpx
チョンは何やってもダメだなww


222 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:48.79 ID:clXh2WgJ
>>204
木曾もかなりdisられてるな


223 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:49.62 ID:JvTxFwao
天皇が追放されちゃうなんて すごいね


224 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:50.84 ID:HlFtgiV2
>>201
北条は平氏だから


225 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:51.27 ID:nCcWLRKu
バルタン星人みたいだな


226 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:53.59 ID:GaXNrM+7
めげないなw


227 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:54.59 ID:zCnIMjLp
大覚寺党だったっけか


228 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:55.02 ID:jTU/HRis
>>205
でも北条は平氏だぜ?


229 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:55.43 ID:YffX1gCD
沖に流されるとか(´・ω・`)


230 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:58.98 ID:eLOVyThY
所詮かね金カネ


231 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:09:59.74 ID:eIe7T7aA
6万の8割は足利尊氏の息子の味方だろ


232 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:01.03 ID:bmNBUZh/
ゴダイゴの元ネタ


233 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:01.88 ID:K4PawoxN
宮崎さんは賢いなあ。当時の熊本大学はすごかったんだな。



234 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:02.10 ID:45g75LPL
>>168
ありがとう。太ったんだ。


235 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:05.21 ID:W8vc6Nia
海辺でのカップルのコピペ思い出した


236 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:07.30 ID:XBf187CD
>>201
義時が片っ端から源氏殺したから


237 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:08.15 ID:WWVfuNzt
千早赤阪村の英雄キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


238 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:11.69 ID:YlIxIFmq
楠木正成キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


239 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:15.76 ID:eP9dNLL5
わが、北条家は安泰だお(´・ω・`)
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko058846.jpg



このスレの画像一覧

240 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:18.01 ID:ll3w6Tbq
今の天皇もこのくらいバイタリティがあったらいいのに


241 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:18.15 ID:F29c85m+
大楠公きた


242 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:19.29 ID:/4wg7e9H
>>220
この唄難しいよね


243 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:20.36 ID:uQ7J35DV
諸葛亮みたいなもんか


244 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:23.14 ID:ptQyu9QU
なんだか後醍醐天皇ってナポレオンのようだな


245 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:25.58 ID:qI2Uc8db
うちの先祖はこれに参加して落ちぶれたw


246 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:26.30 ID:ZvK978Jw
天皇家は死刑してはいけないという掟が鎌倉幕府を滅亡させたのか・・・


247 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:30.30 ID:1d1/sRCi
>>173
おまえ馬鹿か?
水戸光圀が日本の歴史発掘した功績は大なんだよ!


248 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:34.44 ID:tPm9hqMp
この時代はマジで燃える


249 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:35.27 ID:uL3DosaD
足利尊氏


250 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:35.31 ID:4kwxRLkc
流罪から脱出ってできるもんなんだね


251 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:39.06 ID:xZP4SMzY
3人の中では足利が最大勢力だもんな


252 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:41.05 ID:k6zfhex9
引き潮に攻略


253 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:40.97 ID:GctI6N+w
超承久の乱


254 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:42.70 ID:uGYdVPtJ
>>204




255 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:42.74 ID:uw8taHNp
室町・・・全部足利が将軍
安土桃山・・・信長→家来の秀吉
江戸・・・すべて徳川が将軍

なんで鎌倉→源氏 なのに北条時代でも鎌倉幕府なん?


256 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:44.74 ID:lRQewo5O
wwww


257 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:53.10 ID:JvTxFwao
>>220
なに言っ天皇?


258 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:55.56 ID:clXh2WgJ
>>247
知らないなら黙ってたほうがいいよw


259 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:55.77 ID:WWVfuNzt
>>228
けど足利に負けて北条も平氏もショボくなった…


260 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:56.59 ID:oKs+13Jh
>>204
朝鮮+南宋+その他異民族。
主力は南宋。


261 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:57.88 ID:c5zkwYhi
鎌倉幕府9代将軍守邦親王


262 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:10:58.84 ID:pfYFU3Hw
また逆説の日本史を最初から読みたくなってきた



263 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:11:01.87 ID:Pi60fvG1
ゲーム化決定


264 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:11:01.97 ID:Ycs/gznv
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の変〜」
とか言って聞き入れなかったわ
死んで当然だと思った。



265 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:11:02.10 ID:GpfL4Pha
>>223
なんでその後、朝廷と幕府が両立できたんだろ


266 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:11:15.17 ID:jTU/HRis
>>239
後北条だろそれ


267 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:11:22.26 ID:1d1/sRCi
日本歴史上最高の武士は大楠公!
2番目が土方歳三!


268 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:11:23.29 ID:wL5lCj1j
天皇流刑


269 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:11:23.75 ID:W8vc6Nia
http://chaos2ch.com/archives/3041937.html
ほい


270 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:11:24.42 ID:zElGCW5S
>>257
川相さんジャイアンツ球場に帰りますよ


271 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:11:25.05 ID:LnHLwDrl
>>214
戦国ばかりといっても2〜3週間前に大化の改新やってたぞ


272 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:11:27.68 ID:uGYdVPtJ
タッキーってジャニーズが大事にしすぎて気付いたら腐ったよな


273 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:11:29.66 ID:Ycs/gznv
俺「ふざけるな!マジで帰って来れなくなるぞ!!」
つったら、
DQN「は?後醍醐さん普通に帰ってるしww」
DQN女「パねえ、パねえ建武の新政マジパねえww」
とか言うから、
勝手にしろ!!って呆れて帰ってきた・・・。


274 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:11:30.34 ID:Amys7mlD
山賊王?で見た話だな



275 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:11:33.62 ID:xZP4SMzY
>>216
嫁はいつの世でも怖いものじゃよ


276 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:11:35.25 ID:utP+rBUs
佐々木導誉はでないのか


277 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:11:41.34 ID:clXh2WgJ
>>264
10年前のコピペだなw


278 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:11:41.33 ID:dMSaLgmu
中国が攻めてきたんだろ
謝罪と賠償要求するべきだな


279 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:11:42.63 ID:7Joyw3VI
>>219
移動したら世界史もやってほしいんだがな
大河頼りは変わらなくやってそうだけど


280 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:11:43.74 ID:B7jfO+Uu
たわけ


281 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:11:48.02 ID:qI2Uc8db
たわけ


282 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:11:50.93 ID:l/o+/kFw
カルロス御恩


283 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:11:56.85 ID:ptQyu9QU
南北朝時代って入り組んでて難しいよな


284 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:01.24 ID:HlFtgiV2
>>265
別の天皇立てた


285 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:02.08 ID:nCcWLRKu
5代目とかどうなるんだw


286 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:05.23 ID:zElGCW5S
何で分割相続やめたの?


287 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:05.01 ID:Amys7mlD
ポリスノーツでは北条さん殺されちゃうだよなぁ



288 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:07.20 ID:1d1/sRCi
>>258
俺大学の日本史の教授だけど聞きたい事あるか坊やw


289 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:15.87 ID:WeWQDRkt
もうこないでー
なんちゃってw


290 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:16.75 ID:F29c85m+
>>265
天皇が権威
幕府が権力と分かれたから


291 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:17.72 ID:W8vc6Nia
知らないとか日本人かよwwww


292 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:18.17 ID:eT1JstiV
アホすなぁ


293 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:21.38 ID:TS2UV5TO
あの、炸裂してる玉はてつはつ


294 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:22.08 ID:5nnDVMIJ
元寇知らないのか


295 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:23.15 ID:OjaXfwyq
元冦知らないってw


296 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:24.16 ID:ugdnIXkO
KAMIKAZE!


297 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:25.26 ID:clXh2WgJ
>>283
中国の五胡16国時代よりは余程マシだと思う


298 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:27.18 ID:X+76JTWr
ゆとり・・・


299 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:27.30 ID:+6ryj6ug
あほすぎんだろ…


300 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:27.41 ID:Ra9cLz07
この時代は火矢と毒矢が最強か


301 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:28.08 ID:xfqmoU4y
こいつウザいな


302 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:28.89 ID:zElGCW5S
赤マフラーの印象が強いな


303 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:29.06 ID:k6zfhex9
鎌倉は三方を山に囲まれ南は海という天然の要塞だからな


304 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:29.73 ID:LnHLwDrl
>>255
源氏が途絶えても鎌倉に幕府があったからだろ


305 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:29.86 ID:KBehbodx
元寇は習うだろ学校で


306 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:31.04 ID:8ey46/12
ひくわ


307 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:31.44 ID:JsmQjoEF
娘にも土地を分けたから
女御家人もいた


308 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:37.16 ID:uL3DosaD
元寇知らない日本人っていたのかw


309 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:39.73 ID:Egbej9ku
朝鮮だろ


310 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:41.01 ID:ll3w6Tbq
樟蔭って何教えてるんだろ


311 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:40.94 ID:jTU/HRis
>>259
織田信長とか平氏だけどな
その前に別の氏を名乗ってたのは秘密


312 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:43.18 ID:pFwg2fMD
最後の源のなんとかって誰なんだろ。
今も家系は続いてるのかな


313 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:43.70 ID:ptQyu9QU
おお 秀吉の朝鮮出兵のようだ


314 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:43.91 ID:clXh2WgJ
首にしろよ


315 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:46.39 ID:D/hofVV3
オセロ白馬鹿すぎるだろw


316 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:47.28 ID:9jxdaCIq
ドルジみたいなのがいっぱいきたら死ぬな


317 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:49.58 ID:k2/GGMvk
>>302
おっと渡部篤郎の悪口は


318 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:50.72 ID:WQ0J1vjS
蒙古襲来のとき朝鮮人も一緒に侵略してたろ


319 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:51.64 ID:qOS6TiqG
ガンダーラ



320 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:51.71 ID:F29c85m+
秀吉「土地のかわりに茶壷をあげるよ」


321 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:54.35 ID:JvXUYvTZ
これ一部だろ
全体を見せろよ圧倒してるから


322 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:54.55 ID:c716Gh6F
皇居前の楠木正成の銅像って住友財閥が献納したものだろ

楠木正成と住友ってどんなつながりがあるんだ



323 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:57.54 ID:pfYFU3Hw
タッキー存在感薄いな〜


324 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:58.23 ID:Amys7mlD
>>297
あいつら乱立しすぎ


325 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:12:59.78 ID:wL5lCj1j
タケカワユキヒデ


326 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:06.38 ID:DbC1QD9T
なんかチン4やりたくなってきた


327 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:06.58 ID:4kwxRLkc
>>214
藤原四子の盛衰とか面白いのにね
京家ェ・・・


328 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:06.38 ID:X2+w+Ulg
大相撲で第三の蒙古襲来が


329 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:08.35 ID:PF+/JRwY
北条がカダフィーで



330 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:08.01 ID:eLOVyThY
欲まみれの日本


331 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:08.61 ID:uQ7J35DV
劉備みたいなもんか


332 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:09.26 ID:uGYdVPtJ
オセロ気持ち悪いな

普通にアナ使えばいいんじゃね


333 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:10.40 ID:WWVfuNzt
>>255
名前を借りた
直系で政治を取り仕切る源氏はいなくなったが

一応北条は補佐扱いであくまで将軍は空位扱い
ところが補佐扱いのはずの北条が将軍の職務までやり出したから
ややこしくなった


334 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:10.56 ID:3wTO0fln
名和長年




335 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:15.36 ID:Pi60fvG1
ガンダーラ


336 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:18.43 ID:YffX1gCD
「国難を前に燃焼爆発する民族精神」の人、最近影薄いな(´・ω・`)


337 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:18.48 ID:uw8taHNp
創価学会の会館をただで守らされてる学会員と同じシステムだな

学会に対する奉公→ただ働き
学会員に対する御恩→ねーよ。朝から晩までただ働きさせられて飯なし、1円すら与えられないんだぜ


338 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:20.23 ID:HlFtgiV2
でかいわw


339 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:20.46 ID:NG7uOvJ1
おっぱい


340 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:20.52 ID:zElGCW5S
>>317
俺は好きだったぞw
あの大河で一番好きだったな


341 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:21.69 ID:uwXHAtZM
うるせー たかた


342 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:22.05 ID:bZM8t0Ii
社長、声変わりしていっそう甲高くなったw


343 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:22.53 ID:bmNBUZh/
この絵巻の真ん中に逃げ惑う朝鮮軍も描いてあるんだろ


344 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:22.70 ID:Trm6ui6o
後醍醐天皇って名前のセンスがいいよな
天武天皇が一番カッコイイけど


345 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:23.23 ID:1d1/sRCi
1192年じゃないよ
1185年だよ鎌倉幕府は


346 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:24.70 ID:WeWQDRkt
>>308
この番組って、聞き手のゲストは、
知ってても初めて聞いたふりしないといけないから大変だよね


347 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:26.92 ID:ZvK978Jw
元寇知らない=非現代人


348 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:26.41 ID:2N3oTy84
蒙古襲来は圧勝
苦戦は日教組のねつ造


349 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:27.66 ID:7Cbzg+5l
隠岐の島からジャパネット


350 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:28.71 ID:clXh2WgJ
>>311
朝廷が信長に征夷大将軍打診してたらしいが
もし受諾してれば轢死変わってたな


351 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:28.78 ID:YlIxIFmq
>>322住友の拠点が大阪ってくらいしか思いつかん


352 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:33.05 ID:sO1XlfmE
空気清浄機置くと免疫が低下しそうだから使ったこと無いわ


353 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:33.01 ID:us0m6wb3
>>311
源平交代説に沿ったんだっけ


354 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:39.80 ID:NG7uOvJ1
今ならこの女性をお付けします


355 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:41.57 ID:a8x03ZB6
そこへ行けばどんな夢も叶うというよ、行けば分かるさ行くぞ〜


356 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:44.23 ID:PcNzNZwo
攻めてきたのは朝鮮人と中国人


357 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:46.94 ID:Amys7mlD
>>255
源氏さんの母方の家系だったからそのままだったんじゃね?



358 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:48.69 ID:ll3w6Tbq
やすい


359 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:51.67 ID:CJrWDiKt
>>312
しずかちゃん?


360 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:52.14 ID:lmXZM9V0
蒙古襲来は日本有利で追い撃ちに台風がきたんじゃないの?


361 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:52.51 ID:GpfL4Pha
>>284
>>290
どちらも、相手潰してトップに立ってやるぜ!って発想はなかったんだろか


362 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:57.17 ID:q9YOahI2
絶対嘘


363 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:13:58.40 ID:oWH66E7h
ジャパネットたかた


364 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:14:00.58 ID:YaRvth4l
元寇はなかったってテレ東で見たけど


365 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:14:00.74 ID:xZP4SMzY
>>304
どっからか源氏連れてきて将軍にしてたよね(´・ω・`)


366 :武装 ◆uxFbE4RTQw : 2011/09/19(月) 19:14:02.63 ID:Ov72zdSx
>>312
三代実朝で断絶


367 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:14:03.10 ID:1d1/sRCi
高田社長俺より年取ってるのに声高いw


368 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:14:07.28 ID:z8iGRbqD
公家将軍とか暗記したけど入試には出なかったな


369 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:14:13.40 ID:zCnIMjLp
明治天皇の裁定で南朝が正統になったんだったっけかな
自分は北朝の子孫のくせに変な話だな


370 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:14:17.32 ID:uL3DosaD
>>346
オセロはゲストじゃないだろw
司会者だろw
アホかお前


371 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:14:20.08 ID:eP9dNLL5
>>263
ゲーム化してるわ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tetuya/REKISI/taiheiki/cdtop.jpg
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tetuya/REKISI/taiheiki/nhk.jpg
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tetuya/REKISI/taiheiki/mega.jpg
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tetuya/REKISI/taiheiki/sstaihei.jpg



このスレの画像一覧

372 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:14:24.57 ID:uGYdVPtJ
>>278
倭寇という一般漁師に散々いじめられた国なんだから許してやれよ


373 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:14:25.04 ID:TWqXHEj7
高濃度カテキン 肝障害


374 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:14:26.92 ID:uHxy2nAO
>>352
プラズマクラスターが殺菌作用があったとして耐性菌とか出来ないか心配だわ。


375 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:14:27.52 ID:vPLr3DsG
プラズマクラスターw
活性酸素っていえよ


376 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:14:29.90 ID:2N3oTy84
>>360
舟が沈んだのはメイドインコリアだから


377 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:14:32.34 ID:BZq/xf7n
今度の機会に元冦を詳しくやってくれ


378 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:14:35.22 ID:e/Mpbz27
オセロ松嶋の従兄弟
http://homepage.mac.com/yamasiro/seiken/03higashiosaka/matsushima.jpg



このスレの画像一覧

379 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:14:35.76 ID:uw8taHNp
>>290
まあ幕府前までは天皇を平気で首チョン斬って晒し首にしてたしな


380 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:14:37.70 ID:uwXHAtZM
>>351
住友大阪セメントの本社は東京だぞ。


381 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:14:38.93 ID:jTU/HRis
>>350
そもそも源氏じゃなければ征夷大将軍になれないってのは間違いだけどな


382 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:14:39.57 ID:CP+qF9HE
足利尊氏っていつから高氏になったの?


383 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:14:40.19 ID:clXh2WgJ
>>346
たぶんこのブスはリアルに知らないと思う


384 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:14:42.38 ID:F29c85m+
>>365
4代・5代は藤原家から引っ張ってきた
6代からは皇族で立てた


385 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:14:47.44 ID:XBf187CD
>>288
結局鎌倉幕府が成立したのはいつ何だよ教えろカス


386 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:14:49.23 ID:YlIxIFmq
>>361いろいろ面倒だったんだろ、それよりは利用しちゃえと


387 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:14:54.28 ID:k6zfhex9
腰越状


388 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:14:59.00 ID:cboLbz0u
大河ドラマ太平記OP
http://www.youtube.com/watch?v=45pecpWeb8k&feature=related


389 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:15:00.22 ID:JsmQjoEF
>>214
戦国も大奥も、視聴率は変わらん
5/9 *6.2% 「大奥・絵島生島事件」
6/6 *6.6% 「承久の乱」
6/27 *7.3% 「桶狭間の戦い」
7/4 *7.0% 「皇女和宮」
7/11 *5.4% 「小谷城の戦い」
7/18 *8.8% 「春日局」
7/25 *7.0% 「義経の最後」
8/8 *5.7% 「寺田屋事件」
8/15 *7.5% 「小牧・長久手の戦い〜秀吉VS家康〜」
8/22 *7.0% 「大化の改新」


390 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:15:01.94 ID:uHxy2nAO
正直、このノリ背中に寒いものが走る…。


391 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:15:03.97 ID:bmNBUZh/
世界一受けたいによく出てる歴史の先生は何か怪しいと睨んでる


392 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:15:05.82 ID:baiICscm
後醍醐天皇って現在の天皇陛下の先祖なんだっけ?


393 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:15:14.27 ID:5VGpkcSV BE:753614472-2BP(1358)
今北
今日は建武の新政?


394 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:15:20.97 ID:+uwd8VNh
学生の頃は暗記主義で歴史の記憶が全くない。
もう30なんだけど漫画みたいに気軽に読める歴史本ってある?


395 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:15:21.60 ID:pFwg2fMD
>>359
セワシに受け継がれてるのかよ!

>>366
さんくす。あっという間だな・・・


396 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:15:21.93 ID:YlIxIFmq
いい国は私が作るってw


397 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:15:22.53 ID:BZq/xf7n
タケカワユキヒデが↓


398 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:15:23.14 ID:HlFtgiV2
公家一統


399 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:15:27.72 ID:ptQyu9QU
源氏三代目の将軍が同じ源氏に殺されたんだろ
公暁とかいう坊さんになってた奴に 寺の階段で


400 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:15:32.54 ID:uQ7J35DV
劉備に似た志だね


401 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:15:33.49 ID:BJwaH57P
>>392
うんにゃ


402 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:15:35.67 ID:W8vc6Nia
まあ源氏が野党武士だしな
日本を支配する風格はないな


403 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:15:37.03 ID:TS2UV5TO
ってか新田が勝つと思って無くて捨て駒同然に熱かった癖に


404 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:15:38.87 ID:NdAdRSl5
いざ!キャバクラ!


405 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:15:40.51 ID:utP+rBUs
後醍醐天皇
この時 天皇じゃないのにね
南朝的に天皇なのかな


406 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:15:41.29 ID:LnHLwDrl
>>389
視聴率悪いといっても最近のTBSではこれが普通だろと思えてしまう


407 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:15:41.39 ID:uw8taHNp
これが世に有名な「いざ、鎌倉!」か


408 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:15:42.14 ID:zCnIMjLp
こういうあまり売れてない役者さんのほうが熱心でいいな
タイムスクープハンター然り


409 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:15:42.30 ID:3CzfAhO+
南北朝時代とかめちゃくちゃおもしろいのにあまり知られてないよね

天皇家真っ二つにわかれて皇子達もいっぱい戦死した時代ってこの時くらいでしょ


410 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:15:42.51 ID:k2/GGMvk
>>391
誰?河合敦?


411 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:15:46.14 ID:Amys7mlD
>>376
韓国の武将が日本侵略を薦めたって話もあるしなぁ



412 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:15:46.68 ID:5nnDVMIJ
ゴダイゴさんずいぶん頑張るな


413 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:15:49.89 ID:Jt3B9ewK
蒼き狼と白き牝鹿の新作はまだかのう…(´・ω・`)


414 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:15:50.96 ID:F29c85m+
>>379
いや天皇家はさすがに斬ってない
例外は蘇我馬子に殺されたすしゅん天皇


415 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:15:59.13 ID:jTU/HRis
>>382

高氏だったが後醍醐天皇の親王の時の名前から尊の字を貰った


416 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:15:59.86 ID:+HpnBFLL
>>389
これ面白いのに(´・ω・`)


417 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:15:59.92 ID:D/hofVV3
武士風情とか印象操作乙


418 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:06.51 ID:bNxAjLLU
後醍醐さんは一人でなんでもしようとしちゃうから


419 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:06.82 ID:sO1XlfmE
この辺の時代ってなかなか頭に入ってこないわ。
横山光輝さん漫画化してくれよ


420 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:14.09 ID:B7jfO+Uu
武士って元々、朝廷の一機関だったんでしょ?
天皇の子孫しか幕府開けないし


421 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:17.27 ID:eLOVyThY
>>345
我々が覚えたって言ってたじゃないか


422 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:22.81 ID:Pi60fvG1
野良武士


423 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:24.92 ID:F29c85m+
それを悪党という


424 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:26.98 ID:c5zkwYhi
こいつら天皇陛下の前なのに
言葉使いに気をつけろ




425 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:27.22 ID:uwXHAtZM
ぜんじろうは、結局東京進出できなかったな


426 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:29.18 ID:clXh2WgJ
>>419
・・・・


427 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:29.06 ID:GpfL4Pha
>>386
なるほど
まぁ、おかげで国家元首?がずっと変わらずにいるわけだけどw


428 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:29.73 ID:zZpl5dzy
日本三大軍略の天才

源義経
楠木正茂
真田幸村


429 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:31.34 ID:HlFtgiV2
ゲリラ戦


430 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:32.38 ID:/XBrtVIn
沖に流されて助かったのはすごいな


431 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:32.68 ID:zElGCW5S
何で実況してる時に限ってバッテリーが切れるんだろ…


432 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:33.98 ID:Ra9cLz07
新興武士=野武士


433 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:34.26 ID:mfBXBByc
後醍醐天皇は朱子学に毒されて発狂してるんだよな・・・


434 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:35.92 ID:YlIxIFmq
何でも見てきた人キタコレ


435 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:37.66 ID:Trm6ui6o
楠木と黒田官兵衛ってどっちが天才軍師なの?


436 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:38.14 ID:us0m6wb3
>>394
歴史の資料集とかいいんじゃない?


437 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:38.33 ID:W8vc6Nia
>>392
後醍醐は北朝だからちげぇ


438 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:39.58 ID:k2/GGMvk
日本のヤン元帥こと楠木正成


439 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:39.67 ID:7Joyw3VI
それはないやろ〜


440 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:40.31 ID:/EIesmgz
最近テレビでよくタッキーを見るけど何かの宣伝?


441 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:42.12 ID:PRLw3cYD
先生今日いないと思ってたw


442 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:46.10 ID:2bcYGr00
このエピソードは張遼のパクリだったはず


443 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:48.04 ID:eP9dNLL5
悪党はスルーですか(´・ω・`)

戦場でうんこを投げ捨てろ
(ノ・∀・)ノ=●ウンコー!!


444 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:49.35 ID:4kwxRLkc
>>392
今の天皇は北朝からのな

おっと誰かお客さんだ


445 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:50.04 ID:5VGpkcSV BE:3014458278-2BP(1358)
大楠公


446 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:50.59 ID:nJc1F+6v
孔明か


447 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:53.86 ID:TS2UV5TO
>>419
痴呆症になって寝たばこして焼け死んじまったよ・・・まったく、三国志完結させてから逝けってんだよ


448 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:53.92 ID:ugdnIXkO
孔明かいな(´・ω・`)


449 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:54.19 ID:G5Pj3eg7
諸葛亮w


450 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:55.07 ID:wL5lCj1j
孔明


451 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:55.30 ID:W8vc6Nia
>>437
ミスった南朝だ


452 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:56.10 ID:BJwaH57P
煮えた糞尿かけたりな


453 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:57.65 ID:HlFtgiV2
お湯かけたりなw


454 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:58.00 ID:RdZM01MK
赤壁の戦いw


455 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:58.52 ID:clXh2WgJ
>>428
一人場違いな奴が
昌幸ならわかるが


456 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:58.88 ID:X+76JTWr
孔明が真似したやつだな


457 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:16:59.74 ID:bZM8t0Ii
この人、歴史を動かしたNo.2にも出てくる人かな


458 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:17:00.07 ID:uQ7J35DV
諸葛亮のマネだな


459 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:17:02.77 ID:7aTnWDmk
三国志やないか


460 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:17:03.78 ID:9moNEIHO
【呑みながら】 今夜は1333鎌倉幕府
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1316427010/



461 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:17:04.64 ID:WeWQDRkt
矢を回収って、
レッドクリフで見たぞ


462 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:17:07.51 ID:5nnDVMIJ
孔明作戦


463 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:17:07.78 ID:8ey46/12
賢いじゃないのw


464 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:17:08.32 ID:GpfL4Pha
矢は再利用できるのがいいね


465 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:17:09.68 ID:dMSaLgmu
まんま諸葛孔明だな


466 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:17:09.81 ID:Amys7mlD
篭城してるからゲリラ戦じゃないと思うが



467 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:17:12.43 ID:6zP6zvpx
元祖ベトコンか


468 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:17:15.48 ID:bmNBUZh/
弓集めレッドクリフで見た


469 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:17:18.00 ID:eLOVyThY
矢の回収って三国志かw


470 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:17:20.57 ID:eIe7T7aA
うんこ攻撃


471 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:17:20.63 ID:wiV//Jkm
三国志でもやってたことじゃんw


472 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:17:21.93 ID:1cMpSGp5
菊川怜の腋なめたい(;´Д`)


473 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:17:23.49 ID:pV6FZKRA
オレは尊師


474 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:17:25.81 ID:uHxy2nAO
>>419
どうせ、1ページめか2ページ目の乱交シーンで抜いて終わったんだろ?


475 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:17:35.66 ID:NCA4yAjk
孔明のパクリじゃね?


476 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:17:40.51 ID:l2LE7kc/
何か家康みたいだな


477 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:17:51.90 ID:71dHue57
>>392
今の天皇は南朝



478 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:17:56.00 ID:k2/GGMvk
>>419
平家物語で我慢してください


479 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:17:59.95 ID:clXh2WgJ
田中角栄と竹下登かよw


480 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:18:01.25 ID:8ey46/12
なんの頷きだよ


481 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:18:03.29 ID:DLnb+0nD
後醍醐天皇の名前もらって変えたんだろ


482 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:18:08.13 ID:ZvK978Jw
ちなみに後醍醐天皇は生前「後醍醐天皇」ではなく単に「みかど」と呼ばれてた
本人が死んだ後「後醍醐」という称号が贈られた
てか天皇家は代々みんなそう
今も平成天皇って誰も言わないし


483 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:18:08.81 ID:zCnIMjLp
いやいや、死人に口なしだから


484 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:18:11.25 ID:utP+rBUs
>>428
真田なら昌幸


485 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:18:20.63 ID:Trm6ui6o
楠木と黒田官兵衛ってどっちが天才なの?


486 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:18:24.69 ID:W8vc6Nia
人によっては臨機応変
人によっては裏切りだと言うよね

北朝は正統じゃないとかいまだに言う人いるけど、過去の価値観に縛られすぎ


487 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:18:25.45 ID:+6ryj6ug
>>419
釣りなのかがちなのか判断しかねる


488 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:18:25.64 ID:nCcWLRKu
  彡\、/ニ二ニゝレヘ\__                 |::::::::`ヽ、,_,ィー----一-、∠::::::ハ
  巛巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、             >,.''':::''"ソ,.彡'==tr==ミ:ヘ、'''"_,/
  巛巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ            "'ーァ ,. ;i'"_,,_=''ヘ=t=/''=_,_ i! {,
  ニ‐ニ彡ヾ三三く>/⌒ヾミゝゝゝ`ー--、       、ミ゙'' ,i:' tー-、(:、   ノ--ァ'i, 'r
   -_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,,   \ ,-=〒'__ヾ}       ミ'" ,il゙  ゙'==';;7   〈=='  ゙! 彡
  _ -'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^<klXN        ,「;;: i! `'ーノ ;:゙ :::::::::: ヘー'゙ i! 'ミ
     /Xレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ        ,.;' '─il-ヾ__,.--{^'ーv‐'^}-、_,⊥-─
    /ヘ//へへヘヘィ'了`7ー-<          彡,--─===_: `゙'Y'´:.===‐--
   /ヘ//ヘヘヘ/'"レ_ノ_ノ  ノ ゙ヾ:、          彡ノ, /'T''--一'^ー-ァヘ´⌒ヽ
   /ソ//ヘヘヘ//レ´  ̄`ー、-''´ _,.ノヾ':,         彡'ミ゙  ヾヽ、/l;;;;;;;ハノ,:'  ,ミ`
   //ヘヘヘ/|/      ヾ''´ __,,.ノヘ          新説持ってこいや!!!!!!!!


489 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:18:26.23 ID:eLOVyThY
人望がないって菅総理じゃあるまいし


490 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:18:26.35 ID:9moNEIHO
【呑みながら】 今夜は1333鎌倉幕府
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1316427010/



491 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:18:29.25 ID:8ey46/12
みえた


492 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:18:32.58 ID:2N3oTy84
>>411
日本なんて楽勝っしょ!

フルボッコされ逃走するも、造船技術が無くて台風で沈む
台風の存在を知らなかったので、渡航は何とかできる程度だけど
大時化だと簡単に転覆する舟


493 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:18:38.59 ID:l/o+/kFw
>>467
穴掘るのか?


494 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:18:41.16 ID:jTU/HRis
まめちしき
後醍醐天皇は女とヤリ倒す仏教の宗派にハマってた


495 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:18:42.60 ID:U4mC2Kjm
倒幕しようにも、よく裏で連絡取り合えてたよな。
諜報部隊とかでもあったの?


496 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:18:48.61 ID:uw8taHNp
>>414
あれ?平家って結構天皇家&親族殺してなかった?

どこだったか忘れたけど幼い天皇を海から身を投げさせた事件もあったし


497 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:18:49.23 ID:uHxy2nAO
>>482
諡の話でしょ?でも面倒くさいじゃない。


498 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:18:51.28 ID:wDtitcVN
>>389
桶狭間の戦いと小牧・長久手の戦いは明らかに視聴率がアップしてるだろ
基本的にチャンバラが人気がある


499 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:18:52.67 ID:OcuEv680
鎌倉幕府の将軍ってどうなってるの?
源氏って3代で滅びたよな?


500 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:18:53.46 ID:LcYaeMVX
提供は花王だな


501 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:18:56.84 ID:BJwaH57P
>>477
北朝


502 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:18:58.67 ID:Jt3B9ewK
タッキーはちょくちょく見るけど翼はあんまり見掛けないよね(´・ω・`)


503 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:18:59.67 ID:4kwxRLkc
>>482
醍醐天皇の治世に憧れて名付けられたんじゃなかったっけ?


504 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:18:59.73 ID:X2+w+Ulg
>>440
数週間前の新曲と今やってる全国ツアーの宣伝


505 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:19:00.61 ID:XBf187CD
>>474
横山で抜くのは無理w


506 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:19:00.95 ID:uQ7J35DV
>>475
諸葛が真似したの


507 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:19:03.10 ID:ptQyu9QU
北朝と南朝って北斗神拳と南斗水鳥拳の違いみたいなもの?


508 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:19:09.36 ID:Ra9cLz07
>>419
山本勘助のやつはエロが多くていいぞ


509 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:19:14.76 ID:NdAdRSl5
ウンコもBUKKAKEたりしてたな


510 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:19:18.62 ID:HlFtgiV2
たしか高氏は闘犬で恥さらされたんだよな。
それで相当恨みもってたらしい・・



511 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:19:20.59 ID:JsmQjoEF
>>482
通常、おくりなは死んだ後に送られるが
後醍醐天皇は自分で後醍醐と決めていた


512 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:19:21.49 ID:zElGCW5S
>>484
シエの昌幸は天才って感じがしなかったんだが


513 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:19:22.17 ID:5VGpkcSV BE:538296825-2BP(1358)
>>481
尊治からもらって尊氏に


514 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:19:22.77 ID:lRQewo5O
>>484
幸村は最後突撃掛けたから、正統派かもな、ある意味


515 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:19:27.34 ID:WWVfuNzt
>>477
南朝っていうと吉野にいた方の天皇だよな
北朝は京都にいたが

あと、確か持明院統と大覚寺統があったなぁ


516 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:19:30.00 ID:PXYZnAx5
なんかさーオセロがバカすぎて要らないんだけど
つかワイドショー形式もイラネ


517 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:19:31.82 ID:GpfL4Pha
酔わないカクテルって、ジュースじゃだめなの?


518 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:19:33.69 ID:Amys7mlD
>>492
脱北者のボートみたいだな



519 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:19:40.52 ID:uHxy2nAO
>>496
安徳天皇でしょ?自殺はいいんでしょ。ハンガーストライキとかも。


520 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:19:41.71 ID:tPm9hqMp
足利尊氏は毒殺ばっかりで好かん
こいつの詩はどれもこれも気持ち悪い


521 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:19:45.76 ID:k2/GGMvk
>>495
宴会と称して倒幕を話し合ってた


522 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:19:46.14 ID:clXh2WgJ
>>486
正統とか言い出すと継体天皇自体が怪しいわけで


523 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:19:51.95 ID:/XBrtVIn
一休さんは誰に関係があるの?


524 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:19:54.74 ID:mfBXBByc
>>507
北斗神拳と北斗琉拳じゃね


525 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:19:59.61 ID:Djp2wrrS
歴史とはいえ、

戦争を面白おかしくふざけておちょくって伝えるのは

さすがTBSだな。

そしてスポンサーは「花王」。。。


526 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:19:59.89 ID:pfYFU3Hw
今じゃグロ動画とかで中東とかの首切り場面見てひいひい言ってるけど
日本も数百年前まで首切って晒したりとかしてたんだよなあ。


527 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:20:01.83 ID:z8iGRbqD
こうして見てると
ガキの頃読んだ歴史マンガがいかに秀逸だったか今になって実感するわw


528 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:20:03.45 ID:DLnb+0nD
>>482
後醍醐天皇は自分で諡号を決めたんじゃなかったっけ


529 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:20:11.87 ID:FYsYCwS5
日本の武士で一番尊敬出来るのは大楠公
男の中の男!


530 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:20:13.11 ID:NdAdRSl5
>>419
太平記のマンガ無かったか?


531 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:20:14.53 ID:0rmAclUB
>>477
今の天皇は北朝


532 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:20:15.51 ID:NBp66hXI
たまたま撮ってた
http://imepic.jp/20110919/695210


533 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:20:15.91 ID:LnHLwDrl
>>516
松嶋が数週間休んで小泉孝太郎が代理やった時は見やすかったなあ


534 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:20:16.58 ID:ptQyu9QU
でも平安時代の平氏もバカにできないぞ
攻めて来たエイリアンを穴掘って戦ったんだからな


535 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:20:25.09 ID:71dHue57
>>499
公家の子供や皇族の子供をお飾り将軍にした



536 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:20:27.02 ID:NG7uOvJ1
>>507
北斗神拳と北斗流拳


537 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:20:26.02 ID:o5rFHXl7
>>499
その後は摂関家から人を呼んで摂家将軍→さらには天皇家から親王を呼んで親王将軍


538 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:20:27.18 ID:5VGpkcSV BE:807444735-2BP(1358)
>>515
>あと、確か持明院統と大覚寺統があったなぁ

それが北朝と南朝だよ


539 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:20:27.59 ID:MhB07PjK
ふむ



540 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:20:29.54 ID:c716Gh6F
浅見って終わったんじゃなかったのかよw




541 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:20:33.41 ID:F29c85m+
>>496
安徳天皇も殺したのに含まれるのかな…
それ以外は原則として追放を限度にしてる
後鳥羽上皇なども反乱の首謀者なのに追放で済んでた


542 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:20:36.00 ID:xZP4SMzY
>>428
義経は騎兵の天才だよね


543 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:20:37.63 ID:zCnIMjLp
徳川家康は新田の子孫(ただし自称)だったな


544 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:20:39.80 ID:aI6BqNM3
つまらん


545 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:20:45.46 ID:Amys7mlD
>>516
一般庶民のレベルに合わせた抜擢



546 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:20:45.30 ID:H7UPHh0/
>>496
安徳天皇か?
壇ノ浦の戦いで負けたからしょうがないんじゃないの?

>>499
藤原氏から子供つれてきたと高校では習った



547 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:20:50.60 ID:c5zkwYhi
裏切りもんやな足利高氏

鎌倉幕府を裏切って天皇を裏切るのか


548 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:20:51.27 ID:utP+rBUs
>>499
宮家、公家から引っ張ってきて 将軍に据えた


549 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:20:52.76 ID:ZvK978Jw
そうだ!
後醍醐天皇は醍醐天皇を尊敬してたから自分から名乗ってたんだ


550 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:20:55.73 ID:Trm6ui6o
この役者 ちょっと芝居が臭すぎる


551 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:20:55.79 ID:k6zfhex9
夜中に腹切りやぐらや頼朝の墓で酒盛りするのが地元民の肝試し


552 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:20:55.72 ID:BJwaH57P
>>522
生き残ってる北朝が正統でいいわな


553 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:20:57.97 ID:zElGCW5S
>>536
琉拳な


554 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:20:58.97 ID:+uwd8VNh
>>436歴史の資料集?なんか敷居が高いんですが・・



555 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:21:03.02 ID:wL5lCj1j
新田純一


556 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:21:05.74 ID:HlFtgiV2
元祖バサラ大名の佐々木半官はこの時どこにいた?


557 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:21:07.17 ID:wUlgnPl3
本番終了後

タッキー「ところで、オセロ松嶋の隣のおっさんって誰だっけ?」


558 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:21:07.37 ID:nCcWLRKu
それでは鑑定の方へ!


559 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:21:08.20 ID:5nnDVMIJ
フラグwww


560 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:21:09.83 ID:ptQyu9QU
天皇はまだいいよ なんだよ上皇って 今いない位を作るなよ


561 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:21:13.38 ID:lRQewo5O
失礼な奴だw


562 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:21:16.58 ID:eIe7T7aA
すじょう?


563 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:21:20.35 ID:TS2UV5TO
>>555
懐かしすぎるぞこのやろう


564 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:21:23.98 ID:WWVfuNzt
>>538
じゃあ今の天皇は大覚寺統の系譜継いでるって事でFA?


565 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:21:24.28 ID:uGYdVPtJ
黄金?


566 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:21:25.38 ID:4kwxRLkc
「新田」って名前の人ってイケメンなイメージ


567 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:21:27.05 ID:8ey46/12
なん・・・だと・・・?


568 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:21:31.51 ID:YlIxIFmq
>>542鵯越の坂落としとか常人の発想じゃないよな


569 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:21:33.18 ID:jTU/HRis
>>534
それ平氏じゃなくて検非違使の役人じゃなかったか


570 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:21:34.08 ID:sO1XlfmE
横山さん平家物語あったのね・・・
今尼で注文してきた。教えてくれた人ありがと


571 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:21:36.11 ID:utP+rBUs
熊沢天皇の子孫が↓


572 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:21:36.37 ID:NdAdRSl5
なくすフラグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


573 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:21:39.92 ID:EDosD1SM
>>554
中学生向けのやつとかは?


574 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:21:41.56 ID:F29c85m+
車wwwwwwwwww


575 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:21:43.85 ID:9L90Ct8t
この義貞役なかなかイイね


576 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:21:44.73 ID:uHxy2nAO
>>522
応神天皇はいいのか?


577 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:21:44.84 ID:k2/GGMvk
>>566
偽マッチこと新田純一のことか


578 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:21:46.44 ID:uw8taHNp
室町時代に入る時、南北朝に別れた理由と元に戻った経緯をそれぞれ5行以内で教えて下さい


579 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:21:47.15 ID:FZkTse2Z
情報伝達がプレスと同等かよ


580 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:21:47.97 ID:Ra9cLz07
>>556
近江かな


581 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:21:51.45 ID:S9HzgzdT
稲村ヶ崎に投げ入れフラグ・・・


582 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:21:51.72 ID:71dHue57
>>531
明治天皇は南朝なんだから


583 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:21:57.49 ID:k6zfhex9
忍性和尚に怒られるぞ


584 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:01.30 ID:W8vc6Nia
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up58509.jpg



このスレの画像一覧

585 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:03.81 ID:jTU/HRis
>>566
タッチかよ


586 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:05.84 ID:DuIpwOPb
五稜郭もやって欲しいなー


587 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:07.99 ID:7r50jU5k
面白くない


588 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:08.41 ID:c716Gh6F
宮崎美子ってレズなのか



589 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:10.18 ID:GpfL4Pha
>>526
最後に殺人以外で斬首したのっていつだろう?戦時中かな?


590 :武装 ◆uxFbE4RTQw : 2011/09/19(月) 19:22:11.64 ID:Ov72zdSx
車って


591 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:18.49 ID:MriOYJia
>>568
ルール破って戦した、うつけ者


592 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:21.57 ID:WWVfuNzt
>>568
普通あんな所で仕掛けたら自分の方が死ぬと思って
尻込みするわな


593 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:22.27 ID:Amys7mlD

でも新田さんも結局尊氏さんに殺されちゃうんじゃなかったっけ?



594 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:22.66 ID:zy19mQop
>>526

花王はウジを賛助するから叩かれてるんじゃないか
別に不祥事とかないでしょう

なんでスポンサーが花王だからってTBSが叩かれるん?


595 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:23.88 ID:7Joyw3VI
コブクロ


596 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:25.78 ID:o5rFHXl7
>>564
南北朝統一されているから、系譜としては継いでいるということになるかもしれないが、
血統的には完全に持明院統(北朝)の子孫。


597 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:26.91 ID:0rmAclUB
>>582
なんで?


598 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:28.12 ID:nJc1F+6v
コブクロ


599 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:31.41 ID:3WcFYiW1
>>581
れきしになだかい にったよしさだ の絵だな


600 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:34.31 ID:eP9dNLL5
>>523
将軍様の隠し孫


601 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:34.90 ID:bNxAjLLU
>>516
ワイドショー形式は面白いと思うんだ
スタジオが糞タレントどもじゃなくて、クローズアップ現代みたいな進行役と解説役二人だけなら、いいと思うんだ


602 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:35.81 ID:Jt3B9ewK
オセロはチュンリーみたいな頭しとるな


603 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:35.90 ID:jTU/HRis
>>582
あったなそんなトンデモ説


604 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:37.65 ID:F29c85m+
お、赤橋さんだ


605 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:37.84 ID:B7jfO+Uu
曲がりくねった道の先に〜♪


606 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:41.68 ID:GpfL4Pha
20分に1回w


607 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:42.85 ID:2bcYGr00
>>570
後白河法皇
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/niguruta/20100902/20100902003618.jpg



このスレの画像一覧

608 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:44.85 ID:ugdnIXkO
元気だなw


609 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:45.57 ID:WeWQDRkt
俺ですら1日4回が限界なのに…


610 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:46.91 ID:Trm6ui6o
突撃厨


611 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:47.95 ID:utP+rBUs
>>556
尊氏と同行


612 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:48.95 ID:S9HzgzdT
少しは休めよwwwつか、考えろw


613 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:49.99 ID:7Joyw3VI
BOTだったんじゃねえの


614 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:52.84 ID:uHxy2nAO
>>526
金箔で固めてそれを肴にお酒を飲んだり


615 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:53.47 ID:H3U43MLv
自分が売れない役者だったらこの番組出たいな。
時代劇の実在の人物の役でテレビにインタビューされる芝居とか凄い楽しそう。


616 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:53.55 ID:eLOVyThY
20分に一回www


617 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:54.54 ID:7aTnWDmk
大事なことなので二回


618 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:56.71 ID:FYsYCwS5
この時代の一番面白い大河ドラマって何になるの!?


619 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:22:56.89 ID:l2LE7kc/
大事な事なので二回


620 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:23:02.28 ID:ceWTcSea
65回w


621 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:23:05.78 ID:ll3w6Tbq
>>602
尚美ちゃんかわいいよな


622 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:23:06.69 ID:Ra9cLz07
赤橋さんすごい


623 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:23:09.44 ID:k2/GGMvk
>>618
太平記


624 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:23:16.50 ID:FZkTse2Z
海が割れるんだろ


625 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:23:17.49 ID:jTU/HRis
>>607
結局むむむなのかw


626 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:23:22.82 ID:WWVfuNzt
>>596
そうなのか
しかし持明院統の元となった持明院ってもうないんだよな
もう一方の大覚寺は今でもあるのに


627 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:23:24.16 ID:9L90Ct8t
>>593
北条幕府倒した後は政敵だからな


628 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:23:27.61 ID:NdAdRSl5
稲村ジェーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


629 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:23:27.61 ID:xfqmoU4y
>>601
タレントでもいいけど最低限知性を感じさせる人にしてほしいわ


630 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:23:29.14 ID:clXh2WgJ
>>576
その辺りって倭の五王時代じゃないの?
っていうか今度の大河ドラマ天皇家を 王家 とか言ってるらしいな


631 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:23:33.93 ID:BJwaH57P
いやいや明治天皇が南朝って言ってる人はw


632 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:23:35.87 ID:DLnb+0nD
>>566
タッチでもイケメンだったよね


633 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:23:36.34 ID:W8vc6Nia
>>522
その存在自体についての解釈や説がたくさんあるので断定しないけど
怪しいは存在しないとは違う



634 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:23:39.21 ID:uHxy2nAO
>>600
後深草天皇じゃないの?


635 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:23:39.18 ID:ceWTcSea
↓短い方の棒が一言


636 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:23:39.25 ID:S9HzgzdT
>>618
「義経」しか無いじゃん・・・


637 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:23:42.86 ID:ptQyu9QU
明治以降だよな わざわざ南北朝の天皇まとめちゃったの
歴代のに全部組み入れて数えちゃった


638 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:23:48.42 ID:GpfL4Pha
>>615
時代劇に出るだけでも楽しそうw


639 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:23:49.43 ID:lpittyLO
変な歌


640 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:23:51.83 ID:zElGCW5S
ファイアーエムブレムの突撃は協力だったような


641 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:23:53.57 ID:YaRvth4l
サンキューベリー新田純一


642 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:23:57.14 ID:o5Su/0+e
なんかNHKのパクリぽい


643 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:24:00.44 ID:bmNBUZh/
ACのCMなんか古そうなフィルムだけど、作ったのいつだ?


644 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:24:06.01 ID:NP+CmzYa
この番組つまんね


645 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:24:06.03 ID:jTU/HRis
>>623
見てみたいと思ってたけど楠正成が武田鉄也って聞いて萎えた


646 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:24:14.81 ID:FYsYCwS5
>>623
それって結構古いのかな?
この間「跳ぶが如く」見たら古くさくてついていけへんかった
全部見たけどね


647 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:24:15.71 ID:bNxAjLLU
>>566
タッチの新田とかキャプ翼の新田とかか


648 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:24:20.23 ID:5VGpkcSV BE:322978032-2BP(1358)
>>522
怪しくないよ
でっちあげるつもりならもっとうまくやるだろ


649 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:24:33.55 ID:WeWQDRkt
>>615
俺はタイムスクープハンターに出たいな


650 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:24:33.80 ID:eP9dNLL5
>>530
横山まさみち氏の方じゃね?


651 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:24:34.21 ID:B7jfO+Uu
鎌倉と言えば、建長寺でのサザンライブすごかったな
愛の言霊とか


652 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:24:34.55 ID:S9HzgzdT
>>644
じゃ、なんで実況スレに居るんだよw


653 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:24:35.05 ID:c716Gh6F
この番組も今月で終了なんだよな

関口の番組が0になるって言ってた


654 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:24:36.25 ID:JsmQjoEF
>>645
ゴクミが男役


655 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:24:40.99 ID:HlFtgiV2
赤橋は足利の人質逃がしたからしゃあないとして、金沢貞明が戦に無能すぎた


656 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:24:40.65 ID:o5rFHXl7
>>634
後小松天皇のご落胤と言われている


657 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:24:41.81 ID:ptQyu9QU
院政って何だよおおお


658 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:24:43.26 ID:FYsYCwS5
>>636
義経って面白いですか?


659 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:24:43.82 ID:Ra9cLz07
>>618
ホテルマンが裏切り弟になるやつ


660 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:24:45.76 ID:NdAdRSl5
>>615
こないだ大河のエキストラで鎧着て武士の役しただけでもテンション上がったもんな


661 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:24:46.10 ID:5nnDVMIJ
>>601
それ系だとBSでやってるNo.2のやつとかは地味に面白い


662 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:24:47.34 ID:TS2UV5TO
>>646
太平記は確か90年代初頭位だったと思う


663 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:24:48.99 ID:clXh2WgJ
>>633
怪しいってのは存在のことじゃないよ
天皇家が一度断絶してるってこと


664 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:24:50.61 ID:YlIxIFmq
>>646確か1993年だったかな


665 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:24:51.14 ID:lRQewo5O
>>593
今の時代も同じだよ、倒した後は政敵
リビアも揉めそうだよ


666 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:24:54.74 ID:0rmAclUB
明治天皇が南北朝時代の正統は南朝だって言ったけど
じっさい生き残ってる系統は北朝系
しかし南北朝に分かれる前でつながってるから問題はない
というのが俺の認識なんだが
違うのか?


667 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:24:56.90 ID:FZkTse2Z
>>649
あれは面白そうだよな


668 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:24:57.61 ID:LnHLwDrl
>>653
水曜夜8時に移動


669 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:25:00.51 ID:7Joyw3VI
新田ってカミソリシュートだっけ?


670 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:25:07.63 ID:us0m6wb3
>>649
月代剃ることになります


671 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:25:08.62 ID:ceWTcSea
カメラさん大変だな
潮風凄いだろうに


672 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:25:09.70 ID:GaXNrM+7
ジェーン


673 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:25:17.95 ID:EIrPYkaa
赤橋守時は幕府最後の執権だろう。
その点も抑えとけ


674 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:25:25.99 ID:rJ+yp7vQ
自由の女神がありそうだな


675 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:25:26.31 ID:k2/GGMvk
ファミコンの里見八犬伝で
新田義貞の刀を海に投げ入れるイベントがあったな


676 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:25:27.81 ID:F9CTQVtd
                     ∩
                 ( ゚∀゚)彡 崖!崖!
                ⊂ ⊂彡
                 (つ ノ
                  (ノ
                ・:
              :; ・;
            . ; :

 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |


677 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:25:27.94 ID:xfqmoU4y
>>653
番組情報に次回は10月19日って書いてありますが


678 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:25:36.34 ID:2bcYGr00
泳いで参った!


679 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:25:38.43 ID:ZvK978Jw
ちなみに新田義貞の先祖、義兼の弟に義季がいて後に得川義季と名を改めた
その義季の子孫が徳川家康といわれている
まぁほぼ100%ガセだけどね


680 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:25:39.05 ID:7Joyw3VI
>>661
あれにでてるロケの男がおかしいわ


681 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:25:39.90 ID:uHxy2nAO
>>656
おー。まちがえちゃった。しょぼーん。
あっかんべえ一休読んだのに。


682 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:25:40.41 ID:TS2UV5TO
新田−モーゼ−義貞


683 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:25:40.68 ID:X2+w+Ulg
キャプテン翼にも新田っていたな
何も活躍しないまま終わったが


684 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:25:43.44 ID:ADEGhaIP
潮がひくのか?


685 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:25:43.56 ID:ll3w6Tbq
海岸を占拠してロケしたのか


686 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:25:43.99 ID:KBehbodx
>>669
それは早田 新田は隼シュート


687 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:25:44.45 ID:BZq/xf7n
真夏の果実を唄う新田さん


688 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:25:48.13 ID:GpfL4Pha
>>670
逆にこんなチャンス無いと剃れないぞw


689 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:25:51.55 ID:FYsYCwS5
>>662
>>664
じゃあ新しい方だね
借りて見てみます


690 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:25:52.96 ID:k6zfhex9

七里ガ浜の磯伝い 稲村ガ崎 名将の 剣投ぜし 古戦場 ♪


691 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:25:56.25 ID:DuIpwOPb
>>669
隼シュート


692 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:25:56.41 ID:LnHLwDrl
>>677
1か月先って最近は期首特番多すぎだな


693 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:25:58.04 ID:yAadezg3
あー倒幕やってたのか


694 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:25:58.59 ID:F29c85m+
海上には水軍がひしめいてるんだけど…


695 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:01.63 ID:JvXUYvTZ
>>669
反町じゃ無かった?カミソリタックルは覚えてる


696 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:05.70 ID:erCr6Sjs
引き潮あたり


697 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:06.60 ID:71dHue57
>>631
ごめん間違えた北朝だ
北朝で南朝と北朝どっちが正しいか問題になって明治天皇に聞いたら南朝って答えた


698 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:09.03 ID:7Cbzg+5l
稲村ジェーン


699 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:12.61 ID:c716Gh6F
>>668
>>677
あれ そなのかw スマソ


700 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:15.20 ID:OcuEv680
日本にもモーゼはいたのか!


701 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:15.13 ID:nCcWLRKu
海無し県出身だから海が珍しかったな


702 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:15.50 ID:Ra9cLz07
>>669
ノートラップボレー隼シュート


703 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:15.64 ID:S9HzgzdT
>>658
始まる頃は「松平健が弁慶とか無いわww」とか思ってたけど、最後まで観たら割と纏まってた。


704 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:15.94 ID:l5fFrv73
>>672
松島と同レベル


705 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:19.79 ID:H3U43MLv
>>660
おー、凄い。
エキストラ!


706 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:20.34 ID:ceWTcSea
33か
若いな


707 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:21.75 ID:utP+rBUs
みんな知らないふりが
なんか痛いな


708 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:23.02 ID:JsmQjoEF
太平記は、大河でおもいっきりオッパイ丸出し女が
登場した画期的作品


709 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:23.34 ID:YlIxIFmq
>>686ノートラップランニングボレー隼シュートだけ覚えてて誰が打ったか忘れてたわww


710 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:25.08 ID:clXh2WgJ
>>679
家康のは完全に捏造w
あれ信じてる奴は居ないだろw


711 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:25.31 ID:7Joyw3VI
ゴジラ召喚


712 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:26.45 ID:PXYZnAx5
>>545
えー元冦くらい中学でやるじゃんよ


713 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:28.95 ID:jTU/HRis
>>670
この時代に月代ないぞ


714 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:29.50 ID:eP9dNLL5
宇喜多秀家「 泳げよ! 」


715 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:33.30 ID:2N3oTy84
モーゼキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!


716 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:38.06 ID:ptQyu9QU
モーゼ


717 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:39.67 ID:lpittyLO
コシバイか


718 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:40.57 ID:ADEGhaIP
wwwwwwwwww


719 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:42.08 ID:omHjU8Du
モーゼの十戒かよww


720 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:43.12 ID:us0m6wb3
>>703
安宅関はよかったな


721 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:43.84 ID:HlFtgiV2
えええええええええええええええええええええ


722 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:47.00 ID:xZP4SMzY
>>649
ズラ被る武士役だな(´・ω・`)


723 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:47.69 ID:xfqmoU4y
これはすごい


724 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:48.26 ID:k2/GGMvk
なんという不敬


725 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:48.45 ID:g/zRYaFD
ノートラップランニングボレー隼シュート


726 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:49.89 ID:NdAdRSl5
※実は地元漁師から干潮時間聞いてました


727 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:50.72 ID:5nnDVMIJ
wwwwww


728 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:51.52 ID:BrwzaBwO
wwwwwwwwwwww


729 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:51.64 ID:nCcWLRKu
海が割れるってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


730 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:51.65 ID:SERLxOWi
太刀すげー


731 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:52.01 ID:Jt3B9ewK
ゲームかよ(´・ω・`)


732 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:51.73 ID:6WLy+5FN
今は金の価値が高騰してるのに


733 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:52.79 ID:YaRvth4l
CGwwwwwwwww


734 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:53.58 ID:61NDQvuH
不法投棄


735 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:55.51 ID:mfBXBByc
海が割れるのよ〜
道が出来るのよ〜
島と島とが〜
日本は賠償するニダ〜


736 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:55.71 ID:sO1XlfmE
すげー


737 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:56.77 ID:JvXUYvTZ
んなアホな


738 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:57.01 ID:B7jfO+Uu
ねーよwwwwwwwwwwwwww


739 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:57.16 ID:eP9dNLL5
後で、家臣が回収しました


740 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:57.57 ID:rJ+yp7vQ
嘘つけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


741 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:57.84 ID:wiV//Jkm
ねーよwww


742 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:57.78 ID:5VGpkcSV BE:2153184858-2BP(1358)
モーセキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!


743 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:57.59 ID:1ROihyV6
ねーよwww


744 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:58.39 ID:4kwxRLkc
>>697
その意図は?
ただの無知?


745 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:58.51 ID:omHjU8Du
津波が来るぞ


746 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:58.98 ID:clXh2WgJ
津波の前兆です


747 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:59.94 ID:uHxy2nAO
津波がくるんじゃない?


748 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:26:59.91 ID:lmXZM9V0
どこのモーセだよ


749 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:00.17 ID:l5fFrv73
酷いCGだ


750 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:00.62 ID:yAadezg3
本気出してきたなこの番組w


751 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:00.76 ID:zQTkZddh
なにがはじまるんです??


752 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:01.40 ID:ceWTcSea
この時代にCGはあったのか?


753 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:01.53 ID:DLnb+0nD
あんな投げ方するのかよ


754 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:01.32 ID:WeWQDRkt
こんな速さで引くかよwww


755 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:03.58 ID:KBehbodx
津波来るんちゃうの


756 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:05.42 ID:Pi60fvG1
超絶CG


757 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:06.01 ID:dLb3XZMD
俺オワタ・・・

今日美容院で髪洗ってもらってたとき
シャワー浴びてるのと勘違いして、小便もらした・・


758 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:07.56 ID:ugdnIXkO
超CGキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!


759 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:07.71 ID:asX/NURL
天皇様って…


760 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:08.86 ID:Trm6ui6o
引き潮だっただけだろ・・・


761 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:09.90 ID:BZq/xf7n
モーゼかよww


762 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:10.17 ID:/XBrtVIn
ちょ 東日本大震災


763 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:10.24 ID:zElGCW5S
>>700
むろみさんがいたのかな?


764 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:10.13 ID:0rmAclUB
>>712
まあ小中学生も見てるし


765 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:10.40 ID:mn+LUO93
ちょww


766 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:10.61 ID:7Joyw3VI
ただの干潮なんだろ?w


767 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:11.43 ID:DuIpwOPb
ねーよw


768 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:11.72 ID:uGYdVPtJ
稀によくあるな


769 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:11.96 ID:X+76JTWr
津波がくるぞー


770 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:12.00 ID:k2/GGMvk
干潮時を知ってたんだろ


771 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:12.69 ID:nCcWLRKu
新田はモーゼヲタ


772 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:14.59 ID:ceWTcSea
津波がくるよ


773 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:15.43 ID:1Lka3nxc
ファンタジーかよ


774 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:16.16 ID:+BbCM0Cp
すげ柄ええええええええええええええええええええ


775 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:16.28 ID:5nnDVMIJ
カメラさんが


776 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:18.36 ID:jTU/HRis
ごめんぐぐったら平安からあったらしい
>>713はうそ



777 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:18.50 ID:nzPM67tZ
タイムスクープハンターのパクリかよ


778 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:18.91 ID:Amys7mlD
昔はこういう演出が士気に影響するからなぁ



779 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:19.27 ID:Zu35NBk4
ねーよw
信じて黄金の刀投げる奴が続出したらどうすんだよ


780 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:20.96 ID:PF+/JRwY
稲村ジェーン


781 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:21.65 ID:Eokdi4yS
津波じゃん


782 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:22.01 ID:bmNBUZh/
上杉のライバルは新田


783 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:22.16 ID:k6zfhex9
化粧坂にはその当時遊郭が軒を連ねていたそうだ


784 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:22.14 ID:wL5lCj1j
津波の引き波


785 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:22.09 ID:DNvF2Xb1
>>703
ちょうど体大きくなって来た頃だったからな、時期も良かったね


786 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:23.52 ID:X18pMfTw
干潮か


787 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:23.94 ID:rG8dlMmn
>>340
オセロの黒が出てもか?


788 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:24.61 ID:TS2UV5TO
新田−モーゼ−義貞


789 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:26.50 ID:nJc1F+6v
モーゼ


790 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:26.55 ID:gr1OOPwD
※黄金の太刀は後ほど、スタッフがおいしくいただきました


791 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:27.01 ID:Djp2wrrS
TBSはそのうち
第二次世界大戦もこうやって
バラエティ化して笑いものにするんだろうな


792 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:30.50 ID:PAgP9yeT
地震でもあったのか


793 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:32.22 ID:LnHLwDrl
プールが割れるのはマジンガーZ


794 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:32.93 ID:FYsYCwS5
>>703
それも見てみます


795 :武装 ◆uxFbE4RTQw : 2011/09/19(月) 19:27:37.40 ID:Ov72zdSx
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


796 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:37.81 ID:ULedKF8/
これは有名


797 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:39.54 ID:4kwxRLkc
稲村ヶ崎は今日も雨


798 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:41.12 ID:ptQyu9QU
浣腸を知ってたんだな


799 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:42.07 ID:pfYFU3Hw
スポーツとかでもさ、しっかりと系統的に記録する係りを設けるべきだと思うんだよね。
数百年後に長嶋引退について陰謀説とかささやかれたり
カズの代表落選について他選手にハメられた説とかへんなのが出てきて
喧々諤々やったりしないように


800 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:45.43 ID:HlFtgiV2
でもこういうのはおもしろいね


801 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:47.96 ID:uHxy2nAO
稲むらの火って話もあるしぜったい津波だな


802 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:50.91 ID:WWVfuNzt
>>726
今専門家が同じ事言ったwwwwww
そして拾ったとかwwwwwwwww


803 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:54.64 ID:Zu35NBk4
>>776
2chで真実にこだわる奴も珍しいなw


804 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:56.82 ID:B2U2vV3I
>>776
あったとしても剃る月代じゃなくてひっこ抜く月代と思われ


805 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:57.05 ID:eLOVyThY
ゲーム化けてーい


806 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:27:59.03 ID:71dHue57
>>744
教科書作る時に問題になって決められなくて聞いたらしい


807 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:00.30 ID:S9HzgzdT
>>712
え?小学校高学年レベルじゃないの?


808 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:00.65 ID:NCA4yAjk
ここで普通の太刀と交換してもらったのか


809 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:04.54 ID:uw8taHNp
スタッフさんドラクエのやりすぎ


810 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:06.63 ID:UYC9USjh
>>752
>>752
>>752



811 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:08.91 ID:zElGCW5S
>>787
いたっけ?


812 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:10.96 ID:Amys7mlD
>>779
天皇陛下に貰わないと駄目なんじゃね?



813 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:12.73 ID:yAadezg3
最強武将伝太平記を作れよ


814 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:13.43 ID:us0m6wb3
東南の風みたいなもんか


815 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:17.06 ID:ceWTcSea
wwwwwwwwww


816 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:19.56 ID:hrE8z8dy
まあ大事なんだろうから拾って手入れしたんだろうな


817 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:22.02 ID:Ra9cLz07
>>791
ギギギギ


818 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:23.75 ID:DLnb+0nD
稲村ジェーン?


819 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:23.90 ID:7Joyw3VI
>>777
タイムスクープハンターすら・・・


820 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:26.91 ID:8NX9zgb/
なにこの番組wあほらしいw


821 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:28.32 ID:yAadezg3
犬きたー


822 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:28.56 ID:eP9dNLL5
>>658
最後がぱっとしないから無理だろ
今の大河なら、大陸に渡ってチンギス・ハーンになるかも知れんが


823 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:30.14 ID:/LBq6C3G
北条高時といえば 片岡鶴太郎


824 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:30.55 ID:+7uCbcuI
市街地では日本人名物の略奪・虐殺・レイプが発生したんだよ(´・ω・`)


825 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:31.83 ID:bmNBUZh/
>>700
日本にお墓あるしな


826 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:32.51 ID:xfqmoU4y
なんで顔だけ黒いの?


827 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:33.32 ID:7qRcoZ3g
菊川令だっけか、うざいな


828 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:40.90 ID:YlIxIFmq
この当時31歳かよ、若いな


829 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:45.11 ID:eLOVyThY
【速報】新田が天皇陛下の黄金刀を無くす


830 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:46.43 ID:SERLxOWi
HARAKIRIクルー


831 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:46.88 ID:uHxy2nAO
>>807
元寇の寇はむずかしいから…


832 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:47.84 ID:clXh2WgJ
>>822
超絶CGだったな


833 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:48.46 ID:+uwd8VNh
>>573あ、うん、それがいいみたいw
みんな詳しくて凄いわ〜


834 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:50.28 ID:NdAdRSl5
>>779
銃刀法違反でタイーホ


835 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:50.93 ID:+7uCbcuI
ここで自害するような気がする


836 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:51.77 ID:erCr6Sjs
北条同い年かよ


837 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:52.14 ID:k6zfhex9
腹切りやぐらな


838 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:52.20 ID:uGYdVPtJ
御一行w


839 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:54.23 ID:ptQyu9QU
コーエーもカプコンもこの時代の戦闘アクションゲーム作らないよなあ
なんでだろ
いまいち武将の知名度が低いからか?


840 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:54.95 ID:9L90Ct8t
何気にこの番組の実況は伸びるな


841 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:55.33 ID:jTU/HRis
>>803
性分だ
結構うざがられるけどw


842 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:56.97 ID:zElGCW5S
>>823
俺もそのイメージ


843 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:28:56.54 ID:FVWx2mvH
だめーっ死体が映る


844 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:04.12 ID:Amys7mlD
元寇を教えると

日本だけが侵略国家っていうことが言えなくなるからなぁ




845 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:08.34 ID:TS2UV5TO
>>807
群馬県だと鎌倉時代は新田義貞がらみで低学年からやる
新田町立の学校ならなおさらやる


846 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:09.01 ID:DLnb+0nD
北条高時若かったんだな


847 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:14.30 ID:hZTHq+24
切腹やね


848 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:16.64 ID:PRLw3cYD
>>791
たぶん戦前戦後の微妙な時期はやらないんじゃないかと思う
できるとしたら明治大正くらいまでか


849 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:17.03 ID:ll3w6Tbq
お城はないのか


850 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:18.17 ID:YlIxIFmq
>>842名演だったな


851 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:20.35 ID:5AyJWEmV
菊川と宮崎って理系と文系なのに意見ぶつからないのな


852 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:21.87 ID:2EQJtScO
タイムスクープハンターのパクリw
劣化しすぎ


853 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:23.80 ID:jTU/HRis
>>845
歴史に名高い新田義貞


854 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:27.98 ID:zQTkZddh
ねたばれか??


855 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:28.93 ID:VCbfE95W
アナル券のひとまだいたのか


856 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:31.18 ID:mn+LUO93
>>658
話はあれだけど、
平幹次郎と夏木マリの妖怪変化、稲森いずみの薄幸美女ぶりが見所


857 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:33.62 ID:xZP4SMzY
>>822
シエなら鎌倉幕府たてちゃう><;


858 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:35.71 ID:dw3Qzf0i
あの時代は超能力者がいっぱいいたんじゃよ('∀`)


859 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:37.06 ID:k2/GGMvk
>>839
天皇家に触れることになるからかな


860 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:37.45 ID:+7uCbcuI
>>840
他に無いから
http://tv.goo.ne.jp/contents/epg/008/VHF_1/today_0024/index.html


861 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:39.34 ID:zElGCW5S
>>839
SNKのワールドヒーローズも出てこなかったな


862 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:38.98 ID:xfqmoU4y
騒動センターw


863 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:44.29 ID:erCr6Sjs
まゆみキタ━(゚∀゚)━!!!


864 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:45.75 ID:4kwxRLkc
>>833
「日本史便覧」で検索〜
図鑑みたいで面白いぞ


865 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:46.39 ID:yAadezg3
義経w


866 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:47.04 ID:WeWQDRkt
三重だけど
雨がやばくなってきたんだけど、
俺の家どうなっちゃうの?


867 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:47.96 ID:eP9dNLL5
ビッチwwwww


868 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:47.97 ID:7Joyw3VI
>>839
コーエーじゃないがPS3のロンチでGENJIってのがあってだな


869 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:49.55 ID:sO1XlfmE
ネプリーグで生活って漢字を書けなかったタッキー


870 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:49.92 ID:clXh2WgJ
くだらねー


871 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:50.55 ID:5nnDVMIJ
毎回ビッチ


872 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:51.03 ID:YlIxIFmq
足軽女めww


873 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:51.06 ID:HlFtgiV2
佐々木希か?


874 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:52.47 ID:WWVfuNzt
おい騒動センターwwwwwww


875 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:52.74 ID:2ixsGh8M
だれこのアナ


876 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:54.21 ID:MMDXNhfP
ビッチww


877 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:58.07 ID:hrE8z8dy
>>845
うちんところは楠木正成の出身の近くなのに
活躍ちょっと聞いておわた


878 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:58.32 ID:S9HzgzdT
東勝寺って、今の宝戒寺の裏手だよな。今は跡地しかないけど


879 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:29:59.55 ID:7qRcoZ3g
>>839
天皇からんでるから面倒なんじゃないの


880 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:00.42 ID:JvXUYvTZ
もう少し太ったらあり


881 :武装 ◆uxFbE4RTQw : 2011/09/19(月) 19:30:00.62 ID:Ov72zdSx
騒動センターキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!


882 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:01.30 ID:z8iGRbqD
>>833
http://livedoor.2.blogimg.jp/freshlif/imgs/b/0/b0a0da05-s.jpg
良いよコレ
自分はお世話になったw



このスレの画像一覧

883 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:02.19 ID:GcpEq4SW
>>839
誰主軸にすえるかって問題がある上に、菊タブーの扱いがあるからな。


884 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:02.88 ID:r2HadIb3
>>823
これでよろしいか;;


885 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:03.83 ID:yAadezg3
そういや百年戦争の時期だな


886 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:04.58 ID:B2U2vV3I
>>839
その前に幕末だろう


887 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:06.53 ID:NG7uOvJ1
そろそろ原始chも作ろうぜ


888 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:06.36 ID:DNvF2Xb1
>>859
駄目らしいね、この時代結構好きなんだがなあ


889 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:06.92 ID:c716Gh6F

この目の離れ方がいや




890 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:08.19 ID:qeBeslVb
貧ぬー好きにはたまらん


891 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:10.32 ID:GpfL4Pha
久し振りの海外ネタ


892 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:10.54 ID:BJwaH57P
義経ってぶ男のチビじゃなかったのけ?


893 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:14.33 ID:FZkTse2Z
さいとうたかを


894 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:14.73 ID:OZWyna+0
なにこのチャラい女


895 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:15.26 ID:bmNBUZh/
パックンはどこいったw


896 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:16.02 ID:6WLy+5FN
なぜやる前から百年戦争とわかる…


897 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:16.30 ID:eP9dNLL5
初めから100年戦争ってわかるのかよwwww


898 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:16.77 ID:zCnIMjLp
おい、百年ってw


899 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:18.81 ID:/XBrtVIn
え?
早雲はどうなるん


900 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:19.91 ID:UxAj7mjv
やっぱり戦場リポーターはプレスの札を付けて欲しい


901 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:20.04 ID:Uu/7fCgi
http://narunaru.silk.to/coj04u
http://narunaru.silk.to/coj05p


902 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:20.42 ID:B7jfO+Uu
尺稼ぎ


903 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:20.86 ID:ceWTcSea
まじか・・・


904 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:21.67 ID:2ixsGh8M
臨時ニュースキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !


905 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:24.74 ID:yAadezg3
んで応仁の乱の時は薔薇戦争と


906 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:26.70 ID:KBehbodx
>>852
TSHは有名人を取り上げないからこれはこれでいいんじゃね


907 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:27.26 ID:WWVfuNzt
北条高時自害と一族切腹キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


908 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:27.79 ID:clXh2WgJ
>>879
信長も公家は出てくるけど天皇はでてこないな


909 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:27.87 ID:BrwzaBwO
多すぎw


910 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:28.67 ID:9L90Ct8t
フーゾクにいそうだ


911 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:29.21 ID:Zu35NBk4
1000人切腹ってすごいなw


912 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:29.17 ID:MMDXNhfP
マジか・・・


913 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:30.24 ID:TS2UV5TO
>>867
>>871
未だに親と同居で同じ部屋で寝てるような女なんだぞ


914 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:31.45 ID:xfqmoU4y
今どきの女子アナは茶髪か


915 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:32.60 ID:1Lka3nxc
あっさり自害


916 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:33.40 ID:+7uCbcuI
嫁とか娘はどうなったのっと


917 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:34.15 ID:uGYdVPtJ
>>844
帝国主義なんて当時の正義だったのにな


918 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:36.15 ID:k6zfhex9
夜中に腹切りやぐらや頼朝の墓で酒盛りするのが地元民の肝試し


919 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:37.28 ID:rG8dlMmn
パックン解雇か?


920 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:38.45 ID:eLOVyThY
JR北海道の黒コゲ事件ーー


921 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:39.27 ID:+6ryj6ug
百年戦争とか薔薇戦争とか十字軍番外編でみたい


922 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:39.44 ID:YlIxIFmq
>>882それの1巻だけ小学生の頃読んだわw結構解説細かかった覚えがある


923 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:39.47 ID:uHxy2nAO
>>879
じゃ、テソノウとかファミスタ風にすればいいじゃない。


924 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:39.51 ID:DNvF2Xb1
100年戦争預言ww


925 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:41.17 ID:5VGpkcSV BE:1453399193-2BP(1358)
自害って女がするもんだろ
男は自刃


926 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:44.18 ID:aYVhqCmp
総大将ってガンダムで言うとだれクラスなの?


927 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:45.97 ID:AfGHm64m
色白で金髪の女ってロシア人かよ


928 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:48.26 ID:LnHLwDrl
佐野史郎、髪がそろそろやばそうだな


929 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:49.20 ID:ll3w6Tbq
討ち死にしろよ情けないなぁ


930 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:50.99 ID:F29c85m+
>>899
後北条は名跡を継いだだけ
血は繋がってない


931 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:52.85 ID:7aTnWDmk
ナポレオン戦争扱えよ


932 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:57.42 ID:WWVfuNzt
>>887
それやるなら奈良chが先じゃ?


933 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:30:59.50 ID:B2U2vV3I
>>899
後北条は別っていうか勝手に北条名乗っただけかと


934 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:00.74 ID:FZkTse2Z
>>925
つまり女だったってことか


935 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:01.21 ID:+7uCbcuI
新田も死んだのか


936 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:05.41 ID:JsmQjoEF
>>823
デビュー直後の中学生だった小田茜をプロデューサーが気に入って
急遽、鶴太郎のロリ相手役を作って出した


937 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:07.48 ID:q5+QZkPc
>>925
電話抗議GO


938 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:10.49 ID:BZq/xf7n
早雲は偽北条だったのか


939 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:11.82 ID:HlFtgiV2
しろ


940 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:14.36 ID:k2/GGMvk
もう失敗してるだろ


941 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:16.36 ID:sO1XlfmE
もう失敗しかけてるだろ


942 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:17.07 ID:c716Gh6F
関東軍ってかっこいいな

平将門といい


943 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:18.84 ID:TS2UV5TO
>>877
新田義貞のマンガまで昔出版されてたたしか町田だか何だかが出してた


944 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:19.81 ID:D2Sni4xN
鎌倉幕府が続いてる方が日本にとっては良かったんじゃ・・・


945 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:20.35 ID:ptQyu9QU
>>886
幕末は、アクションじゃないけど維新の嵐ってのがあるんだよ


946 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:21.09 ID:wiV//Jkm
しろ


947 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:23.40 ID:ADEGhaIP
やめろw


948 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:23.90 ID:tA0UO1MX
白村江の戦いもやってくんろ


949 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:26.06 ID:9Fcpzq2R
百年戦争って鎌倉時代なんだ


950 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:26.29 ID:yAadezg3
>>839
戦国末期と江戸末期ばっかりやって忘れられていってるな


951 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:26.87 ID:Ra9cLz07
自害しろや


952 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:26.94 ID:/bfcRd4J
失敗してるじゃん


953 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:28.95 ID:Aa0i78+k
tktk


954 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:30.08 ID:71dHue57
>>899
本名は伊勢



955 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:32.89 ID:6WLy+5FN
>>938 早雲はもともと伊勢氏


956 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:33.67 ID:Zu35NBk4
いい声してるなww


957 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:34.49 ID:Jt3B9ewK
佐野史郎いるならドラキュラ伝説とかやってくれよ


958 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:37.85 ID:zElGCW5S
ひでぇなw
日テレに抗議してくる


959 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:39.44 ID:9L90Ct8t
TKOだまってろ


960 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:43.08 ID:ceWTcSea
顔wwwwwww


961 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:44.78 ID:wiV//Jkm
顔w


962 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:47.74 ID:WWVfuNzt
>>949
鎌倉時代と同時期って事だな


963 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:48.28 ID:SERLxOWi
太刀なくしたのばれるー


964 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:48.36 ID:BftrgdfR
三日天下の人か


965 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:49.52 ID:Zu35NBk4
いいのか天皇を笑いものにしてww


966 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:49.47 ID:S9HzgzdT
>>911
腹切りやぐら、行ってみ?今でも気配が凄いから


967 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:50.70 ID:PRLw3cYD
中継がつながっているw


968 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:50.58 ID:dw3Qzf0i
中継( ̄Д ̄;)


969 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:50.37 ID:o5rFHXl7
まあ、それでも功績第一は尊氏になるんですけどね


970 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:51.11 ID:/i9Lot4l
おまえらこれから群馬に足を向けて寝れないな


971 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:54.47 ID:7Joyw3VI
中継w


972 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:31:55.22 ID:yAadezg3
後醍醐天皇きたー


973 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:32:00.11 ID:tA0UO1MX
>>921
ランカスター家


974 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:32:00.92 ID:clXh2WgJ
>>948
大和朝廷とかしたら百済が日本占領してそうw


975 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:32:01.05 ID:R56r4mE1
ガンダーラ天皇


976 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:32:00.94 ID:8NX9zgb/
中継w


977 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:32:01.64 ID:eLOVyThY
ギクっ


978 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:32:02.70 ID:NG7uOvJ1
ばれた


979 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:32:02.71 ID:PzUm4+G/
ミッキー吉野じゃないのか


980 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:32:05.74 ID:ugdnIXkO
やべえwww


981 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:32:09.04 ID:5VGpkcSV BE:1291911438-2BP(1358)
♪そこ〜に行〜けば〜


982 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:32:11.06 ID:qI2Uc8db
>>899
早雲は岡山出身の室町幕府の官僚


983 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:32:11.77 ID:z8iGRbqD
>>922
変な参考書よりは良いと思うw


984 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:32:14.58 ID:Jt3B9ewK
世界の半分をやろう


985 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:32:15.69 ID:FYsYCwS5
ミッキー吉野は!?


986 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:32:16.52 ID:2ixsGh8M
なら新田が幕府作るんじゃないの…


987 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:32:17.09 ID:F29c85m+
ここで機転の利いた答え方をしてほしかった


988 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:32:18.06 ID:mn+LUO93
大河の後醍醐天皇は子供心にも超絶イケメンでした


989 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:32:18.24 ID:xfqmoU4y
ワロタ


990 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:32:19.96 ID:5nnDVMIJ
黄金の刀www


991 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:32:23.83 ID:eP9dNLL5
足利義氏「 刀なら海に投げましたよ 」


992 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:32:25.04 ID:X7DxupaP
いざ ガンダーラへ


993 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:32:30.72 ID:h81PzyIr
>>958
そこはフジだろ


994 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:32:34.42 ID:wiV//Jkm
タッキーw


995 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:32:35.25 ID:1Lka3nxc
新田義貞はネトウヨ


996 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:32:35.38 ID:BrwzaBwO
誰だちくったの


997 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:32:36.35 ID:STihg927
鎌倉幕府が140年で滅亡って、
明治政府ができてから、今が約140年位だな


998 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:32:44.01 ID:sO1XlfmE
ふんわりしたコメントだなタッキー


999 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:32:44.41 ID:6WLy+5FN
>>991 誰?


1000 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/19(月) 19:32:50.61 ID:C+efFq2h
これを以て初勅とする! 終


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


136 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50