■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 17137 バース・デイ 報道特集



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 15:46:43.42 ID:HqxIQwhL
実況 ◆ TBSテレビ 17136
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1316198627/


401 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:06.22 ID:e5IB6xHk
>>376
飛行機とかで言う法則あるしね


402 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:06.77 ID:239X7oYR
でもおまいらだって深夜の実況とか居眠りしちゃう事あるだろ
例えば昨日のオダギリジョーの映画とか(´・ω・`)m9


403 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:07.17 ID:jHRDND6t
まあ、日本のチベットと言われてる北海道だからな


404 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:07.73 ID:A1fmcwx7
信号壊れた、雨降った、風強い、霧で前見えね
で運休になるJR九州とかいいもんだったんだな(´・ω・`)
西鉄がチートなだけか


405 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中国電 %】 : 2011/09/17(土) 18:00:07.14 ID:TIqi9HmJ
>>356
JR西は餘部といい兵庫と言い極悪極まりない
東は技術供与したアホ


406 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:08.74 ID:TSugKvnl
>>361
お客様同士のトラブルも多いよね(´・ω・`)


407 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:12.34 ID:u+ZPm/6V
ポッポヤしっかりせい!


408 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:11.51 ID:bv7FgwXG
なんすか!?なんすか!?

ひでーな広報wwwwwwwwwwwwwwwwww


409 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:14.25 ID:N0bpNcLl
トンネル火災は走る抜けるのがセオリーつうけど
脱線してても貫くんだよな


410 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:15.30 ID:8Zllse5k
JR北海道社長って失踪した人?


411 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:15.50 ID:8I0ur+MG
政治家がそれいうかw


412 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:19.45 ID:FzcV62dg
JRになるときに不当な首切りで人数が減った
それのツケがまわってるんだな
結局合理化による人不足なんだよ


413 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:19.89 ID:wMWaYzCF
昔の国鉄の労働組合はたちが悪い


414 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:22.69 ID:hRWHvc8G

違う、経営者の責任じゃねー。運転士そのものがおかしいんだよ。問題をすり替えるなよ!!!!!!!!!!!!!!!!


415 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:23.02 ID:iafLbrXC
まじに事故起こしそうでやばいな


416 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:24.01 ID:NcfcObck
>>210
韓国の地下鉄で、車両にガソリンを撒いて自殺(本人は逃亡)というまことに韓国らしい事件があったんだけど、
乗客が韓国人のくせに冷静でずっと座席に座ってて、逃げ送れた奴が多発したんだよ。

激号しやすい韓国人ですら正常性バイアスの罠で死ぬんだから、日本人はかなり意識して逃げないとヤバいとおもう。


417 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/09/17(土) 18:00:24.06 ID:EhcbfR6u
北海道だけじゃ採算とれないわな


418 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:25.99 ID:p8v7NZNa
>>342
京急はまさにプロフェッショナル


419 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:25.96 ID:X1+NCsJV
>>389
すごい考え方だな


420 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:27.32 ID:Aco1Fhjq
採算って九州もだぞ。


421 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:27.88 ID:DQNiSouF
もう鉄道やめたいくらいなんだよな


422 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:32.92 ID:laVpmTb1
そりゃ社長も失踪したくもなるわ


423 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:34.13 ID:ILXuKjUD
いい画像が出るなあ


424 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:34.70 ID:lKMsBOfc
緊張感の問題じゃないだろうね
何らかの理由で士気低下してるのが問題なんだろうな


425 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:39.11 ID:2fqAYjDd
まあ北海道は民営じゃキツいのは確か


426 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:43.06 ID:fQL5cdIW
なんかぬるい会社だな


427 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:43.83 ID:xsurP5jD
ヤバい、北海道で超面白くギャグ思いついた!(´・ω・`)


428 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:44.74 ID:kGlYVktr
>>390
山手線みたいに次の駅が見えないもんね


429 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:45.37 ID:e5IB6xHk
>>402
ヨシヒコで全力出して寝た


430 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:45.69 ID:HlxJrBaf
これは西日本だが、どこも似たようなもんだろうな
http://28.media.tumblr.com/tumblr_kw6up4JqMH1qzylwdo1_400.gif


431 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:45.99 ID:PY0gSqTb
錯誤現示はアカン



432 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:46.22 ID:QF8ml/I9
JRの経営にまでゆとりが蔓延してるんだろうね。
マニュアルに無いことをすると責任問題、日勤教育。
マニュアルから逸れるくらいなら多少の犠牲者が出るまで様子見するほうが得策。
こういう心理の積み重ねで思考停止するんだろうと思う。

まぁ実際、勇み足の憶測と誘導で犠牲者を出す事故も過去にあるんだろうけど。

まぁ結局それもマニュアルで解決するんだろうけど。
どんな条件がどれほど事細かに揃えば、指令の指示を無視して臨機応変な対応も
許可みたいな、どうにも現実にそぐわない物に。


433 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:47.47 ID:k+KpImPX
>>333
名張方面にあるトンネルも


434 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:50.46 ID:2yqmW1NV
まぁ厳しいのは厳しいわな


435 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:52.06 ID:FqnJ1AIH
北海道のインフラにそんなもん言い始めたら住むなとしかいえないだろ
人口密度すっかすかなんだから


436 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:54.48 ID:OQWOIcWa
北海道に鉄道はいらないよ


437 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:55.95 ID:z1SJaf7N
TBSにいわれたくはねぇだろうな、JR北もw


438 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:00:59.76 ID:wMWaYzCF
電車を選ぶ人はそういうのを望んでないんじゃないかな


439 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:04.66 ID:LhbCEaGx
>>427
聞いてやる


440 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:04.96 ID:Th2W7mBH
>>379
東電w


441 :紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I : 2011/09/17(土) 18:01:05.75 ID:R/Ua0lnZ
>>416
みんな座ってるから逃げないって日本ならもっとありそうだな・・・


442 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:11.24 ID:239X7oYR
新幹線の運転士は居眠り防止のために一分おきに確認ボタン押さないといけないと聞いた事があるがマジ?(´・ω・`)


443 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:11.75 ID:gtbxWmoz
かわいい


444 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:13.25 ID:k0Q6OJgi
これ何度も乗ったよ(´・ω・`)占冠に行ったの
確かにすごい速度だった


445 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:16.86 ID:pLEcMiE9
BS1 9月17日(土)18:00〜18:45 COOL JAPAN 「新幹線」


446 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:17.51 ID:vdw7FzW+
結構揺れるんかいw



447 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:18.86 ID:wdN6swwV
中国の列車事故を笑えないな・・・


448 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:19.11 ID:lKMsBOfc
おしぼりとかいらんだろ・・


449 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:19.77 ID:MqrgBfhd
揺れがあるけど乗り心地がいい?


450 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:19.72 ID:0xikZncj
NTTみたいにユニバーサルサービス料金とればいいじゃん


451 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:22.33 ID:bpHzou7w
揺れはある
乗り心地はいい



452 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:24.91 ID:23vxPhX7
日本でこれってことは中国じゃ(ry
まあ、言わずもがなってやつか


453 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:26.00 ID:aS0mwn9+
JR東日本が北海道までやれよ


454 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:26.15 ID:6fgNrqyy
北海道の鉄道は学生と車運転できないお年寄りがメインだからな
全然儲からん


455 :【東電 78.6 %】 : 2011/09/17(土) 18:01:26.62 ID:aQAVAJDq
こんなんで本当に札幌まで新幹線通るのか


456 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:28.85 ID:4I+gkA6/
揺れは結構あるのに乗り心地は良いとは


457 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:29.21 ID:e2yNbKgc
今のお姉さん


458 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:30.51 ID:FqnJ1AIH
単線だもんなあ


459 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:31.41 ID:nM6BMTyM
>>419
JRの労組を知ってればわかるよ


460 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:31.71 ID:k+KpImPX
おしぼりサービス
昔は近鉄特急もやってました


461 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:32.30 ID:p/VFPWT0
>>405
信楽高原鉄道事故も


462 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:33.60 ID:kGlYVktr
このお姉さんがレイプされるの?


463 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:36.38 ID:eSh5j7ZP
こんなんも走ってました
http://www.mid-9.com/1m-microace/image/ec-express/image/A0314.jpg



このスレの画像一覧

464 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:37.66 ID:LdZqwTRK
そーいや、上越新幹線のグリーン車、いつの間にか
飲み物サービスもおしぼりもなくなったなあ。


465 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:37.96 ID:SpFBmhKN
JR東日本とJR東海以外のJRは、もうからないんだよ
だから、安全を優先せず、経費削減でJR西日本のような大事故が起きる


466 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:38.18 ID:TSugKvnl
>>402
ロケみつまで起きてようと頑張ってたがいつの間にか寝てて気づいたらほぼ終わってた(´・ω・`)


467 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:38.10 ID:bv7FgwXG
自動で車体だけ傾くのか


468 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中国電 %】 : 2011/09/17(土) 18:01:40.83 ID:TIqi9HmJ
>>444
しむかっぷ


469 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:41.47 ID:hmCvALBw
>>414
合理化という名の現場酷使の結果ならむしろ運転手より経営者が悪い


470 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:41.81 ID:vdw7FzW+
45分短縮ってすげぇなw


471 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/09/17(土) 18:01:43.17 ID:EhcbfR6u
振り子式ってイチローjからアイデアとったのかな


472 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:43.40 ID:e5IB6xHk
>>441
やっぱうざくても一人はパニックで騒ぐ人は必要だな


473 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:43.69 ID:XK3ilML9
>>427
わかった、NGに入れる。


474 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:44.87 ID:ZdMkG7Xj
>>402
プロの実況民にそれは許されない


475 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:46.29 ID:ILXuKjUD
>>436
いろだろ
対ロシア防衛の最前線だぞ


476 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:49.18 ID:wMWaYzCF
もう21世紀なのにあいかわらず電車のトラブルが多いな


477 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:50.66 ID:MkkOf08N
東電の社長は仮病で入院して退職金をゲットしたぜ


478 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:52.23 ID:Wv/Mae9R
JR北海道の経営の行き詰まりかぁ。


479 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:52.02 ID:yZckHmXR
どれだけ無駄な人間を雇ってたんだよwww


480 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:53.32 ID:10XVpr5K
なぜだ


481 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:56.33 ID:QBKGFoQd
なかなか厳しいなぁ


482 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:57.86 ID:O/xa9en9
社長に責任取らせて他の社員一同・・・
今夜は焼き鳥で一杯かい?

とほほ


483 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:01:59.72 ID:/HqU2fdq
めがね率高っ


484 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:02:00.91 ID:YE/cpt+t
害虫化


485 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:02:00.75 ID:ttdsqr9f
>>383
自殺かねえ
単に逃げ隠れただけの気がする


486 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:02:07.48 ID:6kXPJ/2k
鉄道会社の従業員に求められるのは危機管理マニュアルを丸暗記する能力


487 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:02:07.66 ID:s4sw/Urz
一番使えない50台だらけとかそりゃ駄目だわ


488 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:02:08.53 ID:9RV74XSP
業務を害虫化


489 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:02:09.70 ID:LhbCEaGx
>>449
>>451
ゆりかご効果


490 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:02:10.46 ID:WecoNMsw
>>442
在来線にもあるよ、昔JR貨物で事故が起きたから設置した


491 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:02:14.09 ID:09fieAdo
こういうのって社員の士気もだだ下がりになるんだよなあ。


492 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:02:14.16 ID:w8fasmu5
>>418
事故処理の速さはすごいよねw


493 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:02:16.08 ID:S0lgZuAc
あら?数年前近畿地方できいたセリフ


494 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:02:16.13 ID:JrxZnYF/
なにもかもビンボーが悪い


495 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:02:16.84 ID:R4LFo4fh
>>479
公務員だったからなwww


496 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中国電 %】 : 2011/09/17(土) 18:02:18.16 ID:TIqi9HmJ
>>461
西一人勝ちだよなと思ってたら東と北が猛追してる(´・ω・`)


497 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:02:20.80 ID:JL2YVKUe
国労か


498 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:02:22.01 ID:91ArvF8V
>>394
山師根性だなw
でもサバイバルな状況って待って生残りを期待するより
賭けて生き残るタイプのほうが強いんだろうな(´∀`)


499 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:02:21.98 ID:HRKGj+hY
>>455
札幌までくるなら小樽まで行ってくれ


500 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/17(土) 18:02:22.22 ID:TSugKvnl
>>463
こういうのの塗装ってどうやってるんだろ


141 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50