■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

サンデーモーニング2



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 08:36:22.93 ID:NJi/fFhl
サンデーモーニング
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1315695592/


844 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:13.88 ID:SoEx3DmG
この女史、高峰秀子みたいな感じ。


845 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:14.48 ID:NIo4buoS
そもそもアメリカが利益を独占していた事が中東の人達の反発を買って
あのテロが起きたのだろうけど、それを利用しているのはどちらなのだろうな
アメリカの軍事産業なのか、中東の権力者達なのか・・・



846 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:15.30 ID:Ay+rN6fB
ぶん殴られて反省するっていじめられっこかよ


847 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:15.57 ID:51T6qemT
>>818
あびる優を消す編集は神だったが


848 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:16.37 ID:FWVaLP7C
このババアが江川の代わりか


849 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:16.52 ID:WWvvE69y
なぜサヨクが支持されないか考えとけ


850 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:16.99 ID:mJNQy0G/
>>811
この番組のお陰で
アメリカは悪い国って教えてもらったよ
一つ勉強になった


851 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:21.26 ID:smh4iJlR
字幕ゆがんだwww


852 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:21.54 ID:aT0fb6pb
自衛隊は米軍の数分の1の人口だが
毎年平均100人自殺してるけどな。


853 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:21.92 ID:TJOMp+dn
原理主義は実に馬鹿馬鹿しいなあ・・・


854 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:23.16 ID:WxLs6zv/
テロ相手に反省なんかしちゃったら、テロ多発するようになるだろう・・・


855 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:24.83 ID:9S0YpNuF
馬鹿だなぁ


856 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:25.29 ID:70Z2WXZ3
>>767
半島には中国がついてるから手が出せない。
中国いなきゃ、北朝鮮なんかとっくに崩壊してるよ。

緩衝地帯が生んだ、奇妙な国だ。


857 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:26.95 ID:QYhEjUTa
で、結局アメリカの自演だったの?


858 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:27.45 ID:2+oqrhja
日本の政官財なれあい報道とは一味違うわ



859 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:27.73 ID:nr8vkeoI
関口はこの番組終わらせて
クイズ一千万人に聞きました始めるのか?


860 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:28.66 ID:Ym3yq3vj
>>678
ユダヤ人「放射能怖いからヤダゆ」


861 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:28.87 ID:eQ+xcNqD
アメリカが悪いかどうかは知らんが
アメリカが今後ひたすらテロに狙われ続ける事実は変わらない


862 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:30.19 ID:bhAPNypE
飛び出したwwwwwwwwwww


863 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:30.51 ID:znNlkxhL
こりゃズラだ


864 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:31.45 ID:cn7zCzqw
でも何だかんだ言って、ここまでは石油利権に対するアメリカの牽制球にすぎないよ、
本番はまだまだこれからだぜ。


865 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:32.25 ID:x7PKz2lv
テロがテロったwww


866 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:34.00 ID:8EH5aiY+
>>786
秋の味対決で
関口:マツタケ
三宅:サンマ
だったな


867 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:34.48 ID:LfzOdlgn
まぁw毎度の低質オナニー反米番組だなwww


868 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:34.48 ID:+paAwnBD
今号のゴルゴは品の防波堤に日本に対する
押さえ込みを緩和する話


869 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:35.12 ID:4BumeAj6
>>565
実際、日本に軍事力持たせたくないのはシナとチョンだからな

軍事力持ってたら外交にも圧力掛けられたのに


870 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:36.50 ID:wOe679gi
中村何某・・・新人ババか?


871 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:36.82 ID:DmLyM/8+
見えないモノと戦ってるのはお前ら


872 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:37.04 ID:EzbLZg/k
名前の字幕が揺れてなかったか?


873 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:40.00 ID:1HgktE1Z
見えない敵と戦う
左翼の専売特許だろ


874 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:40.05 ID:/7QhDTVS
なんで起きたのか???


875 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:41.04 ID:BQ5H76AL
JTが生命を研究してるのか


876 : ◆FFIX///Z1. : 2011/09/11(日) 09:14:42.79 ID:VPMSKy/C
>>712
イスラム原理主義は軍事力をターゲットにしているワケぢゃないべ


877 :テレビっ子 ◆rZCityUrLA : 2011/09/11(日) 09:14:43.96 ID:BIJl/+hV
石油欲しいばかりに(´・ω・`)


878 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:44.33 ID:HECKaEp5
もしかしてテロリストってこちらが
手を出さなければ何もしてこない
良い人じゃないのか?



879 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:44.40 ID:C7iOOWLD
ネトウヨがファビョリ出したw


880 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:45.43 ID:JqdiUC+a
またおかしな事言い出したなこの左翼ババァは


881 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:45.43 ID:QbdFlQwn
他国なら、東電や経産業省とか狙われるレベルなのかもな
日本は平和だな


882 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:45.88 ID:f+JvDfz+
そりゃ、アフリカの現在の国家にしてみりゃ、自由と民主主義を広げる国より、
独裁国家の方が親和性が高いから、そっちに傾斜するのは当然だろうな。
それによって、アメリカの理念が良い悪いとは関係ないと思うぞ


883 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:48.38 ID:M8S/eeYZ
アルカイダはCIAの下請け組織
つまり自作自演


884 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:48.82 ID:lDDzklZ9
変わったヅラだなこのオバサン。


885 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:49.08 ID:Ah3yC6sU
え、テロリスト肯定してるのこのババア


886 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:50.47 ID:wgM84y98
報復以外なにがあんだよ
泣き寝入りしろとでもか?


887 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:55.42 ID:/6GI+Kf6
原爆落とすは、大量虐殺するはヒドイ国だな
アメリカは


888 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:55.88 ID:BAHKythU
>>828
それを差し引いても好かれている


889 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:56.44 ID:ReAry13V
>>835
^^;


890 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:56.72 ID:aGh45Ags
極左ババアばっかだな


891 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:59.12 ID:mJ0f0nDz
糞米帝を倒そう!!!!!!
まずは日米安保の破棄から!!!!!!!!!


892 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:14:59.95 ID:hZ8At3K4
>>843


893 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:01.47 ID:aH9UADbq
>>518
日本は中東とうまくやってるからな



894 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:01.78 ID:HOn3RdWE

なに、机の下でマンコいじってんだ このBBA


895 :板橋上等兵 : 2011/09/11(日) 09:15:02.47 ID:GI5Cepob
こいつら
アメリカが戦争をしたから
アルカイダが民間人を殺しても良いと認めてないか?


896 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:02.47 ID:Rx10+1cQ
ふむ
テロを起こさせたアメ公が悪いと


897 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:03.09 ID:qbMlkJVK
>>829
石油のためにか


898 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:10.24 ID:LxogeBcn
このババァ正気かよ


899 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:10.52 ID:6nHYGgxy
女はアホしかいないな


900 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:10.92 ID:6mvMU4HT
格差は関係ないじゃんwwwwwwwwwwwばかすぎwwwwwwwwwwwww



901 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:20.16 ID:ahGql+45
えっと・・・  植木屋さんだよね?(´・ω・`)


902 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:21.99 ID:JolznpNV
ねちょねちょしゃべんなや


903 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:22.56 ID:WmM++PrA
テロリストの基地化してたアフガンは仕方ないとしても、
あのタイミングでのイラクなんて放って置けばよかったのにな。
そもそもアフガンはタリバンがアルカイダを差し出してれば戦争なんてことにはなってねーのに


904 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:23.33 ID:FWVaLP7C
住み分けは大事
在日朝鮮人を追い出す事が日本の平和に繋がる


905 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:24.60 ID:tIwWeBrs
自省してたら次はホワイトハウスが狙われただろ
自省はラディン逮捕後にやること


906 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:24.45 ID:dU5AGjr/
いまのオバサンってヅラ?


907 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:24.56 ID:3u31kOOe
反米一色だね


908 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:26.70 ID:55J/kjgp
>>881
海外なら、東電の、看板差し替えた寮とか、RPG-7打ち込まれてる


909 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:26.83 ID:v8br3jWF
そもそも、なんで同時多発テロを起こしたのか


910 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:29.10 ID:Mz44iPV2
>>829
イラク的にはどうだったんだろうね


911 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:30.24 ID:rB3BOIm5
中国に侵攻されてなんで我々は嫌われるのだろうなんて考えるのか


912 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:30.59 ID:2bsb2pMW
てか中東人ってちょっと頭おかしいっつーか基本的に頭悪いからな。
神の存在を本気で信じてるとか、幽霊信じてると同じレベルだからなぁ。


913 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:32.88 ID:dCGwEYuG
米もカダフィーも変わんねーんだよ
まぁいなくなってよくなるわけども無いと思うけどよ。


914 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:33.86 ID:BQ5H76AL
造園家の分際でテロを語るか


915 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:33.99 ID:KNUomR1t
造園家ってなんだよwww えらいの??

テレビでれるほどのもんなの?


916 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:35.35 ID:QqsOK0e8
>>835
しかしおまいら・・・


917 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:37.41 ID:Zv/AcTCP
民間人殺害 12万人 アメリカ
民間人殺害 0.3万人 アルカイダ

テロリストはアメリカでした。


918 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:37.72 ID:Lkjcc7uA
2112.9.3


919 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:38.19 ID:mAs4/kOb
女はホント馬鹿だな


920 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:39.38 ID:aEupSLFx
植木ー


921 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:41.86 ID:xs/A8Aa4
通州事件〜上海事変で、中共テロリストに大陸の戦争に引きずり込まれて、自滅した日本と同じですね、


922 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:41.96 ID:zMdp3UoQ
>>825
現代日本版に訳すと

フリーター → 契約社員 → 正社員 → ニート

でおk?


923 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:43.82 ID:AwA8Cswv
>>829
しかも理由も無茶苦茶だしな
なんでだろう


924 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:45.88 ID:gYIRsJL5
だってテロなんか起きてなかったんだろ!飛行機無人だったんだろ!


925 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:46.22 ID:UBvVgtAi
許容出来る範囲を超えてたらどうすんだ?


926 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:46.57 ID:A2ZEy2st
自己陶酔した語りしてんじゃねーよ!
植・木・やーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


927 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:56.74 ID:r5KGX+WQ
>>907
いい傾向だ


928 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:15:58.50 ID:+paAwnBD
二人のケントを並べていた時から


929 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:16:01.70 ID:0Wa0VUc8
イラクは八つ当たりを受けた


930 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:16:02.75 ID:M8S/eeYZ
イラクに大量破壊兵器はなかった
フセインは正義
アメリカは悪


931 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:16:04.62 ID:70Z2WXZ3
いや、これはキリスト教vsイスラム教の対立にしてはいけないよ。

あくまで、文明国際社会とテロ組織と言う対立で考えないと。
アルカイダなんか、イスラム圏でも理解されてない。


932 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:16:06.57 ID:f+JvDfz+
>>922
長老はどの位置?


933 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:16:09.80 ID:qbMlkJVK
>>871
サルチンマンだな


934 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:16:10.68 ID:plYUWf4E
じゃあアメリカはどうすりゃ良かったの?
対話しろってか?


935 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:16:13.51 ID:CW2TjCpD
左翼なら中東を平和に出来るかといえば無理だしなあ


936 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:16:15.62 ID:Hha+7cB7
全員同意見のコメンテーター


937 :板橋上等兵 : 2011/09/11(日) 09:16:15.61 ID:GI5Cepob
>>893
日本は宗教上に何も問題も起こさないからね
だから中東とも仲良くできる


938 :葦田なにすんだよバルボロッサ ◆FfeokGUOZc : 2011/09/11(日) 09:16:20.07 ID:vIwhwUFK
>>866
俺はサンマ食いたかったなー


  松茸って食ったこと無いから味わからんし・・・


939 :テレビっ子 ◆rZCityUrLA : 2011/09/11(日) 09:16:22.49 ID:BIJl/+hV
後で間違いとか言うな
その時に反対しろ


940 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:16:28.08 ID:S0Jp52Hc
逆だなぁ
触れあわない方が摩擦は起こらんよ


941 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:16:28.26 ID:7aqfcL/n
日本がテロの標的にならないのは9条のせいじゃなくて
原爆のせいじゃないかな

中東の人は
「日本人は原爆を落とされてるから内心アメリカと戦いたがっている
次にアメリカと戦争するときは俺たちの味方になる」
って思ってるんじゃないか?


942 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:16:28.88 ID:xtEkDDSs
こんな主張してる連中がいるから日本の領有権はオモチャにされてんだよ


943 :渡る世間は名無しばかり : 2011/09/11(日) 09:16:29.73 ID:wOe679gi
東京都市大・・・ってさ


135 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50