■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 最新50

父親と二人で飲みに行き語ったりする人って何なの?



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 22:32:41.78 ID:YrHxjekG
俺は絶対に無理。


2 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 22:37:22.01 ID:060cXfIl
年取ればわかるよ
若輩者


3 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 22:38:01.67 ID:ZFxAv/2A
26だけどまだ行きたいと思わないな


4 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 22:38:36.34 ID:awe5DAl8
うちの父親酒飲まないし
飲むのは俺ばっか


5 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 22:39:31.07 ID:DyKYLeh1
はやく結婚しろって言ってくるから絶対やだ


6 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 22:43:19.80 ID:V2dooHNk
娘ならわかるが、息子と父親は仲良くないのが普通じゃね


7 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 22:50:41.97 ID:PjsNjyX0
お父さんいないんで



8 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 22:51:17.66 ID:EodeePqa
>>6 両親の弱い方の味方になれば良いんだよ。
うちは親父が超自己中&頑固者だから、母親を気にしてるし中も良い。
逆に親父とはそこまで話さない


9 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 22:52:22.65 ID:VsNKquC1
グリーン グリーン
青空には小鳥が歌い
グリーン グリーン
丘の上には ララ 緑がもえる


10 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 22:52:58.54 ID:OO/wsCB/
(´・ω・`)就職で田舎離れてから帰省した時に親父と飲むようになった。


11 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 22:53:38.21 ID:Ju47G+fI
>>10
ええ話はカットで


12 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 22:54:46.42 ID:ZGyLiEpc
ハマタ・・・


13 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 23:15:18.30 ID:gFGKS9X9
父親がアル中だから反面教師で酒ほとんど飲まない



14 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 23:26:49.30 ID:b/VpvKPO
>>13
うちもトーチャンのんべえだけど、
おいらは全然飲まないや
ただ、妹がアル中になりつつある、、、(´・ω・`)


15 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/29(月) 01:04:35.62 ID:LIalPmf6

家の中ですら一緒に飲まんな

生意気だって言われる


16 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/29(月) 02:05:17.97 ID:bPznLlOS
両親いない俺には叶わない夢
お前らトーチャン大事にしろよ


17 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/29(月) 02:39:32.35 ID:VYZb7Iko
父親を殺したい程憎んでる


18 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/29(月) 02:49:51.53 ID:v8qJjwnC
漏れも無理
鬱病持ちであり得ないほど空気嫁ない


19 :忍法帖【Lv=2,xxxP】 : 2011/08/29(月) 03:11:27.65 ID:/aTReMXn
親父とは帰省の度に家で一緒に飲んでた。ビールが好きで、母親に飲み過ぎを注意されてた。
外で飲むのが嫌いな真面目な親父に今度キャバクラ連れてってやるよと言ったら、苦笑いしてた。
先月親父は死んだ。キャバクラには連れて行けなかった。
もっといろんな話がしたかった。


20 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/29(月) 03:33:07.11 ID:GfRiCXVG
>>19
ええコピペや・・・


21 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/29(月) 03:36:35.67 ID:bonX5Iss
>>19
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


22 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/29(月) 04:20:57.94 ID:gWUJPgyz
28の時初めて夕方の居酒屋に行った


23 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/29(月) 05:05:50.15 ID:bPtM2ZI4
親父って良いよな。
俺が自営業を始めて24歳から30歳くらいまで同業なのでたまに手伝ってもらったが勉強になった。
そのあと何年か闘病で死んだがもっと話がしたかった。


24 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/29(月) 07:55:02.33 ID:GgvtII9a
>>20>>21の差は何なの?


25 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/29(月) 07:57:01.13 ID:WDAEn+Hu
俺を産んだ両親どもは死んでも許さん
飲みに行くなどありえん死んでも葬式にも出るきはない


26 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/29(月) 08:37:50.55 ID:Xeyl1PKW
親孝行したいときに親は無し


27 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/29(月) 09:01:49.19 ID:+uRYJIaJ
>>10
自分もそんな感じだな
帰省した時は一緒に出かけることもあるし、晩酌もする
死んだらもう何もできないから


28 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/29(月) 11:09:22.06 ID:PkI2mRcp
(^^)/▽☆▽\(^^)


29 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/29(月) 11:35:03.94 ID:PkI2mRcp



30 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/29(月) 12:41:57.74 ID:zF9pfDDd
>>14
おまおれ


4 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50