■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50

【超速報】ウサイン・ボルト失格



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 20:46:20.45 ID:CB+ufWF8
つまんね


692 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:18:02.34 ID:4r/fHn7y
ルール改正しろよ
競技自体の首を絞めるバカルールだろこんなの


693 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:18:03.11 ID:hLwE4z2A
>>664
なつい


694 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:18:04.54 ID:hOLi7vvZ
普通に100m10秒台ってだけで俺から見たら怪物だが?


695 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:18:16.35 ID:/BjaXKxc
>>677
まあわかるが仕方ない
こういうことがあるから面白いともいえる


696 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:18:49.69 ID:i9pci9HY
200で怒りを爆発させて欲しいな
後半の100を7秒くらいで


697 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:18:50.60 ID:dFLuExTF
ボルト「人生で一番最悪な気分だ。こんな所二度と来ないね。」


698 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:19:03.76 ID:1o3TZcn7
陸上のスポンサーから文句続出だろうな
IAAFはこのままだと首を絞めることになる


699 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:19:42.06 ID:/uypQY6i
>>696
汚名返上で18秒台しかないな




700 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:19:44.15 ID:tJukS3Ey
>>656の言う通り。
ボルトが走ってれば今回の銅くらいまでの選手は9秒台に入ってる。
1位のやつも記録としてはよくなってたはず。


701 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:19:51.19 ID:/BjaXKxc
ジャマイカ選手団にオークランドA'sの帽子かぶってたひといたねw
グリーンベイパッカーズでもおkだな


702 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:20:03.27 ID:tD8U7iPg
>>671 ソウル五輪で何があったの?


703 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:20:06.72 ID:OFYThHaL
フライングゲット〜僕は一足先に〜♪


704 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:20:16.37 ID:0THf2RcO
今回のルールにしないといけないような
問題行動(駆け引き酷すぎ)とかあったのか?


705 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:20:22.78 ID:i0a2iJq7
こりゃもう次回からの世界陸上は観客うんと減るだろうな


706 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:20:30.88 ID:JsPXrhQy
フライングしたらゲームやり直しじゃなくて
そのまま走ればいいんじゃね?
1発退場なら途中で止める意味ないじゃん
で、フライングしたコンマ何秒分あとで引いてみて、どんくらい差がついてたか
後で検証すりゃいいじゃん、それなら一応ボルトもゴールまでは行くから
大体フライングしなかったらどんな感じかも分かるし、失格だけどw


707 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:20:44.43 ID:iQ+7EUKk
法則発動wwwwwwwwwww
一番の目玉wwwwwwwwwwwwwwwww


708 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:20:45.22 ID:/BjaXKxc
俺はベンジョンソンが練習しているところ二メートルくらいまで近づいたことがあります


709 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:20:50.57 ID:xh/ux8E9
やはりチョンが関わるとろくなことにならない


710 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:20:50.46 ID:8dpULd3U
>>702
カールルイスとベンジョンソンの一騎打ちで
ベンが勝利したけど
あとでドーピングで失格


711 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:20:50.49 ID:/uypQY6i
>>703
AKBのせいってことで


712 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:21:11.14 ID:/BjaXKxc
>>707
ああ それはいえるかも
女子マラソンスタートについで


713 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:21:19.70 ID:ku87dMhw
これから短距離決勝は
優勝候補→守りに入って確実に出だしの遅いスタート
微妙な奴→フライング覚悟の超速スタートにかける

こうなるな


714 :名前いるの? : 2011/08/28(日) 21:21:28.11 ID:+WIg+Lh1
>>709

ww


715 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:21:39.36 ID:hLwE4z2A
>>708
どこでどこで?


716 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:21:46.22 ID:bTqXGvuR
>>681
元短距離選手だから言うが正直1人で走って記録出すのは無理だ


717 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:21:52.53 ID:/g1/srmQ
きゃぃぃゃぁぁぁぁぁぁぁっっっっっっっっっっっっっっっっっ!!


718 :名前いるの? : 2011/08/28(日) 21:22:14.00 ID:+WIg+Lh1
>>713

だろうな...
つまんねぇったら つまんねぇな


719 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:22:37.89 ID:r+ZljV8T
>>577
あーそっちのほうが催促て感じがするな


720 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:22:53.71 ID:xVIKiE1c
>>706
それやるとボルトの後ろ走る1位の記録が上がっちゃう


721 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:23:10.77 ID:sMOyQ+Oz
「誰がいちばん速いか?」ではなく「誰がいちばんにゴールできるか?」という視点で考えれば
故意のフライングで動揺させるのもありのような気もするが
まあさすがにそれはな


722 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:23:44.08 ID:tD8U7iPg
>>710 それってベンジョンソン自身の問題で、
韓国の運営には問題なかったって事?
韓国が関わるとロクなことないっていうけど、
これまでに世界大会などで不祥事があったの?


723 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:24:02.24 ID:IDSq7zaN
つーか100は誰が勝つんじゃなくて、ボルトがいかに勝つか、記録を出すか以外に目当てねーじゃん。
ボルト以外知らねーよって人は俺だけじゃないはず。
だからスターがあっさりいなくなるようなルールはだるい


724 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:24:06.26 ID:cIjw3lJh
フライング一発アウトに加えてマリオカートみたいなカウントでやればいいのに
これならみんなハッピー


725 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:24:19.32 ID:wZjc+SQH
100mのスタートで、「Ready、3・2・1、Start」のようにカウントをとれば
走りやすいのではと思ったんだが、今のルールでもReadyからStartまでの
時間は決まっているのですか?
素人の意見&マルチ申し訳ない


726 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:24:53.97 ID:kTJljE6+
>>608
決勝は記録への挑戦の場でもあるのに、選手が尻込みするようなルール作ってなんでいいルールって言えるんだ?



727 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:25:18.92 ID:TVNW4Osu
さすが世界最速だな


728 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:25:22.26 ID:vNpIk+3s
何なんだよこの大会
マラソンじゃこけるわ。フライング続出だわ。大物選手いなくなるわ。客いねーわw
チョンで国際大会やらせるな。チョン五輪もgdgdだろうな。まあそれまでチョンが存在するかどうか知らんけど


729 :名前いるの? : 2011/08/28(日) 21:25:30.91 ID:+WIg+Lh1
>>723
世論はそうだが
そんなことを明るみにすると、
流石に批判喰らうだろww


730 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:26:39.61 ID:gbqVV2sd
ローリングスタートで解決じゃね?


731 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:26:57.34 ID:8dpULd3U
>>722
俺は、おまえさんが
ソウル五輪で何があったのかって聞いたから
そのままの事実を答えただけだぞ


732 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:27:04.32 ID:lxmrXmRz
>>716
なるほどなぁ。
世界記録の更新もたった一人の選手の才能だけじゃなくて、そこに到達するだけのレベルに
周りの選手が揃いだして初めて可能になる話なのかな。


733 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:27:13.49 ID:Mww5rWzj
陸だけじゃ満足できずに飛ぶことにしたんだよ


734 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:27:22.35 ID:4nVPz4uB
ざわつきが収まらない中で優勝した選手はよく頑張ったな
でも、ほとんどの人が彼の名前を覚えてないんだろうな…


735 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:27:31.85 ID:dmXgsGvK
>>698
IAAFはルール変えんなよ
どこかのねずみの延命で著作権法改正しまくってるアメリカみたいな真似はするな


736 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:27:44.96 ID:PNIS1BzI
これからは笛はあくまでもスタートの目安にして
タイムはそれぞれ一人ずつセンサー使って測るようにすりゃいいんだよ
そしたらフライング自体なくなるだろ


737 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:28:08.72 ID:FPP8+2b8
予選の出来考えると世界新は無理だったろうな


738 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:28:26.17 ID:9vgJbt+Z
>>723
見てる国の人が何位に入るかって視点で見てる奴は失格者がいれば順位があがって喜ぶ奴もいる
例えば女子100メートルのアホの子が準決勝で同じグループの予選タイム上位2人がフライングして決勝に残ったりすれば大半の日本人は喜ぶだろ
お前の意見は今の状況をお前の主観の視点で見てしか言ってない


739 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:28:48.82 ID:xVIKiE1c
>>734
いや、奴はこれからブレイクすると思う


740 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:28:57.29 ID:hOLi7vvZ
3・2・1ルールとかそんなものいらねぇんだよ
陸上競技にはフライングも醍醐味だわ


741 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:29:14.63 ID:+WsaIyGS
>>322五人抜きしたマラドーナがシュート外した感じ


742 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:29:17.38 ID:vNpIk+3s
>>736
1秒くらい早くスタートしてタイミング狂わせあう競技になるな


743 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:29:19.15 ID:gpfXGw7k
http://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru1314532052633.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru1314532056438.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru1314532037630.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1314532119754.jpg


売りスレから来ましたwwwwwwwwwwwwww


ボルトンゴwwwwwwwwwwwwwwwww



このスレの画像一覧

744 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:29:21.09 ID:cAtS8/iE
俺はワザとしたように見えたな


745 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:29:37.42 ID:WxquW4oo
瞬発力だけじゃなくて集中力始めメンタルも必要なんだと改めて思い知らされる
要求するレベルが上がった事で競技としては面白くなるけど今後記録は出にくくなるんじゃ?二律背反だな


746 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:30:09.83 ID:gH8Fw7bX
>>736
そもそもスタートの技術で勝ってる選手もいるわけで
今までの記録も参考になってしまうでしょうが


747 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:30:15.79 ID:Quwv9Vtg
あのね何度も
今夜ボルト登場ってなんだよ。
ほんとに登場しただけかよwwww
めしまず…(涙目)


748 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:30:16.72 ID:dmXgsGvK
>>744
ドーピングが黒だったからか
だめじゃん


749 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:31:10.26 ID:B7PlAfAe
この後ついにボルト!


750 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:31:23.78 ID:tD8U7iPg
>>731
ごめん、詳しくない素人でorz
今大会見ててもモヤモヤが残る競技が多くて
世界陸上って毎回こんなもんなの?
W杯の事は覚えてるけど…
開催国によって違うものなの?


751 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:31:32.51 ID:qN4L0y1s
ルメートルも面くらっただろうな。
顔下ろしたらすぐドンだもんな。


752 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:32:23.75 ID:cAtS8/iE
ここまでの世界王者が
あれほどのフライングはありえない
自信が無かったかだろうな


753 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:32:50.20 ID:/uypQY6i
>>750

「世界陸上」の真の舞台裏、運営がむちゃくちゃで現場は大混乱
http://gigazine.net/news/20070829_iaaf_osaka_2007/

大阪の時はもっと酷かった


http://www.yegorova.com/a/91wcs/9102323.jpg

観客も今回以下だと思う



このスレの画像一覧

754 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:32:53.33 ID:/OjJfuDU
すべては韓国のせいやー!
ばっかやろー



755 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:33:02.35 ID:PNIS1BzI
>>742
だからタイムは一人ずつ測るって言ってんだろw


756 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:33:54.45 ID:bTqXGvuR
>>744
場を盛り上げるためにか?
仮にお前が世界記録更新できる可能性を持ってるとしてもそんな行動とれるか?


757 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:34:22.19 ID:PNIS1BzI
>>746
ルールが違う時点で今までの記録なんて参考記録みたいなもんだろ


758 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:34:51.17 ID:uMG1CNdf
>>640
それ全員失格で終了じゃねーの?


759 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:35:14.65 ID:9vgJbt+Z
>>757
ルールは一緒だろ
フライングしたら無効記録


760 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:36:22.33 ID:sMOyQ+Oz
>>758
確実にそうなるw
でもボルトが助かる可能性はそれしかない


761 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:36:49.82 ID:o5nkQ3CC
1991年東京世界陸上みたいな感動が欲しい、マイク・パウエルは神だった


762 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:37:00.35 ID:8dpULd3U
>>755
スタートは横の奴につられるから
タイミングが狂うんだよ

一人ずつ測るなら、8レーン同時に走ることが無意味だし
記録でないよ


763 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:38:05.62 ID:7zlDNmvj
ヴォルゥトォーーーーーーー
逝ったーーーーーーーーーーーー
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


764 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:38:27.39 ID:cAtS8/iE
ボルトには走り幅跳びを挑戦して欲しい


765 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:38:37.62 ID:tD8U7iPg
>>753
ありがと。勉強になったorz
世界一の記録を決める舞台で
運営がgdgdなのは選手にとって不幸以外の
何者でもないですよねorz
ボルトの新記録、見たかったなぁ…


766 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:38:43.44 ID:MWmI4Hwg
だから競馬のスタ−トみたくすりゃいいんだよ
選手の前にゲ−ト作って合図とともに開きゃ公平だろ

それかフライングしてもそのまま走らせて、記録は結果から−0.1秒とかな


767 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:38:48.54 ID:kQjqYwr6
ボルトのフライングは絶対にわざと
学内、市内、県内、全国とか規模は関係なく、一位が当たり前と思われてる経験したことあるやつならわかるはず

準決のタイムが決め手になったな。結構だしたつもりが、タイム伸びず、すぐ決勝。周りは別に悪くないし
パウエルやゲイ不在ならぶっちぎりが要求される、ボルトに関しては常にWRが期待されるしぶっちぎりどころか、もしかしたら一位すら危ういかも
って感じたんだろ
失格なら負け扱いされにくいし、評価はさほど下がらない
北京五輪でスタート時に負傷失格したリュウショウと似たようなもんだな
あれもわざとだろうし

要するにプレッシャー負け


768 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:38:56.72 ID:KJjPxp0l
                 ________
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,   >           .|
   /_____  ヽ  >_____    |
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   ̄ |─ 、  ,─、ヽ | .|
   |  ・|・  |─ |___/     ヽ  ・Y・  |  |__.|
   |` - c`─ ′  6 l      l `- c`─ ′  6 l
.   ヽ (____  ,-′    <___     ,-′
     ヽ ___ /ヽ       ヽ ___ /ヽ  
     / |/\/ l ^ヽ       / |/\/ l ^ヽ
     | |      |  |      | |      |  |


769 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:39:53.51 ID:cAtS8/iE
>>767
おれの意見と一緒だな
本当の事は分からないが同じだ


770 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:39:55.24 ID:SwBNzHVx
http://www.youtube.com/watch?v=eZgtCR3IMqc


771 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:40:41.99 ID:7zlDNmvj
誰かAA作れよ
wwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww


772 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:41:10.69 ID:Xk/IewED
というかベンジョンソンってカナダだろ


773 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:41:52.82 ID:hLwE4z2A
>>764
ああ、短距離厳しくなったら転向してほしいな


774 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:42:31.92 ID:xVIKiE1c
>>770
プレッシャーに負けたかワザとか知らんが、豪快なフライングだな


775 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:42:39.63 ID:wZjc+SQH
フライングがわざとだとすると、あの後に悔しがる素振りを見せていたが、
あれも演技だったということか?
そうは見えなかったが・・・


776 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:43:03.92 ID:wyZfVuXf
全員同じ条件でやってんだよ(´・ω・`)

スタートも含めて100m走なんだから
合図よりも先に動いた⇒競技的に負けでいいだろ


777 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:43:15.72 ID:bTqXGvuR
>>767
プレッシャー負けという点には同意


778 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:43:50.41 ID:8dpULd3U
>>770
日本の映像見てたら
ピストルと同時にスタートしたように見えたけど
これは、明らかに鳴る前にスタートしてるなw

まあ音と同時スタートもありえんけどなw
確か0.2秒だったかな



779 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:44:09.17 ID:/uypQY6i
>>776
100メートルに限らずどの競技でも必須の基本だからな


780 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:45:21.36 ID:yod5jJUn
【世界陸上】ボルト、まさかのフライングで失格 金メダルはヨハン・ブレイク 男子100m★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314534354/


781 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:45:51.64 ID:s7x+CfBY
>>772
ジャマイカ→カナダに国籍変更

ボルトもアメリカに変更する話があったけどジャマイカに拘った


782 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:45:56.22 ID:ogTfbCLH
setからピストルまでの時間は
大会によって違うものなの?
撃つ人の個人判断?


783 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:46:00.57 ID:JsPXrhQy
>>775
えっ、あれが演技だって分からなかったの?
スター選手さまがわざと棄権したなんて知れたら母国民に刺されるぞw


784 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:47:31.42 ID:hOLi7vvZ
以降同じことばかりきく奴ばかりになりそうだからソロソロ消えるか
記録に残らないと記録じゃないんだよ
今回はフライングした奴全員それだったんだよ
いい加減気づけ


785 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:48:40.78 ID:s7x+CfBY
>>782
選手全員が腰上げて静止したら、スターターのセンスで鳴らす


786 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:48:48.76 ID:wZjc+SQH
>>783
もし調子が悪く、記録更新は無理だと自分で分かっていても、走れば金は確実だろ?
そんな状況でわざと棄権するか?
俺にはこういう考えがあるから余計に演技には見えない


787 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:49:16.99 ID:cAtS8/iE
まあ、一度きりのフライングでの失格はやめるべきだろうね
人間は失敗したら終わりじゃないんだ
もう一回はチャンスある


788 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:49:27.74 ID:MnVCWcFO
>>283
前は「誰かが1回でもフライングしたら次フライングした奴が前やった奴でもそうでなくても失格」だった


789 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:50:17.68 ID:1r8OQsjJ


花ざかりの君たちへ〜イケメソ☆パラ 第8話★2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livecx/1314533887/


フライングゲット




790 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:52:35.09 ID:8dpULd3U
7レーンの奴以外
全員スタートコール鳴る前に
動いてるよなw
やっぱり、スタートはつられるんだよな



791 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 21:53:02.69 ID:ogTfbCLH
>>785
今回の男子100mの決勝スターターのセンスは良かったと言える?
男子100mに限らず予選から見てても?と思うときがあったし、
ボルト失格後の再スタートも唐突すぎて何かモヤモヤしたorz


129 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50