■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

サンデーモーニング



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 07:59:50.34 ID:Sczmdn7E
08:00〜09:54 サンデーモーニング ←   
09:54〜13:54 世界陸上韓国テグ


401 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:23:14.72 ID:VmsQcE3E
王族支配に反対して革命とかいってたくせに同族支配って、
いったいどこが革命なんだ?
支配者が変わっただけじゃねえか。
何が革命家だよ。ただの権力者。


402 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:23:18.74 ID:950CsF2Y
このあとどうなるんだろう


403 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:23:18.44 ID:eOtuIntg
この体を支配したい
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up158533.jpg



このスレの画像一覧

404 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:23:19.03 ID:oqPGzN62
もう国外だろ


405 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:23:19.39 ID:KIVkMTRu
どの国でも一般市民が普通に英語話すなぁ



406 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:23:21.00 ID:PSHBZgcS
前原だけ時間大杉


407 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:23:24.00 ID:UnDWWnQ3
はあああああああああああああ?
ワロタww

自民に西田が居るの忘れたか?  前クチだけさん



408 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:23:27.84 ID:Sobc60Rs
>>398
その2択はちょっと・・・


409 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:23:29.32 ID:C2CnWiKi
>>367
私的な空間に天皇の写真を飾るのは不敬。
公的な空間に天皇の写真を飾る場合は、写真を見てはいけない。必ず目線を下げること


410 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:23:29.41 ID:nFQmTP2P
>>395
そもそも今はなんの役職もないって話だけどね


411 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:23:29.72 ID:3xEezwGv
あの帽子鑑定団で見てもらえばいいな


412 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:23:31.38 ID:W67+zHsx
>>387
リビアでも、靴で相手を蹴るってのは最大の侮辱なのかなぁ?
日本では、みんなされると嬉しい行為なのに
国が違えば、色々違うんだな


413 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:23:31.81 ID:9ME1aQWP
>>386
なのにタイサで負けた


414 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:23:35.83 ID:A4vUc2mJ
カダフィ殺されるなら日本に来いよ


415 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:23:36.47 ID:B7zMOTda
>>383
カダフィー独裁政権の今までは平均的に裕福な生活してたらしいのに。今からは(´・ω・`)


416 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:23:47.29 ID:mUCZPf+a
>>403 今日 薄化粧だな



417 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:23:47.53 ID:FcT4g4yN
TBSはカダフィなら反米だから親しみ感じるだろ?


418 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:23:52.94 ID:Fpi3FOIy
反カダフィを弾圧して今のカダフィ体制が出来たんだけどな。
つまり、カダフィ亡き後のリビアも結局昔の腐った国のまま。


419 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:23:59.40 ID:BhSvNf/H
ゲーム化しろ


420 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:24:05.03 ID:iHSWZGuG
そう言えばシャアの大佐だったな


421 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:24:05.97 ID:PZ9UnrYo
>>275
国会周辺と民主党本部周辺って
デモ禁止地区になったよ 与党になってから
よってデモできない 


422 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:24:07.26 ID:Z8QXV4R6
銃社会なら日本の国会議事堂もこんな風に襲撃されてるだろうな


423 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:24:13.27 ID:3u17gGSb
米国旗にキッスかw反体制派のお里が知れるわな


424 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:24:15.65 ID:2izjnJHl
英語話せないのは島国の日本くらいやろ


425 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:24:23.86 ID:x2Y0RxtS
固焼きプレッツェルはんまい


426 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:24:24.29 ID:z3npwvCm
>>398
ごた混ぜ



427 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:24:24.57 ID:Sobc60Rs
>>413
だから今タイサんしてる訳か・・・


428 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:24:26.19 ID:ammryY1p
>>412
・・・・・・・・


429 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:24:31.05 ID:B7zMOTda
>>385
NHKの中田氏なら知ってる


430 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:24:34.46 ID:i/ShpKfZ
カダフィ大佐は、霊界ののことを熱く語りそうな感じがするな。


431 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:24:38.90 ID:7BBGaagQ
>>393

欧米に踊らされて自国民同士で殺し合い、憎しみあい
その後、資源や技術、富を残らず吸い尽くされて
永遠の奴隷国家に成り下がるわけね。
まあ、今の日本も似たようなもんだな



432 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:24:40.24 ID:C6LvT3n9
カリカリチーズうまいんだよなあ
くいたくなった


433 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:24:42.94 ID:uVkptmcK
>>412
カミーユが男の名前で何が悪い!


434 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:24:43.74 ID:hC5Gvvrc
まずそうなお菓子だな


435 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:24:49.77 ID:x2Y0RxtS
170万$$か


436 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:24:57.33 ID:h1TGFYgp
>>420
キシリアに拾われて大佐になったんだっけ?


437 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:24:59.35 ID:TM8zxx3p
懸賞金の金はどっから出てるんだ


438 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:24:59.55 ID:oqPGzN62
賞金稼ぎに行ってくる


439 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:25:00.75 ID:eOtuIntg
ちょっとリビア行ってくる


440 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:25:09.08 ID:mUCZPf+a
>>430 死んだらおどろいた



441 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:25:10.38 ID:iu5YlY/F
>>430
丹波哲郎かよ


442 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:25:16.74 ID:nFQmTP2P
オレオレ詐欺でもやっていたのか?


443 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:25:22.16 ID:A4vUc2mJ
地下チンコ


444 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:25:24.13 ID:9D6NVwOy
カダフ大佐


445 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:25:37.15 ID:C2CnWiKi
ケロロ軍曹の地下秘密基地みたい


446 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:25:37.55 ID:iYeE33uD
これもうゲーム化に着手してんの?


447 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:25:44.93 ID:Sobc60Rs
独裁者って
地下室作りたがるよね


448 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:25:45.08 ID:2QXt8P06
隠し部屋にいるんじゃない?


449 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:25:45.54 ID:hC5Gvvrc
こいつ生きるのに必死すぎw


450 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:25:46.56 ID:TM8zxx3p
AKはやっぱりカッコイイな


451 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:25:46.89 ID:Fpi3FOIy
また石油利権か


452 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:25:48.32 ID:LBxPZEuk
>>424
島国イギリスは?


453 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:25:50.07 ID:i0a2iJq7
国会で寝てる連中を片っ端からクビにできるぐらいの度胸がある総理大臣はいないのか



454 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:25:52.55 ID:/6vKvZeP
中国は石油が欲しいんだろうな


455 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:25:54.69 ID:WQSptwwG
こうゆうときに中国は機敏だな


456 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:25:56.59 ID:32ieq3Wh
>>414
曽野綾子の別荘にいるらしい


457 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:25:57.23 ID:nFQmTP2P
中国はアフリカに投資しまくっているからなぁw


458 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:25:57.24 ID:oqPGzN62
中国ざまああああ


459 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:26:00.25 ID:HnG78nC/
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


460 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:26:05.36 ID:xDa/IwHy
中国の属国にするつもりか


461 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:26:06.68 ID:UHI2Jj1L
m9(^Д^)プギャー


462 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:26:06.70 ID:2izjnJHl
退け時が肝心なのにバカにはそれがわからんのだよなw


463 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:26:07.72 ID:1dzr+mBY
全部パーだよ


464 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:26:09.60 ID:vq7yvx5l
よくいえるなw


465 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:26:09.77 ID:eOtuIntg
カダフィの後任にはファンファン大佐が・・・


466 : : 2011/08/28(日) 08:26:09.89 ID:GmUATLjz BE:968858036-PLT(14923)
ざまあwww


467 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:26:10.68 ID:x2Y0RxtS
中国ざまあwwwwwwwwwww


468 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:26:12.13 ID:mUCZPf+a
まあ回収できないだろ


469 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:26:14.90 ID:uVkptmcK
そういえばカダフィ側の傭兵の仕事ってまだ募集してるの?


470 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:26:19.09 ID:9ME1aQWP
>>446
CoD辺りはやりそうだな。
流石に実名は無理だろうが


471 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:26:21.46 ID:c+U5phtC
シナチクが何いってやがる


472 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:26:25.15 ID:jfk2P4V6
東と西に分かれて内戦確定だぬ


473 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:26:27.52 ID:vwtFVWu0
中国の利権が失われるのはコケッコー


474 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:26:33.24 ID:Z8QXV4R6
おっぱい


475 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:26:35.05 ID:mUCZPf+a
>>452 イギリス英語なら



476 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:26:35.06 ID:WQSptwwG
よぉ〜し駆け引きに参加・・・・できる人材いねぇな


477 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:26:37.31 ID:jDIapivP
きもちいいいいいいいいいいいいいいいいいいい


478 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:26:42.87 ID:/6vKvZeP
カダフィは中国の公安に採用されそうだけどな


479 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:26:43.13 ID:pfl+cPFD
中国が反体制派を認めたのは、こういう背景があったからだな


480 : ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2011/08/28(日) 08:26:43.79 ID:3yX/bFgz
     ∧_∧
    <丶`∀´>     ∧_∧
    /     \   (    ) お前が言うな!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 馬鹿か?     \|  (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 日本から出てけよ…
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /


481 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:26:43.80 ID:h1TGFYgp
独裁政権が終わったから そりゃ無理だわ


482 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:26:45.02 ID:C2CnWiKi
中国「ま、日本からのODAを使い回ししただけだから、回収できなくてもいいかw」


483 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:26:53.28 ID:LBxPZEuk
結局は利権目当てで空爆してた、ってことだよね('・ω・`)


484 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:26:56.15 ID:B7zMOTda
石油利権をめぐって血みどろの闘いが始まるね(´・ω・`)


485 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:27:00.17 ID:z3npwvCm
NATO出しといて中国の利権なんか残すわけ無いだろw


486 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:27:00.82 ID:2QXt8P06
東京ドーム○個分って言い方はまだやってるのか


487 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:27:06.13 ID:9ME1aQWP
別にそんな施設家に入れなくてもいいじゃんもうw


488 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:27:08.14 ID:YrH1wahd
厚さ1mの壁ってすごいな


489 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:27:14.43 ID:62TNbaql
日本は小池が訪問したばかり


490 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:27:15.00 ID:UcfvGsnR
反政権側の指揮系統ってどうなってるの?
テレビでインタビューに答えてるのは一般人ばっかだけど


491 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:27:22.38 ID:iu5YlY/F
よく広さを東京ドーム何個分とか言うけど解りづらくないか?


492 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:27:27.55 ID:/3gggOuc
中国て金あるのにいつまで日本からお恵み受けるつもりなんだw


493 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:27:29.84 ID:QtZppUrB
カダフィは悪いやつだけどある種あこがれ


494 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:27:30.79 ID:33Zsxq94
独裁者討伐の後は内部闘争が始まるのかな
中国は傀儡政権を作りたいだろうな

NATOは反体制派だったが
中国は大佐派だったのかな?


495 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:27:31.42 ID:Z8QXV4R6
河野傭兵


496 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:27:32.01 ID:Sobc60Rs
   ∧_,,∧
  ( `ハ´)  まぁ損失は
  (     )    小日本のODAで補填するアル・・・
    し─J


497 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:27:32.39 ID:lVhkZbtY
>>489
ラーメン大好き


498 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:27:33.45 ID:LBxPZEuk
欧米が管理すればいいんじゃね?


499 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:27:35.13 ID:mUCZPf+a
ようへい スタジオにいる?


500 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:27:49.29 ID:RVUNeCD5
中国はリビアに投資してパーになった分を、日本にせびりだしそうな気がする


138 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50