■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

【日曜に放送】 がっちりマンデー 【月曜から実践】



このスレの画像一覧


1 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/08/28(日) 07:08:19.67 ID:0Fp/SbU1
寿司その他の宅配って、そんなにもうかるか?


625 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:02:03.56 ID:py/efNGz
>>621
夢を信じて生きていけばいいさ


626 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:02:26.27 ID:hpS41pZa
>>618
世間の興味が薄れたら
あっというまに作業が滞るからな
ボランティアも10分の1まで減ったし


627 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:02:27.56 ID:W67+zHsx
>>622
セブンイレブンとかやってるし
結構な業者がいるよ
買ったものの1割+月会費


628 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:02:33.74 ID:cgGnMRT4
>>622
すでにそういうのあるよ


629 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:02:38.32 ID:nFQmTP2P
>>622
そういうの普通にスーパーがやっている


630 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:02:38.87 ID:uo77V8gD
>>622
主婦とかにも結構需要あると思う


631 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:02:58.44 ID:TH23HOl2
>>622
優しくして話し相手になってあげれば
臨時収入も期待できるしな


632 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:03:00.72 ID:hpS41pZa
>>625
明日へ走れ 破れた翼を胸に抱きしめて


633 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:03:19.07 ID:bjPQ1xWn
>>605
1500円以上注文とかすれば?


634 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:03:34.46 ID:JhQL5cO8
>>607
割り算もできないの?


635 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:03:38.49 ID:py/efNGz
>>622
やるなら日用品や食料品仕入れて山奥の村に行った方が効率いいよ


636 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:03:49.16 ID:uCZVdIpL
>>625
お前はそう叫んだわけなんだな?


637 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:04:00.40 ID:iVHLn6G7
>>626
徳永英明ェ・・・


638 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:04:27.92 ID:TH23HOl2
>>605
ココイチは結構やってる店舗あるけどな
客単価が牛丼屋とは違うからな


639 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:04:30.16 ID:uQsIbM1w
まぁ寿司なんて高級品食えないなぁ
スーパーで安いカツオの刺身買ってきて
御飯食うのが精一杯


640 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:04:38.95 ID:Qq8Rc21q
>>627-631

>>622の人気に(ry


641 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:04:44.34 ID:hpS41pZa
>>635
なんか移動スーパーだなw


642 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:05:10.21 ID:nFQmTP2P
>>638
牛丼は安売り競争を始めちゃったから無理だろうね
20年前の価格ならなんとかなったかもしれんが


643 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:05:38.83 ID:rOiZbodg
外食飲食業界ってブラックが多いけど
外食飲食業界でブラックではない業界は何があるかな?
カフェはどうかな?バーはどうかな?
スタバ?
タリーズ?
ドトール?
ミスタードーナツ?
プロント?




644 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:06:18.04 ID:uQsIbM1w
>>634
一回で250gもイクラ食う?
100gくらいが精一杯だと思う


645 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:06:59.02 ID:hpS41pZa
>>643
飲食ってチェーン系は全部ブラックっぽいな
じょじょえんくらいか


646 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:07:05.40 ID:py/efNGz
ココイチもケンタッキーも宅配やってるところは、配達料200円くらい取るから商品単価は問題ないよ。

中には配達料取ってかつ商品単価も上げてる店もあるけど。


647 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:08:57.44 ID:WQSptwwG
>>645
飲食の平均休日は80〜90日
ブラックっすな、好きじゃないとやっていけない


648 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:10:12.25 ID:cgGnMRT4
>>645
じょじょえんも韓国だしな・・・


649 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 08:18:43.89 ID:+oDZ5Mgo
>>643
オフィスビルに入ってる店くらいじゃね


650 :渡る世間は名無しばかり : 2011/08/28(日) 09:09:56.99 ID:rOiZbodg
>>649
オフィスビルに入っている
個人経営の店か
チェーン店か




85 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50