■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

日本映画専門チャンネル 11/3〜



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 12:38:57.14 ID:l7Hbwcuz
公式HP
https://www.nihon-eiga.com/index.html

前スレ
日本映画専門チャンネル 2020/10/19〜
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1603114624/


301 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:34:44.06 ID:V/zCWJXE
俺は赤点連発してたけど
平気のへいさだったなあ
ちゃんと卒業できたし


302 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:37:20.04 ID:gg/359C2
>>293
斉藤由貴はドラマも歌もピンポイントに当てる(当たる)運が強かったと思う
めぞん一刻の最初の主題歌とか(実はコロコロ変わってんだけど特番でよく流れるのは当然最初の)
ドラマはスケバン刑事、はね駒、ハイスクール落書きなど
国生さゆりのほうがずっと女優やってるけど「これだ!」って代表作を思い出しにくい
南野陽子は国生と斉藤の間ぐらいな気がするけど歌は忘れられるのが多いと思う(熱心なファン以外に)
だから斉藤由貴はコスト・パフォーマンスが高いって言うかw

>>294
渋いっすなあ
俺は関東なんで新潟以外の北陸は疎遠でした(母が新潟の出)


303 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:39:35.38 ID:V/zCWJXE
犀川かな


304 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:41:56.27 ID:gg/359C2
ギバちゃん運動神経いいだろうに空振りがざーとらしすぎwww


305 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:43:37.73 ID:KcDgdbqU
もっと性的な目で見てたんです


306 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:45:12.60 ID:+0ZPeV1e
>>302
事務所の差もあったと思う東宝芸能なら作品選び上手そうだし
ナンノの事務所酷かったからちゃんとマネジメントしないでドタキャン騒動に
最終的に借金背負わせて倒産だもん


307 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:45:25.96 ID:KcDgdbqU
歌詞も流すんだな字幕


308 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:45:44.35 ID:gg/359C2
>>277
これですか?


309 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:45:56.64 ID:V/zCWJXE
北陸鉄道懐かしい
もう一ノ宮までは廃線で無くなっちゃった


310 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:46:14.99 ID:+0ZPeV1e
>>308
これはMayじゃないよ


311 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:47:22.46 ID:V/zCWJXE
この駅舎はまだ残ってるらしいけど
電車はもう来ない


312 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:48:23.35 ID:V/zCWJXE
NY


313 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:48:25.86 ID:14xkKUpu
うひょー


314 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:49:00.67 ID:gg/359C2
>>306
南野さんは凡作・駄作もよく出てて人気の仕事はよく知られてるイメージ
なーんか斉藤由貴は不思議なポジションだが運が好い印象
ああ菊池桃子も不思議な人ですねw


315 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:49:33.06 ID:G5QEKnD/
斉藤由貴、良いな
 ∧_∧ じぃ〜
 (´・ω・)∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守犬 命


316 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:50:01.62 ID:+r1Jd0Fd
現場ではポロリしたのかなぁ


317 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:51:13.07 ID:gg/359C2
>>310
どうも(^_^)/
しかしファンなら必ず知ってそうな曲を知らない自分に「俺って薄いなあ」と痛感しますw


318 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:51:55.04 ID:KcDgdbqU
こんなとこにもオブラーが


319 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:56:10.82 ID:+0ZPeV1e
神崎役の人菅原文太の息子なんだ


320 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:56:46.08 ID:14xkKUpu
うへへ


321 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:58:26.44 ID:14xkKUpu
>>319
へーえ


322 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:59:34.62 ID:ebsVUl26
やっぱり猫が好き
深夜にやってくれんかな


323 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:59:59.32 ID:V/zCWJXE
やっちゃえやっちゃえ


324 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:01:25.66 ID:+0ZPeV1e
ヌードw


325 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:01:49.88 ID:gg/359C2
>>315
まさかここにいらっしゃるとはw
この映画は今月あと3回やります
年末のアイドル映画一挙放送ではやらないっぽいけど年明けにやりそうな気がします


326 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:06:51.12 ID:V/zCWJXE
吉田秋生の漫画を見てるような


327 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:07:44.89 ID:ebsVUl26
斉藤由貴、ナンノ
この頃他に左利きのアイドルいたっけ


328 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:07:56.85 ID:V/zCWJXE
この男は禿げる
間違いない


329 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:08:10.44 ID:gg/359C2
>>326
バナナフィッシュ?


330 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:09:23.93 ID:V/zCWJXE
>>329
夢見るころを過ぎても


331 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:09:55.40 ID:KcDgdbqU
後の斉藤さんそのものじゃないか


332 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:11:26.74 ID:ebsVUl26
全然かっこよくないなこの男


333 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:11:45.35 ID:gg/359C2
>>330
一昔前の漫画を映像化するのも大変だ
伝わりにくくなってしまうものが少なくなく
イエスタデイをうたってのアニメを見ての感想


334 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:13:04.26 ID:V/zCWJXE
学生時代はこんな世界とは
無縁だったわ


335 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:15:58.84 ID:ebsVUl26
菊池桃子の
アイドルを探せ
も見たいものだ


336 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:16:29.65 ID:kiftAKoz
>>325
この映画とBUSUは名作
 ∧_∧ じぃ〜
 (´・ω・)∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守犬 命


337 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:17:11.26 ID:V/zCWJXE
>>335
パンツの穴見に行った
おもしろくなかった


338 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:19:22.67 ID:ebsVUl26
>>337
自分にとっては原宿のキーウエストクラブの内装が見られるのが貴重なだけの作品w
あ、矢野由美もかわいかったね


339 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:20:32.57 ID:KcDgdbqU
奥の棚にカネゴンいる?


340 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:25:13.88 ID:V/zCWJXE
インストMayキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


341 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:25:55.96 ID:V/zCWJXE
決闘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


342 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:26:50.87 ID:V/zCWJXE
どこだろ
内灘あたりかな
ダンスパーティーの場所から
ずいぶん離れてる


343 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:27:14.92 ID:+0ZPeV1e
ヘルメットのデザインも変わりばえしないなって思ってたけどこれ見ると結構モデルチェンジしてるのね


344 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:32:32.27 ID:gg/359C2
座頭市の海みたいだ

>>336
普通に青春文芸映画っすな
ちゃんと作品として見られる


345 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:33:34.34 ID:V/zCWJXE
今や秋元夫人で左団扇だもんなあ
秋元のロリコンも相当だわ


346 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:34:06.93 ID:U4uo6oFY
当時、なぜこれを観にいったんだろうか?…


347 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:36:06.05 ID:gg/359C2
>>346
ストレートに斉藤由貴のファンだったんでないの?(・∀・)ニヤニヤ
その他の理由が思いつかない


348 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:37:24.89 ID:kiftAKoz
>>344
そうですね
 ∧_∧ じぃ〜
 (´・ω・)∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守犬 命


349 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:37:35.61 ID:+0ZPeV1e
タッチ見にいった人はこれちゃんとみたのかなw


350 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:37:54.66 ID:gg/359C2
こういう今聞くと文学少女くさいセリフも20世紀ならではか
いや今のセリフですごく文芸作品ぽさが増してると思って誉めてるんですけどね


351 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:39:47.56 ID:gg/359C2
あーあータッチか!同時上映

>>348
>>349
これ中高生には渋すぎると思いますよw
中年男性…女の人ならおばあちゃんでも見られると思いますわw


352 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:40:20.89 ID:V/zCWJXE
音楽
ムーンライダーズの故かしぶち哲郎


353 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:40:38.57 ID:kiftAKoz
>>351
なるほど
 ∧_∧ じぃ〜
 (´・ω・)∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守犬 命


354 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:40:41.88 ID:gg/359C2
斉藤由貴は声がきれいだと思うんだよな
だから巧拙を超えて聴ける


355 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:41:05.54 ID:+0ZPeV1e
どこかのチャンネルでオレンジロードやらないかな


356 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:41:29.22 ID:V/zCWJXE
ほんと久しぶりに観て
いろいろ思い出して
なんかよかった


357 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:42:28.86 ID:gg/359C2
>>353
どっちかというと中高生なら女子のほうが好んで見そうな気がする
男子中高生には大人っぽくて拍子抜けしそうな気がしますです


358 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:43:01.89 ID:V/zCWJXE
キムタク
すかしてんなあ


359 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:44:36.30 ID:kiftAKoz
>>357
確かに
 ∧_∧ じぃ〜
 (´・ω・)∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守犬 命


360 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:48:31.03 ID:gg/359C2
>>359
男が見るならシブがき隊の映画ぐらいのほうが楽しいかも知れんです
まあ80年代なんて日米の大作・ヒット作も多いから…ちょっと忘れられ気味な佳品て所でしょうか


361 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:51:23.78 ID:kiftAKoz
>>360
がんばっていきましょい
も好きです
 ∧_∧ じぃ〜
 (´・ω・)∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守犬 命


362 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 00:05:31.04 ID:fnrWI3sO
バイナラ


363 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 00:32:31.44 ID:fnrWI3sO
0系初期型


364 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 00:36:57.25 ID:RlBl1+53
こたつ氏を見るのはいつ以来だろうか。


365 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 02:13:37.12 ID:WZ8ACsT5
>>364
そうですか
 ∧_∧ じぃ〜
 (´・ω・)∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守犬 命


366 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 02:32:57.58 ID:/asZg2eS
これ1から見たかったわ・・・


367 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 11:57:41.98 ID:lWws6p68
おっぱいに刺青のシール


368 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 19:01:44.18 ID:1SCS4Jk/
ででん でんでん


369 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 19:41:42.81 ID:9xY4tBfD
浮浪雲の加賀さんかわいらしいな


370 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:04:50.09 ID:2nmA/T0w
三浦半島レベルの田舎だな…

>>369
時代劇専門チャンネルで加賀まりこサンのドラマが始まります


371 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:05:21.42 ID:SpBGJkye
胡麻すりw


372 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:07:08.12 ID:2nmA/T0w
しかしまあ新幹線の通ってる土地のスカスカさ加減が半世紀の歴史を語る


373 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:08:37.02 ID:SpBGJkye
用心棒の番屋やん


374 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:08:51.50 ID:2nmA/T0w
源等
平均
中等

wwww


375 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:09:38.82 ID:zgdEiszy
いき雄


376 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:10:50.29 ID:SpBGJkye
勝手に


377 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:11:08.13 ID:2nmA/T0w
外車輸入ディーラーか
港の風景はあまり変わらない


378 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:12:29.45 ID:SpBGJkye
シートベルトが義務化されてない時代


379 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:12:35.34 ID:zgdEiszy
すかいらーく?


380 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:12:43.41 ID:2nmA/T0w
日本でオープンカー


381 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:13:50.02 ID:SpBGJkye
黒ずくめの男が


382 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:14:36.49 ID:SpBGJkye
煽り運転


383 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:15:27.28 ID:2nmA/T0w
しっかし車が少ない!公道でカーチェイスできるわけだ


384 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:19:06.30 ID:2nmA/T0w
大卒初任給が1万円とか2万円の時代に340万円でつか
家を買うより高いんでしょうな


385 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:19:58.07 ID:SpBGJkye
親のコネか


386 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:21:42.95 ID:SpBGJkye
用心棒の飯屋のオヤジやん
東野栄治郎


387 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:22:02.62 ID:2nmA/T0w
ホントまあ植木等の権勢か出演者がぜいたくだなw


388 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:23:47.93 ID:SpBGJkye
セットがまんまこの前の映画のやん


389 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:25:57.68 ID:SpBGJkye
いきなり歌うよ


390 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:26:06.78 ID:2nmA/T0w
>>388
ホントね
この屋上も前の映画と同じなんでは


391 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:27:27.67 ID:SpBGJkye
>>390
ねえ まあ使い回しは常套手段だろうけども


392 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:29:28.48 ID:SpBGJkye
考える余地はないだろう


393 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:32:44.60 ID:zgdEiszy
このセット前に見た様な…w


394 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:32:51.16 ID:2nmA/T0w
シンプルだがすばらしい演出だw>天井オチ


395 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:36:51.84 ID:SpBGJkye
釣りバカ日誌やん


396 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:39:07.19 ID:2nmA/T0w
>>391
これが第3作、先週のが第4作で、同年の制作っぽいからセットも使いまわし、
ビルの屋上もまとめて撮ってるのかも


397 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:40:28.15 ID:2nmA/T0w
これがまんざらギャグでないぐらい昔の人の老けっぷりはすごい


398 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:42:11.57 ID:2nmA/T0w
それにしても全部建設途上ってぐらい道路がシンプルだ(・∀・)イイ!!


399 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:43:57.47 ID:SpBGJkye
男性活力に自信のないあなたにマカDX


400 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:46:50.00 ID:2nmA/T0w
これが島耕作なら今の女とズッコンバッコンなんだろうけど下品にならないのは植木さんの人徳か


144 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50