■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

日本映画専門チャンネル 11/3〜



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 12:38:57.14 ID:l7Hbwcuz
公式HP
https://www.nihon-eiga.com/index.html

前スレ
日本映画専門チャンネル 2020/10/19〜
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1603114624/


2 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 12:41:33.47 ID:l7Hbwcuz
特集 横溝正史
12:10〜14:15 獄門島(長谷川博己)
14:30〜19:00 探偵・由利麟太郎1〜5 (吉川晃司/志尊淳)


3 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 12:42:28.46 ID:l7Hbwcuz
前スレ堕ちてたから勃ててみた


4 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:03:22.73 ID:hNZnt0R8
>>1

もう浅見もどきのひとくさりは終わったのね


5 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:17:10.20 ID:xT71wuUP
赤い彗星。じゃない人


6 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:18:06.84 ID:xT71wuUP
巡査の人は 深夜食堂のチンピラの人やね


7 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:19:19.81 ID:xT71wuUP
この金田一は どんな推理するんかね


8 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:20:44.40 ID:xT71wuUP
ヌコきた


9 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:26:22.00 ID:xT71wuUP
器の小さい金田一やな


10 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:26:24.37 ID:XntlhBtu
早苗を責めるなよ
いわんや


11 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:26:45.96 ID:fQNihiEo
人のせいにするなよと


12 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:28:56.64 ID:xT71wuUP
これじゃ島を去る時 寺の鐘 鳴らしてくれんぞ


13 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:30:05.06 ID:fQNihiEo
なんでこの映像に英語の歌詞のせようとするかな


14 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:32:19.71 ID:XntlhBtu
皆んな気狂い


15 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:32:29.35 ID:xT71wuUP
こっちのピーターは 旦那公認か


16 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:33:29.46 ID:VGvgILyf
三善英史


17 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:36:05.43 ID:VGvgILyf
他人からヒント


18 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:36:59.40 ID:xT71wuUP
スズメさん 電線にとまってなかったんか


19 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:38:35.58 ID:vy3ql/bM
最近も窃盗で捕まった金田一


20 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:39:11.50 ID:vy3ql/bM
舟出さないのねw


21 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:39:46.24 ID:xT71wuUP
おやっさんのふんどしがぁ〜


22 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:40:16.43 ID:u6MD0T4C
奇声を上げるなwww


23 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:40:26.13 ID:xT71wuUP
他力本願やな


24 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:41:30.83 ID:xT71wuUP
きちがいじゃが しかたがない…


25 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:41:55.87 ID:u6MD0T4C
金田一は見立て好きよね


26 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:47:12.74 ID:xT71wuUP
ここは 映画でもトリハダだったわ


27 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:48:44.49 ID:fQNihiEo
また人のせいに


28 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:49:25.08 ID:rjzQzICr
この金田一は人のせいにしてばかり


29 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:49:40.78 ID:fQNihiEo
惑わされすぎだろ


30 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:50:43.89 ID:u6MD0T4C
しかし本家の娘たちはこんな辺境の島であんな浮きまくる格好してたんだりうな


31 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:50:44.53 ID:xT71wuUP
もってきたんかい!


32 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:50:44.55 ID:rjzQzICr
お小夜さんは絵沢萠子のが好きw


33 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:52:20.50 ID:xT71wuUP
原作に忠実やな


34 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:52:40.69 ID:fQNihiEo
和尚と対峙しているこの背景というか場所は良いな


35 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:53:35.37 ID:rjzQzICr
千万太が忌わの際で頼んだんだから妹一人くらいたすけろよ


36 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:54:46.57 ID:u6MD0T4C
3人揃っておバカなのは同意


37 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:56:32.90 ID:xT71wuUP
黄門様


38 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:56:47.29 ID:cM0lpET+
結局この金田一は和尚に負けるんだよな
お前が崩壊してどうするって感じでw


39 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:58:38.88 ID:xT71wuUP
負けてるやん。


40 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 13:59:15.45 ID:rjzQzICr
こんな金田一は嫌いだ


41 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:00:02.99 ID:xT71wuUP
愛が無い金田一。。


42 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:00:20.86 ID:u6MD0T4C
金田一もヤバいな


43 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:00:28.01 ID:fQNihiEo
気が違っているが仕方がない


44 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:00:29.54 ID:xT71wuUP
ひでえ。。


45 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:00:39.27 ID:rjzQzICr
無意味〜w


46 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:00:43.38 ID:u6MD0T4C
DIO様かよ


47 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:00:48.70 ID:fQNihiEo
この監督か脚本がジョジョ好きなことだけはわかった


48 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:01:02.55 ID:rjzQzICr
いや遅いから


49 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:01:19.49 ID:xT71wuUP
>47
ww


50 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:01:35.52 ID:cM0lpET+
お前も無駄だ、金田一
さっさか総社へ帰れあほが


51 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:01:39.08 ID:rjzQzICr
この監督エールの人


52 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:01:58.97 ID:u6MD0T4C
療養に来たのにそんな狂ったように興奮するから……(´・ω・`)


53 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:03:56.83 ID:rjzQzICr
一番ついて行きたくない金田一だろ


54 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:04:00.21 ID:fQNihiEo
あれだけひどい態度とっといて一緒に来いとか即お断りしますだろ


55 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:04:21.22 ID:xT71wuUP
兵ちゃん金田一と 真逆やん


56 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:05:13.62 ID:u6MD0T4C
もう本家の人間は座敷牢の異母兄弟しか……


57 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:05:32.89 ID:cM0lpET+
金田一はあきらめきれなかったのかこの後も
悪霊島に行く前に獄門島によっていたりする…


58 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:06:15.83 ID:rjzQzICr
>>57
早苗さん元気だった?


59 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:06:26.30 ID:fQNihiEo
必死になっても救えなかったじゃん


60 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:07:05.35 ID:rjzQzICr
千万太が必死になって頼んだのに


61 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:07:13.85 ID:xT71wuUP
闇だらけの金田一


62 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:07:32.59 ID:fQNihiEo
失敗を救う気なかったと正当化


63 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:08:24.18 ID:u6MD0T4C
なかなかに人でなしな金田一だったな


64 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:09:06.72 ID:cM0lpET+
>>58
獄門島での詳しい描写はなかったけど早苗さんのことが
気にかかっていて寄ったとあって元気そうだったっぽい
しかもどうやら獄門島に泊まっているんだよな…
ファンの間でもこの時情事があったか否かは賛否が分かれている


65 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:10:05.91 ID:u6MD0T4C
やさしい見習い


66 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:10:31.79 ID:fQNihiEo
>>64
この金田一だと無かっただろうな


67 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:10:47.34 ID:rjzQzICr
>>64
横溝先生、早苗気に入ったキャラだったのかな


68 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:11:00.94 ID:xT71wuUP
悪魔の紋章ですね


69 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:11:10.79 ID:rjzQzICr
笛の純金田一もまたおかしなキャラで


70 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:11:26.63 ID:u6MD0T4C
悪魔が来りて笛を吹くって映像化された?


71 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:11:58.60 ID:xT71wuUP
>70
西田敏行金田一で


72 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:12:38.70 ID:xT71wuUP
え NHKなの


73 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:12:42.74 ID:rjzQzICr
>>70
連ドラの連太郎沖雅也素敵よ


74 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:13:30.26 ID:rjzQzICr
伊勢海老フライ


75 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:13:32.89 ID:xT71wuUP
今夜はエビフライだな


76 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:14:55.65 ID:u6MD0T4C
>>71
なぜ西田……
>>73
沖雅也だとハンサムすぎる金田一だね
一帯のの娘さんがみんな惚れそうだ


77 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:16:39.35 ID:xT71wuUP
>76
西田金田一 いいよ。 愛があるw


78 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:17:47.05 ID:cM0lpET+
>>67
金田一と恋愛ないし結婚みたいにしようと思ったけど
つまらなくなるかもというんでやめたという噂ある
何の作品か忘れたけど金田一が僕にも前にいたんですよ、
そういう(本気ですきになった)女性がと告白してる場面ある
多分これが早苗さんかと


79 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:21:12.45 ID:e0unqyty
オーガズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
http://img-girl.otobakimdunyasi.com/1601977018.html

「ポルノとは違うの」。女性写真家が撮るオーガズムの瞬間
http://img-girl.otobakimdunyasi.com/1601958106.html


80 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:21:22.67 ID:cM0lpET+
>>78に追記
金田一はその後も度々早苗さんと交流しているという
裏設定あるみたいなこと横溝が言ってたらしい


81 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:27:13.73 ID:u6MD0T4C
姐さん、かっこいいな
今出た四人全員かっこいい


82 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:34:46.48 ID:l7Hbwcuz
吉川キタ━━━━+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━━━ッツ!!!!


83 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:35:40.77 ID:u6MD0T4C
吉川晃司がかっこいいだけのPVドラマキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


84 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:40:33.67 ID:fQNihiEo
このドラマの感想は田辺誠一で金田一見たいと思っただな


85 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:41:28.40 ID:l7Hbwcuz
古い作品かと思ったら今年放送なのかよ


86 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:43:05.58 ID:l7Hbwcuz
等々力警部、こっちにも出てるのか


87 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:48:55.21 ID:l7Hbwcuz
近親相姦じゃないと燃えない


88 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 14:50:16.74 ID:fQNihiEo
>>87
よい性癖をお持ちで


89 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 15:01:16.36 ID:fRl0kX7E
お茶の間凍結来たーーーーーーーーーーーー


90 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 15:02:52.43 ID:fQNihiEo
ヒモで首切れるとかどんな技持ってんだよ


91 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 15:19:44.33 ID:fRl0kX7E
ああ、JKの時にできた子か


92 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 15:21:29.14 ID:fRl0kX7E
仕事人かよ


93 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 15:22:40.84 ID:fRl0kX7E
早く締め上げろよ


94 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 15:28:27.00 ID:fRl0kX7E
EDは吉川晃司が歌うのね・・


95 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 15:35:27.28 ID:T9Gz3lpm
ひょえー


96 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 15:47:48.35 ID:fQNihiEo
はぐれ失神


97 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 15:54:33.41 ID:fQNihiEo
こんな不気味な展示物晒してたら町内会が訪ねてくるぞ


98 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 16:01:49.91 ID:l7Hbwcuz
キチガイメンヘラを見てるとこっちまでおかしくなってくる


99 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 16:29:02.13 ID:l7Hbwcuz
青木北ーーーーーーーーーーーー


100 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 16:39:49.83 ID:l7Hbwcuz
フランケン&ウルトラ重機コンビじゃないか


101 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 16:55:17.16 ID:f/IubSde
>>76
沖雅也は三島東太郎の役だよー


102 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 17:05:11.51 ID:vy3ql/bM
マネキン亀甲縛りw


103 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 17:11:54.64 ID:yuxVOEGs
ゴーン物語


104 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 17:18:24.25 ID:fQNihiEo
やっぱりゴーンを思い出すよな


105 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 19:11:32.40 ID:uML7qWoq
新之助可愛いな


106 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 20:11:22.57 ID:iuPLVoUn
オッサンだから本放送見てたよ、浮浪雲
チビっ子だったから話の筋はよくわからんかった
子供たちが寺子屋帰りに「バイバーイ」とかで笑ってた


107 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 21:03:34.38 ID:iuPLVoUn
クレイジーきたー


108 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 21:04:37.42 ID:pka8oGvL
ぶわ~っといってみよう!( ´∀` )


109 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 21:07:44.85 ID:CKbC7/IF
>>107
>>108
こんばんわ〜
これBSプレミアムでやったな


110 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 21:08:33.95 ID:iuPLVoUn
ベッドでタバコ吸う入院患者ww


111 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 21:08:39.69 ID:pka8oGvL
喫煙やめろw


112 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 21:08:57.33 ID:CKbC7/IF
オリンピックが肯定的に見られた時代
今じゃ税金泥棒のアホな世界大戦みたいなもん


113 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 21:09:46.60 ID:pka8oGvL
>>109
今夜もばっちり行きましょ~( ´∀` )


114 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 21:10:20.25 ID:pka8oGvL
完全にやる気ねえw


115 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 21:10:21.99 ID:CKbC7/IF
こんなに昔の農村にも電柱ってのは「さすが日本」か


116 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 21:11:32.98 ID:CKbC7/IF
>>113
BGMが時代劇ですねwww


117 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 21:12:03.94 ID:iuPLVoUn
個人的に耳が痛いババアのセリフw


118 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 21:12:32.56 ID:CKbC7/IF
こんなんスラスラ読めるのは日本史学者レベルだぞ!


119 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 21:13:05.88 ID:pka8oGvL
由緒正しいお調子者なんか?(´∀`;)


120 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 21:14:16.98 ID:CKbC7/IF
>>119
こんな古文書は名家じゃないと…
こんなアホな1シーンを挿入できるのも時代劇さかんなればこそか


121 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 21:14:43.95 ID:pka8oGvL
昔の大映映画のノリだ(´・ω・)


122 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 21:15:13.62 ID:CKbC7/IF
>>121
ああ〜眠狂四郎みたいですね


123 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 21:16:39.34 ID:CKbC7/IF
これは痛い!


124 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 21:17:24.00 ID:iuPLVoUn
面長の人って髷が似合うんだな


125 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 21:19:07.14 ID:CKbC7/IF
>>124
高橋英樹「四角い顔も」

しかしまあエキストラにも金使って


126 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 21:19:44.62 ID:pka8oGvL
>>120
結構お金掛かってるっぽい(´・ω・)

梶原柳剛流みたいだな


127 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 21:21:13.68 ID:CKbC7/IF
>>126
よっぽど予算あったんですかねえ
市川雷蔵はまだしも勝新太郎なんか1度もこんなに人そろえた時代劇やってもらったことないんじゃあ


128 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 21:22:38.13 ID:CKbC7/IF
まだ学ランの大学生のいた時代


129 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 21:23:04.26 ID:pka8oGvL
周りの人の生暖かい目が(;´Д`)


130 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 21:25:04.44 ID:pka8oGvL
増益電機か(´・ω・)それより学生服何とかしろ


131 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 21:25:42.44 ID:iuPLVoUn
イカス美人w


132 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 21:27:29.34 ID:pka8oGvL
すごい神経だ(´∀`;)


133 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 21:28:02.16 ID:CKbC7/IF
こんな夢を言える時代だったんだなあ(しみじみ)


134 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 21:30:02.98 ID:iuPLVoUn
お祈り通知w


135 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 21:31:27.84 ID:pka8oGvL
>>127
二枚看板とは言え、雷蔵さん社長の身内だし(´∀`;)勝さん、ずいぶんと悔しい想いはされていたみたいで。
ニッチな方向を追求していった結果が座頭市だったようです。
いわゆるダークヒーローですな。


136 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 21:32:19.94 ID:pka8oGvL
すごいやん( ; ゚Д゚)何とか潜り込んだ


137 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 21:33:21.83 ID:pka8oGvL
めげねーなー(;´Д`)


138 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 21:34:15.09 ID:pka8oGvL
売れたの?!( ; ゚Д゚)


139 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 21:34:48.32 ID:iuPLVoUn
いつの間にか本屋さん手懐けてるしw


140 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 21:34:55.69 ID:CKbC7/IF
>>135
いや「座頭市にあんなぜいたくなシーンあったっけなあ?」とw
最初の映画2本は白黒ですしカラーになっても「大魔神のほうが時代劇やってるんじゃ」ってぐらいで
まあ『悪名』しかりで「セット内ドタバタでも魅力を発揮するのが勝新太郎」だとも思いますけどね


141 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 21:35:31.64 ID:pka8oGvL
昔はテニスとかゴルフがブームやったんよな(´・ω・)


142 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 21:35:51.01 ID:CKbC7/IF
すっげえ手打ちw
独学ですかwww


143 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 21:37:20.80 ID:CKbC7/IF
>>141
このころだと舶来の上品なイメージあったでしょうね

すげえええええええええ(; ゚Д゚)


144 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 21:38:43.37 ID:CKbC7/IF
ゴルフクラブも重いのでは


145 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 21:40:26.44 ID:pka8oGvL
自分で言っちゃう(´∀`;)


146 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 21:42:03.87 ID:pka8oGvL
マジで楽しそう(´∀`;)


147 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 21:43:24.34 ID:CKbC7/IF
出勤前にゴルフって社長はどこに住んでんだか


148 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 21:45:15.50 ID:pka8oGvL
どんよりとした空気だな~(;´Д`)


149 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 21:46:31.64 ID:CKbC7/IF
OL美人ばっか
当時だとBG(ビジネス・ガール)


150 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 21:47:36.87 ID:pka8oGvL
由利さんはもうレギュラーなんだw


151 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 21:49:08.32 ID:pka8oGvL
ぱっすんぱっすんw


152 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 21:49:20.04 ID:CKbC7/IF
空手6段は仮面ライダー一文字隼人より強い?


153 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 21:51:29.99 ID:pka8oGvL
もちろん土日は休みなし!( ; ゚Д゚)


154 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 21:51:30.74 ID:CKbC7/IF
え…?風呂と便所に2時間…?


155 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 21:54:14.56 ID:pka8oGvL
労働力のダンピングやの(´・ω・)


156 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 21:55:00.83 ID:iuPLVoUn
こんな理由で出世かよw


157 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 21:56:19.23 ID:CKbC7/IF
>>156
前のシリーズでは「管理職になると組合から脱退」って規定を利用して出世してた


158 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 21:56:38.54 ID:pka8oGvL
めげねーなー(;´Д`)すげぇよ


159 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 21:57:45.31 ID:CKbC7/IF
車がまだ少ないから歩行者天国かー昔の日本だなー


160 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 22:00:17.06 ID:CKbC7/IF
谷啓だ!
にしてもシャーロックホームズみたいなビーカーは何やってんだ?


161 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 22:00:28.21 ID:X0e3DZiG
谷啓やん


162 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 22:00:52.29 ID:pka8oGvL
四時間ぶっ通し谷啓( ´∀` )b


163 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 22:02:36.04 ID:pka8oGvL
これなんぞ?(;´Д`)


164 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 22:03:28.10 ID:CKbC7/IF
>>163
このシリーズよくありますよね


165 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 22:04:12.62 ID:pka8oGvL
そりゃビックリするわ(´∀`;)


166 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 22:04:41.21 ID:X0e3DZiG
そんなん火事になりそう


167 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 22:04:50.44 ID:CKbC7/IF
宇宙時代かースプートニクやアポロのころだもんね


168 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 22:04:59.84 ID:pka8oGvL
>>164
ミュージカル?(´∀`;)


169 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 22:05:47.92 ID:pka8oGvL
ヒヨコが暖をとる電球?(´・ω・)


170 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 22:06:23.73 ID:CKbC7/IF
>>168
昔のアメリカ映画でも突然ミュージカルになるってありましたよね


171 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 22:07:13.07 ID:31dC2OjL
人見明!


172 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 22:07:59.69 ID:CKbC7/IF
功労者すぎるじゃねーか!


173 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 22:08:09.34 ID:X0e3DZiG
コブラみたいな軽口叩きまくり男


174 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 22:08:42.02 ID:pka8oGvL
テンションたけ~(´∀`;)


175 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 22:08:43.28 ID:X0e3DZiG
軍艦マーチw


176 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 22:10:18.07 ID:pka8oGvL
爆弾発言!( ; ゚Д゚)いきなりか


177 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 22:10:53.42 ID:X0e3DZiG
15万 今でいうといくらなんだろ


178 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 22:11:02.77 ID:CKbC7/IF
初任給が1万円ぐらいのころなんでは


179 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 22:12:58.45 ID:CKbC7/IF
>>177
ちなみに高橋英樹の初任給(月給制の映画俳優だったから)は1万円もなかったそうです(本人談)


180 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 22:13:27.22 ID:CKbC7/IF
個人的には経理の山田さんのほうが好みです


181 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 22:13:52.78 ID:iuPLVoUn
結局ポストとカネなんかな
行動力はいいけど人間性はどうだかw


182 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 22:14:08.11 ID:pka8oGvL
何かスゲー(´∀`;)


183 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 22:14:46.86 ID:CKbC7/IF
俺も商社マンでも志せばよかったか


184 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 22:15:34.70 ID:pka8oGvL
ナイロニヤw


185 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 22:16:12.29 ID:CKbC7/IF
ホントにまあ乱開発の時代だからか車道が舗装されてなかったり風景がチグハグ


186 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 22:16:57.39 ID:pka8oGvL
昔は路駐もそんなに怒られなかったのだね(´ω`*)


187 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 22:17:22.78 ID:CKbC7/IF
タクシー初乗り\100


188 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 22:18:59.79 ID:CKbC7/IF
>>186
車の絶対量が少ないから
この時代の裕次郎映画なんか対向車ゼロで飛ばし放題
田中角栄がガソリン税を思いつくわけだ(払えるのがお金持ちか業者だから取りやすい)


189 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 22:20:12.78 ID:iuPLVoUn
この時代としてはやたら前衛的だなw


190 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 22:21:24.03 ID:pka8oGvL
>>188
車が本当の贅沢品だった時代っすな。外車ばっかりやもんね。


191 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 22:23:47.04 ID:pka8oGvL
((( ;゚Д゚)))光子若いんだか何なんだか判んねえ


192 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 22:24:38.84 ID:CKbC7/IF
>>190
国産車がオート三輪(こち亀に出る)とかダットサン…さすがにもう少しあるかw
俺の親戚で植木さん世代の人はけっこう免許を持ってなかったりでしたよ
まだ運転できること=お仕事の時代ですねえ
1970年代を境にガラっと変わりますね


193 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 22:24:51.34 ID:pka8oGvL
田んぼばっかり( ´,_ゝ`)


194 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 22:26:21.03 ID:CKbC7/IF
子供の服がめちゃくちゃダサいのも時代を感じるw
サラリーマンがまだエリートだからかシッカリした服装


195 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 22:27:06.28 ID:pka8oGvL
>>192
うちの父は東京オリンピックを境に変わった、って言ってましたね。
ローンというものが出来たのが大きい、と。


196 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 22:27:25.34 ID:CKbC7/IF
島耕作が女を利用して生きてるのに似てるのか
植木さんだから下品さはないけど


197 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 22:28:44.03 ID:pka8oGvL
隙あらば喫煙w フリーダムよのう(´ω`*)


198 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 22:30:47.83 ID:CKbC7/IF
>>195
けっこう1960〜70年代の本を読むと面白いんですよ
あさま山荘事件の連合赤軍も自動車免許を持つメンバーが少なく所持者はこき使われたとか
藤子不二雄の漫画でも「1部屋のアパートに家族全員が住んでるのに、お父さんが車を買う」なんてシチュ


199 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 22:32:38.23 ID:CKbC7/IF
会社が全責任を取ってくれるなんて今じゃ温情的に見えるな
アメリカの会社だったら損失分を払えと裁判じゃないかな(だから社長の報酬がバカみたいに高額だったり)


200 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 22:33:29.75 ID:pka8oGvL
また時代劇パート( ・`д・´)


201 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 22:34:00.68 ID:CKbC7/IF
こんなシーンも準備に時間かけてんだろうなあ


202 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 22:34:19.27 ID:pka8oGvL
日曜だけ休みで日替りでイケるな!( ・`д・´)


203 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 22:34:57.17 ID:CKbC7/IF
「一つ屋根の下」も時代を感じる言葉だ


204 :ぬぬちゃん : 2020/11/03(火) 22:35:40.91 ID:pka8oGvL
終わった(;´Д`)夢オチじゃなかった


205 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/03(火) 22:37:12.14 ID:CKbC7/IF
来週は『日本一のゴマすり男』です


206 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/04(水) 12:45:25.24 ID:vyhGClep
死亡フラグ死ぬほどツマランのだが原作は面白いのか?


207 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/04(水) 23:49:39.80 ID:Z2APmxJe
好きやねや!


208 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/04(水) 23:59:37.69 ID:CY5hzwx5
石井明美はこの曲より、火サスのバラードの方が印象に残る。


209 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/05(木) 23:21:00.58 ID:P776v0rd
ドジョウすくい的な踊りに


210 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/05(木) 23:28:57.47 ID:P776v0rd
元気なゾンビの皆さん


211 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/06(金) 17:02:05.91 ID:rpvYSlIG
日本一のホラ吹き男
シリーズ最高傑作らしいがはて(´・ω・`)


212 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/06(金) 17:05:15.95 ID:rpvYSlIG
当時の日本の風景を見るだけでも価値があるな(´・ω・`)


213 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/06(金) 17:08:05.53 ID:rpvYSlIG
金かけてるなあ(´・ω・`)


214 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/06(金) 22:58:34.64 ID:55Qblu67
優作もジョイナーも故人かぁ


215 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/06(金) 23:00:30.11 ID:gd5QUbeU
松田優作さんの遺作はブラックレインかと思ってた


216 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/06(金) 23:01:19.92 ID:gd5QUbeU
沢田まき、じゃなくて さわ たまき


217 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/06(金) 23:03:17.54 ID:gd5QUbeU
静かなるドン出てる


218 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/06(金) 23:06:34.35 ID:55Qblu67
もう膀胱癌がかなり進行していたんだな


219 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/06(金) 23:22:46.61 ID:+cVEPVKQ
香川ってこの頃から出てたんだな
松田優作は普通の髪型だと普通の貧弱なおっさんだ


220 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/06(金) 23:24:51.82 ID:+cVEPVKQ
チャックウイルソンw


221 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/06(金) 23:36:50.21 ID:tHre0ZWf
沢たまきの娘役は和久井映見か


222 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/06(金) 23:58:09.57 ID:gd5QUbeU
病人ぽいもんな


223 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/07(土) 00:22:09.56 ID:lKguu5il
ジョイナーきた


224 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/07(土) 00:42:19.97 ID:60QOUQCW
かわぐちあいちゃんも今や40過ぎか


225 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/07(土) 00:43:26.11 ID:60QOUQCW
この台詞今聞くと半分自分の事だったのかな?


226 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/07(土) 00:47:04.15 ID:60QOUQCW
この番組のメインはここからです。


227 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/07(土) 00:48:43.69 ID:CT7vvIVz
優作元気そうなんだけどなあ


228 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/07(土) 00:50:03.95 ID:60QOUQCW
走るシーンに躍動感がなく、廃墟での格闘シーンでも足が上がってなかった


229 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/07(土) 01:42:02.45 ID:60QOUQCW
ごめんw


230 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/07(土) 06:37:56.57 ID:M33Ea25V
ひどいなあw


231 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/07(土) 10:24:17.15 ID:CkG59hch
浜美枝はきれいだ


232 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 02:18:07.46 ID:mDnuk23H
その汚いチンポ・・・(´・ω・`)


233 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 08:26:17.35 ID:louCx+jU
おふくろ様元気だなぁ


234 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 12:37:14.02 ID:50yjQTHv
録画したと思って探したら赤報隊のやった


235 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 12:49:18.51 ID:kidIXSkR
踊る大捜査線MOVIE1を思い出すwww


236 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 13:02:53.56 ID:kidIXSkR
2サスや刑事ドラマの刑事役と犯人役が軒並み出てるな


237 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 13:05:15.52 ID:kidIXSkR
♪ナスナスナスナスこのナス
 ハイハイハイハイ入らんど


238 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 13:20:57.72 ID:kidIXSkR
これ京都駅じゃないだろ
ホームの本数が少なすぎる


239 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 13:26:24.58 ID:kidIXSkR
青酸ソーダは辛口じゃなくてアーモンド味じゃないのか


240 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 13:57:59.21 ID:50yjQTHv
女が2人でバイオマン


241 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 14:05:38.07 ID:50yjQTHv
ウチのオトンがビデオの男に似てて職質されとったわw


242 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 15:36:25.47 ID:TByDHYVG
>>241
職場とか家に警察の人が来るの?


243 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 15:52:07.50 ID:oVS3G/zp
北朝鮮の工作機関だな


244 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 15:55:12.36 ID:93bVkszw
今の一言が全てを物語ってるなぁ


245 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 15:55:25.40 ID:Z7FCWt9b
絶対に自分の非を認めない


246 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 15:58:21.48 ID:ApG7sGFi
けいさつのあほどもえ、その通りだったな


247 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 16:01:58.24 ID:xbtPmrkK
キター


248 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 16:04:36.84 ID:Z7FCWt9b
タモリ


249 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 16:04:45.09 ID:RVrguu6R
これ見たかったんだよな


250 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 16:05:49.93 ID:RVrguu6R
宮崎学にてるよな


251 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 16:06:16.06 ID:TByDHYVG
こういった絵って
美大とか出ている専門の人が書くのかと思ってたわ


252 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 16:08:44.39 ID:Z7FCWt9b
海外逃亡じゃね?


253 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 16:13:52.39 ID:93bVkszw
こんな大失態から学ぼうとしろよ


254 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 16:14:03.45 ID:RVrguu6R
>>252
逃亡なら時効の停止でまだ起訴できるな


255 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 16:15:09.49 ID:93bVkszw
川井憲治か


256 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 16:21:23.32 ID:RVrguu6R
ヨコハマBJブルースすきだわ


257 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 16:22:05.68 ID:50yjQTHv
>>242
ローラー作戦って片っ端から捜査してて路上でされとった


258 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 16:24:20.73 ID:RVrguu6R
本は読んだけど映画は始めてだな


259 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 16:30:52.62 ID:TByDHYVG
>>257
路上なのね
〇〇さんのお父さん似てるわって噂されたり
とかなのかと思ったわ
まだここ見てるかな?
どうもありがとう


260 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 16:46:07.90 ID:RVrguu6R
高村薫は部落とか朝鮮人とかきわどいのおおいよな


261 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 19:21:43.53 ID:VfhRoDF0
中井貴一はコメディ良いな


262 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 20:42:39.16 ID:VfhRoDF0
キムタクは要らねえ
64は面白かったな
佐藤浩市さんは良い、元キョンキョンの旦那もこれは良かった


263 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 19:34:58.22 ID:U4uo6oFY
20:00〜「ボクの女に手を出すな」
22:00〜「恋する女たち」


264 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 20:29:05.00 ID:gg/359C2
石橋蓮司も若い
別人みたい


265 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 20:51:02.44 ID:gg/359C2
おっぱい!


266 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 21:11:54.19 ID:gg/359C2
キョンキョンのバイクアクションw


267 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 21:22:18.99 ID:rBg0WoIP
ウッチャンナンチャン出てたのかww


268 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 21:36:18.57 ID:rBg0WoIP
なんか安いVシネマみたいな映画だった


269 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 21:38:42.14 ID:gg/359C2
想っていたより楽しめた
アイドル映画は当時のTVドラマのテイストがある

>>267
ナンチャンは暗がりで「つりは嫌い」と言ってたね

また丹波哲郎の演技が垂涎もので>にんげんかくめい


270 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 21:56:06.59 ID:KcDgdbqU
丁度「日本沈没」の前なんだな
なんか演技被るわ山本総理に


271 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:05:40.02 ID:V/zCWJXE
恋する女たち
封切りで観たわ


272 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:06:35.01 ID:+0ZPeV1e
失恋するたびに葬式やんのかよw


273 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:11:22.34 ID:gg/359C2
初放送でも閑古鳥ってことは…おもしろくないと?


274 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:12:51.36 ID:KcDgdbqU
タッチ2と同時上映じゃなかった?


275 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:13:03.17 ID:14xkKUpu
俺もダブダブパンツをかぶせられたい


276 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:13:08.41 ID:U4uo6oFY
>>271
俺も
パンフレットまだ持ってる


277 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:13:36.98 ID:V/zCWJXE
>>273
挿入歌で名曲Mayが流れるよ


278 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:14:36.97 ID:gg/359C2
>>277
はね駒を見たばっかっすけど斉藤由貴はこういう娘役が似合うねー
大河ドラマはいまいち


279 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:16:07.22 ID:ScC37+CL
彼のオートバイ彼女の島 やって


280 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:16:14.85 ID:KcDgdbqU
ストーカーです


281 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:16:18.84 ID:V/zCWJXE
金沢に下宿したことがあるから
ちょっと懐かしいのもある


282 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:17:13.10 ID:gg/359C2
わりとロケーションを楽しめるのかな


283 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:17:58.05 ID:ScC37+CL
斉藤由貴はデビュー以前から
性格に難有りだからなぁ


284 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:18:44.23 ID:gg/359C2
そりゃ中年になって男の頭に脱ぎたてパンツをかぶせる女だからね


285 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:19:00.84 ID:+0ZPeV1e
小林聡美の台詞回しが今と変わらないw


286 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:19:02.07 ID:V/zCWJXE
近江町か
俺が下宿してた瓢箪町に近いわ


287 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:19:47.46 ID:14xkKUpu
ギッチョか


288 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:20:51.27 ID:ScC37+CL
ビー玉のお京


289 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:20:58.67 ID:gg/359C2
>>283
しかし作品の運には恵まれてる人だと思う
この特集で取り上げられたアイドルでも南野より斉藤のほうが運が強いと思える


290 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:22:10.34 ID:V/zCWJXE
おにぎりおいしそう
明日作ろう
天ぷらうどんもおいしそう
金沢駅の白山うどんは
駅の立ち食いでは指折り


291 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:22:12.44 ID:gg/359C2
>>286
ほうほう、名前からして百万石のご城下っぽいですな( ..)φメモメモ


292 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:23:53.20 ID:V/zCWJXE
小林さん
ドラマの相棒で悪い刑事やってた


293 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:24:21.85 ID:+0ZPeV1e
>>289
本当そう思うわナンノはもっといい脚本の映画に出てて欲しかった


294 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:24:46.35 ID:V/zCWJXE
>>291
金沢に憧れたのは
五木寛之の影響だなあ


295 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:25:23.34 ID:gg/359C2
こういう人を傷つけ怒らせそうなことを悪意も感じさせず純朴に言えてしまうのが斉藤由貴の人徳か


296 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:26:20.45 ID:KcDgdbqU
西脇さんも


297 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:26:47.95 ID:ScC37+CL
西脇さんまで スケバン刑事


298 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:27:44.45 ID:V/zCWJXE
福井の京福電鉄勝山本線の車内で
蟹江敬三に遭遇したことがある
テレビクルーがいっしょにいたから
テレ東あたりの旅番組だと思う


299 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:29:28.11 ID:+0ZPeV1e
星さんも亡くなったなぁ


300 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:31:15.15 ID:V/zCWJXE
俺はドストエフスキーだなあ


301 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:34:44.06 ID:V/zCWJXE
俺は赤点連発してたけど
平気のへいさだったなあ
ちゃんと卒業できたし


302 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:37:20.04 ID:gg/359C2
>>293
斉藤由貴はドラマも歌もピンポイントに当てる(当たる)運が強かったと思う
めぞん一刻の最初の主題歌とか(実はコロコロ変わってんだけど特番でよく流れるのは当然最初の)
ドラマはスケバン刑事、はね駒、ハイスクール落書きなど
国生さゆりのほうがずっと女優やってるけど「これだ!」って代表作を思い出しにくい
南野陽子は国生と斉藤の間ぐらいな気がするけど歌は忘れられるのが多いと思う(熱心なファン以外に)
だから斉藤由貴はコスト・パフォーマンスが高いって言うかw

>>294
渋いっすなあ
俺は関東なんで新潟以外の北陸は疎遠でした(母が新潟の出)


303 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:39:35.38 ID:V/zCWJXE
犀川かな


304 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:41:56.27 ID:gg/359C2
ギバちゃん運動神経いいだろうに空振りがざーとらしすぎwww


305 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:43:37.73 ID:KcDgdbqU
もっと性的な目で見てたんです


306 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:45:12.60 ID:+0ZPeV1e
>>302
事務所の差もあったと思う東宝芸能なら作品選び上手そうだし
ナンノの事務所酷かったからちゃんとマネジメントしないでドタキャン騒動に
最終的に借金背負わせて倒産だもん


307 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:45:25.96 ID:KcDgdbqU
歌詞も流すんだな字幕


308 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:45:44.35 ID:gg/359C2
>>277
これですか?


309 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:45:56.64 ID:V/zCWJXE
北陸鉄道懐かしい
もう一ノ宮までは廃線で無くなっちゃった


310 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:46:14.99 ID:+0ZPeV1e
>>308
これはMayじゃないよ


311 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:47:22.46 ID:V/zCWJXE
この駅舎はまだ残ってるらしいけど
電車はもう来ない


312 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:48:23.35 ID:V/zCWJXE
NY


313 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:48:25.86 ID:14xkKUpu
うひょー


314 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:49:00.67 ID:gg/359C2
>>306
南野さんは凡作・駄作もよく出てて人気の仕事はよく知られてるイメージ
なーんか斉藤由貴は不思議なポジションだが運が好い印象
ああ菊池桃子も不思議な人ですねw


315 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:49:33.06 ID:G5QEKnD/
斉藤由貴、良いな
 ∧_∧ じぃ〜
 (´・ω・)∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守犬 命


316 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:50:01.62 ID:+r1Jd0Fd
現場ではポロリしたのかなぁ


317 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:51:13.07 ID:gg/359C2
>>310
どうも(^_^)/
しかしファンなら必ず知ってそうな曲を知らない自分に「俺って薄いなあ」と痛感しますw


318 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:51:55.04 ID:KcDgdbqU
こんなとこにもオブラーが


319 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:56:10.82 ID:+0ZPeV1e
神崎役の人菅原文太の息子なんだ


320 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:56:46.08 ID:14xkKUpu
うへへ


321 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:58:26.44 ID:14xkKUpu
>>319
へーえ


322 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:59:34.62 ID:ebsVUl26
やっぱり猫が好き
深夜にやってくれんかな


323 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 22:59:59.32 ID:V/zCWJXE
やっちゃえやっちゃえ


324 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:01:25.66 ID:+0ZPeV1e
ヌードw


325 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:01:49.88 ID:gg/359C2
>>315
まさかここにいらっしゃるとはw
この映画は今月あと3回やります
年末のアイドル映画一挙放送ではやらないっぽいけど年明けにやりそうな気がします


326 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:06:51.12 ID:V/zCWJXE
吉田秋生の漫画を見てるような


327 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:07:44.89 ID:ebsVUl26
斉藤由貴、ナンノ
この頃他に左利きのアイドルいたっけ


328 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:07:56.85 ID:V/zCWJXE
この男は禿げる
間違いない


329 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:08:10.44 ID:gg/359C2
>>326
バナナフィッシュ?


330 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:09:23.93 ID:V/zCWJXE
>>329
夢見るころを過ぎても


331 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:09:55.40 ID:KcDgdbqU
後の斉藤さんそのものじゃないか


332 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:11:26.74 ID:ebsVUl26
全然かっこよくないなこの男


333 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:11:45.35 ID:gg/359C2
>>330
一昔前の漫画を映像化するのも大変だ
伝わりにくくなってしまうものが少なくなく
イエスタデイをうたってのアニメを見ての感想


334 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:13:04.26 ID:V/zCWJXE
学生時代はこんな世界とは
無縁だったわ


335 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:15:58.84 ID:ebsVUl26
菊池桃子の
アイドルを探せ
も見たいものだ


336 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:16:29.65 ID:kiftAKoz
>>325
この映画とBUSUは名作
 ∧_∧ じぃ〜
 (´・ω・)∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守犬 命


337 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:17:11.26 ID:V/zCWJXE
>>335
パンツの穴見に行った
おもしろくなかった


338 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:19:22.67 ID:ebsVUl26
>>337
自分にとっては原宿のキーウエストクラブの内装が見られるのが貴重なだけの作品w
あ、矢野由美もかわいかったね


339 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:20:32.57 ID:KcDgdbqU
奥の棚にカネゴンいる?


340 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:25:13.88 ID:V/zCWJXE
インストMayキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


341 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:25:55.96 ID:V/zCWJXE
決闘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


342 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:26:50.87 ID:V/zCWJXE
どこだろ
内灘あたりかな
ダンスパーティーの場所から
ずいぶん離れてる


343 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:27:14.92 ID:+0ZPeV1e
ヘルメットのデザインも変わりばえしないなって思ってたけどこれ見ると結構モデルチェンジしてるのね


344 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:32:32.27 ID:gg/359C2
座頭市の海みたいだ

>>336
普通に青春文芸映画っすな
ちゃんと作品として見られる


345 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:33:34.34 ID:V/zCWJXE
今や秋元夫人で左団扇だもんなあ
秋元のロリコンも相当だわ


346 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:34:06.93 ID:U4uo6oFY
当時、なぜこれを観にいったんだろうか?…


347 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:36:06.05 ID:gg/359C2
>>346
ストレートに斉藤由貴のファンだったんでないの?(・∀・)ニヤニヤ
その他の理由が思いつかない


348 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:37:24.89 ID:kiftAKoz
>>344
そうですね
 ∧_∧ じぃ〜
 (´・ω・)∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守犬 命


349 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:37:35.61 ID:+0ZPeV1e
タッチ見にいった人はこれちゃんとみたのかなw


350 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:37:54.66 ID:gg/359C2
こういう今聞くと文学少女くさいセリフも20世紀ならではか
いや今のセリフですごく文芸作品ぽさが増してると思って誉めてるんですけどね


351 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:39:47.56 ID:gg/359C2
あーあータッチか!同時上映

>>348
>>349
これ中高生には渋すぎると思いますよw
中年男性…女の人ならおばあちゃんでも見られると思いますわw


352 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:40:20.89 ID:V/zCWJXE
音楽
ムーンライダーズの故かしぶち哲郎


353 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:40:38.57 ID:kiftAKoz
>>351
なるほど
 ∧_∧ じぃ〜
 (´・ω・)∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守犬 命


354 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:40:41.88 ID:gg/359C2
斉藤由貴は声がきれいだと思うんだよな
だから巧拙を超えて聴ける


355 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:41:05.54 ID:+0ZPeV1e
どこかのチャンネルでオレンジロードやらないかな


356 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:41:29.22 ID:V/zCWJXE
ほんと久しぶりに観て
いろいろ思い出して
なんかよかった


357 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:42:28.86 ID:gg/359C2
>>353
どっちかというと中高生なら女子のほうが好んで見そうな気がする
男子中高生には大人っぽくて拍子抜けしそうな気がしますです


358 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:43:01.89 ID:V/zCWJXE
キムタク
すかしてんなあ


359 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:44:36.30 ID:kiftAKoz
>>357
確かに
 ∧_∧ じぃ〜
 (´・ω・)∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守犬 命


360 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:48:31.03 ID:gg/359C2
>>359
男が見るならシブがき隊の映画ぐらいのほうが楽しいかも知れんです
まあ80年代なんて日米の大作・ヒット作も多いから…ちょっと忘れられ気味な佳品て所でしょうか


361 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/09(月) 23:51:23.78 ID:kiftAKoz
>>360
がんばっていきましょい
も好きです
 ∧_∧ じぃ〜
 (´・ω・)∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守犬 命


362 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 00:05:31.04 ID:fnrWI3sO
バイナラ


363 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 00:32:31.44 ID:fnrWI3sO
0系初期型


364 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 00:36:57.25 ID:RlBl1+53
こたつ氏を見るのはいつ以来だろうか。


365 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 02:13:37.12 ID:WZ8ACsT5
>>364
そうですか
 ∧_∧ じぃ〜
 (´・ω・)∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守犬 命


366 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 02:32:57.58 ID:/asZg2eS
これ1から見たかったわ・・・


367 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 11:57:41.98 ID:lWws6p68
おっぱいに刺青のシール


368 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 19:01:44.18 ID:1SCS4Jk/
ででん でんでん


369 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 19:41:42.81 ID:9xY4tBfD
浮浪雲の加賀さんかわいらしいな


370 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:04:50.09 ID:2nmA/T0w
三浦半島レベルの田舎だな…

>>369
時代劇専門チャンネルで加賀まりこサンのドラマが始まります


371 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:05:21.42 ID:SpBGJkye
胡麻すりw


372 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:07:08.12 ID:2nmA/T0w
しかしまあ新幹線の通ってる土地のスカスカさ加減が半世紀の歴史を語る


373 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:08:37.02 ID:SpBGJkye
用心棒の番屋やん


374 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:08:51.50 ID:2nmA/T0w
源等
平均
中等

wwww


375 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:09:38.82 ID:zgdEiszy
いき雄


376 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:10:50.29 ID:SpBGJkye
勝手に


377 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:11:08.13 ID:2nmA/T0w
外車輸入ディーラーか
港の風景はあまり変わらない


378 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:12:29.45 ID:SpBGJkye
シートベルトが義務化されてない時代


379 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:12:35.34 ID:zgdEiszy
すかいらーく?


380 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:12:43.41 ID:2nmA/T0w
日本でオープンカー


381 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:13:50.02 ID:SpBGJkye
黒ずくめの男が


382 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:14:36.49 ID:SpBGJkye
煽り運転


383 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:15:27.28 ID:2nmA/T0w
しっかし車が少ない!公道でカーチェイスできるわけだ


384 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:19:06.30 ID:2nmA/T0w
大卒初任給が1万円とか2万円の時代に340万円でつか
家を買うより高いんでしょうな


385 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:19:58.07 ID:SpBGJkye
親のコネか


386 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:21:42.95 ID:SpBGJkye
用心棒の飯屋のオヤジやん
東野栄治郎


387 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:22:02.62 ID:2nmA/T0w
ホントまあ植木等の権勢か出演者がぜいたくだなw


388 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:23:47.93 ID:SpBGJkye
セットがまんまこの前の映画のやん


389 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:25:57.68 ID:SpBGJkye
いきなり歌うよ


390 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:26:06.78 ID:2nmA/T0w
>>388
ホントね
この屋上も前の映画と同じなんでは


391 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:27:27.67 ID:SpBGJkye
>>390
ねえ まあ使い回しは常套手段だろうけども


392 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:29:28.48 ID:SpBGJkye
考える余地はないだろう


393 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:32:44.60 ID:zgdEiszy
このセット前に見た様な…w


394 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:32:51.16 ID:2nmA/T0w
シンプルだがすばらしい演出だw>天井オチ


395 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:36:51.84 ID:SpBGJkye
釣りバカ日誌やん


396 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:39:07.19 ID:2nmA/T0w
>>391
これが第3作、先週のが第4作で、同年の制作っぽいからセットも使いまわし、
ビルの屋上もまとめて撮ってるのかも


397 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:40:28.15 ID:2nmA/T0w
これがまんざらギャグでないぐらい昔の人の老けっぷりはすごい


398 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:42:11.57 ID:2nmA/T0w
それにしても全部建設途上ってぐらい道路がシンプルだ(・∀・)イイ!!


399 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:43:57.47 ID:SpBGJkye
男性活力に自信のないあなたにマカDX


400 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:46:50.00 ID:2nmA/T0w
これが島耕作なら今の女とズッコンバッコンなんだろうけど下品にならないのは植木さんの人徳か


401 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:47:35.92 ID:SpBGJkye
中尾ミエか


402 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:49:29.05 ID:2nmA/T0w
これ見ると「ずいぶんぜいたくな新入社員だ」と思われそうですが
まだ大卒サラリーマン=エリートってイメージもあった時代です


403 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:50:49.03 ID:2nmA/T0w
加藤茶じゃん!wwwwwwwwwwwwww


404 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:50:51.45 ID:SpBGJkye
茶若い


405 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:54:34.46 ID:SpBGJkye
また軍艦マーチ


406 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:58:39.31 ID:2nmA/T0w
>>405
戦争からまだ20年もたってなかったって時代を感じます


407 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 21:59:39.98 ID:2nmA/T0w
ここも先週まんま出た場所のような


408 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:01:57.07 ID:2nmA/T0w
こ…これが私邸なのか?!(; ゚Д゚)ハァハァ


409 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:02:47.35 ID:2nmA/T0w
中尾ミエキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


410 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:08:37.12 ID:nYXQTZJx
これどうやって撮影してるんだろう(´・ω・`)


411 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:09:28.00 ID:zgdEiszy
やべえw


412 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:10:14.27 ID:nYXQTZJx
脱出!(`・ω・´)


413 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:11:00.91 ID:n7a1Cjsn
俺はゴマすりが苦手だなあ


414 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:11:57.09 ID:nYXQTZJx
音楽宮川泰先生だからたまに宇宙戦艦ヤマトみたいなフレーズが出てくるな(´・ω・`)


415 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:12:30.29 ID:n7a1Cjsn
調布飛行場か?


416 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:13:11.78 ID:2nmA/T0w
ああ、戦後十数年を経て日本で飛行機開発が再開された時代を反映してるのか


417 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:13:47.01 ID:nYXQTZJx
急に歌うよ(´・ω・`)


418 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:14:05.75 ID:nYXQTZJx
>>416
なるほど(´・∀・`)


419 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:14:19.96 ID:n7a1Cjsn
三菱はまた飛行機開発失敗しました


420 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:14:35.02 ID:nYXQTZJx
周りの人は「気がふれた」と思ってるだろうな(´・ω・`)


421 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:14:49.68 ID:nYXQTZJx
藤田まことキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


422 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:15:17.50 ID:nYXQTZJx
26歳www


423 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:16:25.39 ID:2nmA/T0w
>>418
>>419
戦後しばらく禁止されてましたよね
それで一部が新幹線に流れたとプロジェクトX
まあ飛行機の独自開発はとりあえず中断するようですが( ノД`)つ三菱


424 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:16:39.07 ID:nYXQTZJx
セキュリティ緩いなあ(´・ω・`)


425 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:16:48.64 ID:nYXQTZJx
違いまんねんwww


426 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:17:03.55 ID:2nmA/T0w
なかむらもんどwwwww


427 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:17:29.55 ID:nYXQTZJx
>>423
頑張って日本の技術を世界に示してほしいなあ(´・ω・`)


428 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:18:32.90 ID:nYXQTZJx
ちょっと板尾創路感がある(´・ω・`)


429 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:18:51.12 ID:n7a1Cjsn
まんまるおでぶちゃんがいる


430 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:19:01.83 ID:nYXQTZJx
てなもんや三度笠をやってる頃かな(´・ω・`)


431 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:19:26.30 ID:nYXQTZJx
ホンマカイナーw


432 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:19:30.15 ID:n7a1Cjsn
かわいいベイビー


433 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:20:10.40 ID:2nmA/T0w
>>427
旅客機なんかボーイング独占でしょう
戦闘機はライセンス生産できる高度な技術があるってんですが…飛行機はずっと輸入超過だそうです
宮崎駿じゃないけど戦前の国産飛行機に憧れる人の気持ちも分かります


434 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:20:11.62 ID:nYXQTZJx
中尾ミエはちゃんと社長令嬢に見えるところが凄いよ(´・ω・`)


435 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:20:16.65 ID:n7a1Cjsn
すぐ走るwww


436 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:20:26.47 ID:zgdEiszy
何だか藤田まことに見えないなぁw


437 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:20:42.38 ID:n7a1Cjsn
また歌いだしたよ


438 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:21:28.64 ID:2nmA/T0w
しかしまあウルトラマンが出てきそうな風景

>>434
草笛光子がちゃんとホステスに見える所も@先週


439 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:22:26.13 ID:2nmA/T0w
にせアメリカ人wwwwwww

生まれて初めて聞いたよwwwwwwwwww


440 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:22:53.03 ID:nYXQTZJx
人間ドックってこの頃からあったのか(´・ω・`)


441 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:23:43.21 ID:n7a1Cjsn
おやじ太鼓w


442 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:25:27.40 ID:2nmA/T0w
このシーンも国産飛行機再開の夢がこめられてるんだろうなあ

おいおいw

「飛行機と自動車は関係ない!」

いえいえロールスロイス社は両方やってましたから


443 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:25:45.95 ID:nYXQTZJx
wwwww


444 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:26:09.64 ID:n7a1Cjsn
水戸黄門は灰汁の強い悪役がいい味出すんだが
佐野浅夫から流れが変わっちゃったね
そして最悪の武田黄門


445 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:27:01.84 ID:nYXQTZJx
>>442
SAABも元々航空機メーカーが母体じゃなかった?(´・ω・`)


446 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:28:09.81 ID:2nmA/T0w
>>444
そんでも佐野黄門は東野・西村以降では両人の次点ではあると思うの
以後はホント微妙
里見浩太朗じゃ助さんがご老公のコスプレしてるように見えるのはさておき


447 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:28:17.96 ID:nYXQTZJx
>>444
佐野浅夫は史上最も存在感のない黄門様だと思う
武田鉄矢も酷かったけど助さん格さんもどうしようもなかったな(´・ω・`)


448 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:29:25.04 ID:nYXQTZJx
だまらっしゃい!とか言いそう(´・ω・`)


449 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:30:11.02 ID:2nmA/T0w
>>445
エンジンて点では通じるからでしょう
まあ資本金が要り過ぎるのか飛行機の会社ってすごく独占企業になりますよね
あ、ロールスロイスは資本関係がえらくゴチャゴチャになっちゃったそうで


450 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:30:12.74 ID:nYXQTZJx
逆に叱られてるw


451 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:30:56.17 ID:n7a1Cjsn
日活のキューポラに出たり
東映に出たり
松竹に出たり
東野じいちゃんも忙しい忙しい


452 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:32:52.02 ID:n7a1Cjsn
進藤栄太郎
口あんぐり


453 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:32:54.86 ID:nYXQTZJx
wwwww


454 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:33:15.72 ID:2nmA/T0w
>>447
佐野さん地味だよね
スケカクはどうしても杉さま、里見さん、伊吹さんが強いと思うんですよ(映画の助・格より強いぐらい―東千代の介とか大川橋蔵ですよ!)
あおい輝彦でも見劣りしちゃうもん


455 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:33:21.63 ID:nYXQTZJx
女性社員の服がカラフルだなあ(´・ω・`)


456 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:33:57.77 ID:2nmA/T0w
しかし、これ、どこの屋上なんだ?
都心にしては緑が見えすぎるし…神奈川県とか?


457 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:34:18.63 ID:n7a1Cjsn
1965年
東京の空はくすんでるねえ


458 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:35:40.94 ID:2nmA/T0w
>>451
それもだいたい嫌な奴でw
獄門島とかさ
>>455
冷戦時代のほうがかえってシンプルで派手だったりしますよね


459 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:36:16.32 ID:n7a1Cjsn
東京オリンピックの流行語がチラホラ

黙って俺について来い


460 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:36:20.53 ID:2nmA/T0w
95分しかやってないのに八甲田山を見終えた時ぐらいボリューム感じてんだけど!w


461 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:37:30.14 ID:nYXQTZJx
>>454
時代激が駄目になったのは着物の似合う昔ながらの日本人体型の役者がいなくなったせいもあると思う
武田鉄矢の時の助さん格さんはシュッとしすぎて全く存在感がなかった
NHKで大岡越前やってる東なんかいかにも時代劇に合いそうなしょうゆ顔だけど、実は主役に向いていない
時代劇の主役は顔の各パーツの作りが大きくないとサマにならない
東は脇役の与力がやっとだと思う(´・ω・`)


462 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:37:55.55 ID:nYXQTZJx
>>460
すごい密度だなあ(´・ω・`)


463 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:38:19.43 ID:2nmA/T0w
>>457
それこそウルトラセブンの川崎やキューポラの川口が噴煙で喘息をひきおこしてるころですもん

>>459
C調なんて言葉もねえ
意外とその辺の語彙が通じにくくなってるから再放送も減ってるのか


464 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 22:42:07.83 ID:2nmA/T0w
>>461
TV水戸黄門に関しちゃ役者がだんだん格落ちしてきたのが否めない(あおい輝彦と里見浩太朗とじゃねえ)
時代劇スターはどうしても顔が大きく見えて目立つ人が得ですよね(最たるもんが片岡千恵蔵でしょうけど)
>>462
ずっとハイテンションで駆け抜けて休みの時間がないんだもんw
このころの植木等映画みんなそうですよね


465 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/10(火) 23:46:18.35 ID:T/u0Je0S
西村雅彦も今泉のこのキャラ
自分でやっててどう思ってたのかな


466 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/11(水) 19:53:01.00 ID:g7S9LtDk
南極料理人
堺雅人/生瀬勝久/きたろう 南極観測隊という過酷な状況下で奮闘する料理人と、個性豊かな隊員たちをユーモアたっぷりに見つめたヒューマンドラマ(2009年・本編126分)


467 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/11(水) 19:58:55.86 ID:KXAdMSzZ
南極行ってみたいなー


468 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/11(水) 20:03:27.18 ID:pqla+hxK
かわいいおじさんたちだ


469 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/11(水) 20:13:18.75 ID:g7S9LtDk
「半沢直樹」に出演の役者が多い


470 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/11(水) 20:13:21.03 ID:pqla+hxK
最初見たときはホビットのドワーフ達と同じくらい
誰が誰だかあんまり良くわからなかったな
何度か見るうちに段々見分けつくようになったけど


471 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/11(水) 20:19:11.70 ID:g7S9LtDk
「帝都物語」の加藤保憲に言われたら、断れない


472 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/11(水) 20:19:24.97 ID:KXAdMSzZ
だから言ったのにw


473 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/11(水) 21:01:15.33 ID:pqla+hxK
モジャモジャ!


474 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/11(水) 21:11:22.16 ID:i1FMSwz5
おかあさん ハンスト。


475 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/11(水) 21:15:09.27 ID:i1FMSwz5
とりあえず飯をつくる 父親と 馬鹿息子達。


476 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/11(水) 21:15:51.64 ID:i1FMSwz5
脱力BGM


477 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/11(水) 21:17:32.47 ID:i1FMSwz5
地上波でやってもらいたい映画
家族で笑いながら見たい映画


478 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/11(水) 21:20:17.02 ID:i1FMSwz5
病んでるオッサン達がいますよ〜


479 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/11(水) 21:21:40.11 ID:i1FMSwz5
この娘も もう大人か?
最後に見たのは 鈴木先生で 危ない役だったな


480 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/11(水) 21:28:58.98 ID:i1FMSwz5
ラーメンの勝利


481 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/11(水) 21:30:32.62 ID:i1FMSwz5



482 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/11(水) 21:31:21.58 ID:i1FMSwz5
おかあさん。


483 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/11(水) 21:31:44.93 ID:i1FMSwz5
おとうさん。


484 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/11(水) 21:32:34.35 ID:i1FMSwz5
馬鹿息子 長男と  泊まりにきてる親戚のおじさん


485 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/11(水) 21:33:03.99 ID:i1FMSwz5
馬鹿息子 次男。


486 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/11(水) 21:37:59.35 ID:i1FMSwz5
KDDI キター。


487 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/11(水) 22:32:58.51 ID:8MNIdl4P
坂口良子が可愛いすぎる


488 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/11(水) 22:52:17.36 ID:NJRvpsN/
うむ

これ何十年かぶりに見てるけどええなあ


489 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/11(水) 23:20:36.75 ID:/xjFzXge
お師匠さん好き


490 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/11(水) 23:24:35.87 ID:TXLsc6KH
いつも迷惑掛けられる人


491 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/11(水) 23:57:23.50 ID:92Kp25Kd
染五郎、傲慢な2世落語家役上手い


492 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/12(木) 00:02:44.96 ID:+tQG43DT
頼み方というか、はっきり言えばカネで買えばよかったんだよ
売ってくれるように普段から持ち上げるとかしとけば


493 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/12(木) 00:52:57.91 ID:B+kp37Vo



494 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/12(木) 23:54:02.52 ID:rox0Tcdm
>>365
お元気そうで良かった( ´∀`)


495 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/13(金) 00:10:31.04 ID:5OLuGsKL
日本統一ハジマタ(´・ω・`)


496 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/13(金) 00:30:23.54 ID:5OLuGsKL
だーれも視てへんの?(´・ω・`)


497 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/13(金) 01:27:03.64 ID:5OLuGsKL
ヤクザが絡んでこれで済むわけねーだろ
この後、骨の髄までしゃぶられてしまいや(´・ω・`)


498 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/13(金) 01:38:43.27 ID:5OLuGsKL
なにぃ、オヤジが襲撃されたあ?(´・ω・`)


499 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/13(金) 01:39:01.72 ID:5OLuGsKL
日本統一オワタ(´・ω・`)


500 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/13(金) 08:28:22.04 ID:ACQjBkwE
>>494
ありがとう
 ∧_∧ じぃ〜
 (´・ω・)∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守犬 命


501 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/13(金) 23:23:43.38 ID:nQs+mRE4
徳重って誰かと思ったら背が高いだけのゴミか


502 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/13(金) 23:42:19.71 ID:cw32Iynw
明日、人間革命だろ、ビデオとか録るの?


503 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 00:00:08.16 ID:PiIwLIAe
罪の声読んだけど一つも覚えてねえ


504 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 01:18:09.38 ID:EOn4k6PT
グリ森


505 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 02:24:58.58 ID:7DdXR7gG
地元だな。
大津から栗東


506 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 02:27:11.67 ID:7DdXR7gG
正に地元
話題になったな・・・クソ津署


507 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 02:29:10.06 ID:EOn4k6PT
報道協定


508 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 02:50:42.34 ID:EOn4k6PT
日本音響研究所


509 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 02:51:15.60 ID:gEoYjJZN
声紋調べてたら髪も増えてくるのか


510 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 02:53:23.16 ID:o0H+ROhf
声紋を調べる代償として頭髪を失った…


511 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 02:57:43.38 ID:gEoYjJZN
グリコ森永以前
https://uploda2.ysklog.net/493211eb26b1863691f00b74d30a8452.jpg



このスレの画像一覧

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 02:58:25.67 ID:EOn4k6PT
罪の声のネタか


513 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 03:01:32.75 ID:gEoYjJZN
人間革命って面白いんか?


514 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 03:22:37.06 ID:EOn4k6PT
無線は全部聴かれてるよね


515 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 03:25:46.01 ID:gEoYjJZN
アベックの男性は元自衛官なんだよな


516 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 03:32:04.28 ID:EOn4k6PT
捜査員足りないなw


517 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 03:34:08.21 ID:EOn4k6PT
ここが公務員の限界


518 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 03:36:42.37 ID:EOn4k6PT
反省ゼロ


519 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 03:37:30.28 ID:gEoYjJZN
しかたありまへんな
ってかい人21面相に言われてた四方さん


520 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 03:41:17.67 ID:EOn4k6PT
県外は想定外w


521 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 03:44:11.90 ID:EOn4k6PT
その時、撮影した写真はどこに???


522 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 03:45:39.64 ID:gEoYjJZN
36年前の今日なんだな


523 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 03:47:15.72 ID:gEoYjJZN
縄張り争いしなかったら逮捕出来てたかも


524 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 03:52:17.03 ID:gEoYjJZN
懐かしい当時の大津SA


525 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 03:54:41.45 ID:EOn4k6PT
似顔絵の完成度が高いのに
上層部が捕まえるなと言ってるようなもの


526 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 03:57:55.40 ID:EOn4k6PT
そこで個人プレーだろ


527 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 04:03:37.35 ID:gEoYjJZN
そして報道協定解除で

https://uploda2.ysklog.net/9649f09ad57360483b468fc8389d8b50.jpg



このスレの画像一覧

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 04:04:21.78 ID:EOn4k6PT
はぁ…


529 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 04:06:53.20 ID:gEoYjJZN
四方の考えじゃ逮捕なんか無理やわw


530 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 04:08:28.38 ID:gEoYjJZN
コートはグリコ幼年学校のじゃないかって言われてたな


531 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 04:12:56.96 ID:EOn4k6PT
何やそれは


532 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 04:16:16.02 ID:gEoYjJZN
ハウス食品の社長も犯人からの終息宣言聞いて喜んでたやろにまさか帰りの飛行機が墜落すると思ってないわな


533 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 04:23:05.06 ID:EOn4k6PT
失敗に学ぼう


534 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 10:14:42.10 ID:o0H+ROhf
>>513
隠れた名作じゃないか…


535 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 11:01:18.26 ID:fiJchCdt
古畑任三郎、2ndシーズンの4話「FAXの殺人(笑福亭鶴瓶)」だけなんで放送しないの?


536 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 11:37:49.23 ID:GnG60/yT
>>535
幡随院は1期の4話で普通に放送されている
2期の4話はキモタコだから放送できない


537 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 11:42:26.02 ID:V5Ol/ReH
キムタクは最後のビンタのせいで
お蔵入りなのか


538 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 11:43:54.27 ID:GnG60/yT
怪獣ww


539 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 11:47:20.80 ID:fiJchCdt
>>536
あぁ、間違った
二期の4話は、最後にキムタクがはたかれる話か
SMAPのSPと同じで、ジャニ系は放送できないのか
DVDには入ってるのにな


540 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 11:47:28.83 ID:tupt4mpI
>>536
ジャニーズ辞めたやつはおkなん?


541 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 11:47:47.84 ID:GnG60/yT
悪い女みたいに見えるけど、本当にクズなのは乗り換えた明石家だからな


542 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 11:51:58.91 ID:tupt4mpI
警官なのに色々とやらかしすぎやw


543 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 11:57:29.92 ID:iaWxbKt3
この逃げるシーン好き
靴履くとことか


544 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 11:59:10.79 ID:QDQ70Asz
しけえや
しけえ


545 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 11:59:12.86 ID:V5Ol/ReH
やはりシーズン4までやってほしかったわ


546 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 12:01:08.91 ID:tupt4mpI
もう怪しんでて草


547 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 12:02:02.94 ID:QDQ70Asz
東宝シンデレラ


548 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 12:03:44.94 ID:QDQ70Asz
あぶないあぶない


549 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 12:06:47.94 ID:GnG60/yT
この後、松たか子の回で再登場して生存確認


550 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 12:12:06.76 ID:QDQ70Asz
田山さん2323


551 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 12:14:13.18 ID:GnG60/yT
花瓶


552 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 12:16:46.78 ID:JAUgR3rL
中野の黒乳首


553 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 12:16:49.74 ID:QDQ70Asz
意義ありw


554 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 12:18:16.01 ID:QDQ70Asz
ここから古畑は屈指の優しさを


555 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 12:21:03.96 ID:QDQ70Asz
し・け・え


556 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 12:42:38.83 ID:QDQ70Asz
がびーん


557 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 12:44:26.51 ID:QDQ70Asz
まじギスギスしてた雰囲気が緊張感を生む


558 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 12:46:43.97 ID:GnG60/yT
この後今泉は古畑の家にイタ電をするのであった


559 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 13:39:11.67 ID:GnG60/yT
さっきの回のレスが見事にゼロ
やっぱりみんなランチタイムにするような糞回だったからかな


560 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 13:40:45.88 ID:+YODN1b1
草刈正雄きた


561 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 13:46:17.95 ID:tupt4mpI
正雄がヅラじゃない時か


562 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 13:54:03.54 ID:GnG60/yT
56歳かよ


563 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 14:11:41.16 ID:GnG60/yT
亀ちゃんw
2ヶ月w
そしてお手柄


564 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 14:20:02.32 ID:Bp6pqfQ1
任三郎忘れてた 
(´・ω・`)


565 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 14:20:45.42 ID:Bp6pqfQ1
はい残念賞


566 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 14:21:04.53 ID:0mRLgy4B
古畑はもう要らない
やり過ぎ


567 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 15:28:11.31 ID:J75OX+G2
唐沢の若いころ伊藤健太郎にそっくりじゃないか


568 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 15:43:05.40 ID:+YODN1b1
ヤング財前


569 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 15:58:37.00 ID:6c46dfSn
まさかずー!


570 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 16:02:17.61 ID:6c46dfSn
テレビ局広いんだから出前持ちの衣装もう1着くらいあるよなあ


571 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 16:08:41.91 ID:J75OX+G2
でもこれ殺人じゃないよな


572 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 16:13:22.84 ID:6c46dfSn
このじぶたれが!


573 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 16:23:59.71 ID:6c46dfSn
甘いのとしょっぱいの
甘いのとしょっぱいの


574 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 17:02:24.32 ID:GnG60/yT
さっき出てきたドモンジョ再登場
なお3期では「猫を飼っていた」と過去形で語られる


575 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 17:40:32.25 ID:8PFpARUZ
19時から、創価学会の創始者
牧口常三郎先生、戸田城聖先生
の生涯を描いた映画 人間革命
が放送されます。
原作 池田大作
脚本 橋本忍
音楽 伊福部昭
主演 丹波哲郎


南無妙法蓮華経


576 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 18:23:50.10 ID:hRFh020K
今日は人間革命じゃんかwwwww


577 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 18:28:06.09 ID:MpKRcXrN
脳内革命は関係ないのかな


578 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 18:37:19.55 ID:y1PhVz3w
超「大作」を一挙放送


579 :マッタイラくん : 2020/11/14(土) 18:37:33.44 ID:y1PhVz3w
>>578


580 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 18:43:14.53 ID:vta4h5ZJ
マッチは明菜に酷いことしたよね


581 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 18:43:22.99 ID:MpKRcXrN
もう眠くなってきた


582 :マッタイラくん : 2020/11/14(土) 18:46:59.44 ID:y1PhVz3w
伊丹十三は創価学会の逆鱗に触れて
命を奪われたとされるが真相やいかに


583 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 18:47:45.02 ID:8PFpARUZ
>>576

南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経


584 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 18:49:26.66 ID:80/doQpY
学会員になりにやってきました


585 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 18:50:00.40 ID:MpKRcXrN
続もあるとか


586 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 18:51:08.11 ID:kBOomjy2
和賀英良


587 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 18:51:16.09 ID:vta4h5ZJ
大岡越前


588 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 18:51:22.11 ID:80/doQpY
これだけ無料とか意図的すぎるな


589 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 18:52:37.06 ID:kBOomjy2
ドーラン


590 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 18:53:04.93 ID:vta4h5ZJ
ドラマばかりで名ばかりの日本映画専門チャンネル


591 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 18:54:46.99 ID:kBOomjy2
高倉健ばっかりやないか!


592 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 18:58:36.83 ID:ipsHjymf
さて丹波革命フリチン待機


593 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 18:59:57.45 ID:NLa0igya
池田先生を見に来ました


594 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:00:13.90 ID:ER1Th0WB
ハジマタ


595 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:00:57.14 ID:ER1Th0WB
必ず?w


596 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:01:16.83 ID:80/doQpY
ノストラダムスもやれよ


597 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:01:36.25 ID:ipsHjymf
【重要】人間革命は何より丹波哲郎の作品です【確認】

ぶっちゃけ丹波サンを嫌いな人は創価学会員でも嫌になるかも


598 :マッタイラくん : 2020/11/14(土) 19:01:43.20 ID:PkjlXzw/
砂の器は見たい


599 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:02:15.30 ID:dvvHeGmd
初見です


600 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:02:31.99 ID:2kIAAIGt
無料だから見てみるか


601 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:02:51.15 ID:MpKRcXrN
当時の1億円は今の1000倍


602 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:02:57.79 ID:acDpMUAE
当時の3.5億なら今の4〜5倍か
製作費15億以上なら大作だな


603 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:03:01.02 ID:VyAlOOEO
興味本意で見に来ました


604 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:03:04.50 ID:2q9+uYdW
さて見るか


605 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:03:09.05 ID:dvvHeGmd
ハジマタ


606 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:03:10.20 ID:/MdVXNFM
カット版なの?


607 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:03:30.71 ID:ipsHjymf
まあ、それはいいんだけどさ
続・人間革命まで見ないと丹波サンの魅力が分からない


608 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:03:32.04 ID:lm77LEXQ
池田先生


609 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:03:40.17 ID:NLa0igya
人間革命


610 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:03:41.02 ID:MpKRcXrN
なんだかおっかないな


611 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:03:42.56 ID:vta4h5ZJ
CM入るんかい


612 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:04:07.91 ID:VyAlOOEO
ゴジラとか黒澤映画のスタッフ


613 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:04:13.45 ID:6qOLGFV/
ゴジラ出そう


614 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:04:18.55 ID:J9L4cwar
丹波さんは珍しく台詞を覚えて行ったらしいな


615 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:04:25.49 ID:FN7y6rYP
後に大霊界をヒットさせる丹波哲郎


616 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:04:30.87 ID:acDpMUAE
>>606
こういう所でやる時はノーカットだろ


617 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:04:31.68 ID:n8iUzwdh
伊福部サウンドでいきなり重いOPだな


618 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:04:35.09 ID:2q9+uYdW
5ちゃんねるのあちこちで人間革命やると告知あったから来たわ


619 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:04:38.14 ID:ipsHjymf
そんなにカネかかってるの…?と感じるんじゃないかと思いますよw
普通のエンタメだよ、わりと


620 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:04:46.07 ID:vta4h5ZJ
さすがにほとんど故人だな


621 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:04:57.31 ID:M7EitJGE
日本映画専門チャンネルは滅多に無料放送しないのに何処で皆知るの?
無料放送を教えてくれるサイトでもあるの?


622 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:05:28.00 ID:J9L4cwar
丹波哲郎「南無阿弥陀仏」


623 :マッタイラくん : 2020/11/14(土) 19:05:31.88 ID:PkjlXzw/
>>621
番組表見た


624 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:05:40.50 ID:FN7y6rYP
>>621
Facebookで広告打ちまくってた


625 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:05:48.07 ID:bkew6smK
「放送禁止大全」(2005)という本では、この「人間革命」は放送はもちろんソフト化もできない作品だと言われていたのに
変われば変わるもんだ
藤原宏達の「創価学会を斬る」(日新報道)の出版妨害事件や、共産党書記長(当時)だった宮本顕治宅盗聴事件
にも触れてくれよ


626 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:05:48.81 ID:ipsHjymf
>>614
続・〜の演説全部暗記してたら丹波サンの墓参りしてもいいわマジでwww


627 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:05:58.40 ID:dvvHeGmd
八甲田山も楽しみ


628 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:06:13.11 ID:vta4h5ZJ
開幕タンバリン


629 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:06:18.57 ID:acDpMUAE
モロボシダンはこの頃は松竹の俳優だったのか
当時はまだ、五社協定があったから
https://blog.goo.ne.jp/okudaidou/e/86ab791e96db93f568c4ed82d9c74177


630 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:06:21.14 ID:8PFpARUZ
出演者 全て 創価学会員


631 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:06:24.80 ID:80/doQpY
あらたま


632 :マッタイラくん : 2020/11/14(土) 19:06:32.07 ID:PkjlXzw/
そうかそうか


633 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:06:40.98 ID:dvvHeGmd
丹波さんの映画もやって欲しい


634 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:06:48.68 ID:ipsHjymf
俺はコレ去年見てるからな〜
ずっと再放送を待ちわびていた
さほどにThe丹波サン映画だから(戸田さんはわりとどうでもいいw)


635 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:06:54.41 ID:tZhxedAA
>>621
まぁ〜枠を買ったから初回だけ無料(´・ω・`)
初回放送だけ無料で番宣していたし(´・ω・`)


636 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:07:05.43 ID:M7EitJGE
この映画はいわば宗教映画なのによく有名俳優は出てくれたね


637 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:07:09.58 ID:FN7y6rYP
>>630
んなわきゃない
有名どころは雪村いづみくらい


638 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:07:24.82 ID:dvvHeGmd
加代じゃなにゃーきゃ


639 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:07:24.82 ID:tZhxedAA
>>634
幻の湖のコンボは疲れた(´・ω・`)


640 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:07:30.11 ID:n8iUzwdh
4kリマスターすると日本沈没もこれ位の画質になるのかね


641 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:07:38.16 ID:J9L4cwar
学会員の前で「南無阿弥陀仏」と唱えた丹波哲郎


642 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:07:46.80 ID:bkew6smK
戸田城聖を扱っているから大作くんは関係ないはず
朝日や読売の1ページを使って広告を出していた
来週以降の新潮や文春の記事が楽しみ


643 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:07:51.82 ID:xvLq/Nbr
うちにいっぱい関連商品があった


644 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:08:08.94 ID:ipsHjymf
ああ、戦争中に戸田城聖(創価の2代目会長:丹波サン)が捕まってたって話ね


645 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:08:16.60 ID:dvvHeGmd
シャネル?


646 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:08:20.85 ID:VyAlOOEO
牢屋にいたから浦島太郎状態ね


647 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:08:55.16 ID:VyAlOOEO
西武警察の鑑識だ


648 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:09:02.75 ID:J9L4cwar
公明党の山口代表はこの映画を見て己を悔い改めて欲しいな


649 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:09:27.99 ID:tZhxedAA
今回の橋本忍特集は砂の器と八甲田山だけは抑える(´・ω・`)


650 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:09:57.73 ID:bkew6smK
>>621
朝日と読売に1ページを借り切って広告を出していた
朝日は発行部数500万部を切ったし、読売は日テレが初の中間決算で赤字になった
喜んで広告を掲載するだろうよ


651 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:10:04.94 ID:J9L4cwar
やっぱり丹波は絵になる


652 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:10:50.83 ID:M7EitJGE
丹波哲郎は人間革命を撮影してた頃は全く死後の世界には興味なかったと書いてあるんだけど


653 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:10:54.09 ID:NLa0igya
こんな時代でも池田先生ならたばこが吸える


654 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:11:12.86 ID:xvLq/Nbr
あおい輝彦が大作役で、少年漫画誌の編集部員やってます
潮出版社がずーっと売れもしない月刊漫画やってたのはその影響か


655 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:11:14.16 ID:VyAlOOEO
戦争経験者が戦後何年を演じてるのかと思うと感慨深い


656 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:11:23.32 ID:n8iUzwdh
ジープ隊長


657 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:12:04.92 ID:acDpMUAE
>>656
ダンがMACの隊長になるのは、この翌年


658 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:12:17.18 ID:vta4h5ZJ
犬作教


659 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:12:29.05 ID:TcaOQW8g
無料なんで興味本位で見てみるわ
結構賑わってるな


660 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:13:26.56 ID:ipsHjymf
創価の会長と役者を照合すると

初代 牧口常三郎:芦田伸介
2代 戸田城聖:丹波哲郎
3代 池田大作:あおい輝彦(水戸黄門の助さん、あしたのジョー)

池田は別の名で出ている
池田が尊敬する戸田城聖を小説化したもんが『人間革命』だから主役は戸田
ちなみに創価「学会」というのは元々が創価教育学会という教育者の団体だったため


661 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:14:05.19 ID:VyAlOOEO
ナームー


662 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:14:08.99 ID:FN7y6rYP
大霊界かな?


663 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:14:09.37 ID:ER1Th0WB
CMはあるん?


664 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:14:22.69 ID:dvvHeGmd
>>662
大霊界もやってほしい


665 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:14:31.59 ID:80/doQpY
なむみょう


666 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:14:39.66 ID:J9L4cwar
香川照之と堺雅人は丹波哲郎の足元にも及ばんな


667 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:15:11.50 ID:MpKRcXrN
>>660
へえこれ大作じゃないのか


668 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:15:20.69 ID:FN7y6rYP
>>664
大霊界が興行収入ベスト10に入っていたバブル時代


669 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:15:45.24 ID:ipsHjymf
>>666
なぜそんな軽輩を大丹波サンと?w


670 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:16:03.33 ID:ER1Th0WB
JK?


671 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:16:06.83 ID:80/doQpY
まだ終戦じゃなかったのか


672 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:16:14.46 ID:VyAlOOEO
なんだまだ戦後じゃないのか


673 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:16:17.18 ID:hRFh020K
焼け野原のセットも金がかかってるなあ


674 :マッタイラくん : 2020/11/14(土) 19:16:39.34 ID:PkjlXzw/
伊丹十三を脅した創価学会怖い(´・ω・`)


675 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:16:43.72 ID:dvvHeGmd
>>668
(´・∀・`)ヘー


676 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:16:50.87 ID:VyAlOOEO
平田昭彦


677 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:17:19.34 ID:acDpMUAE
ゴジラを倒した芹沢博士


678 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:17:23.67 ID:8PFpARUZ
巣鴨監獄から出てきた 戸田城聖先生


679 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:17:30.64 ID:dvvHeGmd
Σ(゚д゚lll)ヒィィィ


680 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:17:40.99 ID:ipsHjymf
>>667
大丹波サン演じる戸田城聖は本名で出てるから
池田ほかの人物はけっこう仮名のようだ
まあ準・主人公格なんで池田大作=あおい輝彦とすぐわかるけど


681 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:17:46.30 ID:hRFh020K
デーサクが持ち逃げしたんじゃなかろうかw


682 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:17:50.34 ID:MpKRcXrN
いったい何者なのかさっぱりなんだが


683 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:17:50.76 ID:tZhxedAA
>>663
無料だから3回は有る模様(´・ω・`)


684 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:18:23.65 ID:NLa0igya
空手の通信教育


685 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:18:26.05 ID:ER1Th0WB
ゼニ


686 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:18:49.77 ID:ipsHjymf
一番最初の字幕が「昭和二〇年七月」だったじゃないか…


687 :マッタイラくん : 2020/11/14(土) 19:19:08.81 ID:PkjlXzw/
このころって聖教新聞なかったんだ


688 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:19:38.16 ID:FN7y6rYP
名古屋章!


689 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:19:47.39 ID:80/doQpY
なごや


690 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:19:50.64 ID:n8iUzwdh
隊長や博士がゾロゾロ出てきてヤバい


691 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:20:32.99 ID:ipsHjymf
しっかし特撮ヒーローばっかだな

ゴジラを倒した科学者
初代ウルトラマン
ウルトラセブン
ウルトラマンタロウの隊長
ウルトラマンレオの下宿先のおかみさん


692 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:20:35.84 ID:acDpMUAE
刑事くんの時村部長刑事じゃないか


693 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:21:06.73 ID:hRFh020K
国賊どもwwww


694 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:21:37.30 ID:ipsHjymf
>>687
この時点での創価なんかまだ大したことない規模


695 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:21:39.38 ID:80/doQpY
バチあたり


696 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:21:41.89 ID:xvLq/Nbr
>>690
日蓮大聖人パートに入ったら特撮も出て来るぞ


697 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:21:50.47 ID:8PFpARUZ
進駐軍
ギムミー! チョコレート


698 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:22:41.62 ID:acDpMUAE
>>691
東宝の映画だから、東宝所属の役者が多い


699 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:22:51.97 ID:MpKRcXrN
東洋のデアゴステーニや


700 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:23:02.94 ID:ipsHjymf
第2部の続・人間革命のラストは話題になったらしいアニメもあるぞw


701 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:23:19.95 ID:TcaOQW8g
池田大作が主役ではないんだ


702 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:23:44.42 ID:ER1Th0WB
ダン!!


703 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:23:46.84 ID:dvvHeGmd
セブンキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!


704 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:23:50.78 ID:VyAlOOEO
セブンだ!


705 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:23:59.52 ID:vta4h5ZJ
ウルトラセブン


706 :マッタイラくん : 2020/11/14(土) 19:24:03.46 ID:PkjlXzw/
>>694
それにつべで見つけたけど
創価批判が朝日新聞ニュースでも普通にされてたんだよね
今はタブーになって全く創価学会の悪行が報道されない


707 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:24:11.49 ID:ipsHjymf
セブンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今日2回目の森次工事


708 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:24:12.73 ID:n8iUzwdh
メガネ外した海野


709 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:24:37.62 ID:hRFh020K
つうか、参考書つくったりして、もともと本当に学会だったんだな


710 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:24:42.37 ID:xvLq/Nbr
セブーーん、せぶーん、せぶーん、せぶーん♪


711 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:24:46.83 ID:NLa0igya
終戦直後なのにものが豊か


712 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:25:27.85 ID:in8URr/E
もうムショは出ちゃってるのか


713 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:25:56.38 ID:8PFpARUZ
ギムミーチョコレート!


714 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:27:18.03 ID:ipsHjymf
そう言えば黒部進のクレジットなかったか
続・〜ではけっこう出る

>>706
この大傑作が「封印」になってるとしたら創価と元の総本山・大石寺との対立が原因かも知れない
この映画のころはまだ対立が顕在化はしていなかったから続〜にはお寺が出る
まあ戸田城聖の伝記映画じゃ避けて通りようがないんだろうけど…


715 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:27:20.40 ID:vta4h5ZJ
問題は髪か


716 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:27:43.70 ID:lm77LEXQ
ガッカイイン


717 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:27:47.10 ID:ER1Th0WB
学会員!!


718 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:28:30.78 ID:hRFh020K
だんだん来ましたwwww


719 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:28:36.11 ID:M7EitJGE
創価学会はこんな昔からあったの


720 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:28:50.90 ID:ipsHjymf
>>709
牧口や戸田が「先生」と呼ばれるのは元々2人とも学校の先生だったから
ちょっと保守系団体の「先生」とはニュアンスが違うと思われ


721 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:29:17.40 ID:TcaOQW8g
興味本位でこの映画見てたら、自分もやってみようかなと思ってしまう?
それなら見るのやめる


722 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:29:17.82 ID:xvLq/Nbr
みんなが観るのにダレてきた頃に渡哲也出るよ


723 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:29:58.13 ID:8PFpARUZ
コロナはバチじゃ無い


724 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:30:07.56 ID:esKFV4uK
>>719
まだ宗教法人になる前


725 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:30:21.67 ID:vta4h5ZJ
小学館


726 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:30:45.16 ID:ipsHjymf
大上人または大聖人:だいしょうにん。日蓮のこと。
艱難(かんなん):苦難、たいへんなこと

>>719
戸田は2代目の会長だから


727 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:30:48.75 ID:VyAlOOEO
ウルトラQの編集長


728 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:31:04.82 ID:ER1Th0WB
廃墟萌え


729 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:31:10.06 ID:hRFh020K
「日本小学館」じゃ、著名表示冒用&商標法違反


730 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:31:20.36 ID:dvvHeGmd
>>721
昔と今は違うから大丈夫じゃね


731 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:31:35.52 ID:MpKRcXrN
セットすごいな


732 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:31:39.51 ID:80/doQpY
団長!


733 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:31:45.22 ID:vta4h5ZJ
>>722
もう出てきたやんけ


734 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:31:47.78 ID:8PFpARUZ
愚連隊?


735 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:31:47.98 ID:dvvHeGmd
団長わか!


736 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:32:00.34 ID:VyAlOOEO
渡さん演技が日活のチンピラ


737 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:32:16.08 ID:acDpMUAE
西部警察はこの6年後


738 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:32:20.61 ID:NLa0igya
ガチヤクザやなあ


739 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:32:29.32 ID:n8iUzwdh
警視の方がエライんだぞオラ


740 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:32:53.64 ID:vta4h5ZJ
渡哲也はドラマより映画に出て欲しかったな


741 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:33:05.69 ID:8PFpARUZ
>>738
兵隊ヤクザ


742 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:33:39.19 ID:VyAlOOEO
荒っぽい商取引


743 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:33:39.46 ID:ipsHjymf
※この映画の戸田城聖はわりと慢性的に金に困ってます


744 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:33:59.81 ID:gwo2+wI3
なんかつまらんな


745 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:34:24.96 ID:xvLq/Nbr
ちなみにさっき渡哲也が口笛で吹いてたのは学会歌ね
なんでヤクザ学会歌知ってるねん


746 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:34:46.23 ID:tZhxedAA
>>744
畳みこむような展開は無いから(´・ω・`)


747 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:35:06.64 ID:FN7y6rYP
>>745
どこで学会歌知ったのよ


748 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:35:36.91 ID:s0yksjvq
1973年 2位
https://entamedata.web.fc2.com/movie/movie_j1973.html


749 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:35:46.89 ID:FN7y6rYP
戦後のドサクサ感


750 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:36:35.33 ID:ipsHjymf
>>744
地味っちゃ地味なんだ
丹波サンの弁舌があまりに冴え切っていて「これ見ずして丹波哲郎を語っちゃいけない」ぐらい
逆に言うと丹波サン主役じゃなかったら俺今日これ見てないかもな…さほどに丹波サンなのだ


751 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:37:13.60 ID:hRFh020K
金もうけのために宗教の教祖になったとか、結構、正直じゃんかww


752 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:37:16.31 ID:J9L4cwar
若い頃の渡哲也は普通に演技が上手いな


753 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:37:40.74 ID:dvvHeGmd
ここ、まじで小学館の走りなん?


754 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:38:57.67 ID:80/doQpY
光明寺博士


755 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:38:58.11 ID:tZhxedAA
>>750
昭和の日本大作映画には丹波哲郎がいなければ大作映画とは言えない(映画秘宝館編集部)
(´・ω・`)


756 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:38:59.59 ID:J9L4cwar
丹波哲郎は普通に演技が上手いな


757 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:39:54.24 ID:ipsHjymf
>>751
そっちが先にあるわけじゃないが特に戸田がもともと小学校教諭だったことが創価学会にも活きている
戸田が参考書を出版して財を成したことも大きい
宗教宣伝/教育/出版が一体化してる初期創価学会の性格は戸田による所が大きい


758 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:40:01.53 ID:gwo2+wI3
大霊界のほうが見たいな


759 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:40:11.60 ID:hRFh020K
>>753
現在の潮出版かシナノ企画じゃないだろうか


760 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:40:47.92 ID:dvvHeGmd
>>758
あれは実況盛り上がるわw


761 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:41:25.17 ID:dvvHeGmd
>>759
なるほど、ありがとう
そらそうだよね


762 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:41:28.07 ID:26ngWvWu
日本映画専門チャンネルがなぜ草加学界の宣伝映画をやるの?


763 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:41:29.92 ID:ER1Th0WB
めんどくさそうw


764 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:41:55.88 ID:8PFpARUZ
日教組は創価の敵!


765 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:42:04.64 ID:38o0Vc52
>>758
見たい見たいw


766 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:42:27.90 ID:tZhxedAA
>>762
今回は橋本忍特集(´・ω・`)


767 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:42:29.06 ID:38o0Vc52
砂の器?


768 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:42:29.52 ID:n8iUzwdh
cm入れるの


769 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:42:45.07 ID:tZhxedAA
>>767
うん(´・ω・`)


770 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:42:56.27 ID:dvvHeGmd
めっちゃ綺麗な八甲田山クル━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!


771 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:42:57.97 ID:26ngWvWu
創価学界専門チャンネルはまだですか


772 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:43:15.25 ID:n8iUzwdh
次はノーカットってそういう意味か


773 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:43:18.25 ID:NLa0igya
スケキヨさん


774 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:43:20.44 ID:esKFV4uK
こっちが池田?


775 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:43:23.24 ID:dvvHeGmd
じょおおおおおおおおお


776 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:43:34.94 ID:ipsHjymf
>>755
「役者」丹波哲郎としてはコレがピークなんじゃ?と言っていいぐらい冴えてる
ただ丹波サンは「何やっても丹波サン」でもあるんで必ずしも当たり役だらけでもない
これは丹波サンじゃなかったら「地味な宗教映画」でしかなかったと言えるぐらい丹波サン映画


777 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:43:38.69 ID:bkew6smK
そういえば、民放ラジオの朝5時台に「人間革命」の朗読があったな
池田名誉会長は次男を病死させた前科があるはず


778 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:43:43.77 ID:dvvHeGmd
月1かよ(´・ω・`)


779 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:43:54.02 ID:38o0Vc52
>>769
あのシーンで分かっちゃった


780 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:44:12.97 ID:38o0Vc52
濃すぎる


781 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:44:14.45 ID:26ngWvWu
創価学界の映画やるんなら幸福の科学のアニメも放送してよ


782 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:44:23.34 ID:xvLq/Nbr
大竹まことが出る「八甲田山」


783 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:45:20.32 ID:vta4h5ZJ
誠意って何かね


784 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:45:28.69 ID:UOyiB8yT
池田大作って山本って名だったのか、知らなかったわ


785 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:45:45.83 ID:dvvHeGmd
>>783
か、かぼちゃです(´・ω・`)


786 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:46:08.77 ID:26ngWvWu
池田先生は生きてるの?


787 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:46:26.24 ID:FN7y6rYP
北海道北陸銀行多いからな


788 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:46:32.65 ID:bkew6smK
治安維持法違反で入獄して、病死したんだろう?


789 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:47:17.53 ID:in8URr/E
タブーが多いんだろうな
やっぱつまらん


790 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:47:30.20 ID:Y66QmtW+
こんなのやってたのかよ!
教えてくれよ・・・


791 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:47:54.80 ID:tZhxedAA
>>790
新聞に狼煙が上がってたぞ(´・ω・`)


792 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:48:06.24 ID:bkew6smK
知人から勧められた雑誌、「希望の友」に「牧口先生」とかいうウス気味悪い連載があったな


793 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:48:23.78 ID:26ngWvWu
親戚に頼まれて無理やり聖教新聞とらされたことあるわ


794 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:49:04.85 ID:38o0Vc52
>>793
お金は払うから取るだけで良いから!ってね


795 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:49:13.93 ID:UOyiB8yT
たしか創価が作った日蓮の映画あったよな
まるで日蓮が天変地異操る大魔導士みたいなの


796 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:49:23.15 ID:vta4h5ZJ
創価高校の劣等生


797 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:49:30.95 ID:hRFh020K
>>787
北陸銀行もそうだったのか


798 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:49:42.48 ID:VyAlOOEO
芦田伸介がそうかのトップなのか
芦田愛菜は関係ないよな


799 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:49:46.26 ID:bkew6smK
横山光輝の「狼の星座」で主人公が言われたセリフソックリ


800 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:49:56.61 ID:n8iUzwdh
いまのコスプレ何


801 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:50:40.64 ID:bkew6smK
>>793
日共の赤旗や、最近では朝日もそうだね


802 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:50:49.56 ID:dvvHeGmd
学生服キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━ !!!!!


803 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:50:57.74 ID:8PFpARUZ
>>800
鬼滅の刃


804 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:50:58.87 ID:UOyiB8yT
しかし丹波さんの声は得体の知れない説得力があるな
大霊界見たいわ


805 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:50:58.95 ID:26ngWvWu
町並みとかセットなのかこれ
金かかってるな


806 :マッタイラくん : 2020/11/14(土) 19:51:01.15 ID:PkjlXzw/
>>798
でも創価批判した伊丹十三の映画にも出てるんだよね
それが不思議


807 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:51:06.14 ID:VyAlOOEO
丹波の学ラン姿


808 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:51:10.03 ID:38o0Vc52
録画しときたかったけど、このBD置いておいたらやばい気がする


809 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:51:10.51 ID:xvLq/Nbr
>>792
オラは逆に「牧口先生」描いてた漫画家さんが麻雀漫画の第一人者だと大人に成ってから
知った


810 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:51:19.33 ID:n8iUzwdh
新玉美千代のセーラー服並みにムリある格好


811 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:51:21.43 ID:NLa0igya
すごい学生だ


812 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:51:30.51 ID:acDpMUAE
丹波のコスプレ


813 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:51:30.64 ID:dvvHeGmd
実業家だね


814 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:51:49.60 ID:esKFV4uK
>>799
横山光輝の三国志とかも創価学会から出てたな


815 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:52:10.62 ID:FN7y6rYP
>>797
北陸からの開拓民が多い影響で道内北陸銀行結構あるのよ


816 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:52:54.56 ID:ipsHjymf
史実の牧口はもっと激情家で戸田はぶっ飛んだ人だったらしい(戸田の肉声はyoutubeでも聴ける)
これはあくまで伝記映画であって100%史実を伝えるもんではない


817 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:53:38.55 ID:hRFh020K
つーか、学会は富士宮と和解してないだろうに、よくTV放映するなあ


818 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:53:39.47 ID:26ngWvWu
カルト教団の映画よく放送できるな


819 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:53:50.37 ID:UOyiB8yT
>>814
手塚もブッタとか


820 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:54:33.77 ID:26ngWvWu
布教活動


821 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:54:38.79 ID:dvvHeGmd
小学館


822 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:54:44.11 ID:8PFpARUZ
当時の日蓮正宗は、軍部の言いなり


823 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:54:59.27 ID:tZhxedAA
>>818
日本映画専門チャンネル「お金もらったし、放送権も取れたし」(´・ω・`)


824 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:55:00.27 ID:esKFV4uK
現在なら完全に違法w


825 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:55:12.79 ID:ipsHjymf
>>805
↑で製作費の話が出たがセットでカネ浪費したんじゃないかと思う
基本的にはセット内で丹波サンが信者と問答する地味な構成

一向宗w
おれんちも浄土真宗だよwww
それがプッシュしまくるんですから丹波哲郎を熟読玩味してつかーさいw


826 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:56:21.03 ID:ipsHjymf
>>817
まあ「映画だから」「丹波哲郎の作品だから」ってことじゃないかと
別にコレ見て創価に入るかは人次第だし


827 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:56:22.06 ID:8PFpARUZ
>>823
コロナの御布施で


828 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:57:59.26 ID:ipsHjymf
>>827
いやコロナ前の2019年春にやってんで
むしろ何でこんなに間が空いたかが不思議


829 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:58:02.69 ID:tZhxedAA
>>827
長江のリピートしたら儲のお布施がまた増える(´・ω・`)


830 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:58:06.40 ID:VyAlOOEO
一人で酒のんでるw


831 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:58:17.75 ID:UOyiB8yT
>>817
ヤクザが反対派の一般人の腕斬りおとした話とか恐いな
そのヤクザの組長も六代目に追い込まれ引退して坊さんに
金持ってカンボジアに逃げた


832 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:58:31.13 ID:dvvHeGmd
丹波さんにピッタリの役で草


833 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:58:45.40 ID:bkew6smK
クレジット会社のキャッシング部門にいた頃、晩夏にいかにも人生に疲れた男女が借金にやってきた
男女とも、風呂に入っていないのか酸っぱい匂いがしたし、髪にはフケが浮いていた
こっちもノルマがあるので、最低限の金額を融資したら案の定、1回めの支払いで引っかかった
債務者宅に赴いたら電話は止まっている、電気ガス水道も止まっていた
融資金額を全額、学会の財務(寄進)に使ったんだよと 全員、貸し倒れになった


834 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:58:55.13 ID:tZhxedAA
>>828
実況少なかったね(´・ω・`)


835 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:58:56.19 ID:8PFpARUZ
南無妙法蓮華経
どうかお願いします。
新型コロナウイルスの感染を
終息して下さい。


836 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:59:23.27 ID:8PFpARUZ
治安維持法


837 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 19:59:34.74 ID:svD/2DpI
狼の星座
おおかみのせいざ
『狼の星座』は、横山光輝による日本の漫画作品。1975年から


838 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:00:05.45 ID:26ngWvWu
無期懲役かよ


839 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:00:16.48 ID:8PFpARUZ
現在の安保法案


840 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:01:13.57 ID:ipsHjymf
>>832
丹波サンじゃなかったら沢尻エリカに「別に」と鼻で笑われる映画かも…は言い過ぎにしても
丹波サンにあまりにジャストな配役

>>834
そうそう、「エンタメとしてよくできてる」(幸福の科学の映画は〜など)なんて言い合いましたね


841 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:01:38.58 ID:vta4h5ZJ
許しがたい暴挙である


842 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:01:42.29 ID:SW8giSkO
字幕出るんだな。


843 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:01:42.50 ID:8PFpARUZ
2015年の戦争法案 安保法案


844 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:01:56.07 ID:n8iUzwdh
これはアカンでw


845 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:02:03.77 ID:J9L4cwar
公明党の山口代表はこの映画を見て己の過ちを悔い改めて欲しい


846 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:02:10.26 ID:vta4h5ZJ
怪獣大戦争マーチ


847 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:02:54.89 ID:ipsHjymf
牧口の息子は戦争に行ってるから100%平和の宗教団体だったわけでもない
この映画が「封印」されたとしたら創価が完全には保守派と同調してるではないからかも知れない


848 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:03:01.20 ID:tZhxedAA
>>840
幻の湖では脱落者が多数発生(´・ω・`)

色眼鏡で観ないで観ると音楽とか演出は良いんだね(´・ω・`)


849 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:03:21.51 ID:J9L4cwar
山口代表の公明党は日蓮上人の仏罰が当たるやろ!


850 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:03:34.41 ID:esKFV4uK
この作品は日蓮正宗とまだ仲良かったときの作品だっけ


851 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:04:19.29 ID:tZhxedAA
>>850
そう思われる(´・ω・`)


852 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:05:12.75 ID:FN7y6rYP
>>850
91年頃喧嘩別れ
学会利用も見越して作った新幹線しか止まらない新富士駅は閑散駅に…


853 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:05:40.30 ID:ipsHjymf
>>848
さすがに渡哲也のやくざは池田か映画製作者の創作ではないかと思う
つまりエンタメ映画でもあって単なる純然たる宗教映画ではないんですよね

>>850
でしょうねえ
大石寺と対立が激化するのはこの映画より後の80年代でしたか


854 :マッタイラくん : 2020/11/14(土) 20:06:02.88 ID:PkjlXzw/
杉田かおるが創価学会を批判したのはそれなりに
知られてるが、その後なぜか創価学会ベースの番組に
で続けたのは謎w


855 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:06:11.07 ID:8PFpARUZ
小松原の法難

龍ノ口法難


856 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:07:08.84 ID:bkew6smK
有名な誘拐事件で、初の報道協定が結ばれた「吉展ちゃん誘拐殺人事件」の犯人、
小原保は熱烈な創価学会員で、子供を殺した後に奪った身代金を仏壇に供えて
「(日頃の信心の)功徳があった」でキチガイ発言をしたんだよな
もちろん小原は死刑になった 学会員ってクズ、キチガイばっかり


857 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:07:10.67 ID:38o0Vc52
怖い


858 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:07:38.57 ID:ipsHjymf
「文永8年から〜」

これは蒙古襲来のころに日蓮が佐渡に流刑になってたこと
日蓮宗の人にとっては日蓮さんの苦難はとても大事なものなんだそうです


859 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:07:40.67 ID:tZhxedAA
>>854
ガス抜きで有りマッチポンプ説を唱える(´・ω・`)


860 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:07:47.26 ID:8PFpARUZ
当時の軍部は、習近平


861 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:08:09.32 ID:38o0Vc52
政治犯収容所?


862 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:08:57.23 ID:in8URr/E
神社が政治活動やってるのめちゃくちゃ気持ち悪い


863 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:08:58.01 ID:38o0Vc52
これ戦争行かされるよりここいた方が良さそう


864 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:09:03.82 ID:8PFpARUZ
牛乳ビンのフタで作った念珠


865 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:09:34.76 ID:ipsHjymf
ただまあ仏教団体にすれば日本土着の神の1つ(天皇の祖神)でしかない天照神は小さいもんでしかなかろうからなあ
そういう地球の諸神のずっと上にブッダとか観音、地蔵なんかの菩薩がいるって思想ですから


866 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:09:49.50 ID:8PFpARUZ
>>861
巣鴨監獄


867 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:09:56.87 ID:OniJPyCr
以外広いな


868 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:10:22.12 ID:38o0Vc52
>>866
あの有名な巣鴨プリズン!


869 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:10:44.47 ID:GRyW2d2L
山口の公明党は戸田城聖から破門されろ!


870 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:10:45.78 ID:38o0Vc52
暇すぎ


871 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:10:50.83 ID:hRFh020K
つーか、懲役もせずに、毎日ごろごろしてればいいのだから天国


872 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:11:43.35 ID:ipsHjymf
>>861
日本には政治犯専用の収容所はなかった
普通の刑務所に収監していて政治犯は独房も多かったらしい(そっちのほうが転向するとの理由)
>>862
ただまあキリスト教もイスラム教も政治活動しとるからね
特に共産主義(無神論)がからむとね


873 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:11:44.37 ID:tZhxedAA
>>865
八百万の神様と言うぐらいですから(´・ω・`)


874 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:12:02.96 ID:GRyW2d2L
公明党の山口は日蓮上人に破門されろ!


875 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:12:28.23 ID:38o0Vc52
>>872
へぇ


876 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:13:01.60 ID:ipsHjymf
>>873
仏教思想から見たら天皇なんか微小なもんでしかないんですよね
そこは創価と右翼が永遠に分かり合えないと思われ


877 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:13:29.91 ID:VyAlOOEO
谷村昌彦かなこの訛り


878 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:13:42.19 ID:bkew6smK
ところで、名誉会長は生きているの死んでいるの?
死んでいたら、レーニンや毛沢東金日成みたいに蝋人形状態?


879 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:13:54.19 ID:8PFpARUZ
看守長


880 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:14:04.36 ID:VyAlOOEO
虚無僧か


881 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:14:04.82 ID:OniJPyCr
虚無僧


882 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:14:33.54 ID:FN7y6rYP
>>878
後継者決まってるのかな?


883 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:14:38.20 ID:bkew6smK
子供の頃、ゴミ箱をかぶって虚無僧ごっこをやっていた


884 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:14:49.20 ID:gwo2+wI3
これ囚人に被せるものだったのか


885 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:15:18.69 ID:FN7y6rYP
>>883
紙袋だとエレファントマン


886 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:15:39.94 ID:n8iUzwdh
三船主任


887 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:15:50.23 ID:OniJPyCr
たばこ吸えるんかい


888 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:15:51.35 ID:ipsHjymf
>>875
共産党の徳田球一や宮本ケンジがいたのも東京府中や網走の刑務所ですよね
まあ共産圏とかナチスみたいな本当のコアな独裁国家と比べたら政治犯はそんなにいませんでしたし


889 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:16:24.87 ID:8PFpARUZ
三島由紀夫?


890 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:17:05.14 ID:VyAlOOEO
取り調べる方も演説口調


891 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:17:08.81 ID:ER1Th0WB
邪教


892 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:18:17.65 ID:cWGzyjJX
法華経なめたらいかんぞー


893 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:18:37.49 ID:38o0Vc52
おまんこしょっぱっびー 舐めたら法華教
ってこのことか


894 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:19:11.28 ID:n8iUzwdh
もうこれ山本総理じゃんか


895 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:19:11.81 ID:GRyW2d2L
香川照之と堺雅人は昭和の男優の足元にも及ばんな


896 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:19:17.67 ID:ipsHjymf
>>884
昔はよく容疑者や裁判の被告にかぶせてた
屈辱を感じさせるためだったか逆に温情的な配慮だったか


897 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:20:43.16 ID:ipsHjymf
ここで牧口が屈して転向してたら歴史もちがったろうと思うと


898 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:20:50.94 ID:GRyW2d2L
日本三大青木
青木義朗
青木功
青木理


899 :マッタイラくん : 2020/11/14(土) 20:21:46.29 ID:PkjlXzw/
>>898
青木さやか
青木宣親
青木隆治
ツートン青木


900 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:21:49.36 ID:8PFpARUZ
御書を黒塗りにして返本


901 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:21:58.51 ID:38o0Vc52
>>898
地元の青木姓はB落民だな


902 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:22:01.08 ID:GRyW2d2L
公明党の山口代表は法華経読んどらんやろ!


903 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:23:06.42 ID:8PFpARUZ
>>897
天理教の中山ミキ教祖


904 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:23:57.69 ID:hRFh020K
飽きた


905 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:24:37.35 ID:GRyW2d2L
香川照之と堺雅人は丹波哲郎の演技を見て己の過ちを悔い改めて欲しいな


906 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:24:37.62 ID:vta4h5ZJ
んー地味やな


907 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:24:53.17 ID:VyAlOOEO
刑務所モノはほかの囚人と交流ないとつまらんと思ったが
丹波の一人演技でも見れるなあ


908 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:25:02.96 ID:ipsHjymf
ちなみに神奈川県には青木さんが多い
ある青木家は「源頼朝を助けて青木の名を拝領した」と伝える(日本人のおなまえ!でも出演)


909 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:25:34.46 ID:38o0Vc52
壊れた


910 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:25:44.28 ID:VyAlOOEO
拘禁状態演技うまいな


911 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:26:14.42 ID:gwo2+wI3
>>896
そうなのですね
l虚無僧かリングでしかみたことなかった


912 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:26:27.72 ID:80/doQpY
庵野が好きそうな演出


913 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:26:40.48 ID:tZhxedAA
平井堅のPV(´・ω・`)


914 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:26:52.59 ID:38o0Vc52
なるほど、こうやって壊れてねをあげて改宗してくのか


915 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:27:12.27 ID:xvLq/Nbr
昼に見た「座頭市 喧嘩太鼓」でのカツシンといい、昭和の俳優の演技力にかなう令和の
俳優は居ない・・・


916 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:27:23.19 ID:ipsHjymf
>>903
日本共産党の最高指導者が獄中で転向を表明して大量転向が起きたことがありまして
リーダーというのは絶対に転んではいけないものらしい


917 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:27:51.22 ID:8PFpARUZ
日蓮大聖人も、同じ


918 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:28:38.74 ID:38o0Vc52
一連のシーンいいシーンだな


919 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:28:50.95 ID:ipsHjymf
太陽!w
おまえ、いいとこで出てくるな!www


920 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:28:52.15 ID:8PFpARUZ
公明党のシンボル


921 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:29:04.73 ID:ER1Th0WB
よし!わかった!


922 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:29:37.96 ID:8PFpARUZ
>>919
公明党のシンボル


923 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:30:43.26 ID:8PFpARUZ
事件とは、515事件の事か?


924 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:30:48.18 ID:38o0Vc52
>>922
なるほど


925 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:31:16.29 ID:GRyW2d2L
戦前の検察は鬼やな!


926 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:31:50.98 ID:8PFpARUZ
ここに、創価学会の創始者
牧口常三郎先生は獄死


927 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:32:05.61 ID:38o0Vc52
司法試験受かればあれになれるのか


928 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:32:13.63 ID:GRyW2d2L
これ、安倍晋三のじいさんの戦犯岸信介のせいやろ!


929 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:32:51.40 ID:Dg/Ogv57
長回し凄い


930 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:33:00.01 ID:VyAlOOEO
果てしない一人芝居


931 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:33:15.87 ID:ipsHjymf
>>907
この獄中と丹波さんの大熱弁が見どころ
本当にもうたたみかけるようにまくしたてる
>>911
虚無僧のあのワラ帽子は普化宗(ふけしゅう)って仏教の一派のコスでして
江戸時代は浪人対策に浪人があれかぶって尺八を吹くように幕府がすすめてた
明治になって禁止されましたが解禁された


932 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:34:08.72 ID:8PFpARUZ
昭和19年11月18日、創価学会の
創始者 牧口常三郎先生は獄死
された!


933 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:34:17.37 ID:GRyW2d2L
創価教育学会=日本学術会議
戦前の検察=杉田和博


934 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:34:24.35 ID:38o0Vc52
この枠高知脳の人多いな


935 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:34:29.60 ID:tZhxedAA
>>929
そりゃ本編160分も有れば長く回せる(´・ω・`)


936 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:34:58.40 ID:Dg/Ogv57
>>935
( ゚д゚ )!


937 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:35:35.28 ID:Dg/Ogv57
やべ、加入しちゃいそう


938 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:35:37.01 ID:VyAlOOEO
インターミッションか


939 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:36:03.67 ID:ipsHjymf
しっかし、まあ、本当に昔の邦画の技術と演出が炸裂してますねw
あの時代に作られてよかったね
今NHKが同じ脚本でやっても創価に襲撃されるようなもんに堕すと思いますわマジで


940 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:36:05.86 ID:eHF/GPE1
CM入れんなクソチャンネル


941 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:36:43.88 ID:tZhxedAA
>>940
加入しろよ(´・ω・`)


942 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:38:24.85 ID:xvLq/Nbr
信者でもないし戸田情勢のことなんか知りもしなかっただろうに脚本読んだだけでこんなに
役に入り込める丹波哲郎の凄さを改めて思い知る


943 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:38:28.08 ID:GRyW2d2L
中井貴一と佐藤浩市は丹波哲郎と芦田伸介の足元にも及ばんな


944 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:38:49.56 ID:VyAlOOEO
稲葉義男だ


945 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:39:55.10 ID:38o0Vc52
今トイレから帰ったんだけど改宗したってこと?


946 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:40:09.80 ID:eHF/GPE1
>>941
死ね爺


947 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:40:12.50 ID:GRyW2d2L
新珠三千代さん


948 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:40:19.40 ID:38o0Vc52
ああ、神道受け入れたのか


949 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:40:45.93 ID:8PFpARUZ
三島って
後の三島由紀夫


950 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:41:06.35 ID:38o0Vc52
>>949
そうなの?


951 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:41:12.27 ID:ER1Th0WB
大石寺


952 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:41:25.28 ID:s0yksjvq
丹波さん当時51歳か 貫禄あるな


953 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:41:43.63 ID:GRyW2d2L
昭和の男優は顔に厳しさがあるな


954 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:41:44.10 ID:38o0Vc52
なるほど


955 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:41:47.28 ID:ipsHjymf
【重要】この人間革命は第1部=前半に過ぎず、第2部=続・人間革命がまだありまぁす

丹波サン的には第2部が本番ですから俺たちの旅はまだ長い…
続・人間革命は来月放送


956 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:42:13.10 ID:38o0Vc52
>>955
長生きしよ


957 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:42:18.42 ID:eHF/GPE1
>>898
キイハンターの記念すべき第1話のワル、
青木義朗だったなw


958 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:42:45.09 ID:GRyW2d2L
公明党は日蓮上人の教えに背いとるやろ!


959 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:43:27.86 ID:ipsHjymf
神道受容っつか日蓮宗は神仏習合で寺内に普通に神社を構えてるのも普通
スタンスが政府・右翼と違うだけです


960 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:43:56.28 ID:8PFpARUZ
今日も、日蓮正宗に破門された
富士大石寺 顕正会が布教して
たわ


961 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:44:15.36 ID:GRyW2d2L
日蓮宗のこと何も知らんけどわかった気になるな


962 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:44:26.64 ID:Dg/Ogv57
削らないほうがよかったのに


963 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:44:31.13 ID:ipsHjymf
「転向してないのは牧口、戸田、三島だけだ!」はちょっと誇張してますね
日本共産党は言うまでもなく宗教団体もけっこう捕まってて非転向がたくさんいましたから


964 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:45:13.82 ID:xvLq/Nbr
いきなり時代とぶよ


965 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:45:24.15 ID:8PFpARUZ
映画 日蓮より


966 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:45:48.82 ID:38o0Vc52
怖い


967 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:46:15.62 ID:s0yksjvq
これカットバージョン?


968 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:46:38.36 ID:Dg/Ogv57
なめたらアカンぜよ!!


969 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:46:39.72 ID:ipsHjymf
>>956
まあ戸田城聖のピークは大石寺の大集会ですからね
当然だけど続・人間革命のラストこそが最高潮なんですね


970 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:46:40.08 ID:VyAlOOEO
仲代が日蓮


971 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:47:00.10 ID:GRyW2d2L
日蓮上人=日本学術会議
鎌倉幕府=スガ内閣


972 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:47:39.62 ID:acDpMUAE
>>967
映画は160分、枠は3時間以上あるからノーカットだろ


973 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:47:45.94 ID:Dg/Ogv57
なんという逆切れ


974 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:47:57.62 ID:ER1Th0WB
タンバリン無双♪


975 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:48:30.47 ID:8PFpARUZ
龍ノ口の法難

雷が、首切り役人を脅かし
首切り役人が失神した


976 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:48:40.06 ID:tZhxedAA
ムー編集者「これはUFOの仕業です」(´・ω・`)


977 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:48:59.30 ID:ipsHjymf
ちょっと書いておこう

日蓮→日蓮宗(主流派、多数派)

日蓮正宗(日蓮の弟子の代に分裂)→創価学会

起点がそんなでしたから創価は最初から敵が非常に多かったのも当然なんですね


978 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:49:01.10 ID:ER1Th0WB
特撮!!


979 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:49:07.76 ID:Dg/Ogv57
おおおおお


980 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:49:17.09 ID:xvLq/Nbr
未知との遭遇


981 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:49:26.11 ID:8PFpARUZ
未知との遭遇


982 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:49:44.00 ID:38o0Vc52
>>977
わかりやすいです


983 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:49:46.93 ID:VyAlOOEO
ハレー彗星?


984 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:49:57.35 ID:vta4h5ZJ
東宝特撮


985 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:50:15.47 ID:ER1Th0WB
ゴジラが出てきそうなw


986 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:50:31.54 ID:tZhxedAA
砂の器始まった(´・ω・`)


987 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:50:40.94 ID:38o0Vc52
佐渡に島流し


988 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:50:46.48 ID:8PFpARUZ
巣鴨プリズンよりも厳しい
佐渡流罪


989 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:51:00.17 ID:GRyW2d2L
仲代さん台詞無いのか?


990 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:51:09.12 ID:ipsHjymf
龍ノ口は今の藤沢市
鎌倉の西の端と見なされていたから刑場があった(東の果て=逗子市の田越川も刑場があった)


991 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:51:54.92 ID:GRyW2d2L
ジェダイやな


992 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:52:28.23 ID:R4qhuHCK
仲代まで出てんの???


993 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:52:37.80 ID:ipsHjymf
>>982
だから、日蓮宗も支持基盤にしてるであろう自民党がよく公明党と組んだなあと


994 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:53:00.01 ID:R4qhuHCK
創価と左派は不俱戴天の仇同士なのに、よくまあ!!


995 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:53:00.79 ID:38o0Vc52
>>993
ああ、むっちゃくちゃなんだ


996 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:53:15.68 ID:8PFpARUZ
習近平の居る中国から


997 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:53:28.53 ID:ipsHjymf
仲代さんは続・〜でも出るよ
何と丹波サンと問答しますw


998 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:53:51.74 ID:Dg/Ogv57
>>997
おおお、見るわw


999 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:54:22.09 ID:GRyW2d2L
今の公明党は地獄行きやろ


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/14(土) 20:54:25.28 ID:38o0Vc52
俺は地獄行きだあ


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 8時間 15分 28秒


1002 :1002 : Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php


144 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50