■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【アニメ】アニマックス第26369話【見るなら】



このスレの画像一覧


1 :えびボクサー : 2017/11/05(日) 04:56:54.12 ID:7d/K14Sa
公式 http://www.animax.co.jp/
番組表 http://www.animax.co.jp/schedule
スカパー実況@避難所  http://jbbs.livedoor.jp/movie/7347/
実難bscs http://kita○2.ji○kkyo.org/test/read.cgi/lnanbscs/1506090250/
携帯からは http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/movie/7347/

前スレ
【アニメ】アニマックス第26367話【見るなら】
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1509821040/
【アニメ】アニマックス第26368話【見るなら】
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1509824265/


801 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:36:59.15 ID:jmki4Hmt
>>788
シンジは実は元々熱血漢だぜ


802 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:37:08.06 ID:gxc1Esg4
>>793
第四次Sの豹馬は完全にトンガリできつかった


803 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:37:15.97 ID:7PpDuNPc
>>758
戦わせている側の覚悟も描いてかいると言えるよね


804 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:37:24.23 ID:/A4fFsDL
>>733
第8さんの見立て間違ってたから本隊来ねーんじゃねえかな


805 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:37:31.44 ID:ob3OZDeG
>>786
ビッチでもいいからセイラさんのお毛毛が欲しいです


806 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:37:41.56 ID:mE3n7Lgg
>>788
新劇シンジだしあれは違和感無かったかな


807 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:37:42.22 ID:Dbhg9xUc
>>735
契約したわ


808 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:37:55.36 ID:vtNfGPXC
>>740
ウッチャンナンチャンのやるならやらねばの仮面ノリダーみたいなやつ?マモー!ミモー!ってやつ


809 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:37:57.50 ID:bK5dHfJ0
>>779
小説は小説、アニメはアニメ
アニメありきで小説や漫画がある作品はアニメこそ本編じゃないかな


810 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:38:10.18 ID:OffvRmW2
>>778
すぐに改心しないのが富野らしいんだよね
本当にすこしづつ変化していってる


811 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:38:31.43 ID:zumJXOJQ
水中モーター


812 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:38:34.15 ID:gxc1Esg4
マブチの水中モーターw


813 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:38:35.30 ID:hJcSAoea
>>767
SFは多い気がする


814 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:38:36.29 ID:ycGsBGbS
>>772
モノクマでドラ以外やる事になった時に当たってほしかったなぁと思う
ちょうどZに出演するところだったんだし……


815 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:38:38.26 ID:PhOrOurB
1分の1プラモ
金型のコストかかってそう


816 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:38:38.54 ID:m3z98tVE
>>783
ぼくらの普通に見て後から評判聞いたなw
少なくとも中盤あたりまでは胸に迫るものあったと思う


817 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:38:59.19 ID:9xnPk6Gw
>>804
まぁ、これ以上続けたらヤマトみたいになっちゃうしな


818 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:38:59.47 ID:bgNQ+Ude
>>788
F完のアンソロでドモンからの流派東方不敗入りの誘いを
まんざらでもない反応で返してたのは流石に笑ったw


819 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:39:18.87 ID:OffvRmW2
>>783
ザ・ムーンは打ち切りエンドなのか、想定してたオチなのか
あまりにも不条理で


820 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:39:21.10 ID:k2+sfQnk
>>787
その富野も昔は裸の王様だった西崎プロデューサーに嫌気がさして
わざとヤマトのスタッフをクビにされるように仕掛けた


821 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:39:34.89 ID:Pt4uucz6
>>792
一話ずつの放送はまた別の枠であるでしょ
ウチのレコは予約が一杯で、一気に13話分の録画予約は増やせない状態だわw


822 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:39:43.20 ID:m3z98tVE
警官が結託して何しとんだw


823 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:39:52.70 ID:lxmVBERD
>>794
バッドエンドのはずなのにめっちゃ爽やかな終わり方するよな漫画版
正直ロボット物では1番好きな作品かもしれん


824 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:40:30.19 ID:lp6Bf/xP
続編は和行・きいろ・公子で(勝平が一兄ちゃんの立場)


825 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:40:32.12 ID:3H66Qd83
ドバ総司令と青梅財団みたいのが
さっきの脳みそコンピューターを作たんやろうな


826 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:40:58.60 ID:hJcSAoea
船自体庶民的ではない


827 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:41:07.84 ID:Dbhg9xUc
>>739
マーズを原作再現で映像化して欲しい
監督は富野で


828 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:41:24.51 ID:3H66Qd83
いや、むしろイデを作った古代文明か


829 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:41:27.92 ID:m3z98tVE
人生送りバントってこの話でついたのか?w


830 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:41:32.94 ID:0/3UPEGm
ムーンアニメ化しないかなぁ


831 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:41:33.56 ID:/A4fFsDL
>>808
そうそう
ミモーとムモーはやるやらのオリジナルだけどね
元ネタのルパンvs複製人間で西村晃が演じたのがマモー
なおテレビ版の魔毛狂介とは全然関係ない


832 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:41:41.82 ID:R+5kGJmV
そういや、お台場のユニコーンいつ完成するんだ


833 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:41:44.42 ID:bK5dHfJ0
>>770
横山光輝マーズがあんなオチなのは亜李っちゃ亜李だとは思うけど
藤川圭介が事実上のオリジナルにしたゴッドマーズのほうが素晴らしいラストだと思う
ザンボットはラストが駆け足になってしまってるがゴッドマーズは人類の祈りで勝つからね


834 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:41:58.32 ID:zcc2JrlO
今の世の中じゃ見るに値する作品は出てこないだろうな
昔みたいな何でもアリに変えないと


835 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:42:06.03 ID:vtNfGPXC
>>801
「もう一度言って見ろ!奥歯折ってやる!」っていうくらいだしなシンジ


836 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:42:28.17 ID:k2+sfQnk
>>827
原作ベースだと途中で殺すキャラ不足じゃね


837 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:43:25.96 ID:ob3OZDeG
人生送りバントだけじゃ絶対点入らないな


838 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:43:27.59 ID:R+5kGJmV
>>835
シンジじゃないみたいだww


839 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:43:49.10 ID:3YvodouG
>>827
神世紀伝マーズで我慢…できるかよ!


840 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:43:54.23 ID:m3z98tVE
チョップしすぎだろw


841 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:44:01.79 ID:3H66Qd83
神ファミリーを黒く塗ってたら
世界的名作になれたのになぁ


842 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:44:31.50 ID:R+5kGJmV
ダイターン3って、ダイターンも3つのパーツで合体する系なのか


843 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:44:53.96 ID:k2+sfQnk
>>842
3形態に変形


844 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:45:04.44 ID:bK5dHfJ0
>>810
まあ香月は登場しない回も多いので主人公とは言えないだろうけど
勝平との好一対をなすって点では宇宙太や恵子より主役に近いとさえ言えるよね
ガンダムと比べりゃずいぶんわかりやすい図式ではあるけれど(あれも人類和解がモチーフ…のはず元々は)
ガンダムが何か救いのない物語になってたのよりはコンパクトでわかりやすくまとまってるなと


845 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:45:05.05 ID:wSQ8l9Ou
>>830
ザンボット以上のバッドはちょっと


846 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:45:23.26 ID:3YvodouG
>>833
ゴッドマーズは勝ちで良いのか?
永遠に終わらない旅の始まりだぞ?


847 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:45:36.99 ID:sef9ktd3
>>842
3形態の3


848 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:45:43.84 ID:R+5kGJmV
>>843
そっちかw 合体と変形はロマン


849 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:45:57.61 ID:3H66Qd83
ボルテスは1年やったの?


850 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:45:57.62 ID:wSQ8l9Ou
スパロボに出たら財布扱いされるのがダイターン3
なお自分の修理費は馬鹿高い


851 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:46:36.98 ID:sef9ktd3
>>849
40話だな


852 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:47:09.18 ID:hJcSAoea
そんな客いるんですかねぇ


853 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:47:10.39 ID:kUpajDjK
今日の番組表チェックしてたら今晩ファミ劇でメガゾーン23あるのね
JCOMボックスに繋げてるハードディスクの容量がやばい・・・


854 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:47:12.92 ID:TjnUEEi6
鬱になった


855 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:47:57.14 ID:OffvRmW2
ちなみにマクロスの3段変形が受けたので次は4形態にしろと言われてタンク型を増やしたオーガスw


856 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:48:08.88 ID:k2+sfQnk
>>851
地球を防衛して
敵の星に乗り込んで
革命支援して勝利
がコンパクトな40話に


857 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:48:09.96 ID:bK5dHfJ0
>>820
西崎さんはヤマトで「止まっちゃった」
富野はガンダムに「束縛されちゃった」
駿さんはアニメ脳すぎて映像作家としては偉大なんだろうけど脚本がダメ

自分が大人になって冷めた目で見ると、彼らみんな幼稚な男(男である点も重要)なんだなとw


858 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:49:11.33 ID:mE3n7Lgg
レイコの格好エロい


859 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:49:27.13 ID:bK5dHfJ0
>>846
ゴッドマーズのほうが後味のよいendじゃないかね
あれはウルトラマンぽいんだと言ったことあるけどね


860 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:49:40.88 ID:m3z98tVE
今やっても境雅人出てくれんのかな


861 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:49:52.65 ID:3H66Qd83
リアルタイムで見ていた
コンバトラーVが一番好き


862 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:50:55.84 ID:k2+sfQnk
>>857
富野がイデオン後に時期にキンゲ作れたのがビックリだな
前作のブレンも結局一家内の内輪話だったのに


863 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:51:41.15 ID:jeM1pXcK
>>855
超時空シリーズとはなんだったのか…
今はもうマクロスシリーズになっちゃったな(´・ω・`)


864 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:52:42.84 ID:kUpajDjK
>>863
CSで放送されるのもマクロス関連ばかり・・・オーガス見たいよ・・・


865 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:52:54.78 ID:k2+sfQnk
>>863
サザンクロスが全くウケなかったからなぁ・・・


866 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:53:11.76 ID:kfBkjVL8
堺雅人かな?


867 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:53:53.03 ID:bK5dHfJ0
>>862
でも何かこう70〜80年代前半の切れが時代を下ると感じられなくなってくるんだよな
駿さんはまだ技術屋さんとしての進化があるけど
2人ともどっちかというとマニア以外には名も知られずTV仕事やってるほうが良い作家じゃないかと思う


868 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:53:59.23 ID:ob3OZDeG
機動戦艦ナデシコが見たいわ


869 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:54:01.41 ID:R+5kGJmV
>>863
マクロスもアニマでやってくれないかなって思ってる。


870 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:54:39.49 ID:5qTAYDNR
アマゾンプライムにあるだろ


871 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:54:54.32 ID:lp6Bf/xP
ザンボットの世界は後に3のコピーが配備される世界になったのかな


872 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:56:32.42 ID:hJcSAoea
このラストネタだけのためにザンボット後にやったのか…(呆れ)


873 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:56:55.84 ID:3YvodouG
>>859
ラストだけ切り取るとそうかね(キリコ×フィアナと重ねると二人の未来が不安だけど)
2部3部が余計というか、ズールの設定がヤバすぎて(都合よすぎて)
この先のタケルの未来が明るいと思えないわ


874 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:57:05.83 ID:ycGsBGbS
>>869
マクロスもリマスター商法に乗っても良さそうなもんだけどな〜
まぁ、まずはその前にZとZZか……
新訳劇場版があるとはいえ、Zより先にダンバインやザンボットがリマスター化されるとは思わなかった


875 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:57:50.30 ID:bK5dHfJ0
>>863
ガンダムもそういう所あると思うけどね
1stはイデオンとかザンボットなど年代の近い作品とセットで比較対照するほうが研究には有益じゃないかな


876 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:58:21.13 ID:k2+sfQnk
>>874
ビッグウエストとタツノコが揉めたから難しいんだろうね


877 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 05:59:36.59 ID:ycGsBGbS
>>875
Zも1stガンダムと同等以上に直近のエルガイムと色々相関関係深いしね


878 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 06:00:25.52 ID:k2+sfQnk
>>875
忘れ去られるザブングル


879 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 06:01:21.60 ID:bK5dHfJ0
>>873
Godマーズを真面目に考証してはいけないような気さえするけど(だってズールに勝てるのはおかしいし)
「プイチュアーがんがえー」(byアホガール)で勝つラストのほうが物語としてはいいんじゃないかな
ゴッドマーズは脚本家が優秀なのだとも思う(今ああいうの作れないだろうな)


880 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 06:04:06.80 ID:bK5dHfJ0
>>877-878
やっぱスタッフとか重複してくるしね(ロボアニメは特にそうかもね)
あと製作年代が反映されるものだから(ガンダム、ダグラム、レイズナーはあの時代らしいテーマかなと)
富野のピークはイデオンかザブングルだと思う


881 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 06:08:46.02 ID:3YvodouG
>>879
打ち切り的エンドでもないし、絵的には希望ある門出で締めてお手本的結末ではあるね

マーズからゴッドマーズを作れるのは藤川御大しかいないだろう


882 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 06:09:53.75 ID:PhOrOurB
うちの猫は昨日トカゲを生きたまま、おとといはネズミを生きたまま持ち込みやがった


883 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 06:12:24.48 ID:3YvodouG
>>880
富野のピーク
 陰:イデオン
 陽:ザブングル
か。大体富野作品は両極端で分類できるのかな。勿論当てはまらない作品もあるだろうけど


884 :葦田バルボロッサ : 2017/11/05(日) 06:12:59.67 ID:/u4MVPJG
>>882
それは善意だからしかちゃだめだぞ・・・


885 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 06:13:06.18 ID:yMmF55iz
>>796
あれ、見てるやついるのか?契約してないと見れないが?


886 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 06:13:51.18 ID:3YvodouG
>>882
誉めて欲しいから獲物を見せに来るんだよ
悪気はないから、たっぷり誉めてあげて
きっとまた持ってきてくれるからw


887 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 06:16:18.19 ID:jbuzd0wG
ケンイチ氏ねウザい


888 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 06:16:35.61 ID:m3z98tVE
ケンイチ氏は相変わらずクズだなw


889 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 06:22:21.42 ID:PhOrOurB
好きな女を完コピできると色々捗りそう


890 :葦田バルボロッサ : 2017/11/05(日) 06:25:57.72 ID:/u4MVPJG
ケンイチもケムマキもデリカシーないな・・・


891 :葦田バルボロッサ : 2017/11/05(日) 06:27:30.07 ID:/u4MVPJG
>>889
なんに捗るんだよ?


892 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 06:29:02.58 ID:PhOrOurB
谷川俊太郎の「朝のリレー」まんまだなこれ


893 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 07:28:44.23 ID:DcmrIZEd
ツイッターのトレンドワードにザンボットが入ってたのか…
さすがだな


894 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 07:52:56.12 ID:dtMy8H9H
やっぱり悟空ってアホだな
界王神の言うように早くブウ殺しとけば良かったのに


895 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 08:33:22.68 ID:RNsn/RbI
TDN舐めプです


896 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 09:09:45.74 ID:I1EMW3Gu
ゴロー代われ


897 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 09:10:26.27 ID:cGbLQbO8
桃子ちっちぇえな


898 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 09:25:12.52 ID:U2e4JSFj
あっ…


899 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 09:25:18.77 ID:vPeWTa8t
狙い通り


900 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 09:27:13.16 ID:98GVegNj
次、鬱回か


147 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50