■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【アニメ】アニマックス第26366話【見るなら】



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 02:55:55.68 ID:aXmgRYEi
公式 http://www.animax.co.jp/
番組表 http://www.animax.co.jp/schedule
スカパー実況@避難所  http://jbbs.livedoor.jp/movie/7347/
実難bscs http://kita○2.ji○kkyo.org/test/read.cgi/lnanbscs/1506090250/
携帯からは http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/movie/7347/

前スレ
【アニメ】アニマックス第26363話【見るなら】
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1509811337/
【アニメ】アニマックス第26364話【見るなら】
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1509813549/
【アニメ】アニマックス第26365話【見るなら】
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1509816120/


605 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:30:42.02 ID:WuCA7pTU
あと4話か


606 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:30:42.93 ID:aSP2C/TJ
円盤以外で採算狙おうって動きのせいでアニメは円盤が売れないレベルでも数が減らない


607 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:30:45.34 ID:u1z261bK
>>600
死んじゃう(´・ω・`)


608 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:30:50.91 ID:m3z98tVE
>>565
どうやったって見られない構成とかもはや放送局の自己満足でしかないなw


609 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:30:52.08 ID:ycGsBGbS
>>574
無敵超人ザンボエース…正直勝てそうな気がしないんですが…


610 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:30:52.26 ID:usicMwL+
あと4話か、あっというまだった


611 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:30:57.32 ID:dGlqla1f
>>578
自己紹介かw


612 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:31:06.92 ID:jeM1pXcK
>>597
ソシャゲはひでえなあ…
儲かるんだろうけどゲームも死ぬぞ


613 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:31:11.01 ID:7zwVU2UX
講談社        テレビマガジン
           たのしい幼稚園
秋田書店       冒  険  王


614 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:31:15.51 ID:a4CfVaIs
>>604
ノイタミナ系開放のついでに放送せんかな
本放送もロクに見てなかったから内容覚えてないや


615 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:31:31.41 ID:9SE0+Aoo
>>597
あーそうだソシャゲとクロスするの多いんだよな
でもあれも正直どのぐらい持つかってはなしではあるな


616 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:31:31.95 ID:ftjxipu+
>>609
なにより補給手段がないよねww


617 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:31:33.23 ID:t1wtjyda
>>606
作画スタッフに什器や道具買わせる作戦か・・


618 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:31:35.91 ID:bK5dHfJ0
>>585
何が売れるかわからんから濫作気味になるんでしょ
この素晴らしい世界に祝福を!なんか全然期待されてなさそうな出来だったもん1期


619 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:31:38.35 ID:WuCA7pTU
20ちょいが見やすいな
50話とかもうしんどい


620 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:31:41.57 ID:0/3UPEGm
おそ松さんですら空気になってるという
1期であんだけ騒いでたお姉さん方どこ行ったんや


621 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:31:48.66 ID:IiZLzbPj
>>589
ピンクパイナップルみたいな安っぽい作画をさらに白い影で隠されたらもうね


622 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:32:00.41 ID:EU//b7T4
もうどの業界も底辺だけぶん回して使い潰してるだけね


623 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:32:03.03 ID:Zx9/AQA+
最近あまりパッケージ買わないけどCM見てると最初から1〜6話BOX販売とかそういうの増えてきたなと思う


624 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:32:08.41 ID:pnjVIuEP
>>578
別にヤマカンがドヤ顔で指摘するまでもなく
そんなことは作る側も観る側も皆分かってる
でもなかなかうまい解決方法が見つけられないが
どこもそれなりに模索してる
京アニは深夜アニメ枠から劇場版枠へ完全に舵を切ったな


625 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:32:12.81 ID:mE3n7Lgg
>>612
日本製はほんと札束で殴るゲームばかりだからな
向こうの国の奴だけどアズールレーンくらいじゃね流行ってるのでまともなのは


626 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:32:14.74 ID:RI4Ge16I
>>618
けもフレもなあ
なにが当たるかほんとわからん


627 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:32:15.59 ID:Z0ymFUHH
>>574
ぶっちゃけ、グレンラガンの後半ってアレ、ザンボット3の続編だよね


628 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:32:29.89 ID:OffvRmW2
次は色々と設定が語られる回でもある


629 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:32:38.50 ID:DFfG9bgU
>>598
実際に「かづき」って読む苗字もある


630 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:32:42.74 ID:ycGsBGbS
>>616
マグナムすらもう事実上無いからな…


631 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:32:44.41 ID:bK5dHfJ0
>>620
MXがネト充のススメ(主役は能登麻美子)ぶつけやがったから…


632 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:32:45.22 ID:HdgTCSdT
目玉には見えない


633 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:32:46.16 ID:/A4fFsDL
>>545
劇場版プリパラか


634 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:32:46.81 ID:jtEIZZNx
ほんとは前回のラストからすぐに宇宙に出撃の予定が放送局都合で一本話増やす必要が出て
お禿がでっち上げたのが今回の話


635 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:32:51.27 ID:jOVHzeoi
魔空空間に引きずり込まれそうな声だな


636 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:32:51.50 ID:usicMwL+
おしおきタイムw


637 :名無しさん@お腹いっぱい : 2017/11/05(日) 03:32:52.34 ID:KFTpzd7x
>>613
講談社もガンダム利権というかサンライズ利権を今も握ってれば
今みたいに角川ばっかなアニメ界にはならんかったんやろな・・・


638 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:32:54.52 ID:9SE0+Aoo
>>620
あれ責めすぎだろw


639 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:32:59.60 ID:SeOuVSSW
無理矢理1話延長入れた回か


640 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:33:09.78 ID:7zwVU2UX
ブッチャー様も中間管理職


641 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:33:22.25 ID:aSP2C/TJ
親玉に媚びてればほとんど遊んで過ごせていたお気楽なブッチャー


642 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:33:24.57 ID:UN0hC6ZZ
環境テロリストかよ


643 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:33:28.17 ID:RI4Ge16I
>>631
だってネト充おもしろいしw
ふでやすうまいわ


644 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:33:29.88 ID:OffvRmW2
量産型計画キタ――(゚∀゚)――!!


645 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:33:36.30 ID:AJCvwxFb
>>627
グレンラガンのデザインからしてザンボット3だもんな
絶対意識してるよ


646 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:33:36.74 ID:sef9ktd3
建造する余裕があるのかよ


647 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:33:37.72 ID:ftjxipu+
>>625
バンプレやコロプラもやばいけどGame of War とかも大概だと思うよ。
100万超えて当たり前とかww


648 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:33:41.19 ID:ob3OZDeG
ガイゾックとイデで殺しあえよもう…


649 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:33:52.23 ID:wLSm32yc
やり方がエグいけどガイゾックの考え方って理屈は合ってるよな


650 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:33:56.54 ID:bK5dHfJ0
フラクタル?ヤマカンにSFセンスが皆無なことはよく伝わったよ
禿げはSFセンスあると思うんだなあ
どっちが歴史に残る監督かは明白だ


651 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:33:59.35 ID:RlyCiOUm
貸せってそんな無茶な


652 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:34:04.42 ID:zcc2JrlO
ルパンのマモーの正体みたいな


653 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:34:09.13 ID:vtNfGPXC
スパロポだけの知識だったからてっきり最終決戦は宇宙空間だと思ってたわ…
宇宙空間じゃなくて海底だったなんて今回初めて知ったわ
あとこのスレでVガンダムのコンティオのネーミングが
オティンコだったって初めて知ったわ


654 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:34:11.50 ID:Mu9PFAbY
安倍は何してるん?


655 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:34:12.04 ID:T77Rxrpi
なんか大人の作画が違うな


656 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:34:13.96 ID:yk6vxt/8
総理また出てきたぞ


657 :名無しさん@お腹いっぱい : 2017/11/05(日) 03:34:18.70 ID:KFTpzd7x
>>618
誰か「異世界モノ」のあとにウケるジャンルを教えてくれ!っていうPも多そうw


658 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:34:26.83 ID:usicMwL+
野崎さんも仕事してたんだな


659 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:34:28.73 ID:HdgTCSdT
精神エネルギーも関係してるのか


660 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:34:35.88 ID:m3z98tVE
>>626
あの辺も初期実況なんかひどいもんだったからなw
手のひら返しで大挙して押し寄せたときは笑うしかなかった


661 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:34:36.91 ID:SeOuVSSW
戦闘のプロ


662 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:34:41.04 ID:RJP7+Kad
勝平が丁寧語使ってる


663 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:34:42.92 ID:9SE0+Aoo
シドニアとかちゃんと最終回までアニメでやってほしいよな


664 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:34:46.44 ID:IiZLzbPj
現場の人間がいくら言っても、10%くらい意見汲んでくれたら上々よ


665 :名無しさん@お腹いっぱい : 2017/11/05(日) 03:34:54.58 ID:KFTpzd7x
>>645
あれも色んなアニメのオマージュいっぱいよねw


666 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:34:56.83 ID:7zwVU2UX
>>654
お父さんの秘書だなw


667 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:34:56.97 ID:yq3q3iSM
久々のガラクタ組み立て


668 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:34:57.02 ID:OffvRmW2
兵佐衛門の名セリフキタ――(゚∀゚)――!!


669 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:35:00.61 ID:aSP2C/TJ
建前は地獄に落ちてからでも通せばよい


670 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:35:02.39 ID:t1wtjyda
>>653
・・・え?


671 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:35:03.65 ID:VWJTCj5E
驚きのテクノロジー


672 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:35:04.82 ID:m3z98tVE
ビリヤードもたしなむブッチャーさん


673 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:35:08.89 ID:PhOrOurB
決戦前夜にしてこのやりとりか
もうちょっと早くても面白かったかも


674 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:35:09.31 ID:yk6vxt/8
骨格がバラタックかと


675 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:35:10.59 ID:bK5dHfJ0
>>643
プリパラの狂気作家ふでやす
上田麗奈にリリイさんはもったいねーだ


676 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:35:10.59 ID:SeOuVSSW
トミノ台詞全開


677 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:35:11.86 ID:EU//b7T4
あれだけ怒られたのにw


678 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:35:19.83 ID:HdgTCSdT
設計図渡しちゃったのか

ザンボットの10年後とか作ってほしいな


679 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:35:24.33 ID:/A4fFsDL
なぜ白玉が二つ


680 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:35:31.85 ID:7zwVU2UX
www


681 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:35:35.44 ID:tW6fs5K9
おされ打ち(´・ω・`)


682 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:35:42.80 ID:ycGsBGbS
>>620
ここ数年2期はどこも悲惨な事になってるみたいだな…
ますます半端に消費して投げっぱなしなアニメばかりになりそう…
出来れば完結に合わせてアニメ化してほしいもんなんだが……


683 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:35:48.36 ID:pnjVIuEP
>>618
このすばとけもフレはどっちも製作側はまったく期待してなかったなw
完全に消化試合モードだった作品がまさかの場外ホームラン
そりゃその後手柄の取り合い主導権争いにもなるわなあ..^^;


684 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:35:52.23 ID:7zwVU2UX
地球の文化に染まりすぎだろw


685 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:35:53.03 ID:/A4fFsDL
ボスラッシュだー


686 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:35:55.70 ID:OffvRmW2
バンク回故に再生怪人もといメカブースト


687 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:35:58.15 ID:a4CfVaIs
>>665
というか基本全編オマージュみたいなもんでしょ
初期が70年代テイストから始まって、エピソードが変わる度に
その当時のロボアニメのトレンドを踏襲してる


688 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:35:59.77 ID:ftjxipu+
>>679
アーティスティックとナインボール混ぜたんじゃない?


689 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:36:03.28 ID:AJCvwxFb
再生メカブーストキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


690 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:36:05.93 ID:0/3UPEGm
今のアニメは多くアニメ化して売れた極一部のアニメで売れなかったアニメの赤字分を補填してる状況
本当に数撃ちゃ当たる状態


691 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:36:27.29 ID:jIuGT7Bd
兵士が強制的にってただの強盗だろ


692 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:36:32.98 ID:dGlqla1f
>>682
紅白にも影響を与えた進撃の2期もパッとしなかったみたいだしなー


693 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:36:34.28 ID:jOVHzeoi
ZZにもこんな話あるな


694 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:36:37.87 ID:yEcJr4Wi
個人資産だからなw


695 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:36:38.08 ID:usicMwL+
反射神経が足りないだろ


696 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:36:38.15 ID:VWJTCj5E
マニュアルだけの戦闘など


697 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:36:38.29 ID:aSP2C/TJ
>>660
あれなんか低質にかこつけて視聴者がマウント取りやすいから大勢集まってきた現象にしか見えん
ひっでえアニメの見方と扱われ方だわ


698 :名無しさん@お腹いっぱい : 2017/11/05(日) 03:36:43.81 ID:KFTpzd7x
>>678
ガラットみたいに、ガイゾックすら上回る敵が襲来したり・・・w


699 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:36:47.00 ID:/A4fFsDL
>>620
もうとっくに刀剣行ってそのあとどこ行ったんだっけ?


700 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:36:50.80 ID:ob3OZDeG
自衛隊の制服カッコよくなったなw


701 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:36:52.82 ID:a4CfVaIs
>>683
どっちにも言える事って同時期にやってた本命の作品が
盛大にコケて、期待外だったそれらが売れたって事よねw


702 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:36:55.47 ID:IiZLzbPj
接収ってw


703 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:36:57.72 ID:lp6Bf/xP
>>665
ガイナックスのは全部そうだ


704 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/05(日) 03:36:58.68 ID:7zwVU2UX
>>692
映画なんてなかったいいね


155 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50