■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【アニメ】キッズステーション Part6701【330/669】 [無断転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 20:52:58.26 ID:oFJ/bKw4
■公式 http://www.kids-station.com/
■スカパー実況@避難所 http://jbbs.livedoor.jp/movie/7347/
■実難bscs@jikkyo.org http://kita2.jikkyo.org/lnanbscs/
■次スレを立てるときの注意
消費スピードを考慮し、適当なところで宣言の後、速やかに立てて誘導しましょう。
現スレの消費が遅くても>>980を越えると間もなく落ちるので、次スレを立てましょう。
次スレを立てたら20レス以上は実況書き込みをして保守に努めましょう。

前スレ
【アニメ】キッズステーション Part6700【330/669】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/readphp/read.php/liveskyp/1459857332/


301 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:16:51.07 ID:28WTwDfR
あれ?刺さったところアップだったっけ
結構モロだったような


302 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:16:52.95 ID:OH4aSyYl
わんわんおの不意打ちw


303 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:16:55.37 ID:w5Ax2W/p
天の龍って世界守る気無いだろ


304 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:17:04.45 ID:3J0FkHy9
サクサク死んでく


305 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:17:12.29 ID:g+TUpMvc
早く傷口を見るんだ


306 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:17:45.66 ID:i7RXNWlq
>>297
そうなんだ
単行本は、昴流が去ったところまでだな、確か


307 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:17:52.36 ID:L4lFmWQf
邪王炎殺黒龍波!


308 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:17:58.05 ID:5wng83DR
貴重なマムコが・・・


309 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:18:00.88 ID:HY8qViTe
なんか結界張った方が被害甚大になってるな


310 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:18:24.26 ID:i7RXNWlq
仲間の脱落が無かった幻魔大戦といったら


311 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:18:33.06 ID:A3W6mfsy
これ、当時映画化するの早すぎたんじゃ・・・・?
それこそ1999年でもよかったんじゃ。


312 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:18:40.83 ID:YQc1z2f+
>>306
単行本の後に本誌の別冊付録で続きが少しあったけど内容覚えてない


313 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:18:48.20 ID:OH4aSyYl
都庁だけが残ったそうじゃ


314 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:19:05.31 ID:w5Ax2W/p
>>310
一番大事なねーちゃん死んだ


315 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:19:22.26 ID:dCg6qiQN
工エエェェ(´д`)ェェエエ工


316 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:19:32.39 ID:3J0FkHy9
>>306
いや、ナタクが逝ったあたりまでは単行本かされてたはず
その後の空太と嵐がやったあたりは未収録


317 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:19:33.31 ID:28WTwDfR
またサクッと死んだw


318 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:19:35.59 ID:YQc1z2f+

草薙さんこんな扱いかよ


319 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:20:32.24 ID:w5Ax2W/p
女が作ると男ってウジウジした性格になるな


320 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:21:16.39 ID:HY8qViTe
時は来た!それだけだ


321 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:21:32.08 ID:i7RXNWlq
>>316
そうだったか、すまない(´・ω・`)
また読みたくなってきたな


322 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:22:14.12 ID:3J0FkHy9
そーいえば小鳥やフウマのかーちゃんと、カムイのカーチャンレズだったっけ
聖伝もレズホモいたし、クランプって絶対入れるよねこういう組み合わせ。


323 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:22:26.49 ID:L4lFmWQf
どっちにしても小鳥は剣を生むためだけの存在・・・・


324 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:23:12.63 ID:28WTwDfR
あれ?もう1本の剣は誰から出すんだ?


325 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:23:51.06 ID:dCg6qiQN
ビーストモード


326 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:23:53.18 ID:i7RXNWlq
どうせ、小鳥の思いが込められた真打とかが出てくるんだろう?


327 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:24:04.13 ID:w5Ax2W/p
>>324
さっきセーラー服の子が体から剣出してたぞ


328 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:24:21.23 ID:YQc1z2f+
封真は明らかにホモ
神威のためにやってる感ある


329 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:24:24.58 ID:3J0FkHy9
カムイ化したフウマって結局何したかったのか分からずじまいだったな


330 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:24:30.17 ID:28WTwDfR
関係ないんかいww


331 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:25:01.32 ID:28WTwDfR
>>327
あ、あの仔だったのか


332 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:25:04.57 ID:bj0fMAI8
意味がわからないよ


333 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:25:08.22 ID:i7RXNWlq
打ち切りアニメ並に、展開速いな


334 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:25:25.20 ID:dCg6qiQN
なんか駆け足すぎませんかねえ


335 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:25:29.26 ID:3J0FkHy9
>>324
原作だとずいぶん前にカムイのかーちゃんの身代わりに小鳥らのカーチャンが生んでバラバーラ死体になった
映画は展開はやすぎてよくわからんw


336 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:25:42.81 ID:28WTwDfR
展開も速いし、色々と順番が入れ替わってたり


337 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:26:03.84 ID:w5Ax2W/p
何かのダイジェストだなこれ


338 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:26:12.12 ID:L4lFmWQf
かのえー
皆殺しやな


339 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:26:13.81 ID:OH4aSyYl
皆殺しEND一直線


340 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:26:34.79 ID:dCg6qiQN
もう何がなんだかw


341 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:26:46.95 ID:3J0FkHy9
黒富野もまっさお
えぇ、デビュー作からほぼ皆殺しENDでしたし、驚きません


342 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:26:54.04 ID:28WTwDfR
え?もう山ちゃんしんだ


343 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:27:00.63 ID:YQc1z2f+
原作だと小鳥たちの母ちゃんと神威の叔母さんだったよな


344 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:27:03.99 ID:w5Ax2W/p
カムイって誰も倒してないよな


345 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:27:43.97 ID:dCg6qiQN
(゚Д゚)ハァ? なにそれ


346 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:27:53.60 ID:3J0FkHy9
>>343
!そういえばそうだっけ。じゃぁなんで小鳥貼り付けにされたんだろ。理由あったっけ


347 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:28:00.95 ID:L4lFmWQf
庚は姉のために戦う決心をしたんだよな
でも姉は・・・黒かった記憶が


348 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:28:16.70 ID:w5Ax2W/p
全然意味わかんねえなこれ


349 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:28:35.82 ID:l2sAYLXw
アルシオーネさん特攻の時間ですよ


350 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:28:45.67 ID:28WTwDfR
これはあまりにも展開が


351 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:28:57.05 ID:dCg6qiQN
貴重な山ちゃんがあ


352 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:29:26.96 ID:w5Ax2W/p
どっちもあと一人か?


353 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:29:31.21 ID:L4lFmWQf
>>346
本当の神剣じゃなかったっけ?
小鳥の母親が産んだのはフェイクだったような?


354 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:29:43.36 ID:YQc1z2f+
>>346
覚醒した封真にただ殺されただけだったような


355 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:29:45.31 ID:OH4aSyYl
この駆け足展開・・・やはり宇宙皇子も持ってくるべき


356 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:29:54.60 ID:XiBcxaW+
ねえちゃん、迂闊すぎる


357 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:30:26.28 ID:3J0FkHy9
一般人いたのか


358 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:30:30.80 ID:i7RXNWlq
今だったら、ネットで炎上するレベルの改変だな


359 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:30:37.17 ID:OH4aSyYl
柱「久しぶりの仕事だ」


360 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:30:38.10 ID:28WTwDfR
なんか突然思い出したけど
アニメから入った神様ドォルズの2期目を未だに待ってるから
原作買ってもまだ包装破いてないわ
もう読んでもいいよね


361 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:30:51.62 ID:dCg6qiQN
え?わけわかんねえぞ・・
姉を自由にするのと東京を引き換えにしたのか


362 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:31:27.81 ID:YYvu72Qn
>>322
レズホモは全然良いんだけど教師と教え子の組み合わせ多いのはちょっと気持ち悪いわ
さくらのクラスメイトの子のとか今思うとキっツイ


363 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:31:49.62 ID:YQc1z2f+
多分封真はかのえみたいなことしようとしてると思うんだがなー


364 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:31:53.87 ID:A3W6mfsy
>>316
空汰と嵐の昨夜はお楽しみでしたね。単行本に収録されてたよ。当時、読んだよ。


365 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:32:15.20 ID:28WTwDfR
カドカワが絶好調でいくらでも金をかけれた時代だったんだろうけど
原作の改変の仕方とかは今のカドカワと一緒なんだなって思った


366 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:32:22.37 ID:3J0FkHy9
>>362
あー、あれなぁ。気持ち悪いよねほんと


367 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:32:25.42 ID:L4lFmWQf
マジックナイト来る?w


368 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:32:26.71 ID:OH4aSyYl
ここに偶々社会科見学に来ていた3校の少女が


369 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:32:41.64 ID:LEDUQj0j
最後どうだったか思い出せん(´・ω・`)


370 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:32:48.35 ID:w5Ax2W/p
幻魔対戦みたいになった


371 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:33:01.04 ID:3J0FkHy9
>>364
そうだったっけ。18.5巻とか何かの増刊出てたけど、それ見てないんだよなー。


372 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:33:23.06 ID:OH4aSyYl
死兆星との闘い


373 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:33:51.38 ID:i7RXNWlq
幻魔大戦のような軽快なBGMがあれば、まだ許せたのに…


374 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:33:51.96 ID:dCg6qiQN
しんちゃん!早く上に登るんだ


375 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:34:05.11 ID:YQc1z2f+
神威って原作じゃまともに闘ってないよなたしか
結界作る練習中だったような


376 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:34:24.58 ID:OH4aSyYl
いきなり剣が現れた


377 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:34:33.95 ID:YQc1z2f+
えええええええええ


378 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:34:39.60 ID:w5Ax2W/p
カムイって闘うために東京に戻ってきたんじゃないの?


379 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:34:44.57 ID:XiBcxaW+
一太刀かよ


380 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:34:46.78 ID:LEDUQj0j
不可抗力(´・ω・`)


381 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:34:54.58 ID:i7RXNWlq
廃人エンド?


382 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:34:56.72 ID:28WTwDfR
もっとバトルするのかと思ったらあっさり首ちょんぱで


383 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:35:00.64 ID:dCg6qiQN
これは正当防衛


384 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:35:02.14 ID:ZSF28NEs
小鳥の剣よわっ


385 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:35:19.91 ID:dCg6qiQN
>>384
(´;ω;`)ブワッ


386 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:35:20.29 ID:3J0FkHy9
やっぱ改めて見るとひどいw
スパッと行きすぎ


387 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:35:23.84 ID:XiBcxaW+
カムイの活躍、これだけ


388 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:35:25.80 ID:w5Ax2W/p
これ地上波で放送できないな


389 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:35:33.10 ID:OH4aSyYl
NICE TOWER


390 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:35:43.33 ID:LEDUQj0j
小泉に汚されたEDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!


391 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:36:02.55 ID:9QL3aNtw
急展開過ぎて何が何やら


392 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:36:06.36 ID:w5Ax2W/p
結局何のために闘ってたの?


393 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:36:11.99 ID:dCg6qiQN
BL ENDかよ・・・


394 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:36:16.39 ID:L4lFmWQf
Xつながり・・・


395 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:36:20.80 ID:YQc1z2f+
>>388
最後覚えてないがテレビアニメ版あったよな
神威が鈴村だった


396 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:36:22.78 ID:JPmAMmxH
何故に殺しあわなきゃならんかったんだよ…


397 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:36:22.94 ID:5wng83DR
コイツがウジウジせず本気出してサッサと瞬殺してればみんな死なずに済んだよね
なんなんだこれwww


398 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:36:24.61 ID:28WTwDfR
視聴者「どうしてこんなことに・・・、誰か応えてくれ」


399 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:36:36.40 ID:g+TUpMvc
終わりか? 全然わからんかった


400 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:36:36.46 ID:bj0fMAI8
割とはじめから見てたがよくわからないな…
当時はどういう評価だったのコレ?


132 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50