■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【アニメ】キッズステーション Part6701【330/669】 [無断転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 20:52:58.26 ID:oFJ/bKw4
■公式 http://www.kids-station.com/
■スカパー実況@避難所 http://jbbs.livedoor.jp/movie/7347/
■実難bscs@jikkyo.org http://kita2.jikkyo.org/lnanbscs/
■次スレを立てるときの注意
消費スピードを考慮し、適当なところで宣言の後、速やかに立てて誘導しましょう。
現スレの消費が遅くても>>980を越えると間もなく落ちるので、次スレを立てましょう。
次スレを立てたら20レス以上は実況書き込みをして保守に努めましょう。

前スレ
【アニメ】キッズステーション Part6700【330/669】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/readphp/read.php/liveskyp/1459857332/


201 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:46:14.60 ID:vJ9TwLqD
BLOOD-Cの劇場版もやってくれないかなぁ


202 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:46:37.35 ID:iXK+BZAJ
でえじょうぶだ
火の鳥さんがなんとかする(´・ω・`)


203 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:47:26.64 ID:oiSc8op6
さらにこの翌年、サカキバラ事件じゃん・・・・


204 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:48:08.34 ID:6bRjmHY2
えっ昴流って最初のあれだけで終わり!?
劇場版での宮崎一成の声すごい好きなんだよね、なのに出番短すぎて涙出ますよ…


205 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:48:15.20 ID:iXK+BZAJ
こんなしっかりした高校生いまなかなかいない(´・ω・`)


206 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:49:03.91 ID:eILDftju
>>204
えぇまぁ・・・うん(目そらしー
当時から人気あるから、早めにやっとかないと主役くっちゃうからかね


207 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:49:14.87 ID:wHNHMvvt
>>201
血Cやってたのアニマじゃなかったっけ


208 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:50:08.75 ID:iXK+BZAJ
東京の地下って色々あるよね

都庁やドームや白いワニがいる港とか


209 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:51:14.59 ID:oiSc8op6
庚って原作だと都知事秘書だったな。


210 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:51:23.22 ID:ZIZx9BfK
夜の都庁前に集まる浮浪者の集落は20年前からあったんだな


211 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:51:53.06 ID:eILDftju
小鳥さん何回刺されたらいいのん


212 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:52:05.00 ID:gqWujna3
マミったあ


213 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:52:09.84 ID:ilSTpNNm
首がー


214 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:52:22.12 ID:vJ9TwLqD
これは今だと無理だね…(´・ω・`)


215 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:52:34.04 ID:6eozasN4
今なら画面真っ黒


216 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:52:38.70 ID:iXK+BZAJ
>>211
閻魔あい「ずっとよ」


217 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:52:52.98 ID:5hVb8Zqf
小鳥ってのがキーパーソンなんか?
すぐ死にそうじゃん


218 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:53:12.69 ID:vJ9TwLqD
>>207
劇場版もアニマでやったんかなぁ…(´・ω・`)
けど、おそ松さんをキッズが引っ張ってくるととは思わなかった
やるなら、アニマだと思っていた


219 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:53:56.46 ID:6eozasN4
ウソみたいだろ…?
これでキッズステーションなんだせ…?


220 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:54:22.22 ID:ZIZx9BfK
電脳少女・・・ビデオガールか


221 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:54:28.45 ID:H3fTOwz5
老人Z


222 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:54:58.45 ID:vJ9TwLqD
都庁や東京ドーム、都内の下水道とか
日本アニメや漫画は地下に何かあるのが好きだな


223 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:54:59.51 ID:/U3w9QCL
つーかマジで東京のどこが良いんだ?
年々気持ち悪くなってるだけのとこに思えるわ。外人クソ多いし


224 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:55:31.13 ID:iXK+BZAJ
東京駅の人にげてえええええええええええええええええ><


225 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:55:36.32 ID:5hVb8Zqf
7vs7で闘ったら2時間じゃ終わらんよな


226 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:56:18.82 ID:wHNHMvvt
血Cで思い出しけど、なんかこれと微妙に設定が被ってるな


227 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:57:11.64 ID:PWiqn0X0
クランプはほんといいおばさん描くな


228 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:57:20.90 ID:vJ9TwLqD
死亡フラグ?


229 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:57:32.24 ID:ZIZx9BfK
>>223
また東京か!の声が増えて地方、ご地域特定舞台のアニメが増えてったのさ


230 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:57:34.64 ID:6bRjmHY2
CLAMP作品の一見優しげな見た目だけど実は残酷みたいな男キャラが昔からすごい苦手
そういうキャラって他の漫画にもいくらでもいるけど、CLAMPのは生理的に受け付けない…星史郎辺りとか、なんか逆に女々しく感じるからかなあ


231 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:57:43.90 ID:iXK+BZAJ
まさか2012年まで工事がかかるとは誰も予想してなかった(´・ω・`)


232 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:58:00.64 ID:FzcPZ1TR
>>218
WOWOWでやったね、TV版と劇場版


233 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:58:19.72 ID:wHNHMvvt
今のキッズはどうしたんだろう
オイラがキッズと契約したのがWORKINGとかFate/zeroや偽物語をやってた頃なんだけど
あれがピークで最近は子供向けばかりだったのに
急に曇天とかおそ松さんを取ってきたりとか

そうか、子供の母親を相手に商売するようになったのか


234 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:58:55.22 ID:vJ9TwLqD
>>233
上層部の入れ替わりが激しいらしい


235 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:59:28.19 ID:FzcPZ1TR
DENON!


236 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:59:34.42 ID:5hVb8Zqf
この良いもの連中ってサクッと死にそうだな


237 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/08(金) 23:59:58.14 ID:iXK+BZAJ
基本守れなかったパターン多いよね(´・ω・`)


238 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:00:01.10 ID:i7RXNWlq
えー、瞬殺かよ(´・ω・`)


239 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:00:04.56 ID:3J0FkHy9
サクッといったー


240 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:00:06.59 ID:dCg6qiQN
あっさりと


241 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:00:18.49 ID:L4lFmWQf
>>233
キッズの放送始まった時はR18も流してたらしいで
自分は見てないけどw


242 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:00:55.26 ID:ZSF28NEs
>>233
キッズステーションって昔はエロアニメやってたよな


243 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:01:06.07 ID:3J0FkHy9
ええー。展開急すぎ


244 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:01:10.20 ID:YQc1z2f+
キッズステーション最近見るもんないもんな
スラダン録画し直してるぐらいだ


245 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:01:21.58 ID:OH4aSyYl
新幹線には勝てない


246 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:01:21.70 ID:LEDUQj0j
明日から通勤どうすんだよ(´・ω・`)


247 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:01:25.10 ID:w5Ax2W/p
ポピーザパフォーマーってキッズだっけ?
衝撃受けたな


248 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:02:01.78 ID:LEDUQj0j
つづき見たいけどキートン見てくる


249 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:02:27.61 ID:g+TUpMvc
>>247
二話やってないんですよ、残酷だからって


250 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:03:01.95 ID:HY8qViTe
作中色んなパターンで殺される小鳥


251 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:03:12.35 ID:w5Ax2W/p
>>249
そう言うアニメ?じゃんあれって


252 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:03:36.80 ID:huTGj7Pt
こういう世紀末なジュブナイルものやりすぎた反動が新世紀の萌えと日常の氾濫へとだな


253 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:04:29.64 ID:w5Ax2W/p
良いもの連中弱いな
本当にツイになってるのか?


254 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:04:50.16 ID:YQc1z2f+
BLなんて知らなかった頃X読んでこういう世界もあるのかと悟った
神威と封真ホモホモしすぎ


255 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:04:55.53 ID:3J0FkHy9
庚さんブラしてないしたれてないし整形?


256 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:04:56.76 ID:g+TUpMvc
>>251
そういうのだけど、さすがにキッズでこれは…ってのが二話


257 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:05:18.81 ID:YYvu72Qn
>>206
はえ〜やっぱ人気キャラなのね、当時BABYLONの方も全然興味なかったから知らなかった
でもバビロンの昴流も声違うんだよねーやっぱ宮崎ボイスが1番だわ


258 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:05:31.19 ID:i7RXNWlq
ラノベで異世界物が流行っているけど、今だと現実、現代世界を舞台にすると
倒壊したりするのが不謹慎とか言われちゃうからかなぁ…(´・ω・`)


259 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:05:34.96 ID:l2sAYLXw
オバサンにガーター…ええわぁ


260 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:05:47.06 ID:OH4aSyYl
サンシャイン60がいきなり逝った


261 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:06:36.05 ID:3J0FkHy9
キレーに倒壊


262 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:06:57.04 ID:i7RXNWlq
相打ちだと、結界が壊れるんなら意味ないやん…(´・ω・`)


263 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:07:13.74 ID:ZSF28NEs
ロザンこうりゅう波


264 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:07:15.50 ID:dCg6qiQN
>>258
なんか異世界物がアニメとかになると妙にチープになるのはそういう規制の影響かもしれんね


265 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:07:35.56 ID:L4lFmWQf
この映画やってる時って
まだ原作だと天と地の決戦まだやってなかったよな?


266 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:07:39.21 ID:Mmw56zDj
金かかってるなあ
手書きでCGなみの緻密さ


267 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:07:58.39 ID:A3W6mfsy
ていうか世間が大騒ぎしてる描写がないのね。


268 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:08:22.67 ID:28WTwDfR
まだ声が潰れてない頃の関さんだよねこれ?


269 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:08:23.58 ID:i7RXNWlq
>>266
最後の手描き傑作といわれた、スプリガンを久し振りに見たいな


270 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:08:26.61 ID:w5Ax2W/p
敵が何だか分からん連中だな
味方もだけど


271 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:08:31.21 ID:huTGj7Pt
今なら2ちゃんで関西人が「トンキンオワタwww」と狂喜するだろうな


272 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:08:44.32 ID:3J0FkHy9
>>265
昴が出てきたばっかくらいだったっけ?よく覚えてない


273 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:09:40.90 ID:Mmw56zDj
ガウルン!?


274 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:09:54.45 ID:OH4aSyYl
待って!ポイ捨て禁止です!


275 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:09:57.70 ID:huTGj7Pt
>>269
俺の学生時代の彼女がそれ好きだったわ…何が好きだったのか知らんが


276 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:10:04.27 ID:3J0FkHy9
ジョージしっぶい


277 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:10:05.81 ID:dCg6qiQN
いきなりかいw


278 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:10:16.46 ID:dCg6qiQN
見え


279 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:10:16.99 ID:g+TUpMvc
ひどい


280 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:10:20.27 ID:L4lFmWQf
ストライク!


281 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:10:25.26 ID:YYvu72Qn
いい加減ビッグオーが見たい
昔やってたのは確かアニマだったと思うけど、キッズでやってくんないかなー
再放送でも一回放送権みたいなの取ったらもうそこでしかやらないのかな?


282 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:10:26.19 ID:ZSF28NEs
みえ


283 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:10:33.22 ID:Mmw56zDj
白パン見えた


284 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:10:34.02 ID:YQc1z2f+
>>265
地の龍の一人がまだ原作で出てなくて映画オリキャラだった気がする


285 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:10:38.15 ID:A3W6mfsy
東京駅やらサンシャイン60が倒壊したのにフツーに生活してる・・・・


286 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:10:38.50 ID:3J0FkHy9
草薙のおっさん原作だとわりかしいい人だったのに・・・


287 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:11:49.72 ID:w5Ax2W/p
カムイは強いの?


288 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:12:16.16 ID:A3W6mfsy
草薙さんと譲葉のエピソード好きだったのに(;_;)


289 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:12:20.10 ID:L4lFmWQf
>>281
アニマの前はキッズでやってたけどな
そういや暫くやってないな


290 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:13:30.79 ID:A3W6mfsy
あ、譲刃だったっけ?漢字。


291 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:14:23.83 ID:dCg6qiQN
見え


292 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:14:25.05 ID:YQc1z2f+
原作は確か昴流が桜塚護倒して地の龍になってしまったとこまでだったか


293 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:14:50.00 ID:HY8qViTe
しかし動画凝ってるなこのアニメ
今だとここはCGで片付けちゃうんだろうなとか思いながら見てるわ


294 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:14:58.71 ID:OH4aSyYl
掌から剣出すのも、この頃流行ってたな


295 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:15:02.67 ID:YYvu72Qn
>>289
えーそうなんだ!やっぱ固定って訳じゃないんだね、教えてくれてありがとう
男塾終わってキッズのラインナップ見ること少なくなって切ろうとしてたのに、悩むわー…


296 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:15:19.88 ID:ZSF28NEs
みえ


297 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:16:03.06 ID:3J0FkHy9
>>292
もちょいあるよ。でもまぁ未完は未完のままだしどうでもいいことだな


298 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:16:05.54 ID:28WTwDfR
お前だったのか


299 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:16:10.58 ID:w5Ax2W/p
これの原作って完結したの?


300 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/04/09(土) 00:16:24.70 ID:dCg6qiQN
貴重なゆかながあ


132 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50