■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

【無料】東映チャンネル実況【仮面ライダー】 [無断転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 19:04:16.20 ID:8L3TmnZP
(´・ω・`)


601 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:17:25.60 ID:uzNu0fAu
ゴルゴムが世界征服してたらゴルゴム対クライシスに


602 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:17:36.69 ID:4Lx3Plws
父さんコワクナイ!


603 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:17:37.82 ID:yoopLJLW
>>593
それは当時から思ってた
しかも素顔はあんまでないし


604 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:17:38.67 ID:u3RCYi9q
松中信彦は改造人間だから三冠王獲れたのか。


605 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:18:07.54 ID:4y8SydAT
やはり上正脚本だと話に勢いというか独特のテンポの良さがあるな


606 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:18:19.23 ID:HWNlyOSI
貴重なスガカンが


607 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:18:25.46 ID:4Lx3Plws
蜘蛛2体いるのか


608 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:18:26.60 ID:Zw67Ap/O
えっ 間に合ったのwww


609 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:18:26.77 ID:3EzlMyIf
仮面ライダーは「正義」を守るんじゃなく「人間の自由」を守る


610 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:18:27.05 ID:jRc+P5qr
>>593
シャドームーンは出てたけど信彦が出てたのは全く記憶にない…。


611 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:18:44.33 ID:Y6gN2qlD
今のタイミングでダメだったのかw


612 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:18:52.17 ID:XsYDSeY+
結局死んだw


613 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:19:07.85 ID:QFtMsY72
怪人マジで気持ち悪い


614 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:19:10.00 ID:57RC3oDy
もうね、この変身テーマの格好良さは異常!


615 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:19:10.75 ID:3EzlMyIf
1986年・・・大学生だったなあ


616 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:19:12.01 ID:pZUqQPJP
プロフェッサー秋月、死す。
第一回にて、既に犠牲者が…。


617 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:19:14.23 ID:HWNlyOSI
1話でちゃんと変身


618 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:19:25.39 ID:O48tLUxJ
演技もめちゃくちゃ上手いしめちゃくちゃイケメンだし作品のレベルもめちゃくちゃ高い
なんだこれ


619 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:19:31.66 ID:jRc+P5qr
返信ベルト買ったなぁ。


620 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:19:34.49 ID:263SURjT
ウチの変身ベルトが光に反応して回ったわ


621 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:19:40.16 ID:Qd57xxZW
かーっくいいー


622 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:19:42.23 ID:Zw67Ap/O
俺は太陽の子がない(´・ω・`)


623 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:19:46.02 ID:yoopLJLW
>>616
デュアルスタンバイ!


624 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:19:47.08 ID:aE88y7HT
ポケモンチェック


625 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:19:51.03 ID:Y6gN2qlD
ブラックのシュッとしたシンプルさ本当格好いい


626 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:20:14.72 ID:yoopLJLW
以後はこれが基準になります


627 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:20:14.86 ID:zNQibVk9
同じ怪人5体って贅沢だな


628 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:20:30.99 ID:+S9lxPQO
うわー
鳥肌立つくらいのかっこよさってこういうのを言うんだな


629 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:20:32.44 ID:Zw67Ap/O
RXでは車だったような


630 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:20:33.02 ID:4Lx3Plws
すげえ1話から怪人量産してきてる


631 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:20:39.73 ID:Qd57xxZW
次郎さんスゲェ


632 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:20:43.46 ID:/xRdjfVj
意思を持ったバイクとかもうナニが何やら


633 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:20:46.41 ID:QFtMsY72
バトルホッパー本当にベストパートナーだったなあ


634 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:21:10.63 ID:u3RCYi9q
そういや、ブラックに田中美奈子が出ていたな。


635 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:21:11.62 ID:FEZuYo7c
チャカポコチャカポコかっこいい


636 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:21:15.30 ID:57RC3oDy
怪人が一切喋らないのが唯一の不満だったなあ


637 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:21:16.43 ID:Zw67Ap/O
1話からこのピンチさたまらん


638 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:21:19.03 ID:HWNlyOSI
1話は派手だな


639 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:21:23.20 ID:3EzlMyIf
リアタイでは「戦闘員が出ない」だけで低予算感がぬぐえなかった記憶があるな


640 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:21:25.08 ID:uzNu0fAu
5人がかりとか汚い


641 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:21:48.40 ID:yoopLJLW
>>634
京サマも出てきてひと暴れしてったよ


642 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:21:49.06 ID:263SURjT
すらっとしたシルエットは旧一号 スカイライダー ブラック FIRSTあたりかな


643 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:21:51.00 ID:jRc+P5qr
ショッカー戦闘員的なものは居ないのか。


644 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:21:58.34 ID:pZUqQPJP
シンプルにして、数的不利でも抹殺。


645 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:21:59.98 ID:XsYDSeY+
本気だしたらあっさり終わったぞww


646 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:22:02.28 ID:Zw67Ap/O
ライダーパンチって1回に1パンチだけと思ったら連続パンチいけたんだな


647 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:22:05.85 ID:QFtMsY72
FCだ


648 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:22:20.35 ID:yoopLJLW
なんだっけ、豹かなんかが走る場面が
もろ犬だったの覚えてるわw


649 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:22:21.23 ID:Qd57xxZW
これで父親殺しの濡れ衣をてつをが…


650 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:22:33.00 ID:MFU9BBd6
>>640
今のプリキュアなんか44人がかりだから大丈夫


651 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:22:35.57 ID:jRc+P5qr
おお、かっけぇ。


652 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:22:36.88 ID:/xRdjfVj
いま見てもRX-7は格好いいな
と言うより美しい


653 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:22:46.30 ID:QwEnmWmG
当時5才か6才くらいだった俺、ブラックのカッコよさは強烈に印象残ってるけど話の重さというかシリアスっぷりには付いていけなかった模様


654 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:22:51.13 ID:hYBhH6KO
1987年の時点では「このRX7てまだ売ってたのか」ってイメージだった


655 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:23:14.95 ID:yoopLJLW
で、突然RXの光太郎をみたらキャラ違いすぎて何があったのかって不思議だろうなw


656 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:23:15.09 ID:pZUqQPJP
御父様。
初回からこの鬱展開、でももっと見たい!
EDは20世紀。


657 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:23:19.06 ID:uzNu0fAu
EDがまた渋いのだ


658 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:23:27.60 ID:Zw67Ap/O
ブラック大人になってから見ても面白いな
当時内容あんまり覚えてないだけに


659 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:23:29.65 ID:Qd57xxZW
てつをうまいじゃないか


660 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:23:33.60 ID:4Lx3Plws
このED聞くと何故かあのころ母の作ってくれた雑炊思い出す


661 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:23:34.52 ID:MIf51eJb
このEDが微妙にいい歌なんだよな


662 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:23:36.92 ID:xM1NSI8a
みどり茄子大地


663 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:23:39.32 ID:QwEnmWmG
>>629
ブラックはバイク2台持ち、RXはバイクと車の2台持ちだった


664 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:23:41.02 ID:+S9lxPQO
はい、この歌カラオケで今でも歌いますよ


665 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:23:42.50 ID:RO95+JB3
EDも倉田さんが歌ってると思ってた


666 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:23:42.87 ID:cnQ9CMPu
名曲きた
未来の視点から20世紀を懐かしむ、って正に今じゅないか


667 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:23:43.37 ID:hYBhH6KO
1話だけ一挙放送の、戦隊物バージョンの予定はありますか?


668 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:24:04.86 ID:u3RCYi9q
>>634 出ていたな


669 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:24:08.00 ID:FZF1Ji+7
違法駐車のコラを思い出す


670 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:24:15.62 ID:57RC3oDy
ラストシーン良かったなあ・・・
涙出てしまうのは爺になったからだとは思うがw


671 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:24:16.28 ID:263SURjT
今のライダーがバイク乗らないのって道路交通法とか昔より厳しいから?


672 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:24:17.29 ID:Zw67Ap/O
>>663
やっぱりバイクがいいなあ


673 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:24:27.63 ID:QFtMsY72
>>655
いきなりヘリの操縦士やって女口説く軽い性格になって誰??ってなった


674 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:24:32.99 ID:TkSw0rkQ
古き良き時代か…(´-ω-`)


675 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:24:45.44 ID:Qd57xxZW
こいつはすごいゼ!


676 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:24:48.27 ID:zNQibVk9
本当に20世紀が古き良き時代になりそうだな最近の世界情勢は


677 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:24:49.83 ID:/xRdjfVj
>>639
!なんか違和感があると思ったらそれだ!
仮面ライダーといえば戦闘員との殺陣が基本だったのに
そういえばこれ以降はライダー対ライダーになったりで
組織との抗争の様式はなくなっていくな


678 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:24:57.26 ID:IvC5YJ9j
>>654
前期型だから当時はバリバリ最新型


679 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:24:58.08 ID:jRc+P5qr
この歌好きだなぁ。
セーラー服反逆同盟のオープニングとか、この当時の歌はなんか好き。


680 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:25:00.65 ID:3EzlMyIf
>>671
若者のバイク離れ
で、免許持ってないんじゃね?


681 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:25:07.36 ID:hYBhH6KO
>>634
田中美奈子って、どこに1億円の保険かけてたんだっけ?


682 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:25:28.67 ID:ZbLvyTfu
クウガ見たいけどなあ・・・


683 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:25:30.21 ID:FEZuYo7c
次回はハヤタがゴルゴムに忠誠を誓ってる回だっけ


684 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:25:32.70 ID:yoopLJLW
ビルゲニアの顔が肌色だったのが最初から不満だったが
ちょっとしたら白塗りになっていた
児童誌によれば、体調が戻り顔も白くなったぞ!とかいてたw


685 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:25:33.90 ID:Zw67Ap/O
>>639
バク転し続ける戦闘員とかなー


686 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:25:50.36 ID:hYBhH6KO
特撮のバイクで一番かっこいいのは
キカイダーのバイクだよな


687 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:26:01.42 ID:QFtMsY72
今の一連シリーズはもう
バイクに乗らん
改造人間じゃない
真っ当な正義の味方じゃない
何で仮面ライダーって題名?って感じ


688 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:26:07.63 ID:4y8SydAT
まあ個人的にはリアルタイムで見た時は同時期にテレ朝でやってたメタルダーの二番煎じっぽくてあんまり好きじゃなかったんだけどね
メタルダーの方がケレン味があって子供の目には面白く感じたし


689 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:26:29.42 ID:QwEnmWmG
アニメもそうだけど、リマスターに際して4:3の画角をカットして16:9にするのやめてほしい
その画角を意図して撮影されてないんだから


690 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:26:33.08 ID:jRc+P5qr
シャンゼリオン終わったら1号なのか。


691 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:26:37.97 ID:yoopLJLW
>>679
戦う場面にかかる仙道の歌がたまらん
あれかかると戦いたくなるw


692 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:26:38.42 ID:Y6gN2qlD
東映チャンネル久しぶりに契約し直したもんだからクウガ1話見逃しちゃった
見たかったなぁ (´・ω・`)


693 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:26:51.24 ID:Zw67Ap/O
このままRXも見るわ


694 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:26:57.63 ID:XsYDSeY+
>>687
え?今のってバイクに乗ってないのかよ


695 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:27:03.91 ID:Qd57xxZW
>>683
東映に来ると悪役率が高いウルトラ俳優


696 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:27:09.21 ID:u3RCYi9q
>>681



697 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:27:34.44 ID:yoopLJLW
シャンゼリオンは梅干ファイターの曲が欲しくて探してたら
適当にバンクからとってきたやつだから無くてがっかりだった


698 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:27:34.70 ID:Zw67Ap/O
>>694
電車に乗ったり魔法使ったりドラゴンナイトってタイトルが付いたりいろいろだしなw


699 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:27:39.33 ID:QwEnmWmG
>>676
20世紀には21世紀が鉄腕アトムみたいな夢と希望の科学未来のイメージで語られてたというのに
どうしてこうなった…


700 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2016/03/06(日) 20:27:42.77 ID:263SURjT
今度の無料放送は歴代ライダーシリーズ最終回特集頼むわw


131 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50