■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【アニメ】アニマックス第21534話【見るなら】



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ : 2015/01/11(日) 23:30:14.64 ID:OzbDkrTF
公式 http://www.animax.co.jp/
番組表 http://www.animax.co.jp/table/
スカパー実況@避難所 http://jbbs.livedoor.jp/movie/7347/
携帯からは http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/movie/7347/
実況難民@jikkyo.org http://kita.jikkyo.org/lnanmin/

前スレ
【アニメ】アニマックス第1533話【見るなら】(21533)
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveskyp/1420981770/


49 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:24:30.94 ID:7F6SzeJ9
3部のジョセフとはやっぱり別物っていうか、若いな


50 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:24:55.99 ID:kD+1Qr+f
>>40
俺はジョジョはジャンプ連載を第1部からずっと読んでたから第1部が一番好きだなあ
第3部は急に波紋とは異質なスタンドに切り替わったからすごい戸惑ったw


51 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:25:22.14 ID:Cpvm+9Bi
シュトロハイムさんwwwwww


52 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:25:57.11 ID:Gs1P6p7c
何度見てもラウンドアバウト使ったセンスが良すぎる


53 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:25:58.94 ID:8tIyi3cl
ジョセフとリサリサのチンケな波紋より
太陽光線の方が100万倍強いわ


54 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:27:25.01 ID:eg7Fi7Ds
デッドエンドが一番好きだけど尾田原作じゃないから微妙にキャラ違うんだよな
ルフィが粗暴になってるのがちょっと残念


55 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:27:29.91 ID:mDKRihDc
お、神回だ


56 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:27:45.35 ID:8tIyi3cl
シーザーは味方に殺されたようなもんだ


57 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:28:11.16 ID:NrpCQ623
1部と3部は連載時に呼んでた記憶はおるけど
2部はなぜか記憶が飛んでるな
4部は1話で挫折した
その頃のジャンプはヤンキー漫画が多かったからかなあ・・・(´・ω・`)


58 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:28:39.96 ID:eg7Fi7Ds
>>50
結局原作読んでないけど1部2部も面白いね
ディオかっこいい


59 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:29:53.41 ID:7F6SzeJ9
シーザーのシャボンレンズを有効に使うには昼間に攻めるしか無いよな
その辺知っててシーザーを止めようとしてたらヒドイよ


60 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:29:55.99 ID:uNUXgbtu
>>54
デッドエンド珍しい海戦あるよね
ねじまき島


61 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:30:41.48 ID:Cpvm+9Bi
シーザーだけ金髪なのか


62 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:30:46.40 ID:Po/5jyI1
手紙くらい書けよ(´・ω・`)


63 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:30:48.04 ID:kD+1Qr+f
>>58
第1部のディオはなんかすごい存在感があって好きだったw
ジョナサンの異常な善人性もなんか気持ち悪かったけど
それはそれで面白かったw


64 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:30:50.16 ID:dPWplgx9
あれ?ツェペリって結婚したことないってジョセフに言ってなかったっけ?


65 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:31:28.48 ID:8tIyi3cl
シーザーとワムウはカッコいいんだが

アフォな母子のクソ台詞で台無しになる回なんだよな


66 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:31:39.05 ID:mDKRihDc
ドゲシッブ―ッ


67 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:31:41.55 ID:zvpTIaxY
波紋って一般人に効くのか


68 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:31:45.93 ID:NrpCQ623
吉本新喜劇ならやってないことばっかだなw


69 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:32:05.88 ID:7F6SzeJ9
>>64
結婚せずとも子供はできるし
男の知らない間に子供がいても不思議ではない


70 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:32:51.07 ID:zvpTIaxY
ぬわーっ


71 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:33:13.70 ID:kD+1Qr+f
食われた


72 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:33:19.27 ID:mDKRihDc
>>64
逆、逆
結婚してたって言ったよ
アニメだとカットされたような…


73 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:33:38.01 ID:eg7Fi7Ds
>>60
原作のフォクシーのとこより面白い
後サンジがかっこよかったその時は
今はゾロの方が好きだな


74 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:34:13.47 ID:8tIyi3cl
OP とED だけは2部がいいな


75 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:34:33.12 ID:6mFeHSJY
血脈に刻まれた因縁に♪(´・ω・`)


76 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:34:45.42 ID:zvpTIaxY
OPは
2>1>3だな
EDは
3>2>1


77 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:34:45.91 ID:Cpvm+9Bi
シイイイイイザアアアアアアアアアアアアアア


78 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:35:15.23 ID:eg7Fi7Ds
>>63
ジョナサンは人気が出るキャラじゃないね


79 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:36:03.40 ID:8tIyi3cl
さっさと後追えよ、馬鹿母子


80 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:36:09.18 ID:CT9FQzPw
シーザー回は見なければなるまい


81 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:36:56.23 ID:uNUXgbtu
>>73
ゾロは変わらないけどサンジはだんだん変態になってるからねw


82 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:37:05.82 ID:Cpvm+9Bi
ぬこ足立ち


83 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:37:17.17 ID:/rHDTloo
ワムウが熱光学迷彩を


84 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:37:24.96 ID:zvpTIaxY
シーザーの前世は猫


85 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:37:52.67 ID:Cpvm+9Bi
師範代よええええええええええww


86 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:37:55.61 ID:8tIyi3cl
>>78
クールな承太郎>>熱血漢ジョナサン>>アフォのジョセフ


87 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:38:18.17 ID:eg7Fi7Ds
>>81
2年後サンジはもうだめだ
ゾロの隻眼もえーって思ったけどね


88 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:39:00.44 ID:nmnLn6VZ
とっぽいがわかるのか


89 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:39:39.87 ID:eg7Fi7Ds
>>86
ジョセフけっこう好きだけどな
承太郎は文句なしでかっこいい


90 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:39:51.43 ID:mDKRihDc
戦いながら解説は基本


91 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:40:01.24 ID:Gs1P6p7c
説明しながらの戦いぶり


92 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:40:30.93 ID:dPWplgx9
シーザー汁で泡を噴いているのか


93 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:40:30.98 ID:oB6SHk/1
シャボン・スプレー!


94 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:40:48.86 ID:8tIyi3cl
やはり、太陽光線が最大の武器で

アフォのジョセフとリサリサが最大の弱点だな


95 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:40:55.47 ID:zvpTIaxY
逆に思いっきりのけぞったキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


96 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:41:07.69 ID:uNUXgbtu
>>87
サンジは手配書でヤられたねw
ネタキャラとして頑張ってほしいw


97 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:41:15.72 ID:dPWplgx9
なら外側からちょっとずつ壁を壊していけばいいんじゃないの?


98 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:41:54.58 ID:Cpvm+9Bi
メッシーナwww


99 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:42:02.10 ID:Gs1P6p7c
メッシーナさん役たたなすぎだろ


100 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:42:03.37 ID:mDKRihDc
ザン


101 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:42:13.69 ID:zvpTIaxY
引き摺り込んで寝かせるとか優しいな


102 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:42:15.79 ID:qMiYbB6T
師範代って役に立たないよな


103 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:42:36.83 ID:6mFeHSJY
ぴょんぴょんと(´・ω・`)


104 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:42:39.84 ID:Cpvm+9Bi
ぴょんぴょんしてきた〜


105 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:42:41.25 ID:8tIyi3cl
>>89
銀魂好きかどうかで、ジョセフの評価は変わるだろうな


106 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:44:41.97 ID:Gs1P6p7c
ピンクフロイドのあれっぽい


107 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:44:44.77 ID:eg7Fi7Ds
>>105
確かに銀魂好きだわ俺


108 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:44:47.25 ID:8tIyi3cl
>>97
ドイツ空軍に空爆してもらえばいいが
ジョセフもリサリサもアフォだからな


109 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:44:56.29 ID:6mFeHSJY
おれはカメキチだ


110 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:45:14.33 ID:mDKRihDc
シャイアアアアアアってどんな叫びかただよw


111 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:45:25.57 ID:Cpvm+9Bi
神砂嵐キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


112 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:45:37.99 ID:+XLVPUm+
ツェペリ一族には飛び蹴りは死亡フラグや(´・ω・`)


113 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:45:42.70 ID:Po/5jyI1
シーザーの敗因はやることをいちいち事前に言うこと


114 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:45:51.69 ID:Cpvm+9Bi
この二人早く踏み込めばいいのに


115 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:46:49.72 ID:Yxjzg8z6
銀魂嫌いだけどジョセフは好きだよ
というかあんまり関係なくないか?


116 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:47:17.36 ID:zvpTIaxY
大塚明夫かっこよすぎるな


117 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:47:35.58 ID:Cpvm+9Bi
いてえ


118 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:48:51.15 ID:8tIyi3cl
母子のアフォな台詞は要らない

せっかくの感動シーンが台無しだ


119 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:48:53.88 ID:mDKRihDc
受け取ってください…
伝わってください…


120 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:49:03.87 ID:eg7Fi7Ds
何かの印象に残った死に方ランキングで上位だったなシーザー


121 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:49:18.80 ID:Cpvm+9Bi
貴重なシーザーが


122 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:49:29.01 ID:+XLVPUm+
ここは無音のほうが良かったな・・・・・・(´・ω・`)


123 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:49:45.15 ID:uNUXgbtu
実は生きてるんでしょ(´;ω;`)


124 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:49:47.49 ID:dPWplgx9
後にスピードワゴン財団が落ちてきた天井をクレーンで移動させて
シーザーの遺体を回収したんだろうな


125 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:50:04.83 ID:Po/5jyI1
>>123
男塾なら


126 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:50:07.82 ID:eg7Fi7Ds
>>115
声優が同じってだけだから関係ないと思うよw


127 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:50:20.00 ID:dPWplgx9
>123
メカシーザーとなって帰還するのか


128 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:50:24.91 ID:8tIyi3cl
>>115
声だけでなくキャラも似てるわ


129 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:50:53.51 ID:6mFeHSJY
電撃の罠


130 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:51:02.79 ID:JPK8CfLo
師範代のこともたまには


131 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:51:06.99 ID:nwk9sutC
ここは号泣したわ


132 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:51:07.76 ID:mDKRihDc
>>115
延々とジョセフ叩いて承太郎持ち上げてるだけの基地外だから触れないほうがいいよ


133 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:51:18.33 ID:Gs1P6p7c
>>125
赤石は復活しなかったよね


134 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:51:46.47 ID:8tIyi3cl
ワムウとシーザーはカッコいいが

主役親子が邪魔


135 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:51:56.35 ID:dPWplgx9
オーソレミーオー♪


136 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:52:14.95 ID:zvpTIaxY
タバコ逆さだぜ


137 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:52:46.34 ID:mDKRihDc
リサリサ先生
タバコ逆さだぜ


138 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:52:47.08 ID:C3HqM1Ao
あのぐらいの残骸じゃそんなぺちゃんこにならんだろう


139 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:52:50.51 ID:kD+1Qr+f
このBGMはオリジナル曲なのかな?


140 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:53:02.10 ID:dUtQGYUM
シイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ


141 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:53:08.85 ID:8tIyi3cl
このオペラも中途半端でカッコ悪い

演出が下手くそだ


142 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:53:34.74 ID:Yxjzg8z6
>>132
やっぱりそうか、触っちゃってごめん


143 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:53:42.09 ID:uNUXgbtu
>>125
てか3部ならねw

>>127
ダサすぎるw


144 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:54:02.15 ID:CT9FQzPw
初見の時泣いた


145 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:54:02.56 ID:UhV7hdYP
シーザーでこれだから、
ブチャラティが死ぬシーンどういう演出になるだろうなw


146 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:54:05.83 ID:Cpvm+9Bi
シイイイイイイイイイイイザアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア


147 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:54:16.78 ID:oB6SHk/1
らもぉぉぉ〜


148 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/01/12(月) 01:54:18.36 ID:+XLVPUm+
シイイイイイイイイイイイイザアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア


130 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50