■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

日本映画専門ch ゴジラ



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 21:03:20.21 ID:EN1iyCF0
ほい


953 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:47:22.66 ID:EN1iyCF0
ケーナ吹いてゴジラと戦うんですね


954 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:47:26.14 ID:aBPV8iyi
え!これ健さん(田中)!?


955 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:47:30.25 ID:tmFl/iwn
80年代はサングラスとかやっぱダサいな〜


956 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:47:32.31 ID:WLMuiz87
>>908
メカゴジラUらとの戦いを終えて海に帰ったゴジラが大黒島に流れ着いてパワーアップした、
でも良かったと思うけどね
次の次で無かった事になったキングギドラが既知の怪獣として扱われていたし


957 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:47:34.39 ID:332qyB49
>>943
こっちはただの挿入歌
あっちは物語上とても重要な曲!
名曲だろw


958 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:47:37.61 ID:NJDqMIdh
>>947
フルコーラス分の出資額てとんでもないことになりそう


959 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:47:37.58 ID:SobbMFG5
歌+特撮と言えばアイアンキング
ほぼ毎回歌コーナーが


960 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:47:38.33 ID:7pmUwfjE
>>902
でもVSキングギドラで子供向けに戻っちゃうんだよね。ある意味昭和をなぞってるw


961 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:47:49.56 ID:I9wZVfkl
>>957
お、おう


962 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:47:57.02 ID:Kq35KFJt
くっさー


963 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:47:58.78 ID:CnipBIkb
やっぱり京都府警じゃないかw


964 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:47:59.58 ID:5BfCxsQI
難破船に変死体とかサンゲリアの冒頭を思い出す


965 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:48:05.07 ID:a/jq0UBb
>>949
「さよならの恋人」
作詞:荒木とよひさ、作曲:三木たかし、歌:沢口靖子

だそうな


966 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:48:05.64 ID:cG+guzpj
>>948
キチガイ科学者害ないという点だけでも日本が堕落してる


967 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:48:07.09 ID:QeWU8kNj
噂に聞く例のシーンか


968 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:48:13.78 ID:4Navsof4
SFX


969 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:48:14.23 ID:9z4IyJ+F
ホラー映画か!


970 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:48:18.05 ID:J9133430
デデドン


971 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:48:20.50 ID:CnipBIkb
>>957
す、すんまそん


972 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:48:21.64 ID:cAW92glb
やっすいミイラだなあw


973 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:48:22.34 ID:BaXtTqzd
>>960
重厚な雰囲気はデストロイアまで待った


974 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:48:26.42 ID:RiuYCPBd
なんか古風じゃのう


975 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:48:28.56 ID:5BfCxsQI
角川映画的バッドテイスト演出キター


976 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:48:35.19 ID:yCm9+nng
グロ中尉


977 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:48:47.69 ID:RCAPbu8l
>>960
作れば作るほど観客動員数が減っていくのも
平成と昭和はよく似ている。


978 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:49:03.44 ID:YkDnydB6
精子だ


979 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:49:04.13 ID:BaXtTqzd
ゲロ…


980 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:49:04.99 ID:7XIov8Ne
新作ゴジラの予告編見てからだとなあ


981 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:49:06.51 ID:AIl7v6zR
劇場では、この手のシーンで、みんなビックリしてたなww


982 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:49:06.94 ID:EN1iyCF0
白い液キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


983 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:49:11.52 ID:5BfCxsQI
マタンゴも意識してるとオモ


984 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:49:11.67 ID:/6++gLJY
>>973
その辺、スペースゴジラは微妙だった


985 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:49:12.82 ID:J9133430
こえーw


986 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:49:15.68 ID:ccuZTFuG
さっきからグロいのう


987 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:49:16.07 ID:f1lX8MIW
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


988 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:49:17.76 ID:RiuYCPBd
いまの手ナニw


989 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:49:32.26 ID:qnFmffJG
ショッキラスが船員を襲撃するシーンも撮って欲しかった


990 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:49:33.71 ID:CnipBIkb
>>978-988
やだもうこのスレ・・・(´・ω・`)


991 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:49:37.36 ID:BaXtTqzd
>>984
ちょっと良くなった…かも


992 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:49:46.16 ID:Ag1PLRVj
ショッキラスか


993 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:49:47.88 ID:NJDqMIdh
マタンゴてこんな感じの映画じゃなかったっけ


994 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:49:51.34 ID:uIl9uYKC
ホラーブームだったからな


995 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:49:55.88 ID:JW3bkiUm
>>984
まあ本来作る予定なかったのを
ハリウッド版がおっせーから仕方なく作った代物だし仕方ない


996 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:49:57.56 ID:VLIsrM0h
ああ、そういえばなんか不気味な始まり方だったな


997 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:50:02.01 ID:SBsUcmK+
剥製にされた美青年かw


998 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:50:02.65 ID:4Navsof4
ショッキラスきた


999 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:50:03.82 ID:5BfCxsQI
宅間


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/05/15(木) 22:50:05.53 ID:b43j+HZ0
>>905
基本的には人が入るスーツで
アップシーンはサイボットを使用
ただ、スーツとサイボットの造型が致命的に合ってないのが難点w

ちなみに、本作からゴジラの中の人を担当したのが薩摩剣八郎
かつては中山剣吾と名乗ってヘドラやガイガンを演じてました


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


143 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50