■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【アニメ】アニマックス第19328話【見るなら】



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 02:17:41.08 ID:LXJnk3w1
公式 http://www.animax.co.jp/
番組表 http://www.animax.co.jp/table/
スカパー実況@避難所 http://jbbs.livedoor.jp/movie/7347/
携帯からは http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/movie/7347/

前スレ
【アニメ】アニマックス第19327話【見るなら】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveskyp/1394985606/


26 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:55:38.09 ID:DpT62i0Y
寿司の回か


27 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:55:44.59 ID:tIjMKrPI
いちおつ
いい最終回だった


28 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:55:48.01 ID:llOkEToW
回転寿司でベーコンを食う斑目


29 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:55:50.73 ID:7/sUghdw
うむ
良い最終回だった


実際心のなかでケリつくとモテ期来たりするよな
余裕がそうさせるらしい


30 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:55:54.18 ID:IK+fALyw
宇宙少年後番組の金田一はキャスト14年前と一緒なんだよなw


31 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:55:54.26 ID:2TdfDSjw
>>18
一期の頃の放火現場とか、コスプレ大会の模様とかバックにして
なにかいい曲モモーイに作ってもらったらよかったのにな


32 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:55:57.18 ID:we9up8hx
結局、顔だよな


33 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:55:57.78 ID:3dprDgtE
>>22
ん?


34 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:56:07.30 ID:4ha8k5o4
このEDは今も車で聞いてるけど
本当に良い曲だわ


35 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:56:07.63 ID:YjNvYeI0
このEDの爽やかさもいいな 歌詞も合ってるし


36 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:56:15.72 ID:XsHPFz6y
>>18
この曲の歌詞が班目のことまんまだし


37 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:56:18.04 ID:DiyZuSW1
菅これw


38 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:56:34.39 ID:4ha8k5o4
ああん?


39 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:56:34.84 ID:WtFJ9wJR
ぜかしまwww
艦これも一年くらいになるのか


40 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:56:38.59 ID:YjNvYeI0
最終回じゃねえ!


41 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:56:43.98 ID:7/sUghdw
>>18
難しいかも知らんがクラブハウスサンド聞きたかった


42 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:56:52.57 ID:5wpqxE5a
前の声優がって意見をよく見るのはそれだけ見てた人覚えてる人多いんだなぁ
俺なんかもう全然思い出せんわw


43 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:56:56.12 ID:WtFJ9wJR
間違えた
ぜかましww


44 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:57:06.96 ID:OfU+fR7X
>>24
そうなんだよなー
空気感がまるで違うwww

>>33
スマン、なんか言おうとしたけど
何も出てこなかった
ツムグのスタイリッシュ告白良かったよ、うん


45 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:57:11.06 ID:IK+fALyw
5時までやるのか
そしてガンダムという


46 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:57:24.07 ID:4ha8k5o4
OPもEDも斑目のテーマみたいなもんだし


47 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:57:25.90 ID:2TdfDSjw
>>42
あの濃いメンツを思い出せないのもすげえなw


48 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:57:29.19 ID:llOkEToW
この自治会の人いかにもいそうな感じなんだよなぁ
ということは現在のオタクもこういう感じでネアカになってんだろうか?


49 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:57:32.69 ID:YjNvYeI0
この部室の風景ええなあ


50 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:57:49.00 ID:OfU+fR7X
>>42
興津さんも良い味出してるけどやっぱ檜山やでー


51 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:57:54.50 ID:3dprDgtE
http://www.youtube.com/watch?v=rmWYxr7KSrA

びいだまでええやん(´;ω;`)


52 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:58:01.78 ID:WtFJ9wJR
この春日部さんの声凄いあってると思うんだよな…


53 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:58:15.04 ID:2JyrBp3k
しかし斑目はほんといい青春を過ごしたんだなぁ


54 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:58:29.36 ID:llOkEToW
>>42
田中の演技で関智一って凄いんだなと思ったわ


55 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:58:37.31 ID:YjNvYeI0
>>24
オタ文化もある程度認知されてきた感じの雰囲気っぽいね2代目は
1期のほうはまだクローズドでジメジメとした感じが強かった


56 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:59:04.50 ID:3dprDgtE
>>44
俺は海が好きだ
ちさきも地上を好きになって欲しい

って言えば良かったのにって今はちょと思う


57 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:59:07.46 ID:YjNvYeI0
1期の斑目エピソード見たあとでこの回をもう1回見たい


58 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:59:12.26 ID:2TdfDSjw
>>44
げんしけんが始まったのが02年だから、テンプレオタクを表現すると
まだ90年代になるのは仕方ないかと


59 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:59:13.56 ID:OfU+fR7X
>>52
色気半端ねーんだけど


60 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 03:59:51.11 ID:4ha8k5o4
ざーさんもう出てないじゃん


61 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:00:05.81 ID:WtFJ9wJR
ニコニコがメジャーになったあたりから
オタ文化もなんかオープンになった感じあるな


62 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:00:06.79 ID:XRgS8E1K
しまったでおくれた


63 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:00:08.32 ID:NhQyI8vi
>>52
サトリナだし合うよな。こんなキャラだと


64 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:00:19.55 ID:YjNvYeI0
>>53
よくある青春モノじゃなくてオタク生活の中の青春だな


65 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:00:19.75 ID:2TdfDSjw
>>57
レンタルとかで見るか、原作とかで補完してくれ


66 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:00:24.88 ID:5wpqxE5a
>>47
調べたらもう10年も前だったわ


67 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:00:26.53 ID:IK+fALyw
げんしけん初代は原作もアニメも本当面白かったな
別に何かが起こるアニメでもないし俺自身文化部入ってたことないけど凄く引き込まれた
こういう学生生活も良かったな


68 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:00:34.79 ID:2JyrBp3k
>>54
ダルの時にも思った


69 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:00:46.14 ID:QWNdMgfl
いい女や


70 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:00:48.20 ID:Kd1TGIHO
鼻毛とか大声で言われてもわからんよw


71 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:01:11.97 ID:YjNvYeI0
>52
春日部の声は正直覚えてないな


72 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:01:12.50 ID:DiyZuSW1
好きに・・・


73 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:01:20.50 ID:3dprDgtE
そしてこのOPである


74 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:01:25.04 ID:tIjMKrPI
たいよう、たいよう、あーしたいよう! Oh…
たいよう、たいよう、こーしたいよう! Oh…
Ahー! げんしけん!


75 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:01:30.95 ID:Kd1TGIHO
90年代の写真だと、まだデジタル画像じゃなくてフィルムのものだろうか。


76 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:01:30.73 ID:NhQyI8vi
好きにもっててオナニーしろよホラホラ〜


77 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:01:32.02 ID:OfU+fR7X
>>56
誰巧!
確かに海っぽいよなちさきちゃんは!

>>58
根底に流れてるモノは多分今ともそんな変わってないとも思うんだけどさ
変わったのはヲタ側では無くて、もはや世間側だよねぇ


78 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:01:39.25 ID:4ha8k5o4
振られてスッキリしたとか言っておいて未練たらたらじゃねえかw


79 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:01:41.34 ID:ECfUNWB+
笹原以外は声優変更に不満は無いな


80 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:01:47.23 ID:IK+fALyw
最初このOP最初何言ってるのかわからなくてぐぐってスッキリした


81 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:01:56.96 ID:OfU+fR7X
すみぺ^q^


82 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:02:17.91 ID:3dprDgtE
すみぺ売り出してくれんなら金出すからげんしけん2作れば?

って言われて作った感じするんよね

要するにそこなんだよ 金の問題なんだよ


83 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:02:51.41 ID:OfU+fR7X
>>68
ダルと英雄王とスネ夫が同じ声優とは普通は思えんよなぁwww
てか今にして思えばダルの原型って一応田中だよなwww


84 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:02:53.17 ID:EBbR6hQi
げんしけん1期から観たいな今更ながら気になる
これもBS辺りでやると思ってたけどやらなくて観れるとこアニマだけだったし最初から録画したい


85 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:02:56.94 ID:IK+fALyw
げんしけん二台目の円盤驚くほど売れてないのは知ってるけど初代の円盤はどうだったの?


86 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:02:59.02 ID:4ha8k5o4
そういやIGと水島努って血C以来の仕事だったんだな


87 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:03:00.48 ID:2TdfDSjw
原作の告白後の四コマもいい味出してたよなー
「立ち直って」と「立ち上がる」の微妙な間が泣ける


88 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:03:12.36 ID:WtFJ9wJR
>>78
スッキリしたからこそ持ってられるという感じじゃないかね


89 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:03:13.09 ID:llOkEToW
>>77
ぶっちゃけ電車男の映像化は転換期だったのかもしれない


90 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:03:37.21 ID:OfU+fR7X
>>80
ダイナホダイナホ!ホホッホッホォー! にしか聴こえんかったわ


91 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:03:38.25 ID:DpT62i0Y
>>86
茶番とこれ、円盤はどっちのが売れたんかね


92 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:04:01.32 ID:5wpqxE5a
げんしけんはくじアン含めたら4作も作られてるんだから凄いことだな


93 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:04:02.57 ID:WtFJ9wJR
マジか
円盤売れてないなら次はないか
原作買うか・・・


94 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:04:16.70 ID:2TdfDSjw
斑目の逃げ癖がちょっと出てるねw


95 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:04:20.20 ID:NhQyI8vi
>>86
IGと水島の相性最悪やなw 売り上げのみだとw


96 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:04:34.79 ID:YjNvYeI0
しかし斑目が大学という場所を無くしたら、マジでつまらない社会人生活になるだろうな


97 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:04:45.92 ID:3dprDgtE
あと初代会長みたいなドス黒いのが居ないのもね

綺麗なオタクサークルになってしまった・・・・


98 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:04:49.99 ID:llOkEToW
「ヒーローは眠らない」で初代ガンダムを必死で録画したのが懐かしい
ほんとうに昔は放送してなかったんだよなぁ・・・


99 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:04:54.89 ID:2TdfDSjw



100 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:04:58.47 ID:ECfUNWB+
妹は男前だな


101 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:04:59.84 ID:Kd1TGIHO
100%w


102 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:05:01.81 ID:OfU+fR7X
>>84
せやねん
二代目見る前に初代おさらいしたかってん!


103 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:05:03.17 ID:QWNdMgfl
全員w


104 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:05:06.06 ID:4ha8k5o4
まららめwww


105 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:05:23.31 ID:QWNdMgfl
ミクっぽい歌が


106 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:05:25.39 ID:NhQyI8vi
恋と選挙とチョコレート?


107 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:05:26.76 ID:4ha8k5o4
笹原妹はガッツリ言うなぁw


108 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:05:29.17 ID:7/sUghdw
>>92
げんしけん
げんしけんova
げんしけん2期
げんしけん2代目
くじびきアンバランス

5作じゃね?


109 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:05:36.67 ID:YjNvYeI0
このホモ・・・


110 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:05:38.88 ID:rspMNYE9
アッー!


111 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:05:40.39 ID:2TdfDSjw
アッー!!


112 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:05:47.88 ID:Kd1TGIHO
困るだろw


113 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:05:48.44 ID:XsHPFz6y
>>93
円盤買ってあげて


114 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:05:51.97 ID:IK+fALyw
俺も前にここで聞いて衝撃受けた数字

○げんしけん 二代目 【全4巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,809 13.09.04
02巻 *,809 13.10.09
03巻 *,873 13.11.06
04巻 *,937 13.12.11
※BD版のみの数字、DVD-BOX版はランク外


115 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:05:53.40 ID:OfU+fR7X
>>95
HUNTERカイトのあの台詞かよww

>>97
なんなん、あの人蒸発したん?wwwwwww


116 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:05:57.15 ID:llOkEToW
赤面w


117 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:06:05.11 ID:NhQyI8vi
コーサカイケメンすぎますわ


118 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:06:07.93 ID:4ha8k5o4
笹原妹がめっちゃ見てるw


119 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:06:10.72 ID:XRgS8E1K
1期の主人公ってこの金髪の子だっけ?


120 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:06:19.80 ID:3dprDgtE
ここは賭けとくべきだよね

コーサカひとり勝ち
+6000円ぐらい?


121 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:06:35.26 ID:llOkEToW
昼からあそこまで酔ってるのはなかなかいない


122 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:06:43.92 ID:2TdfDSjw
オギーかわええええ


123 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:06:44.90 ID:YjNvYeI0
おっぱいでかい


124 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:06:45.36 ID:IK+fALyw
○げんしけん【BOX全3巻】
巻数 初動 発売日
01巻 5,685 04.12.22
02巻 4,526 05.02.23
03巻 3,399 05.04.22

初代は売れてる?のに


125 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/17(月) 04:06:51.13 ID:OfU+fR7X
>>114
全四巻ってことは他のよりも話数多めに入ってんじゃん
それに全巻1キルミー超えてる時点でそこまで…


136 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50