■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【OVA】AT-X part20432【薄桜鬼特番】



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 21:12:24.19 ID:y6UIK0CP
■公式 http://www.at-x.com/ ■スマホ公式 http://www.at-x.com/sp/ ■携帯公式 http://www.at-x.com/mobile/
■番組表 http://www.at-x.com/program/index.html
■AT-X twitter http://twitter.com/#!/ATX_PR
◇オフ会その他連絡用掲示板  http://www.live-atx.com/bbs/clip.cgi(ユーザー名 : atx パスワード:off)
◆避難所(鯖落ちしたらココへGO)  http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/7347/1391612381/
◆避難所の避難所(↑も落ちたらココへ)  http://kita.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanmin/1391608070/
■前スレ【立ちバック】AT-X part20431【新宿】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveskyp/1394365314/


667 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:06:57.81 ID:ZL6pdzyQ
>>661
日本じゃ社会人になってからは長期の休みなんて取れないからなあ


668 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:07:03.16 ID:SuymEeue
>>658
CRAZY YUの顔が浮かんできた


669 : : 2014/03/09(日) 23:07:11.33 ID:2BgGczJU
>>664
政見放送までは、誰でもできるから、バカキャラでよかったのだが、
中松は普通にニュース取材レベルなのよ・・・。


670 :ブボボ(`;ω;´)モワッ : 2014/03/09(日) 23:07:40.44 ID:MKnw0h1B
正直森久保さんの格好はバイク乗るのには微妙


671 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:08:28.84 ID:qIrXempD
これで政治家が誕生するのか?


672 : : 2014/03/09(日) 23:08:31.12 ID:2BgGczJU
>>661
漫画もアニメも服が一緒で書きやすいからだろう、というコストの問題じゃないのかな。
亜種が増えたのは。
手塚治虫みたいな原点がでにくくなったのもそのせいだろうな


673 :名無しさん@お腹いっぱい : 2014/03/09(日) 23:08:45.91 ID:JZSCBxgC
>>670
ぶちコケたら肘の肉と骨がアスファルトに削られる仕様やねw


674 :ブボボ(`;ω;´)モワッ : 2014/03/09(日) 23:09:41.20 ID:MKnw0h1B
サイドカーのコーナーリングは結構難しい


675 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:09:48.95 ID:xIUUYo8p
椰子の木?


676 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:10:20.18 ID:cGnssWjM
結婚は嘘だろうな


677 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:10:27.33 ID:ZL6pdzyQ
>>674
昔はサイドカーのレースとかもあったらしいね
同乗者とのあうんの呼吸が求められるとか


678 : : 2014/03/09(日) 23:10:27.84 ID:2BgGczJU
>>674
左に曲がるのにコツいりそうだなあ


679 :ブボボ(`;ω;´)モワッ : 2014/03/09(日) 23:10:45.91 ID:MKnw0h1B
場所気にしてなかったが房総半島か


680 : : 2014/03/09(日) 23:11:42.77 ID:2BgGczJU
津波の避難施設ですね


681 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:11:44.22 ID:9Bfg5UjS
サイドカーって怖そう車体低いし


682 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:12:12.84 ID:Em5t1vJC
サイドカー付きバイクってバックする時どうすんだろう
金田のバイクみたいに元からバックなんて機能なさそうだし


683 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:12:24.67 ID:SuymEeue
>>669
でも言ってることが宇宙エネルギーでエネルギー問題解決だからw
選挙の時、朝生で田原と対談してたけど笑ってしまったわ


684 :ブボボ(`;ω;´)モワッ : 2014/03/09(日) 23:12:33.95 ID:MKnw0h1B
>>677-678
普通のバイクと思って乗るとマズイんだよね
車体傾かないし車線のポジション取りも慣れないと失敗する


685 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:13:10.96 ID:Em5t1vJC
目的地到着→即座に次の移動先をサイコロで決める

水曜どうでしょうではよくある事


686 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:13:21.42 ID:XyxdsI2a
今市から会津田島までの会津街道は、温泉街とかダムとか山越えとか変化に富んでて
ツーリングに最高だった


687 :ブボボ(`;ω;´)モワッ : 2014/03/09(日) 23:13:27.08 ID:MKnw0h1B
>>682
車重あるやつはバックギア組み込んでたりするw


688 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:13:57.44 ID:xIUUYo8p
>>677
こんなのか
http://www.youtube.com/watch?v=ZU2YtWbDA5U


689 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:14:06.38 ID:ycz6/udD
ジョージアMAX


690 : : 2014/03/09(日) 23:14:06.59 ID:2BgGczJU
>>686
喜多方ラーメンでもいいし、蕎麦もうまいね


691 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:14:19.19 ID:ZL6pdzyQ
>>687
二輪でもゴールドウイングとかはバックが有るんだっけかw


692 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:14:29.42 ID:qIrXempD
津波といえば、もうすぐ3年に
被災地無視して増税や五輪招致。なめているのか?


693 :ブボボ(`;ω;´)モワッ : 2014/03/09(日) 23:14:50.74 ID:MKnw0h1B
山中湖は俺の山梨在住時の元庭(・∀・)
でも夏場には近付かないけどw


694 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:15:12.51 ID:qIrXempD
舐めていいのは幼女と可愛い子と脚だけだwwwww


695 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:15:19.90 ID:pAjngqIR
>>691
バックがないと重量300キロ超えるのに取り回せる気がしないw


696 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:15:27.95 ID:ZL6pdzyQ
>>688
今でもあるんだwてか同乗者がハングオンww


697 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:15:32.67 ID:XyxdsI2a
>>684
今のはパンタジョイントである程度は自在に傾けできるんじゃなかったっけか


698 :名無しさん@お腹いっぱい : 2014/03/09(日) 23:15:38.15 ID:JZSCBxgC
>>691
モーター駆動のねw


699 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:15:46.97 ID:SuymEeue
どんだけ甘いんだろうw


700 :ブボボ(`;ω;´)モワッ : 2014/03/09(日) 23:16:10.40 ID:MKnw0h1B
>>692
石原と猪瀬は絶対に許さない
猪瀬は失墜したし石原ももうアウトっぽいけどそれでも許さん


701 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:16:18.72 ID:l4JYat0/
>>677
D-LIVEでもサイドカーレースの話があったな


702 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:16:20.58 ID:xIUUYo8p
coffeeの味しないジョージアのオリジナルくらい甘いんだろうか


703 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:17:16.23 ID:xIUUYo8p
         ./'"´______`ヽ,  ヽ,                ───| |
          f.r"´D-live  |  'l   `i    .     _____─ | |
          {└','ニニニ二_  l ,,、'1           ─── . | |            >>701
        /´ ____,,,、>'l lr-、'、       ────  ,,,--┴'" ̄ ̄"'""ヽ
       /,、-'i'l 、、_ |!-'r''ッ リl|'り }.;、            /   俺  話
       '´  .l..} ''" |!ヽ`   ' l .f,ノ '、           f    を  は
          l ,、  | ヽ   ,j!l.   :;、             l      レ も 聞
          ,ノ ヽr',ニニニヾ,ハ   、、ヽ__ ,,、-、       l  出  | ら か
          ' /l .ヽ`二,´,,;>'   l,!'´/ _,フ , '`''ー、 .   | .せ  ス っ せ
        r-ッ'"'i   ""´  ,,/'_,,ー"_,,/´_,,、----ヽ,_ l     に た て
      ,,、,ヘ ヽ '´.l ,'l ,,/i,ィ',/_-=ニ-ー''"^''ヽy'"´^`'ヽ{        ぞ 


704 :ブボボ(`;ω;´)モワッ : 2014/03/09(日) 23:17:19.26 ID:MKnw0h1B
>>697
そういう車種もあるのか
それだと運転楽になるね


705 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:17:29.38 ID:SuymEeue
線が切れてたwww


706 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:17:40.24 ID:5YCMCDZP
名探偵モンクかよw


707 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:18:26.27 ID:ZL6pdzyQ
>>692
なかなか復興進まないね。関東大震災の時の対応とは一体何が違うのか
…横浜だと原三渓みたいな経済界の実力者が頑張ったみたいだけど


708 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:18:57.38 ID:qIrXempD
>>700
猪瀬と馬鹿息子で開催中止に
ダメ元でイスタンブールでやれよ

次の冬季五輪もドイツでやれよ


709 :ブボボ(`;ω;´)モワッ : 2014/03/09(日) 23:19:38.87 ID:MKnw0h1B
俺握力なくて肩も弱いからハンドボール投げ超苦手だった(´・ω・`)


710 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:19:51.78 ID:ycz6/udD
>>707
原発の処理が安定しないから


711 :ブボボ(`;ω;´)モワッ : 2014/03/09(日) 23:20:38.03 ID:MKnw0h1B
>>708
都知事選に五輪中止の公約掲げて立候補した人がいたみたいね
そんなに票集まらなかったみたいだけど


712 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:20:46.59 ID:Em5t1vJC
>>707
被災地が都心か地方かの差もあるんじゃね?
自分らに影響あるかどうかでやる気も違うだろうし


713 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:20:56.04 ID:9Bfg5UjS
ド真ん中って接待じゃねーか


714 : : 2014/03/09(日) 23:21:08.67 ID:2BgGczJU
>>707
震災発生後1ヶ月以内に全国から産廃の業者いれちゃえばよかった。
gdgdしてたうちに、サヨクが放射能いいだして、余計時間かかってさらに瓦礫に蓄積してしまい、放射線量あがってしまった。
実際、あの震災で、うずうずしてた産廃の県外業者は全国で待機しててゴーサインはやくしろといってたからな。


715 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:21:10.16 ID:XyxdsI2a
>>704
サイドカーもバイクと平行に傾いているのをよく見るわ
//


716 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:21:18.68 ID:gnOADQTM
>707
初動が致命的に遅くなったのと、民主政権時の方針と自民政権時の方針が正反対だから


717 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:21:21.19 ID:ZL6pdzyQ
>>708
やると決まってしまった以上、お隣も我が国も成功裏に終わってほしいのう
でないと結局ろくなことがおこらない気がする


718 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:21:37.63 ID:5YCMCDZP
ぶつけにいってねw


719 :名無し的用法 ◆XkH//mqUds : 2014/03/09(日) 23:21:46.11 ID:nKAQlyhR
まあ役でも本人でもクズ声優だし
いつも通り


720 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:22:15.56 ID:9Bfg5UjS
外で食うと美味いんだよ


721 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:22:44.79 ID:ycz6/udD
>>711
また招致に金使われても困るし、開催して向こう30年程おとなしくなってもらった方がいい


722 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:22:58.06 ID:ZL6pdzyQ
>>710
>>712
>>714
>>716
なんか数十年掛かりそうだな…(´・ω・`)


723 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:23:22.71 ID:qIrXempD
>>717
滝川と政府の黒いおもてなしが成功の


724 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:23:35.08 ID:xIUUYo8p
肺活量なんて測ったことないわ


725 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:24:12.66 ID:9Bfg5UjS
素材


726 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:24:16.85 ID:ycz6/udD
アイカツ量


727 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:24:21.76 ID:SuymEeue
>>707
建設コストの高騰で入札不調で復興が進まないってね
五輪決まったのも影響大きいとか
どうやって解決するつもりなのか・・・


728 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:24:56.37 ID:SuymEeue
目線入ったww


729 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:25:03.01 ID:qIrXempD
波紋の修行かよw
波紋効果で永遠の17歳にwww


730 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:25:04.44 ID:9Bfg5UjS
アヘ顔にでもなってたか


731 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:25:15.68 ID:XyxdsI2a
除せん作業の下請け会社が、なぜか県外、特に関西の土建屋ばっかり
元受けを調べたら大手ゼネコンばっかり


732 :ブボボ(`;ω;´)モワッ : 2014/03/09(日) 23:25:35.82 ID:MKnw0h1B
ちょっと吐き方が

オエーAAが思い浮かんだw


733 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:26:00.23 ID:9Bfg5UjS
乳首出ない


734 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:26:04.46 ID:ZL6pdzyQ
>>727
本気で復興させる気があるなら大和ちゃん建造するぐらいの気合を出せってことだよなあ


735 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:26:44.85 ID:t1fUfVcL
ウィッチクラフトワークス原作読んでたんだがカバー内おまけの設定説明書きが
巻を追うごとに字数が増えていって読む気になるまで手を出せそうに無い
シロマサより酷い設定厨だ(´・ω・`)


736 :ブボボ(`;ω;´)モワッ : 2014/03/09(日) 23:27:01.88 ID:MKnw0h1B
>>734
そういえば今日は三沢がいないな


737 : : 2014/03/09(日) 23:27:05.91 ID:2BgGczJU
>>716
関東大震災のときは、その鶴の一声で、瓦礫を横浜の今、氷川丸のあたりに埋めて、
埋め立て地にした。

瓦礫=被災地ではゴミ、他では宝とまではいわないけど、お金になるから、実際、瓦礫の奪い合いの比率まで
できあがってた。ずっと不況で建築廃材も少ないから、掘った穴の管理代だけで、商売あがったりな業者も多かったしなあ


738 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:27:11.41 ID:gnOADQTM
>722
TOPダウンで政治家が責任をとるとして強引に進めれば早くなるんだけどね
例えばF1周辺はもう廃棄、放射性廃棄物の処理場を作るとか


739 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:27:30.93 ID:ycz6/udD
>>735
ああいう箇所のおまけはHellsing並みにシンプルにするべき


740 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:28:00.62 ID:qIrXempD
>>734
宇宙戦艦?クロネコ??


741 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:28:51.38 ID:t1fUfVcL
>>739
荒川弘とかおまけの使い方上手いよね


742 :エロッセオ : 2014/03/09(日) 23:29:08.99 ID:y6UIK0CP
ローションw


743 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:29:42.71 ID:SuymEeue
>>735
作者ブログも各話・各巻ごとに解説あっておもしろいぞ


744 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:29:44.32 ID:qIrXempD
>>738
社会国であれば直ぐに解決できる
処理場より負の遺産とした方がいいと思う


745 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:29:48.39 ID:ZL6pdzyQ
>>737
>>738
非常の時に通常の対応してたらいけないって古代中国の英雄が言っていたような


746 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:30:10.57 ID:GrPj0CDF
>>133
0時からディスカバリーで東京メトロ


747 :エロッセオ : 2014/03/09(日) 23:30:24.16 ID:y6UIK0CP
さて風呂はいるか


748 :ブボボ(`;ω;´)モワッ : 2014/03/09(日) 23:30:29.54 ID:MKnw0h1B
えあらじまた


749 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:30:51.86 ID:qIrXempD
>745
誰のこと
政?劉邦?三国志?


750 :名無し的用法 ◆XkH//mqUds : 2014/03/09(日) 23:30:51.67 ID:nKAQlyhR
NASもしぬし この引っ越しウィークについてねえわ


751 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:30:57.46 ID:ZL6pdzyQ
その発言がおばちゃんぽいぞw


752 : : 2014/03/09(日) 23:31:25.02 ID:2BgGczJU
>>745
もしくは年間700回訓練のディズニーランドなら、非常も含めて平時対応の教育だけど、
あれはレアケースだからなあ


753 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:31:32.65 ID:5YCMCDZP
すっぴんかこれ
すげえBBAに見える


754 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:31:33.17 ID:XyxdsI2a
>>746
今月は日本特集がいっぱい
ほとんど再放送だけど


755 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:32:02.86 ID:ZL6pdzyQ
>>749
多分楚漢の争いの頃か三国志の頃かの誰かだと思う


756 :ブボボ(`;ω;´)モワッ : 2014/03/09(日) 23:32:40.32 ID:MKnw0h1B
>>753
そりゃ朋先生も四十路だし…


757 :おかえり役員共* ◆00ZIC2OW/o : 2014/03/09(日) 23:33:02.49 ID:GPzllqjL
>>1>>2>>3 スレと勢い集計乙です。のんのん人気だなあ。

画伯回リピ待機


758 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:33:25.97 ID:ZL6pdzyQ
だから発言がことごとく40代を感じさせると何度


759 :ブボボ(`;ω;´)モワッ : 2014/03/09(日) 23:34:00.97 ID:MKnw0h1B
>>757
おかおか


760 : : 2014/03/09(日) 23:34:25.10 ID:2BgGczJU
>>757
ノ おかえりー


761 :名無し的用法 ◆XkH//mqUds : 2014/03/09(日) 23:34:37.39 ID:nKAQlyhR
おっとTOS-OVAの時間だ


762 :おかえり役員共* ◆00ZIC2OW/o : 2014/03/09(日) 23:35:03.63 ID:GPzllqjL
>>759 どうも、ノシです


763 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 23:35:35.84 ID:ycz6/udD
>>750
悪い事は重なるものよ

俺は年末↓のコンボをやらかした
@髭剃りの充電器倒して洗浄液ぶちまけ
A衝撃で髭剃りのヘッド固定スイッチ破損
Bスマホに洗浄液がかかり、あわててカバー外した際、充電プラグのカバーブチ切れ


764 :おかえり役員共* ◆00ZIC2OW/o : 2014/03/09(日) 23:36:23.14 ID:GPzllqjL
>>760 ノシです

忘れれたが、金朋はまた帽子着用だ


765 :ブボボ(`;ω;´)モワッ : 2014/03/09(日) 23:36:37.01 ID:MKnw0h1B
えあらじの時間はどうしても音量絞ってしまうw
朋先生は元よりやっすんもよく叫ぶし声量大きいし


766 :名無し的用法 ◆XkH//mqUds : 2014/03/09(日) 23:36:48.59 ID:nKAQlyhR
結局ATじゃ世界統合編までやってねえし


176 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50