■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【OVA】AT-X part20432【薄桜鬼特番】



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 21:12:24.19 ID:y6UIK0CP
■公式 http://www.at-x.com/ ■スマホ公式 http://www.at-x.com/sp/ ■携帯公式 http://www.at-x.com/mobile/
■番組表 http://www.at-x.com/program/index.html
■AT-X twitter http://twitter.com/#!/ATX_PR
◇オフ会その他連絡用掲示板  http://www.live-atx.com/bbs/clip.cgi(ユーザー名 : atx パスワード:off)
◆避難所(鯖落ちしたらココへGO)  http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/7347/1391612381/
◆避難所の避難所(↑も落ちたらココへ)  http://kita.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanmin/1391608070/
■前スレ【立ちバック】AT-X part20431【新宿】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveskyp/1394365314/


401 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:11:38.98 ID:SuymEeue
でも木刀ってあんま強そうじゃないよね


402 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:11:57.05 ID:gu/nOAjk
時代を感じるBGM


403 :A実況組@DVD:大和萌え(昭和55年生まれ) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2014/03/09(日) 22:12:08.28 ID:QKa9+2/5
>>400
どんな役割果たすんだw


404 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:12:14.76 ID:NoUjYyHw
八相の構えがかっこいい


405 : : 2014/03/09(日) 22:12:15.39 ID:2BgGczJU
>>388
1週して「Wifiや電子マネーあります」から「当駅、ベンチあります」になるということか。


406 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:12:41.63 ID:xIUUYo8p
おまえらw


407 :ブボボ(`;ω;´)モワッ : 2014/03/09(日) 22:12:47.43 ID:MKnw0h1B
こいつらいつの間にいたんだwwww


408 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:12:50.68 ID:ZL6pdzyQ
>>401
風魔の小次郎以来いいイメージに
そして楽天で100万ぐらいする木刀見て確信にw


409 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:12:57.50 ID:aPGamqwY
メフィスト先生美味しいところ持っていったw


410 :A実況組@DVD:大和萌え(昭和55年生まれ) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2014/03/09(日) 22:13:00.09 ID:QKa9+2/5
スペシウム光線!


411 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:13:02.29 ID:gnOADQTM
>401
洞爺湖とか強いよ


412 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:13:17.05 ID:NoUjYyHw
>>403
いや、魔界がバミューダトライアングルとかそういう
不可解な失踪事件みたいのの原因、みたいな演出だと思うけど


413 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:13:27.22 ID:Em5t1vJC
>>411
斬魄刀みたいに中の人もいるしな、ヒキコモリだけど


414 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:13:34.03 ID:3yxWsczo
あっさり逝ったなw


415 :A実況組@DVD:大和萌え(昭和55年生まれ) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2014/03/09(日) 22:13:50.25 ID:QKa9+2/5
>>412
ああ、直接話に絡んでくるわけではないのね
納得


416 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:13:59.37 ID:xIUUYo8p
やっぱこのキャラには屋良さんじゃないだろw


417 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:14:26.19 ID:00J2lihZ
これ年齢制限する必要あったのか?


418 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:14:27.46 ID:gnOADQTM
連日の訳知りキャラ乙だなぁw


419 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:14:28.47 ID:2buAql4Q
>>416
ですよねー(´・ω・`)


420 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:14:28.58 ID:lfaOiPai
あれ、箱は原作だけ?


421 :A実況組@DVD:大和萌え(昭和55年生まれ) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2014/03/09(日) 22:14:42.17 ID:QKa9+2/5
何かすげえ王道な主人公とヒロイン見た気がした


422 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:14:43.19 ID:o9FQ8iQB
>>416
この当時なら塩沢兼人かな


423 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:14:46.77 ID:rWKqPya4
サッカーの応援歌ぽい曲


424 :A実況組@DVD:大和萌え(昭和55年生まれ) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) : 2014/03/09(日) 22:15:06.34 ID:QKa9+2/5
>>417
これは年齢制限ないぞーw


425 :ブボボ(`;ω;´)モワッ : 2014/03/09(日) 22:15:10.28 ID:MKnw0h1B
>>395
この頃はすでにFM音源のデジタルシンセが普及してたからな
アナログシンセのような図太さがいまいちない
打ち込みドラムはまだまだ発展途上期


426 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:15:14.00 ID:bDG5bFYW
なんかテレビつけるたび、妖獣都市が映ってる


427 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:15:14.71 ID:NoUjYyHw
親父の継承と超克みたいなテーマはよくあるけど
スターウォーズ1作目なぞった感じが時代だなあ


428 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:15:19.61 ID:2buAql4Q
>>405
なって欲しいです・・・


429 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:15:28.59 ID:gPorNDJ9
この頃はシンセサイザーのキーボードそのまんま弾きがとにかく
「ハリウッドも使ってる、最高の劇伴音楽」って感じか


430 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:15:40.38 ID:xIUUYo8p
メイトリクス「もう会うことはないでしょう」


431 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:15:50.53 ID:NoUjYyHw
このキスシーン好き


432 :ブボボ(`;ω;´)モワッ : 2014/03/09(日) 22:16:14.83 ID:MKnw0h1B
ちゅー未遂


433 :A実況組@DVD:大和萌え(昭和55年生まれ) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2014/03/09(日) 22:16:28.63 ID:QKa9+2/5
>>430
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち「もうヤマトは皆さんの前に二度と姿を現すことはないでしょう」


434 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:16:29.02 ID:MHA+Evbo
パンドラといえば、ギリシアJr.の雑魚の「こうなったらあれをやるしかない!」


435 : : 2014/03/09(日) 22:16:30.29 ID:2BgGczJU
>>425
GSやGM音源で争ってた時代だが、いまだにMIDIは同じだな。
RS-232Cばりに消えない規格だ


436 :ブボボ(`;ω;´)モワッ : 2014/03/09(日) 22:16:43.89 ID:MKnw0h1B
恩田さん発見


437 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:16:46.72 ID:ZL6pdzyQ
>>429
エレクトーンからシンセサイザーへ


438 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:16:59.89 ID:NoUjYyHw
しかしこのあとの魔界都市新宿シリーズは……

バビロンはまだマシだったよな、今考えると


439 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:17:01.86 ID:gPorNDJ9
作監:恩田尚之

なるほど

竹井正樹もいたな


440 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:17:03.77 ID:FvZUcDLn
これは…1988年のOVAか


441 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:17:47.32 ID:2buAql4Q
もう何度もやってんだろうけどなかなか録画する機会がないなー(´・ω・`)


442 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:17:47.50 ID:NoUjYyHw
今はなきタツノコ


443 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:17:59.81 ID:fiSfT8wn
安いゲームミュージックみたいな音楽


444 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:18:05.55 ID:ZL6pdzyQ
>>440
バブルのまっただ中か。アニメとかちょうど見てない頃だわ


445 : : 2014/03/09(日) 22:18:15.93 ID:2BgGczJU
>>437
しかしキーボードはKORGが多かったり、シンセの最初はローランドだったりで・・・

と浜松の会社の人の前でいうとすごい嫌われますというか、出禁になる


446 :A実況組@DVD:大和萌え(昭和55年生まれ) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2014/03/09(日) 22:18:31.33 ID:QKa9+2/5
土曜はキングコング対ゴジラ見るからこれ見れないんだよな


447 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:18:31.71 ID:2buAql4Q
>>422
ほんとそれw
脳内変換したいけど難しいわ


448 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:18:32.28 ID:SuymEeue
朝日ソノラマなくなって久しいな


449 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:18:34.11 ID:00J2lihZ
>>422
曽我部和恭でもいいぜ
今なら速水奨になりそうだけど


450 :ブボボ(`;ω;´)モワッ : 2014/03/09(日) 22:18:59.75 ID:MKnw0h1B
またこれも錚々たる面々のキャスト


451 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:19:04.60 ID:2buAql4Q
ジリオンもこんな感じだったな
当時めちゃくちゃハマってよく聴いてたわ


452 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:19:15.94 ID:aPGamqwY
すごいキャストだなあ・・・


453 :ブボボ(`;ω;´)モワッ : 2014/03/09(日) 22:19:16.73 ID:MKnw0h1B
END


454 :A実況組@DVD:大和萌え(昭和55年生まれ) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2014/03/09(日) 22:19:21.10 ID:QKa9+2/5
制作協力 マッドハウス

納得w


455 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:19:32.88 ID:NoUjYyHw
ああ、見てよかった


456 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:19:34.20 ID:ZL6pdzyQ
>>445
piano産業の聖地だしなあw


457 :エロッセオ : 2014/03/09(日) 22:20:05.10 ID:y6UIK0CP
>>445
そういうときは、DX7が流れ変えましたよねー、って言っておけば良いのですw


458 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:20:05.48 ID:3yxWsczo
これを今風に作るとストライクブラッドや東京レイヴンズになるんだなw


459 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:20:11.60 ID:ZL6pdzyQ
ABのヘビーローテーション


460 :ブボボ(`;ω;´)モワッ : 2014/03/09(日) 22:20:15.53 ID:MKnw0h1B
>>445
DX7滅茶苦茶売れたやないかw
おまけにEOSの開発もこの頃進んでた時期だし


461 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:20:18.66 ID:MHA+Evbo
>>446
ゴジラ放映始まったから大変だね
今でもアンギラス好きですか?


462 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:20:23.98 ID:2buAql4Q
80年代中〜末期のアニメはどれもスタッフ、キャストが凄い
まさに黄金時代


463 : : 2014/03/09(日) 22:20:42.31 ID:2BgGczJU
>>444
木曜の夜に仙台にいくのに夜に、福島の吹雪の中高速走ってたら、ユーミンのブリザードとHAPPY NEW YEAR がかかって、
おれは仕事にいくのに、なんか「私をスキーに連れてって」状態だったわ


464 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:20:51.35 ID:ZL6pdzyQ
>>458
全くの別物なのはなんでだぜ?w


465 :A実況組@DVD:大和萌え(昭和55年生まれ) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2014/03/09(日) 22:20:52.01 ID:QKa9+2/5
>>461
二代目アンギラス最高!


466 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:21:12.06 ID:FvZUcDLn
いまぬいだぞ


467 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:21:15.82 ID:00J2lihZ
>>452
草葉の陰で一本作れそうだ


468 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:21:17.73 ID:2buAql4Q
>>445
アッー!さ倉大介がアップを(ry


469 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:21:17.80 ID:gnOADQTM
さっきチュー↓


470 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:21:24.66 ID:aPGamqwY
>>461
現状、アンギラスの最後の出演作品がFINAL WARSってのがなあw


471 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:22:04.87 ID:2buAql4Q
ボーグマンのOPよかったなあ
後期のデュエットも(・∀・)イイ


472 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:22:19.99 ID:MHA+Evbo
アニスは元祖絶対領域だろうか?


473 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:22:28.42 ID:ZL6pdzyQ
>>463
ユーミンの第二期黄金時代だよなあ。あと深夜にはスキーなうなんて番組もあった


474 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:22:39.19 ID:FvZUcDLn
あぁ、レイヴンズの親父ども戦闘回がちょっと面影残してるかもね


475 :ブボボ(`;ω;´)モワッ : 2014/03/09(日) 22:23:06.22 ID:MKnw0h1B
>>472
言われてみれば…


476 : : 2014/03/09(日) 22:23:25.85 ID:2BgGczJU
>>460
TMネットワークの小室も、売れてから、ヤマハが機材だしてくれたんだと。
しかし、
・浜松の工場にいってサインを100台以上かいたり、パートのおばちゃんの色紙にまでかいてあげた
・無駄に使わない機材ままでTBSにもっていってベストテンにならべて、黒柳徹子に「大荷物のひとたち」といわれた
と本人がいってた。


477 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:23:33.42 ID:MHA+Evbo
>>463
極楽スキー、まだ押入れのどっかにあるだろうか・・・


478 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:23:45.57 ID:2buAql4Q
彩雲国2期なんてあったんだ・・・


479 :A実況組@DVD:大和萌え(昭和55年生まれ) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2014/03/09(日) 22:23:46.06 ID:QKa9+2/5
>>470
初期案だとゴジラがアンギラスとラドンとキングシーサー引き連れて最終決戦挑むんだったんだよなあw


480 : : 2014/03/09(日) 22:25:06.93 ID:2BgGczJU
>>473
テレ東が作ってて、サロモンが提供で、当時のプロスキーヤーの海和さんの滑りをみる番組あったね。見てたよ。


481 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:25:26.51 ID:2buAql4Q
>>476
あのベストテン今見ると面白いw

浅倉がバグ取りからヤマハにスカウトされて契約社員になってシンセ開発に携わってて
打ち込みが超速だってんで小室に重宝がられてたな


482 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:25:40.46 ID:MHA+Evbo
OVAだとやはりトップが思い出深いなぁ


483 :ブボボ(`;ω;´)モワッ : 2014/03/09(日) 22:26:07.44 ID:MKnw0h1B
>>471
アースシェイカーは再結成して現役だからねぇ
元気だわ
うちにMarcy(ボーカルの西田さん)のアルバムあって後期EDの夜をぶっ飛ばせも収録されてるw


484 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:26:28.25 ID:ZL6pdzyQ
>>480
音楽が滑りに合っていていい感じだった。もうスキーに行かなくなって幾星霜…


485 : : 2014/03/09(日) 22:26:37.08 ID:2BgGczJU
>>481
「仕事殺到してたけど、全部、大ちゃんがやってくれて助かりました」ともいってた。
ライブの裏方手伝ってたのが、久保こーじ


486 :A実況組@DVD:大和萌え(昭和55年生まれ) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2014/03/09(日) 22:26:38.36 ID:QKa9+2/5
来期のアニメ大体出揃ったな
http://uzurainfo.han-be.com/img/14spv5.jpg



このスレの画像一覧

487 :ブボボ(`;ω;´)モワッ : 2014/03/09(日) 22:27:32.44 ID:MKnw0h1B
新婚部長キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


488 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:27:34.11 ID:gnOADQTM
自慢また


489 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:27:45.92 ID:2buAql4Q
>>483
前回の放送は途中からだったんで、また一話からやってくれるの嬉しいw

おかげで契約切りはぐったけど(;^ω^)


490 :ブボボ(`;ω;´)モワッ : 2014/03/09(日) 22:27:52.84 ID:MKnw0h1B
( ゚∀゚)o彡°ふともも!ふともも!


491 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:28:04.46 ID:FvZUcDLn
>>486
相変わらず多いな…


492 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:28:04.90 ID:3yxWsczo
人妻部長


493 : : 2014/03/09(日) 22:28:13.33 ID:2BgGczJU
儀武さんは阪神デパートだな


494 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:28:14.71 ID:fiSfT8wn
クーポン券をあげやう


495 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:28:18.90 ID:xkiAzTtq
商品券かw


496 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:28:27.84 ID:xIUUYo8p
イースのOVAやらないかなぁ


497 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:28:48.38 ID:2buAql4Q
>>486
今更のピンポンwwwww


498 :エロッセオ : 2014/03/09(日) 22:29:20.39 ID:y6UIK0CP
>>486
何故、松太郎…


499 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:29:44.17 ID:vWnQRIa/
ぶさ


500 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/03/09(日) 22:29:47.94 ID:gnOADQTM
↓変態コテとして成長していく...


176 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50