■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

ファミリー劇場  Part.3190



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 21:40:53.11 ID:5p3ZNe3e
前スレ
ファミリー劇場  Part.3189
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveskyp/1385296096/


807 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:25:50.22 ID:iswPzyHB
フェルナーは苦労しすぎて他の人とは話あわなそうw


808 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:25:52.53 ID:BOJwBw6c
塩沢兼人
大勝利


809 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:25:53.65 ID:Vp6Rk67g
>>782
一般市民にはいい人だよな
戦争で駆り出されなくて済むし


810 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:25:57.56 ID:qbhIyG+r
がぁぁ、キルヒアイスが生きていれば・・・


811 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:25:58.92 ID:hFCP9Z2Q
うちの会社の漆山さんみたいだな<オーベルシュタイン


812 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:26:02.57 ID:oQ96aDdY
ぶっちゃけ四期目入ってからで一番面白かった


813 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:26:05.83 ID:4U0TJiJ7
ま、会社でも正論を言う人は嫌われるからなぁ。


814 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:26:05.90 ID:7H66Tjnf
>>786
(`・ω・´)ノ


815 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:26:05.79 ID:034ruHs7
>>786
遅いじゃないかミッターマイヤー


816 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:26:08.27 ID:3bi5SJNr
開城したとして、その後が大変じゃないか?


817 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:26:10.70 ID:R/w0zDGl
犬派オーベル対猫派ヤンか


818 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:26:11.35 ID:AGUXYhSW
おーべるみたいなのが評価されない世の中・・・


819 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:26:16.70 ID:WgcfJBil
そもそも誰も論破できないから
オーベルシュタインは最強なんだよなぁ
反論はできても論破は無理だ
正論だから


820 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:26:19.33 ID:zjt48ljs
>>811
誰だよw


821 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:26:20.97 ID:qve4Imo5
正論だがキルヒアイスが生きてればと思うよな


822 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:26:23.33 ID:QAYAafuo
>>809
第一次大戦前までのイメージだな


823 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:26:26.86 ID:aOJUAEBp
>>793
オーベルは帝国側では上位だなぁ


824 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:26:30.99 ID:PMdiTImM
>>809
惑星に熱核兵器とか落とされちゃうけどね!


825 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:26:34.51 ID:TwAaf430
>>807
フェルナー、オイゲン、アイゼナッハ副官で覆面座談会やって欲しいw


826 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:26:35.76 ID:uaqMAaVo
伊達に元帥じゃねーなー。上級大将3人形無しw


827 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:26:37.66 ID:AGUXYhSW
>>808
長生きして欲しかったな。


828 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:26:44.47 ID:jsz6OZov
俺も将兵が毎回万単位で死ぬのはどうかと思ってた


829 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:26:49.93 ID:JYzluapr
>>774>>782
わんこもオべと一緒に惑星間引っ越ししたんだよねw


830 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:26:53.30 ID:iswPzyHB
>>818
もっとこう、大阪弁とかでまくしたてて論破したあとに
ガハハハハとか言って飲みに誘ったほうがいいと思う


831 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:26:54.09 ID:kcrRM+xk
ぶりぶりざえもんが言ってるかと思うと余計に・・・


832 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:27:03.91 ID:PSyM+HgE
>>807
オイゲンと沈黙提督の副官忘れちゃダメ


833 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:27:03.21 ID:QAYAafuo
>>811
ビッテンビッテンにミュラーミュラーしてやりなさい


834 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:27:05.43 ID:ecHYeMPu
>>801
オーベルシュタイン自身は失敗したとは思って無さそう


835 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:27:10.46 ID:bOJyWpdD
>>778女装癖があるのか


836 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:27:14.27 ID:RB601p5j
イゼルローンに熱核兵器打ち込めよ


837 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:27:14.31 ID:G+rQr+lR
カイザーのプライドなんて糞食らえじゃ!
そのカイザーの勅命で私は諸君らを指揮する!文句あるか!

まぁ反感買うわなぁ、、


838 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:27:14.93 ID:hFCP9Z2Q
>>822
まぁ、世界観が南北戦争以前のマスケット銃の時代だからな。


839 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:27:15.73 ID:iswPzyHB
>>811
漆山むかつく


840 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:27:16.33 ID:eezLpoBt
>>549
じゃあ32なのか。自分より年下かよ…もっとおっさんかと思ってた。


841 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:27:19.87 ID:n/S+XHf8
銀英伝ファンの中でも年配層はオーベルファンが多いらしい


842 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:27:25.15 ID:ueSNZ3Fj
シャルロットは成長しないな。
ヤンが准将の頃からあの姿形だった。


843 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:27:28.84 ID:E8p3REL6
終幕が近い


844 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:27:30.63 ID:zjt48ljs
>>818
でもオーベルのやり方だと将兵が手柄たてられないし(´・ω・`)


845 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:27:33.45 ID:kRc3xuZW
ナンバー2不要論だけは失敗だったな
あれは結果的に有能な人材を減らしただけじゃなく
結果的にミッターマイヤーってナンバー2作っちゃったし


846 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:27:34.21 ID:WH3enmVM
>>816
胃に影が有ります。安全の為に半分摘出しましょう、という手段だからね。


847 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:27:39.98 ID:bhqhAtQQ
ネタバレ感のあるサブタイ


848 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:27:46.28 ID:s7YdGYX0
>>786
お待ちしてました!ミッターマイヤー。今ならキンっキンに冷えたロイエンタール元帥ありますよ!


849 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:27:46.63 ID:BOJwBw6c
>>811
うちの会社では佐原さんだな


850 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:27:48.12 ID:JCohqEvI
京都へ 奈良線経由


851 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:27:51.31 ID:Ec1xQENY
オベの言うことは正論だけど、オベに言われると素直に従えないんだよなw
相手を追い詰めちまって、反論の余地すら残さないからねw


852 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:27:52.15 ID:U5RptgL9
さっきから流れ流れすぎだろ


853 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:27:55.60 ID:vFYtQNtu
流血経由じゃなく流血回避でお願いします


854 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:27:59.78 ID:QAYAafuo
>829
オーベルシュタインは社会的弱者キャラだからなのかな


855 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:28:04.32 ID:DT31XOXK
>>824
今回のもそうだけど、単純に数の大小だけ考えてるとも見える


856 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:28:04.70 ID:5p3ZNe3e
>>841
あんなにズバズバ会社で言えないもんな


857 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:28:27.14 ID:3bi5SJNr
>>818
敵を作る人は出世出来ん


858 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:28:30.64 ID:TwAaf430
>>841
リアルタイムから年取ってから見ると評価が360℃変わるよね


859 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:28:31.29 ID:QAYAafuo
>>856
宇宙の半沢直樹なのか


860 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:28:32.55 ID:hFCP9Z2Q
>>833
ビッテンとかミュラーの下は以外と楽なんだよな。
盾になって死んでいく味方の影に隠れているだけで出世できる


861 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:28:34.99 ID:AGUXYhSW
>>830
それもどうかとw


862 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:28:35.87 ID:XsRfsM1L
オーベルシュタインが軍属っーのがわからん。
軍事官僚だよなあ。


863 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:28:37.27 ID:mB5f93Eb
妥協して平和に収めるか 血を流して尖閣を守るか


864 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:28:41.70 ID:034ruHs7
>>841
ビッテンフェルトみたいなのも年配には人気


865 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:28:45.66 ID:DIOlwtZH
我ら3人!入学した年は違えども卒業するときは何故か一緒


866 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:28:50.30 ID:zjt48ljs
>>856
今なら半沢ってとこか


867 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:28:57.20 ID:4U0TJiJ7
>>856
半沢直樹みたいに人気が出ないかな。


868 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:29:04.81 ID:iswPzyHB
>>841
俺は
これも給料のうちかと思って我慢してきましたが
我慢にも限度が・・・とかいって辞表を叩きつける
そんな夢を見ていた頃もありましたw


869 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:29:07.96 ID:OUf4K48R
>>857
どんなに正論言っても結局はそこなんだよなぁ


870 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:29:08.95 ID:+Q4YF5jH
流血経由って逆かr


871 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:29:19.43 ID:TwAaf430
>>859
半沢ほど仲間がいないのがなlw


872 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:29:21.05 ID:ZkuITFhV
どーせなら
赤毛死ぬとこで代わりに金髪が殺された
銀英伝読みたいな


873 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:29:30.28 ID:kcrRM+xk
>>862
軍務官僚も軍人がやってても不自然じゃなかろう


874 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:29:36.66 ID:cFBgdWTd
>>834>>855
ヴェスターラントはめぐりめぐって王朝存続の役に立ってるからなあ

これもオーベルの深謀遠慮・・・


875 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:29:46.74 ID:AGUXYhSW
>>844
うむ。オーベルは政治家だからなw


876 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:29:55.59 ID:iswPzyHB
>>869
まあ、オーベル好きっていえるのは自分が実際に対峙しないからだよなw


877 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:30:10.73 ID:ecHYeMPu
>>862
ずっと参謀畑なんじゃ


878 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:30:10.68 ID:DT31XOXK
>>872
毛とか髪が死ぬとか言うなや


879 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:30:15.30 ID:WgcfJBil
半沢直樹はどっちかというとビッテンフェルトのほうじゃないか?
直情的だし


880 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:30:39.66 ID:RB601p5j
オーベルだってヤンに勝てる策出せなかっただろ


881 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:30:46.61 ID:iswPzyHB
>>878
チンチン♪


882 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:30:52.63 ID:OUf4K48R
>>876
まあねw
まちがいなくボコボコにされてふて寝することになる


883 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:31:02.99 ID:g+M7RFR1
>>879
土下座させる前に殴りそう(´・ω・`)


884 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:31:04.46 ID:WeRKXg+x
お、CS復旧した


885 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:31:06.05 ID:aOJUAEBp
>>872
同盟とは講和結んで終わりそうだけどねーw


886 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:31:06.09 ID:kcrRM+xk
>>879
ラインハルトが成功出世した半沢なんだよ・・・


887 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:31:15.81 ID:wfRmXyrU
>>880
むしろ作戦立案はしょぼい陰謀メイン


888 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:31:16.28 ID:G+rQr+lR
>>859
「宇宙一の無責任男」 が必要かもしれんなぁ、、、

軍務尚書は〜〜気楽な〜稼業ときたもんだ♪


889 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:31:27.60 ID:kGp1qy79
銀英伝あんま見ないんだけど、ヤンって死んじゃったの?
死因は?


890 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:31:31.19 ID:s7YdGYX0
>>880
イゼルローンのときにヤンの策謀を見抜いてたやん


891 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:31:40.07 ID:3bi5SJNr
>>869
評価するのも人だからねぇ。
王政なら王に認められれば出世出来るが、民主社会では大勢に認められないと出世出来ない。
オーベルシュタインも同盟に生まれていたら無名のまま終わっていたかも。


892 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:31:40.43 ID:7H66Tjnf
>>884
おめ(`・ω・´)ノ


893 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:31:41.07 ID:R/w0zDGl
>>874
遠慮してどうするw


894 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:31:47.07 ID:WeRKXg+x
>>889
失血死


895 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:31:52.54 ID:034ruHs7
>>889
失血死


896 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:31:58.00 ID:AGUXYhSW
>>851
上司は、必ず逃げ道1つは作って説教しろと、昔教わった。
冷静な答えが出せなくなると。


897 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:32:03.54 ID:LW5IQRBV
嫌なベッドだなw


898 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:32:04.25 ID:k5B9HcRg
事後


899 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:32:08.47 ID:WH3enmVM
>>880
オーベルは参謀長だけど作戦立案型じゃないし、ラインハルト自体がオーベルにその役目を求めてない


900 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:32:08.72 ID:jsz6OZov
>>851
藤堂高虎が正論も行き過ぎると相手が反発するから逃げる余地を残せって言ってた


901 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:32:13.61 ID:PSyM+HgE
えーこれからナニすんですか?


902 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:32:17.58 ID:bOJyWpdD
体育座りに見えた


903 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:32:25.48 ID:iswPzyHB
>>887
宇宙最強の生物ケルベロッサーを飼育して
戦争に使おうとしていたらしいぞ
あと、戦車の砲がついたUFOも作ってた


904 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:32:28.45 ID:vFYtQNtu
赤毛さんが生きててくれたら・・・


905 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:32:37.04 ID:G+rQr+lR
ベルリオーズ「幻想交響曲」の5楽章キタコレ

魔女の狂乱の夜の夢だっけ


906 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/11/25(月) 22:32:37.54 ID:QAYAafuo
はなじろまざるをえない
もっと簡単に表現せーよ


132 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50