■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

ファミリー劇場 Part 3139



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:33:16.07 ID:9+sTISzs
前スレ
ファミリー劇場 Part 3138
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveskyp/1382271732/


301 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:58:02.47 ID:gpqstgKJ
425000分の1かあ


302 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:58:03.44 ID:KEvtNe8Q
銀英伝Wやりまくったなぁ
戦略モードはいつも国家にしていた


303 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:58:05.71 ID:CD9fFkWJ
メルカッツさんも覚えたのかw


304 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:58:06.71 ID:EFulV1SA
つまり、鳥取県民でただ一人ということか


305 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:58:05.83 ID:Dm3cT1M9
居たのかメルカッツ


306 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:58:12.22 ID:hOSk1PC5
このナレで希望を感じたらもう染まってます


307 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:58:12.24 ID:W1COBB3i
メルカッツとシュナイダーも歌ってるw


308 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:58:12.89 ID:RqxWm5Eo
この日の為に練習して歌詞を覚えたメルカッツ


309 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:58:13.31 ID:Loac7rTa
>>275
具体的な敵がいないとまとまらないからw


310 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:58:17.90 ID:iuZrgfAV
ジェシカエドワーズをつまみ出した後の国歌もそれはそれでステキだけどな


311 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:58:19.58 ID:lHC0Rouj
そしてこのOVAが発売された直後富山さんの訃報が来て愕然とした


312 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:58:20.02 ID:vf3+8hHH
>>275
組織が団結して思想の方向性を統一するには何が必要と思うかね?


313 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:58:23.23 ID:k8yc3slP
>>295
そりゃ、ファン大会で収録だからな・・
女性の方が当然多かった


314 :モフモフマニアp+彡 ◆XFus6zchDnYC : 2013/10/21(月) 21:58:27.49 ID:erDrWCna
メルカッツとシュナイダーも歌ってたる、いつものあの軍服でwww


315 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:58:29.34 ID:eUeaEBhB
>>275
帝政の親玉だし


316 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:58:32.76 ID:uttf+ix/
宇宙教だな


317 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:58:33.12 ID:ThGiB4DV
>>274
榊原さんみたいな威厳すら感じる若い声優っていないね。
今のアニメじゃキャピキャピ甲高いキャラしかいないからか。


318 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:58:38.01 ID:GLzlyCe7
イゼルローン民一人あたり帝国軍5万人くらい殺せば帝国軍に勝てるだろ


319 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:58:40.09 ID:kjBKYLzP
何か人少ない様な感じするけど、これは公開録音だか言う奴では無いの?


320 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:58:56.06 ID:eQYjcGNO
敵対視するなら地球教ではないのか


321 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:58:57.54 ID:o9+x7DZk
いい最終回だった


322 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:58:58.14 ID:lHC0Rouj
>>302
ミュラーの硬さだけしか印象に残ってない


323 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:59:05.19 ID:oMOJHse9
>>300
カストラートが・・


324 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:59:07.86 ID:HBBndN22
同盟の興亡物語としてはこれで終わりだろ
以後はファンサービス


325 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:59:08.48 ID:tB14SL9+
>>313
俺も行った。ハミングがあんな使われ方をするとは思わなかったw


326 :モフモフマニアp+彡 ◆XFus6zchDnYC : 2013/10/21(月) 21:59:15.12 ID:erDrWCna
今日は「ヴェスターランドを忘れたか!!」まで行くのかなw


327 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:59:24.21 ID:e0coMX51
日本にもラインハルトがいたらなぁ


328 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:59:26.71 ID:Dm3cT1M9
>>313
そうなんだ、ジークジオンみたいなことやってたんだな


329 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:59:28.18 ID:rGo4Vf7S
工藤静香?


330 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:59:29.35 ID:iuZrgfAV
もう夏の終わりのバラ以外に、何も見るものを失ってしまった。


331 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:59:30.05 ID:zt2aoy/n
これどう好意的にとらえても、ヤンファミリーによる独裁なんだよなぁ
どう繕うんや?


332 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:59:32.42 ID:Kw3un96d
にわかでよくわからないのだが、ラインハルトの国とヤンの国は別の国なの?
で、人口はラインハルトの国の方が圧倒的に多いってさっき言ってたの?(´・ω・`)


333 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:59:35.28 ID:eaUyRkNy
>>313
女性の方が多いのか


334 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:59:36.45 ID:oMOJHse9
>>318
さすがビッテン!


335 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:59:40.70 ID:vI+FS1Uu
>>290
土が無いから葬れないし、宇宙葬もしたくないんじゃね


336 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:59:42.83 ID:3apXnRWU
>>322
ミュラーは打撃力低いから幕僚にビッテンを


337 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:59:43.52 ID:EFulV1SA
>>317
十二国記の久川さんは威厳があったと思う


338 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:59:52.62 ID:TI4MY3rG
>>317
探せば居るんだろうけど売れないんだろうな


339 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 21:59:59.73 ID:VjXvh+Pu
しょこたん(;´Д`)ハァハァ


340 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:00:03.96 ID:I+Tv0xgE
>>317
土井美加がおるやろ。


341 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:00:05.46 ID:vn1tkLfF
>>326
銀英伝史上最も可愛い人物の登場は来週だ!


342 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:00:09.66 ID:zohueD2W
アンバサダーがしょこたんになっとるw


343 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:00:10.89 ID:hOSk1PC5
ヤンの死体は防腐処理したんかね?レーニンとか毛沢東の死体ってまだ見れるらしいな


344 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:00:18.22 ID:rv0sicJB
>>302
オーベルシュタインとビッテンフェルトとミュラーをいつもセットで使ってたわ


345 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:00:18.63 ID:GwHL4kB3
>>307 >>308
メルカッツとシュナイダーの前にはカンペがあります


346 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:00:28.13 ID:oMOJHse9
しょこたんが可愛すぎてもう眠い


347 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:00:36.16 ID:LYpygFJI
>>341
銀英史上もっとも我慢強い人も同時登場


348 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:00:42.66 ID:TUDgPFqP
さて、今日の独眼竜政宗は外せないから銀英伝の方を後に回すわ

また次週会おう、卿ら


349 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:00:46.12 ID:SpeAfcPf
ぐああ、、、忘れてた・・・というわけでこんばんわ(;゚Д゚)


350 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:00:47.09 ID:eaUyRkNy
>>328
ジークジオンといえばゲームショーで収録された音声を本当に使ってたんだろうか


351 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:00:53.55 ID:iuZrgfAV
アニメ三大演説と言われているだけある。


352 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:00:57.16 ID:VjXvh+Pu
オフィスグリコの方が有難い


353 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:01:11.39 ID:I+Tv0xgE
>>343
金正日の遺体が腐りそうです・・・!


354 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:01:16.31 ID:HBBndN22
4期になったうえは、指揮官なのに先頭突入して不思議メイドちゃんにいいとこ見せたいっ!


355 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:01:16.02 ID:yd8MZnVE
>>320
だよなあ
共産党を共通の敵としないで日本と戦ってしまって
ロシアと冷戦状態に陥ったアメリカの失敗を学ぶべき


356 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:01:19.48 ID:eQYjcGNO
アンバサ飲み放題か


357 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:01:26.91 ID:ThGiB4DV
>>337
あー、確かに久川さんいいねぇ。
てか最近はシリアスなアニメがホント無くなったから見るものないや。


358 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:01:31.92 ID:LYpygFJI
>>351
ギレン二つとこれなのか


359 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:01:37.09 ID:k8yc3slP
>>350
ありゃ、ゲームに使われた


360 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:01:43.34 ID:KEvtNe8Q
>>322
うん
いつもヤン宇宙艦隊司令長官でプレイしていた
ミュラー堅すぎ


361 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:01:55.38 ID:YhFj5I3A
何が悲しくてこんな泥水なんぞ。。。


362 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:01:56.60 ID:v4zWbW7p
>>317
いないことは無いがまあ少ないな
重厚だったり個性的な声の人ってなかなか出てこないなあ


363 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:01:59.02 ID:TI4MY3rG
>>340 >>337
威厳すら感じる『若い』声優・・・


364 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:02:02.21 ID:vI+FS1Uu
>>332
最初からみてください。
悪意じゃなくて親切心で。


365 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:02:02.44 ID:Dm3cT1M9
>>350
って話だけどね


366 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:02:05.10 ID:UC3hpuhQ
コーヒー飲まない
日本だとコーヒーの方が紅茶より優遇されてる気がする


367 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:02:26.54 ID:oMOJHse9
>>361
この番組なら紅茶だせよwww


368 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:02:33.78 ID:vf3+8hHH
>>352
勤めていた会社に有ったが、ただ食いするアホが絶えなくて3カ月で撤収されたわ


369 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:02:35.32 ID:eUeaEBhB
やっぱこの音楽いいわ


370 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:02:37.84 ID:ZHIIG3iR
あらすじ


371 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:02:39.76 ID:lHC0Rouj
>>336
ビッテンはカモだった
イゼルローンに隠れて、近づいてきたら、バック取るだけで全滅させる事ができた
だが、ミュラーはそれから何ターンも粘るんだ。たとえ旗艦1機になっても


372 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:02:48.87 ID:KEvtNe8Q
>>348
ううむ
気になる
人取橋?摺上原?


373 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:02:54.19 ID:I+Tv0xgE
>>363
声優界でキャリア20〜30年は若手やで!


374 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:02:56.01 ID:GwHL4kB3
>>335
ヤンは名前からしてアジア系だから火葬って概念あるんじゃいかと思ったんだけどなぁ…


375 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:03:07.06 ID:d1M6IJ4D
>>358
ガミラス本星でのデスラー演説は?


376 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:03:09.11 ID:3apXnRWU
>>360
最後のシナリオだとヤンでクーデター起こして政権握ってイゼルローン落としてそこでラインハルトを殺してた


377 :モフモフマニアp+彡 ◆XFus6zchDnYC : 2013/10/21(月) 22:03:11.14 ID:erDrWCna
お経ちっくなOP歌キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!


378 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:03:15.48 ID:+JwW9E2G
俺、このOPの歌嫌い


379 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:03:20.03 ID:aJSF1G4c
OP変わった


380 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:03:21.39 ID:fOCtIerX
>>353頭とシークレットブーツさえ無事なら大丈夫さ


381 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:03:22.49 ID:oMOJHse9
変な歌キタ━(゚∀゚)━!


382 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:03:24.57 ID:HBBndN22
銀英史上最もアニソンらしいアニソンOP


383 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:03:26.20 ID:H0iUd1Qv
あぶねープロフェッショナル録画完了


384 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:03:29.72 ID:q1ckhtvq
ついに


385 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:03:32.65 ID:hOSk1PC5
銀英4で帝国の内乱が長引いたのにつけこんで攻め込んだら、
ガイエスブルクで攻勢の限界に達してアムリッツァを再現してしまったのもいい思い出


386 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:03:33.13 ID:gnF3UfCc
とうとう4期かぁ


387 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:03:38.36 ID:Dm3cT1M9
あ、ここから4期なのか。これからは完全に初見だな


388 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:03:38.92 ID:lHC0Rouj
>>360
あいつだけダメージ計算式違うんじゃないかと本気で疑ったわ


389 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:03:39.82 ID:LYpygFJI
見えた


390 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:03:40.43 ID:vf3+8hHH
実はこのOPが一番好きなんです


391 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:03:43.55 ID:e0coMX51
OPはドイツ語にしてほしかった


392 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:03:48.22 ID:yd8MZnVE
なんでOPはドイツ語にしなかったんだろうな


393 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:03:50.16 ID:eSPCI+EJ
あぁ、キルヒアイス

って巨大化したフロイラインが


394 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:03:50.28 ID:tB14SL9+
実はこのOPが一番好き。少数派かもしれないが


395 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:03:53.49 ID:v4zWbW7p
ヒルダ様のヌードで吹くw


396 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:03:55.18 ID:eaUyRkNy
ゲームショーのジークジオンはクイズに正解してしまったせいで壇上に立たされた思い出がw

もっといい賞品の時に正解したかった・・・


397 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:03:55.79 ID:rv0sicJB
>>376
救いようがないなw


398 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:04:10.98 ID:oMOJHse9
OPで血が見れるとは・・


399 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:04:11.31 ID:eQYjcGNO
ヒルダの半裸が出てきてからの転調が好き


400 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/10/21(月) 22:04:12.26 ID:voNfKoQo
ついに4期


140 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50