■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

チャンネルNECO 2013.01.11



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/11(金) 17:01:31.75 ID:QDi05edi
チャンネルNECO


421 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 14:44:42.30 ID:hYOT7OpY
形状記憶毛髪


422 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 14:45:47.52 ID:hYOT7OpY
室井さん!


423 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 14:45:57.35 ID:CLqexvO8
あら、さらばに


424 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 14:46:15.07 ID:fOGSCcTZ
柳場真田声にちかいなw


425 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 14:46:48.44 ID:xQLr/FZc
>>424
ギバちゃんは結構頑張ってると思うw


426 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 14:49:34.80 ID:B8or0ilR
良くできた場面があるだけにアラが多いのが惜しいな。


427 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 14:50:03.90 ID:/Ix0DnpJ
こっちの真田さんの手足は
機械じゃないのか


428 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 14:50:17.98 ID:qF71CORx
ほんとにこの真田さんは馬鹿だよな


429 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 14:52:30.15 ID:fOGSCcTZ
時間的に仕方ないんだけど
イスカンダル近かったなw


430 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 14:54:27.22 ID:B8or0ilR
波動砲のふたがそのまんまなのが解せん。
うかつに触りづらいのはわかるが、逆にやばそうならさっさと外すべきだし。


431 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 14:55:42.75 ID:fOGSCcTZ
誤診はなさそうだなw


432 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 14:55:43.84 ID:qF71CORx
>>430
真田さんもアナライザーもいないんだぞ


433 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 14:55:47.41 ID:/Ix0DnpJ
どうやって放射能除去すんの?


434 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 14:56:05.96 ID:xQLr/FZc
あんまり威厳が感じられない沖田だった

>>430
真田さんもアナライザーも居なくなっていまったしなぁ


435 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 14:56:39.37 ID:qF71CORx
このへんからさらば


436 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 14:57:01.24 ID:ZdZBazsf
>>430
真田さんが中枢を破壊したことによりガミラスの攻撃はなくなったと判断
かつ人員不足でそこまで手を回さなかった


437 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 14:57:08.27 ID:xQLr/FZc
もうチョットセリフに溜めが欲しいな


438 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 14:57:41.58 ID:B8or0ilR
攻撃されている状況を艦外から描写しないのもダメだ。
こういうところがヌケている。


439 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 14:58:39.40 ID:B8or0ilR
ラスボスを呼んだのは波動砲のふただろうな。
あれ発光してるから、明らかに生きてる。


440 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 14:58:51.97 ID:QCPK61vr
デスラーの配役が発表されなかったのはこのためか


441 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 14:59:23.44 ID:qF71CORx
マイコ相原は可愛いなぁ


442 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:02:49.91 ID:HeDacx2z
小ワープで敵艦に突っ込んで白兵戦を仕掛けよう


443 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:03:56.04 ID:qF71CORx
>>442
もう戦えるのは30名も残ってないです


444 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:04:17.30 ID:/HuK2itw
今北産業
コレ初見なんだが、ナニガドーナッテルノ?
艦長がいないじゃないか


445 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:05:14.27 ID:ZdZBazsf
>>444
ついさっき亡くなった


446 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:05:20.27 ID:B8or0ilR
生き残るべきはヤマトではなく地球だけど
地球で生きる人をむやみに減らすもんでもない。


447 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:05:20.06 ID:qF71CORx
イチャイチャ


448 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:06:26.54 ID:/HuK2itw
>>446
いいじゃないか、ヤマトの一つや二つ


449 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:07:07.50 ID:xQLr/FZc
どうせならここでアンドロメダでも出してれば・・・・総スカンだろうなw


450 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:07:55.61 ID:qF71CORx
レベル2で撃ったな


451 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:07:59.65 ID:B8or0ilR
ヤマト沈没はいいけど、キムタクお前が演る古代に自殺は似合わない。


452 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:08:11.89 ID:uhr4Gp0D
しんだの?


453 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:08:18.03 ID:/Ix0DnpJ
ちちもむな


454 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:08:50.37 ID:qF71CORx
島くんはずっとドアから覗いてたのか


455 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:09:30.21 ID:HeDacx2z
フンッ!って言わなかったことは評価すべき


456 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:09:46.85 ID:B8or0ilR
地味にエレベータのドアにロックしてる


457 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2013/01/14(月) 15:10:01.24 ID:XHBUTK4G
ずっと待っているデスラー


458 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:10:14.50 ID:xQLr/FZc
さっき生存者37名って言っなかったか


459 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:10:19.54 ID:/Ix0DnpJ
みーくん生きてる


460 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:10:28.25 ID:fOGSCcTZ
>>449
拡散波動砲撃ってはじかれるのは見たいwww


461 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:10:37.35 ID:B8or0ilR
ねこがつめたててるw


462 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:10:41.71 ID:qF71CORx
生存者12名の中にみーくんは入っているのか


463 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:11:03.45 ID:B8or0ilR
>>458
デスラーの襲撃でだいぶ死んだ。


464 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:11:10.06 ID:uhr4Gp0D
キムタクってエライな、キムタククラスになったらこういうアニメからの実写映画なんて
断りそうなもんだが


465 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:11:31.70 ID:xQLr/FZc
>>463
そうでしたか


466 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:12:05.25 ID:uhr4Gp0D
みんな死んだか


467 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:12:06.53 ID:fOGSCcTZ
そこにもトリガーあんのかよw


468 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:12:29.00 ID:xQLr/FZc
そこは古代の周りに出ろよw


469 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:12:32.94 ID:HeDacx2z
古代「うわぁああ!!!幽霊だぁああ!!怖いぃい!!」


470 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:12:43.90 ID:K5Rt9IgH
地上波は全滅だな 


471 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:13:01.97 ID:B8or0ilR
>>464
キムタクを筆頭にキャストの相当数が
実写でやるなら出たかった人々。


472 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2013/01/14(月) 15:13:13.00 ID:XHBUTK4G
ぽーーん


473 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:14:01.08 ID:K5Rt9IgH
全米が泣いた


474 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:14:06.27 ID:uhr4Gp0D
>>471
キムタクはヤマト世代ってことなんかね


475 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:14:07.39 ID:/Ix0DnpJ
放射能除去装置って結局なんなの?


476 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:14:17.37 ID:xQLr/FZc
俺の煙突ミサイルの出番が無かったわけだが


477 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:14:34.16 ID:fOGSCcTZ
ヤマト色ゼロなED曲www

なにこれw


478 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:14:35.18 ID:uhr4Gp0D
松本まりか?


479 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:14:38.65 ID:g/x/rByQ
>>475
なんか除染できる的な何かだった


480 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:14:39.64 ID:/Ix0DnpJ
古代の子か?
どこで仕込んだんや!!


481 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:14:44.18 ID:K5Rt9IgH
>>475
除去装置の作り方じゃなかった?


482 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:15:06.91 ID:qF71CORx
>>480
ワープ中に仕込んでただろ


483 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:15:11.45 ID:B8or0ilR
>>474
そそそそ。
ギバちゃんなんて出演オファー来た時
「真田さんでしょ?」って言ったくらいだし。


484 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:15:12.90 ID:g/x/rByQ
ひでー映画だったなぁw
なんでキムタクがヤマト乗ってるんだ!の一言に尽きる


485 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:15:51.50 ID:fOGSCcTZ
>>480
キスしたら子供って出来るんじゃなかったっけ?


486 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:15:59.62 ID:CLqexvO8
なんか台無しな気分のエンディング曲
ジョーの時も


487 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:16:03.79 ID:K5Rt9IgH
>>484
アニメの古代を実写化したらキムタクが一番近いとおもうぞw


488 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:16:15.86 ID:B8or0ilR
エンディングの編集、劇場公開版となんか違うな。
ヤマトが四散した後しばらく地上の絵があって歌だったはず。


489 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:16:20.59 ID:ZdZBazsf
>>475
実写版のは集合意識体イスカンダルの超能力


490 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:16:22.66 ID:/Ix0DnpJ
>>479
雪に何かが乗り移って
その能力が雪にできたみたいなこと?


491 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:16:24.72 ID:uhr4Gp0D
>>483
ガンダムとかならよくきくけど、ヤマト芸人みたいなコアな人ってみたことないから
ヤマトに対する世代間の認知度の差がよくわからんw好きな人はやっぱ好きなんだなw


492 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:16:31.13 ID:qF71CORx
マイコ相原は可愛いから許す


493 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:16:53.93 ID:uhr4Gp0D
>>485
あ〜女の子とちゅーしてぇ


494 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:17:11.26 ID:g/x/rByQ
>>487
いや、まぁ難しい所なんだけど、キムタクにしか見えなかったんだものw


495 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:17:25.09 ID:fOGSCcTZ
>>490
じゃあ雪のころうとしたらだめじゃんwww


496 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:17:35.09 ID:xQLr/FZc
まあCGは頑張った方じゃなかろうか


497 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:17:35.65 ID:B8or0ilR
>>475
目的地に居た精神生命体に
浄化能力があるってんで雪の身体に憑依して持ちかえり。


498 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:17:39.39 ID:uhr4Gp0D
これヤマト好きからしても納得の映画なの?


499 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:18:23.66 ID:g/x/rByQ
>>498
ヤマト世代の上司がブチギレてたw


500 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:18:46.61 ID:xQLr/FZc
>>498
納得してる奴なんかいないだろうw


501 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:18:47.91 ID:uhr4Gp0D
>>499
けどやっぱ見に行くくらいには訴求力があるんだな


502 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:18:51.92 ID:B8or0ilR
>>491
JAXAの面々はヤマトで宇宙に行こうって思ったのばっか。
影響力の質が良くも悪しくも違う。


503 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:18:52.48 ID:reOszQ1M
なんか最期アルマゲドンになってしもた

EDは沢田研二だよな


504 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:19:17.77 ID:/Ix0DnpJ
それなりに面白かった


505 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:19:22.01 ID:uhr4Gp0D
>>500
宇宙戦艦ヤマトに対する先入観がないからどう捉えていいのかさっぱりわからんのよw


506 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:19:39.44 ID:fOGSCcTZ
>>498
配役発表でツレはぶちきれてたな。
佐渡さん相原が女性で雪が戦闘班ってあたりで、


507 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:19:52.44 ID:ZdZBazsf
>>498
心配してたほど悲惨なものではなかったってところかな

デビルマンとかキャシャーンとか前例があっただけに


508 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:19:58.07 ID:g/x/rByQ
>>501
金曜日嬉しそうにしてた月曜日ブチギレですよw


509 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:20:06.54 ID:B8or0ilR
>>487
アニメの古代がストレートに三十路化したらキムタクだなw


510 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:20:08.56 ID:uhr4Gp0D
これ3時50分まで枠とってるがこっから後は全部テレビショッピングのCMなのか?


511 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:20:44.74 ID:CLqexvO8
>>498
いろんな人がいろんなアレンジで作ればいいんだよ
ヤマトはもうスタンダード古典の域

これはこれで、作り手の熱意は伝わった


512 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:21:17.38 ID:g/x/rByQ
>>505
俺も先入観あんま無い方だけど、イメージしているヤマトにキムタクが居るのが滑稽で滑稽でwwwww


513 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:21:19.35 ID:/Ix0DnpJ
>>510
30分は通販枠です。
録画でも入るようになってるですw


514 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:21:20.68 ID:B8or0ilR
>>498
まさかw

この設定でもっとまともなものは作りうると思うだけに
実に惜しい。


515 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2013/01/14(月) 15:21:38.31 ID:XHBUTK4G
劇場で見たらどうなっていたか


516 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:22:11.95 ID:VvDKtuk0
>>498
制作費が倍くらいあればなんとか…ならないか。


517 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:22:13.69 ID:/Ix0DnpJ
放射能除去装置がよくわからんかったのが残念かな。
それなりによく出来てたと思う。


518 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:22:55.15 ID:fOGSCcTZ
>>511
わかるけど、実写1発目としては
冒険しすぎた感はあるけどね。


519 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:22:58.54 ID:uhr4Gp0D
>>515
劇場で見に行った層はキムタクファン層がほとんどなんだろうか
当時ヤマト好きだった40代のおじさんたちはどれくらいいたんだろう
若いカップルでも見に行くのかな


520 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/14(月) 15:23:34.66 ID:B8or0ilR
>>511
イスカンダル行きの物語にしても
TVシリーズに映画に各種小説版・漫画版にと
バリエーション多いからな。

そんなおれはひおあきら版の豪快な総力戦ぶりが大好き。
藤川桂介(ひお版の原作)ってあんなイケイケな面があるのな。


126 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50