■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

ファミリー劇場 Part2748



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 16:28:09.47 ID:6N0J1i2c

ファミリー劇場 Part2747
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveskyp/1354426873/l50


759 :TAMAURA ◆KAYUINEGTw : 2012/12/02(日) 17:13:49.79 ID:OQs1TuVM
このあと暗黒星団帝国やらディンギルと闘うじゃん  ずっと闘いぱなし


760 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:13:51.86 ID:rFZbcnDh
>>706
45歳

さっき46歳の人もいた


761 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:13:53.87 ID:QbsVDgGV
>>751
このスレに居る全員が歌えるから安心しろw


762 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:13:54.89 ID:6N0J1i2c
>>732
テ、テレサだっ!どけっ!わーぎゃーぁー!


763 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:13:59.41 ID:X7GEfQeC
最後の大爆発シーンは子供心にすげえ印象に残ってたなあ。。。

本当にもう一度でいいから劇場でさらばや完結編が見てみたい


764 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:14:00.25 ID:59ReMbX8
>>666
当時の2ちゃんでテレサの大バッシングがおきた

【反省会場】宇宙戦艦ヤマト テレサだけでよかったんじゃね? part18

ログが残ってるのここまでだけど
そりゃすごかった


765 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:14:13.81 ID:0S2arnUx
これ後のシリーズでは
どうやって死んでないことにしたの?


766 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:14:17.08 ID:iCOz5UYS
>>717
そのあと、バルゼー艦隊で地球征服できちゃうよね


767 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:14:21.79 ID:2hyG+IX6
 家族全員、どう答えていいかわからず黙っていたら、祖父が、

 「嫌だの死を選択したのだのとかじゃないんだよ。命をどう使うか
  考えた末の事なんだよ」と浴衣外人に話した。

  あまり、口数が多くない祖父だったし、記憶が定かではないけど、
  ほとんど家にホームステーイに着たアメ留学生とも会話してなかったが
  祖父の言動にちょっと戸惑ったけど、何かを感じたのかごはん食べながら泣いていて、
  次の日から帰るまで、祖父べったりになった。


768 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:14:22.00 ID:J5mtFtIO
このアニメが製作されたのが2012年だったら
このEDは嵐がうたいます


769 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:14:26.62 ID:xyO7872B
>>755
カセットをTVの前に置いて録音したわ、その回


770 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:14:29.49 ID:NWMe5myM
沢田研二ってヤマトの歌うたってたのか


771 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:14:34.66 ID:wc5JjmfJ
所属会社の関係でドラマ編のEDは西崎Pの・・・・


772 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:14:38.12 ID:PJVaJfJ8
ベストテンでジュリーがこれ歌ってたの思い出したw


773 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:14:38.24 ID:fDE+ITaA
>>765
TV版の続編ってことで


774 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:14:45.01 ID:T96/MRvA
バブル世代か、だからこのスレは若いのか
俺達氷河期世代は君らよりも老成してると思う


775 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:14:47.86 ID:6N0J1i2c
>>761
では、私がこの歌詞をいい声で朗読するので
お前ら聴くように


776 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:14:58.40 ID:yjMrZFR0
>>767
( ;∀;)イイハナシダナー


777 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:14:59.41 ID:N0mUAWju
阿久悠さん良いわ
ご存命だったら秋葉の歌詞書かせてみたいw


778 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:15:10.99 ID:csowakkY
>>765
特攻しようとしたら
テレサが止めてくれて
後始末してくれた


779 :TAMAURA ◆KAYUINEGTw : 2012/12/02(日) 17:15:12.18 ID:OQs1TuVM
>>766
いや、彼はヘタレだからそのまま地球防衛軍の一員になったってバルゼー語録に載ってた


780 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:15:18.70 ID:Js+vogdV
島田敏さんが


781 :787続き : 2012/12/02(日) 17:15:19.70 ID:2hyG+IX6
 俺はちょっと嫉妬したけど、帰る間際に親日を誇っていた彼が
 「日本の心に少し近づいたような気がします」と言い残して帰って行った。

  その浴衣外人から祖父の命日に毎年はがきが来て、祖父が言った言葉を
  つたない日本語で書いてくる。

 「命はどう使うかがたいせつ」

  この文章が一昨日届いた。
  胸が熱くなったので投下した。反省はしない。


782 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:15:20.36 ID:QULRxybN
>>769
たかし、ご飯よ


783 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:15:24.31 ID:eFxBIW5d
>>765
テレサだけで特攻
死んだのは機関長と斉藤と加藤と山本だけ


784 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:15:25.93 ID:SWN9Vu9n
>>760
やっぱり この年代か…
俺も45…


785 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:15:30.30 ID:ALM9NyXC
>>765
生存ルートで作り直した


786 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:15:32.27 ID:PJVaJfJ8
金田さんはっけん


787 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:15:33.17 ID:TwTIk78V
これで終わらせなかったのが不思議でならない


788 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:15:41.38 ID:KHP+qfUC
ヤマトは生き返るさ 何度でもな!


789 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:15:49.94 ID:oNegBTHh
今からは信じられないがまずラジオで音声だけ1時間放送とかしてガンガンに気分を盛り上げて劇場に乗り込んだ人が多かった


790 :田島次郎 ◆G9LANDbqq6 : 2012/12/02(日) 17:15:51.48 ID:BtrOJ8Fv
>>787
金になるからな・・・・w


791 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:16:03.07 ID:CXOXZH+k
この映画を映画館で観れた人達が羨ましいな

ってかこれ何年の映画?


792 :ひねり : 2012/12/02(日) 17:16:04.25 ID:LuWJZzxC
>>784
同い年とちょい先輩多いw


793 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:16:05.36 ID:yjMrZFR0
>>784
同い年だぁw


794 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:16:16.55 ID:fDE+ITaA
>>760,784
俺が最年長か49だw


795 :TAMAURA ◆KAYUINEGTw : 2012/12/02(日) 17:16:16.82 ID:OQs1TuVM
>>787
建前 「ファンが

本音 「もっとヤマトで稼げるだろ


796 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:16:23.08 ID:wlWC6SoC
>>782
うわあぁぁぁぁぁぁあ!母ちゃ〜〜〜〜〜〜ん!


797 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:16:23.22 ID:rFZbcnDh
西崎Pの朗読が脳裏に浮かぶ人〜


798 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:16:29.80 ID:gYhSaES4
あの巨大戦艦で、1発もヤマトに撃たないで負けるって
どんだけ無能なんだよ。


799 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:16:33.93 ID:u10PTASN
西崎pの朗読じゃなくてヨカタ


800 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:16:36.10 ID:Nv4TbTi4
お 間違えながらも 歌いきったぞ。


801 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:16:47.61 ID:ALM9NyXC
1978年公開


802 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:16:49.62 ID:yjMrZFR0
ここまで出しといて続編だもんなw


803 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:16:49.56 ID:HnWhND5R
>>794
オレ、48


804 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:16:50.01 ID:6N0J1i2c
ヤマトを愛してくださったみなさん
またやります・・・・


805 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:16:49.90 ID:KHP+qfUC
さようなら


806 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:16:52.17 ID:0S2arnUx
>>773
なるほど

ではこの映画は黒歴史な扱いなのか


807 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:16:57.92 ID:QbsVDgGV
ここで終わってたら、
佐渡さんの誤診だの
デスラーはどうやって銀河を征服したの?
なんてくだらないギャグが生まれずにすんだのにな


808 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:17:02.15 ID:N0mUAWju
つづく・・・


809 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:17:02.01 ID:NWMe5myM
>>783
真田さん生きてるの?


810 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:17:02.81 ID:D1+qFH45
オワタ
おっさんの集会もオワタ


811 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:17:07.46 ID:+3Lvw+iV
2012年に生きてるとは思わなかった


812 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:17:11.55 ID:PJVaJfJ8
いい最終回だった


813 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:17:15.24 ID:EH2eWum1
未 完


814 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:17:27.71 ID:+3Lvw+iV
ツンパやるのかw


815 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:17:29.93 ID:6N0J1i2c
>>806
黒歴史だけど、出来が良すぎて困ってるw


816 :TAMAURA ◆KAYUINEGTw : 2012/12/02(日) 17:17:35.33 ID:OQs1TuVM
やばい
今のゆとりガキに今の哲学教えるべき


817 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:17:36.63 ID:+O0drj7q
映画で死んでもあんまり関係ないんだな


818 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:17:39.08 ID:fDE+ITaA
>>806
黒歴史ではなくてこれのおかげで続編が作れたんだよ。


819 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:17:39.62 ID:TwTIk78V
ワープディメンジョンを堪能する


820 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:17:40.32 ID:T96/MRvA
え?新作?


821 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:17:43.31 ID:KHP+qfUC
不死身の雪


822 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:17:43.57 ID:Nv4TbTi4
ゴルバか


823 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:17:44.60 ID:+3Lvw+iV
今年は復活篇やるよね?
よね?


824 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:17:46.57 ID:Js+vogdV
>>787
大人の事情w

というか続編商法でヤマトがよく馬鹿にされてたけど、笑ってたほうのガンダムとかも
その道に入りこんだってのがねぇ


825 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:17:47.42 ID:59ReMbX8
ヤマトってトチローが作ったんだよな


826 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:17:58.40 ID:ltil0Kz4
47さい来週もおっさんとおばさんの集会かw


827 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:17:59.29 ID:eFxBIW5d
>>809
斉藤だけ残して古代と一緒に脱出する


828 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:18:03.71 ID:o1UFO7ZH
大きいお兄さんたちがカメラ持ち込んでフラッシュたきまくって撮影するもんで
いいシーンは真っ白になっていたです。


829 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:18:10.47 ID:IpTRE6a0
>>816
ゆとりも見てましたよ
ってほんとにここおっさんばっかだったんか


830 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:18:14.35 ID:wc5JjmfJ
>>795
脱税ばれて追徴金の穴埋めに・・・


831 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:18:15.92 ID:HnWhND5R
>>809
真田さんの体は機械だからな、本体は地球のどこかに


832 :ひねり : 2012/12/02(日) 17:18:18.93 ID:LuWJZzxC
>>806
出渕もさらば以降は嫌いとか言ってた気がする
2199の続編作って欲しいんだけどな


833 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:18:26.36 ID:6N0J1i2c
>>824
2520が成功していればよかったんだが
結局、古代なんだよな


834 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:18:36.29 ID:csowakkY
>>809
2220年まで生きてるぞ
まだ生き残ってる可能性も大


835 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:18:40.54 ID:iCOz5UYS
コマンドーやってたのか


836 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:18:44.15 ID:fDE+ITaA
>>828
セイラさんのシャワーシーンですねw


837 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:18:50.75 ID:X7GEfQeC
>>824
ヤマト以上の事をしでかしちゃったからなあ
ガンダム種が


838 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:18:52.08 ID:G2+Xrj2h
何十回も見てるのにヤマト放送する度に見てしまう悲しい45歳


839 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:18:54.41 ID:0S2arnUx
自分は40歳になったばかり

ヤマトは、この愛の戦士たちの小説版を読んだのが
ファーストコンタクトw


840 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:19:00.80 ID:fhLC+9HC
豊田さんはこういう作品に参加しておきながら、まどマギに対して結末が暗いのは時代流れとか言ってたのかw


841 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:19:08.27 ID:QbsVDgGV
だって、ホントにこれでヤマトが終わってたと想像してみ?
ネタに出来ないほどの名作として記憶に残るだけだと思うぞ


842 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:19:08.84 ID:F3SZXDkY
>>809
こんなこともあろうかと


843 :TAMAURA ◆KAYUINEGTw : 2012/12/02(日) 17:19:18.25 ID:OQs1TuVM
>>829
おばさんもわんさかいるはず
君はいいゆとりそうだな がんばって地球を守ってくれ


844 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:19:22.04 ID:BlThsu5/
さっそく来週分の録画を予約しておいたぜ


845 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:19:28.60 ID:+O0drj7q
フェエエエエエエエエエエエエエエエエドイン


846 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:19:31.28 ID:fDE+ITaA
>>837
マクロスもそういう意味ではそうなるかな


847 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:19:38.99 ID:F3SZXDkY
>>837
種ならいいよ種ならw


848 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:19:47.83 ID:KHP+qfUC
大体45歳以上がヤマト世代
45歳以下がガンダム世代


849 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:19:53.80 ID:X7GEfQeC
完結編は放送しないんでしょうか?


850 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:19:54.34 ID:+3Lvw+iV
>>841
Zガンダムが始まるときにもそう言われたもんだ


851 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:19:55.49 ID:6N0J1i2c
ライディーンは素晴らしいデザインと主題歌ほど本編がおもしろくないのが困る


852 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:19:59.90 ID:CXOXZH+k
>>801
あー……当時自分3才だわ……


853 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:20:06.07 ID:2hyG+IX6
>>843
>おばさんもわんさかいるはず
ノシ


854 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:20:08.64 ID:cSuaxEZQ
>>828
大きいお兄さんも
50代60代に


855 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:20:31.88 ID:fDE+ITaA
>>849
するよ再来週


856 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/02(日) 17:20:46.68 ID:6N0J1i2c
>>828
昔はテレビを上手に撮影する方法とかそういうスキルが必要だったんだぜw


857 :田島次郎 ◆G9LANDbqq6 : 2012/12/02(日) 17:20:53.49 ID:BtrOJ8Fv
>>801
この頃の映画は面白いのが多かったなー


858 :TAMAURA ◆KAYUINEGTw : 2012/12/02(日) 17:20:54.85 ID:OQs1TuVM
おれの一押しライディーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

水曜にやってたのかよ アニマばかりかと思ってた  すごい楽しみ

>>853
ですよねぇ(´・ω・`)


135 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50